[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2879人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5004001.jpg[見る]


画像ファイル名:1746686091118.jpg-(187224 B)
187224 B25/05/08(木)15:34:51No.1310460848そうだねx1 17:47頃消えます
インド空軍のラファールがパキスタンの中国製戦闘機に撃墜されちゃった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
125/05/08(木)15:37:00No.1310461278+
お相手仕ったのはJF-17かな
225/05/08(木)15:41:54No.1310462336+
今パキスタン弾ないって聞いたけどそんなことやっちゃって大丈夫なの?
325/05/08(木)15:42:16No.1310462405+
戦闘機の性能なの?ミサイルの性能なの?
パイロットの腕なの?
425/05/08(木)15:46:21No.1310463187+
当たってしまえば撃墜されるよね
525/05/08(木)15:46:41No.1310463257そうだねx47
>戦闘機の性能なの?ミサイルの性能なの?
>パイロットの腕なの?
こういうのは全部終わった後の情報出尽くした後じゃないとわからん
そもそも正しく情報が出てくるかどうかもわからん
625/05/08(木)15:47:34No.1310463439+
>お相手仕ったのはJF-17かな
ラファールの半額以下なんでフランス的に非常によろしくない
725/05/08(木)15:52:50No.1310464534そうだねx16
>こういうのは全部終わった後の情報出尽くした後じゃないとわからん
パキスタン側が地上で迎撃管制してる中にインド機が入っていったのなら
パキスタン側が有利だしわかんないよね
825/05/08(木)15:53:56No.1310464774そうだねx4
X見てるとインド人がフェイクニュースなんですけおおおって半狂乱になっててすごい
925/05/08(木)15:55:17No.1310465035+
どうも双方合計100機以上の参加する大規模空戦でお互い自国領空にとどまったままミサイルの応酬の結果らしい
ラファールが落ちたのもカシミールのパキスタン側なんでまだ言い訳がつく範囲で双方理性を保ってるっぽい
1025/05/08(木)15:56:35No.1310465311そうだねx22
両軍合計125機が一時間にわたって空戦ってこれもう紛争じゃなくて戦争では…
一度の航空作戦でこれだけ動いたのってイラク戦争以後あったっけ…?
https://www.cnn.co.jp/world/35232720.html?ref=rss [link]
1125/05/08(木)15:57:28No.1310465496そうだねx31
なにそれエースコンバットか!
1225/05/08(木)15:57:30No.1310465502そうだねx14
100機以上の空戦と聞いて少しワクワクしてしまった
1325/05/08(木)15:57:30No.1310465508そうだねx9
>双方合計100機以上の参加する大規模空戦
ヤバい
1425/05/08(木)15:57:38No.1310465530そうだねx12
>戦闘機の性能なの?ミサイルの性能なの?
>パイロットの腕なの?
今のところパキスタンのPL-15ミサイルの射程がインドのラファールのMICAミサイルよりも長かったためだと言われてる
ただ実際のところは多分戦後に分析が出ないとなんもわからん
1525/05/08(木)15:59:29No.1310465919+
今対空ミサイル強すぎない?
1625/05/08(木)16:00:40No.1310466159そうだねx9
>今対空ミサイル強すぎない?
地対空ミサイルが最上位Tierで
他が戦闘空域によって変わるイメージ
1725/05/08(木)16:00:51No.1310466211そうだねx13
リアルで円卓はあったのか
1825/05/08(木)16:01:42No.1310466364+
100機単位でのBVR戦闘って歴史上例があったっけ…?
初じゃない…?
1925/05/08(木)16:02:02No.1310466431そうだねx13
>X見てるとインド人がフェイクニュースなんですけおおおって半狂乱になっててすごい
実際に落ちた原因や機数はともかくプロパガンダにするには最高の材料なんだろうなとは思う
しばらくはラファールの件で煽られ続けるだろ
2025/05/08(木)16:02:30No.1310466538+
双方領土内に留まってたらしいんでミサイル性能がよかったんだろうな
2125/05/08(木)16:02:35No.1310466560+
何とかしてよイギリス~!!
2225/05/08(木)16:02:45No.1310466599そうだねx19
>両軍合計125機が一時間にわたって空戦ってこれもう紛争じゃなくて戦争では…
>一度の航空作戦でこれだけ動いたのってイラク戦争以後あったっけ…?
> https://www.cnn.co.jp/world/35232720.html?ref=rss [link]
なんか鬼の首を取ったかのように騒いでる奴がいるけど
こんな規模の空戦が行われてるんならそりゃ1機ぐらいラファールも撃破されるわ
2325/05/08(木)16:04:00No.1310466869そうだねx1
>こんな規模の空戦が行われてるんならそりゃ1機ぐらいラファールも撃破されるわ
損耗ないパキスタンがすごいのか
2425/05/08(木)16:04:05No.1310466881+
>X見てるとインド人がフェイクニュースなんですけおおおって半狂乱になっててすごい
モディのキチっぷりにもフェイクニュースなんですけおおおするよな
2525/05/08(木)16:04:52No.1310467041+
インポ空軍って割と強いんじゃないの?
2625/05/08(木)16:04:54No.1310467051+
相手の射程外から攻撃できれば一方的にボコれるぜ
2725/05/08(木)16:04:58No.1310467070+
逆にそんくらい一気にぶつかっても一桁しか落ちないんだな…お互いアウトレンジ狙ってるのか
2825/05/08(木)16:05:35No.1310467185+
地上の被害もちゃんと見ろ
2925/05/08(木)16:05:39No.1310467195そうだねx14
<<エースコンバットの戦場かよ!>>
3025/05/08(木)16:05:55No.1310467230+
両者国境越えないようにしてたみたいだから
3125/05/08(木)16:06:22No.1310467316そうだねx7
まずインドが買ってからまだ5年程度のラファールをいきなり実戦に投入してたのが驚きだし
パキスタンも虎の子のPL-15を実戦投入してたのが驚きなんだよね…
出し惜しみしなさ過ぎる…
3225/05/08(木)16:06:23No.1310467320そうだねx5
空中戦というかお互い遠距離からミサイル撃ち合ったら本当に当たって落ちた機体が出ちゃったって雰囲気だな
3325/05/08(木)16:06:31No.1310467343+
自陣からミサイル撃ち合ってたみたいだから
いつもの石投げの延長みたいなもんだな
3425/05/08(木)16:06:41No.1310467373そうだねx8
>>こんな規模の空戦が行われてるんならそりゃ1機ぐらいラファールも撃破されるわ
>損耗ないパキスタンがすごいのか
パキもJF17が堕ちてる
3525/05/08(木)16:06:41No.1310467374+
>何とかしてよイギリス~!!
インド・パキスタン問題に関してはマジでイギリス関係ない
東パキスタン(現バングラディシュ)独立のときはパキスタンが虐殺側で介入したインド軍が救援者だったとかイスラーム勢力側ですら内輪もめが酷かったくらいには現地民の問題よ
3625/05/08(木)16:07:17No.1310467500+
国境侵犯ないならミサイル撃つ必要ないだろと思うんだけど
理性があるんだか無いんだかわかんないな
3725/05/08(木)16:07:27No.1310467539+
>インポ空軍って割と強いんじゃないの?
毎年MiG-21を3機ぐらい墜落させてるんで機数は大良いけど運用がアレでポンコツもすっげえ多いよ
3825/05/08(木)16:08:26No.1310467721+
>パキもJF17が堕ちてる
双方落ちてるならインドだけが言われるのはおかしくね?
3925/05/08(木)16:08:50No.1310467795そうだねx14
>>パキもJF17が堕ちてる
>双方落ちてるならインドだけが言われるのはおかしくね?
プロパガンダ合戦が展開されてるだけなんじゃね?
4025/05/08(木)16:09:16No.1310467887+
>インポ空軍って割と強いんじゃないの?
第4.5世代だけで550機近く保有してるから強いよ
4125/05/08(木)16:09:40No.1310467956+
正直JF-17とかバッタモンの扱いだったので逆に高評価になってる
4225/05/08(木)16:09:50No.1310467981+
中国の戦闘機なんて誰も興味ないだろう?
4325/05/08(木)16:10:34No.1310468131そうだねx11
>>パキもJF17が堕ちてる
>双方落ちてるならインドだけが言われるのはおかしくね?
ラファールが実戦で落とされたのが初ってのがインパクトとして大きい
裏側でインドのMiG-29も落ちたけどそっちはあんまり言われてないしな
あとはほかの「」も言うように今回インドはプロパガンダ合戦に大きく出遅れてる
4425/05/08(木)16:10:40No.1310468160+
結局中国機も馬鹿が騒いでるだけで順当な評価に落ち着くんだろうな
4525/05/08(木)16:10:41No.1310468165+
インドってスホーイも持ってたよね
4625/05/08(木)16:10:43No.1310468169そうだねx9
>中国の戦闘機なんて誰も興味ないだろう?
ロシアに代わる東側最強機体なので今は凄い需要がある
4725/05/08(木)16:10:58No.1310468225+
>>パキもJF17が堕ちてる
>双方落ちてるならインドだけが言われるのはおかしくね?
格上であるはずのラファールのワンサイドゲームになってないからだよ
4825/05/08(木)16:11:09No.1310468258そうだねx18
100機で空戦して実際に落ちても本格開戦はしない理性があるなら最初から話し合ってくれ
4925/05/08(木)16:11:16No.1310468283そうだねx1
>中国の戦闘機なんて誰も興味ないだろう?
俺は好きだよ
MiG-21を30年間弄りまわし続けて行き着いたJF-17とか
5025/05/08(木)16:11:23No.1310468312+
まあ本当の戦争なら双方核使うんで
5125/05/08(木)16:11:42No.1310468382そうだねx2
>インドってスホーイも持ってたよね
フランカー持ってる
5225/05/08(木)16:11:47No.1310468400そうだねx12
現代のクソ高い戦闘機が100機以上も出撃して空戦なんて字面だけでビビる
5325/05/08(木)16:11:49No.1310468407+
俺も今からインドかパキスタンに行けばファイターのパイロットになれるかな
空で死ねるなら本望だ
5425/05/08(木)16:11:49No.1310468408+
インドの整備士は大変そうだなってこういう話題のたびに思う
5525/05/08(木)16:12:17No.1310468494+
>結局中国機も馬鹿が騒いでるだけで順当な評価に落ち着くんだろうな
騒いでる奴もいい年だろうになんであんなに落ち着きがないんだろうね
5625/05/08(木)16:12:19No.1310468508そうだねx5
>俺も今からインドかパキスタンに行けばファイターのパイロットになれるかな
>空で死ねるなら本望だ
インドはカーストによって乗れる機体が決まってるらしいぞ
5725/05/08(木)16:12:40No.1310468590+
インド側がこの件をどこまでショックに感じるかはモディがどんな空軍人事するかで決まるけどそこまで追うの面倒
5825/05/08(木)16:13:20No.1310468727+
ラファール落とされたからそれ以下のF15を保有してる自衛隊も頭抱えてそう
5925/05/08(木)16:14:10No.1310468890+
書き込みをした人によって削除されました
6025/05/08(木)16:14:12No.1310468897+
>俺も今からインドかパキスタンに行けばファイターのパイロットになれるかな
>空で死ねるなら本望だ
練習機に乗せられそう
6125/05/08(木)16:14:19No.1310468933+
>ラファール落とされたからそれ以下のF15を保有してる自衛隊も頭抱えてそう
ずっと頭抱えてるけどF-15はボーイングがぐずってるし…
ミサイルの射程格差を解消しようとAAM-4の後継型に力入れてるけど
6225/05/08(木)16:14:36No.1310469000そうだねx18
>ラファール落とされたからそれ以下のF15を保有してる自衛隊も頭抱えてそう
ほらこういうバカが出てくる
6325/05/08(木)16:14:45No.1310469031そうだねx6
結局のところ戦闘の状況と結果の情報が正確に公開されないと正しく評価できねぇ!
6425/05/08(木)16:15:13No.1310469139そうだねx2
シャッタードスカイじゃん
6525/05/08(木)16:16:24No.1310469390+
>格上であるはずのラファールのワンサイドゲームになってないからだよ
ドッグファイトしたならまだしも地上の対空火器やら国境越えない縛りやらで単純な機体性能差の話にはならなくね?
6625/05/08(木)16:16:50No.1310469468そうだねx2
そもそも戦闘機だけで空戦を語ろうとするのが無茶なのでは?
他の兵器もそうだけど
6725/05/08(木)16:17:05No.1310469518+
>何とかしてよイギリス~!!
フランス製だろ!
6825/05/08(木)16:17:08No.1310469526+
>結局のところ戦闘の状況と結果の情報が正確に公開されないと正しく評価できねぇ!
それが分かってるくせに騒いでる奴もいるのが一番困る
6925/05/08(木)16:17:13No.1310469540+
パキ側は損失ないならインドの完全敗北か
7025/05/08(木)16:17:23No.1310469574+
>まずインドが買ってからまだ5年程度のラファールをいきなり実戦に投入してたのが驚きだし
>パキスタンも虎の子のPL-15を実戦投入してたのが驚きなんだよね…
>出し惜しみしなさ過ぎる…
小競り合いにしては投入される戦力が多すぎるか?
7125/05/08(木)16:17:34No.1310469614そうだねx3
うん?戦闘機出して打ち合ってるならそれって戦争じゃねぇの!?
7225/05/08(木)16:18:34No.1310469823+
これで得するのは…アメリカ?
7325/05/08(木)16:18:43No.1310469851そうだねx3
>>格上であるはずのラファールのワンサイドゲームになってないからだよ
>ドッグファイトしたならまだしも地上の対空火器やら国境越えない縛りやらで単純な機体性能差の話にはならなくね?
単純な機体性能差ではないよ
そもそもパキスタン側は地上管制も入ってるって話らしいし
7425/05/08(木)16:18:56 国連No.1310469898+
>うん?戦闘機出して打ち合ってるならそれって戦争じゃねぇの!?
めんどくさいから紛争で!
7525/05/08(木)16:19:12No.1310469952+
>これで得するのは…アメリカ?
アメリカはインドを生産拠点として使おうとしてなかった…?
7625/05/08(木)16:19:15No.1310469965そうだねx4
インドはこっちと命の価値観が違いすぎて話が理解できないことがある数十人規模で戦死者出る戦いがあっても「衝突には至らなかった」って扱いだし人命が軽すぎる
ラファール撃墜パイロット死亡でもインド的には限定的な武力行使扱いだし…
7725/05/08(木)16:20:30No.1310470233+
インドも秘蔵の買おうとしてアメリカに死ぬほど怒られたS-400を持ち出す番だぞ!
7825/05/08(木)16:20:37No.1310470253+
>単純な機体性能差ではないよ
>そもそもパキスタン側は地上管制も入ってるって話らしいし
ならワンサイドゲームになるはずもなくね?
7925/05/08(木)16:20:38No.1310470263そうだねx1
もう戦争は始まってるって認識でいいのよね?
8025/05/08(木)16:20:46No.1310470289+
ラファールに乗れるのなんて高カーストだろうにそれでも人命軽いんだからさすがインド
8125/05/08(木)16:20:54No.1310470322+
一回転がり始めると歯止め聞かなくなるから戦争じゃないと言い張って全力でブレーキかけてる説
リアルに一発だけなら誤射かもしれないもやってたし
8225/05/08(木)16:21:44No.1310470497そうだねx2
>一回転がり始めると歯止め聞かなくなるから戦争じゃないと言い張って全力でブレーキかけてる説
>リアルに一発だけなら誤射かもしれないもやってたし
行き着く先は核使用だから双方ブレーキかけるわな
8325/05/08(木)16:21:48No.1310470510そうだねx9
>>単純な機体性能差ではないよ
>>そもそもパキスタン側は地上管制も入ってるって話らしいし
>ならワンサイドゲームになるはずもなくね?
よくわかってないのに極論言う奴は宇露戦争でもたくさんいるじゃん?
8425/05/08(木)16:21:54No.1310470526+
>両軍合計125機
もうエスコンの世界だな
8525/05/08(木)16:22:47No.1310470719+
>うん?戦闘機出して打ち合ってるならそれって戦争じゃねぇの!?
今回が初めてじゃないし…
何年か前も双方戦闘機出してインドのMiG-29が撃墜されて
インドがプロパガンダでパキスタンのF-16撃墜しただの言い出して
アメリカまで巻き込んで揉めたこともある
8625/05/08(木)16:22:53No.1310470747そうだねx7
>>単純な機体性能差ではないよ
>>そもそもパキスタン側は地上管制も入ってるって話らしいし
>ならワンサイドゲームになるはずもなくね?
パキスタン側もJF-17が落ちてるって話があるので実際ワンサイドゲームだったかどうかは不明
8725/05/08(木)16:23:21No.1310470835そうだねx2
ウの序盤も情報錯綜めちゃくちゃだったしまぁ見ですわな
8825/05/08(木)16:24:08No.1310471007+
こういうときは大体自分が落とされたのを相手だってことにして先に言う
8925/05/08(木)16:24:31No.1310471080そうだねx3
俺が大統領なら戦争は起きなかった
9025/05/08(木)16:25:25No.1310471264+
>>今対空ミサイル強すぎない?
>地対空ミサイルが最上位Tierで
>他が戦闘空域によって変わるイメージ
地べたにおいてるミサイルのほうがつよいんだ…
9125/05/08(木)16:25:26No.1310471265そうだねx2
インドとパキスタンが戦争しても
「なんだいつもの事か」
程度の認識にしかならなさそう
9225/05/08(木)16:26:00No.1310471386そうだねx1
BGMはComonaでお願い
9325/05/08(木)16:26:33No.1310471489+
初っ端はプロパガンダ合戦になるから
9425/05/08(木)16:27:04No.1310471589そうだねx5
>>>今対空ミサイル強すぎない?
>>地対空ミサイルが最上位Tierで
>>他が戦闘空域によって変わるイメージ
>地べたにおいてるミサイルのほうがつよいんだ…
地べたのミサイルの方が射程が長くて強いレーダー使える
ただし高いし移動もできないので実質ステージギミック
9525/05/08(木)16:27:06No.1310471593+
レーダーで見えにくいって大事なんだな
9625/05/08(木)16:27:21No.1310471650そうだねx3
>ならワンサイドゲームになるはずもなくね?
そもそもワンサイドゲームじゃなくてパ側のJF-17も印に撃墜されてるんですよ
ラファールEHが撃墜されたから話題になってるだけで
9725/05/08(木)16:27:26No.1310471666+
パキスタンにPL-15の残りは沢山あるの?
9825/05/08(木)16:28:07No.1310471804そうだねx2
>地べたにおいてるミサイルのほうがつよいんだ…
デカさが違い過ぎる…
9925/05/08(木)16:28:15No.1310471834+
これ自国領空滞在にこだわらずに相手墜とす気になったらこの程度じゃすまないのかねやっぱり
10025/05/08(木)16:28:41No.1310471905+
>地べたにおいてるミサイルのほうがつよいんだ…
戦闘機のミサイルは重量やサイズの制約受けまくるからね…
10125/05/08(木)16:28:51No.1310471947+
>パキスタンにPL-15の残りは沢山あるの?
霹靂15とかやけにかっこいい名前してるなこのミサイル…
10225/05/08(木)16:29:03No.1310471985そうだねx2
今はミサイルの射程の長さがトレンドなのかね
アメリカも蜂専用のごん太ミサイル作ったし
10325/05/08(木)16:29:27No.1310472064+
おれエスコン得意だからこんな大空戦でも余裕で
10425/05/08(木)16:29:30No.1310472074+
長距離ミサイルが無いと現代では話にならないんだなと思いました
10525/05/08(木)16:30:06No.1310472193+
合計125機も大集合して行動に制限あったらお互いに数機落ちるのは違和感ないけどそうでもないの?
10625/05/08(木)16:30:12No.1310472220+
でもそういうミサイルってお高いんでしょ?
10725/05/08(木)16:30:16No.1310472237そうだねx1
でもわりと限定的な状況じゃないの?
たまたまうまく当たったというか
10825/05/08(木)16:30:23No.1310472259そうだねx4
>今はミサイルの射程の長さがトレンドなのかね
>アメリカも蜂専用のごん太ミサイル作ったし
射程が長いってことはその分燃料を詰め込まないといけないしそうなると重量が増加して発射母機の負担が重くなる+ミサイル自体の運動性が悪くなる
ここら辺はトレードオフの関係にあるんだけどどうせミサイル当たらなくても相手に回避行動を強要できてミッションキルできるから運動性落ちてもいいから射程が長い方がよくね?
あと戦闘機はともかく戦闘機に護衛されて後方に配置されているであろう空中給油機や空中管制機を狙えたらいいよね?
って感じで長射程化が進んでる
10925/05/08(木)16:30:27No.1310472273そうだねx1
射程〇〇kmって言っても目標条件で変わるし実際の性能がどうなってるのか気になる
11025/05/08(木)16:30:42No.1310472329そうだねx7
こんなニュースが起こったらすることは何か
そうwar thunderの公式フォーラムを見ることだ!
11125/05/08(木)16:31:01No.1310472395+
損をするのはラファールが売れなくなるフランス
得をしたのはこれから注文が舞い込む中国
西側諸国はF16程度では通用しなくなるのがヤバい
11225/05/08(木)16:31:20No.1310472454そうだねx3
>射程〇〇kmって言っても目標条件で変わるし実際の性能がどうなってるのか気になる
実際の射程なんて秘密中の秘密だから表にゃでないよ
11325/05/08(木)16:31:26No.1310472480そうだねx7
>こんなニュースが起こったらすることは何か
>そうwar thunderの公式フォーラムを見ることだ!
何度機密資料がアップロードされれば気が済むんだ!
11425/05/08(木)16:31:46No.1310472547そうだねx5
>こんなニュースが起こったらすることは何か
>そうwar thunderの公式フォーラムを見ることだ!
大丈夫?ムキになったフランス人が余計なものアップしない?
11525/05/08(木)16:31:58No.1310472584+
>損をするのはラファールが売れなくなるフランス
>得をしたのはこれから注文が舞い込む中国
>西側諸国はF16程度では通用しなくなるのがヤバい
フランスもミーティア持ってたはずなんだけどねぇ…
11625/05/08(木)16:32:03No.1310472599そうだねx1
>でもわりと限定的な状況じゃないの?
>たまたまうまく当たったというか
まあその可能性が高いしみんな分かってるんだけどどうしても騒ぐ馬鹿が出てくるんだよね
11725/05/08(木)16:32:04No.1310472600そうだねx6
🇮🇳(エスカレートしたら損だけど弱腰だと国民にそっぽ向かれるな…)
🇵🇰(エスカレートさせたくないけど弱腰だと選挙負けるな…)
🇮🇳🤝🇵🇰
11825/05/08(木)16:32:13No.1310472637+
やだやだ機銃で敵機をばんばん撃墜したい
11925/05/08(木)16:32:36No.1310472719そうだねx2
>損をするのはラファールが売れなくなるフランス
>得をしたのはこれから注文が舞い込む中国
>西側諸国はF16程度では通用しなくなるのがヤバい
戦闘機買う立場の人がこんな情報まに受けてラファール買わなくなるもんなのか
12025/05/08(木)16:32:42No.1310472742+
フランス「インドに渡したのはモンキーモデルだ」
とかやりそう
12125/05/08(木)16:32:59No.1310472796+
>こんな規模の空戦が行われてるんならそりゃ1機ぐらいラファールも撃破されるわ
パキスタンの主張ではラファール3機、Su-30、MiG-29の合計五機のインド空軍機が撃破された
12225/05/08(木)16:33:08No.1310472828+
>こんなニュースが起こったらすることは何か
>そうwar thunderの公式フォーラムを見ることだ!
なんで惑星War Thunderだと理解できないんだ…
12325/05/08(木)16:33:20No.1310472879+
>やだやだ機銃で敵機をばんばん撃墜したい
最近はウクライナの方だとドローン相手に戦闘機が機銃発砲して落とすことがあるそうな
中にはすでにドローンを17キルした機体も確認できてる
12425/05/08(木)16:33:23No.1310472892+
地対空ミサイルによる防空コンプレックスも重要なんだけど砲撃や巡航ミサイルの的になりやすいので
運用には細心の注意が必要になる
12525/05/08(木)16:33:28No.1310472907+
機体もだけどお互いどのミサイル使ったのかも気になるな
12625/05/08(木)16:33:30No.1310472918+
>フランス「インドに渡したのはモンキーモデルだ」
>とかやりそう
いまアジア人を猿って
12725/05/08(木)16:33:35No.1310472928+
>フランス「インドに渡したのはモンキーモデルだ」
>とかやりそう
なにっ
12825/05/08(木)16:33:35No.1310472932+
>実際の射程なんて秘密中の秘密だから表にゃでないよ
100km程度と言われていたパトリオットが
ウクライナで300km以上飛ぶとは思わなかったよ
12925/05/08(木)16:34:08No.1310473046+
ミサイルは高いから…
13025/05/08(木)16:34:24No.1310473094+
もう中国様に逆らえないね
13125/05/08(木)16:34:27No.1310473106+
100機以上の空戦で落とされたの3機とか5機とかって現代だとあんま空対空ミサイルじゃ航空機は撃墜されないって本当なんだな
13225/05/08(木)16:34:44No.1310473165そうだねx1
中国がギャーギャー言ってるだけか
13325/05/08(木)16:35:04No.1310473242+
ピトー管がかわいい
13425/05/08(木)16:35:06No.1310473247そうだねx2
これ将来映画化されてもそのまま描くと
すごくつまらない映像しかないな…
13525/05/08(木)16:35:08No.1310473261+
リアルの戦闘機は性能違うとキルレシオ100対0とかになるから…
それこそゲームでは出ない差がつく
13625/05/08(木)16:35:09No.1310473262+
デブリーフィング見てみたい
13725/05/08(木)16:35:29No.1310473343+
戦争をしてるわけでもないのに1週間で2機も失った国だってあるのに
13825/05/08(木)16:35:32No.1310473357+
自国領からの攻撃だから地対空ミサイルも混ざってたりするんじゃない?
13925/05/08(木)16:35:33No.1310473362+
中国くんはたぶんこの事態に胃痛でゲロ吐きそうになってると思うよ…
14025/05/08(木)16:35:59No.1310473444+
>戦争をしてるわけでもないのに1週間で2機も失った国だってあるのに
今アメリカの悪口言った?
14125/05/08(木)16:36:21No.1310473492そうだねx1
>自国領からの攻撃だから地対空ミサイルも混ざってたりするんじゃない?
だから戦闘後に精査しないとなんもわからないんですねー
14225/05/08(木)16:36:28No.1310473526+
>戦争をしてるわけでもないのに1週間で2機も失った国だってあるのに
アメリカも戦争してるようなもんだろ
おいなんで格下に苦戦してる…
14325/05/08(木)16:36:40No.1310473564そうだねx3
>合計125機も大集合して行動に制限あったらお互いに数機落ちるのは違和感ないけどそうでもないの?
そもそも125機が同じ空域で同時に空中戦してると思ってるのが間違い
お互い100kmとか離れた全然目視もできない距離でレーダーで威嚇しあって
たまにミサイル飛んで回避行動してみたいな状況
14425/05/08(木)16:36:50No.1310473599+
>100機以上の空戦で落とされたの3機とか5機とかって現代だとあんま空対空ミサイルじゃ航空機は撃墜されないって本当なんだな
お互い射程を探りながらになるからね…
14525/05/08(木)16:38:09No.1310473887+
>インドも秘蔵の買おうとしてアメリカに死ぬほど怒られたS-400を持ち出す番だぞ!
流石に怒られない?
14625/05/08(木)16:38:29No.1310473958+
>100機以上の空戦で落とされたの3機とか5機とかって現代だとあんま空対空ミサイルじゃ航空機は撃墜されないって本当なんだな
空対空って括りはデカ過ぎる
14725/05/08(木)16:38:30No.1310473961そうだねx2
>>やだやだ機銃で敵機をばんばん撃墜したい
>最近はウクライナの方だとドローン相手に戦闘機が機銃発砲して落とすことがあるそうな
>中にはすでにドローンを17キルした機体も確認できてる
ここで言うドローンは小さくないドローンと言うことには注意
14825/05/08(木)16:38:46No.1310474009そうだねx3
>たまにミサイル飛んで回避行動してみたいな状況
この時点で普通はアウトなんだよ…
14925/05/08(木)16:39:09No.1310474098+
>100機以上の空戦で落とされたの3機とか5機とかって現代だとあんま空対空ミサイルじゃ航空機は撃墜されないって本当なんだな
アメリカの軍事研究機関が台湾有事のシュミレートをやった結果
米日台の航空戦力が撃破された原因の9割が地上に居る時を狙った遠距離攻撃が元だったりするからな…
15025/05/08(木)16:39:19No.1310474142そうだねx1
WarThunderとかDCSやってるかどうかでBVR戦に対する解像度めっちゃ変わるよね…
直接ドッグファイトするよりも索敵回避とかに使ってる時間のが長い
15125/05/08(木)16:40:00No.1310474274+
どう考えてもパキスタン側も無傷とは思えないけどどれくらい落とされたんだろ
15225/05/08(木)16:40:03No.1310474284+
落とされたこと自体はまぁよくて落とされた状況が妥当かどうかが問題だよね
今のところそこら辺は情報不足だけど
15325/05/08(木)16:40:08No.1310474299+
核保有国同士のエスカレーションしない程度の戦闘ってのがこの規模なのヤバいな
15425/05/08(木)16:40:14No.1310474320+
ミサイルから守ってくれる電子戦機欲しいなー!!
15525/05/08(木)16:40:34No.1310474399そうだねx5
>中国くんはたぶんこの事態に胃痛でゲロ吐きそうになってると思うよ…
ロシアとウクライナの戦争は双方と友好だから吐いたと思うけど
インドとパキスタンなら迷わずパキスタンだから吐くほどではないと思う
15625/05/08(木)16:40:38No.1310474410+
何発発射したんだろうな
大部分は見てるだけなんだろうか
15725/05/08(木)16:40:41No.1310474417+
>ミサイルから守ってくれる電子戦機欲しいなー!!
邪魔だから真っ先に狙うね…
15825/05/08(木)16:40:53No.1310474450+
>>100機以上の空戦で落とされたの3機とか5機とかって現代だとあんま空対空ミサイルじゃ航空機は撃墜されないって本当なんだな
>アメリカの軍事研究機関が台湾有事のシュミレートをやった結果
>米日台の航空戦力が撃破された原因の9割が地上に居る時を狙った遠距離攻撃が元だったりするからな…
そう言えばこの間最新のが出たな…
https://x.com/deepone5950/status/1919905179182497967 [link]
消極的介入の方が積極的介入よりも被害が大きいのにはびっくりした
15925/05/08(木)16:40:56No.1310474459そうだねx1
>WarThunderとかDCSやってるかどうかでBVR戦に対する解像度めっちゃ変わるよね…
>直接ドッグファイトするよりも索敵回避とかに使ってる時間のが長い
空戦は先に発見するのと高度で殆ど決まるって言ってた昔のエースたちは正しかったってなるよね
16025/05/08(木)16:41:00No.1310474477+
電子戦とかもどうなってるのかしら
16125/05/08(木)16:41:06No.1310474504そうだねx1
>>100機以上の空戦で落とされたの3機とか5機とかって現代だとあんま空対空ミサイルじゃ航空機は撃墜されないって本当なんだな
>アメリカの軍事研究機関が台湾有事のシュミレートをやった結果
>米日台の航空戦力が撃破された原因の9割が地上に居る時を狙った遠距離攻撃が元だったりするからな…
でもミサイルだけでは殲滅するのは無理って論文だしてたのも米軍じゃなかった?
16225/05/08(木)16:41:18No.1310474548+
現代で100機以上の大空戦やったんか!
詳細見てえなぁ
16325/05/08(木)16:41:35No.1310474620+
>WarThunderとかDCSやってるかどうかでBVR戦に対する解像度めっちゃ変わるよね…
>直接ドッグファイトするよりも索敵回避とかに使ってる時間のが長い
高BRの空戦つまんね!になる原因である
16425/05/08(木)16:41:36No.1310474628+
今だったら中国製のがソフトウェア優秀そうだよな
16525/05/08(木)16:41:51No.1310474682そうだねx1
グロウラーみたいなのウチもほしい
16625/05/08(木)16:42:48No.1310474888+
空戦ってミサイル撃ちつくしたらまだミサイルが残ってるように見せかけながら味方を援護するんだっけ?
16725/05/08(木)16:42:57No.1310474920+
印パってたまに名前は聞いてたけどすっげー仲悪いの今更調べて知ったぜ
知らないことは調べようとしないとなんも分からんのだな…
16825/05/08(木)16:43:00No.1310474931+
印パで終わるならいいんだけど今の情勢だとマジで世界大戦になりかねないから怖い
16925/05/08(木)16:43:19No.1310475015+
>印パってたまに名前は聞いてたけどすっげー仲悪いの今更調べて知ったぜ
>知らないことは調べようとしないとなんも分からんのだな…
えぇ…
17025/05/08(木)16:43:42No.1310475084+
>印パで終わるならいいんだけど今の情勢だとマジで世界大戦になりかねないから怖い
インドはどこから武器を調達するんだろうね…
17125/05/08(木)16:44:04No.1310475154+
B7Rかよ…
17225/05/08(木)16:44:07No.1310475173そうだねx2
恐ろしいことにこれでもまだ核飛ばしてないだけ理性的だって言われてることだよな…
印パのあいつらは価値観がマジで違いすぎる…
17325/05/08(木)16:44:30No.1310475248+
わりと今東西冷戦期並みの緊張感あると思う
17425/05/08(木)16:45:11No.1310475385+
ちょっと核撃ったらどうなるかためしてみてよとは少し思う
17525/05/08(木)16:45:22No.1310475426+
現代大戦略だと核撃ち合ったところから始まった気がする印パ戦
17625/05/08(木)16:45:28No.1310475445+
>インドはどこから武器を調達するんだろうね…
イギリス…?
17725/05/08(木)16:45:46No.1310475513+
フランスはドイツと次世代機開発だっけ
進むのかなあれ
17825/05/08(木)16:45:55No.1310475538+
>印パで終わるならいいんだけど今の情勢だとマジで世界大戦になりかねないから怖い
正直巻き込まれたくないから関わらんとこ…が大半じゃないかなあ
中国は立地的に無理かもだが
17925/05/08(木)16:46:33No.1310475683そうだねx3
てか両国自国内で飛ばしてやんのかやんのかコラって示威行動しながらあたればめっけものくらいのノリでミサイル飛ばしたらほんとに当たっちゃったくらいの話でないの
18025/05/08(木)16:46:39No.1310475704+
>中国は立地的に無理かもだが
中国は今こそインドに攻め時じゃない?
18125/05/08(木)16:46:49No.1310475734+
インドが死ぬと中国がフリーハンドになっちゃうのがね
18225/05/08(木)16:46:57No.1310475761+
東欧の様子が変なのだ…
中東の様子が変なのだ…
南アの様子が変なのだ…
18325/05/08(木)16:47:05No.1310475795+
中国巻き込んでくれれば台湾有事率少し下がりそう
18425/05/08(木)16:47:11No.1310475815+
今印パ戦争止めようと思ってもロシアは戦争当事者だしアメリカは猫の国だしで止めらんなくないか
18525/05/08(木)16:47:24No.1310475869+
>てか両国自国内で飛ばしてやんのかやんのかコラって示威行動しながらあたればめっけものくらいのノリでミサイル飛ばしたらほんとに当たっちゃったくらいの話でないの
それはマジで開戦しちゃうから…
18625/05/08(木)16:47:41No.1310475936そうだねx3
>>中国は立地的に無理かもだが
>中国は今こそインドに攻め時じゃない?
流れ弾で核飛んできそうなところにわざわざ手出ししたいか?
18725/05/08(木)16:47:49No.1310475962+
>東欧の様子が変なのだ…
>中東の様子が変なのだ…
>南アの様子が変なのだ…
東南アジアも変だぜ
主にミャンマー
18825/05/08(木)16:48:07No.1310476017+
>フランスはドイツと次世代機開発だっけ
>進むのかなあれ
フランスがぐずってワークシェアの分担から再スタートしそうです…
18925/05/08(木)16:48:18No.1310476054+
インドはこれからの発展に難ありとか評されてるのに戦争とかやってる場合じゃなかろうに
19025/05/08(木)16:48:29No.1310476089+
ラファールご自慢の低RCSとミーティアで一方的に攻撃できるって聞いてたのに
19125/05/08(木)16:48:42No.1310476137そうだねx9
中東の様子はいつも変だろ
19225/05/08(木)16:48:45No.1310476145+
中国はインドとイザコザ抱えてるから大ぴらじゃないにしても普通にパキスタン支援するだろ
インドはロシアに頼りたいとこだろうけど明らかその余裕はないと考えられるので
西側に行くしかないんだろうが西側からすりゃあんまり深入りしたくないと思ってそう
19325/05/08(木)16:48:53No.1310476167そうだねx3
>うん?戦闘機出して打ち合ってるならそれって戦争じゃねぇの!?
インド基準ではこの程度の被害だとまだ
>戦闘機買う立場の人がこんな情報まに受けてラファール買わなくなるもんなのか
だってインド人だぞ?
19425/05/08(木)16:49:34No.1310476323+
トランプさんラファールよりもいいやつくだち!
19525/05/08(木)16:49:41No.1310476348+
>東南アジアも変だぜ
>主にミャンマー
大地震あったね…
19625/05/08(木)16:49:50No.1310476377そうだねx1
>>中国は立地的に無理かもだが
>中国は今こそインドに攻め時じゃない?
ただパキスタンは同盟であると同時に潜在敵になりうるのよ…
宗教と立地的に
19725/05/08(木)16:50:02No.1310476426+
自国領空から出ないで距離保ってたんでしょ
理性的だね
19825/05/08(木)16:50:03No.1310476428+
コロナ禍以降報道の扱いが右肩下がりの北の国に悲しき過去…
19925/05/08(木)16:50:13No.1310476466そうだねx2
>フランスがぐずってワークシェアの分担から再スタートしそうです…
チラチラ日本というかGCAPの方を見てくるのはなんなんだよお前ら…
20025/05/08(木)16:50:31No.1310476528+
世界情勢がおかしいから国内の製造業の復活を目指してるトランプの方針は正しいのでは…
20125/05/08(木)16:50:48No.1310476603そうだねx4
>中東の様子はいつも変だろ
うるさい!
20225/05/08(木)16:50:50No.1310476611+
もしかして真面目に第三次世界大戦見えてる…?
20325/05/08(木)16:51:00No.1310476649そうだねx12
>世界情勢がおかしいから国内の製造業の復活を目指してるトランプの方針は正しいのでは…
理念は正しい
やり方はおかしい
20425/05/08(木)16:51:06No.1310476668+
書き込みをした人によって削除されました
20525/05/08(木)16:51:07No.1310476669そうだねx3
>世界情勢がおかしいから国内の製造業の復活を目指してるトランプの方針は正しいのでは…
おかしいやつが言うな
20625/05/08(木)16:51:10No.1310476683+
でもインドってロシアとズブズブだしアメリカも戦闘機はあげないんじゃない?
20725/05/08(木)16:51:12No.1310476691+
>トランプさんラファールよりもいいやつくだ​ち!
いざって時に飛ばない可能性あるやつ欲しがるかなあ…?
20825/05/08(木)16:51:18No.1310476714+
しかも落とされたラファールが納入1号機だったっぽいのがまぁ…
20925/05/08(木)16:51:32No.1310476767+
>世界情勢がおかしいから国内の製造業の復活を目指してるトランプの方針は正しいのでは…
製造業の国内回帰を目指すという方針そのものは理解できるけど
やり方がさっぱり理解できない
何で原材料やら必要な加工品やらにまで関税掛けてんだよバカじゃないのか
21025/05/08(木)16:51:51No.1310476843+
フランスとドイツの共同開発でうまくいったのってなんだっけ…ケンカ別れはいくつも思い出すのだが…
21125/05/08(木)16:51:57No.1310476865+
パキスタンが報復攻撃しなきゃこのままおさまるよ
21225/05/08(木)16:52:04No.1310476887+
本格的に戦争になるとほぼ間違いなく中国とトルコがパキスタン側につくからインドが死ぬ
21325/05/08(木)16:52:10No.1310476908+
>世界の様子が変なのだ…
21425/05/08(木)16:52:12No.1310476923+
>おかしいやつが言うな
おかしな世界情勢でおかしなこと言うと結果的に正しくなるのかもしれん…
21525/05/08(木)16:52:15No.1310476933+
インドくん最近調子乗りすぎ!モディ化とかつって
21625/05/08(木)16:52:21No.1310476965+
>しかも落とされたラファールが納入1号機だったっぽいのがまぁ…
練度不足!練度不足です!
21725/05/08(木)16:52:42No.1310477039そうだねx4
>米日台の航空戦力が撃破された原因の9割が地上に居る時を狙った遠距離攻撃が元だったりするからな…
飛んでてどこいるか分からないマッハで飛ぶ飛行機より
居場所わかってて動かない飛行機の方が撃破しやすいと言われればそりゃそうなんですが…
21825/05/08(木)16:52:44No.1310477048+
>インドはこれからの発展に難ありとか評されてるのに戦争とかやってる場合じゃなかろうに
だからパキスタンを叩きのめして国民のストレスを解消させる必要があるんですね
21925/05/08(木)16:52:56No.1310477091+
>でもインドってロシアとズブズブだしアメリカも戦闘機はあげないんじゃない?
トランプはF-35を売りたいらしくて現地に持って行ってアピールやってるよ
22025/05/08(木)16:52:59No.1310477104+
>本格的に戦争になるとほぼ間違いなく中国とトルコがパキスタン側につくからインドが死ぬ
インド側にはだれもついてあげないんです?
22125/05/08(木)16:53:06No.1310477128+
>パキスタンが報復攻撃しなきゃこのままおさまるよ
新鋭機落とされたインドがそのまま引きさがれるか微妙だなぁ
今の政権がめっちゃ権威主義だから下手に弱腰になるとそのまま倒れそうだし
22225/05/08(木)16:53:16No.1310477162+
中国製の戦闘機の方が優秀なのが証明されたね
22325/05/08(木)16:53:34No.1310477222そうだねx4
インドはコウモリムーブしてるから深入りしたくない
22425/05/08(木)16:53:35No.1310477235そうだねx1
>>フランスがぐずってワークシェアの分担から再スタートしそうです…
>チラチラ日本というかGCAPの方を見てくるのはなんなんだよお前ら…
本当は自国単独でやりたいけど金がなくてイライラしているフランス
FCASとGCAPが分裂したら欧州の戦闘機産業が壊れちゃうんですけおおおおおおって発狂しているエアバス/ドイツ
俺も入れろあとフランスとドイツと対等の立場で入れろ!って割り込んだスペイン
スペインが割り込んだせいで発言権が低下することにイライラするフランスのループいいよね…
22525/05/08(木)16:53:36No.1310477242+
イギリスなんとかしろ
22625/05/08(木)16:53:52No.1310477303+
>戦争をしてるわけでもないのに1週間で2機も失った国だってあるのに
全力転舵してる時の空母ってめっちゃ傾くけど海ポチャしないのかな?って思ってたらやっぱするんだ…ってなった
22725/05/08(木)16:53:52No.1310477306+
毎回毎回パキスタンがちょっかいかけてるけどアイツラ頭おかしいのか
22825/05/08(木)16:54:25No.1310477427+
>トランプはF-35を売りたいらしくて現地に持って行ってアピールやってるよ
でもさあ落とされたら塗料とか部品とか東側に解析されちゃうよ?大丈夫?
22925/05/08(木)16:54:28No.1310477438+
>でもインドってロシアとズブズブだしアメリカも戦闘機はあげないんじゃない?
今F-16の生産ラインはインドにある
23025/05/08(木)16:54:32No.1310477463+
>イギリスなんとかしろ
なんとかしちゃった結果がこの様だよ
23125/05/08(木)16:54:39No.1310477494+
いちおうパキスタンじゃなくてテロ組織だし…
23225/05/08(木)16:54:56No.1310477554+
核戦争?
23325/05/08(木)16:55:04No.1310477592+
>毎回毎回パキスタンがちょっかいかけてるけどアイツラ頭おかしいのか
後ろで中国の帳尻合わせがある
23425/05/08(木)16:55:14No.1310477619+
>>イギリスなんとかしろ
>なんとかしちゃった結果がこの様だよ
イギリスさんのコーディネート力には参るぜ
23525/05/08(木)16:55:31No.1310477687+
トランプは全力で仲裁しようとしているよ
23625/05/08(木)16:55:34No.1310477697+
エジプトは良いタイミングでJ-10導入決定したな…
23725/05/08(木)16:55:37No.1310477712+
アメリカの様子がおかしいから世界中おかしくなってんじゃないの?
23825/05/08(木)16:55:38No.1310477718そうだねx2
インドパキスタンの対立はあんまりイギリス関係ないよ!
根っこは宗教対立だもん
23925/05/08(木)16:55:51No.1310477771+
>>トランプはF-35を売りたいらしくて現地に持って行ってアピールやってるよ
>でもさあ落とされたら塗料とか部品とか東側に解析されちゃうよ?大丈夫?
そもそもインド自体がロシアとズブズブだが
24025/05/08(木)16:55:51No.1310477774+
イギリスくんは今国内の反移民でそれどころじゃないんで…
24125/05/08(木)16:56:40No.1310477962そうだねx1
国をあげてテロリスト支援しまくってるパキスタンも割と悪いとこあるからなあ…
いやインドもモディがかなり酷いけどさ
24225/05/08(木)16:57:15No.1310478083+
前からそうだけどインド人のが数多いから圧倒的にインドの声がネットでもデカい
24325/05/08(木)16:57:24No.1310478112+
>アメリカの様子がおかしいから世界中おかしくなってんじゃないの?
アメちゃん的には元安が悪いんですぅ~らしいが
24425/05/08(木)16:57:26No.1310478124+
インドはモディが求心力低下してるから過激な行動を取らないといけないってのがきついな…
ブレーキがない
24525/05/08(木)16:57:42No.1310478195+
根底にはイギリスがあるんだろうけどやっぱ宗教民族で分かれてる地域はどうあっても揉めるよね…
24625/05/08(木)16:57:58No.1310478247そうだねx1
スレの趣旨からは外れるがテロ組織に金出して操ってるパキスタンが普通に悪いと思う
24725/05/08(木)16:58:00No.1310478257+
>前からそうだけどインド人のが数多いから圧倒的にインドの声がネットでもデカい
その割には今回はインド側はプロパガンダに出遅れてるんだよな…
24825/05/08(木)16:58:00No.1310478262+
>インドはモディが求心力低下してるから過激な行動を取らないといけないってのがきついな…
>ブレーキがない
なんかこれイスラエルでも見たな…
24925/05/08(木)16:58:01No.1310478266+
>いちおうパキスタンじゃなくてテロ組織だし…
なんでテロ組織の目標だけ爆撃しました
25025/05/08(木)16:58:26No.1310478370+
>インドパキスタンの対立はあんまりイギリス関係ないよ!
>根っこは宗教対立だもん
イギリスが軍事力でインド周辺統一しただけでゴール朝からムガル帝国までインド北部にはずっとイスラム化したテュルク系遊牧民が割拠してたもんな
25125/05/08(木)16:58:29No.1310478386そうだねx3
やっぱテロ組織にテキトーにえさ与えて利用するのやめにしませんこと?
シメようよ
25225/05/08(木)16:58:30No.1310478389+
インドは基本ライセンス生産主義だからな
日本の買ってくだち!路線はうまくいかない
25325/05/08(木)16:58:39No.1310478424+
>その割には今回はインド側はプロパガンダに出遅れてるんだよな…
正直インド人が何言おうと世界は冷めた目で見てるし…
25425/05/08(木)16:58:40No.1310478427+
>インドはモディが求心力低下してるから過激な行動を取らないといけないってのがきついな…
そもそもインド世論が報復を望んでるからただでさえ前回選挙で負けてるモディがそれに抗うなんてできるわけがない
25525/05/08(木)16:59:29No.1310478617+
パキスタンが報復する大義名分なくね?
25625/05/08(木)16:59:31No.1310478622+
インド人は声でかいけど同時にそのせいで嫌われてるので信じてもらえない
25725/05/08(木)16:59:34No.1310478628+
>やっぱテロ組織にテキトーにえさ与えて利用するのやめにしませんこと?
>シメようよ
じゃあどうやって嫌いな国に嫌がらせすればいいんだよ
25825/05/08(木)16:59:42No.1310478652+
ちょっと調べたらインド側の核開発の立役者もムスリムなんだな…
25925/05/08(木)16:59:42No.1310478659+
パキスタンの使ってる中国製ミサイルは本国仕様の半分以下の射程しか無いんだよな…
26025/05/08(木)17:00:12No.1310478769+
>やっぱテロ組織にテキトーにえさ与えて利用するのやめにしませんこと?
>シメようよ
ハマスに援助していたイスラエルの悪口か?
お前ナチス?
26125/05/08(木)17:00:17No.1310478792そうだねx3
>じゃあどうやって嫌いな国に嫌がらせすればいいんだよ
やめなよ
26225/05/08(木)17:00:45No.1310478902+
>パキスタンが報復する大義名分なくね?
他国内を無許可攻撃って国家の主権侵害で普通に報復されても文句言えない行為なんですよ
26325/05/08(木)17:01:03No.1310478960そうだねx4
なんなら中国がパキスタンのためにプロパガンダ工作をここでも始めてるからな
ちょいちょい意味不明なパキスタン擁護論出て来るし
26425/05/08(木)17:01:17No.1310479018+
>パキスタンが報復攻撃しなきゃこのままおさまるよ
🇵🇰「血の一滴まで復讐する」
ダメみたいですね
26525/05/08(木)17:01:33No.1310479064そうだねx6
いや…どっちも擁護したくないだけだな…
26625/05/08(木)17:01:46No.1310479110そうだねx2
>スレの趣旨からは外れるがテロ組織に金出して操ってるパキスタンが普通に悪いと思う
実はパキスタンにはパキスタン情報部(ISI)っていう関東軍みたいな連中がいて
パキスタン政府が何決めてもこいつらは言うこと聞かないんだ
26725/05/08(木)17:02:10No.1310479192そうだねx1
プロパガンダというかパキスタン擁護する時はたいてい前提条件すっ飛ばして
パキスタンは領土攻撃された被害者を前面に押し出して来るからな
26825/05/08(木)17:02:12No.1310479200+
>>世界情勢がおかしいから国内の製造業の復活を目指してるトランプの方針は正しいのでは…
>理念は正しい
>やり方はおかしい
関税上げて助成金絞るって短期的に数字だけ良くして俺は正しいって任期中駆け抜けるつもりなんだろうか
26925/05/08(木)17:02:18No.1310479223そうだねx8
>なんなら中国がパキスタンのためにプロパガンダ工作をここでも始めてるからな
>ちょいちょい意味不明なパキスタン擁護論出て来るし
何が見えてるの…
27025/05/08(木)17:02:23No.1310479240+
相手の自国内で観光客何十人も殺したらまあミサイルくらい撃たれるだろ
27125/05/08(木)17:02:46No.1310479324+
パキスタンも軍統合情報局使ってタリバンやら支援してた前科あるから正直まったくのシロとも思えん
27225/05/08(木)17:02:46No.1310479328そうだねx5
>実はパキスタンにはパキスタン情報部(ISI)っていう関東軍みたいな連中がいて
>パキスタン政府が何決めてもこいつらは言うこと聞かないんだ
よそごとながらあたまいてえな…
27325/05/08(木)17:02:48No.1310479338+
インドも国内でヒンドゥー以外を弾圧したり野党潰ししたりやりたい放題してたのがね…
27425/05/08(木)17:02:49No.1310479341+
>実はパキスタンにはパキスタン情報部(ISI)っていう関東軍みたいな連中がいて
>パキスタン政府が何決めてもこいつらは言うこと聞かないんだ
長いナイフの夜が必要だ
27525/05/08(木)17:02:54No.1310479358そうだねx1
>>なんなら中国がパキスタンのためにプロパガンダ工作をここでも始めてるからな
>>ちょいちょい意味不明なパキスタン擁護論出て来るし
>何が見えてるの…
もうこれに反応してる時点でダメだろ
27625/05/08(木)17:03:00No.1310479382+
各国第六世代機開発

日英伊 GCAP
独仏西 FCAS(SCAF)
米   NGAD(F-47)
中   J-36(成都)?J-50(瀋陽)?
露   MiG-41(生きてるの?)
印   AMCA

成功するのはどれだ!
27725/05/08(木)17:03:06No.1310479405+
>>スレの趣旨からは外れるがテロ組織に金出して操ってるパキスタンが普通に悪いと思う
>実はパキスタンにはパキスタン情報部(ISI)っていう関東軍みたいな連中がいて
>パキスタン政府が何決めてもこいつらは言うこと聞かないんだ
それ政府の意味ある?
27825/05/08(木)17:03:09No.1310479420+
>プロパガンダというかパキスタン擁護する時はたいてい前提条件すっ飛ばして
>パキスタンは領土攻撃された被害者を前面に押し出して来るからな
※領土攻撃された被害者です
27925/05/08(木)17:03:22No.1310479466+
これ仮にJ-17がフランカー落としてたらあれまあって気分だったな
28025/05/08(木)17:03:44No.1310479545+
パキスタンの言い分としてはカシミール地方はパキスタンに帰属するものだからなんでも正当化できる感じなんだけど
正直うーん…
28125/05/08(木)17:03:47No.1310479562そうだねx6
>もうこれに反応してる時点でダメだろ
>何が見えてるの…
28225/05/08(木)17:04:10No.1310479635+
共産党も人民解放軍の抑えが効かなくなってるとこあるし
どこも軍が力持ちすぎるとロクなことないな
28325/05/08(木)17:04:16No.1310479664+
国境線接してる隣国って日本人の感覚だと理解できないほど仲悪いところがあってビックリする
日韓関係が可愛く見えるほどお互い大っ嫌いで
フランクに殺し合い始めるの
28425/05/08(木)17:04:19No.1310479679+
>これ仮にJ-17がフランカー落としてたらあれまあって気分だったな
フランカーは何年か前にSu-30がJF-17に落とされてるよ
28525/05/08(木)17:04:36No.1310479739+
>※領土攻撃された被害者です
領土攻撃されたくらい我慢しろよ
日本人なら我慢するぞ
28625/05/08(木)17:04:37No.1310479745+
>各国第六世代機開発
>日英伊 GCAP
>独仏西 FCAS(SCAF)
>米   NGAD(F-47)
>中   J-36(成都)?J-50(瀋陽)?
>露   MiG-41(生きてるの?)
>印   AMCA
>成功するのはどれだ!
インドのは第五世代だろう…
FCASは2040年までに初飛行できればいいね
28725/05/08(木)17:04:38No.1310479751+
>インドパキスタンの対立はあんまりイギリス関係ないよ!
>根っこは宗教対立だもん
印パ分離に関してはむしろイギリスは最後まで面倒見てなんとか軟着陸させようと頑張った側だからな…
根本的に仲が悪すぎる印パ
28825/05/08(木)17:04:44No.1310479774そうだねx1
パキスタンは恒常的にテロってくるテロ屋の養成所キャンプ作ってる時点で特に擁護する部分は無いし
関東軍とか全く質が異なるのに例えをすり替えて来る奴がいる時点で碌でも無いのよ
28925/05/08(木)17:05:12No.1310479882+
ごめん
まずなんで100機以上の撃ち合いなんてやったの?
29025/05/08(木)17:05:23No.1310479920+
>>実はパキスタンにはパキスタン情報部(ISI)っていう関東軍みたいな連中がいて
>>パキスタン政府が何決めてもこいつらは言うこと聞かないんだ
>それ政府の意味ある?
イスラム世界だと革命防衛軍やらヒズボラやら中央政府とは別の指揮系統の軍隊が存在するのは結構ある
29125/05/08(木)17:05:31No.1310479944+
>成功するのはどれだ!
五世代混ざってるじゃん
29225/05/08(木)17:05:38No.1310479977+
>ごめん
>まずなんで100機以上の撃ち合いなんてやったの?
むしゃくしゃしたから
29325/05/08(木)17:05:39No.1310479983+
殺し合いやめなよ
29425/05/08(木)17:05:39No.1310479985そうだねx3
>ごめん
>まずなんで100機以上の撃ち合いなんてやったの?
みんな知りたい
29525/05/08(木)17:05:46No.1310480012+
>>これ仮にJ-17がフランカー落としてたらあれまあって気分だったな
>フランカーは何年か前にSu-30がJF-17に落とされてるよ
オリジナルの方が劣化モデルに落とされてるな…
29625/05/08(木)17:05:57No.1310480057+
>なんかこれイスラエルでも見たな…
イスラエルの場合緊急事態宣言下をキープしないとネタニヤフくんとそのお友達達が
前からの汚職の裁判続き始まって死刑になっちゃうから
29725/05/08(木)17:06:04No.1310480070+
仮に世論工作するならもっと場所選ぶだろ
こんな掲示板でかなり限られた層にやってどうすんだマスメディアや人の多いSNSでやるだろ
29825/05/08(木)17:06:07No.1310480078+
どっちかというとイギリスはロシアに喧嘩売ったり現在進行形で世界に戦争をばら撒いてるのが…
29925/05/08(木)17:06:09No.1310480085+
まず印パ以前にインド自体が別に統一国家でも何でもないので…
30025/05/08(木)17:06:24No.1310480148+
インド空軍は受領したMig-21のほぼ半数を事故で落としてるくらいには雑な軍だ
30125/05/08(木)17:06:29No.1310480172そうだねx8
>それ政府の意味ある?
旧大日本帝国の悪口やめろ
関東軍だけじゃなくて陸軍と海軍も言うこと聞かなかったからなおタチが悪い大日本帝国の悪口やめろ
30225/05/08(木)17:06:29No.1310480173+
>印パ分離に関してはむしろイギリスは最後まで面倒見てなんとか軟着陸させようと頑張った側だからな…
>根本的に仲が悪すぎる印パ
正直飛び地の東パキスタンとかどうやって統治するんだと思うところを案の定統治できなくて騒乱が起きてインドの介入を経て分離独立だからな…
30325/05/08(木)17:08:21No.1310480609+
ガンジーが将来えらい事になるから頑張って今お互いの怒りを収めろって言ったのに
今怒りたいからやだって突っぱねたのが悪い
30425/05/08(木)17:08:30No.1310480648+
パキスタンはビンラディン匿ってたことからアメリカと亀裂が入って今や立派な親中国家に
30525/05/08(木)17:08:40No.1310480679+
>関東軍だけじゃなくて陸軍と海軍も言うこと聞かなかったからなおタチが悪い大日本帝国の悪口やめろ
陸軍特務が勝手に日本に友好的な政府首脳を吹っ飛ばしたのが悪いよなあ
30625/05/08(木)17:08:51No.1310480720+
イギリスというか昔の列強はわざわざ対立を作り上げて分割統治があくらつだったけど
元々多民族で対立してるならやる必要ないもんな…
30725/05/08(木)17:08:54No.1310480734そうだねx2
>仮に世論工作するならもっと場所選ぶだろ
>こんな掲示板でかなり限られた層にやってどうすんだマスメディアや人の多いSNSでやるだろ
ウクライナでアホが喚いてたらそれ一色に染まってたじゃない
どこ行っても全く同じ展開されて善悪がハッキリしてるとみんなそっちを信用するから
場末とか関係ないのよ工作は
30825/05/08(木)17:08:58No.1310480756+
モディ君は野党が政党名にインドって入れたから祖国の名称をバーラトに変更するって言い出したぐらいのクソコテ
30925/05/08(木)17:09:42No.1310480929+
>イスラム世界だと革命防衛軍やらヒズボラやら中央政府とは別の指揮系統の軍隊が存在するのは結構ある
イラン革命防衛隊は政府の言うことじゃなくて宗教指導者の言うことを聞くし
目的にイスラム革命の防衛があるから他国にも平気で手を出すし
しかも軍由来の建設能力を生かして建設業で儲けているから
金も自前で稼いで好き勝手する最悪な軍隊だぞ!
31025/05/08(木)17:09:46No.1310480948+
つまり代理戦争ってこと?
31125/05/08(木)17:10:10No.1310481039そうだねx1
>どっちかというとイギリスはロシアに喧嘩売ったり現在進行形で世界に戦争をばら撒いてるのが…
ウクライナ正義のプロパガンダをUSAIDと一緒にばら撒いてたりかなり胡散臭い国だよね今も
31225/05/08(木)17:10:10No.1310481041そうだねx11
>ウクライナでアホが喚いてたらそれ一色に染まってたじゃない
>どこ行っても全く同じ展開されて善悪がハッキリしてるとみんなそっちを信用するから
>場末とか関係ないのよ工作は
ウクライナ戦争はロシアのあからさまな侵略なので工作の余地すら本来はないのにロシアが切り崩しまくってる
31325/05/08(木)17:10:11No.1310481043そうだねx3
>つまり代理戦争ってこと?
パキスタンは中国とベッタリなの有名だし
31425/05/08(木)17:10:24No.1310481099そうだねx6
>金も自前で稼いで好き勝手する最悪な軍隊だぞ!
関東軍の悪口をやめろ
31525/05/08(木)17:10:36No.1310481157+
>モディ君は野党が政党名にインドって入れたから祖国の名称をバーラトに変更するって言い出したぐらいのクソコテ
しかし憲法で国名はインドになってるうえバーラトの表記も宗派で微妙にぶれてるからそれはそれで争いの元という
31625/05/08(木)17:10:50No.1310481204+
>イギリスというか昔の列強はわざわざ対立を作り上げて分割統治があくらつだったけど
>元々多民族で対立してるならやる必要ないもんな…
ムガル帝国もティムールの子孫がインドに侵入して建てた征服王朝だからな
31725/05/08(木)17:11:00No.1310481251そうだねx4
>>関東軍だけじゃなくて陸軍と海軍も言うこと聞かなかったからなおタチが悪い大日本帝国の悪口やめろ
>陸軍特務が勝手に日本に友好的な政府首脳を吹っ飛ばしたのが悪いよなあ
悲しい事に戦争状態を作りそれを自分が上手くコントロールする事で
国をなんかこういい感じにしよう多分俺頭良いし愛国心あるから何とかなるよ
って人は古今東西後を絶たないのだ
何と無かった試しは人類史上一度も無い
31825/05/08(木)17:11:04No.1310481270そうだねx5
印パの対立を代理戦争とか言い出す馬鹿まで湧くとは思ってなかった
31925/05/08(木)17:11:09No.1310481292そうだねx8
>ウクライナ正義のプロパガンダをUSAIDと一緒にばら撒いてたりかなり胡散臭い国だよね今も
ロシアすら認めた1991年の国境線をそのロシアが無視してるのはどっちが悪いか明らかだろ
32025/05/08(木)17:11:27No.1310481373+
インド軍もパキスタン軍も表示されてる数字通りの戦力無いから読めない
32125/05/08(木)17:11:41No.1310481425そうだねx9
ロシアのプロパガンダに脳がやられてるのがいるな
32225/05/08(木)17:11:56No.1310481475+
踊りで決着付けろ
32325/05/08(木)17:12:17No.1310481556+
インドとパキスタンって文字が読めない外国人は帰って…
32425/05/08(木)17:12:17No.1310481558+
流石に核まではいかんじゃろ
32525/05/08(木)17:12:18No.1310481567+
>つまり代理戦争ってこと?
イスラム教とヒンドゥー教の代理戦争といえばそうだが…
32625/05/08(木)17:12:24No.1310481591そうだねx1
まあ問題はパキスタンが飼ってたテロ屋はそんな崇高な思想(笑)すらない事だが
いつもと同じようにパキスタンの劣等感の慰撫のための示威行為だからどうしようもねぇや
32725/05/08(木)17:12:40No.1310481670+
まず相手国内でテロで何十人も殺すな
32825/05/08(木)17:12:41No.1310481673+
ロシアや中国ですら戦争やめろ言うてんのに代理戦争ってどこから出てくんだよ
32925/05/08(木)17:12:54No.1310481724+
鉄拳で決着つけたらパキスタンが勝つ
33025/05/08(木)17:13:05No.1310481774+
インドは中立外交が逆効果になってる感じはあるな…
ロシアが弱体化してる上に明確な同盟が存在しないし
33125/05/08(木)17:13:13No.1310481807+
🇮🇳🤝🇵🇰
33225/05/08(木)17:13:25No.1310481861+
インドってナチと冷戦で生かされてるだけでメチャクチャ能力低いよね
33325/05/08(木)17:13:33No.1310481891+
むしろ今後エスカレートする中で下手に巻き込まれて最悪核の一発でも飛んできそうな中国はあんまりメリット無いだろこれ
戦闘機売れるってのあっても最悪飛んできそうは割に合わな過ぎる
33425/05/08(木)17:13:38No.1310481907そうだねx1
それだけ飛行機上げて組んづほぐれつということもなく国境線越しにミサイルの打ち合いなのか…
いや超えたらそれこそえらいことなんだけど
33525/05/08(木)17:13:39No.1310481911+
>こういうのは全部終わった後の情報出尽くした後じゃないとわからん
>そもそも正しく情報が出てくるかどうかもわからん
こういう時は出された情報を鵜呑みにするのが一番危険だしな
33625/05/08(木)17:13:40No.1310481913+
紅海ルートは何時も荒れるな
33725/05/08(木)17:13:47No.1310481941そうだねx16
>ロシアや中国ですら戦争やめろ言うてんのに
ロシアはやめてから言った方が説得力あると思う
33825/05/08(木)17:14:28No.1310482123+
戦争ってやめるほうが難しそうよなー
33925/05/08(木)17:14:31No.1310482136+
そんなこんながありますが平和の祭典大阪万博は開催中です
34025/05/08(木)17:14:33No.1310482143+
やっぱ無理があるよインド式の兵器採用は!
34125/05/08(木)17:15:25No.1310482361そうだねx3
>そんなこんながありますが平和の祭典大阪万博は開催中です
インドパビリオンには堂々とバーラトって書いてあって中で流れてる映像もモディの名前が見えるからよろしくね!
34225/05/08(木)17:15:39No.1310482407+
インド人の9割はトランプ支持
トランプ政権は史上最もインド人の多い政権
34325/05/08(木)17:15:39No.1310482411そうだねx1
>むしろ今後エスカレートする中で下手に巻き込まれて最悪核の一発でも飛んできそうな中国はあんまりメリット無いだろこれ
>戦闘機売れるってのあっても最悪飛んできそうは割に合わな過ぎる
台湾戦考えたらむしろ今は都合がいいでしょインドが燃えて中国が楽になる
34425/05/08(木)17:15:41No.1310482423そうだねx1
どうみてもパキスタンが喧嘩売りすぎてインド怒らせただけだろこれ
34525/05/08(木)17:15:57No.1310482482+
>インドパビリオンには堂々とバーラトって書いてあって中で流れてる映像もモディの名前が見えるからよろしくね!
思想強くてちょっと面白そう
34625/05/08(木)17:15:58No.1310482486+
ここでの笑いどころポインツ
インドはロシアに改修のために出したT-90Sをそのままウクライナで使いつぶされたがここにきて本格的に「使うから今すぐ返せボケおらジャンプしてみろ」とロシアをゆすり始めた
34725/05/08(木)17:16:26No.1310482599+
>それだけ飛行機上げて組んづほぐれつということもなく国境線越しにミサイルの打ち合いなのか…
>いや超えたらそれこそえらいことなんだけど
建前上はお互い領空内で撃ちあってるだけだからね…
激高しながらもまだ線引きはしている
34825/05/08(木)17:16:53No.1310482696そうだねx2
インドが進めてるカシミールの観光事業をぶっ潰すために
パキスタンが子飼いのテロ組織使ってインド人
物故ろしまくったのが発端だから
過去の経緯考慮してもパキスタンが分が悪すぎるだろこれ
34925/05/08(木)17:16:55No.1310482706+
「モディ化」するインド―大国幻想が生み出した権威主義
政府は客観的なデータの改ざんや隠蔽の疑惑があり、透明性に欠ける政策運営が続いている
35025/05/08(木)17:17:10No.1310482758+
>ロシアをゆすり始めた
戦闘機でお返しするのかしら
35125/05/08(木)17:17:44No.1310482876+
モディも大概やりたい放題が好きなタイプだからな
35225/05/08(木)17:17:50No.1310482897+
>戦闘機でお返しするのかしら
プーチン「そんな余裕は無い」
35325/05/08(木)17:18:12No.1310482990+
インドとパキスタンは仲がいいから実現しないと思うけど総力戦やったらどっちが勝つの?
35425/05/08(木)17:18:12No.1310482992+
主な産業が出稼ぎと自動車泥棒のパキスタン戦闘機買うそんな金あるの?
35525/05/08(木)17:18:15No.1310483003+
ぶっちゃけもう戦争始まってない…?
35625/05/08(木)17:18:15No.1310483004+
ミャンマーの権益とかにも関わってくるし中国は噛んでくるって言うか
まあ最初からパキスタン支持みたいなもんだろ
35725/05/08(木)17:18:25No.1310483044+
パキスタンは基本的に軍が政府を運営してる国なので
35825/05/08(木)17:18:26No.1310483047そうだねx1
>インドとパキスタンは仲がいいから実現しないと思うけど総力戦やったらどっちが勝つの?
中国
35925/05/08(木)17:18:34No.1310483079そうだねx5
>インドパビリオンには堂々とバーラトって書いてあって中で流れてる映像もモディの名前が見えるからよろしくね!
トルクメニスタンパビリオンもだけど安全な日本でイカれた国の内情を見学出来るのいいよね
クソデカい大統領の肖像画がずらっと並んでるトルクメニスタンパビリオンめっちゃ独裁国家!って感じで楽しかったよ一生行きたくないって思えた
36025/05/08(木)17:18:39No.1310483096+
>ぶっちゃけもう戦争始まってない…?
我々とは戦争の基準が違うんで…
36125/05/08(木)17:18:44No.1310483116+
日本でカレー屋同士の仲が悪化してしまう!
36225/05/08(木)17:19:05No.1310483199+
>我々とは戦争の基準が違うんで…
怖いよう
36325/05/08(木)17:19:14No.1310483232+
>ぶっちゃけもう戦争始まってない…?
戦争と言わなきゃ戦争じゃないから…
それまで小競り合いチキンレースしてるから…
36425/05/08(木)17:19:23No.1310483270+
>日本でカレー屋同士の仲が悪化してしまう!
ネパール人に頑張ってもらおう
36525/05/08(木)17:19:24No.1310483271+
ネパールは関係ないだろ!
36625/05/08(木)17:19:30No.1310483288そうだねx3
>日本でカレー屋同士の仲が悪化してしまう!
日本のカレーはだいたいバングラやネパール人だよ
36725/05/08(木)17:19:36No.1310483309+
>日本でカレー屋同士の仲が悪化してしまう!
店主はネパールじんだと思ってた…
36825/05/08(木)17:19:39No.1310483324+
>日本でカレー屋同士の仲が悪化してしまう!
インド人はまずいないんじゃないか?
36925/05/08(木)17:19:47No.1310483353+
本当に印パ戦争されると日本と中国と韓国のシーレーンが消滅して東アジアが仲良く心中する
37025/05/08(木)17:19:50No.1310483367+
>インドとパキスタンは仲がいいから実現しないと思うけど総力戦やったらどっちが勝つの?
圧倒的にインド
部族氏族社会のパキスタン人に愛国心などない
37125/05/08(木)17:19:56No.1310483391+
そのころバングラデシュでは日本のチキン南蛮が大フィーバーしている
37225/05/08(木)17:20:07No.1310483440+
これはもう始まってるのでは?
37325/05/08(木)17:20:24No.1310483498+
>インドとパキスタンは仲がいいから実現しないと思うけど総力戦やったらどっちが勝つの?
通常戦力ではインドが優越してるけど核が互角なせいで互角になってる
北朝鮮vs韓国ほど戦力の技術レベルが隔絶してるわけじゃないからインドはパキスタンの核を防ぎきれない
37425/05/08(木)17:20:28No.1310483514+
>本当に印パ戦争されると日本と中国と韓国のシーレーンが消滅して東アジアが仲良く心中する
パナマ運河使えば良くない?
37525/05/08(木)17:20:29No.1310483522+
>政府は客観的なデータの改ざんや隠蔽の疑惑があり、透明性に欠ける政策運営が続いている
パキスタンも似たようなもんじゃないの
37625/05/08(木)17:20:29No.1310483524+
そもそも軍事力が倍違って軍事費が10倍近く違うからなぁ…
37725/05/08(木)17:20:30No.1310483526+
>主な産業が出稼ぎと自動車泥棒のパキスタン戦闘機買うそんな金あるの?
実はトップクラスの農業輸出国だ
37825/05/08(木)17:21:08No.1310483685+
>>本当に印パ戦争されると日本と中国と韓国のシーレーンが消滅して東アジアが仲良く心中する
>パナマ運河使えば良くない?
原油が値上がりしちまうー
37925/05/08(木)17:21:10No.1310483693+
>本当に印パ戦争されると日本と中国と韓国のシーレーンが消滅して東アジアが仲良く心中する
三馬鹿が消滅してロシアも嬉しい
38025/05/08(木)17:21:13No.1310483702そうだねx4
>そのころバングラデシュでは日本のチキン南蛮が大フィーバーしている
これもっと詳しく教えて
38125/05/08(木)17:21:43No.1310483816+
4chanでインド人がインド人持ち上げる自演しまくってたのバレちゃったね
38225/05/08(木)17:21:48No.1310483831+
なんならパキスタンは航空関連が信用できない
機長の経歴とかフライト時間とか
38325/05/08(木)17:21:52No.1310483849+
カレー屋って違法就労難民の巣窟らしいな
38425/05/08(木)17:21:58No.1310483865+
なんかスーパーに置いてあった岩塩がパキスタン産だった覚えがある
塩はなんか原産国見ると国際色豊かね…あんまり普段目にしない国が多い
38525/05/08(木)17:22:32No.1310483992+
鉄拳がクソアプデしたからパキスタン人がおこってカシミールしちゃったの
38625/05/08(木)17:22:34No.1310484001+
今度こそ本気でガチの喧嘩始めちゃうの…?
38725/05/08(木)17:22:39No.1310484031そうだねx2
>>主な産業が出稼ぎと自動車泥棒のパキスタン戦闘機買うそんな金あるの?
>実はトップクラスの農業輸出国だ
その農業がインダス川封鎖をされたら打撃を受けるんじゃ…
38825/05/08(木)17:22:54No.1310484081そうだねx1
🍛対🇵🇰は🇷🇺対🇺🇦より戦力差小さいから簡単にはけりつかない
38925/05/08(木)17:23:01No.1310484121そうだねx1
どさくさにまぎれてよくわからんヘイトまきちらしてる…
39025/05/08(木)17:23:24No.1310484205+
>>そのころバングラデシュでは日本のチキン南蛮が大フィーバーしている
>これもっと詳しく教えて
https://x.com/arvisnoskario01/status/1911448243851919639 [link]
39125/05/08(木)17:23:28No.1310484214+
>その農業がインダス川封鎖をされたら打撃を受けるんじゃ…
だからぶっ殺す!になったのか
39225/05/08(木)17:23:30No.1310484224そうだねx2
>通常戦力ではインドが優越してるけど核が互角なせいで互角になってる
>北朝鮮vs韓国ほど戦力の技術レベルが隔絶してるわけじゃないからインドはパキスタンの核を防ぎきれない
パトリオットだと防護範囲が狭くて対核防御が心もとないんでS-400導入したんだけどこれが米帝マジギレさせてる原因でもあるんでこれがある限り永久にF-35を売ってもらえない
イスラエルと仲悪くないんだから素直にアローシステム導入しときゃよかったのに…
39325/05/08(木)17:23:30No.1310484230+
もうどうにでもなーれ
39425/05/08(木)17:23:34No.1310484249+
>なんかスーパーに置いてあった岩塩がパキスタン産だった覚えがある
>塩はなんか原産国見ると国際色豊かね…あんまり普段目にしない国が多い
塩なんてどこでも採れるがどこでも採れるが故に微妙な成分やミネラルの違いで味が色々変わるって結構面白い調味料
ちなみに全然美味しくないけど数ばっか採れる塩田とかは工業用の塩採ってたりする
39525/05/08(木)17:23:51No.1310484310そうだねx2
インドヘイトは中国人が恒常的にやってるからまあいつものとしか
39625/05/08(木)17:23:57No.1310484329+
>そのころバングラデシュでは日本のチキン南蛮が大フィーバーしている
なんで?
39725/05/08(木)17:23:57No.1310484330+
おっ…!
新しいの始まってる…!
39825/05/08(木)17:24:10No.1310484378+
インド人米転売ヤ―違法販売

“怪しいコメ”銘柄産地不明 飛び込み営業急増 群馬拠点インド人

インド人は、去年コメ不足のニュースを見て商売を開始
39925/05/08(木)17:24:15No.1310484410そうだねx2
>なんかスーパーに置いてあった岩塩がパキスタン産だった覚えがある
>塩はなんか原産国見ると国際色豊かね…あんまり普段目にしない国が多い
fu5004001.jpg[見る]
大阪万博のパキスタン館は全部岩塩で出来てるぐらい国の誇り
40025/05/08(木)17:24:15No.1310484413+
インドって国産の戦闘機作ってなかったっけ?
どれくらい配備されてるか知らないけど
40125/05/08(木)17:24:30No.1310484483+
> https://x.com/arvisnoskario01/status/1911448243851919639 [link]
クリスピーチキンで甘酢無しか
俺の好みだ
40225/05/08(木)17:24:38No.1310484510+
>その農業がインダス川封鎖をされたら打撃を受けるんじゃ…
水利権の8割が消滅したぞ
農業以前に国が死ぬ
40325/05/08(木)17:24:59No.1310484584+
なんで水止められたら困るのに相手国でテロ活動させるんだ
40425/05/08(木)17:25:08No.1310484627+
次は戦車同士の戦いが見たいわ!
40525/05/08(木)17:25:24No.1310484700+
万博パキスタンブースの岩塩見てたら子供が面白半分に舐めてしょっぱいとか笑ってたな
40625/05/08(木)17:25:25No.1310484708+
まあF-35なんて肝心な時に飛ばせない可能性あるし…
40725/05/08(木)17:25:45No.1310484791+
うちには伯方の塩とアフリカのどっかの岩塩とパキスタンの岩塩あるな今
パキスタンのピンク岩塩は味が柔らかいから天ぷらとかで食べるとうめぇ
40825/05/08(木)17:25:49No.1310484814+
バングラデシュ人からしたら南蛮って結構な差別用語じゃないのか?
40925/05/08(木)17:25:50No.1310484817+
>なんで水止められたら困るのに相手国でテロ活動させるんだ
だって人道的にそれやらないって約束したし…
41025/05/08(木)17:25:53No.1310484834そうだねx2
登山が趣味なんだけどインドにいい山ある?ってインド人に聞いたらエベレスト!って答えが返ってきた
あいつらネパールを実質インドだと思っていやがる
41125/05/08(木)17:25:58No.1310484856そうだねx3
戦闘機同士の戦いというよりもうこれミサイルの性能次第な雰囲気もあるけどどうなんです…?
41225/05/08(木)17:26:11No.1310484914+
紛争って区分にしろ人口が多いから数がすごいな
100機以上の空戦ってどんな見た目なんだろう
41325/05/08(木)17:26:23No.1310484958+
バングラデシュ「そんなことよりチキン南蛮だ!」
41425/05/08(木)17:26:23No.1310484960+
…すごい今更だけど南蛮ってなにって突っ込まれたら不味くない?
41525/05/08(木)17:26:25No.1310484971+
>まあF-35なんて肝心な時に飛ばせない可能性あるし…
どういうこと?
41625/05/08(木)17:26:26No.1310484975そうだねx7
人口多い国が世界中でネット工作してるのなんてバレなくても知ってるし…
41725/05/08(木)17:26:29No.1310484994そうだねx1
100機以上の戦闘機とか想像がつかない…B7Rかよ
41825/05/08(木)17:26:30No.1310484999+
インドはごちゃまぜで1人エースコンバットができるのか…
41925/05/08(木)17:26:54No.1310485097+
ざーこ❤ラファールよわよわ❤
42025/05/08(木)17:26:55No.1310485110そうだねx2
>インドって国産の戦闘機作ってなかったっけ?
>どれくらい配備されてるか知らないけど
テジャスはMk.2で本気を出すから……
テジャスすらろくに戦力化できてないのにAMAC本当に再来年に飛ぶの?って疑問は禁止だ
42125/05/08(木)17:26:56No.1310485111そうだねx7
ここまでやり合ってブレーキ踏むのは思ったより理性的だな…と
いやそもそもブレーキ踏むならやり合うなよの心が二つある~
42225/05/08(木)17:26:59No.1310485134+
フォックスコンが中国からインドに軸足を移そうとしてるから去年あたりからずっとフォックスコンに嫌がらせしてるって聞いた
42325/05/08(木)17:27:07No.1310485159+
ネパールさえ関わらなければインド料理屋は守られる
42425/05/08(木)17:27:23No.1310485232+
>登山が趣味なんだけどインドにいい山ある?ってインド人に聞いたらエベレスト!って答えが返ってきた
>あいつらネパールを実質インドだと思っていやがる
次はk2って言い出してさらにせいじみんぞくしゅうきょうする
42525/05/08(木)17:27:23No.1310485238+
Chicken Cheese Ballはチキン南蛮でいいのか…?なんかちがくない?
42625/05/08(木)17:27:25No.1310485245+
この戦争中国側が実践経験を手に入れてしまうだけなのでは…?
42725/05/08(木)17:27:30No.1310485273+
>人口多い国が世界中でネット工作してるのなんてバレなくても知ってるし…
戦地のひとつよな
42825/05/08(木)17:27:57No.1310485394+
160キロからのミサイル発射だからミサイルが全て
42925/05/08(木)17:27:58No.1310485397+
日本人からしたらパキスタン人やインド人より中国人のほうがマシだぞ
43025/05/08(木)17:28:10No.1310485451+
インド時空の真価が問われる
43125/05/08(木)17:28:12No.1310485459+
まあ陸上部隊が侵攻始めないうちは小競り合いと言っても大丈夫だろう
43225/05/08(木)17:28:22No.1310485492そうだねx5
>ここまでやり合ってブレーキ踏むのは思ったより理性的だな…と
>いやそもそもブレーキ踏むならやり合うなよの心が二つある~
印パは核保有によって流血が1/1000になった核抑止の成功例だから
43325/05/08(木)17:28:28No.1310485515+
国境挟んで100機以上って誤ってぶつかったりしないのかな
43425/05/08(木)17:28:35No.1310485555+
石と棍棒でやっててくれんか
43525/05/08(木)17:28:36No.1310485559そうだねx2
>日本人からしたらパキスタン人やインド人より中国人のほうがマシだぞ
ぜんぶいらない
43625/05/08(木)17:28:37No.1310485569そうだねx1
>…すごい今更だけど南蛮ってなにって突っ込まれたら不味くない?
その手の言葉は世界中にあるし別に
43725/05/08(木)17:28:44No.1310485598+
>インド時空
仏教兵器とか出てきそうだな
43825/05/08(木)17:28:54No.1310485629+
>Chicken Cheese Ballはチキン南蛮でいいのか…?なんかちがくない?
画像の事なら下を見て見るとそのものずばりである
43925/05/08(木)17:28:54No.1310485630+
>石と棍棒でやっててくれんか
次回にご期待ください
44025/05/08(木)17:28:58No.1310485650+
ラファール弱いのが露呈したのにまだバックオーダー裁き切れないくらい売れてるのが不思議
44125/05/08(木)17:29:14No.1310485715そうだねx1
日本で工作しにきてる時点で中国人は最もいらんのよ
44225/05/08(木)17:29:19No.1310485741+
ちょっと待って今度はチキン南蛮が混ざってきた!
44325/05/08(木)17:29:31No.1310485799+
日本を印度にしなくてよかった
44425/05/08(木)17:29:32No.1310485805+
>仏教兵器とか出てきそうだな
ヒンズー兵器!ヒンズー兵器です!
44525/05/08(木)17:30:07No.1310485953+
そう言えば好みのバスマティライスがパキスタン産だったわ…
44625/05/08(木)17:30:15No.1310485980+
>画像の事なら下を見て見るとそのものずばりである
nanban sauce...
44725/05/08(木)17:30:23No.1310486008+
ウクライナで戦車の実証試験終わったし今度は飛行機の実証試験か
44825/05/08(木)17:30:30No.1310486043そうだねx3
>ラファール弱いのが露呈したのにまだバックオーダー裁き切れないくらい売れてるのが不思議
ラファールが弱いとしてもラファールより強い航空機はどこも売ってくれないからだ
44925/05/08(木)17:30:53No.1310486139そうだねx2
>>インド時空
>仏教兵器とか出てきそうだな
インドに仏教徒は1%いるかどうかなんだ
45025/05/08(木)17:31:12No.1310486244+
なんならパキスタン側の飛行機も落ちてるから単なるグダグダの流れ弾で落ちてるのよね
45125/05/08(木)17:31:17No.1310486268+
そのうちFPVドローンが飛び始めるのか
45225/05/08(木)17:31:21No.1310486284+
>ウクライナで戦車の実証試験終わったし今度は飛行機の実証試験か
そういう機械は使わなくていい…!!
45325/05/08(木)17:31:31No.1310486337+
そういやインドの仏教指導者で日本人の人がいたな
45425/05/08(木)17:31:41No.1310486384+
>…すごい今更だけど南蛮ってなにって突っ込まれたら不味くない?
元は中国なので無関係ゾーン
45525/05/08(木)17:31:48No.1310486412+
カナダじゃインド人と中国人で仲良く麻薬づくりしてるのに…
45625/05/08(木)17:31:49No.1310486418+
>ウクライナで戦車の実証試験終わったし今度は飛行機の実証試験か
ラファールとJF-17対決させて何を実証するってんだよ!!
やるならテジャスだろ!!!
45725/05/08(木)17:31:54No.1310486437+
神話時代のインドとか物騒すぎる…
45825/05/08(木)17:32:02No.1310486473+
>ウクライナで戦車の実証試験終わったし今度は飛行機の実証試験か
台湾ってさ…
45925/05/08(木)17:32:04No.1310486485そうだねx1
>ラファールが弱いとしてもラファールより強い航空機はどこも売ってくれないからだ
だからGCAP入れてくれって変に前のめりに来たのか…
46025/05/08(木)17:32:09No.1310486501+
今の戦闘機なんて世代差凄まじいからどの型じゃないか判らないと一概には優劣付けられん
46125/05/08(木)17:32:34No.1310486589+
こんだけSAMが強い時代にいまだに制空戦闘機っているの?
46225/05/08(木)17:32:51No.1310486674+
時代はドローンだよ兄ちゃん
46325/05/08(木)17:32:53No.1310486695+
印パ戦争とかポストアポカリプス世界の原因ランキング3位に入る凶事が起きようとしてるのか
46425/05/08(木)17:33:03No.1310486735+
>神話時代のインドとか物騒すぎる…
お前の街をモヘンジョダロにしてやるぜー!
46525/05/08(木)17:33:05No.1310486749そうだねx1
>>ウクライナで戦車の実証試験終わったし今度は飛行機の実証試験か
>台湾ってさ…
巡航ミサイル&対艦対潜の実証実験になるのは間違いない
46625/05/08(木)17:33:16No.1310486801そうだねx1
>>>インド時空
>>仏教兵器とか出てきそうだな
>インドに仏教徒は1%いるかどうかなんだ
発祥の地なのに悲しい
46725/05/08(木)17:33:49No.1310486935+
>こんだけSAMが強い時代にいまだに制空戦闘機っているの?
はんぱな示威行動やってたからソッチ系の餌食になった疑惑もあるよね
46825/05/08(木)17:33:57No.1310486965そうだねx1
この間合いの撃ちあいだと飛行機なんでも関係なくない?
ミサイル比べじゃない?
46925/05/08(木)17:34:19No.1310487065そうだねx4
>こんだけSAMが強い時代にいまだに制空戦闘機っているの?
絶対必要
完全なる優勢は取れなくても敵に上取られていい事は絶対にないので
すり減らしながら制空権のシーソーゲームする
47025/05/08(木)17:34:26No.1310487099+
そもそも注文殺到してて買いたくても買えない兵器が多くてね…
47125/05/08(木)17:34:27No.1310487104そうだねx1
>>ウクライナで戦車の実証試験終わったし今度は飛行機の実証試験か
>台湾ってさ…
みんな!イージス駆逐艦同士の艦隊戦みてえよなぁ!?
47225/05/08(木)17:34:32No.1310487123+
>こんだけSAMが強い時代にいまだに制空戦闘機っているの?
衛星情報が重要な現代戦では位置がバレにくい戦力も重要なのよ
47325/05/08(木)17:34:45No.1310487180+
JF-17にも4.5世代相当の改良型あるんだよな
47425/05/08(木)17:35:00No.1310487258+
ほんとならどのミサイルが活躍したかのほうが興味あるよね
47525/05/08(木)17:35:01No.1310487262そうだねx5
ウクライナ見てたら絶対に戦闘機はいるよ
47625/05/08(木)17:35:17No.1310487337そうだねx1
>>>>インド時空
>>>仏教兵器とか出てきそうだな
>>インドに仏教徒は1%いるかどうかなんだ
>発祥の地なのに悲しい
今のインド仏教トップは日本人だぞ
…なんか修行中にインドの失われた宝塔を見つけるのですってお告げを受けてインドに渡りマジで見つけたとかエピソードが色々あるヤバ聖人だ
47725/05/08(木)17:35:21No.1310487355+
テジャスってアージュンと並ぶ出落ちネタ兵器の印象あるけどとっくに改良されててマシになってるはずだよね?
47825/05/08(木)17:35:23No.1310487365+
>JF-17にも4.5世代相当の改良型あるんだよな
なんでMiG-21からこれになるんだ…
47925/05/08(木)17:35:26No.1310487390+
虐殺器官で印パは核戦争やってたな
48025/05/08(木)17:35:29No.1310487403そうだねx2
>>インド時空
>仏教兵器とか出てきそうだな
仏教兵器が出てくるのはケンイシカワ時空だけで十分だ
48125/05/08(木)17:35:55No.1310487532+
印パは確かに今の地球の中だと1番核戦争の可能性高いホットスポットだけど、互いに我が道を行くスタイルのせいで同盟で参加しそうな国がいないから核戦争起きてもそれが周辺に広がる可能性が低いよ
ワンチャン頭イカれたインドが中国に手出してボコられる可能性があるぐらいで

1番安全な核戦争と言ってもいい
48225/05/08(木)17:35:56No.1310487541+
>…なんか修行中にインドの失われた宝塔を見つけるのですってお告げを受けてインドに渡りマジで見つけたとかエピソードが色々あるヤバ聖人だ
なんなんだよその人…
48325/05/08(木)17:35:56No.1310487544+
レシプロ戦闘機ほしいなあ!って話が出たのは現代の妙味
48425/05/08(木)17:36:13No.1310487614そうだねx1
MIG-21はなかなかいい機体だから…
48525/05/08(木)17:36:25No.1310487683+
おかしい…F-Xは単なる道楽に近い企画だったはず…
何でアジアの未来を担いかねないプロジェクトになってんだ…
48625/05/08(木)17:36:31No.1310487712そうだねx4
大分微妙になったのは戦闘ヘリとかくらいじゃ
48725/05/08(木)17:36:39No.1310487752+
>みんな!イージス駆逐艦同士の艦隊戦みてえよなぁ!?
艦隊戦するには台湾海峡は狭すぎる……
48825/05/08(木)17:36:55No.1310487831そうだねx2
>なんなんだよその人…
https://toyokeizai.net/articles/-/77267 [link]
めちゃくちゃ面白いから読んで
48925/05/08(木)17:36:56No.1310487834+
>…なんか修行中にインドの失われた宝塔を見つけるのですってお告げを受けてインドに渡りマジで見つけたとかエピソードが色々あるヤバ聖人だ
なにそれ…
49025/05/08(木)17:37:05No.1310487876+
>>…なんか修行中にインドの失われた宝塔を見つけるのですってお告げを受けてインドに渡りマジで見つけたとかエピソードが色々あるヤバ聖人だ
>なんなんだよその人…
本気でインド仏教復興させようとしてるくらいのガチ勢だよ
49125/05/08(木)17:37:05No.1310487877そうだねx2
>戦闘機同士の戦いというよりもうこれミサイルの性能次第な雰囲気もあるけどどうなんです…?
もちろんそうだけど発射母機の性能も大事だよ
RCSが小さければ小さいほど相手のARHミサイルの命中率も低くなるし自機の高度や速度性能が高ければ相手への命中率も高くなるから
49225/05/08(木)17:37:26No.1310487961+
ラーズグリーズはここから蘇る
49325/05/08(木)17:37:26No.1310487964+
インドのラファールってミーティア統合されてるのかな?
49425/05/08(木)17:37:32No.1310487994そうだねx1
ドッグファイトする時代じゃないし今の戦闘機は単にミサイルキャリアーぐらいの価値しかないって聞いたんだけど
ほんとかしら
49525/05/08(木)17:37:48No.1310488069+
どこまでいっても数よね兵器は
49625/05/08(木)17:38:07No.1310488164そうだねx5
インドがGCAPに参加云々の一件はこれでお流れかな…
49725/05/08(木)17:38:19No.1310488221そうだねx2
>ドッグファイトする時代じゃないし今の戦闘機は単にミサイルキャリアーぐらいの価値しかないって聞いたんだけど
>ほんとかしら
ドローン戦争やってるように見えるロシアウクライナでもやっぱ戦闘機は大事だなってなったし…
49825/05/08(木)17:38:23No.1310488242そうだねx3
ウクライナ戦争で明確に要らない子になりつつあるのは戦闘ヘリ
各国の調達計画からどんどん消えてる
49925/05/08(木)17:38:32No.1310488304+
ドッグファイトなんてCNNの飛ばし記事あったからマジかよとおもったら格闘戦なんてないじゃないの…
50025/05/08(木)17:38:36No.1310488317+
>インドがGCAPに参加云々の一件はこれでお流れかな…
むしろこれで良かったろロシアと繋がってたし
50125/05/08(木)17:38:36No.1310488319+
JF-17って中国だとシャオロンって言うんだな
50225/05/08(木)17:38:38No.1310488331+
>テジャスってアージュンと並ぶ出落ちネタ兵器の印象あるけどとっくに改良されててマシになってるはずだよね?
テジャスMk.2は2026年初飛行予定です……
50325/05/08(木)17:38:38No.1310488333+
てか戦闘機に限らずいろんな組み合わせで考える時代じゃないの
50425/05/08(木)17:38:49No.1310488378+
ミサイルキャリアーをぐらいの価値しかないって評価するのが間違いというか…
50525/05/08(木)17:38:55No.1310488415そうだねx7
>民衆の支えで窮地を救われた佐々井氏は、より一層、活動を活発化させていった。1992年には、ブッダガヤにある仏教最大の聖地でありながら、今もヒンズー教徒の支配下にある大菩薩寺を仏教徒の手に取り戻すために、信徒を組織して5000キロメートルを練り歩く抗議の行進を実施。佐々井氏が始めた大菩薩寺の奪還闘争は、今も続けられている。
>注目される存在になれば、敵も増える。ヒンズー教の支配者層にとって厄介な存在である佐々井氏はインドで3度、暗殺の危機に直面している。
強すぎる…
50625/05/08(木)17:39:11No.1310488487そうだねx2
ヘリはまあ輸送で頑張ってくれ
50725/05/08(木)17:39:12No.1310488491+
>インドがGCAPに参加云々の一件はこれでお流れかな…
一度たりとも行けそうな気風は無かったよ!
50825/05/08(木)17:39:15No.1310488509+
しかしこれミサイルで撃墜されたかどうか微妙に定かじゃないな…
50925/05/08(木)17:39:29No.1310488577+
>ドッグファイトなんてCNNの飛ばし記事あったからマジかよとおもったら格闘戦なんてないじゃないの…
最低だなCNN…円卓が顕現したかと思ったのに…
51025/05/08(木)17:39:36No.1310488615そうだねx1
と言うか中国はパキスタン支援してるんだって初めて知った
やっぱりインドと仲悪いからかな?
51125/05/08(木)17:39:38No.1310488621+
ラファールの残骸が装備してたMICAはARHミサイルとしては射程短くて以前から色々言われてはいたよね
51225/05/08(木)17:39:43No.1310488640+
F-X戦闘機これ本当に実装出来るのか
戦闘機からファンネル飛ばすって感じの性能だけど
51325/05/08(木)17:39:44No.1310488646+
>インドがGCAPに参加云々の一件はこれでお流れかな…
流石に売り先の話だろう
開発に参加するわけない
51425/05/08(木)17:39:50No.1310488684+
>ドッグファイトする時代じゃないし今の戦闘機は単にミサイルキャリアーぐらいの価値しかないって聞いたんだけど
>ほんとかしら
ベトナム戦からミサイルの性能が上がり過ぎて実際そうなってる
お互いがステルスになるとまた戻る可能性はあるけどカウンターステルスやら
ドローン僚機の技術も出てきてるからさらに要素は複雑になるのは確実
51525/05/08(木)17:39:54No.1310488698+
アジア中央部で核戦争なんてしたら人類の食糧が終わりすぎる…
51625/05/08(木)17:40:07No.1310488757+
戦闘ヘリの高度だと歩兵の携行火器でボロボロにされるからなぁ
51725/05/08(木)17:40:17No.1310488816+
世界大戦そろそろ始まる?
51825/05/08(木)17:40:33No.1310488889そうだねx2
>と言うか中国はパキスタン支援してるんだって初めて知った
>やっぱりインドと仲悪いからかな?
西側の海が欲しいんだよ中国
51925/05/08(木)17:40:37No.1310488905+
>アジア中央部で核戦争なんてしたら人類の食糧が終わりすぎる…
日本人はそろそろ目覚めて農業しようぜ
52025/05/08(木)17:40:38No.1310488911そうだねx2
>世界大戦そろそろ始まる?
50年後の教科書にはもう始まってたってかいてあるよ
52125/05/08(木)17:40:41No.1310488921+
>>インドがGCAPに参加云々の一件はこれでお流れかな…
>流石に売り先の話だろう
>開発に参加するわけない
つーかもう規格は決まってるっ状態で今作ってるしな…
52225/05/08(木)17:40:43No.1310488932+
>と言うか中国はパキスタン支援してるんだって初めて知った
>やっぱりインドと仲悪いからかな?
まあシンプルに反対側で揉めてもらった方が助かるだろうしなあ
52325/05/08(木)17:40:45No.1310488936そうだねx3
>しかしこれミサイルで撃墜されたかどうか微妙に定かじゃないな…
PL-15の残骸も発見されてるからわりと確定寄りでは?
52425/05/08(木)17:40:52No.1310488963+
堕ちたのはそうだけど墜落って言ってるしわかんね
52525/05/08(木)17:40:57No.1310488982+
インドと中国は仲が悪い
パキスタンと中国は仲が良い
52625/05/08(木)17:41:16No.1310489075そうだねx2
戦闘ヘリはもともと損耗率高いけど落とされる前のキルレシオが高いので配備されてたのに
今だとやる前に前線で落とされるので存在意義がなくなってる
52725/05/08(木)17:41:18No.1310489090+
>しかしこれミサイルで撃墜されたかどうか微妙に定かじゃないな…
戦闘機の数が多くて避けきれずに制御ミスって落ちたまであるのでまあグダグダよ
52825/05/08(木)17:41:27No.1310489142そうだねx4
嫌だなぁ…戦前生まれの「」さんとか言われることになるの…
52925/05/08(木)17:41:47No.1310489229そうだねx1
F-X戦闘機はこれ戦闘機っていうかドローン空母では?
53025/05/08(木)17:42:01No.1310489288+
>両軍合計125機が一時間にわたって空戦ってこれもう紛争じゃなくて戦争では…
>一度の航空作戦でこれだけ動いたのってイラク戦争以後あったっけ…?
> https://www.cnn.co.jp/world/35232720.html?ref=rss [link]
こんな規模の空戦エスコンでしか見たことねえや…
53125/05/08(木)17:42:11No.1310489344+
まあドローンのが安いってだけじゃない戦闘ヘリは
53225/05/08(木)17:42:20No.1310489380+
資本主義もご臨終しそう
53325/05/08(木)17:42:27No.1310489420そうだねx1
>F-X戦闘機はこれ戦闘機っていうかドローン空母では?
なんか現実がエスコンに近づいてるな…
53425/05/08(木)17:42:42No.1310489496そうだねx2
>>世界大戦そろそろ始まる?
>50年後の教科書にはもう始まってたってかいてあるよ
よかった…教科書作るような文明は残ってるんだ…
53525/05/08(木)17:42:43No.1310489502そうだねx1
戦闘ヘリは一応今でもワークホースだぞ!
最近はなぜかドローン撃墜の仕事も始めたらしいが…
53625/05/08(木)17:42:52No.1310489543+
対戦車を考えると全くイラねぇと言えるほどではないんだが
まあうん
53725/05/08(木)17:42:59No.1310489585そうだねx1
>まあドローンのが安いってだけじゃない戦闘ヘリは
安いのは超重要なのでは…
53825/05/08(木)17:43:01No.1310489590そうだねx1
>F-X戦闘機これ本当に実装出来るのか
>戦闘機からファンネル飛ばすって感じの性能だけど
中国は近平がくたばる前に台湾侵攻するだろうし間に合わねえんじゃねえかなあ
53925/05/08(木)17:43:10No.1310489622そうだねx1
ただでさえイタリアにF-X早く完成させてえええええええええ!
ってせっつかれてるのにこれで更に催促されそうだ…
54025/05/08(木)17:43:17No.1310489646+
紛争中のところだと地味にフーシ派めっちゃ強くね
なんでイスラエルの二重か三重の対空すり抜けるミサイル持ってんだよ
世界経済特にエジプト経済を半殺しにできる位置だし
54125/05/08(木)17:43:29No.1310489697+
>F-X戦闘機はこれ戦闘機っていうかドローン空母では?
基本的には現在のウィザードをサイズダウンしたものだろうし
現状だとAWACSが明らかに弱点だからもっと有機的なネットワークにしたいんだろうね
54225/05/08(木)17:43:31No.1310489715+
さすがに領空侵犯してまで戦う気はないか…
54325/05/08(木)17:43:51No.1310489805+
>紛争中のところだと地味にフーシ派めっちゃ強くね
>なんでイスラエルの二重か三重の対空すり抜けるミサイル持ってんだよ
>世界経済特にエジプト経済を半殺しにできる位置だし
いやまあアイアンドームっても飽和攻撃されて全部防げますというには無理があるし
54425/05/08(木)17:44:03No.1310489856+
>>F-X戦闘機これ本当に実装出来るのか
>>戦闘機からファンネル飛ばすって感じの性能だけど
>中国は近平がくたばる前に台湾侵攻するだろうし間に合わねえんじゃねえかなあ
でぇじょうぶだ
試作機は今年中に完成して飛行する
…ようやく今年かぁ
54525/05/08(木)17:44:07No.1310489873+
パ「うっそあたったの…?」
54625/05/08(木)17:44:47No.1310490048+
>いやまあアイアンドームっても飽和攻撃されて全部防げますというには無理があるし
アイアンドームに弾道ミサイル防御能力はない
今回のはアロー2・4とTHAADだ、なぜかSM-3は参加してない
54725/05/08(木)17:44:50No.1310490066そうだねx3
> https://toyokeizai.net/articles/-/77267 [link]
>めちゃくちゃ面白いから読んで
めちゃくちゃ面白いけど
なんなんだよこの人…
54825/05/08(木)17:45:02No.1310490112+
>紛争中のところだと地味にフーシ派めっちゃ強くね
>なんでイスラエルの二重か三重の対空すり抜けるミサイル持ってんだよ
>世界経済特にエジプト経済を半殺しにできる位置だし
イスラエルはガザのロケット弾対策メインだから
フーシが持ってるイラン製弾道ミサイルとかはまた別の話なのだ
54925/05/08(木)17:45:08No.1310490145+
記事見たけどドッグファイトではなくない…?
55025/05/08(木)17:45:22No.1310490206そうだねx1
>>なんなんだよその人…
> https://toyokeizai.net/articles/-/77267 [link]
>めちゃくちゃ面白いから読んで
面白かったよ…よくを言えばもう少しこの方の仏教観が聞けたら良かった
55125/05/08(木)17:45:28No.1310490229+
>F-X戦闘機はこれ戦闘機っていうかドローン空母では?
理論的にはI3ファイターの延長だからね
55225/05/08(木)17:45:35No.1310490274+
そういえば戦闘機にAIつんだ無人機って出来ないのかな
55325/05/08(木)17:45:53No.1310490356そうだねx3
>そういえば戦闘機にAIつんだ無人機って出来ないのかな
それミサイルっていうんです
55425/05/08(木)17:46:20No.1310490495+
>そういえば戦闘機にAIつんだ無人機って出来ないのかな
XQ-58A Valkyrie
55525/05/08(木)17:46:26No.1310490526+
>面白かったよ…よくを言えばもう少しこの方の仏教観が聞けたら良かった
インタビュー本とかは別に出てるよ
55625/05/08(木)17:47:00No.1310490681+
A2Aミサイルでキルマークついた戦闘機が現代に生まれたわけか…
55725/05/08(木)17:47:08No.1310490709そうだねx1
いいよねフリップナイトシステム
55825/05/08(木)17:47:09No.1310490711+
現代で100機以上の機体使ってドッグファイトとかするとは思わなかった
55925/05/08(木)17:47:20No.1310490759+
>そういえば戦闘機にAIつんだ無人機って出来ないのかな
あるよ
というか既に配備もされてる

- GazouBBS + futaba-