NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「総合(011)」、
  • 日付は「5月9日(金曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから5月9日(金曜日)の番組表がはじまります。

午前4時15分から午前5時00分(放送時間45分間)
  • 国際報道2025 ロシア・中国接近 激増する人とモノの流入
  • ウクライナへの軍事侵攻により、欧米企業がロシア市場から撤退した穴を埋める形で、中国企業がロシアに様々な形で進出する現状を伝える。
  • ロシアのプーチン大統領は、第2次世界大戦でナチス・ドイツに勝利したことを祝う5月9日の「戦勝記念日」の行事に中国の習近平国家主席を主賓として招き、首脳会談を行う予定だ。ロシアによるウクライナ侵攻が長期化する中、ロシアと中国は政治レベルで関係を強化しているが、足元でも人とモノの行き来が活発になっている。欧米企業がロシア市場から撤退した穴を埋める形で、中国企業がロシアに様々な形で進出する現状を伝える。
  • 【キャスター】酒井美帆,辻浩平,藤重博貴
午前5時00分から午前6時00分(放送時間60分間)
  • NHKニュース おはよう日本▼新しい教皇決まる ▼関税初合意は英
  • ▼中国からロシアへゲーム機輸出急増 軍事転用か ▼知床観光船沈没事故で知った姉の存在 被害者家族のいま ▼宮城 最後の屋台  きのうまでのニュースと各地の話題
  • 朝までに入っている最新ニュース、おさえておきたいニュース・スポーツ情報が分かります!気になる今日の気象情報も。                          【キャスター】廣瀬雄大,豊島実季,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美
  • 【キャスター】廣瀬雄大,豊島実季,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美
午前6時00分から午前6時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本 新しい教皇決まる 初のアメリカ出身
  • ▼あすにかけ大雨のおそれ ▼関税初合意は英 トランプ大統領会見 ▼東大前駅切りつけ事件 凶器とは別の包丁も持ち込みか ▼小学校に男2人が侵入し暴れる
  • あさ、時間がない人にも国内外の最新ニュースをわかりやすく、コンパクトに。気になるニュース解説・スポーツ情報、お天気も詳しく伝えます。               【キャスター】井上二郎,赤木野々花,ホルコムジャック和馬,是永千恵,豊島実季,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,ホルコムジャック和馬,是永千恵,豊島実季,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美
午前6時30分から午前7時00分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本 中ロ首脳会談 連携強化の意向示す
  • [字幕放送]
  • ▼トヨタ自動車34%余の大幅減益見通し ▼JFE高炉1基休止へ トランプ関税で需要減見込む ▼寝台特急カシオペア来月引退へ  注目の経済&世界の話題をまとめて!
  • おさえておきたい経済情報「おはBiz」はニュースに加え、その背景もわかりやすく、コンパクトに解説。日本各地の話題や世界のニュース・気象情報・役立つ情報も満載です。 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,ホルコムジャック和馬,是永千恵,豊島実季,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美,【おはBizキャスター】神子田章博
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,ホルコムジャック和馬,是永千恵,豊島実季,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美,【おはBizキャスター】神子田章博
午前7時00分から午前7時45分(放送時間45分間)
  • NHKニュース おはよう日本▼新教皇決まる ▼あすにかけ大雨おそれ
  • [字幕放送]
  • ▼関税初合意は英 合意内容は ▼地下鉄切りつけ 別の包丁も持ち込みか ▼男2人が小学校に侵入 ▼サハリン残留日本人の戦後80年 ▼【中継】遊びがカギ!介助犬育成
  • ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継、ニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・気象情報も詳しく伝えます。 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,ホルコムジャック和馬,是永千恵,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美,【おはBizキャスター】神子田章博
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,ホルコムジャック和馬,是永千恵,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美,【おはBizキャスター】神子田章博
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
  • NHKニュース おはよう日本(関東甲信越)
  • [字幕放送]
  • ▽私が選ぶJリーグの名試合・奇跡の逆転劇 【キャスター】赤木野々花,井上二郎,【気象キャスター】檜山靖洋
  • お出かけ前に知っておきたい情報をギュッと15分でお伝えします!▽関東甲信越の最新ニュース▽「傘の用意は?コートは必要?洗濯は?」通勤通学・暮らしに役立つ気象情報▽ニュースの「その後」や地域で活躍する人を取材した特集企画も!
  • 【キャスター】赤木野々花,井上二郎,【気象キャスター】檜山靖洋
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん 第6週「くるしむのか愛するのか」(30)
  • [解説][字幕放送]
  • 慰問袋を作ることを提案したのぶ(今田美桜)は、活動の様子が新聞に載り、“愛国の鑑”として注目を集める。千尋(中沢元紀)からのぶのことを聞いた嵩(北村匠海)は…。
  • のぶ(今田美桜)の発案で、女子師範学校の生徒たちはお国のために命がけで働く人たちに慰問袋を作ることに。休日には献金を呼びかけるなど、意欲的に取り組む生徒たち。その様子がのぶの写真付きで新聞に載ると、のぶは“愛国の鑑”として注目を集める。一方、図案コンクールで佳作に入選し、賞金をもらった嵩は、銀座のカフェから柳井家に電話をかける。千尋(中沢元紀)からのぶが新聞に載ったことを聞いた嵩は…。
  • 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,中沢元紀,志田彩良,瀧内公美,瞳水ひまり,戸田菜穂,浅田美代子,吉田鋼太郎,阿部サダヲ,おかやまはじめ,瀬戸芭月,西畑澪花,八木将康,三河悠冴,福田らん。,松本享子,陰山泰
午前8時15分から午前9時55分(放送時間100分間)
  • あさイチ プレミアムトーク 細田佳央太
  • [字幕放送]
  • プレミアムトーク 細田佳央太さん▽朝ドラ「あんぱん」の豪ちゃん!名シーン秘話あかす▽蘭子役・河合優実さん語る豪ちゃんを見るまなざし▽鈴鹿央士さんの「師匠」って?
  • プレミアムトーク 細田佳央太さん▽朝ドラ「あんぱん」の豪ちゃん!あの名シーンの秘話を語る▽蘭子役・河合優実さん語る豪ちゃんを見るまなざし▽仲良し・鈴鹿央士さんにとって細田さんは「師匠」!?▽人生を変えた初主演映画 石井裕也監督が語るおもしろエピソードも▽特選!エンタ 音楽「かりゆし58」▽みんな!グリーンだよ「母の日にぴったり!ゼラニウムの世界」【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
  • 【ゲスト】細田佳央太,かりゆし58,【VTRインタビューゲスト】河合優実,【ゲスト】鈴鹿央士,石井裕也,【講師】園芸研究家…河野義雄,【キャスター】博多華丸,【司会】博多大吉,鈴木奈穂子,【リポーター】駒村多恵
午前9時55分から午前10時00分(放送時間5分間)
  • みんなの体操
  • [解説][字幕放送]
  • 【出演】岡本美佳,舘野伶奈,我喜屋佑衣,石川裕平
午前10時00分から午前10時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午前10時05分から午前10時55分(放送時間50分間)
  • キャッチ!世界のトップニュース 韓国から中継!若者に人気の意外な仕事
  • [2か国語][字幕放送]
  • 【@ソウル生中継】意外!若者に人気高まる仕事とは? 背景には少子高齢化社会が   キャスター:横川浩士・川口由梨香
  • 世界の放送局が伝える注目ニュースを、一日のはじまりに、いち早く解説。NHK特派員が現地を取材してニュースの背景を探る特集も 【キャスター】横川浩士,川口由梨香
  • 【キャスター】横川浩士,川口由梨香
午前10時55分から午前11時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「やまんばマンボ」
  • 「やまんばマンボ」うた:折坂悠太、絵:長谷川義史/アニメーション:クモトリ
  • うた:折坂悠太、絵:長谷川義史/アニメーション:クモトリ。ユニークな歌声と音楽性で高い評価を受けるシンガーソングライター折坂悠太が番組初登場!子どもの頃から「日本昔ばなし」が大好な彼が、楽曲のテーマにしたのは「やまんば」。“やまんば”と“マンボ”の融合で生まれる5分の「日本昔“歌ものがたり”」。ビジュアル化するのは、子どもから大人までを虜にする絵本作家・長谷川義史と、クリエイティブ工房・クモトリ。
午前11時00分から午前11時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午前11時05分から午前11時30分(放送時間25分間)
  • 探検ファクトリー増加中!コインランドリー用洗濯機工場キレイ&シワにならない
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 漫才コンビ・中川家と、すっちーが魅力あふれるモノづくりの現場へ。今回は滋賀・甲賀市の業務用洗濯乾燥機工場。大量の衣類をムラなく仕上げる技術者の工夫に迫る。
  • 漫才コンビ・中川家と、すっちーが魅力あふれる工場を“探検”する工場見学バラエティー!今回の舞台は滋賀・甲賀市にある業務用の洗濯・乾燥機工場。近年、新規店舗の出店が相次ぎ急成長中のコインランドリー業界では、洗濯・乾燥機がスタイリッシュで高機能に進化中!工場では大量の衣類を短時間で、ムラなくしっかり洗濯・乾燥するために技術者が工夫を重ねている。洗濯槽の接合や、フレームの曲げ工程を中川家が体験!
  • 【出演】中川家,すっちー,【語り】橋本のりこ
午前11時30分から午前11時45分(放送時間15分間)
  • RAMEN JAPAN 福岡(博多・長浜)
  • [字幕放送]
  • ▽今回、紹介するのは、福岡(博多・長浜)のご当地ラーメン!
  • 今回は、福岡(博多・長浜)のご当地ラーメンを紹介します!▽この番組はNHKワールドJAPANで放送した英語版を日本語にしたものです▽英語版:https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/shows/ramenjapan/
  • 【語り】大塚明夫
午前11時45分から午前11時50分(放送時間5分間)
  • テレビ体操
  • [字幕放送]
  • 【出演】鈴木大輔,能條貴大,舘野伶奈,吉江晴菜,石川裕平
午前11時50分から午前11時54分(放送時間4分間)
  • さわやか自然百景3min.(2)神奈川 大磯丘陵
  • [字幕放送]
  • 相模湾に沿って連なる神奈川県の大磯丘陵。森に覆われた丘陵は野鳥の楽園。春、子育てを始めたのはエナガ。一方、マヒワは北へ向う日に備えて、小さな花を夢中で食べる。
  • 相模湾に沿って連なる神奈川県の大磯(おおいそ)丘陵。常緑広葉樹などの森に覆われ、野鳥の楽園になっている。春、エナガがコケとクモの糸で作った巣で子育て。一方、丘と丘の間の小さな谷では、ここで冬を越したマヒワが小さな花を夢中で食事。北へ向う日に備える。やがて、丘陵を覆う森では巣立ったばかりのエナガの幼鳥たちが木の枝に集まって、親鳥が運ぶ食べ物を待つ。小さな命が輝く、春の神奈川・大磯丘陵を紹介する。
  • 【語り】豊島実季
午前11時54分から午後0時00分(放送時間6分間)
  • 気象情報


午後0時00分から午後0時15分(放送時間15分間)
  • ニュース
  • [字幕放送]
  • 【キャスター】利根川真也
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
  • ニュース(関東)
  • [字幕放送]
午後0時20分から午後0時25分(放送時間5分間)
  • 浮世絵EDO-LIFE べらぼうの世界 田沼意次と人気スポット・中洲新地
  • [字幕放送]
  • 「べらぼう」の物語とリンクした浮世絵が毎週登場。大河ドラマをもっと楽しめる!今回は、老中・田沼意次の積極的な経済政策と、のびやかな空気を楽しんだ江戸っ子達の姿。
  • 隅田川沿いの高級料理茶屋で、鯛などが並ぶ豪華な宴会が開かれている。ここは、意次の積極的な経済政策の下、隅田川を埋め立て造られた繁華街「中洲新地(なかすしんち)」。中でもここは、蔦重も訪れたかもしれない人気店だ。大賑わいの宴会では若いカップルが、狐拳(きつねけん)という現代のじゃんけんで遊んだり、三味線を楽しんだり。皆、かなりのはしゃぎぶりだ。女連れなのに、別の女性にちょっかいを出している男も…。
  • 【語り】野口葵衣
午後0時25分から午後0時27分(放送時間2分間)
  • 大河ドラマ「べらぼう」蔦重、新たな仲間と、いざ日本橋へ!
  • [字幕放送]
  • 蔦重(横浜流星)は歌麿(染谷将太)、南畝(桐谷健太)など新たな仲間と出会う。花魁・誰袖(福原遥)や蔦重の妻となる、てい(橋本愛)も登場し、新たな舞台が始まる!
  • 蔦屋重三郎(横浜流星)は新たな仲間、喜多川歌麿(染谷将太)、大田南畝(桐谷健太)、恋川春町(岡山天音)、北尾政演(古川雄大)、朋誠堂喜三二(尾美としのり)、誰袖(福原遥)らと次々と新たな本を手掛けていく。やがて日本橋進出の話が持ち上がり、そこに現れる本屋の娘・のちの蔦重の妻・てい(橋本愛)。一方、江戸城では田沼意次(渡辺謙)、意知(宮沢氷魚)が激しい権力争いの中、蝦夷地を巡る駆け引きを展開していく
  • 【出演】横浜流星,染谷将太,尾美としのり,久保田紗友,古川雄大,岡山天音,水樹奈々,ジェームス小野田,浜中文一,宮沢氷魚,渡辺謙,高梨臨,落合モトキ,花總まり,映美くらら,冨永愛,眞島秀和,生田斗真,福原遥,ひょうろく,【司会】柳俊太郎,【出演】えなりかずき,里見浩太朗,風間俊介,橋本愛,片岡鶴太郎,片岡愛之助,西村まさ彦,山口森広,水野美紀,井之脇海,本宮泰風,正名僕蔵,伊藤淳史,安達祐実,島英臣,中村隼人,矢本悠馬,【語り】綾瀬はるか,【音楽】ジョン・グラム,【作】森下佳子
午後0時27分から午後0時30分(放送時間3分間)
  • プロ野球中継 PR番組 ふたりトーク  ~阪神 佐藤輝明&森下翔太~
  • 2025NHKプロ野球中継!NHKではシーズンを通して90試合以上GTV、BSでセ・パ全12球団の試合を放送予定!!
午後0時30分から午後0時45分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】とと姉ちゃん(5)「常子、父と約束する」
  • [解説][字幕放送]
  • 竹蔵の病状は更に悪化。ついには君子に死の予感までもらす。そんななか常子は杉野社長の協力を得て、竹蔵をはげますための計画を実行にうつす。
  • 一向に病状が良くならない竹蔵(西島秀俊)。常子(内田未来)たちは、誰もそのことを口にせず明るく振る舞っていた。そんなとき再び叔父・鉄郎(向井理)が小橋家に現れる。竹蔵が花見を楽しみにしていると、鉄郎から聞いた常子(内田未来)は、時期も過ぎた桜の木に、ととの会社の人たちに手伝ってもらって、ピンクの布で再び花を咲かせる。その夜、常子は竹蔵に、ととの代わりに家族を守って欲しいと頼まれる。
  • 【作】西田征史,【出演】木村多江,内田未来,田中幸太朗,田山涼成,向井理,西島秀俊,【語り】檀ふみ,【音楽】遠藤浩二
午後0時45分から午後1時00分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん 第6週「くるしむのか愛するのか」(30)
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 慰問袋を作ることを提案したのぶ(今田美桜)は、活動の様子が新聞に載り、“愛国の鑑”として注目を集める。千尋(中沢元紀)からのぶのことを聞いた嵩(北村匠海)は…。
  • のぶ(今田美桜)の発案で、女子師範学校の生徒たちはお国のために命がけで働く人たちに慰問袋を作ることに。休日には献金を呼びかけるなど、意欲的に取り組む生徒たち。その様子がのぶの写真付きで新聞に載ると、のぶは“愛国の鑑”として注目を集める。一方、図案コンクールで佳作に入選し、賞金をもらった嵩は、銀座のカフェから柳井家に電話をかける。千尋(中沢元紀)からのぶが新聞に載ったことを聞いた嵩は…。
  • 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,中沢元紀,志田彩良,瀧内公美,瞳水ひまり,戸田菜穂,浅田美代子,吉田鋼太郎,阿部サダヲ,おかやまはじめ,瀬戸芭月,西畑澪花,八木将康,三河悠冴,福田らん。,松本享子,陰山泰
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [字幕放送]
午後1時05分から午後1時55分(放送時間50分間)
  • 列島ニュース 福井局 「三国祭」好きすぎてグッズ開発?地元PRに情熱
  • [字幕放送]
  • 【午後1時台】日本列島の今が多彩に見える!NHKが地域向けにお昼に放送している選りすぐりのニュースを、大阪から全国に発信。地域の話題を盛りだくさんでお届けします
  • 【キャスター】鹿島綾乃,高瀬耕造,兼清麻美,伊藤雄彦,小山径,三條雅幸,一柳亜矢子,田代杏子,塩﨑実央,【気象予報士】坂下恵理
午後1時55分から午後2時00分(放送時間5分間)
  • テレビ体操
  • [字幕放送]
  • 【出演】鈴木大輔,幅しげみ,舘野伶奈,吉江晴菜,森山雅斗
午後2時00分から午後2時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後2時05分から午後2時50分(放送時間45分間)
  • 列島ニュース
  • [字幕放送]
  • 【午後2時台】日本列島の今が多彩に見える!地域の課題を掘り下げたニュース特集から、全国の四季折々の自然や名所をめぐる旅コーナーまで見どころ満載でお届けします。
  • 【午後2時台】「より深く、より多彩に!」。NHK各局が独自の目線で取材したコンテンツを厳選してお伝えします。列島各地のご当地ニュースや地域の課題を掘り下げた特集、全国の四季折々の自然・ご当地名物を訪ねる「列島ぶらり旅」など“列島各地の今”を多彩なラインナップでお届けします。
  • 【キャスター】鹿島綾乃,高瀬耕造,兼清麻美,伊藤雄彦,小山径,三條雅幸,一柳亜矢子,田代杏子,塩﨑実央,【気象予報士】坂下恵理
午後2時50分から午後3時00分(放送時間10分間)
  • 時論公論 ドイツ新政権 波乱の船出“欧州の盟主”かそれとも“病人”か?
  • [字幕放送][再放送]
  • ドイツの新しい首相となったメルツ氏。1回目の投票では過半数を獲得できず、異例の再投票となった新政権の課題は。“欧州の盟主”か“病人”か?その行方を読み解きます。
  • 【解説】二村伸
午後3時00分から午後3時07分(放送時間7分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後3時07分から午後3時10分(放送時間3分間)
  • ニュース(関東甲信越)
  • [字幕放送]
午後3時10分から午後4時00分(放送時間50分間)
  • 午後LIVE ニュースーン 午後3時台 狙われるIoTにセキュリティー評価制度
  • [字幕放送]
  • ネット接続ができる家電などの、いわゆるIoT。そのセキュリティーの課題をお伝えします。▽池上彰さんと見るドキュメンタリー、患者自身が撮影した「水俣病」ほか
  • この時間は、気になるニュースを振り返って今の視点からふかーく掘り下げるコーナーのほか、▽おすすめミニ番組▽現場アナウンサーがミッションに挑む「台本のない中継」などをお送りします。
  • 【キャスター】斎藤希実子,三輪誠二,志賀隼哉,瀬戸光,池田伸子,【お天気キャスター】久保井朝美
午後4時00分から午後4時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後4時05分から午後5時00分(放送時間55分間)
  • 午後LIVE ニュースーン 午後4時台「あんぱん」細田佳央太さんインタビュー!
  • [字幕放送]
  • ロシア戦勝記念日直前のモスクワから中継です。▽朝ドラ「あんぱん」出演・細田佳央太さんインタビュー、豪ちゃん役への思い、撮影の裏話をたっぷり伺いました!
  • この時間は、気になるニュースを振り返って今の視点からふかーく掘り下げるコーナーのほか、▽おすすめミニ番組▽現場アナウンサーがミッションに挑む「台本のない中継」などをお送りします。
  • 【キャスター】池田伸子,斎藤希実子,三輪誠司,志賀隼哉,瀬戸光
午後5時00分から午後6時00分(放送時間60分間)
  • 午後LIVE ニュースーン 5時台 SOON相撲部 夏場所見どころ&相撲教習所
  • [字幕放送]
  • SOON相撲部では大相撲夏場所の見どころを!ウクライナ出身力士・獅司に注目・新弟子が相撲のいろはを学ぶ相撲教習所に潜入・その意外な授業内容を紹介します
  • 5時台は▽この時間のニュースを解説とともに▽気象情報▽特集▽MLB(大谷)情報▽台本のない中継ほかをお送りします
  • 【キャスター】池田伸子,斎藤希実子,三輪誠司,志賀隼哉,瀬戸光


午後6時00分から午後6時10分(放送時間10分間)
  • ニュース
  • [2か国語][字幕放送]
午後6時10分から午後7時00分(放送時間50分間)
  • 首都圏ネットワーク
  • [字幕放送]
  • 首都圏の「リアルがみえる」50分間!最新ニュースを深掘り、経済や防災など“あなたの暮らし”に役立ちます。首都圏の“いま”に総力取材で迫ります!
  • 「首都圏ネットワーク」4月からのキャスターは安藤結衣・一橋忠之が担当します。独自取材や中継でニュースの真相に迫ります。地域の魅力を掘り起こす「わがまちスター」に「オシたび」。しゅと犬くんはどこにお出かけしているのかな?首都圏の「リアルが見える」ニュース情報番組です。【首都圏ナビはこちら】https://www.nhk.or.jp/shutoken/
  • 【キャスター】安藤結衣,一橋忠之,【フィールドキャスター】後藤佑太郎,【気象キャスター】船木正人,【気象リポーター】黒田菜月
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース7
  • [2か国語][字幕放送]
  • きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。                                   
  • 【キャスター】今井翔馬,森下絵理香,【気象キャスター】晴山紋音
午後7時30分から午後7時57分(放送時間27分間)
  • 首都圏情報ネタドリ! 首都圏“移住ブーム”に異変 いったいなぜ?
  • [字幕放送]
  • 昨年の相談件数が過去最多となった移住ブーム。ことし移住希望地ランキングに異変が。初めて東京都がランクインし、群馬県が一位を獲得。移住トレンドに何が起きているのか
  • 移住は、昨年の相談件数は過去最多の6万人を突破するなどブームが続く。だが、ことしの移住希望地ランキングで、初めて東京都がランクインし、群馬県が1位を獲得するという異変が起きた。東京多摩地区の自治体が始めた移住支援策や、都心へのアクセス、自然に囲まれた暮らしを享受する移住者。群馬県が推奨する“転職なき移住”により、新幹線通勤をする移住者。コロナ後に生活スタイルが多様化し変化する移住の潮流を取材する。
  • 【キャスター】首藤奈知子,【ゲスト】JOY,伊藤将人,【語り】江原正士
午後7時57分から午後8時42分(放送時間45分間)
  • チコちゃんに叱られる!▽永久欠番の謎▽バーベキューの料理▽寝ぐせとは
  • [解説][字幕放送]
  • 今回のチコちゃんの素朴な疑問は…永久欠番ができたのはなぜ?バーベキューの料理がおいしく感じるのはなぜ?寝ぐせができるのはなぜ?みなさんわかりますか?
  • 永久欠番ができたのはなぜ?…すべての始まりは美しい感動の物語だった!保存版!珠玉の永久欠番ストーリーも続々と登場!バーベキューの料理がおいしく感じるのはなぜ?…バーベキューで苦手なピーマンの克服に挑んだ4歳児の挑戦をドキュメント!寝ぐせができるのはなぜ?…愛ちゃんが8年間変えなかったヘアスタイルを一新!?ゲストはパンサーの向井慧さんと丸山礼さん!縁側コーナーに岡村隆史のお母さんが!?
  • 【出演】岡村隆史,【ゲスト】向井慧,丸山礼,【リポーター】塚原愛,【声】木村祐一,【語り】森田美由紀
午後8時42分から午後8時45分(放送時間3分間)
  • #NHK おすすめ番組の紹介
  • 【アナウンサー】安藤結衣
午後8時45分から午後9時00分(放送時間15分間)
  • 首都圏ニュース845
  • [字幕放送]
  • 首都圏のニュースと気象情報をコンパクトにお伝えする15分間です。あなたの街のニュースや地域の話題をきめ細かくお伝えします。          
  • 首都圏のニュースと気象情報をコンパクトにお伝えする15分間です。あなたの街のニュースや地域の話題をきめ細かくお伝えします。あしたにつながる地域密着型ニュース番組です。【首都圏に暮らす人たちのニュースとくらし情報「首都圏ナビ」はこちら】https://www.nhk.or.jp/shutoken/
  • 【キャスター】北野剛寛,【気象キャスター】平井信行
午後9時00分から午後10時00分(放送時間60分間)
  • ニュースウオッチ9▽物価高で…家計は?母の日は▽プーチン大統領が演説
  • [2か国語][字幕放送]
  • ▽物価高が続く中で…家計動向は?母の日は▽プーチン大統領が演説▽プロ野球セ・パ速報▽大相撲夏場所・藤島親方が見どころ解説 【キャスター】広内仁,林田理沙ほか
  • ▽日本そして世界の「いまを映す いまを読み解く」。▽リポーターが全国を駆けめぐり、「現場のいま」に独自取材で迫り、経験豊富な記者キャスターが独自の視点で解説。▽最新の話題や詳しく知りたいニュースは「特集」で深くわかりやすく。▽スポーツは結果を速報で!注目ポイントも解説します。▽気象情報はおなじみ斉田キャスター。あすの天気をきめ細かに伝えます。
  • 【キャスター】広内仁,林田理沙,【スポーツキャスター】吉岡真央,【気象キャスター】斉田季実治
午後10時00分から午後10時30分(放送時間30分間)
  • ドキュメント72時間 博多 24時間のラーメン店で
  • [解説][字幕放送]
  • 24時間営業で、1杯290円の博多ラーメン。長く地元で愛されるお店が今回の舞台。飾らない日常の1杯を求めて―。やってくる人々の声に3日間、耳を傾けた。
  • あっさりした豚骨スープに細い麺。ネギとチャーシューをのせて、とってもシンプル。今回の舞台は、長く地元で愛される、博多ラーメンのお店。値段は1杯290円。24時間営業で、ひっきりなしに人が訪れる。工事の仕事を終えて明け方にやってくる人、スナックで働いていたという人、子どもの頃、家族で訪れた思い出の味だという人も。飾らない日常の1杯を求めて―。やってくる人々の声に3日間、耳を傾けた。
  • 【語り】市川実日子
午後10時30分から午後11時30分(放送時間60分間)
  • 時をかけるテレビ 池上彰 写真の中の水俣 胎児性患者・6000枚の軌跡
  • [字幕放送]
  • 池上彰が過去から時代を超えたメッセージを読み解く。今回は1991年の「写真の中の水俣」。母親の胎内で水俣病にかかった胎児性患者のドキュメンタリー。
  • 胎児性患者の半永一光さんは、17歳の頃からカメラを持ち、水俣の風景や周囲の人々を記録しはじめた。写真は思うように話せない半永さんの自分を表現する手段となり、作品数は6000枚に及ぶ。1991年、世界中から有識者が集まり、水俣の再生について話し合う「水俣国際会議」が開かれた。しかし、その会議に患者たちの発言の機会は設けられていなかった…。番組を視聴するゲストは宮崎美子さん。解説は吉崎健ディレクター。
  • 【司会】池上彰,【出演】宮崎美子
午後11時30分から午後11時40分(放送時間10分間)
  • 時論公論 過剰請求 高額紹介料 有料老人ホームでいま何が?
  • [字幕放送]
  • 介護が必要な高齢者が暮らす「有料老人ホーム」の一部で、過剰な請求や高額の紹介料などが大きな問題となっています。施設のあり方をどう見直すべきか詳しく読み解きます。
  • 【解説】池田誠一
午後11時40分から午後11時45分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後11時45分から10日午前0時35分(放送時間50分間)
  • 新プロジェクトX 情熱の連鎖が生んだ音楽革命 ~初音ミク 誕生秘話~
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 音楽の世界に革命を起こしたソフトの開発者たち、執念の物語。歌声合成ソフト“初音ミク”を生んだ変わり者の技術者とベンチャー企業、そして作曲家たちの情熱の連鎖。
  • 歌詞と音階を入力することで誰でも自由に歌が作れる歌声合成ソフト。米津玄師やAyase(YOASOBI)など、このソフトを使った曲から大きく羽ばたいたアーティストも数多く、今や一つの文化を作ったと言われる。機械の声では感動しないという常識にあらがい開発に挑んだのは、楽器メーカーと地方のベンチャー企業のタッグ。さらに曲を作った世界中のクリエイターたち。情熱の連鎖が革命を生んだ、熱き人間ドラマ。
  • 【語り】田口トモロヲ


10日午前0時35分から10日午前0時50分(放送時間15分間)
  • 【夜ドラ】ワタシってサバサバしてるから2 🈟(1)
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 網浜奈美(丸山礼)は、まさかの国会議員に立候補する。だが、因縁のライバル早乙女京子(栗山千明)も同じ選挙区で立候補しており、その得票数には圧倒的な差が…。
  • 前職を追われた網浜奈美(丸山礼)は、「日本をサバサバさせる」という公約を掲げ、まさかの国会議員に立候補する。因縁のライバル早乙女京子(栗山千明)もまた、同じ選挙区で立候補していた。しかし得票数には、圧倒的な差が…。落選確実となった網浜は、政治Youtuberのコテコテさん(小手伸也)のネット中継で、悔し紛れに「政治家は早乙女のようにモテない奴がなるものだ、私は結婚する」と、とんでもない宣言をする。
  • 【原作】とらふぐ,江口心,【脚本】福田晶平,【音楽】信澤宣明,【出演】丸山礼,駿河太郎,小手伸也,伊藤正之,伊藤修子,加藤諒,IKKO,栗山千明,杉本哲太,高岡早紀
10日午前0時50分から10日午前1時05分(放送時間15分間)
  • 【夜ドラ】ワタシってサバサバしてるから2(2)
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 結婚宣言をした網浜(丸山礼)だが、肝心の相手がいない。婚活に有利になるよう、高校講師の面接を受け、何故か名門・星開高校に採用される。その背後にある謎とは?
  • 結婚宣言をした網浜奈美(丸山礼)だが、肝心の相手の目処はナシ。婚活に有利になるようにと、高校の非常勤講師の面接を受け見事採用される。しかも名門・星開高校だと聞き、いきつけのスナックのマスター(加藤諒)も唖然とする。いったい網浜採用の背後にある謎とは?網浜は、理想に燃える若手教師の姫野真理(井桁弘恵)の副担任を命じられる。だが姫野は、貝原教頭(高岡早紀)と対立しており、早くも暗雲が立ち込める。
  • 【原作】とらふぐ,江口心,【脚本】福田晶平,【音楽】信澤宣明,【出演】丸山礼,井桁弘恵,駿河太郎,瀬戸さおり,小島藤子,加藤諒,寺田心,中尾ミエ,杉本哲太,高岡早紀
10日午前1時05分から10日午前1時20分(放送時間15分間)
  • 【夜ドラ】ワタシってサバサバしてるから2(3)
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 星開高校理事長の神谷(中尾ミエ)は、姫野(井桁弘恵)に「私の娘として相応しい活躍を」という。いったい二人の関係とは?そんな中、網浜(丸山礼)は初めて教壇に立つ。
  • 校長・橋本(杉本哲太)や教頭・貝原(高岡早紀)ではなく、星開高校の実権を握るのは理事長・神谷秀子(中尾ミエ)だった。神谷は姫野(井桁弘恵)に、「私の娘としてふさわしい活躍を」という。いったい二人の関係とは?そんな中、網浜(丸山礼)は初めて教壇に立つが、生徒の伊集院ルカ(林芽亜里)や戸田瑛斗(寺田心)は冷めた態度で反発。網浜は購買でアンパンを買い占める生徒・山下みのり(池田朱那)を不審に思い…
  • 【原作】とらふぐ,江口心,【脚本】福田晶平,【音楽】信澤宣明,【出演】丸山礼,井桁弘恵,駿河太郎,瀬戸さおり,小島藤子,林芽亜里,寺田心,池田朱那,中尾ミエ,杉本哲太,高岡早紀
10日午前1時20分から10日午前1時36分(放送時間16分間)
  • 【夜ドラ】ワタシってサバサバしてるから2(4)
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • みのり(池田朱那)にパンを買わせていたのはルカ(林芽亜里)だった。網浜(丸山礼)は、みのりに「どうせなら私のも買ってきて」と、教師にあるまじき発言をする。
  • みのり(池田朱那)にパンを買いに行かせていたのは、ルカ(林芽亜里)だった。網浜(丸山礼)は、イジメられているみのりに「どうせ買うならついでに私のアンパンも買ってきて」と、教師にあるまじき発言をし、ルカも白けてしまう。一方、職員室では、貝原(高岡早紀)と海道(駿河太郎)による姫野(井桁弘恵)へのイジメがエスカレート。さらには、三者面談でルカの母(横山めぐみ)に、姫野と網浜が糾弾されてしまい…。
  • 【原作】とらふぐ,江口心,【脚本】福田晶平,【音楽】信澤宣明,【出演】丸山礼,井桁弘恵,駿河太郎,林芽亜里,池田朱那,加藤諒,IKKO,横山めぐみ,高岡早紀
10日午前1時36分から10日午前2時37分(放送時間61分間)
  • 歴史探偵 べらぼうコラボスペシャル よみがえる大江戸
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺」のVRコラボスペシャル。吉原遊郭と日本橋をバーチャル探検する。ゲストには、べらぼうに出演の水野美紀さんと風間俊介さん。
  • 大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺」の舞台、吉原遊郭と日本橋をVR(バーチャルリアリティ)で探検するコラボスペシャル。吉原では、花魁道中や遊郭の様子を体験するとともに、厳しく悲惨な生活を強いられていた遊女の過酷な実態に迫る。蔦屋重三郎が店を構えた日本橋。活気あふれる大江戸の商人パワーがVRでよみがえる。ゲストには、大河に出演の水野美紀さんと風間俊介さんが登場!べらぼうの世界を味わいつくす。
  • 【司会】佐藤二朗,片山千恵子,【ゲスト】水野美紀,風間俊介,【出演】多摩大学客員教授・歴史研究家…河合敦,【語り】安達祐実
10日午前2時37分から10日午前2時39分(放送時間2分間)
  • 大河ドラマ「べらぼう」蔦重、新たな仲間と、いざ日本橋へ!
  • [字幕放送]
  • 蔦重(横浜流星)は歌麿(染谷将太)、南畝(桐谷健太)など新たな仲間と出会う。花魁・誰袖(福原遥)や蔦重の妻となる、てい(橋本愛)も登場し、新たな舞台が始まる!
  • 蔦屋重三郎(横浜流星)は新たな仲間、喜多川歌麿(染谷将太)、大田南畝(桐谷健太)、恋川春町(岡山天音)、北尾政演(古川雄大)、朋誠堂喜三二(尾美としのり)、誰袖(福原遥)らと次々と新たな本を手掛けていく。やがて日本橋進出の話が持ち上がり、そこに現れる本屋の娘・のちの蔦重の妻・てい(橋本愛)。一方、江戸城では田沼意次(渡辺謙)、意知(宮沢氷魚)が激しい権力争いの中、蝦夷地を巡る駆け引きを展開していく
  • 【出演】横浜流星,染谷将太,尾美としのり,久保田紗友,古川雄大,岡山天音,水樹奈々,ジェームス小野田,浜中文一,宮沢氷魚,渡辺謙,高梨臨,落合モトキ,花總まり,映美くらら,冨永愛,眞島秀和,生田斗真,福原遥,ひょうろく,【司会】柳俊太郎,【出演】えなりかずき,里見浩太朗,風間俊介,橋本愛,片岡鶴太郎,片岡愛之助,西村まさ彦,山口森広,水野美紀,井之脇海,本宮泰風,正名僕蔵,伊藤淳史,安達祐実,島英臣,中村隼人,矢本悠馬,【語り】綾瀬はるか,【音楽】ジョン・グラム,【作】森下佳子
10日午前2時39分から10日午前3時39分(放送時間60分間)
  • 運転席からの風景 小田急小田原線
  • ロマンスカーで小田原から新宿へ。停車駅は本厚木・町田・新宿の3駅のみ。運転席からの風景。
  • ロマンスカーで小田原から新宿へ。引退した車両と出会える海老名のロマンスカーミュージアム。色々な駅名の由来は?開かずの踏切で知られた懐かしの下北沢駅をアーカイブ映像で振り返る!!停車駅は本厚木・町田・新宿のみ。運転席からの風景。
10日午前3時39分から10日午前4時00分(放送時間21分間)
  • 大空撮!ヒマラヤ山脈「エベレスト周辺の山々」
  • 山岳用の特別な小型機を使って8000m峰が連なるヒマラヤ山脈を上空から撮影した。ルクラ空港からエベレストへ向かう途中に、チョーオユー、マカルー、ローツェと出会う
10日午前4時00分から10日午前4時05分(放送時間5分間)
  • ハロー!NHKワールドJAPAN 多言語での防災サービス強化
  • [字幕放送]
  • 強化された防災情報お知らせアプリについて紹介する。地震・津波情報が11言語12種になるだけでなく、新たに気象(特別警報含む)情報もプッシュ通知される。
  • 4月から強化されたNHK WORLD-JAPANの防災情報お知らせアプリについて紹介する。これまで4言語5種だった地震・津波情報が11言語12種になるだけでなく新たに気象(特別警報含む)情報もプッシュ通知される。加えて公式サイトで多言語による防災情報の発信も伝える。
  • 【アナウンサー】芳川隆一,【語り】赤羽根健治
10日午前4時05分から10日午前4時10分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「わたしは「とうふ」です」/「虫歯のこどもの誕生日」
  • 【60-70年代(1)】「わたしは「とうふ」です」うた:熊倉一雄、東京放送児童合唱団(1977年)/「虫歯のこどもの誕生日」うた:吉田紀人(1978年)
  • 「わたしは「とうふ」です」作詞・作曲:藤井政重 編曲:越部信義 アニメ:田中八寿穂/「虫歯のこどもの誕生日」作詞・作曲:みなみらんぼう 編曲:千代正行 アニメ:堀口忠彦
10日午前4時10分から10日午前4時15分(放送時間5分間)
  • ピタゴラスイッチ ミニ▽パーツフィーダーの歌
  • [字幕放送]
  • 今回は「ソセジ2」「パーツフィーダーの歌」ほか。
  • 【語り】徳田章


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.