NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「BSプレミアム4K」、
  • 日付は「5月7日(水曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから5月7日(水曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前6時00分(放送時間60分間)
  • 映像詩 春日の調べ
  • [5.1ch][ステレオ]
  • 奈良 春日大社の四季を極上の映像でつづる。映像作家・保山耕一さんと世界で活躍するピアノスト川上ミネさんによる映像詩。
  • 鹿の体に降り積もる雪、氷から流れ出すしずく。春夏秋冬、奈良 春日大社の四季を極上の映像でつづる。映像作家・保山耕一さんと世界で活躍するピアニスト川上ミネさんによる映像詩。2020年、雨が降る春日大社で行われた『奉納演奏』をたっぷりご紹介。コロナ禍のいま、神にささげる音楽とは。
午前6時00分から午前6時15分(放送時間15分間)
  • 空港ピアノ「オーストラリア・ブリスベン vol.3」
  • 豪・ブリスベンの国際空港に置かれた赤いピアノ。ロックスターを夢見る空港カフェのアルバイト、認知症の母をピアノで喜ばせたい女性…。人々はどんな思いで曲を弾くのか。
  • オーストラリア第3の都市、ブリスベン。国際空港の搭乗ロビーには、真っ赤なピアノが置かれ、訪れた人々が自由に音を紡いでいく。サッカーで海外遠征に行く女子高校生、楽譜は読めないが定年後ピアノを楽しむアメリカ人男性、ロックスターを夢見るカフェのアルバイト、認知症の母をピアノで喜ばせたい女性、パートナーと寄り添うゲイの男性。人々はどんな思いで、どんな曲を弾いたのか。定点カメラとノーナレーションで見つめる。
午前6時15分から午前7時10分(放送時間55分間)
  • クラシック倶楽部 江口玲 アメリカに心を寄せて
  • アメリカ同時多発テロから20年。NYを拠点に活動してきた江口玲が思いを込めて演奏する。【収録】2021年4月15日 東京・めぐろパーシモンホール 小ホール
  • 【曲目】なつかしいウィーン(ゴドフスキ)、ノクターン(ホフマン)、メロディー、幻想的クラコーヴィアク(パデレフスキ)、パガニーニの主題による狂詩曲から第18変奏(ラフマニノフ/江口玲)、4羽の白鳥の踊り(チャイコフスキー/ワイルド)、小犬のワルツによるパラフレーズ(ミハウォフスキ)、ジャズボ・ブラウン・ブルース(ガーシュウィン)、ラプソディー・イン・ブルー(ガーシュウィン/江口玲)ほか
  • 【出演】江口玲
  • 「なつかしいウィーン」
    レオポルド・ゴドフスキ:作曲
    (ピアノ)江口玲
    (2分12秒)
    ~2021年4月15日 めぐろパーシモン 小ホール~

    「ノクターン」
    ヨーゼフ・ホフマン:作曲
    (ピアノ)江口玲
    (2分23秒)
    ~2021年4月15日 めぐろパーシモン 小ホール~

    「メロディー 作品16第2」
    イグナーツィ・パデレフスキ:作曲
    (ピアノ)江口玲
    (4分15秒)
    ~2021年4月15日 めぐろパーシモン 小ホール~

    「幻想的クラコーヴィアク 作品14第6」
    イグナーツィ・パデレフスキ:作曲
    (ピアノ)江口玲
    (3分19秒)
    ~2021年4月15日 めぐろパーシモン 小ホール~

    「前奏曲 作品32第12」
    ラフマニノフ:作曲
    (ピアノ)江口玲
    (3分06秒)
    ~2021年4月15日 めぐろパーシモン 小ホール~

    「「パガニーニの主題による狂詩曲」から 第18変奏」
    ラフマニノフ:作曲
    江口玲:編曲
    (ピアノ)江口玲
    (3分20秒)
    ~2021年4月15日 めぐろパーシモン 小ホール~

    「4羽の白鳥の踊り」
    チャイコフスキー:作曲
    アール・ワイルド:編曲
    (ピアノ)江口玲
    (1分32秒)
    ~2021年4月15日 めぐろパーシモン 小ホール~

    「小犬のワルツによるパラフレーズ」
    アレクサンドル・ミハウォフスキ:作曲
    (ピアノ)江口玲
    (3分01秒)
    ~2021年4月15日 めぐろパーシモン 小ホール~

    「ジャズボ・ブラウン・ブルース」
    ガーシュウィン:作曲
    (ピアノ)江口玲
    (2分43秒)
    ~2021年4月15日 めぐろパーシモン 小ホール~

    「ザ・マン・アイ・ラブ」
    ガーシュウィン:作曲
    パーシー・グレンジャー:編曲
    (ピアノ)江口玲
    (3分02秒)
    ~2021年4月15日 めぐろパーシモン 小ホール~

    「ラプソディー・イン・ブルー」
    ガーシュウィン:作曲
    江口玲:編曲
    (ピアノ)江口玲
    (16分54秒)
    ~2021年4月15日 めぐろパーシモン 小ホール~
午前7時10分から午前7時15分(放送時間5分間)
  • 名曲アルバム「交響曲“イタリア”」メンデルスゾーン作曲
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]
  • 若きメンデルスゾーンが旅した、憧れの国「イタリア」。海の都ベネチアの「ドゥカーレ宮殿」「サン・マルコ寺院」に残る、美しく圧倒的な芸術とともにお送りする。
  • ロケ地 ベネチア(イタリア)
  • 【指揮】円光寺雅彦,【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団
  • 「交響曲“イタリア”」
    (指揮)円光寺雅彦、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (5分00秒)
    ~CRー509~
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】チョッちゃん(39)
  • [字幕放送]
  • 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
  • 蝶子(古村比呂)が歩いていると、突然見知らぬ男子学生(円崎一也)に声をかけられるが、強盗と勘違いした蝶子は慌てて逃げ出す。後でその話を聞いた叔父・泰輔(川谷拓三)と妻・富子(佐藤オリエ)は大笑い。ふたりはその男が蝶子に好意があったのだと諭し、蝶子は大いに照れる。ある日、佐々木光代(山下容里枝)と木村益江(山下智子)と学校から帰る蝶子の前にあの男が再び現れ、手紙を渡そうとするのだが…
  • 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,春風亭小朝,石田登星,長谷川恒之,山下智子,山下容莉枝,黒木優美,円崎一也,佐藤オリエ,川谷拓三,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん 第6週「くるしむのか愛するのか」(28)
  • [解説][字幕放送]
  • 嵩(北村匠海)は草吉(阿部サダヲ)らしき人が写る写真を見つける。一方、蘭子(河合優実)に後悔してほしくないのぶ(今田美桜)は、羽多子(江口のりこ)らに相談する。
  • ある日、嵩(北村匠海)は銀座のパン屋で草吉(阿部サダヲ)らしき人が写る写真を見つける。朝田家では、豪(細田佳央太)の壮行会をにぎやかにやろうと話す釜次(吉田鋼太郎)たち。蘭子(河合優実)の豪への思いを知るのぶ(今田美桜)は、後悔してほしくないと羽多子(江口のりこ)たちに相談する。その夜、蘭子は羽多子に両親のなれそめを尋ねる。
  • 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,加瀬亮,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,細田佳央太,高橋文哉,浅田美代子,吉田鋼太郎,阿部サダヲ
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 朝版 1299日目 岡山県3日目
  • [字幕放送]
  • 田中美佐子さんが視聴者から寄せられた“こころの風景”を自転車で訪ねます! 月~木曜は「朝版」とお昼の「ゴール!」で1日の旅が完結! この日は、岡山県の旅3日目!
  • 俳優・田中美佐子さんが視聴者から寄せられた“こころの風景”を自転車で訪ねる「にっぽん縦断 こころ旅」。 今回は宮崎県を出発!大分県・山口県・広島県・兵庫県と走って、東北へ。福島県・宮城県と太平洋側を北上してゴールの岩手県を目指します! 月~木曜は、「朝版」と夜の「ゴール!」を合わせて見れば1日の旅が完結!まるごと楽しめます! 今週は岡山県!この日は、岡山県の旅3日目!
  • 【出演】田中美佐子
午前8時00分から午前8時30分(放送時間30分間)
  • 美の壺「神秘の石 水晶」
  • [字幕放送][再放送]
  • 地球上で最も身近な鉱物の一つ水晶。さまざま色や形の原石から、鉱山跡に眠る巨大水晶、さらに貴石彫刻家が生み出す水晶グラスなど、神秘の石が無限のきらめきを解き放つ。
  • 地球上で最も身近な鉱物の一つ水晶▽「紫水晶」に見る色、ハート型の「日本式双晶」のユニークな形、「ルチルクォーツ」が閉じ込める黄金の内包物など、実に多彩▽原石を輝く石へと生まれ変わらせる「手擦り」の技▽鉱山跡で静かに眠る驚きの巨大水晶!▽「水の精」として大切に守られてきたご神宝の水晶玉▽甲府に伝わる水晶彫刻によって生み出される水晶グラスの無限のきらめきなど、水晶の美の世界を堪能する<File633>
  • 【出演】草刈正雄,【語り】木村多江
午前8時30分から午前9時29分(放送時間59分間)
  • 英雄たちの選択 博覧会で京都を救え ~八重の兄・山本覚馬~
  • [字幕放送][再放送]
  • 山本覚馬は、大河ドラマの主人公・新島八重の兄。会津藩士の彼は、戊辰戦争中、京都に幽閉されていたが、その後、焼け野原となった京都復興に尽力、恩人とまでいわれる。
  • 山本覚馬の京都復興の秘策は、「博覧会」と「教育」にあった。日本初の博覧会を京都で開催し、外国人を招き入れて、西陣織をはじめ京都の地場産業の振興につとめた。さらに、人材の育成のため、学校教育を奨励し、とりわけ女子への教育に力を注いだ。会津藩士である山本覚馬が、なぜ京都復興を実現することができたのか?その数奇な運命をたどる。
  • 【司会】磯田道史,杉浦友紀,【出演】国際日本文化研究センター所長…井上章一,岩下哲典,【語り】松重豊
午前9時29分から午前9時30分(放送時間1分間)
  • BSP4K「八重の桜」再放送1分PR
  • 幕末の会津藩で、砲術師範の娘として会津戦争を戦った「幕末のジャンヌ・ダルク」と呼ばれる新島八重の生涯を描いた大河ドラマの再放送。魅力を1分で紹介します。
  • 幕末の会津藩で、砲術師範の娘として会津戦争を戦った「幕末のジャンヌ・ダルク」と呼ばれる新島八重の、数奇で波乱に満ちた生涯を描いた大河ドラマの再放送。会津武士道の魂を守り抜き、生涯自分の可能性に挑み続け、人々の幸福を願った八重とその仲間たちの愛と希望の物語。魅力を1分で紹介します。
午前9時30分から午前11時10分(放送時間100分間)
  • 4Kプレミアムカフェ選 ミステリー遺産 アドリア海縦断(前編)(2015年)
  • [字幕放送]
  • ザ・プレミアム 鈴木亮平 世界ミステリー遺産に挑む! アドリア海縦断 7日間の大冒険(前編)(2015年)奇怪な建造物や驚異の自然=ミステリー遺産をいざ探索!
  • ザ・プレミアム 鈴木亮平 世界ミステリー遺産に挑む! アドリア海縦断 7日間の大冒険(前編)(2015年)ユネスコの世界遺産にはまだ登録されていないものの、世界各地には奇怪な建造物や驚異の自然が存在する。そんな“ミステリー遺産”を求めて、今回アドリア海沿岸を旅するのは世界遺産検定一級を持つ俳優・鈴木亮平。イタリアとスロベニアを歩き、星形をした城塞都市や湖上に浮かぶ教会など、知られざる絶景に出会う。
  • 【出演】鈴木亮平,【語り】本上まなみ,【スタジオゲスト】世界遺産ライター…本田陽子,【スタジオキャスター】渡邊あゆみ
午前11時10分から午前11時15分(放送時間5分間)
  • にっぽんカメラアイ シリーズ 未来に残したい風景「奇跡の浜辺」
  • [HDR]
  • 美しい色彩、計算されたカット、映像の力を追求した5分の短編。香川県三豊市の「父母ヶ浜」。光、風、時間。自然が生み出す一瞬の奇跡の風景とは?(2019年放送)
  • 香川・三豊市の「父母ヶ浜」。「インスタ映え」を狙い多くの人が集まる。なぜ人々はこの浜にひきつけられるのか?若手カメラマンが切り取る5分の映像詩▼「満潮時は、至って普通の浜辺ですが、潮が引き様々な条件が重なると幻想的な光景が浜辺に広がります。絶景を求め、写真を撮りに訪れる多くの人と出会い、景色を共有していく中で、『インスタ映え』だけでは語ることのできない自然の力と魅力を感じました」
午前11時15分から午前11時44分(放送時間29分間)
  • ジオ・ジャパン 絶景100の旅 香川 讃岐富士
  • [字幕放送][再放送]
  • 香川県の飯野山。均整のとれた姿から讃岐富士と呼ばれるが、富士山型の山は讃岐平野に30もあり、独特の景観を作る。ミニ富士誕生に秘められた激動の大地のドラマを探る
  • 香川県にそびえる飯野山。きれいな円錐形の姿から「讃岐富士」とも呼ばれ親しまれている。実は讃岐平野にはこのような「ミニ富士」がおよそ30も点在し、地域を代表する景色を作り出している。なぜこんなに「ミニ富士」が多いのか?絶景に隠された大地のドラマを、登山ユーチューバーかほさんと探る。見えてきたのは日本列島が形作られる時に起きた大変動。現在は火山活動がないこの地方もかつては溶岩の海に覆われていたのだ
  • 【出演】登山ユーチューバー…かほ,長谷川修一,丹羽佑一,【語り】石丸謙二郎
午前11時44分から午前11時45分(放送時間1分間)
  • 4Kでもう一度『DOC(ドック)あすへのカルテ』
  • イタリア発医療ドラマ『DOC(ドック)あすへのカルテ』をもう一度初めから。BSプレミアム4Kで毎週水曜夜9時放送。
  • ミラノのアンブロシアーノ総合病院の内科医長、アンドレア・ファンティは自分にも他人にも厳しいエリート医師。ある医療ミスをめぐって患者の遺族から撃たれてしまう。一命をとりとめたが、目覚めたアンドレアは12年間分の記憶を失っていた。医師として、人として再生することはできるのか?
午前11時45分から午前11時59分(放送時間14分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 朝版 1299日目 岡山県3日目
  • [字幕放送][再放送]
  • 田中美佐子さんが視聴者から寄せられた“こころの風景”を自転車で訪ねます! 月~木曜は「朝版」とお昼の「ゴール!」で1日の旅が完結! この日は、岡山県の旅3日目!
  • 俳優・田中美佐子さんが視聴者から寄せられた“こころの風景”を自転車で訪ねる「にっぽん縦断 こころ旅」。 今回は宮崎県を出発!大分県・山口県・広島県・兵庫県と走って、東北へ。福島県・宮城県と太平洋側を北上してゴールの岩手県を目指します! 月~木曜は、「朝版」と夜の「ゴール!」を合わせて見れば1日の旅が完結!まるごと楽しめます! 今週は岡山県!この日は、岡山県の旅3日目!
  • 【出演】田中美佐子
午前11時59分から午後0時00分(放送時間1分間)
  • 朝ドラ「あんぱん」NHKプラスPR
  • 4月から放送の連続テレビ小説「あんぱん」。主役の今田美桜さんを始め、豪華キャストが出演する1分のミニドラマです。
  • 【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,高橋文哉,原菜乃華,阿部サダヲ


午後0時00分から午後0時59分(放送時間59分間)
  • 岩合光昭の世界ネコ歩き「アイルランド」
  • [字幕放送][再放送]
  • 動物写真家岩合光昭さんアイルランドに行った。島の白ネコ、首都ダブリンのキツネとネコ、アイリッシュパブの看板ネコ、そして田園の牧場でも羊と暮らすネコに出会った。
  • 動物写真家岩合光昭さんの人気シリーズ。今回は緑豊かな国アイルランド。セーターでも知られるアラン諸島、丘の上で白ネコがかわいいしぐさをたっぷり見せてくれる。首都ダブリンの住宅街に暮らすネコたち、そこになんとキツネが現れるがネコは驚きの行動に出る。アイリッシュパブでは人がジョッキでビールの横でネコはグラスでミルク。田園の牧場では羊やイヌと暮らすネコ、ここでほほえましいシーンを撮影でき大満足の岩合さん。
  • 【出演】岩合光昭,【語り】塚本高史
午後0時59分から午後1時00分(放送時間1分間)
  • 4Kでもう一度『DOC(ドック)あすへのカルテ』
  • イタリア発医療ドラマ『DOC(ドック)あすへのカルテ』をもう一度初めから。BSプレミアム4Kで毎週水曜夜9時放送。
  • ミラノのアンブロシアーノ総合病院の内科医長、アンドレア・ファンティは自分にも他人にも厳しいエリート医師。ある医療ミスをめぐって患者の遺族から撃たれてしまう。一命をとりとめたが、目覚めたアンドレアは12年間分の記憶を失っていた。医師として、人として再生することはできるのか?
午後1時00分から午後2時30分(放送時間90分間)
  • ワイルドライフ 国際共同制作 生命の挑戦 恋する生きものたち 陸の世界
  • [解説][字幕放送][HDR][再放送]
  • 生きものたちは命を次の世代につなぐため、多彩な戦略を駆使して恋の駆け引きを繰り広げる。生きものたちの驚きの求愛戦略を2回に分けて探る番組、今回は陸の世界に迫る。
  • 多種多様な生きものが暮らす地球。その生きものたちが命を次の世代につなぐために何よりも大切なことはパートナーを見つけることだ。地球上のあらゆる場所で、さまざまな戦略を駆使した恋の駆け引きが繰り広げられている。華麗な歌や踊りで相手を魅了するもの。ライバルと命をかけて闘うもの。時には思いもよらぬプロポーズ作戦も。生きものたちの驚きの求愛戦略を2回に分けて探る番組、今回は陸の生きものたちの恋の世界に迫る。
  • 【語り】庭木櫻子,二宮直輝
午後2時30分から午後3時29分(放送時間59分間)
  • 8K体感 キュー王立植物園 イギリス・ロンドン
  • [5.1ch][解説][字幕放送][HDR][再放送]
  • 熱帯のエキゾチックな花、南米の不思議な木。植物をめぐる世界旅が満喫できるのがキュー王立植物園だ。英国王室と意外なつながりを持つ植物園。奥深い魅力をたっぷり紹介。
  • イギリス・ロンドンに世界旅行が味わえる夢のような空間がある。世界遺産のキュー王立植物園だ。庭園や温室を歩けば、砂漠や熱帯雨林の珍しい植物、絶滅にひんした貴重な花など、世界中の植物に出会える。もともとは王宮の庭だったため、英国王室とのゆかりも随所に感じられる。今回250年前の王室レシピを完全再現、意外な歴史も紹介する。臨場感ある8Kの高精細映像で、奥深い魅力に満ちた世界最大級の植物園をじっくりと体感
  • 【出演】植物画家…山中麻須美,【リポーター】RENA,【司会】池田伸子,【語り】鹿島綾乃
午後3時29分から午後3時30分(放送時間1分間)
  • 4Kでもう一度『DOC(ドック)あすへのカルテ』
  • イタリア発医療ドラマ『DOC(ドック)あすへのカルテ』をもう一度初めから。BSプレミアム4Kで毎週水曜夜9時放送。
  • ミラノのアンブロシアーノ総合病院の内科医長、アンドレア・ファンティは自分にも他人にも厳しいエリート医師。ある医療ミスをめぐって患者の遺族から撃たれてしまう。一命をとりとめたが、目覚めたアンドレアは12年間分の記憶を失っていた。医師として、人として再生することはできるのか?
午後3時30分から午後4時59分(放送時間89分間)
  • 江戸あばんぎゃるど(1)「アメリカ人が愛した日本美術」
  • [5.1ch][ステレオ][字幕放送][再放送]
  • カラス90羽が飛ぶ屏風(びょうぶ)にアメリカ人コレクターは何を発見?地面がないのに花咲く不思議?アメリカ人監督が迫る日本美術の魅力。海を渡った国宝級作品が登場!
  • 黄金画面にカラス90羽が飛ぶ大作にアメリカ人コレクターは何を発見した?地面がないのに花が咲く不思議って?アメリカ人監督が迫る日本美術の魅力。明治から戦後にかけ国宝級も含め10万点もの作品がアメリカへ。戦前戦後のコレクター6人の足跡と集めた傑作、そこに秘められた物語をひもとく。俵屋宗達の代表作「松島図屏風(びょうぶ)」をはじめ、驚きの美術が超高精彩4K映像で続々と登場!(シリーズ第1回)
  • 【出演】リンダ・ホーグランド,ユキオ・リピット,山下裕二,田島充,【語り】千葉美乃梨
午後4時59分から午後5時00分(放送時間1分間)
  • BSP4K「八重の桜」再放送1分PR
  • 幕末の会津藩で、砲術師範の娘として会津戦争を戦った「幕末のジャンヌ・ダルク」と呼ばれる新島八重の生涯を描いた大河ドラマの再放送。魅力を1分で紹介します。
  • 幕末の会津藩で、砲術師範の娘として会津戦争を戦った「幕末のジャンヌ・ダルク」と呼ばれる新島八重の、数奇で波乱に満ちた生涯を描いた大河ドラマの再放送。会津武士道の魂を守り抜き、生涯自分の可能性に挑み続け、人々の幸福を願った八重とその仲間たちの愛と希望の物語。魅力を1分で紹介します。
午後5時00分から午後5時55分(放送時間55分間)
  • シャーロック・ホームズの冒険(6)「まだらの紐」
  • [2か国語][字幕放送]
  • ジェレミー・ブレットが演じたシャーロック・ホームズのドラマシリーズを再び!結婚を控えた若い女性を襲う恐怖!夜中に聞こえる口笛の謎とは…?
  • ヘレンという女性がおびえた様子でやってくる。義父のロイロットと暮らす彼女は結婚を控えているが、同じように結婚を控えていた姉が2年前に謎の死を遂げる。姉は夜中に聞こえるという口笛に悩まされており、「まだらのバンド」という謎の言葉を言い残し、苦しみながら死んでいった。その意味は謎のままである。そして今、ヘレンが屋敷の改築のため姉の部屋で寝ていると、やはり夜中に口笛が聞こえてきたという。
  • ジェレミー・ブレット…露口茂,デビッド・バーク…長門裕之,ロザリー・ウィリアムズ…竹口安芸子,ロザリン・ランドー…二木てるみ,ジェレミー・ケンプ…小松方正,【原作】アーサー・コナン・ドイル
午後5時55分から午後6時00分(放送時間5分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん PR
  • [字幕放送]
  • 連続テレビ小説「あんぱん」5分PR!アンパンマンを生み出したやなせたかしさんと妻・暢さんをモデルに描く、愛と勇気の物語。
  • 連続テレビ小説「あんぱん」5分PR!アンパンマンを生み出したやなせたかしさんと妻・暢さんをモデルに描く、戦前・戦中・戦後と激動の時代を駆け抜けた二人の愛と勇気の物語。
  • 【出演】今田美桜,北村匠海


午後6時00分から午後6時28分(放送時間28分間)
  • ダーウィンが来た!「子育てはぜ~んぶオス! 大草原の巨鳥レア」
  • [解説][字幕放送][HDR][再放送]
  • 南米ウルグアイの草原に暮らす飛べない巨鳥レア。抱卵からヒナの子育てまでオス1羽で行う。暴風雨や天敵のキツネやタカ、好奇心旺盛な牛などから必死に守るオスに密着!
  • ダチョウそっくりの、巨大な飛べない鳥レア。暮らすのは、南米ウルグアイの広大な牧場。時速60kmの猛スピードで疾走する。繁殖期、オスは互いに長い首とクチバシを使って激しく争う。勝ったオスは数羽のメスと結ばれ、自分の巣に卵を産んでもらう。卵を温め、ふ化した10数羽のヒナを連れ歩いて育てる役目は、全部オス。暴風雨や天敵のキツネやタカ、好奇心旺盛な牛などから必死にわが子を守るオス。懸命の子育てに密着する。
  • 【語り】井上二郎,豊嶋真千子,龍田直樹,山田孝之,水瀬いのり
午後6時28分から午後6時30分(放送時間2分間)
  • 大河ドラマ「べらぼう」蔦重、新たな仲間と、いざ日本橋へ!
  • [字幕放送]
  • 蔦重(横浜流星)は歌麿(染谷将太)、南畝(桐谷健太)など新たな仲間と出会う。花魁・誰袖(福原遥)や蔦重の妻となる、てい(橋本愛)も登場し、新たな舞台が始まる!
  • 蔦屋重三郎(横浜流星)は新たな仲間、喜多川歌麿(染谷将太)、大田南畝(桐谷健太)、恋川春町(岡山天音)、北尾政演(古川雄大)、朋誠堂喜三二(尾美としのり)、誰袖(福原遥)らと次々と新たな本を手掛けていく。やがて日本橋進出の話が持ち上がり、そこに現れる本屋の娘・のちの蔦重の妻・てい(橋本愛)。一方、江戸城では田沼意次(渡辺謙)、意知(宮沢氷魚)が激しい権力争いの中、蝦夷地を巡る駆け引きを展開していく
  • 【出演】横浜流星,染谷将太,尾美としのり,久保田紗友,古川雄大,岡山天音,水樹奈々,ジェームス小野田,浜中文一,宮沢氷魚,渡辺謙,高梨臨,落合モトキ,花總まり,映美くらら,冨永愛,眞島秀和,生田斗真,福原遥,ひょうろく,【司会】柳俊太郎,【出演】えなりかずき,里見浩太朗,風間俊介,橋本愛,片岡鶴太郎,片岡愛之助,西村まさ彦,山口森広,水野美紀,井之脇海,本宮泰風,正名僕蔵,伊藤淳史,安達祐実,島英臣,中村隼人,矢本悠馬,【語り】綾瀬はるか,【音楽】ジョン・グラム,【作】森下佳子
午後6時30分から午後6時59分(放送時間29分間)
  • The Covers 松田聖子ナイト!~デビュー45周年スペシャル~第1夜
  • [字幕放送][再放送]
  • MC:リリー・フランキー 上白石萌歌/語り:堂本光一/松田聖子ナイト!45周年SP【第1夜】デビュー初期の名曲アーカイブスとカバーで辿る、永遠のアイドル松田聖子
  • MC:リリー・フランキー 上白石萌歌/語り:堂本光一/松田聖子ナイト!45周年【第1夜】~永遠のアイドル誕生/デビュー初期の名曲アーカイブスと豪華アーティストのカバーで辿る、永遠のアイドル・松田聖子。世界で活躍する韓国出身DJ・Night Tempoと≠MEの冨田菜々風がデビュー曲「裸足の季節」をSPセッション!奇妙礼太郎は弾き語りで「渚のバルコニー」/エレカシ、PUFFY、井上芳雄、斉藤由貴ほか
  • 【司会】リリー・フランキー,上白石萌歌,【ゲスト】奇妙礼太郎,Night Tempo,冨田菜々風(≠ME),チャラン・ポ・ランタンバンド,【出演】エレファントカシマシ,斉藤由貴,池田エライザ,【語り】堂本光一
  • 「裸足の季節」
    三浦 徳子:作詞
    小田 裕一郎:作曲

    「渚のバルコニー」
    松本 隆:作詞
    呉田 軽穂:作曲

    「赤いスイートピー」
    松本 隆:作詞
    呉田 軽穂:作曲

    「風立ちぬ」
    松本 隆:作詞
    大瀧 詠一:作曲

    「SWEET MEMORIES」
    松本 隆:作詞
    大村 雅朗:作曲
午後6時59分から午後7時00分(放送時間1分間)
  • 4Kでもう一度『DOC(ドック)あすへのカルテ』
  • イタリア発医療ドラマ『DOC(ドック)あすへのカルテ』をもう一度初めから。BSプレミアム4Kで毎週水曜夜9時放送。
  • ミラノのアンブロシアーノ総合病院の内科医長、アンドレア・ファンティは自分にも他人にも厳しいエリート医師。ある医療ミスをめぐって患者の遺族から撃たれてしまう。一命をとりとめたが、目覚めたアンドレアは12年間分の記憶を失っていた。医師として、人として再生することはできるのか?
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 ゴール! 1299日目 岡山県3日目
  • [字幕放送]
  • 田中美佐子さんが視聴者から寄せられた“こころの風景”を自転車で訪ねます! 月~木曜は「朝版」とお昼の「ゴール!」で1日の旅が完結! この日は、岡山県の旅3日目!
  • 俳優・田中美佐子さんが視聴者から寄せられた“こころの風景”を自転車で訪ねる「にっぽん縦断 こころ旅」。 今回は宮崎県を出発!大分県・山口県・広島県・兵庫県と走って、東北へ。福島県・宮城県と太平洋側を北上してゴールの岩手県を目指します! 月~木曜は、「朝版」と夜の「ゴール!」を合わせて見れば1日の旅が完結!まるごと楽しめます! 今週は岡山県!この日は、岡山県の旅3日目!
  • 【出演】田中美佐子
午後7時30分から午後8時00分(放送時間30分間)
  • 美の壺 選「よみがえりの聖地 熊野」
  • [字幕放送]
  • 「日本第一霊験所」とうたわれた熊野。熊野古道に隠された信仰の秘密から、巨岩が語る、よみがえりの物語。那智の滝に象徴される熊野の自然美とそこに宿る神々の姿に迫る。
  • 熊野本宮大社など3つの神社を中心とした熊野。▽中世に上皇たちが歩いた熊野古道。熊野が「日本第一霊験所」となった理由とは?▽神武伝説が残る岬で語られる、黒潮の彼方にある永遠に変わらない世界、「常世(とこよ)」の秘密。▽神々の母イザナミの墓とされる巨岩、「花の窟(いわや)」は黄泉(よみ)の国への入り口!?▽熊野の象徴、那智の滝の霊験と、聖なる山で修行を積む山伏が語る、熊野の美とは?<File612>
  • 【出演】草刈正雄,森武史,九鬼家隆,町田宗鳳,三石学,高木亮英,【語り】木村多江
午後8時00分から午後8時59分(放送時間59分間)
  • 世界ふれあい街歩き 900年の大学の街 オックスフォード
  • [字幕放送]
  • ロンドンから列車で60分。オックスフォードは900年の歴史を誇る大学の街。石造りの建物が続く街で勉強に追われる学生たちと独特の伝統を守り、楽しむ人たちに出会う。
  • 駅を降りてオックスフォード大学を探すと石造りの城や教会のような建物があちこちに。これらはコレッジと呼ばれる教育の場で43あり、その総称がオックスフォード大学だ。それぞれの歴史と伝統をもつコレッジをめぐり、学生に夢を与える眺望、ルイス・キャロルゆかりの場所を見て、卒業試験に式服で臨んだ学生たちや式服店で服装ルールの厳しさを聞く。川で出会うのは伝統のボート競技の練習に励む学生たち。撮影2025年1月
  • 【語り】山中崇,村上知子
午後8時59分から午後9時00分(放送時間1分間)
  • 巡る世界絶景 ベネチアの夏
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]
午後9時00分から午後9時59分(放送時間59分間)
  • DOC(ドック) あすへのカルテ(6)「岐路」
  • [2か国語][字幕放送]
  • イタリア発!12年間の記憶を失ったエリート医師の愛と再生の物語。10年前、内科医長の候補はアンドレアとマルコだった。同じころアニェーゼに子宮筋腫が見つかる。
  • 内科に運ばれてきた少年リックはギリシャの海岸で骨折し、飛行機で帰国して治療中に呼吸困難になる。さらに翌日、検査の途中に心停止を起こす。遺伝的な要因も考えられたが、リックの母親は心疾患の者はいないという。だが潜水士をしていたリックの父親は水中で亡くなっていた。一方、アニェーゼに子宮筋腫が見つかり、診察の結果、摘出手術を受けるよう告げられる。
  • 【声】ルカ・アルジェンテーロ…安元洋貴,沢城みゆき,日髙のり子,星野貴紀,関俊彦,佐藤拓也,【演出】ジャン・マリア・ミケリーニ,【脚本】ヴィオラ・リスポリ
午後9時59分から午後10時00分(放送時間1分間)
  • 【特集ドラマ】天城越え PR
  • 31年前の天城峠殺人事件をめぐる望月(萩原聖人)、田島刑事(岸谷五朗)、遊女・ハナ(生田絵梨花)のミステリーロマン。松本清張不朽の名作の魅力をPR。
  • 【原作】松本清張,【脚本】羽原大介,【出演】生田絵梨花,岸谷五朗,萩原聖人,若村麻由美,奥野瑛太,末次寿樹
午後10時00分から午後10時29分(放送時間29分間)
  • 青春100K(1)熊本・玉名高校「タオル人文字応援」
  • [字幕放送][HDR]
  • 決して忘れることのない青春のひとときを見つめる青春応援ドキュメント。今回は熊本県・玉名高校伝統の「タオル人文字応援」に密着。高校生たちが本気で挑む汗と涙の日々!
  • 決して忘れることのない青春のひとときを見つめる青春応援ドキュメント「青春100K」。今回は熊本県・玉名高等学校の体育祭で70年以上受け継がれる伝統の「タオル人文字応援」に密着。高校生たちが本気で挑んだ汗と涙の1か月間▽コロナ禍を超えて・4年ぶりの通常開催▽壮麗!次々と変化する5色の人文字応援▽200人の心をひとつに!応援団を率いるリーダーたちの試行錯誤▽人文字に込められた10代のメッセージとは?
  • 【語り】上白石萌音
午後10時29分から午後10時30分(放送時間1分間)
  • 朝ドラ「あんぱん」NHKプラスPR
  • 4月から放送の連続テレビ小説「あんぱん」。主役の今田美桜さんを始め、豪華キャストが出演する1分のミニドラマです。
  • 【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,高橋文哉,原菜乃華,阿部サダヲ
午後10時30分から8日午前0時10分(放送時間100分間)
  • 4Kプレミアムカフェ ミステリー遺産 アドリア海縦断(前編)(2015年)
  • [字幕放送][再放送]
  • ザ・プレミアム 鈴木亮平 世界ミステリー遺産に挑む! アドリア海縦断 7日間の大冒険(前編)(2015年)奇怪な建造物や驚異の自然=ミステリー遺産をいざ探索!
  • ザ・プレミアム 鈴木亮平 世界ミステリー遺産に挑む! アドリア海縦断 7日間の大冒険(前編)(2015年)ユネスコの世界遺産にはまだ登録されていないものの、世界各地には奇怪な建造物や驚異の自然が存在する。そんな“ミステリー遺産”を求めて、今回アドリア海沿岸を旅するのは世界遺産検定一級を持つ俳優・鈴木亮平。イタリアとスロベニアを歩き、星形をした城塞都市や湖上に浮かぶ教会など、知られざる絶景に出会う。
  • 【出演】鈴木亮平,【語り】本上まなみ,【スタジオゲスト】世界遺産ライター…本田陽子,【スタジオキャスター】渡邊あゆみ


8日午前0時10分から8日午前1時00分(放送時間50分間)
  • 空からクルージング特別編 エーゲ海の島々
  • [HDR]
  • エーゲ海に浮かぶ9つの島を訪ねる。空から眺める古代の街の遺跡は圧巻の姿、それが物語る島と人間の長い歴史、神話の舞台や中世の街並みも登場!
  • 空から眺めるエーゲ海の島々。ナレーションはなく、絶景と歴史をテロップで楽しむ。サントリーニ島は外輪山。噴火で文明は滅び外輪山が海上に残った。ふたたび尾根に築かれた古代の街の遺跡は圧巻。シミ島は造船で栄えパステルカラーの家々が美しさを競う。「白い宝石」ミコノス島の街。ナクソス島は大理石が!「ハトの飼育小屋」が並ぶティノス島の独特の景色。クレタ島「ゼウスの生まれた洞窟へ」!ヒオス島、ロードス島も。
8日午前1時00分から8日午前1時59分(放送時間59分間)
  • 8Kヨーロッパ トラムの旅(3)「チェコ・プラハ」
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]
  • 8Kの高精細映像と5.1チャンネルの臨場感あふれる音でお届けするヨーロッパ・トラムの旅。今回は世界遺産の街チェコ・プラハ3系統、17系統を旅する。
  • 8Kの高精細映像と5.1チャンネルの臨場感あふれる音でお届けするヨーロッパ・トラムの旅。あたかも旅の途中にトラムに乗り込んだような臨場感。車窓から見る美しいヨーロッパの街並み。トラム沿いにある街の名所旧跡も巡る1時間。街の人が教えてくれるおススメスポットも。今回は、中世の街並みが美しい世界遺産の街チェコ・プラハ。プラハ南北を結ぶ3系統、ブルトヴァ川沿いに南北の住宅地を結ぶ17系統を旅する。
8日午前1時59分から8日午前2時59分(放送時間60分間)
  • コズミックフロント☆ヒーリング「心をいやす宇宙絶景」
  • [HDR]
  • 宇宙にはたくさんの宇宙絶景がある。ハッブル宇宙望遠鏡が30年にわたり撮影したきらめく星々のほか、月、火星、木星などの天体の神秘な姿をヒーリング音楽にのせて描く。
  • 宇宙には息をのむほど美しい光景がある。国際宇宙ステーションから撮影した地球や、ハッブル宇宙望遠鏡が撮影した星の生と死。探査機のとらえた神秘的な天体の姿。絶景の数々を番組オリジナル曲にのせて紹介する。
8日午前2時59分から8日午前4時00分(放送時間61分間)
  • 星空絶景2
  • 満天星と天の川、降り注ぐ無限の光…星空が描き出す絶景の数々。星景写真の第一人者・中川達夫さんが10年に渡って撮りためたタイムラプス映像で綴った4Kフィラー番組。
  • 満天星と天の川、降り注ぐ無限の光…月光に浮かび上がる雪月花…月明かりに照らされた一本桜や合掌集落、水芭蕉の湿原や棚田などが星々の動きと共に描き出される。高感度のデジタルカメラを駆使し、普段は見ることが出来ない夜の風景を高精細タイムラプス撮影で4K映像化。星景写真の第一人者・中川達夫さんが10年に渡って撮りためたタイムラプス映像で綴った4Kフィラー番組。
8日午前4時00分から8日午前5時00分(放送時間60分間)
  • コズミックフロント☆ヒーリング マジックアワー 天空が魔法にかかるとき
  • [HDR]
  • 空が、魔法にかかったような不思議な色に染まる時間、「マジックアワー」。朝と夕のわずかな間にだけ訪れる、極上の色彩に包まれる時間を、日本各地、世界で見つめる。
  • マジックアワーの時間、空は金色、オレンジ、ブルー、濃紺といった色彩が混ざり合い、いつも違った表情を見せる。極上のマジックアワーの空を求めて、北海道、東京、京都、和歌山、オーストラリアなどをめぐる。普段、なかなか目にとめることなく過ぎていくマジックアワーをゆったりと映像でつづる60分。


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.