| レス送信モード |
|---|
レオ14世に決定だってこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 125/05/09(金)02:25:28No.1310659282そうだねx171あんま絡みなかったけどよろしく~ |
| … | 225/05/09(金)02:26:09No.1310659360そうだねx2レア度高そうな服 |
| … | 325/05/09(金)02:26:33No.1310659391そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 425/05/09(金)02:26:54No.1310659428そうだねx3ご時世を反映してだいぶ保守的な選出になったな |
| … | 525/05/09(金)02:27:20No.1310659491そうだねx64>ご時世を反映してだいぶ保守的な選出になったな |
| … | 625/05/09(金)02:27:31No.1310659513+レオ君これからよろしく~ |
| … | 725/05/09(金)02:27:35No.1310659521+ユーチューブさんこういう時こそ翻訳してくれよぉ |
| … | 825/05/09(金)02:28:33No.1310659621そうだねx23あんま根競べしてなくない? |
| … | 925/05/09(金)02:28:38No.1310659625+メガネ多いな |
| … | 1025/05/09(金)02:29:02No.1310659670そうだねx5>メガネ多いな |
| … | 1125/05/09(金)02:29:03No.1310659672+頭よさそう |
| … | 1225/05/09(金)02:29:07No.1310659682+クソ!外した! |
| … | 1325/05/09(金)02:29:08No.1310659685そうだねx41NHK速報が「アメリカ出身 レオ14世名乗る」になっててなんか犯人みたいだった |
| … | 1425/05/09(金)02:29:34No.1310659729そうだねx1そもそもアメリカってプロテスタント国家じゃ |
| … | 1525/05/09(金)02:29:42No.1310659739+アフリカだからレオなの? |
| … | 1625/05/09(金)02:30:32No.1310659831+今NHKは京成本線でいそがしいから |
| … | 1725/05/09(金)02:30:48No.1310659853そうだねx40>そもそもアメリカってプロテスタント国家じゃ |
| … | 1825/05/09(金)02:31:56No.1310659975そうだねx5レオはそこまで来ている |
| … | 1925/05/09(金)02:32:01No.1310659979+>アフリカだからレオなの? |
| … | 2025/05/09(金)02:32:10No.1310659987そうだねx5かなり保守派寄りの人みたいね |
| … | 2125/05/09(金)02:32:18No.1310660000+教皇名って何種類くらいあるの? |
| … | 2225/05/09(金)02:32:28No.1310660016+次の教皇は80か |
| … | 2325/05/09(金)02:32:32No.1310660025+経歴見るとほぼペルーで暮らしてた人なんね |
| … | 2425/05/09(金)02:32:35No.1310660029+ここに載っていた人じゃなかったか |
| … | 2525/05/09(金)02:32:43No.1310660041+>そもそもアメリカってプロテスタント国家じゃ |
| … | 2625/05/09(金)02:32:59No.1310660070+LEO XIV |
| … | 2725/05/09(金)02:33:04No.1310660081そうだねx3パロリン枢機卿が一番人気とか聞いたけど違う人がなったんだ |
| … | 2825/05/09(金)02:33:12No.1310660093+日本人の枢機卿が教皇になることってあるの? |
| … | 2925/05/09(金)02:33:25No.1310660119+隣の窓に詰まってる赤いの全部帽子か |
| … | 3025/05/09(金)02:33:34No.1310660131そうだねx3日本でのレオランキング1位はウルトラマンだししょうがないか |
| … | 3125/05/09(金)02:33:57No.1310660165+根比べ白煙上がる |
| … | 3225/05/09(金)02:34:00No.1310660169+https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%82%AA1%E4%B8%96_(%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E6%95%99%E7%9A%87) [link] |
| … | 3325/05/09(金)02:34:07No.1310660183+枢機卿になって2年でバチカン教皇に |
| … | 3425/05/09(金)02:34:27No.1310660223そうだねx6元獅子座の聖闘士だったのかな |
| … | 3525/05/09(金)02:34:28No.1310660227+オレレオ |
| … | 3625/05/09(金)02:34:42No.1310660258そうだねx2フランシスコお爺ちゃんといい最近南米系教皇流行ってんのか? |
| … | 3725/05/09(金)02:34:58No.1310660284+中立のエリアとして都合がいいんじゃね |
| … | 3825/05/09(金)02:35:07No.1310660302+なんか怖い顔のお爺さんの世代だったからキュート系なお爺さんきたな…てなる |
| … | 3925/05/09(金)02:35:16No.1310660316そうだねx4改革派だって |
| … | 4025/05/09(金)02:35:46No.1310660363そうだねx1あのレオくんも立派になったわねぇ |
| … | 4125/05/09(金)02:35:55No.1310660378そうだねx1>レオ度高そうな服 |
| … | 4225/05/09(金)02:36:22No.1310660416そうだねx3西武優勝フラグ? |
| … | 4325/05/09(金)02:36:40No.1310660440そうだねx5ウチの天ちゃんが挨拶するかも~ |
| … | 4425/05/09(金)02:37:18No.1310660507そうだねx24>日本人の枢機卿が教皇になることってあるの? |
| … | 4525/05/09(金)02:37:26No.1310660524+オニポテ ってきこえた |
| … | 4625/05/09(金)02:37:42No.1310660541+>次の教皇は80か |
| … | 4725/05/09(金)02:38:19No.1310660596+>>次の教皇は80か |
| … | 4825/05/09(金)02:38:24No.1310660605+失礼かもしれないけど魔法使えなさそう |
| … | 4925/05/09(金)02:38:41No.1310660629そうだねx2中道系の人だから無難な奴ではあるね |
| … | 5025/05/09(金)02:39:22No.1310660691+アメリカ市民の2割がカトリックだそうだからそれがそのままスレ画のおいちゃんの影響下に入る |
| … | 5125/05/09(金)02:39:38No.1310660714+サイドモニターでも映してるんだげんち |
| … | 5225/05/09(金)02:39:44No.1310660725そうだねx7>中道系の人だから無難な奴ではあるね |
| … | 5325/05/09(金)02:39:48No.1310660734そうだねx1先代フランチェスコ教皇がすでに後継指名してたようなものとも取れるな |
| … | 5425/05/09(金)02:39:57No.1310660748そうだねx9先代も非欧州で今回も非欧州 |
| … | 5525/05/09(金)02:40:00No.1310660754そうだねx22トランプが自分の手柄って言うと思う |
| … | 5625/05/09(金)02:40:25No.1310660796+いやレオを1番推してたの俺だから |
| … | 5725/05/09(金)02:40:38No.1310660823そうだねx1>先代も非欧州で今回も非欧州 |
| … | 5825/05/09(金)02:40:39No.1310660827そうだねx12言うて有力候補にいたトランプにベッタリな人は落選してるからなぁ |
| … | 5925/05/09(金)02:40:39No.1310660828そうだねx1人柄そのものは中道だけどめちゃくちゃ世界情勢は刺しに来てるだろ |
| … | 6025/05/09(金)02:40:42No.1310660833+公式の萌えキャラも作ったことだしな |
| … | 6125/05/09(金)02:40:46No.1310660840そうだねx4>トランプが自分の手柄って言うと思う |
| … | 6225/05/09(金)02:40:51No.1310660847+根比べ早かったな |
| … | 6325/05/09(金)02:40:53No.1310660850+俺は教皇に詳しくないからわからない…中道派ってニュース記事もあった… |
| … | 6425/05/09(金)02:41:03No.1310660860+地平を駆ける獅子を見た歌おう |
| … | 6525/05/09(金)02:41:09No.1310660880そうだねx8>改革派だって |
| … | 6625/05/09(金)02:41:15No.1310660893+俺だったらクレメンス名乗るのに |
| … | 6725/05/09(金)02:41:32No.1310660921+>ウチの天ちゃんが挨拶するかも~ |
| … | 6825/05/09(金)02:41:33No.1310660926そうだねx25>俺だったらクレメンス名乗るのに |
| … | 6925/05/09(金)02:41:42No.1310660938そうだねx1年齢知らんけど顔つきは若い感じする |
| … | 7025/05/09(金)02:41:54No.1310660954+天ちゃんは前教皇の葬儀にそもそも行ってなかった? |
| … | 7125/05/09(金)02:41:57No.1310660959+アテナはどう思う? |
| … | 7225/05/09(金)02:42:03No.1310660968+笑顔がかわいいね |
| … | 7325/05/09(金)02:42:40No.1310661025+>天ちゃんは前教皇の葬儀にそもそも行ってなかった? |
| … | 7425/05/09(金)02:42:52No.1310661051+すごい小宇宙の持ち主なんだろうな |
| … | 7525/05/09(金)02:43:27No.1310661108+https://catholic-i.net/bachikan/%e3%83%bb%e4%bf%a1%e5%be%92%e3%81%af%e5%a2%97%e3%81%88%e3%81%a6%e3%81%84%e3%82%8b%e3%81%8c%e3%80%81%e5%8f%b8%e7%a5%ad%e3%81%af%e6%b8%9b%e3%82%8a%e3%80%81%e5%8f%b8%e6%95%99%e3%81%af%e5%a2%97%e5%8a%a0/ [link] |
| … | 7625/05/09(金)02:43:43No.1310661123+急にマルチアングル |
| … | 7725/05/09(金)02:44:29No.1310661196そうだねx4なんか意外と根比べ感なくなくない? |
| … | 7825/05/09(金)02:44:32No.1310661207そうだねx4今更だけど日本でこういうの騒がれて誰か選ばれても |
| … | 7925/05/09(金)02:44:53No.1310661246そうだねx1前にレオを名乗った教皇でいうとレオ13世は科学と宗教の調和を図った教皇らしいからその路線で行くのかな |
| … | 8025/05/09(金)02:45:06No.1310661262+>教皇名って何種類くらいあるの? |
| … | 8125/05/09(金)02:45:16No.1310661277そうだねx3宗教に無頓着な人が多い日本が異質なんだろうなとは思う |
| … | 8225/05/09(金)02:45:18No.1310661283+NHKでニュースきたな |
| … | 8325/05/09(金)02:45:29No.1310661298そうだねx4>今更だけど日本でこういうの騒がれて誰か選ばれても |
| … | 8425/05/09(金)02:45:32No.1310661303そうだねx4>なんか意外と根比べ感なくなくない? |
| … | 8525/05/09(金)02:45:33No.1310661306+中道派かまあ妥当だね |
| … | 8625/05/09(金)02:46:23No.1310661373+さすがに京成本線してる場合じゃねえと気づいたかNHK |
| … | 8725/05/09(金)02:46:28No.1310661380そうだねx1三銃士のせいで枢機卿=悪代官みたいなイメージついてるのも悪い |
| … | 8825/05/09(金)02:46:32No.1310661382そうだねx2知らんでも教皇の重要性は世界史少しでも知ってたら分かるだろ |
| … | 8925/05/09(金)02:46:54No.1310661413+>前にレオを名乗った教皇でいうとレオ13世は科学と宗教の調和を図った教皇らしいからその路線で行くのかな |
| … | 9025/05/09(金)02:47:48No.1310661494そうだねx4>三銃士のせいで枢機卿=悪代官みたいなイメージついてるのも悪い |
| … | 9125/05/09(金)02:47:58No.1310661506そうだねx8>この人が一番有名なのは誤謬表で |
| … | 9225/05/09(金)02:48:08No.1310661517+>>天ちゃんは前教皇の葬儀にそもそも行ってなかった? |
| … | 9325/05/09(金)02:48:09No.1310661519そうだねx3レオって言われると免罪符売るのかなってなる |
| … | 9425/05/09(金)02:48:46No.1310661572+足先までシマシマの服なんだな |
| … | 9525/05/09(金)02:48:47No.1310661573そうだねx3俺は好きだよレオ10世 |
| … | 9625/05/09(金)02:48:48No.1310661576そうだねx4これが根比べの勝者か |
| … | 9725/05/09(金)02:48:49No.1310661578そうだねx9そもそも枢機卿って響きがダークサイド感つよすごる |
| … | 9825/05/09(金)02:48:57No.1310661587そうだねx1>宗教に無頓着な人が多い日本が異質なんだろうなとは思う |
| … | 9925/05/09(金)02:49:08No.1310661604そうだねx11>宗教に無頓着な人が多い日本が異質なんだろうなとは思う |
| … | 10025/05/09(金)02:49:08No.1310661606そうだねx1ピルす10世だったのかあいつ… |
| … | 10125/05/09(金)02:49:22No.1310661628そうだねx1あんまりコンクラベしてないな… |
| … | 10225/05/09(金)02:49:55No.1310661681+どっか教皇決定セールとかやらないかな |
| … | 10325/05/09(金)02:49:59No.1310661688そうだねx1どれくらい根性あるんだろ |
| … | 10425/05/09(金)02:50:00No.1310661691+レオ名乗ったのはガザ地区の事が念頭にあるからだと推測する |
| … | 10525/05/09(金)02:50:10No.1310661706+免罪符半額セール |
| … | 10625/05/09(金)02:50:24No.1310661727そうだねx1アメリカの枢機卿!とかアジア代表枢機卿!とか言われると超人オリンピック感あるな |
| … | 10725/05/09(金)02:50:28No.1310661731そうだねx11>>宗教に無頓着な人が多い日本が異質なんだろうなとは思う |
| … | 10825/05/09(金)02:50:43No.1310661751そうだねx5弟にアストラっていない? |
| … | 10925/05/09(金)02:50:53No.1310661768+>これよく言われるけど中国は当然として韓国もイメージよりゆるくてどちらかといえば東アジアの傾向なんだよな |
| … | 11025/05/09(金)02:50:58No.1310661774+このカメラ映ったら世界2-300万以上に見られてると思うとすげーな |
| … | 11125/05/09(金)02:51:57No.1310661853そうだねx2コンクラーベがすぐに決まったとか言われるとなんかダークパワーを使って周りの枢機卿を催眠状態にして場を牛耳った感な感じが浮かんでしまう |
| … | 11225/05/09(金)02:52:30No.1310661895そうだねx2本気で神に祈りたくなるのは超腹痛の時くらいだからな… |
| … | 11325/05/09(金)02:52:33No.1310661900+こんな深夜に叩き起こされて大変だな |
| … | 11425/05/09(金)02:52:52No.1310661931そうだねx5>コンクラーベがすぐに決まったとか言われるとなんかダークパワーを使って周りの枢機卿を催眠状態にして場を牛耳った感な感じが浮かんでしまう |
| … | 11525/05/09(金)02:52:59No.1310661944+267代目かスレ画の方 |
| … | 11625/05/09(金)02:53:36No.1310661983そうだねx6>いいとこ取りしようぜ!の精神は好き |
| … | 11725/05/09(金)02:53:42No.1310661989+>無頓着というか生活にとけ込んでるというか |
| … | 11825/05/09(金)02:54:01No.1310662008+お盆に墓参りしてるから家は無頓着じゃない筈… |
| … | 11925/05/09(金)02:54:28No.1310662038そうだねx20信仰心に篤い人を小馬鹿にするのは日本人の悪習 |
| … | 12025/05/09(金)02:54:54No.1310662082そうだねx3教えてクレメンスって |
| … | 12125/05/09(金)02:55:08No.1310662106+あのバランスのいいレオ選手が… |
| … | 12225/05/09(金)02:55:18No.1310662116そうだねx5アメリカ人初めてってのに驚いたけど考えてみるとあの国まだできて250年くらいしか経ってなかったわ |
| … | 12325/05/09(金)02:55:25No.1310662127+現世で一番我慢強い人って凄い称号だよな根比べ |
| … | 12425/05/09(金)02:55:30No.1310662133そうだねx5>教えてクレメンスって |
| … | 12525/05/09(金)02:55:43No.1310662147そうだねx3無頓着って初詣も墓参りもしないってレベルだろ |
| … | 12625/05/09(金)02:55:47No.1310662155そうだねx1>信仰心に篤い人を小馬鹿にするのは日本人の悪習 |
| … | 12725/05/09(金)02:56:05No.1310662176+>アメリカ人初めてってのに驚いたけど考えてみるとあの国まだできて250年くらいしか経ってなかったわ |
| … | 12825/05/09(金)02:57:19No.1310662260+墓参りは信仰より故人に会いに行く意識の方が強いんじゃないかなあ |
| … | 12925/05/09(金)02:57:40No.1310662289そうだねx16>墓参りは信仰より故人に会いに行く意識の方が強いんじゃないかなあ |
| … | 13025/05/09(金)02:57:46No.1310662295+今日もいい根比べしたわ判事だしねるね |
| … | 13125/05/09(金)02:58:37No.1310662344+>体系化された思想あるタイプの宗教が弱くて儀式だけで成り立ってるのがまさに無頓着ってことだと思う |
| … | 13225/05/09(金)02:59:21No.1310662390+ライオンズ優勝フラグ立った? |
| … | 13325/05/09(金)02:59:30No.1310662406+69歳って結構な歳なのに大変だなぁ |
| … | 13425/05/09(金)03:00:02No.1310662435そうだねx1>無頓着って初詣も墓参りもしないってレベルだろ |
| … | 13525/05/09(金)03:00:12No.1310662444+おやまあレオくん偉くなったねぇ果てはキリストだねぇ |
| … | 13625/05/09(金)03:00:13No.1310662446+立川にはジョニデもパンチもいることだし… |
| … | 13725/05/09(金)03:00:54No.1310662482+>おやまあレオくん偉くなったねぇ果てはキリストだねぇ |
| … | 13825/05/09(金)03:01:26No.1310662518+>おやまあレオくん偉くなったねぇ果てはキリストだねぇ |
| … | 13925/05/09(金)03:02:09No.1310662560そうだねx4>アメリカ人初めてってのに驚いたけど考えてみるとあの国まだできて250年くらいしか経ってなかったわ |
| … | 14025/05/09(金)03:03:27No.1310662647+眼鏡してたっけ?と思ったけどカンペ見るためにするよね |
| … | 14125/05/09(金)03:03:31No.1310662652+そういえば教皇名って聖人から取られるならペトロ◯世とかも居るの? |
| … | 14225/05/09(金)03:03:53No.1310662678そうだねx8100年保たない国家のなんと多い事よ… |
| … | 14325/05/09(金)03:04:48No.1310662725+なんかイケメンじゃないか? |
| … | 14425/05/09(金)03:05:11No.1310662743+>そういえば教皇名って聖人から取られるならペトロ◯世とかも居るの? |
| … | 14525/05/09(金)03:05:29No.1310662766そうだねx3>教皇に名誉img教皇の敬称を贈るつもりか |
| … | 14625/05/09(金)03:05:56No.1310662792+そもそも初代教皇がペトロ(ということになっている)だからな |
| … | 14725/05/09(金)03:06:27No.1310662826そうだねx2>100年保たない国家のなんと多い事よ… |
| … | 14825/05/09(金)03:06:48No.1310662848+なんだよ漁師ペトロが教皇やっちゃダメってのかよ |
| … | 14925/05/09(金)03:08:02No.1310662907+>そもそも初代教皇がペトロ(ということになっている)だからな |
| … | 15025/05/09(金)03:08:52No.1310662962+>ペトロもパウロもめちゃくちゃいるぞ |
| … | 15125/05/09(金)03:09:49No.1310663003+世代的に多くの「」に馴染み深いのはヨハネ・パウロ2世だろうけど |
| … | 15225/05/09(金)03:10:04No.1310663024+>それに関してはそもそもアメリカ大陸から教皇出たのが先代で初だから教皇制度が持ってる保守性がキモだと思う |
| … | 15325/05/09(金)03:10:19No.1310663039+うわぁアメリカ出身かよ |
| … | 15425/05/09(金)03:10:29No.1310663049+>レオって言われると免罪符売るのかなってなる |
| … | 15525/05/09(金)03:11:10No.1310663091そうだねx3>うわぁアメリカ出身かよ |
| … | 15625/05/09(金)03:11:56No.1310663135+教皇でペトロ2世(当然3世以降も)はいなくね? |
| … | 15725/05/09(金)03:11:57No.1310663136+>うわぁアメリカ出身かよ |
| … | 15825/05/09(金)03:12:10No.1310663144そうだねx1じゃあ今から作っておくか…レオ法被 |
| … | 15925/05/09(金)03:12:20No.1310663153+>そうなんだありがとう |
| … | 16025/05/09(金)03:12:39No.1310663170+レオは愛称? |
| … | 16125/05/09(金)03:12:42No.1310663172+カトリック世界の聖人やありがたい名前知るとあの人もあの人もそれ系にあやかったのに端を発する名前だったんだなあと面白くなる |
| … | 16225/05/09(金)03:12:55No.1310663184+レオの名前を選んだのがめちゃくちゃ強いメッセージ |
| … | 16325/05/09(金)03:13:11No.1310663194+>レオは愛称? |
| … | 16425/05/09(金)03:13:24No.1310663202そうだねx3>うわぁアメリカ出身かよ |
| … | 16525/05/09(金)03:13:58No.1310663231そうだねx3メでもアメリカ人だからってトランプに媚びたとか言ってるの見る |
| … | 16625/05/09(金)03:14:03No.1310663235そうだねx2アメリカ人教皇ならアメリカの事に外国人が口を挟むな!なんて言えねえからな |
| … | 16725/05/09(金)03:14:08No.1310663241そうだねx11>>宗教に無頓着な人が多い日本が異質なんだろうなとは思う |
| … | 16825/05/09(金)03:14:18No.1310663246+あっ教皇俺じゃなかったんだ |
| … | 16925/05/09(金)03:14:22No.1310663249+>レオ名乗ったのはガザ地区の事が念頭にあるからだと推測する |
| … | 17025/05/09(金)03:14:35No.1310663263+>>レオは愛称? |
| … | 17125/05/09(金)03:14:40No.1310663267そうだねx6>いやまあ解像度低いとそうなる人選なのはわかるがフランシスコと同じように穏健中道だ |
| … | 17225/05/09(金)03:14:45No.1310663269そうだねx1>カトリック世界の聖人やありがたい名前知るとあの人もあの人もそれ系にあやかったのに端を発する名前だったんだなあと面白くなる |
| … | 17325/05/09(金)03:14:52No.1310663270+メディチさんちのジョバンニくんか |
| … | 17425/05/09(金)03:15:10No.1310663286そうだねx5>根っこのところでは自分たちの道徳を規定してる儒教ベースの土着宗教にめちゃくちゃ頑迷なのが日本人の宗教観だと思う |
| … | 17525/05/09(金)03:15:22No.1310663295+>聖人の名前を選ぶの |
| … | 17625/05/09(金)03:15:30No.1310663299+69なら15年間くらいは頑張れるかな |
| … | 17725/05/09(金)03:15:37No.1310663305+教皇って仕事何すんの? |
| … | 17825/05/09(金)03:15:43No.1310663313+>教皇でペトロ2世(当然3世以降も)はいなくね? |
| … | 17925/05/09(金)03:16:10No.1310663333+>これ聖人増えなきゃずっとバリエーションそのままなのかな |
| … | 18025/05/09(金)03:16:22No.1310663341+>69なら15年間くらいは頑張れるかな |
| … | 18125/05/09(金)03:16:29No.1310663354+>教皇って仕事何すんの? |
| … | 18225/05/09(金)03:16:42No.1310663364+アニミズムの信仰もかなり強いよね日本人 |
| … | 18325/05/09(金)03:16:52No.1310663376+>あまりに奇跡起こしまくって文句なしの聖人として選ばれるならオリジナルの名前並べられるはず |
| … | 18425/05/09(金)03:16:57No.1310663379+なんでこいつらパコってないのにそんな◯世多いの? |
| … | 18525/05/09(金)03:16:59No.1310663382+>ごめんペトロはいねぇわ |
| … | 18625/05/09(金)03:17:34No.1310663412そうだねx6>なんでこいつらパコってないのにそんな◯世多いの? |
| … | 18725/05/09(金)03:17:39No.1310663417+>現代じゃ無理だな⋯ |
| … | 18825/05/09(金)03:17:41No.1310663421+教皇の仕事は主に |
| … | 18925/05/09(金)03:17:42No.1310663422+>メでもアメリカ人だからってトランプに媚びたとか言ってるの見る |
| … | 19025/05/09(金)03:17:54No.1310663431+>>レオ名乗ったのはガザ地区の事が念頭にあるからだと推測する |
| … | 19125/05/09(金)03:18:02No.1310663439+まあアメリカのカトリックってアイリッシュとかヒスパニックであってトランプのコア支持層とは微妙にズレてるよな |
| … | 19225/05/09(金)03:18:54No.1310663470+聖人になるには奇跡を2つ起こさないといけないからね |
| … | 19325/05/09(金)03:18:59No.1310663475そうだねx5>メでもアメリカ人だからってトランプに媚びたとか言ってるの見る |
| … | 19425/05/09(金)03:19:05No.1310663481+アメリカは福音派がすごいことになってるからそこに対するカウンター人事な気がする |
| … | 19525/05/09(金)03:19:25No.1310663488+>レオ13世がカトリックとして初めて社会問題への取り組みを指示したり資本主義と社会主義双方を批判する文章を表した人だからその辺が関係してんじゃない |
| … | 19625/05/09(金)03:19:41No.1310663499+>死にかけの爺さんにやらせる仕事じゃない |
| … | 19725/05/09(金)03:20:07No.1310663514+そもそも福音派はプロテスタントだしな |
| … | 19825/05/09(金)03:20:44No.1310663543+>まあアメリカのカトリックってアイリッシュとかヒスパニックであってトランプのコア支持層とは微妙にズレてるよな |
| … | 19925/05/09(金)03:20:48No.1310663550そうだねx8>>メでもアメリカ人だからってトランプに媚びたとか言ってるの見る |
| … | 20025/05/09(金)03:21:02No.1310663569そうだねx2前教皇のフランシスコは何世とかついてないから初めて教皇についた名前なのか? |
| … | 20125/05/09(金)03:21:15No.1310663581そうだねx1名乗る名前は自分で選ぶからつまりそういう問題に取り組みたいという決意表明でもあるんじゃないか |
| … | 20225/05/09(金)03:21:18No.1310663584+アレクサンデルってもしや…と思って調べたらやっぱりアレクサンドロス大王由来だけど良いのかこれ |
| … | 20325/05/09(金)03:21:23No.1310663591+>前教皇のフランシスコは何世とかついてないから初めて教皇についた名前なのか? |
| … | 20425/05/09(金)03:21:28No.1310663595そうだねx1福音派つってもプロテスタントだから統制取れてるわけでも無いし |
| … | 20525/05/09(金)03:21:37No.1310663601+>前教皇のフランシスコは何世とかついてないから初めて教皇についた名前なのか? |
| … | 20625/05/09(金)03:21:39No.1310663604+>聖人になるには奇跡を2つ起こさないといけないからね |
| … | 20725/05/09(金)03:22:02No.1310663622そうだねx7日本で一番勢力が強い宗教をガチで考えるとたぶん八百万の神でも葬式仏教でもなく新宗教とかになるんだけど言及しづらいところがある |
| … | 20825/05/09(金)03:22:05No.1310663625そうだねx1聖人の方のフランシスコは聖人リセマラランキングでもトップのガチなやつ |
| … | 20925/05/09(金)03:22:24No.1310663639+>>なんでこいつらパコってないのにそんな◯世多いの? |
| … | 21025/05/09(金)03:22:41No.1310663655そうだねx3>名乗る名前は自分で選ぶからつまりそういう問題に取り組みたいという決意表明でもあるんじゃないか |
| … | 21125/05/09(金)03:22:44No.1310663659+>アレクサンデルってもしや…と思って調べたらやっぱりアレクサンドロス大王由来だけど良いのかこれ |
| … | 21225/05/09(金)03:23:03No.1310663678そうだねx3>いやまあ解像度低いとそうなる人選なのはわかるがフランシスコと同じように穏健中道だ |
| … | 21325/05/09(金)03:23:16No.1310663688+>アメリカには問題しか無い方のガチガチの反フランシスコ親トランプの枢機卿がいる |
| … | 21425/05/09(金)03:23:19No.1310663691そうだねx1前教皇は全てが史上初って感じでその方針も急進改革主義だったから |
| … | 21525/05/09(金)03:23:23No.1310663697そうだねx1>アレクサンデルと言われると6世が有名だな |
| … | 21625/05/09(金)03:23:45No.1310663714+>福音派つってもプロテスタントだから統制取れてるわけでも無いし |
| … | 21725/05/09(金)03:23:46No.1310663717+>アッシジの聖フランチェスコから取ったらしい |
| … | 21825/05/09(金)03:23:57No.1310663723そうだねx3>聖人の方のフランシスコは聖人リセマラランキングでもトップのガチなやつ |
| … | 21925/05/09(金)03:24:03No.1310663728+>日本で一番勢力が強い宗教をガチで考えるとたぶん八百万の神でも葬式仏教でもなく新宗教とかになるんだけど言及しづらいところがある |
| … | 22025/05/09(金)03:24:15No.1310663743+>アメリカには問題しか無い方のガチガチの反フランシスコ親トランプの枢機卿がいるからそいつ放っておいて新教皇万歳するならそれはそれでそいつの影響力が消えるから好都合なんだ |
| … | 22125/05/09(金)03:24:31No.1310663755そうだねx2>前教皇は全てが史上初って感じでその方針も急進改革主義だったから |
| … | 22225/05/09(金)03:24:36No.1310663757+>復活したら殉教の扱いはどうなるの? |
| … | 22325/05/09(金)03:24:39No.1310663762+>教皇万歳するならそれはそれでそいつの影響力が消えるから好都合なんだ |
| … | 22425/05/09(金)03:25:00No.1310663779+>>アメリカには問題しか無い方のガチガチの反フランシスコ親トランプの枢機卿がいる |
| … | 22525/05/09(金)03:25:11No.1310663786そうだねx3映像も上手いしやっぱ続くだけあって広報と政治が上手い |
| … | 22625/05/09(金)03:25:20No.1310663793そうだねx1>前教皇もかなりSSR教皇だろ |
| … | 22725/05/09(金)03:25:21No.1310663794そうだねx7神道自体は身近で温かみすら感じるけど本庁はアレだなウン |
| … | 22825/05/09(金)03:25:40No.1310663810そうだねx1>聖人の方のフランシスコは聖人リセマラランキングでもトップのガチなやつ |
| … | 22925/05/09(金)03:25:45No.1310663814+カトリックが世界中にいて彼らの可能な限りみんなに姿勢を示して神の国へと導かないといけないから無茶なことばっかり言うような政治や国家へは半ば必然的にカウンター発言も行う必要が出るんだよな… |
| … | 23025/05/09(金)03:26:00No.1310663830+キリスト教が奉仕の宗教であることを忘れない人であれば良いのだ |
| … | 23125/05/09(金)03:26:04No.1310663832+>>聖人の方のフランシスコは聖人リセマラランキングでもトップのガチなやつ |
| … | 23225/05/09(金)03:26:09No.1310663835+>>>アメリカには問題しか無い方のガチガチの反フランシスコ親トランプの枢機卿がいる |
| … | 23325/05/09(金)03:26:14No.1310663841そうだねx4>日本で一番勢力が強い宗教をガチで考えるとたぶん八百万の神でも葬式仏教でもなく新宗教とかになるんだけど言及しづらいところがある |
| … | 23425/05/09(金)03:26:18No.1310663846+離反されたときくらいしかニュースに出ないから |
| … | 23525/05/09(金)03:26:20No.1310663847+>ただ奇跡認定局の調査は10年20年単位で掛かるので… |
| … | 23625/05/09(金)03:26:44No.1310663860そうだねx2ぶっちゃけ世界情勢悪くなるほど宗教って縋る物の立場重くなるからな |
| … | 23725/05/09(金)03:26:56No.1310663869+>神道自体は身近で温かみすら感じるけど本庁はアレだなウン |
| … | 23825/05/09(金)03:26:56No.1310663870+>やっぱり三大宗教トップともなるとちゃんと政治のこと考えてるね |
| … | 23925/05/09(金)03:27:04No.1310663877そうだねx5半ワクはともかく同性愛や中絶に関しては保守的な人もたくさんいるのは仕方ないよそういう教義なんだもん |
| … | 24025/05/09(金)03:27:13No.1310663881+>アレクサンデルと言われると6世が有名だな |
| … | 24125/05/09(金)03:27:29No.1310663895そうだねx1頭がものすごく良くて人徳も必要であるはずの枢機卿の中にあいつ派が居るというのが不思議 |
| … | 24225/05/09(金)03:27:49No.1310663906そうだねx5アメリカがマジでユダヤを移民に差し替えただけのファシズムに移行しつつあるから |
| … | 24325/05/09(金)03:27:50No.1310663907+中央集権的な宗教で一番強いだけはある |
| … | 24425/05/09(金)03:28:43No.1310663950+>カトリックが世界中にいて彼らの可能な限りみんなに姿勢を示して神の国へと導かないといけないから無茶なことばっかり言うような政治や国家へは半ば必然的にカウンター発言も行う必要が出るんだよな… |
| … | 24525/05/09(金)03:28:54No.1310663957そうだねx9>とにかく絶対中絶反対で同性愛は罪でついでに反ワクしてたよ |
| … | 24625/05/09(金)03:28:56No.1310663959+イスラムは一応国際法会議があってそこが全体指揮してて |
| … | 24725/05/09(金)03:29:05No.1310663970そうだねx3今のアメリカになんとか歯止めをかけたいって人選なんだな |
| … | 24825/05/09(金)03:29:07No.1310663972+>>>聖人の方のフランシスコは聖人リセマラランキングでもトップのガチなやつ |
| … | 24925/05/09(金)03:29:25No.1310663984そうだねx1アシジのフランシスコは小鳥に説教した話とか太陽讃歌とか |
| … | 25025/05/09(金)03:29:32No.1310663988+>そんな格好いい名前の局があるの… |
| … | 25125/05/09(金)03:29:32No.1310663990+レオ14世って悪の枢機卿だった人? |
| … | 25225/05/09(金)03:29:37No.1310663996+>今のアメリカになんとか歯止めをかけたいって人選なんだな |
| … | 25325/05/09(金)03:29:48No.1310664006そうだねx1>とにかく絶対中絶反対で同性愛は罪でついでに反ワクしてたよ |
| … | 25425/05/09(金)03:30:02No.1310664017そうだねx1>仕方ないよそういう教義なんだもん |
| … | 25525/05/09(金)03:30:06No.1310664022+一応中道って報道はされてるけど |
| … | 25625/05/09(金)03:30:25No.1310664040+>今のアメリカになんとか歯止めをかけたいって人選なんだな |
| … | 25725/05/09(金)03:30:43No.1310664048+>アメリカ大陸から選出されてる時点で反保守的なのは間違いないからな |
| … | 25825/05/09(金)03:31:07No.1310664067+てかまだまだ教皇名に無い聖人は居るんだな |
| … | 25925/05/09(金)03:31:17No.1310664078+奇跡を起こしましたぞー!てアグレッシブにアピールする人そんなにおるんか… |
| … | 26025/05/09(金)03:31:25No.1310664089そうだねx1法王庁の裁判所の名前もかっこいいぞ |
| … | 26125/05/09(金)03:31:26No.1310664090そうだねx4>>今のアメリカになんとか歯止めをかけたいって人選なんだな |
| … | 26225/05/09(金)03:31:44No.1310664103+名前でスタンスがわかるの良いシステムだと思うけど |
| … | 26325/05/09(金)03:31:47No.1310664104+>奇跡を起こしましたぞー!てアグレッシブにアピールする人そんなにおるんか… |
| … | 26425/05/09(金)03:32:01No.1310664109+>>とにかく絶対中絶反対で同性愛は罪でついでに反ワクしてたよ |
| … | 26525/05/09(金)03:32:22No.1310664116+>>奇跡を起こしましたぞー!てアグレッシブにアピールする人そんなにおるんか… |
| … | 26625/05/09(金)03:32:36No.1310664127+>>奇跡を起こしましたぞー!てアグレッシブにアピールする人そんなにおるんか… |
| … | 26725/05/09(金)03:32:41No.1310664130そうだねx1>死んでからだから本人がアピールしてるんじゃない |
| … | 26825/05/09(金)03:33:09No.1310664144そうだねx6>法王庁の裁判所の名前もかっこいいぞ |
| … | 26925/05/09(金)03:33:27No.1310664154+>奇跡を起こしましたぞー!てアグレッシブにアピールする人そんなにおるんか… |
| … | 27025/05/09(金)03:33:35No.1310664158+>>死んでからだから本人がアピールしてるんじゃない |
| … | 27125/05/09(金)03:33:42No.1310664162+正直伝統と歴史のカトリックが聖書にない文化を大事にしてたから |
| … | 27225/05/09(金)03:33:43No.1310664163そうだねx2まぁフランシスコ前教皇をなんとか列聖させるんだい!って動きがあるのは理解できるだろう? |
| … | 27325/05/09(金)03:33:44No.1310664166+>とはいえ今の枢機卿は大半が先代が任命してるので元々改革派が多いはず |
| … | 27425/05/09(金)03:33:44No.1310664167+最近全然イタリア出身者が教皇にならんのな |
| … | 27525/05/09(金)03:34:07No.1310664189そうだねx1>No.1310664109 |
| … | 27625/05/09(金)03:34:48No.1310664212そうだねx1>最近全然イタリア出身者が教皇にならんのな |
| … | 27725/05/09(金)03:35:16 バーク枢機卿No.1310664225そうだねx1ヒエ…!追放とか許してクレメンス! |
| … | 27825/05/09(金)03:35:20No.1310664228+>最近全然イタリア出身者が教皇にならんのな |
| … | 27925/05/09(金)03:35:29No.1310664231そうだねx1なんかめでたい気がするからデカビタのゴッドチャージショットで祝うわ |
| … | 28025/05/09(金)03:35:57No.1310664245+毎年世界中からおらが地元の殉教者を聖人にしてくだれーという依頼が大量に来るから審査が大変だぞ |
| … | 28125/05/09(金)03:36:03No.1310664249+>聖書のみを信奉するプロテスタントが時代に合わなくなってくるってのはほんとに面白いよ |
| … | 28225/05/09(金)03:36:16No.1310664261+教皇選挙の庵野似のやつみたいなのが選ばれなくて本当に良かった |
| … | 28325/05/09(金)03:36:26No.1310664266+>最近全然イタリア出身者が教皇にならんのな |
| … | 28425/05/09(金)03:36:26No.1310664267+昨今の歴史上ヨーロッパ出身特にイタリア出身枢機卿=ゴリゴリの保守派と見られがちだからね… |
| … | 28525/05/09(金)03:36:56No.1310664280+>>No.1310664109 |
| … | 28625/05/09(金)03:37:04No.1310664285そうだねx10>やばい普通にかっこいい |
| … | 28725/05/09(金)03:37:05No.1310664286+>プロテスタント=リベラル・改革派 |
| … | 28825/05/09(金)03:37:05No.1310664287+>うわぁアメリカ出身かよ |
| … | 28925/05/09(金)03:37:33No.1310664296そうだねx2>聖書のみを信奉するプロテスタントが時代に合わなくなってくるってのはほんとに面白いよ |
| … | 29025/05/09(金)03:37:47No.1310664305+ちょっと見てない間にすごい暗くなった |
| … | 29125/05/09(金)03:38:03No.1310664311そうだねx2アメリカではカトリックは少数派とは言えそれでも20%いる |
| … | 29225/05/09(金)03:38:04No.1310664312+>最近全然イタリア出身者が教皇にならんのな |
| … | 29325/05/09(金)03:38:04No.1310664313+>>聖書のみを信奉するプロテスタントが時代に合わなくなってくるってのはほんとに面白いよ |
| … | 29425/05/09(金)03:38:10No.1310664317そうだねx3>みたいに思ってたけど今は違うのね |
| … | 29525/05/09(金)03:38:12No.1310664318+プロテスタントは教会が新設するルールは世俗にまみれて教えから逸れているっていう「聖書原理主義」なんだ |
| … | 29625/05/09(金)03:38:15No.1310664320+内赦院 [Penitenzieria Apostolica][Apostolic Penitentiary] って強そう |
| … | 29725/05/09(金)03:38:16No.1310664321+英語で似たようなというかほぼ同じ単語あるなってワードでもラテン語にするとバチバチにかっこよすぎるな |
| … | 29825/05/09(金)03:38:19No.1310664324+>典礼秘跡省 |
| … | 29925/05/09(金)03:38:53No.1310664342+トップがまともなら中央集権でもうまく回るってことだな |
| … | 30025/05/09(金)03:38:57No.1310664347そうだねx2>福音派が25% |
| … | 30125/05/09(金)03:39:20No.1310664362+>元よりプロテスタントでありながら他の権威を認めてるイングランド国教会みたいなのは緩いからいけるけど |
| … | 30225/05/09(金)03:39:24No.1310664366そうだねx6>こういうのもお好きでしょう? |
| … | 30325/05/09(金)03:39:50No.1310664387+検邪聖庁いいよね… |
| … | 30425/05/09(金)03:39:53No.1310664390そうだねx3福音派って独立カウントの集団なんだ… |
| … | 30525/05/09(金)03:39:58No.1310664396+>>典礼秘跡省 |
| … | 30625/05/09(金)03:40:27No.1310664414+教皇って襲名制みたいな感じなのか |
| … | 30725/05/09(金)03:40:54No.1310664430+プロテスタントは自分なりに解釈できるのがメリットだけど |
| … | 30825/05/09(金)03:41:12No.1310664438+フィクションの宗教国家のノリはほぼ丸パクりと言っていいくらいの強いネーミングセンスだ |
| … | 30925/05/09(金)03:41:12No.1310664439そうだねx1要するにカトリックは元から世俗的で |
| … | 31025/05/09(金)03:41:15No.1310664443そうだねx1>カトリックは教会が調整できる |
| … | 31125/05/09(金)03:41:25No.1310664448+>内赦院 [Penitenzieria Apostolica][Apostolic Penitentiary] って強そう |
| … | 31225/05/09(金)03:41:30No.1310664453+そもそもプロテスタントが生まれるきっかけの世俗化のしすぎや贖宥状の売買はもうルター死去直前に確かにそういうのダメだね!って会議で止めたくらいの柔軟性あったからな |
| … | 31325/05/09(金)03:41:37No.1310664457そうだねx6国教会はカトリックから独立した経緯がクソ俗だからまぁ… |
| … | 31425/05/09(金)03:41:44No.1310664462+プロテスタントもプロテスタントとして普通に勢力あるしついていけてないって事はないと思う |
| … | 31525/05/09(金)03:41:55No.1310664469+>教皇って襲名制みたいな感じなのか |
| … | 31625/05/09(金)03:42:10No.1310664483+まさかの時にスペイン宗教裁判! |
| … | 31725/05/09(金)03:42:32No.1310664495+使徒座・聖座・秘跡ってついてるだけでパワーがある |
| … | 31825/05/09(金)03:42:35No.1310664496+俺が最近知ったウルトラかっこいいカトリック組織はゲームのキングダムカムに登場したチェコの赤星十字騎士団だ! |
| … | 31925/05/09(金)03:42:40No.1310664499そうだねx1>そもそもプロテスタントが生まれるきっかけの世俗化のしすぎや贖宥状の売買はもうルター死去直前に確かにそういうのダメだね!って会議で止めたくらいの柔軟性あったからな |
| … | 32025/05/09(金)03:42:54No.1310664510そうだねx1>福音派って独立カウントの集団なんだ… |
| … | 32125/05/09(金)03:43:05No.1310664522+なるほどプロテスタントは今は |
| … | 32225/05/09(金)03:43:24No.1310664533そうだねx2福音派は一応プロテスタントだけど |
| … | 32325/05/09(金)03:43:39No.1310664545+>俺が最近知ったウルトラかっこいいカトリック組織はゲームのキングダムカムに登場したチェコの赤星十字騎士団だ! |
| … | 32425/05/09(金)03:44:01No.1310664555+>つまり異端審問ですね! |
| … | 32525/05/09(金)03:44:26No.1310664575+カトリックだけだと権威集中しすぎてやっぱり歪みはある気はする |
| … | 32625/05/09(金)03:44:31No.1310664578+>国教会はカトリックから独立した経緯がクソ俗だからまぁ… |
| … | 32725/05/09(金)03:44:43No.1310664587+>典礼秘跡省 |
| … | 32825/05/09(金)03:45:14No.1310664598+>>そもそもプロテスタントが生まれるきっかけの世俗化のしすぎや贖宥状の売買はもうルター死去直前に確かにそういうのダメだね!って会議で止めたくらいの柔軟性あったからな |
| … | 32925/05/09(金)03:45:36No.1310664611そうだねx1人間開発ってなんだアナルの話か |
| … | 33025/05/09(金)03:46:08No.1310664628+見に行った方がいいですよ…! |
| … | 33125/05/09(金)03:46:10No.1310664630+>今のカトリックとプロテスタントは結果的にはいい構造なんじゃないのか?傍目からだけど |
| … | 33225/05/09(金)03:47:01No.1310664658そうだねx1>>国教会はカトリックから独立した経緯がクソ俗だからまぁ… |
| … | 33325/05/09(金)03:47:31No.1310664680そうだねx3レオ14世の批判といえば過去に2件身内への性的虐待への対応に関する批判がある感じなのね |
| … | 33425/05/09(金)03:47:34No.1310664684+>人間開発ってなんだアナルの話か |
| … | 33525/05/09(金)03:47:49No.1310664695+>>総合的人間開発省 |
| … | 33625/05/09(金)03:48:10No.1310664707+他の中二心とくらべて人間開発だけヤバい企業の新人研修感ある |
| … | 33725/05/09(金)03:48:11No.1310664710そうだねx1>レオ14世の批判といえば過去に2件身内への性的虐待への対応に関する批判がある感じなのね |
| … | 33825/05/09(金)03:48:14No.1310664714+良くも悪くも時代とかいろんな流れに合わせて形態が変わってく構造があるからうまいこと波に乗って噛み合わせていこうねって柔軟性は結構あるんだなカトリック |
| … | 33925/05/09(金)03:48:18No.1310664717+>レオ14世の批判といえば過去に2件身内への性的虐待への対応に関する批判がある感じなのね |
| … | 34025/05/09(金)03:48:39No.1310664735+>レオ14世の批判といえば過去に2件身内への性的虐待への対応に関する批判がある感じなのね |
| … | 34125/05/09(金)03:48:41No.1310664739+>他の中二心とくらべて人間開発だけエロい企業の新人研修感ある |
| … | 34225/05/09(金)03:48:57No.1310664752+>レオ14世の批判といえば過去に2件身内への性的虐待への対応に関する批判がある感じなのね |
| … | 34325/05/09(金)03:49:37No.1310664781+>しばらくは保守派がひたすら攻撃材料探すだろうな |
| … | 34425/05/09(金)03:49:42No.1310664788そうだねx2>よりによってイタリアが戦争中で宗教改革起こっててローマ略奪ってピリピリどころじゃない時に言い出す… |
| … | 34525/05/09(金)03:49:53No.1310664796+プロテスタントの聖書原理主義って聖書だけ!とか思ってたら公会議の内容も良いよってのが結構主流で程度がわかりにくいな |
| … | 34625/05/09(金)03:50:03No.1310664802+>良くも悪くも時代とかいろんな流れに合わせて形態が変わってく構造があるからうまいこと波に乗って噛み合わせていこうねって柔軟性は結構あるんだなカトリック |
| … | 34725/05/09(金)03:50:04No.1310664803+総合的人間開発省って正義と平和の促進の為に動くってなってるからいざとなったらスイス傭兵団の指揮権とか持ってきそうなんですよね |
| … | 34825/05/09(金)03:50:12No.1310664809+>決まってからやって意味あるんか |
| … | 34925/05/09(金)03:50:50No.1310664840そうだねx3>どっこいプロテスタントでも全然ある |
| … | 35025/05/09(金)03:51:07No.1310664847+>プロテスタントの聖書原理主義って聖書だけ!とか思ってたら公会議の内容も良いよってのが結構主流で程度がわかりにくいな |
| … | 35125/05/09(金)03:51:09No.1310664849+>>しばらくは保守派がひたすら攻撃材料探すだろうな |
| … | 35225/05/09(金)03:51:11No.1310664854そうだねx3>それが悪い方向に出ると時代や国家に迎合して腐敗しまくるというのがあるんですね |
| … | 35325/05/09(金)03:51:59No.1310664891そうだねx4>それが悪い方向に出ると時代や国家に迎合して腐敗しまくるというのがあるんですね |
| … | 35425/05/09(金)03:52:26No.1310664911+>まあ坊主がお稚児さん囲うのなんてよくある事だろう |
| … | 35525/05/09(金)03:52:37No.1310664918+いのち・信徒・家庭省 |
| … | 35625/05/09(金)03:52:41 オーソドックスNo.1310664921+僕も話題に混ぜて |
| … | 35725/05/09(金)03:52:59No.1310664935そうだねx7>まあ坊主がお稚児さん囲うのなんてよくある事だろう |
| … | 35825/05/09(金)03:53:57No.1310664963+>僕も話題に混ぜて |
| … | 35925/05/09(金)03:54:06No.1310664972+>>>しばらくは保守派がひたすら攻撃材料探すだろうな |
| … | 36025/05/09(金)03:55:02No.1310665016そうだねx1聖書に対する一番有名な後付けが三位一体な気がするんだけどそこまでダメ判定するとグノーシス主義みたいな異端が生まれやすいのか |
| … | 36125/05/09(金)03:55:06No.1310665021+その点前教皇はうるせ~~~~~!!しらね~~~~~~~~~!!で |
| … | 36225/05/09(金)03:55:17No.1310665034+>アメリカがマジでユダヤを移民に差し替えただけのファシズムに移行しつつあるから |
| … | 36325/05/09(金)03:55:17No.1310665035そうだねx3どうも教皇です |
| … | 36425/05/09(金)03:56:28No.1310665073+キリスト教の教派をカソリックとオーソドックス以外全部プロテスタントってまとめちゃうのは本当に正しいの? |
| … | 36525/05/09(金)03:56:48No.1310665089そうだねx1>もちろんその為の宗教による外付け倫理なんだけども |
| … | 36625/05/09(金)03:57:46No.1310665129そうだねx2>キリスト教の教派をカソリックとオーソドックス以外全部プロテスタントってまとめちゃうのは本当に正しいの? |
| … | 36725/05/09(金)03:58:35No.1310665162+なおヨーロッパも右派が強くなってる… |
| … | 36825/05/09(金)03:58:38No.1310665165+国教会はカトリックの教義否定してないもん |
| … | 36925/05/09(金)03:59:11No.1310665188+二人は神の名のもとに正しく生きてるからそんなこと起きないと思うけどカトリックとプロテスタントって戦ったらどっちが強いの? |
| … | 37025/05/09(金)03:59:15No.1310665191そうだねx4>>もちろんその為の宗教による外付け倫理なんだけども |
| … | 37125/05/09(金)04:00:03No.1310665217+>>日本人の枢機卿が教皇になることってあるの? |
| … | 37225/05/09(金)04:00:09No.1310665222+日本人は言うほど無宗教じゃないからな |
| … | 37325/05/09(金)04:00:14No.1310665226+>民主主義で行くとどうしても多数の民衆に流されるから |
| … | 37425/05/09(金)04:01:37No.1310665285+チョビ髭おじさんというドデカい教訓を得てもなお人類は学ばない生き物… |
| … | 37525/05/09(金)04:02:13No.1310665311+>まあ日本でもお守りを見てこんなのただの布と紙だろみたいな反応したら引くと思う |
| … | 37625/05/09(金)04:02:21No.1310665317+>日本人は言うほど無宗教じゃないからな |
| … | 37725/05/09(金)04:02:53No.1310665343そうだねx1ちなみに入国時に自身の信仰する宗教の記入欄があって |
| … | 37825/05/09(金)04:02:57No.1310665345+>日本人は言うほど無宗教じゃないからな |
| … | 37925/05/09(金)04:03:46No.1310665377そうだねx2>チョビ髭おじさんというドデカい教訓を得てもなお人類は学ばない生き物… |
| … | 38025/05/09(金)04:03:50No.1310665379+海外行って君どこの宗教なんよって言われたらまあ普通にブッディストですって言えばいいのか |
| … | 38125/05/09(金)04:04:26No.1310665401そうだねx1>2012年、プレボストは「同性愛者のライフスタイル」や「同性パートナーと養子で構成される代替家族」を例に挙げ、大衆文化が「福音と相容れない信念や慣習への共感」を育んでいると嘆いた。フランシスコ教皇が2023年に「フィドゥシア・サプリカン」という宣言を出し、カトリックの司祭が教会の教えに従わずに結婚しているカップル(同性カップルを含む)を祝福することを認めた後、彼は同性愛が依然として違法であるアフリカの一部地域での宣言の実用性を批判し、「私たちの文化的状況では、この文書の適用はうまくいかないだろう」と述べた。 |
| … | 38225/05/09(金)04:04:33No.1310665405+>宗派とかはさっぱりわからんけど… |
| … | 38325/05/09(金)04:04:46No.1310665412+やはり民衆の意見を取り入れつつも倫理を守るにはフランスのやった三部会制度……駄目だ革命が起こるわ |
| … | 38425/05/09(金)04:05:12No.1310665428+>>チョビ髭おじさんというドデカい教訓を得てもなお人類は学ばない生き物… |
| … | 38525/05/09(金)04:05:27No.1310665437そうだねx2>なおヨーロッパも右派が強くなってる… |
| … | 38625/05/09(金)04:05:41No.1310665442そうだねx1>ちなみに入国時に自身の信仰する宗教の記入欄があって |
| … | 38725/05/09(金)04:05:49No.1310665448そうだねx1>海外行って君どこの宗教なんよって言われたらまあ普通にブッディストですって言えばいいのか |
| … | 38825/05/09(金)04:06:04No.1310665457+アメリカの福音派農民達も自分がナチ支持者とほぼ変わらん存在になりつつあるとは夢にも思うまいて |
| … | 38925/05/09(金)04:07:00No.1310665485そうだねx4右派って言うけどジェンダーって言うのを持ち上げすぎて最強カードにした結果世界が狂いだしたから |
| … | 39025/05/09(金)04:07:36No.1310665508+まぁ欧米で基本的にキリスト教が信仰されてて価値観の基盤になってるのってのも古い話で |
| … | 39125/05/09(金)04:08:35No.1310665543+>右派って言うけどジェンダーって言うのを持ち上げすぎて最強カードにした結果世界が狂いだしたから |
| … | 39225/05/09(金)04:08:39No.1310665547そうだねx2>批判的な口調だけどとくに悪い要素ないからよくわからない |
| … | 39325/05/09(金)04:08:57No.1310665553+>家族の葬式で坊さんが念仏唱えてたらまあ普通は仏教でいいだろう |
| … | 39425/05/09(金)04:09:17No.1310665566+>ちなみにどこなので…? |
| … | 39525/05/09(金)04:10:01No.1310665584そうだねx2>>家族の葬式で坊さんが念仏唱えてたらまあ普通は仏教でいいだろう |
| … | 39625/05/09(金)04:10:34No.1310665599+スジ教でいいですか? |
| … | 39725/05/09(金)04:10:54No.1310665607+>有名なのはインドネシア |
| … | 39825/05/09(金)04:11:08No.1310665621+>前教皇がちゃんと信仰を普及しないと中南米の宗教になっちゃうゾ!って警告はしてる |
| … | 39925/05/09(金)04:11:28No.1310665628+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 40025/05/09(金)04:11:40No.1310665633+まあ極端から極端に振り切られるとそれこそどっちにも寄り切れない人が苦労する事になると思う |
| … | 40125/05/09(金)04:11:41No.1310665634+ちょうど先代教皇の話で言うと父親が無神論者だけど子供達にはカトリックの洗礼を受けさせたっていう小さな男の子との話の動画見てそういうチョイスを出来る人もいるのか…ってなったな |
| … | 40225/05/09(金)04:11:45No.1310665637そうだねx1神様や仏様を信仰してる感はあまりなくてそれで宗教って気がしてないんだよね |
| … | 40325/05/09(金)04:11:49No.1310665640そうだねx4>スジ教でいいですか? |
| … | 40425/05/09(金)04:12:15No.1310665652+>>前教皇がちゃんと信仰を普及しないと中南米の宗教になっちゃうゾ!って警告はしてる |
| … | 40525/05/09(金)04:12:19No.1310665653そうだねx2>>>ちなみにどこなので…? |
| … | 40625/05/09(金)04:12:25No.1310665660そうだねx1>でもそれってキリストの価値観とかじゃなく時代に適応させてるけど |
| … | 40725/05/09(金)04:12:29No.1310665662+>えっあそこムスリムの国じゃねえの |
| … | 40825/05/09(金)04:13:28No.1310665679+>>えっあそこムスリムの国じゃねえの |
| … | 40925/05/09(金)04:13:49No.1310665690+教義の加工っぷりなら日本仏教はキリスト教なんぞ相手にもならん魔改造ぶりだぞ |
| … | 41025/05/09(金)04:14:03No.1310665704+>宗教的な習慣が溶け込んで根付いてるだけというか |
| … | 41125/05/09(金)04:14:04No.1310665706+>>前教皇がちゃんと信仰を普及しないと中南米の宗教になっちゃうゾ!って警告はしてる |
| … | 41225/05/09(金)04:14:05No.1310665707そうだねx2>本当は中和されて丁度良くなってほしいんだけど |
| … | 41325/05/09(金)04:14:10No.1310665710+>ちょうど先代教皇の話で言うと父親が無神論者だけど子供達にはカトリックの洗礼を受けさせたっていう小さな男の子との話の動画見てそういうチョイスを出来る人もいるのか…ってなったな |
| … | 41425/05/09(金)04:14:19No.1310665716+自分のことは自分で考えろってブッダ言ってたらしいし… |
| … | 41525/05/09(金)04:14:40No.1310665729+インドネシアのムスリムは穏健だと聞くね |
| … | 41625/05/09(金)04:14:44No.1310665731+中南米をこんな事にしたすぺいんじんのディスコードにいるけど |
| … | 41725/05/09(金)04:15:05No.1310665741+>いっちゃなんだけど聖書の扱いは軽い |
| … | 41825/05/09(金)04:15:22No.1310665751+逆になんで中南米でカトリック増え続けてるんだ…?ってくらい中南米でカトリック強いんだよな… |
| … | 41925/05/09(金)04:15:27No.1310665752そうだねx3聖書に書いてるのはマジで素朴な寓話だぜ? |
| … | 42025/05/09(金)04:15:42No.1310665761そうだねx2>インドネシアのムスリムは穏健だと聞くね |
| … | 42125/05/09(金)04:15:42No.1310665762そうだねx1宗教って社会と人を形成する倫理規範でもあるからどの宗教でもないですってつまりどの倫理の線にも沿って生きてないですって見られるからね… |
| … | 42225/05/09(金)04:16:01No.1310665768そうだねx2>>いっちゃなんだけど聖書の扱いは軽い |
| … | 42325/05/09(金)04:16:11No.1310665772+肝心のエリートが教条主義に陥ったりもするし |
| … | 42425/05/09(金)04:16:44No.1310665791+>逆になんで中南米でカトリック増え続けてるんだ…?ってくらい中南米でカトリック強いんだよな… |
| … | 42525/05/09(金)04:17:04No.1310665805+>インドネシアのムスリムは穏健だと聞くね |
| … | 42625/05/09(金)04:17:18No.1310665809+>>逆になんで中南米でカトリック増え続けてるんだ…?ってくらい中南米でカトリック強いんだよな… |
| … | 42725/05/09(金)04:17:45No.1310665819+>X-MENのエグゼビアがザビエルの英語読みだって知った時は「ああハゲだもんな」って笑った思い出 |
| … | 42825/05/09(金)04:17:50No.1310665823そうだねx1その点コーランはすごい |
| … | 42925/05/09(金)04:17:57No.1310665827+イモゲンティウス |
| … | 43025/05/09(金)04:18:11No.1310665839そうだねx1>>>いっちゃなんだけど聖書の扱いは軽い |
| … | 43125/05/09(金)04:18:12No.1310665840+>信じる者は救われるが刺されるに見えてやっぱダメじゃん!って思っちゃった |
| … | 43225/05/09(金)04:18:34No.1310665851+>逆になんで中南米でカトリック増え続けてるんだ…?ってくらい中南米でカトリック強いんだよな… |
| … | 43325/05/09(金)04:18:35No.1310665853+>>X-MENのエグゼビアがザビエルの英語読みだって知った時は「ああハゲだもんな」って笑った思い出 |
| … | 43425/05/09(金)04:18:47No.1310665864そうだねx6>イモゲンティウス |
| … | 43525/05/09(金)04:18:49No.1310665868+>イモゲンティウス |
| … | 43625/05/09(金)04:19:24No.1310665890+>>イモゲンティウス |
| … | 43725/05/09(金)04:19:42No.1310665901+>>>X-MENのエグゼビアがザビエルの英語読みだって知った時は「ああハゲだもんな」って笑った思い出 |
| … | 43825/05/09(金)04:19:47No.1310665903そうだねx3>その点コーランはすごい |
| … | 43925/05/09(金)04:20:06No.1310665912+平和で何不自由なく暮らせる様になると別に髪に頼らなくたっていいからね |
| … | 44025/05/09(金)04:20:12No.1310665916+イノケンティウスならいるんだけどな… |
| … | 44125/05/09(金)04:20:28No.1310665924+この人はプリーストレベルいくつぐらいなんだろう |
| … | 44225/05/09(金)04:20:30No.1310665926そうだねx5>平和で何不自由なく暮らせる様になると別に髪に頼らなくたっていいからね |
| … | 44325/05/09(金)04:20:44No.1310665933+塹壕に無神論者はいないというしね |
| … | 44425/05/09(金)04:20:51No.1310665939+コーランも割と改変されまくっててトルコなんかがその代表だった |
| … | 44525/05/09(金)04:21:20No.1310665958+>平和で何不自由なく暮らせる様になると別に髪に頼らなくたっていいからね |
| … | 44625/05/09(金)04:21:53No.1310665974+教皇ですら髪が生えてるというのに⋯ |
| … | 44725/05/09(金)04:22:10No.1310665985+聖書は小難しいイメージが強かったけど書き方が古いだけで結構普通のことというかいつどこで生きててもそりゃ言われてみればそうだよねみたいな良いことが割とあれこれ書いてる |
| … | 44825/05/09(金)04:22:20No.1310665989そうだねx1>イエスは違うよ |
| … | 44925/05/09(金)04:22:24No.1310665992+>サウジは原理主義の国だけど王族は自由改革目指してるっていう変な国 |
| … | 45025/05/09(金)04:23:13No.1310666015+髪は言っている、ここで死ぬ運命ではないと |
| … | 45125/05/09(金)04:23:19No.1310666020そうだねx1旧約は置いとくとして新約聖書もコーランも当時としては超先進的なこと書いてるのが今になってめんどい |
| … | 45225/05/09(金)04:23:36No.1310666029そうだねx2昔の人たち |
| … | 45325/05/09(金)04:24:25No.1310666050+ぶっちゃけ一言で括れるほどどの宗教も単純じゃないよね |
| … | 45425/05/09(金)04:24:56No.1310666062+>昔の人たち |
| … | 45525/05/09(金)04:25:10No.1310666068そうだねx3>昔の人たち |
| … | 45625/05/09(金)04:25:15No.1310666071+>昔の人たち |
| … | 45725/05/09(金)04:25:21No.1310666075+いやだって金融で儲けてる奴らムカつくだろ? |
| … | 45825/05/09(金)04:25:32No.1310666081+>現代だと銀行を憎むかって話になるもんな |
| … | 45925/05/09(金)04:25:54No.1310666093+石川啄木! |
| … | 46025/05/09(金)04:26:04No.1310666099+カネの恨み節はそのまま生活の恨み節だからな… |
| … | 46125/05/09(金)04:26:09No.1310666101そうだねx1まあだいたい隣人と仲良くしようね!よそ者も排斥するんじゃなくて迎え入れようね!とかだからな言ってること |
| … | 46225/05/09(金)04:26:20No.1310666109+あと単純に法整備が現代ほど進んでないから今で言う闇金みたいなのが多いのが昔の金貸しだ |
| … | 46325/05/09(金)04:26:43No.1310666119そうだねx2>まあだいたい隣人と仲良くしようね!よそ者も排斥するんじゃなくて迎え入れようね!とかだからな言ってること |
| … | 46425/05/09(金)04:26:48No.1310666121+>>現代だと銀行を憎むかって話になるもんな |
| … | 46525/05/09(金)04:27:00No.1310666128そうだねx2>>現代だと銀行を憎むかって話になるもんな |
| … | 46625/05/09(金)04:27:21No.1310666136+金融関連は今での憎まれやすいし⋯ |
| … | 46725/05/09(金)04:27:28No.1310666140+海運関連の製造産業の事業持続性がマジでやばくてさ |
| … | 46825/05/09(金)04:28:53No.1310666186そうだねx1>海運関連の製造産業の事業持続性がマジでやばくてさ |
| … | 46925/05/09(金)04:29:10No.1310666198+社保庁も犯罪組織だったろう |
| … | 47025/05/09(金)04:29:22No.1310666204+>営利企業にそれを求めても無理よ… |
| … | 47125/05/09(金)04:31:12No.1310666253+コーランに利子駄目って書いてあるから政策金利下げろ!とインフレしてるのに言い出して超インフレにしちゃう奴が人気だったりするからなイスラム圏… |
| … | 47225/05/09(金)04:33:42No.1310666327そうだねx2>>営利企業にそれを求めても無理よ… |
| … | 47325/05/09(金)04:34:21No.1310666338+>コーランに利子駄目って書いてあるから政策金利下げろ!とインフレしてるのに言い出して超インフレにしちゃう奴が人気だったりするからなイスラム圏… |
| … | 47425/05/09(金)04:34:51No.1310666352そうだねx2そもそも漢を見せるべきなのは国ではあって企業ではねぇ! |
| … | 47525/05/09(金)04:36:27No.1310666400+各企業が団結しないといけないけどまあそれは無理だしな…抜け駆け絶対ある |
| … | 47625/05/09(金)04:36:35No.1310666405+大宗教同士って因縁深すぎるし味方である時期なんてほぼ存在しないけどそれにしたってユダヤ教はいつでもどこでもなんかいの一番に目の敵にされてる感すごいんだよな… |
| … | 47725/05/09(金)04:37:05No.1310666416そうだねx3>>昔の人たち |
| … | 47825/05/09(金)04:37:39No.1310666432+ジャングル~大抵~ |
| … | 47925/05/09(金)04:44:03No.1310666571そうだねx2>大宗教同士って因縁深すぎるし味方である時期なんてほぼ存在しないけどそれにしたってユダヤ教はいつでもどこでもなんかいの一番に目の敵にされてる感すごいんだよな… |
| … | 48025/05/09(金)04:55:50No.1310666818+歴代教皇のズッコケエピソードとか持ちネタないの? |
| … | 48125/05/09(金)05:01:07No.1310666938+ほんとは俺がなる予定だったのにな |
| … | 48225/05/09(金)05:02:46No.1310666975+>歴代教皇のズッコケエピソードとか持ちネタないの? |
| … | 48325/05/09(金)05:05:32No.1310667040+>そもそも漢を見せるべきなのは国ではあって企業ではねぇ! |
| … | 48425/05/09(金)05:10:13No.1310667155そうだねx1>そもそも漢を見せるべきなのは国ではあって企業ではねぇ! |
| … | 48525/05/09(金)05:14:31No.1310667263+>邪悪そのもの |
| … | 48625/05/09(金)05:16:08No.1310667295+EU4って戦略ゲームでカトリック国は自国の人間教皇にできると聖戦とか破門とか宣言できたりしてお得みたいな機能あってついそれを思い出しちゃう |
| … | 48725/05/09(金)05:23:55No.1310667452+とりあえずお祝いに石と水送るか |
| … | 48825/05/09(金)05:38:57No.1310667868+「」はこの人面識ある? |
| … | 48925/05/09(金)05:39:59No.1310667901そうだねx3あんま絡みないけどおめでと |
| … | 49025/05/09(金)05:43:33No.1310668002+私が見た教皇は正義だ |
| … | 49125/05/09(金)05:45:54No.1310668086+立てレオ |
| … | 49225/05/09(金)05:46:40No.1310668109+新教皇決まったって言っても直接話す機会年に1,2回程度だしなって感じだ |
| … | 49325/05/09(金)05:53:31No.1310668336+レオって名前カッコいいな |
| … | 49425/05/09(金)05:55:50No.1310668422+めちゃくちゃ名前覚えやすい |
| … | 49525/05/09(金)05:56:35No.1310668448+「」パウロか… |
| … | 49625/05/09(金)05:57:47No.1310668482+>>宗教に無頓着な人が多い日本が異質なんだろうなとは思う |
| … | 49725/05/09(金)06:03:14No.1310668672+むしろ隣人愛の話つまり良いサマリア人の話は長年殺し合いしてきた部族間でも憎しみを超えて愛を示せと言ってる話だったと思うぞ |
| … | 49825/05/09(金)06:09:22No.1310668902+若い信徒の教会離れをなんとかしないといけない…か |
| … | 49925/05/09(金)06:16:42No.1310669169+ニーサーン!レオニーサーン! |
| … | 50025/05/09(金)06:21:09No.1310669344+言うてアメリカも冷戦前あたりは結構信仰心薄れがちだったし… |
| … | 50125/05/09(金)06:22:17No.1310669390そうだねx3トランプべったりマンでも急進的改革派でもいよいよ世界壊れちゃいそうだから中道なのはまあ良かったのでは |
| … | 50225/05/09(金)06:32:07No.1310669771+あんま絡みないけどおめ |
| … | 50325/05/09(金)06:36:48No.1310669961+プレボストを信じてたよ |
| … | 50425/05/09(金)06:41:40No.1310670198+生物学的に男? |
| … | 50525/05/09(金)06:43:30No.1310670289+ああレオがなったんだ俺は最初からアイツになるってなんとなく分かってたんだわ |
| … | 50625/05/09(金)06:46:18No.1310670465+オッズ何倍だったの |
| … | 50725/05/09(金)06:47:35No.1310670532+この歳でイタリアに引っ越して周りはイタリア人だらけになんの? |
| … | 50825/05/09(金)06:49:10No.1310670623+宗教del |
| … | 50925/05/09(金)06:53:33No.1310670879そうだねx4正しい意味での宗教del初めて見た |
| … | 51025/05/09(金)06:54:37No.1310670935+よく言われるけど表で有力候補と目されてる人は毎度教皇選出されないな |
| … | 51125/05/09(金)07:00:49No.1310671320+俺実は一覧表みたときにレオの名前みてピーンと来てたんだよな |
| … | 51225/05/09(金)07:00:51No.1310671324+ガーナの黒人教皇見たかったな |
| … | 51325/05/09(金)07:04:34No.1310671530+前任者よりは中道寄りと言われてるというか |
| … | 51425/05/09(金)07:06:47No.1310671680そうだねx1今回に限ってはアメリカとトランプ対策が最優先という聖界の認識を俗界が読みきれなかったという至極わかりやすい結論だろう |
| … | 51525/05/09(金)07:07:24No.1310671718そうだねx1ホモレズにノーを突きつけてるって時点で信頼できる |
| … | 51625/05/09(金)07:12:31No.1310672064+それまでの怒涛のイタリア出身から |
| … | 51725/05/09(金)07:12:49No.1310672078+リャオ |
| … | 51825/05/09(金)07:18:02No.1310672439+枢機卿に日本人二人もいるんだな |
| … | 51925/05/09(金)07:18:27No.1310672480+>ホモレズにノーを突きつけてるって時点で信頼できる |
| … | 52025/05/09(金)07:18:46No.1310672507+おいおい |
| … | 52125/05/09(金)07:19:31No.1310672552そうだねx4親トランプのアメリカ系で有力な枢機卿はいたけど |
| … | 52225/05/09(金)07:22:26No.1310672779そうだねx5>>ホモレズにノーを突きつけてるって時点で信頼できる |
| … | 52325/05/09(金)07:23:10No.1310672847+教皇って薄給なんだっけ? |
| … | 52425/05/09(金)07:23:20No.1310672863+>親トランプのアメリカ系で有力な枢機卿はいたけど |
| … | 52525/05/09(金)07:23:45No.1310672897そうだねx1>教皇って薄給なんだっけ? |
| … | 52625/05/09(金)07:24:10No.1310672934そうだねx3>フランシスコも同じ流れなんだよね |
| … | 52725/05/09(金)07:26:39No.1310673139+前教皇がむっこの司教いいねぇ…で枢機卿に取り立てた人だしな |
| … | 52825/05/09(金)07:27:31No.1310673223+教皇保守的じゃなくてワロタ |
| … | 52925/05/09(金)07:27:51No.1310673254+教皇ってなんかショタ食ってるイメージだな |
| … | 53025/05/09(金)07:27:52No.1310673255+チンクラーベ |
| … | 53125/05/09(金)07:29:47No.1310673445+なんか赤いな |
| … | 53225/05/09(金)07:29:50No.1310673453+残る132人の私が教皇になったらこの名前にするつもりでした!を聞いてみたい |
| … | 53325/05/09(金)07:33:20No.1310673746そうだねx1そもそもカトリック的にもタブーなのは同性同士の性行為だっけ? |
| … | 53425/05/09(金)07:33:51No.1310673790そうだねx1>>フランシスコも同じ流れなんだよね |
| … | 53525/05/09(金)07:34:42No.1310673863+>そもそもカトリック的にもタブーなのは同性同士の性行為だっけ? |
| … | 53625/05/09(金)07:36:39No.1310674038+>そもそもカトリック的にもタブーなのは同性同士の性行為だっけ? |
| … | 53725/05/09(金)07:37:25No.1310674117そうだねx2女性教皇だっていていいんじゃないか? |
| … | 53825/05/09(金)07:40:57No.1310674469+>教皇名って何種類くらいあるの? |
| … | 53925/05/09(金)07:41:39No.1310674530そうだねx3ん? |
| … | 54025/05/09(金)07:52:11No.1310675613+>女性教皇だっていていいんじゃないか? |
| … | 54125/05/09(金)07:59:43No.1310676389+ムスカの声の人にちょっと似ている |
| … | 54225/05/09(金)08:05:18No.1310677152+レオだったかー |
| … | 54325/05/09(金)08:06:05No.1310677256+>女性教皇だっていていいんじゃないか? |
| … | 54425/05/09(金)08:07:39No.1310677510+どうやって決めんの? |
| … | 54525/05/09(金)08:08:30No.1310677625+もっと長々とやれば良かったのに |
| … | 54625/05/09(金)08:08:58No.1310677687そうだねx4>どうやって決めんの? |
| … | 54725/05/09(金)08:11:29No.1310678056そうだねx124時間365日ずーっと周りから監視される状態で |
| … | 54825/05/09(金)08:24:03No.1310679975+>24時間365日ずーっと周りから監視される状態で |
| … | 54925/05/09(金)08:26:34No.1310680365+フランシスコは軽口叩きまくりで |
| … | 55025/05/09(金)08:28:22No.1310680643そうだねx4MAGAがキレてるからたぶんいい選択だったんだろう |
| … | 55125/05/09(金)08:30:11No.1310680898そうだねx1>24時間365日ずーっと周りから監視される状態で |
| … | 55225/05/09(金)08:30:14No.1310680909そうだねx3>フランシスコは異端中の異端だから参考になるかはわからない |
| … | 55325/05/09(金)08:31:34No.1310681117+>実際はすげえ忠臣だったのになリシュリュー |
| … | 55425/05/09(金)08:32:37No.1310681267そうだねx3>あの…この分野では異端という単語を気軽に使わないでくださいね |
| … | 55525/05/09(金)08:32:40No.1310681272+宗教関係で「異端」はかなりヤバいワードだから…普通の感覚で使っちゃダメな奴だぞ |
| … | 55625/05/09(金)08:32:59No.1310681322+フランシスコさんは決まってから一度もおうち帰れず亡くなりました |
| … | 55725/05/09(金)08:33:31No.1310681409+>MAGAがキレてるからたぶんいい選択だったんだろう |
| … | 55825/05/09(金)08:33:41No.1310681431+>>あの…この分野では異端という単語を気軽に使わないでくださいね |
| … | 55925/05/09(金)08:34:32No.1310681572+フランシスコが異端かどうかで言ったら異端としか言いようがないからな |
| … | 56025/05/09(金)08:34:35No.1310681583そうだねx4>実際同性愛と女性の権利とカトリックの贖罪必要性認めてるから異端だぞ |
| … | 56125/05/09(金)08:34:45No.1310681598+>宗教関係で「異端」はかなりヤバいワードだから…普通の感覚で使っちゃダメな奴だぞ |
| … | 56225/05/09(金)08:34:51No.1310681616+>あの…この分野では異端という単語を気軽に使わないでくださいね |
| … | 56325/05/09(金)08:34:57No.1310681633+>実際同性愛と女性の権利とカトリックの贖罪必要性認めてるから異端だぞ |
| … | 56425/05/09(金)08:35:14No.1310681683+>>あの…この分野では異端という単語を気軽に使わないでくださいね |
| … | 56525/05/09(金)08:35:14No.1310681687そうだねx2>>あの…この分野では異端という単語を気軽に使わないでくださいね |
| … | 56625/05/09(金)08:35:16No.1310681693+>実際同性愛と女性の権利とカトリックの贖罪必要性認めてるから異端だぞ |
| … | 56725/05/09(金)08:36:07No.1310681836そうだねx2>最後はどういうこと? |
| … | 56825/05/09(金)08:36:46No.1310681938そうだねx2「」みたいな卑しい立場の人間は権威あるものにケチをつけたり唾を吐きかけたがりがち |
| … | 56925/05/09(金)08:37:00No.1310681962+>児童レイプ全面的に認めて関係者全部締め上げるって切り出して |
| … | 57025/05/09(金)08:37:26No.1310682016+フランシスコ割とやり手だったのか |
| … | 57125/05/09(金)08:37:36No.1310682039+久しぶりにメジャーどころの名前が来た気がする |
| … | 57225/05/09(金)08:37:38No.1310682045そうだねx2ベネティクト16世とフランシスコの2代続けて認めて謝罪してるのにそれを異端とか無茶だって |
| … | 57325/05/09(金)08:38:20No.1310682166そうだねx3>悪いことしたら謝ろうよ!は人として当然では… |
| … | 57425/05/09(金)08:38:22No.1310682171+>久しぶりにメジャーどころの名前が来た気がする |
| … | 57525/05/09(金)08:38:28No.1310682187そうだねx2現代だと異端とか言って他人を断罪しようとする人の方が社会のはみ出し者だからな |
| … | 57625/05/09(金)08:39:05No.1310682289+宗教ってロクでもないなやっぱ |
| … | 57725/05/09(金)08:39:36No.1310682372+異端って言葉に極度に反応しすぎだろ |
| … | 57825/05/09(金)08:40:09No.1310682445そうだねx3>異端って言葉に極度に反応しすぎだろ |
| … | 57925/05/09(金)08:40:35No.1310682518+アジア人教皇とかアフリカ系教皇とかまだいないの? |
| … | 58025/05/09(金)08:40:39No.1310682529そうだねx2そもそもフランシスコ批判の文脈で異端は何かいも擦られまくってるし |
| … | 58125/05/09(金)08:42:37No.1310682817+ユダ名乗るのはやっぱタブーなんかな? |
| … | 58225/05/09(金)08:43:26No.1310682948+>でもイスカリオテじゃないユダもいっぱいいなかった? |
| … | 58325/05/09(金)08:44:13No.1310683078そうだねx1改革派からも必要な異端児って評価されてるわけだしな |
| … | 58425/05/09(金)08:45:55No.1310683358+お茶目な人が教皇に選ばれてじゃあ俺はユダ1世ねと名乗ったら関係者はどれくらい顔真っ青になるんだろ |
| … | 58525/05/09(金)08:46:17No.1310683409そうだねx2フランシスコは良い教皇だったから路線継承して欲しいね… |
| … | 58625/05/09(金)08:46:51No.1310683497+>ベネディクトは割と使い古された教皇名じゃない? |
| … | 58725/05/09(金)08:50:31No.1310684078+>>ベネディクトは割と使い古された教皇名じゃない? |
| … | 58825/05/09(金)08:50:42No.1310684117+>フランシスコお爺ちゃんといい最近南米系教皇流行ってんのか? |
| … | 58925/05/09(金)08:50:44No.1310684121+危ういアメリカにちょうどいい牽制になるだろう |
| … | 59025/05/09(金)08:51:32No.1310684253+>危ういアメリカにちょうどいい牽制になるだろう |
| … | 59125/05/09(金)08:52:14No.1310684351+>フランシスコは良い教皇だったから路線継承して欲しいね… |
| … | 59225/05/09(金)08:53:20No.1310684522+教皇より枢機卿の方が響きがカッコいい |
| … | 59325/05/09(金)08:53:32No.1310684554+>良い按配のバランス感覚で諸問題への答えが一つ一つ出せてたからね |
| … | 59425/05/09(金)08:56:19No.1310684990+アメリカのカトリックと聞いてやな予感はしたが案の定ポリコレ嫌いの右翼者らしいね |
| … | 59525/05/09(金)08:56:57No.1310685077+>アメリカのカトリックと聞いてやな予感はしたが案の定ポリコレ嫌いの右翼者らしいね |
| … | 59625/05/09(金)09:04:27No.1310686133+長崎訪問させよう |
| … | 59725/05/09(金)09:05:32No.1310686284そうだねx1>いやバランス感覚はなかったと思うぞ…? |
| … | 59825/05/09(金)09:12:47No.1310687269+夜中の2時半まで見ちゃってたよ |
| … | 59925/05/09(金)09:13:28No.1310687376+レオってメディチ家のやつしか思い浮かばない |
| … | 60025/05/09(金)09:14:58No.1310687588+>5/7からの2日間の末 |
| … | 60125/05/09(金)09:15:57No.1310687728+>危ういアメリカにちょうどいい牽制になるだろう |
| … | 60225/05/09(金)09:21:37No.1310688486+白煙上がる前後見たけどヒナの登場で盛り上がりすぎだろ |
| … | 60325/05/09(金)09:22:43No.1310688631+ヴァンスを批判してる枢機卿を教皇にすることがアメリカ迎合ねぇ… |
| … | 60425/05/09(金)09:22:50No.1310688648+こいつが新しい双子座か |
| … | 60525/05/09(金)09:24:28No.1310688877+国内に批判的なアメリカ人を据えることで首抑える牽制球なのでは |
| … | 60625/05/09(金)09:26:01No.1310689118+まぁ前の杏子の名前も知らんのだが |