[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3433人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5001479.jpg[見る]
fu5001467.jpg[見る]


画像ファイル名:1746622924599.jpg-(241210 B)
241210 B25/05/07(水)22:02:04No.1310282618そうだねx1 23:20頃消えます
九州って実は日本じゃなかったりしない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が9件あります.見る
125/05/07(水)22:03:16No.1310283085そうだねx1
割と南方系からの民族も入ってきてるから…神話がポリネシア系だし
225/05/07(水)22:04:51No.1310283703そうだねx21
本州も日本じゃなかったよ
325/05/07(水)22:06:04No.1310284228+
噴火でね
425/05/07(水)22:07:12No.1310284682+
阿蘇山が噴火してそっちの文化途絶えたのはありそう
525/05/07(水)22:14:14No.1310287362そうだねx1
九州は美人が多いね
625/05/07(水)22:20:19No.1310289701そうだねx18
そもそも当時は日本人じゃないから隼人だの蝦夷だの熊襲だの土蜘蛛だの呼ばわりしていたんですね
725/05/07(水)22:20:58No.1310289966そうだねx29
そもそも日本が東西南北の海のむこうから色々人が寄せ集まってできた国というだけでは
825/05/07(水)22:21:33No.1310290209+
本州は大陸から来た人が多いんかな
925/05/07(水)22:22:26No.1310290599+
スレッドを立てた人によって削除されました
>九州って実は日本じゃなかったりしない?
正統な日本人は渡来人だからな
土着の蝦夷や隼人は日本人に同化しただけだ
1025/05/07(水)22:24:17No.1310291447そうだねx7
>そもそも日本が東西南北の海のむこうから色々人が寄せ集まってできた国というだけでは
最近はアッチ系の奴がこれをどうしても否定する方向にもってこうとして困る
1125/05/07(水)22:24:35No.1310291569+
>正統な日本人は渡来人だからな
>土着の蝦夷や隼人は日本人に同化しただけだ
隼人も海から渡来してるだろ
1225/05/07(水)22:25:16No.1310291828そうだねx11
>>そもそも日本が東西南北の海のむこうから色々人が寄せ集まってできた国というだけでは
>最近はアッチ系の奴がこれをどうしても否定する方向にもってこうとして困る
中国からだけ来たことにされてるね
1325/05/07(水)22:25:31No.1310291934+
みんな火の鳥に騙されて流れ着いた人々が取り繕ってできた国だからな
1425/05/07(水)22:26:01No.1310292104そうだねx2
薩摩隼人ってなんのことなのかいまいちわかってない
1525/05/07(水)22:26:03No.1310292122+
宗像教授見てると突飛な説は無視するとして人の流れは何となく分かる
1625/05/07(水)22:27:08No.1310292566+
>隼人も海から渡来してるだろ
渡来人は4世紀~7世紀に中国朝鮮から来た人たちを指すって中学校で習っただろ…
1725/05/07(水)22:27:46No.1310292836そうだねx1
>渡来人は4世紀~7世紀に中国朝鮮から来た人たちを指すって中学校で習っただろ…
土着じゃねえって意味では?
1825/05/07(水)22:27:54No.1310292882+
どっちかというと本州の方が外国感強い気がする
1925/05/07(水)22:28:33No.1310293129そうだねx10
ある時から急に古代の話してると
流れぶった切ってでも書き込んできて浮いてるんだよなコイツ
2025/05/07(水)22:29:25No.1310293497+
南米からも来てるのすごい
2125/05/07(水)22:29:51No.1310293651そうだねx3
割と多民族だったっぽいとかはよく言われるよね
2225/05/07(水)22:30:00No.1310293721+
一番古いのはアイヌじゃないっけ
2325/05/07(水)22:30:12No.1310293823+
日本の定義の話になるが…
2425/05/07(水)22:30:16No.1310293853そうだねx5
>南米からも来てるのすごい
そうなの!?
2525/05/07(水)22:30:33No.1310293975+
浅はかですよね
2625/05/07(水)22:30:47No.1310294069+
九州どころか中央の神話もだいぶ南方の影響強いしね
2725/05/07(水)22:31:50No.1310294473そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>土着じゃねえって意味では?
単語の意味を何一つ理解してねぇな
2825/05/07(水)22:31:59No.1310294534そうだねx9
多民族の血が混じってたから卑弥呼はパツキン褐色巨乳だった説を押す
2925/05/07(水)22:32:30No.1310294723そうだねx9
>多民族の血が混じってたから卑弥呼はパツキン褐色巨乳だった説を押す
褐色巨乳はともかく入り混じった状態だとパツキンは無理だろ
3025/05/07(水)22:32:51No.1310294852+
>多民族の血が混じってたから卑弥呼はパツキン褐色巨乳だった説を押す
褐色なら黒髪だろ…
3125/05/07(水)22:33:12No.1310294980そうだねx4
巨乳じゃないと民衆を率いることはできないだろうからな
3225/05/07(水)22:33:37No.1310295157そうだねx9
いや褐色パツキンだ
3325/05/07(水)22:34:12No.1310295395そうだねx8
>>隼人も海から渡来してるだろ
>渡来人は4世紀~7世紀に中国朝鮮から来た人たちを指すって中学校で習っただろ…
渡来してると渡来人(狭義)をごっちゃにするな
3425/05/07(水)22:34:25No.1310295499そうだねx2
>みんな火の鳥に騙されて流れ着いた人々が取り繕ってできた国だからな
オマエ達は死んだら永劫に虫や獣にしかなれないのです…ホホホホ
3525/05/07(水)22:34:56No.1310295688そうだねx12
衆を惑わすって言ってるから絶対巨乳だったはず
3625/05/07(水)22:35:10No.1310295768そうだねx2
わりと多民族の混血国家でいいだろ
3725/05/07(水)22:35:49No.1310296035+
縄文人もこんな感じの刺青入れまくってたみたいだしな
3825/05/07(水)22:35:53No.1310296064そうだねx4
>多民族の血が混じってたから卑弥呼はパツキン褐色巨乳だった説を押す
光輝く髪は神々しく、皆を優しく抱きとめるデカ乳であったことから天照様と同一人物とされているんだよね…
3925/05/07(水)22:36:32No.1310296333+
遺跡から産出される土偶によると弥生人は巨乳好きだった
4025/05/07(水)22:36:32No.1310296337+
渦巻き模様はあちこちで使われてるのに何で太平洋っぽいと思ったんだろうか
4125/05/07(水)22:36:59No.1310296532+
南部の縄文人は鬼界カルデラ誕生と共に滅亡したと聞いた
4225/05/07(水)22:37:41No.1310296838+
俺の先祖は八咫烏
4325/05/07(水)22:37:44No.1310296856そうだねx8
>>そもそも日本が東西南北の海のむこうから色々人が寄せ集まってできた国というだけでは
>最近はアッチ系の奴がこれをどうしても否定する方向にもってこうとして困る
誤魔化すな
ハッキリネトウヨって言え
4425/05/07(水)22:37:56No.1310296936そうだねx2
卑弥呼って未婚であまり人前に出ないで弟とだけ接触してたんだってね
エッチだね
4525/05/07(水)22:38:15No.1310297069+
俺なんか先祖アフリカ人だし
4625/05/07(水)22:39:10No.1310297468+
東北はコーカソイド混じってるんだっけか
4725/05/07(水)22:39:21No.1310297543そうだねx4
遺伝子的にはかなり混血で複雑
fu5001467.jpg[見る]
fu5001479.jpg[見る]
4825/05/07(水)22:39:31No.1310297621そうだねx3
まぁ古代なんて大体どこも多民族よ
そもそもまだ民族って括りが無いところのほうが多そうだし
4925/05/07(水)22:39:50No.1310297757+
褐色黒髪デカパイ卑弥呼か…
夢があるな邪馬台国
5025/05/07(水)22:39:52No.1310297769+
卑弥呼にケバメイク感を感じてるけど引きこもりなんだよね
5125/05/07(水)22:40:25No.1310297975+
大陸からも来るのは当たり前として
その大陸だって各地から流入してきてるわけで
遠地の民族が大陸経由でそのまま日本まで来ていたことだってあるだろう
5225/05/07(水)22:40:49No.1310298139+
>九州どころか中央の神話もだいぶ南方の影響強いしね
ウンコ女神ことオオゲツヒメの話はハイヌウェレ型神話の典型的なやつだしね
5325/05/07(水)22:41:38No.1310298442そうだねx3
国民国家なんて19世紀の発明なのに中世どころか古代でそれ言う奴やばいよね…卑弥呼が自動車乗ってたって主張してたら面白い奴じゃんそれ…
5425/05/07(水)22:41:45No.1310298475+
そりゃ全員アフリカから来たことは常識として皆知ってるんだから…
5525/05/07(水)22:41:58No.1310298561+
大陸からはるばる白鳥を追って来たって宗像教授が言ってた
5625/05/07(水)22:42:15No.1310298662+
スサノオの逸話は騎馬民族の風習を諷喩したものって説もあるしね
5725/05/07(水)22:42:36No.1310298785そうだねx3
でももし実在してたらめちゃくちゃ面白いよレーシング卑弥呼
5825/05/07(水)22:43:00No.1310298907+
太古から大陸ほど殺伐としてないよな
負けた方も神様として祀ってあげたりしてるし
5925/05/07(水)22:43:15No.1310298998そうだねx2
邪馬台国はキャンピングカーだったことは知ってるな?
6025/05/07(水)22:43:19No.1310299033+
沖縄と北海道ってめっちゃ遠いよね
6125/05/07(水)22:44:04No.1310299267+
スレッドを立てた人によって削除されました
沖縄とか今でも人種的には日本人じゃないしな
6225/05/07(水)22:44:12No.1310299318+
南太平洋っぽいと思ったのは沖縄のパーントゥとダートゥーダーだな
6325/05/07(水)22:44:26No.1310299407そうだねx1
>太古から大陸ほど殺伐としてないよな
>負けた方も神様として祀ってあげたりしてるし
う…うん…
6425/05/07(水)22:44:53No.1310299563そうだねx7
>邪馬台国はキャンピングカーだったことは知ってるな?
見つからないのは移動してたからだったのか⋯
6525/05/07(水)22:45:41No.1310299864+
>大陸からはるばる白鳥を追って来たって宗像教授が言ってた
宗像教授シリーズは読んでないから知らんけど歴史的に普通に大陸の端の方までマンモス追っかけて狩ってたら大陸が割れて取り残されちゃった狩猟民族ではある
6625/05/07(水)22:45:58No.1310299975そうだねx3
>沖縄とか今でも人種的には日本人じゃないしな
人種的な日本人って何だ?
遺伝的にも主要な3グループに含まれるけど
6725/05/07(水)22:46:03No.1310300008+
パツキン褐色部族は属性盛り気味じゃねえかな…
6825/05/07(水)22:46:06No.1310300021そうだねx3
>沖縄とか今でも人種的には日本人じゃないしな
日本人なんて人種は存在しないからそうね
6925/05/07(水)22:46:36No.1310300227+
まつろわぬ民扱いされて迫害されたから大和朝廷嫌い
7025/05/07(水)22:46:37No.1310300233そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>日本人なんて人種は存在しないからそうね
そういう重箱の隅つついてドヤ顔するような話じゃなくてね
7125/05/07(水)22:46:56No.1310300345+
でも沖縄なんか日本じゃないじゃんって言うとブチギレる人いるよね
7225/05/07(水)22:46:59No.1310300365+
>遺伝子的にはかなり混血で複雑
>fu5001467.jpg[見る]
>fu5001479.jpg[見る]
ハプログループDで見たら日本も沖縄も北海道も日本人だな
7325/05/07(水)22:47:12No.1310300454+
スレッドを立てた人によって削除されました
>人種的な日本人って何だ?
>遺伝的にも主要な3グループに含まれるけど
まぁ心配しなくてもお前は日本人じゃないよ
7425/05/07(水)22:47:29No.1310300578+
モンゴロイドなら存在する
7525/05/07(水)22:47:49No.1310300700そうだねx4
>そういう重箱の隅つついてドヤ顔するような話じゃなくてね
お前がつまんねえことしか言えないからみんな飽きてるんだよ
分かれよそろそろ
7625/05/07(水)22:48:07No.1310300812そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>お前がつまんねえことしか言えないからみんな飽きてるんだよ
>分かれよそろそろ
急に発狂してどしたん?
ウチナーンチュ?
7725/05/07(水)22:48:20No.1310300927+
今の日本人は古墳族なんだよな
7825/05/07(水)22:48:29No.1310300984そうだねx3
変な子って主語を「みんな」にしたがるの好きね
7925/05/07(水)22:48:56No.1310301175+
>変な子って主語を「みんな」にしたがるの好きね
お前がなんと言おうが俺の方がそうだね入ってるから
8025/05/07(水)22:48:58No.1310301196そうだねx8
人種と民族の違いは重箱の隅ではねえと思うが…
8125/05/07(水)22:49:19No.1310301333そうだねx1
いわゆる倭国大乱の時代にいっぱい人が来てて今の現代日本人はその人らの遺伝子が濃いっぽいんだよな
そのころの大陸はめちゃくちゃ荒れてたから逃げてきたんかなって妄想が捗る
8225/05/07(水)22:49:19No.1310301334+
スレッドを立てた人によって削除されました
>人種と民族の違いは重箱の隅ではねえと思うが…
首里城と一緒に燃えればよかったのに
8325/05/07(水)22:49:47No.1310301530そうだねx1
>いわゆる倭国大乱の時代にいっぱい人が来てて今の現代日本人はその人らの遺伝子が濃いっぽいんだよな
>そのころの大陸はめちゃくちゃ荒れてたから逃げてきたんかなって妄想が捗る
妄想じゃなくて科学的根拠のある話をしてね
8425/05/07(水)22:50:00No.1310301629そうだねx1
無限の住人の天津が南方系の出身だって言ってたなあとスレ画像見ながら思い出した
8525/05/07(水)22:50:36No.1310301864そうだねx2
>妄想じゃなくて科学的根拠のある話をしてね
前半は普通に科学的な結果の話です…
8625/05/07(水)22:51:06No.1310302073そうだねx5
国籍と人種ごっちゃにしてあいまいにしたがるソッチ系の人がいるみたい
8725/05/07(水)22:51:30No.1310302221そうだねx3
中国朝鮮から来たのが日本人のルーツと認めることができないのは
今の自分たちに自信が無いからなんだよな
8825/05/07(水)22:51:38No.1310302280+
スレッドを立てた人によって削除されました
>国籍と人種ごっちゃにしてあいまいにしたがるソッチ系の人がいるみたい
琉球人が日本人ヅラしてるのがおかしいだけなのにね
8925/05/07(水)22:51:39No.1310302282そうだねx1
>>人種と民族の違いは重箱の隅ではねえと思うが…
>首里城と一緒に燃えればよかったのに
へ、ヘイトスピーチ…
9025/05/07(水)22:51:39No.1310302283+
昔の人は良いよね
気まぐれで移動して気にいった場所あったら自由に住めるんだから
9125/05/07(水)22:51:51No.1310302362+
>変な子って主語を「みんな」にしたがるの好きね
みんなみんな生きているんだ
9225/05/07(水)22:51:59No.1310302422そうだねx6
    1746625919438.png-(6081 B)
6081 B
>今の日本人は古墳族なんだよな
9325/05/07(水)22:52:02No.1310302438+
倭人以外も色んな民族がいたし
倭人も日本以外にも居た
それぞれの地域で同化していっただけよ
9425/05/07(水)22:52:06No.1310302463+
>中国朝鮮から来たのが日本人のルーツと認めることができないのは
>今の自分たちに自信が無いからなんだよな
そもそも天皇家にも朝鮮人いるんじゃなかったっけ
9525/05/07(水)22:52:08No.1310302482そうだねx3
変な子ってすぐアッチとかソッチとか曖昧にしたがる事言うよね
9625/05/07(水)22:52:13No.1310302514そうだねx1
>現代の人は良いよね
>気まぐれで移動して気にいった場所あったら自由に住めるんだから
9725/05/07(水)22:52:35No.1310302669+
せめて日本神話が人間の起源書いてればヤバい民族主義者もそれを本当の日本人の根拠にできたのに書いてないからね…
9825/05/07(水)22:52:39No.1310302690+
末代どもがケンカするんじゃねぇよ
9925/05/07(水)22:52:41No.1310302702+
>気まぐれで移動して気にいった場所あったら自由に住めるんだから
まあ制限は十分にあるんだけどなブヘヘ
10025/05/07(水)22:52:58No.1310302816+
>中国朝鮮から来たのが日本人のルーツと認めることができないのは
>今の自分たちに自信が無いからなんだよな
自信があると俺の主張も受け入れられる!さあ受け入れてくれえい!
10125/05/07(水)22:53:28No.1310303004+
済州島も昔は倭人の国だったとは聞く
10225/05/07(水)22:53:53No.1310303171そうだねx7
>中国朝鮮から来たのが日本人のルーツと認めることができないのは
>今の自分たちに自信が無いからなんだよな
南方系にもルーツがあるのになんで北方系だけに限定してるの?
10325/05/07(水)22:54:14No.1310303282+
>>中国朝鮮から来たのが日本人のルーツと認めることができないのは
>>今の自分たちに自信が無いからなんだよな
>そもそも天皇家にも朝鮮人いるんじゃなかったっけ
少しでも混じったらホイ朝鮮人ってウンコえんがちょじゃないんだから
10425/05/07(水)22:54:34No.1310303426+
>済州島も昔は倭人の国だったとは聞く
倭人の活動範囲は意外と広い
そして倭=日本だったわけでもなく入り混じっている
10525/05/07(水)22:55:02No.1310303604+
>>そもそも天皇家にも朝鮮人いるんじゃなかったっけ
>少しでも混じったらホイ朝鮮人ってウンコえんがちょじゃないんだから
???
10625/05/07(水)22:55:09No.1310303642そうだねx3
ルーツが中国系だろうがポリネシア系だろうがなんだろうがどうでもよくねと思うんだが
大体どれもこれも元を正せばアフリカだろ
10725/05/07(水)22:56:03No.1310303962+
>大体どれもこれも元を正せばアフリカだろ
違うけど…
10825/05/07(水)22:56:24No.1310304079そうだねx6
北方ルーツを押し付ける人ほど中国朝鮮人を汚物か何かのように扱う不思議
10925/05/07(水)22:56:29No.1310304106+
>>大体どれもこれも元を正せばアフリカだろ
>違うけど…
私達はどこから来たのか
11025/05/07(水)22:56:31No.1310304120+
>倭人の活動範囲は意外と広い
>そして倭=日本だったわけでもなく入り混じっている
もっと言えばここで言う民族って血の繋がりというより言語や文化が共通する集団だからね
11125/05/07(水)22:57:05No.1310304341+
卑弥呼はドルフィンだったのは明白
11225/05/07(水)22:57:07No.1310304359+
大東亜共栄圏が実現していれば…
11325/05/07(水)22:57:18No.1310304418そうだねx2
>違うけど…
ここに宇宙人がいるぞ
11425/05/07(水)22:57:22No.1310304437そうだねx1
>>大体どれもこれも元を正せばアフリカだろ
>違うけど…
アフリカ起源説否定してる奴初めて見た
敬虔なキリスト教徒の方かな
11525/05/07(水)22:57:36No.1310304532+
なんなら新羅や百済にも倭人が王族と婚姻してたりするし古代の国境と民族は曖昧なのよね
11625/05/07(水)22:57:43No.1310304565+
>1746625919438.png
かわいい
シノギの匂いがする
11725/05/07(水)22:57:46No.1310304582+
あるいはクマを祖先に持つ人々かもしれない
11825/05/07(水)22:57:53No.1310304623そうだねx4
日本が単一民族とかいうナイーヴな幻想はよせ
11925/05/07(水)22:58:00No.1310304663そうだねx4
>大東亜共栄圏が実現していれば…
ホモビデオで実現してるぞ
12025/05/07(水)22:58:06No.1310304692+
>北方ルーツを押し付ける人ほど中国朝鮮人を汚物か何かのように扱う不思議
今の国家体制と古代の民族を結びつけるやつって全員頭悪いと思うのよね⋯
12125/05/07(水)22:58:15No.1310304746+
人間の起源って日本神話に書いてなかったっけ?
普通に伊弉諾がモリモリ生んだんでしょ
12225/05/07(水)22:58:33No.1310304874そうだねx1
>北方ルーツを押し付ける人ほど中国朝鮮人を汚物か何かのように扱う不思議
ヘイトを軸にした嫌がらせ目的なのが見え透いてるからね
12325/05/07(水)22:58:54No.1310305001+
>なんなら新羅や百済にも倭人が王族と婚姻してたりするし古代の国境と民族は曖昧なのよね
EUや中東なんかも未来ではこんな感じになってるのかな
12425/05/07(水)22:59:05No.1310305068+
>人間の起源って日本神話に書いてなかったっけ?
>普通に伊弉諾がモリモリ生んだんでしょ
なんか知らん内に生えてなかった?
12525/05/07(水)22:59:11No.1310305104そうだねx1
上代東国語の話とか面白いよね
日本の東には倭人とは別の民族が居たかもしれないって歴史ロマンだと思う
12625/05/07(水)22:59:17No.1310305143そうだねx3
>>大東亜共栄圏が実現していれば…
>ホモビデオで実現してるぞ
終わりだよこのアジア
12725/05/07(水)22:59:20No.1310305160+
>人間の起源って日本神話に書いてなかったっけ?
>普通に伊弉諾がモリモリ生んだんでしょ
奥さんがめちゃくちゃ殺す!!
から
旦那さんがめちゃくちゃ産む!!
だっけ?
12825/05/07(水)22:59:36No.1310305250そうだねx1
>沖縄とか今でも人種的には日本人じゃないしな
普通に大和民族でしかないと思うが…
12925/05/07(水)22:59:36No.1310305252+
>人間の起源って日本神話に書いてなかったっけ?
>普通に伊弉諾がモリモリ生んだんでしょ
そっちが産んだのは島や神で人間は産んでない
いつの間にか居たし黄泉の国にも人間の死者が普通に居た
13025/05/07(水)22:59:46No.1310305313そうだねx7
純血の民族とかいうアホなこと言ってる人って美大に落ちてそう
13125/05/07(水)23:00:24No.1310305541そうだねx1
>人間の起源って日本神話に書いてなかったっけ?
>普通に伊弉諾がモリモリ生んだんでしょ
誰が産み出したかとかいう話はなく気がついたら元々人間がいて
その数の増減を特に説明なくなんか神がコントロールしてる
13225/05/07(水)23:00:40No.1310305642+
日本神話だと人間はなんかはじめからいる以上の言及はない
13325/05/07(水)23:00:41No.1310305647そうだねx1
>そもそも日本が東西南北の海のむこうから色々人が寄せ集まってできた国というだけでは
アフリカ意外全部そうでは?
13425/05/07(水)23:00:54No.1310305724+
〇〇ネ川ってところは東北系の民族の言葉かもみたいな話も聞く
13525/05/07(水)23:00:56No.1310305732+
>人間の起源って日本神話に書いてなかったっけ?
>普通に伊弉諾がモリモリ生んだんでしょ
日本神話じゃなくても人間の起源を書いてない神話は多いそうだぞ
むしろ人間の起源を書いてるのは人間の身分などを説明するために付随して語られることが多いと学者の本に書いてあった
13625/05/07(水)23:01:03No.1310305762+
>>人間の起源って日本神話に書いてなかったっけ?
>>普通に伊弉諾がモリモリ生んだんでしょ
>奥さんがめちゃくちゃ殺す!!
>から
>旦那さんがめちゃくちゃ産む!!
>だっけ?
イザナギは産屋を建てる
子供を産ませるんじゃなくて子供を産めるようにするってニュアンス
13725/05/07(水)23:01:19No.1310305862そうだねx1
>>1746625919438.png
>かわいい
>シノギの匂いがする
古墳ブーム着てた時にフロッグマンが再始動してくれれば良かったのに…
13825/05/07(水)23:01:20No.1310305868+
古事記の原作者にクレーム送りたい?
13925/05/07(水)23:01:33No.1310305942+
>古事記の原作者にクレーム送りたい?
頼朝か?
14025/05/07(水)23:02:20No.1310306202+
日本人のはずなのに
瞳が薄くて鷲鼻でワキガで色白で金玉に毛とかいるしな
14125/05/07(水)23:02:25No.1310306233+
>>人間の起源って日本神話に書いてなかったっけ?
>>普通に伊弉諾がモリモリ生んだんでしょ
>そっちが産んだのは島や神で人間は産んでない
>いつの間にか居たし黄泉の国にも人間の死者が普通に居た
伊弉冉との対話で「お前の産んだ国の人間毎日いっぱい殺す」
「じゃあ俺は毎日いっぱい人間産ませる」との問答があって
これが人間がたくさん生まれて死ぬ理由ですとされてるんで産んでるしこれが起源だよ
14225/05/07(水)23:02:45No.1310306338+
書き込みをした人によって削除されました
14325/05/07(水)23:02:54No.1310306388+
>イザナギは産屋を建てる
>子供を産ませるんじゃなくて子供を産めるようにするってニュアンス
当時の産屋は住居とは別に作ったうえで出産が終わったら燃やしてたみたいね
14425/05/07(水)23:03:12No.1310306490そうだねx1
>古事記の原作者にクレーム送りたい?
古事記の原作者ってだれだよ?稗田か?大安麻呂か?
14525/05/07(水)23:03:13No.1310306494+
>古事記の原作者にクレーム送りたい?
作者もアレな人だから
14625/05/07(水)23:03:35No.1310306614+
>>妄想じゃなくて科学的根拠のある話をしてね
>前半は普通に科学的な結果の話です…
三重構造説の話なら去年の10月頃に新しい論文出て否定されてた
14725/05/07(水)23:03:42No.1310306642+
>誰が産み出したかとかいう話はなく気がついたら元々人間がいて
>その数の増減を特に説明なくなんか神がコントロールしてる
気がついたらなんかアダムとイブ以外にもともとたくさん人間がいるのってユダヤ教でもそうだからそこは別に…
14825/05/07(水)23:03:46No.1310306665+
意外と日本神話に自信「」多いな…
14925/05/07(水)23:04:03No.1310306786そうだねx4
風土記が割とその辺込みの民話載せてそうだったけど散逸したからな…
15025/05/07(水)23:04:15No.1310306848+
>>イザナギは産屋を建てる
>>子供を産ませるんじゃなくて子供を産めるようにするってニュアンス
>当時の産屋は住居とは別に作ったうえで出産が終わったら燃やしてたみたいね
感染症対策として合理的だな
たぶん「なんかこれやったら妊婦と子供死なねえな…」ってなったんだろうな
15125/05/07(水)23:04:21No.1310306886+
そういや倭語のカミとアイヌ語のカムイって同じ語源なんだっけ
15225/05/07(水)23:04:26No.1310306923+
>伊弉冉との対話で「お前の産んだ国の人間毎日いっぱい殺す」
イザナミのセリフだと思うけど「お前」は誰に当たるのさ…
15325/05/07(水)23:04:35No.1310306996+
>古墳ブーム着てた時にフロッグマンが再始動してくれれば良かったのに…
いつ来てたんだ古墳ブーム…
15425/05/07(水)23:04:38No.1310307015そうだねx2
>伊弉冉との対話で「お前の産んだ国の人間毎日いっぱい殺す」
>「じゃあ俺は毎日いっぱい人間産ませる」との問答があって
>これが人間がたくさん生まれて死ぬ理由ですとされてるんで産んでるしこれが起源だよ
これ読むだけでもすでに人間いるじゃん
15525/05/07(水)23:04:59No.1310307145+
旧約聖書にしろ日本神話(古事記日本書紀)にしろ
割と複数集団複数系統の神話を合体して形成されてるよね
15625/05/07(水)23:05:00No.1310307158+
>イザナミのセリフだと思うけど「お前」は誰に当たるのさ…
イザナギだろそりゃ
15725/05/07(水)23:05:42No.1310307441+
日本神話名前しか出てこない神おすぎ!
15825/05/07(水)23:05:44No.1310307452+
>これ読むだけでもすでに人間いるじゃん
そりゃイザナギイザナミはすでに国生みしてるもの
15925/05/07(水)23:05:47No.1310307475+
>気がついたらなんかアダムとイブ以外にもともとたくさん人間がいるのってユダヤ教でもそうだからそこは別に…
人間の起源が日本神話に書いてあるかないかって話であって他の宗教でどうかは関係なくない?
16025/05/07(水)23:06:02No.1310307578+
風土記とか現存してたら地方の神様とかもっと詳しく語れたのかしら…
16125/05/07(水)23:06:35No.1310307764+
>人間の起源が日本神話に書いてあるかないかって話であって他の宗教でどうかは関係なくない?
だからそれは書いてるでしょ
16225/05/07(水)23:06:36No.1310307771+
>旧約聖書にしろ日本神話(古事記日本書紀)にしろ
>割と複数集団複数系統の神話を合体して形成されてるよね
小集団での口伝での話を集団が大きくなるたびに集めて体系化したんだろうなあみたいなロマンあるよね
16325/05/07(水)23:06:39No.1310307795+
イザナミが人間を産んでたら火の神であるカグツチより先に
人間を産んでたことになるからありえんだろうな
16425/05/07(水)23:06:48No.1310307861+
古事記には人間産む描写あったっけ?
なんか急に出てきた記憶がある
16525/05/07(水)23:07:04No.1310307982+
神話とか置いといて縄文人が最古なの?
どこらへんで黄色人種になったのか全然知らないやそういうの
16625/05/07(水)23:07:08No.1310308002+
>そういや倭語のカミとアイヌ語のカムイって同じ語源なんだっけ
借用関係にあるのではとは言われてる
16725/05/07(水)23:07:12No.1310308029そうだねx3
ぶっちゃけ神話に厳密性求めるのは間違ってると思う
キリストやユダヤの聖書ですらこれどう解釈すりゃ良いんだ?ってなる部分多いし
16825/05/07(水)23:07:16No.1310308055+
最近は縄文文化のことを「縄文文明」とか言い出したり
思想の強い人たちが絡んでくると正直めどい
16925/05/07(水)23:07:28No.1310308125+
なんで神話の話になってんの
17025/05/07(水)23:07:33No.1310308158そうだねx1
>だからそれは書いてるでしょ
ごめん何を主張したいのかわからない
17125/05/07(水)23:07:44No.1310308225+
日本神話って海外の神話から借りてきた概念が多いって話だから仮に民族の起源が書かれていたとしても日本人としての起源かどうか断定は出来ないんじゃないかな
17225/05/07(水)23:07:57No.1310308299+
>>だからそれは書いてるでしょ
>ごめん何を主張したいのかわからない
じゃあ黙ってりゃいいよ
17325/05/07(水)23:08:00No.1310308311そうだねx1
国民国家の話かと思ったらなんか別の話だった
17425/05/07(水)23:08:16No.1310308412+
九州の弥生人って沖縄と往復してて船こぎ過ぎて腕だけバキバキに太いとか凄すぎんか
17525/05/07(水)23:08:34No.1310308527+
基本は口伝だろうし最初に整合性取れてたとしてもどんどん変わっておかしくなるよね神話⋯
17625/05/07(水)23:09:12No.1310308732そうだねx1
>神話とか置いといて縄文人が最古なの?
>どこらへんで黄色人種になったのか全然知らないやそういうの
まず黄色人種って具体的にどの範囲のことを言ってるのかの定義しないといかん
モンゴロイドかどうかってことなら縄文人は旧モンゴロイドではある
17725/05/07(水)23:09:18No.1310308762そうだねx1
>そういや倭語のカミとアイヌ語のカムイって同じ語源なんだっけ
神威って書き方好き
17825/05/07(水)23:09:26No.1310308810そうだねx2
>最近は縄文文化のことを「縄文文明」とか言い出したり
>思想の強い人たちが絡んでくると正直めどい
岡本太郎最近かなあ…
17925/05/07(水)23:09:27No.1310308820+
>いつ来てたんだ古墳ブーム…
大阪の古墳群が世界遺産に登録された時に着てたよ
18025/05/07(水)23:10:07No.1310309055+
蘇我馬子が作った国記にはどんなことが書かれてたんだろうな
18125/05/07(水)23:10:27No.1310309183+
>国民国家の話かと思ったらなんか別の話だった
流石に古代国家で国民国家は無理じゃない?都市国家なら行けるのか?
18225/05/07(水)23:10:32No.1310309216+
>日本神話って海外の神話から借りてきた概念が多いって話だから仮に民族の起源が書かれていたとしても日本人としての起源かどうか断定は出来ないんじゃないかな
海外の神話と共通するのがあるって程度ならまだしも多いって言っちゃってるのは
海外の神話から借りてきたものなのか元々地元にあったのが海外の神話と似てるのかの判断ができてないだけだよ
18325/05/07(水)23:10:54No.1310309344+
昔からそうだけど縄文は原始共産主義者だったりスピ系民族主義者だったりのフリー素材にされてるから取り上げてるテキストは冷静に読まないとダメだ
18425/05/07(水)23:11:04No.1310309401+
今に古墳ブーム来ますよ
間違ってたら古墳に埋めてもらっていいよ
18525/05/07(水)23:11:17No.1310309473+
>じゃあ黙ってりゃいいよ
何が目的の会話だったんだ
18625/05/07(水)23:11:22No.1310309504+
>>>大体どれもこれも元を正せばアフリカだろ
>>違うけど…
>私達はどこから来たのか
月から舟にのって降りてきたんだよ
18725/05/07(水)23:11:48No.1310309653+
原始女性は太陽だった(根拠無し)
18825/05/07(水)23:12:15No.1310309808+
洪水神話とかは世界中どこにでもあるし神話なんて似たようなもんになりがちなのかね?
18925/05/07(水)23:12:37No.1310309942+
>原始女性は太陽だった(根拠無し)
古いアボリジニの神話でも太陽になってる女は出てくるからまあ
19025/05/07(水)23:12:44No.1310309973+
>岡本太郎最近かなあ…
そういうのとは違う
ヲシテ文字とかテレパシーで会話とか
19125/05/07(水)23:12:47No.1310309992+
ロシア人カウントされてるどう考えても元日本人の民族とかもいる
19225/05/07(水)23:13:08No.1310310118そうだねx1
>>多民族の血が混じってたから卑弥呼はパツキン褐色巨乳だった説を押す
>褐色巨乳はともかく入り混じった状態だとパツキンは無理だろ
オーストラロイドなら金髪褐色が可能だしいける
金髪は大人になると消えやすいから卑弥呼はパツキン褐色巨乳ロリだったなら更にいける
19325/05/07(水)23:13:17No.1310310195+
>>じゃあ黙ってりゃいいよ
>何が目的の会話だったんだ
ただ漠然と主張がわからないとだけ言われても会話が成立するわけないじゃん?
問いたいなら内容を提示しろよ
19425/05/07(水)23:13:19No.1310310203+
ギリシャ神話も人間の起源はあいまいで土から生まれた認識だったはず
そのあとにヘシオドスが適当な理屈をつけた
19525/05/07(水)23:13:22No.1310310217+
>日本神話って海外の神話から借りてきた概念が多いって話だから
世界がドロドロしたものから始まる神話多いんだよね東アジア
正確にそれぞれがどの神話を参考にしたのかは不明だけど
19625/05/07(水)23:13:32No.1310310285そうだねx3
>原始女性は太陽だった(根拠無し)
これは神話の話とかじゃなくて「昔の女性は明るかったけど今は暗いからもっと頑張れ」ってただのスローガンだから
19725/05/07(水)23:14:01No.1310310466そうだねx1
そもそもアマテラスも元は男神だったんでしょ?
19825/05/07(水)23:14:44No.1310310723+
>そもそもアマテラスも元は男神だったんでしょ?
女の裸見に出てきてるしな
19925/05/07(水)23:15:00No.1310310803+
>世界がドロドロしたものから始まる神話多いんだよね東アジア
>正確にそれぞれがどの神話を参考にしたのかは不明だけど
東アジアで多いのは卵から世界が生まれる神話
水の中から世界の陸地となるものを釣り上げる話は太平洋神話に多い
20025/05/07(水)23:15:33No.1310310979+
>そもそもアマテラスも元は男神だったんでしょ?
そういう説もあるが女の太陽神は世界的に見ても珍しくない
20125/05/07(水)23:15:38No.1310311003+
>そもそもアマテラスも元は男神だったんでしょ?
いやもうかなりの部分で否定されてるよそれ
20225/05/07(水)23:15:43No.1310311040+
>そもそもアマテラスも元は男神だったんでしょ?
女天皇の時に天皇の箔漬けのために性転換したとかなんとか
20325/05/07(水)23:15:45No.1310311050そうだねx1
>ただ漠然と主張がわからないとだけ言われても会話が成立するわけないじゃん?
>問いたいなら内容を提示しろよ
そももそも
「人間の起源は日本神話に書いてあったっけ?」→「誰が人間を生み出したかの話はないよ」
で終わってる会話にいきなり「ユダヤが~」って横から入ってこられてもそれ以上どうしようもないんやなw
20425/05/07(水)23:15:52No.1310311078そうだねx1
>そもそもアマテラスも元は男神だったんでしょ?
現状だと元がどうだったかわからない
推古帝の影響でTSしただの父系社会への移行の過程でTSしただのとにかく気軽にTSしがちという事だけが言われる
20525/05/07(水)23:16:08No.1310311169+
>いやもうかなりの部分で否定されてるよそれ
ソースは?
20625/05/07(水)23:16:36No.1310311329+
>これは神話の話とかじゃなくて「昔の女性は明るかったけど今は暗いからもっと頑張れ」ってただのスローガンだから
この挿絵に全然関係ない天照大御神の絵を貼った奴がいるのがあくどいんだよなあ
20725/05/07(水)23:16:38No.1310311340+
>今に古墳ブーム来ますよ
>間違ってたら古墳に埋めてもらっていいよ
世界遺産に登録された時に来てすぐに終わって悲しかったよ
古墳グッズ色々買えたから良かったが
次はハニワブームが来ますよ
20825/05/07(水)23:16:43No.1310311364+
>>そもそもアマテラスも元は男神だったんでしょ?
>女天皇の時に天皇の箔漬けのために性転換したとかなんとか
典型的なデマだな
女天皇は天照大神関係ないとされる時代からもう何度も出てきてる
20925/05/07(水)23:16:49No.1310311397+
>>世界がドロドロしたものから始まる神話多いんだよね東アジア
多分こっちはモンゴルとかツングース系?
>東アジアで多いのは卵から世界が生まれる神話
こっちは半島とか大陸系?だったっけ
21025/05/07(水)23:16:55No.1310311419+
あんまり神話とか詳しくないから古い神話だと女神が多くて新しくなると男神が増えるイメージある
多分メガテンとかのイメージ
21125/05/07(水)23:17:49No.1310311732+
>九州は美人が多いね
………
21225/05/07(水)23:18:02No.1310311805+
>ソースは?
男神説が出てきたのが男尊女卑の強くなる江戸時代に入ってからで
それ以前の中世だと別に性別についてそんなに気にされてないのが判明したりとか
古い時代については男神説の根拠がなくなった
21325/05/07(水)23:18:07No.1310311840+
大地の神様は大体女神とかなんかロマンあるよね
21425/05/07(水)23:18:07No.1310311841+
>次はハニワブームが来ますよ
はにわ展は大にぎわいだったけどブームまでなるか?
21525/05/07(水)23:18:38No.1310311996+
神話に明確な否定できる資料提示するの難しくない?
主流の学説じゃないよくらいしか言えない
21625/05/07(水)23:19:06No.1310312134+
アマテラスの別名はオオヒルメノムチ(大いなる昼の女神)だしな
21725/05/07(水)23:19:08No.1310312147+
埴輪はありすぎるのも問題なんだよな
展示しても希少価値ないっていうかさ
21825/05/07(水)23:19:10No.1310312154+
>九州はデカパイが多いね
21925/05/07(水)23:19:32No.1310312300+
>典型的なデマだな
>女天皇は天照大神関係ないとされる時代からもう何度も出てきてる
今考えたデマいうのやめて貰っていいですか
22025/05/07(水)23:19:33No.1310312312+
>大地の神様は大体女神とかなんかロマンあるよね
ハイヌウェレ型神話とかね
22125/05/07(水)23:19:33No.1310312317+
>神話に明確な否定できる資料提示するの難しくない?
>主流の学説じゃないよくらいしか言えない
昭和までの男神説の根拠がほぼ否定されちゃってるから
逆に男神説の根拠がなくなってるんだよ

- GazouBBS + futaba-