というかやすゆき氏の仕事が減ってるのはみけねこ効果に加えて反AIクラファンの持ち逃げ疑惑が出てるからだと思うわ
少なきとも確実に「持ち逃げしていない証拠」が出てこない限り「時限爆弾抱えた絵師」だからね。
憂羅
憂羅
631 posts
憂羅’s posts
P丸様の件で当人がインスピレーションを受けていたって認めてるのに「似てるだけじゃん」「全然違うじゃん」って擁護してた奴らは見事に自分のバカ晒したわけだ
Vオタが推しの炎上でキモ擁護ムーブする事多いけどP丸様のファンも大して変わらんのな
所謂「過去の自分に刺されてる」状況なんだけど、その上でネットリテラシー語って「騙されないで!」って言ってるのがかなり頭おかしいと思う
騙したのも嘘ついたのも星街すいせいやん、と
ReGLOSS・・・
もう軒並み再生5万切っててアカンね
星街ショックによりホロライブの箱推しが減ったタイミングで奏の男マネ家上げ発覚が致命的だった
男で身を滅ぼしていくアイドル事務所ってリアルだなぁw
ラプラスは最初応援してたけど
ぺこらとラプラスの対談で「あ、コイツなんも反省してないな」とわかって完全に冷めた
ファンがいて当たり前、応援されて当たり前って思ってて炎上理由も「ファンが騒いでるだけ」って認識だから絶対また炎上するよ
湊あくあ卒業か
ホロメン全体的に「○年後」とか「卒業したら」系の話題今年めちゃくちゃ出すし皆身の振り方考えてんだろうな
タレント十数人がホロの社員全員を背負ってる状態なのに未だ個人契約。27億のスタジオには使用制限かけられる。
まぁ普通に辞めるわな...
ホロライブから逃げてきた人がにじさんじ来るのは別にいいと思うが
はマジでやめといた方がいいぞ
そういうのが実際にあるないではなく単純に異性関係に過敏反応してたら楽しめないだろうに
AKBや乃木坂みたいに箱同士で順位付けってどうなんだって思ってたけど、順位がないと怠けて足を引っ張る人間出るから必要なファクターだったんだなぁ
今のホロライブに1番必要なもの
順位付け始まったら慌てて活動するタレント結構いるだろw
パルワがダメなら〇〇もダメだろ!って言ってるのは自分の発言が子供の駄々っ子まんまってわからんのかね
そもそも任天堂がどの特許侵害を指摘しているか把握してるんか?
パルワは明らかに「やり過ぎてる」
パルワ並みにやらかしてる他ゲー探す方が難しいわ
ミオしゃの7DTD、参加枠決まってるのに不参加続きのメンバーのせいで荒れてんのか
まぁぺこらの企画と違って一部の仲良い派閥でやろうって感じだったからしゃあないけど、やっぱ配信やる気ないヤツは企画参加させたらあかんな
星街って無駄にプライド高いしリスナーにスパチャで生活支えられるの嫌だろうなと思ってたけど、まさか本当にスパチャオフにするとはw
配信ももうやる必要感じてないしいよいよ星詠み切り捨てにかかってるの笑うわ
方針に関してIPで稼ぐ時代になったとか色々理由付けは出来るけど、必ず「でもぷいすぽやエニカラは上手くやってるよ?」になるんよな
だから結局カバーに原因があるとしか、に帰ってくる
面白いのが北米だけはまだ混雑盛況という事
恐らくPLLとかを見てない海外プレイヤーは吉田に期待をしてないからグラアプデの失敗もそこまで気に留めてないんだろうね
フォーラムの言い訳とかも見てないだろうし
星街すいせいの件で、配信頻度の低いホロメンは仕事じゃなく裏遊びしてるって風潮が蔓延しちゃったのがカバーとしては最悪だろうなー
みこちは配信多いからまだダメージないけど、仲良いマリン船長も便乗してそうとか
こよりを道連れにしようとしてたけど配信モンスターは裏遊び無理でしょw
パルワ擁護ってホント生成AI擁護に似てるわ
出てくる料理が美味ければ素材や作ってる人間はどうでも良いって感じ
んで健康害してまともな料理を作る人がおらず死にそうになって初めて気付く阿呆
シオンこのままだと絶対辞めるってリスナーわかってたし、それなら当然ホロメンやカバー運営も把握してたはずなのに結局辞める事になったの本当に本当に終わってんねあの会社
ReGLOSSはこのまま無炎上でいければワンチャンあったけど、今回の炎上でもうファンの信用消えたし無理そうだなー
holoX、ReGLOSSと失敗続きで本当に終わりが近いなホロライブ
百鬼あやめはもう配信頻度が少な過ぎてあまり感情が湧かないけど、身内の不幸を嘘って言われるのは可哀想だけど仕方ないって感じ
そういう時に信じてもらえるように日々の信用を積み重ねてこなかった結果だから。
ホロはストッパーになるべき運営が無能なのが致命的だし、遊んでるホロメンが嬉々としてパルワやってるのが各々のイメージ下げに拍車かけてるな
ポケモンファンからしたらあのはしゃぎよう敵認定されてもおかしくないし
そんな家族なら捨てちゃえば?って漫画に出てくる妻がめっちゃ毒親なんだけど、みけねこソックリで笑った
そんなに見た目だけよくてもメンヘラと付き合ったらダメだなって思い知らされる
キズナアイはダメそうだなぁ
色々意味深な感じにしてるけど、情報少なすぎて考察勢もやる気無くしちゃってるし
「なんかある」と思ってた人達も肩透かしで離れたから次は今回より人集まらないぞ
やすゆき氏はSNSやらない方がいいタイプなのは間違いない。
るしあ引退直後の擁護から反AI関係と余計な事言い過ぎる。
今回の件も被害者面せず粛々とミームの使用に対して著作者としての態度だけ示せば燃えなかったのに。
企業としては関わりたくない要素多過ぎ。
いくら性能良くてももう携帯ゲーム機を持つ時代じゃないんよ
モンハンワイルズが仮に遊べたとしても普及は難しいと思うわ
マルチするなら結局据え置き機で有線にするだろうしね
ラプラスってファンを増やさないといけない1年目で既に配信頻度落ちまくってる上で炎上まで繰り返してるからガチで来年地獄見そうだな
7期に話題を持っていかれてコンテンツも歌ぐらいって・・・
誕生日宣言スパチャはぶっちゃけエンタメになる要素皆無の自己満だから鳩並に厄介だと思ってる
ストリーマーも金を貰ってる以上は無視しづらいし苦言を呈したら心象も悪くなる点は鳩以上に厄介だわ
ホロライブファンは定期的に「ホロは好きだけどこれは・・・」みたいな事言ってる人が多い
結局見たり買ったり行ったりするから運営も「じゃあこれ正解か」って勘違いし続けるんですよ
やすゆき擁護で「ミームにする奴らが悪い」っていうのは著作権の観点では正当だけど
「仕事が減ってる」のはミームのせいではなく「みけねこと仕事したのが原因」だよね。
別にミーム利用者を糾弾するのは構わないけど、それで仕事は増えないと思うぞ
マスター1いったから色々適当なデッキ使ってみてるけど、まー遊戯王つまらなくなったねぇ
本当にスネークアイばっかで基本的に誘発と3ターン目に回さないようにするしかない
2ターンで終わるゲームwまぁいつものクソゲーか
なんというか人の為になる可能性がある今回の件では日和って配信禁止とか強権発動する癖に
普段は星街優遇して結果佐久間バレみたいなしょーもなさすぎる炎上許してるのがアレなんだよなぁ
ホロライブはまず無駄な人員減らせ
タレント200人以上いるえにからが450人でサポートしてんのに対して何で同じ従業員数かけてんだよ
少ないタレントに負担がいくのは自明だろ
しかも説明会で更に社員数増やす方針とか酷すぎるわ
色んなとこがポケポケやってる中ホロライブだけガッチガチに配信禁止されてるの、異質だなー
ポケカ開封とかやってたからそこら辺少しは交渉してんのかとも思ってたけど、ほんとダメ運営だな・・・
「はあちゃまは“大事なお知らせ”をポジティブな印象に変えようとしてる」って意見が散見されるけど、それならサムネをそれっぽくしたり泣き真似する必要が全くないんだよな
普通に「なんも考えず安易に乗っかった」がアンサーにしか見えん
あくたん卒業について思ってた事よくまとまってる
そっか毎年周年ライブやってたんだもんなぁ湊あくあ・・・
ホロライブ運営の変化|sakuya Loki #note note.com/sakuya49/n/ne0
ソウルシリーズ及びエルデンDLCがクソボスばっかなのは、本編をやり込んだプレイヤーに「難しい」と思わせようって躍起になってるから悪い
攻撃モーション中の背面高速振り返りとか違和感しかないし簡悔精神が凄いものw
ホロメンが悪いかどうかは任天堂の匙加減だが「人気商売」で「ポケモンのファンを敵に回す可能性」を考えられなかった時点でもう「浅慮」の一言なんよな
権利侵害のあるゲームの広報に協力したという事実は揺るがんし
知らなかったで済まないのが上場企業
マリン船長って昨日明日は収録あるから配信無理です〜って言ってなかったっけ?
収録夕方に終わるから配信本当は出来る状態だったけどサボり→200万人来たからやっぱやる〜って事?
ゼンゼロの塔全クリしたけどクソゲー過ぎた
複数ボス出すならロックオンもうちょいマシに作り直せ
こういうのが続きそうならゼンゼロも辞めるか、課金もしてないから惜しくないし
ロシア人アニメ化のアーリャさんは本当になんで今企画通したんだって感じ
ロシア国民の大半が戦争を肯定している現実無視してアニメのロシア社会・文化を肯定出来るならそれはもうサイコパスの一種だよ
というか自分も別にホロメンが嫌いとか全くないんだがなぁ
カバーという会社が今の調子でいる限り、今後いつ推しが辞める状況に追い込まれるかわかんないから他を見るようにしてるだけ
サ終しそうなゲームをわざわざ遊んだり課金したりしないでしょ
今まで鏑木見ててこんな不愉快なん初めてだけど、多分それは自分がたまたま今回ASMR頑張ってる人達をちゃんと知ってる受け取り側だったからで
今までも他ジャンルの話で同じような思いしてる人おったのかもなぁ
人気がないの不思議だったけどなんか今回で腑に落ちた
王カーナのクラッチ対策アホみたいな事してるなアイスボーンの開発陣w配信でボロクソに言われてるやん
自分達で生み出したものを有利に使われたら自分達で潰すとかいう行き当たりばったりなゲームデザインしてるからアイスボーンはクソゲー扱いなんよな