[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3645人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1746520050376.webp-(132242 B)
132242 B25/05/06(火)17:27:30No.1309833429そうだねx1 19:00頃消えます
急にロックマンXやりたくなったからアニコレ買っちゃった!
当時やりたくても持ってなかったX2とか当時からお気に入りだったX3できるの楽しみすぎる…
なんでこうやって思いつきでゲーム買っちゃうんだろうな俺は
もう本当にダメだ生きてちゃいけないと思う
バカだ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/05/06(火)17:28:12No.1309833624+
俺もGWロックマンXぶっ続けでやったぜ!
225/05/06(火)17:30:26No.1309834339そうだねx9
安いからいいだろいきなりノリで二万円ぐらいのフィギュア買う俺のほうが駄目だぞ
325/05/06(火)17:32:15No.1309834938そうだねx5
アニコレ2も買って
425/05/06(火)17:32:56No.1309835173そうだねx15
1000円の衝動買いでそこまで落ち込む「」の姿は財布の光に照らされて今にも消えてしまいそうに見えた…
525/05/06(火)17:33:31No.1309835355+
2000円ちょいで8作遊べるんだからお買い得だよなぁ!?
625/05/06(火)17:34:13No.1309835583+
事前に覚悟してたら案外面白いと評判のX6をやろうぜ!
725/05/06(火)17:36:59No.1309836429+
>事前に覚悟してたら案外面白いと評判のX6をやろうぜ!
強化パーツ使用禁止にしたら素エックスでクリアできないクソゲーになるだけで要素全使用したらいかに効率的かつ爽快に進めるかを極め始める良いマゾゲーだよねX6…
いやヒートニックスステージはダメだわ!
825/05/06(火)17:39:24No.1309837193+
>いやヒートニックスステージはダメだわ!
特定の特殊武器がないとまぁしんどいよね…
あとゲイトだけは許さない
925/05/06(火)17:40:27No.1309837492+
123ばっかりやっちゃう
1025/05/06(火)17:40:39No.1309837559そうだねx8
一レスの中でここまで情緒が上下する事ある?
1125/05/06(火)17:40:58No.1309837666そうだねx4
>事前に覚悟してたら案外面白いと評判のX6をやろうぜ!
覚悟っていうか「装備アイテムと特殊武器は好きなだけ使え」って事前知識に尽きる
裸Xバスター縛りで遊ぶ派だとどう足掻いてもクソゲー
1225/05/06(火)17:41:12No.1309837747そうだねx1
X6の楽しさとX7の虚無感とX7の後に遊ぶマトモなX8に対する感動は実際遊んでみないとわからないとこがある
1325/05/06(火)17:41:23No.1309837794+
お前はイレギュラーだ
俺が始末して始末始末しししししシマツシテヤルヨ!オクトパルドノヨウニナッ!!
1425/05/06(火)17:41:55No.1309837968そうだねx1
クロスチャージショットは実は有用なんだよとよく聞くが
未だに便利かも…いややっぱ使いづらいよこれ!を繰り返している
1525/05/06(火)17:41:56No.1309837971+
X7やって当時の自分なんで100%クリアするほどのモチベーション維持できたんだと思う
1625/05/06(火)17:42:06No.1309838025+
レディ?
ウワアアアアアアアアア
1725/05/06(火)17:42:28No.1309838137+
でも買っちゃったならもう楽しむしかないぜ
楽しもうぜ!
1825/05/06(火)17:43:13No.1309838342そうだねx3
笑えないレベルなのはX7くらい
X5~6は基礎が4だからまだ全然遊べる
1925/05/06(火)17:43:40No.1309838484そうだねx2
躁鬱か?
2025/05/06(火)17:43:40No.1309838485+
クロスチャージが使いにくいのは3の雑魚全般が強すぎるせいもあると思う
2125/05/06(火)17:44:31No.1309838733+
>クロスチャージが使いにくいのは3の雑魚全般が強すぎるせいもあると思う
クロスチャージだと上手く弾ハマんないザコとかいるから困る
2225/05/06(火)17:44:36No.1309838754そうだねx4
1~8をプレイしたらサイバーミッション,ソウルイレイザー,コマミあたりもしたくなるんだよね…
2325/05/06(火)17:45:40No.1309839074+
3はダッシュ補正豆にしかないしやり過ぎたダブルチャージのイメージもあるしで
その分ソシャゲでヤケクソに盛られたんだけど
2425/05/06(火)17:46:32No.1309839341+
イレハンとコマミソも久しぶりにやりたい
2525/05/06(火)17:47:09No.1309839514+
X5は通信がポイントで強制割り込みするせいでHPによっては通信後に汚ねぇ花火が上がることがあるのがね…
2625/05/06(火)17:48:09No.1309839819+
>1~8をプレイしたらサイバーミッション,ソウルイレイザー,コマミあたりもしたくなるんだよね…
どうして俺は3DSのショップが閉まる前に買っておかなかったんだろうな…
2725/05/06(火)17:48:16No.1309839858+
>1~8をプレイしたらサイバーミッション,ソウルイレイザー,コマミあたりもしたくなるんだよね…
GB2作は3DSのVC移植大事に取っといてるわ
ロックマンワールド来たしswitchサブスクこないかな
2825/05/06(火)17:48:30No.1309839915+
1-4まで通しでやっても1日もかからなくね
特に4とか超簡単だし
2925/05/06(火)17:48:35No.1309839945+
X1とX2は隙間時間にクリア出来るのが本当にありがたい
3025/05/06(火)17:49:30No.1309840227+
GBのはボタン少ないのに無理やり押し込んでるせいで操作感違うしやらなくていい
3125/05/06(火)17:49:35No.1309840251+
波動拳はなんなんだ…?なぜスト2を…?
3225/05/06(火)17:50:15No.1309840429+
コマミソやりたいなぁ
エンカ緩和か早送り機能が欲しいけど
3325/05/06(火)17:50:25No.1309840474+
どうだ様子は…?(ガションガション)
3425/05/06(火)17:50:34No.1309840515+
>GBのはボタン少ないのに無理やり押し込んでるせいで操作感違うしやらなくていい
壁下痢できないのがね…
3525/05/06(火)17:50:44No.1309840554+
>特に4とか超簡単だし
久しぶりにやったら基本簡単なんだけどシグマは死ぬほど苦戦したな…
3625/05/06(火)17:52:54No.1309841215+
>久しぶりにやったら基本簡単なんだけどシグマは死ぬほど苦戦したな…
途中回復貰えるけどHPバー4本分だから強めではある
3725/05/06(火)17:53:21No.1309841355そうだねx2
ネタになってるけど冷静見ると見損なわれて当然の行動しかしてないカーネル
3825/05/06(火)17:54:48No.1309841810+
まー、これでじゅうぶんだ。
3925/05/06(火)17:56:19No.1309842276+
ゼロナイトメアってなんだったの
4025/05/06(火)17:56:22No.1309842301+
アクションは面白いけどシナリオに関しては当時から褒められたものではない
4125/05/06(火)17:56:26No.1309842319+
>まー、これでじゅうぶんだ。
制作後のスタッフの感想
4225/05/06(火)17:56:32No.1309842360+
GB2作イレハンコマミソでコレクション出してくれて良いぞ
4325/05/06(火)17:56:37No.1309842392+
>X6の楽しさとX7の虚無感とX7の後に遊ぶマトモなX8に対する感動は実際遊んでみないとわからないとこがある
X8は確かにアニコレ2の中で一番まとも寄りなんだけど
逆に言うと個性的で面白い要素もあんまりないんだよね…
2Dアクションとして優等生なのはX4まででやり尽くしてるから
それらと比べてX8の良いところは櫻井エックスとOPが格好良いことくらいだと思う
4425/05/06(火)17:57:27No.1309842662+
X8はじめて思ったのはリトライに金取んのかよ!だった
4525/05/06(火)17:57:42No.1309842750そうだねx1
X8はX7のあとにやるからまーこれでじゅうぶんだとなるだけで単体で見たらそんなに良いもんでも無いぞ
4625/05/06(火)17:59:06No.1309843192+
>ゼロナイトメアってなんだったの
ゲイトがナイトメアウイルスで作ったゼロのコピー
「ゼロが復活して今回のナイトメア事件を起こしてる」ってことにしてハンターたちの信頼下げるのと自分たちが正義ってのを示すが目的
4725/05/06(火)17:59:36No.1309843358+
X8はステージ構成がイマイチ気持ちよくダッシュさせてくれないのがね
基礎システムはかなり遊びやすいんだが
4825/05/06(火)17:59:49No.1309843421そうだねx2
あのゲームやりたい!で即購入してすぐプレイできるんだからいい時代だ…
4925/05/06(火)18:00:32No.1309843623+
X8の追いかけっこがゴミすぎてそれだけでクソゲー
説明どこにもなかったよな
5025/05/06(火)18:00:39No.1309843661そうだねx1
>あのゲームやりたい!で即購入してすぐプレイできるんだからいい時代だ…
流星とDASHも気軽にプレイさせてくれ!
5125/05/06(火)18:01:11No.1309843825+
ジネ!デッグズ!ジヌンダッ!ベッグズ…
5225/05/06(火)18:01:52No.1309844072+
俺も久しぶりにX3やった
難しくね!?よく子どもの頃にこれクリア出来たな!
5325/05/06(火)18:03:20No.1309844557+
Diveのクイックシルバーがめっちゃエッチだったからコマンドミッションを再確認したい
5425/05/06(火)18:03:40No.1309844682+
X3は久々にやるとシグマステージがアーマーパーツ前提すぎるダメージ量でビビる
5525/05/06(火)18:03:44No.1309844697+
苦悩回路を積んでる様なスレ「」だな…
プレーすれば満足感得られるとは思うぞ
5625/05/06(火)18:04:47No.1309845020+
結構前のやつだから巻き戻し機能とかない硬派な作りだよねアニコレ
5725/05/06(火)18:05:04No.1309845107+
>苦悩回路を積んでる様なスレ「」だな…
>プレーすれば満足感得られるとは思うぞ
X5いこうをプレイした時の
いやなメモリーは消してしまおう…
5825/05/06(火)18:05:39No.1309845312+
アニコレ1はスーファミ作品の操作遅延ヤバいのだけなんとかしてほしい
遊べないとかではないが
5925/05/06(火)18:06:05No.1309845464+
ガキの頃456ずっとやってたからクソゲーって言われると閉口する
6025/05/06(火)18:06:34No.1309845638+
>ガキの頃456ずっとやってたからクソゲーって言われると閉口する
4は面白いよ
6125/05/06(火)18:06:41No.1309845674+
>アニコレ1はスーファミ作品の操作遅延ヤバいのだけなんとかしてほしい
>遊べないとかではないが
前だったらVCやSFCミニ買うって選択肢もあったんだけどね
6225/05/06(火)18:07:32No.1309845996+
セールでロックマン関連は異様に安くなるから買っちゃうよね
6325/05/06(火)18:07:42No.1309846050+
5はテキストとか健康診断をめっちゃ嫌がるゼロとかが面白いから…
6425/05/06(火)18:07:54No.1309846119+
Xのトロッコ爆走するところ気持ちよすぎる
勢いつけて飛び出して処理落ちするところもうおおおおってなる
6525/05/06(火)18:08:02No.1309846154+
DiVEオフラインもやろうぜ
6625/05/06(火)18:08:09No.1309846213+
>ガキの頃456ずっとやってたからクソゲーって言われると閉口する
俺も6と7死ぬほど周回したからあんまり叩かれるとイレギュラー化しそうになる
6725/05/06(火)18:08:23No.1309846291+
自分も子供の頃に1~6しゃぶるほど遊んだけど
(でもこの子の良さは私だけがわかってるのよ…)モードになるから別に気にならない
手放しで褒める子でもないし…
6825/05/06(火)18:08:55No.1309846466+
>ガキの頃456ずっとやってたからクソゲーって言われると閉口する
4に対して否定的なのは単なる過激派懐古SFCおじさんだから無視していい
X5とX6も遊んだ人大体が長所短所両方あるのはわかってると思う
6925/05/06(火)18:09:01No.1309846502そうだねx1
>>ガキの頃456ずっとやってたからクソゲーって言われると閉口する
>俺も6と7死ぬほど周回したからあんまり叩かれるとイレギュラー化しそうになる
6はともかく7周回はイレギュラーで申し分ないだろ
7025/05/06(火)18:09:10No.1309846547+
なんだかんだ複数回周回したゲーム多いよ
5~7ですら
7125/05/06(火)18:09:12No.1309846558+
コレクションは後半にイレハンとコマミソも詰めて置いた方がよかったとよく言われるくらいに前半が強すぎる
7225/05/06(火)18:09:51No.1309846776+
X7は記憶よりまだ遊べたのが意外だった
でもレッド戦とシグマ2段階目はうーん…
7325/05/06(火)18:10:06No.1309846859そうだねx3
>コレクションは後半にイレハンとコマミソも詰めて置いた方がよかったとよく言われるくらいに前半が強すぎる
逆になんでイレハン世界のアニメだけ入ってんだよ!
7425/05/06(火)18:10:17No.1309846912そうだねx1
X3もそこそこアレなんだよな出来
自分は好きだけどシステムに贅肉多いって言われると本当そうってなる
7525/05/06(火)18:10:56No.1309847130+
シグマ記念日は普通にアニメとして面白いからな…
7625/05/06(火)18:11:24No.1309847284+
>X7は記憶よりまだ遊べたのが意外だった
>でもレッド戦とシグマ2段階目はうーん…
レッドじゃなくて足場が強いのはどうしようもねえ…
あとロックシステムがアレだから2Dステージがマジでただの劣化3D面になってる所とか
7725/05/06(火)18:11:42No.1309847395+
>X3もそこそこアレなんだよな出来
>自分は好きだけどシステムに贅肉多いって言われると本当そうってなる
バスターパーツがビームソードの為に仕方なく取るみたいな扱いだったりチップにバグがあったりと色々と惜しい
7825/05/06(火)18:12:12No.1309847575+
8はよくできてるのに強制スクロール面多すぎ問題なのマジでもったいない
7925/05/06(火)18:12:40No.1309847730+
X5は制限時間に追われる感じがなんか合わなかった
やってみるとそんな時間カツカツって訳でもないんだけどさあ
8025/05/06(火)18:12:44No.1309847756そうだねx3
はやくX9出して…アクセルあそこからどうなったんだよ…
8125/05/06(火)18:13:45No.1309848050+
敵のレベル養殖しないと強化アイテム揃わないですよはアクションゲームでそういうのやめろ…とはなった
8225/05/06(火)18:13:50No.1309848078+
11みたいにまた忘れた頃にポロっとX9が出ることを祈ろう
8325/05/06(火)18:14:39No.1309848344+
X3好きだけどバリアの意味が未だに分かってない
8425/05/06(火)18:14:47No.1309848398+
>コレクションは後半にイレハンとコマミソも詰めて置いた方がよかったとよく言われるくらいに前半が強すぎる
SFC×3/PS×1のアニコレとPS×2/PS2×2のアニコレ2が同価格なんだから後半のが本来ならお買い得っぽく見えるはずなんだけどね
移植の手間はPS2ソフトのが手間かかってるだろうし
8525/05/06(火)18:14:48No.1309848403+
8もシューティングとラスト付近の針わりと酷いよ
一人目にえらんでやってみなよあれ
8625/05/06(火)18:14:50No.1309848411+
ロックマンはロックマンさえ操作できればいいけどXはもうXとアーマーとゼロとアクセル作んなきゃいけないからキツいよね
8725/05/06(火)18:14:51No.1309848416+
>8はよくできてるのに強制スクロール面多すぎ問題なのマジでもったいない
それに加えてお題攻略面と重力ギミック面にライドチェイサー2つだから
好きにダッシュするゲームやりたいならロクゼロやりなさいって感じなのよね
なんかどっちかってーと無印シリーズぽいんだよステージのアプローチ
8825/05/06(火)18:15:03No.1309848491+
>8はよくできてるのに強制スクロール面多すぎ問題なのマジでもったいない
ノルマみたいにそこかしこに入ってる強制スクロールと複数チェイサーに加えて作業の中ボス部屋も添えてテンポがかなり絶望的
8925/05/06(火)18:15:43No.1309848705+
>敵のレベル養殖しないと強化アイテム揃わないですよはアクションゲームでそういうのやめろ…とはなった
wikiで特定レベル以上じゃないとパーツ出ませんって見て
そうだったの!?ってなったな
なんかよくわかんねーなと思ってたんだ
9025/05/06(火)18:15:48No.1309848726そうだねx5
>8もシューティングとラスト付近の針わりと酷いよ
>一人目にえらんでやってみなよあれ
その辺酷いのを否定する奴はあんまりいないと思う
9125/05/06(火)18:16:28No.1309848926+
X8の途中の部屋はロード用なんで諦めろ
これが解決するのはロックマン11まで待たなきゃ行けなかった
9225/05/06(火)18:17:02No.1309849086+
8のモッズヘアーモッズヘアーとか連呼するクラゲのシューティング面大嫌いだった
9325/05/06(火)18:17:12No.1309849142+
シグマパレスのトゲはダッシュの仕様的にまぁ一定の入力すればすんなりいけるから…
操作性カスだったらキレてたわあんなの
ホロウナイト終盤のクソステージやってて思い出したわアレ
9425/05/06(火)18:18:05No.1309849412+
アニコレ版は遅延あるとか聞いたけど改善してるんだろうか今
9525/05/06(火)18:18:44No.1309849614そうだねx1
この前やってみたんだけど子供の頃と比べて上手く動かせなかった
反射神経落ちたのもあるけど若干ラグっぽいの無い?
9625/05/06(火)18:19:20No.1309849811+
ドクラーゲンステージは説明が無さすぎるし道中のキャラ性能の差別化もされてなくて出来が悪すぎる
9725/05/06(火)18:19:21No.1309849816+
7もお話は結構好きなんだよな…
9825/05/06(火)18:19:36No.1309849887+
X3のドップラーステージのプレスで何度も何度も死ぬよね
9925/05/06(火)18:19:40No.1309849910+
プレーヤさん! DIVEも当然買うのです!!
10025/05/06(火)18:19:49No.1309849960+
>この前やってみたんだけど子供の頃と比べて上手く動かせなかった
>反射神経落ちたのもあるけど若干ラグっぽいの無い?
すぐ上で言われてるけどSFC3作は操作に遅延あって未修正
10125/05/06(火)18:20:03No.1309850035+
>7もお話は結構好きなんだよな…
知りたかったからルーキーモード有効にしてササッと駆け抜けた
10225/05/06(火)18:20:15No.1309850115+
ケイン博士とかダイナモとかダグラスらへんのキャラはどこへいったんだ
10325/05/06(火)18:20:30No.1309850203+
>ドクラーゲンステージは説明が無さすぎるし道中のキャラ性能の差別化もされてなくて出来が悪すぎる
何やってるかイマイチわかんないのになんとなくクリアできるからマジで虚無
10425/05/06(火)18:20:40No.1309850249+
シリーズで唯一X7だけ投げたけど今ならクリアできるかな…
10525/05/06(火)18:20:49No.1309850298そうだねx1
7はお話っていうかアクセル使ったときのボス会話が好き
10625/05/06(火)18:20:50No.1309850304+
シグマが回が進むごとにやたら馴れ馴れしくなっていくのを観察する楽しみもあるぞ
あるいみな
10725/05/06(火)18:21:11No.1309850413+
>X3好きだけどバリアの意味が未だに分かってない
出てる間ダメージを軽減する
なおボディチップ絡みのバグがあり軽減されるのは次の一回だけだそうだ
10825/05/06(火)18:21:20No.1309850469+
ヨーデス・オハニャンダー
10925/05/06(火)18:21:29No.1309850509+
>7もお話は結構好きなんだよな…
レッドアラートの面子も結構いいキャラ多いんだよな…
11025/05/06(火)18:22:12No.1309850720+
>シリーズで唯一X7だけ投げたけど今ならクリアできるかな…
アニコレ買って最高難易度で始めたらオープニングステージクリアできなかったわ…
11125/05/06(火)18:22:49No.1309850887そうだねx1
>>シリーズで唯一X7だけ投げたけど今ならクリアできるかな…
>アニコレ買って最高難易度で始めたらオープニングステージクリアできなかったわ…
(タイトルに戻される)
11225/05/06(火)18:23:15No.1309851024そうだねx1
>>コレクションは後半にイレハンとコマミソも詰めて置いた方がよかったとよく言われるくらいに前半が強すぎる
>逆になんでイレハン世界のアニメだけ入ってんだよ!
ケイン博士…アニメで死んだはずでは…!?
11325/05/06(火)18:23:23No.1309851061+
X3は曲が結構クセあって苦手なんだよな…
11425/05/06(火)18:23:26No.1309851076+
>シリーズで唯一X7だけ投げたけど今ならクリアできるかな…
俺もそう思って久しぶりにやったらやはりクソ!!って投げた
11525/05/06(火)18:23:37No.1309851137そうだねx1
>7はお話っていうかアクセル使ったときのボス会話が好き
ボス会話のキャラ差もしっかりしてて良い
全員分見るのは骨が折れるが
11625/05/06(火)18:24:39No.1309851493+
アリクイックステージが体調を崩すくらい嫌い
11725/05/06(火)18:24:46No.1309851533+
>>7もお話は結構好きなんだよな…
>レッドアラートの面子も結構いいキャラ多いんだよな…
567は全体の評価はともかくボスのキャラはいいよね
11825/05/06(火)18:25:08No.1309851651+
>>>コレクションは後半にイレハンとコマミソも詰めて置いた方がよかったとよく言われるくらいに前半が強すぎる
>>逆になんでイレハン世界のアニメだけ入ってんだよ!
>ケイン博士…アニメで死んだはずでは…!?
人の傲慢…
11925/05/06(火)18:25:39No.1309851828+
最終的にX7はゼロの飛影刃撃つだけのゲームだったな
グライドアーマー全体的に好きだったけど出番遅いし
アクセルは使い方理解する前にゼロでいいやになっちゃった
12025/05/06(火)18:25:43No.1309851851+
イレハンもロクロクもPSPオンリーで終わるには惜しすぎる名作だよね…
PSPだから移植大変なんだろうが
12125/05/06(火)18:26:11No.1309852002+
>567は全体の評価はともかくボスのキャラはいいよね
5とかテキスト微妙なのにボス会話のタイミング差分凝りすぎてて楽しい
わざとコロニー落としてから行くと全員イカれてて苦笑いする
12225/05/06(火)18:26:20No.1309852050そうだねx2
8はボスの発狂モードもかなり不快
12325/05/06(火)18:26:43No.1309852186+
ロクロク,イレハンはマジで時期が悪かったというか…
マリオメーカーみたいなことしてたロクロクは特にねぇ…
12425/05/06(火)18:26:53No.1309852250+
グライドアーマーはないとレッド戦が無理だわ
あとチャージショット雑に強い
12525/05/06(火)18:26:59No.1309852275そうだねx1
イレハンはX1とズレが大きいから割と混乱の元だよねあのアニメ
12625/05/06(火)18:27:30No.1309852429+
くっ、すでにイレギュラー化している…
12725/05/06(火)18:28:09No.1309852638+
グライドアーマー見た目好きなんだけど能力が地味すぎる
12825/05/06(火)18:28:17No.1309852675+
俺もガキ当時56普通に楽しんでたからクソゲーとか言われても正直あんまりピンとこないんだよなー
言ったやつ全員殺した
12925/05/06(火)18:28:55No.1309852879そうだねx1
>俺もガキ当時56普通に楽しんでたからクソゲーとか言われても正直あんまりピンとこないんだよなー
うんうん
>言ったやつ全員殺した
イレギュラーめ!
13025/05/06(火)18:28:58No.1309852894+
6もゼロ戦会話が全ステージまったくテンション違って無駄に凝ってる
13125/05/06(火)18:29:06No.1309852938そうだねx2
>俺もガキ当時56普通に楽しんでたからクソゲーとか言われても正直あんまりピンとこないんだよなー
そうだよね…
>言ったやつ全員殺した
イレギュラーめ!
13225/05/06(火)18:29:10No.1309852969+
>俺もガキ当時56普通に楽しんでたからクソゲーとか言われても正直あんまりピンとこないんだよなー
>言ったやつ全員殺した
イレギュラーが居るぞ
13325/05/06(火)18:29:14No.1309852988+
>俺もガキ当時56普通に楽しんでたからクソゲーとか言われても正直あんまりピンとこないんだよなー
>言ったやつ全員殺した
イレギュラー来たな…
13425/05/06(火)18:29:17No.1309853006+
>俺もガキ当時56普通に楽しんでたからクソゲーとか言われても正直あんまりピンとこないんだよなー
>言ったやつ全員殺した
ワンピースにいそうな過激派「」…
13525/05/06(火)18:29:19No.1309853017+
>言ったやつ全員殺した
くっ、すでにイレギュラー化している…
13625/05/06(火)18:29:37No.1309853131+
>俺もガキ当時56普通に楽しんでたからクソゲーとか言われても正直あんまりピンとこないんだよなー
>言ったやつ全員殺した
VAVA「」来たな…
13725/05/06(火)18:29:49No.1309853190+
X7のライドチェイサーはコース上の爆弾を回収しなきゃならないが
爆弾見つけてもUターンできないせいで超徐行で進まにゃならんのがストレスすぎた
13825/05/06(火)18:30:00No.1309853252+
でもアニコレで一番遊べるのX6じゃね
SFC作品は遅延が気持ち悪いんだよな
13925/05/06(火)18:30:09No.1309853298+
X7のボス前会話は割と好きなの多い
14025/05/06(火)18:30:32No.1309853433+
X6のボス会話聞いてるとエイリア怖…強…
14125/05/06(火)18:30:42No.1309853467+
>でもアニコレで一番遊べるのX6じゃね
>SFC作品は遅延が気持ち悪いんだよな
自機がモリモリ強化されてくからちょっとプレイ感がメトヴァニっぽい
レスキューだけは気を使うが…
14225/05/06(火)18:30:46No.1309853487+
>ロクロク,イレハンはマジで時期が悪かったというか…
>マリオメーカーみたいなことしてたロクロクは特にねぇ…
それまで濫発してブランドを壊したツケというわけだ
14325/05/06(火)18:30:47No.1309853492+
>X7のライドチェイサーはコース上の爆弾を回収しなきゃならないが
>爆弾見つけてもUターンできないせいで超徐行で進まにゃならんのがストレスすぎた
これ最初やったとき爆笑したわ
多分カプコンの意図としては「MAXスピードでグルグル周回しながら拾ってください」なんだろうけど
14425/05/06(火)18:31:13No.1309853632そうだねx3
>X6のボス会話聞いてるとエイリア怖…強…
わたしがしょぶんしたわ
14525/05/06(火)18:31:47No.1309853801+
半分くらいエイリアが殺害してなかったっけX6のボス
14625/05/06(火)18:32:06No.1309853878+
レプリロイドの権利のために反乱起こした原作隊長すき
レプリロイドの可能性を知るために反乱起こしたイレハン隊長もすき
14725/05/06(火)18:32:12No.1309853917+
わたしが(主導となって)しょぶんしたわ…なんだろうけどテンプレみたいに何回か言うから笑う
14825/05/06(火)18:32:17No.1309853942+
>>X6のボス会話聞いてるとエイリア怖…強…
>わたしがしょぶんしたわ
悲しい話のはずなのに後頭部からバスターぶち込んだみたいな感じに思えるのは何故だろう…
14925/05/06(火)18:32:48No.1309854120+
非戦闘用だったロックが強かったわけだしエリートのエイリアが強くないわけがない
15025/05/06(火)18:33:04No.1309854217+
デザインはかっこいいけど性能は過去最弱のXチャレンジアルティメットアーマー
15125/05/06(火)18:33:19No.1309854292+
x6だっけ
パーツをいっぱい付けれるやつ
15225/05/06(火)18:33:39No.1309854398+
処分話自体は結構物悲しいんだけどな…
イレギュラー誤認処分の話とかあんまりすぎて
15325/05/06(火)18:34:13No.1309854598+
>デザインはかっこいいけど性能は過去最弱のXチャレンジアルティメットアーマー
あれ色がドット絵塗るの慣れてない人みたいな色でちょっと笑う
すげえ薄い
15425/05/06(火)18:34:14No.1309854604+
>x6だっけ
>パーツをいっぱい付けれるやつ
トゲ無効化のシャドーにも付けれるのはやっぱおかしいよ…
15525/05/06(火)18:34:21No.1309854650+
シェルダンに関してはXゼロ両方あれは本部が悪いって…となってるからな
15625/05/06(火)18:35:16No.1309854933+
Xチャレンジノーマルしかやってないな
それでもめっちゃキツかった
15725/05/06(火)18:35:22No.1309854962+
そもそもイレギュラー判定の基準がわからない
15825/05/06(火)18:35:26No.1309854992+
>x6だっけ
>パーツをいっぱい付けれるやつ
バグだけどね
アニコレで消されてなくてよかった
15925/05/06(火)18:35:52No.1309855127+
>>デザインはかっこいいけど性能は過去最弱のXチャレンジアルティメットアーマー
>あれ色がドット絵塗るの慣れてない人みたいな色でちょっと笑う
>すげえ薄い
アルティメットの色変えただけなのに汚いのなんだろうねアレ
16025/05/06(火)18:36:06No.1309855213+
AIの故障者がイレギュラー
16125/05/06(火)18:36:15No.1309855273+
>そもそもイレギュラー判定の基準がわからない
そこはロクゼロ時代までずっとガバガバなんで…
16225/05/06(火)18:36:19No.1309855289+
全装備バグはアニコレで知ったけどゴキゲンなX6になるな
あっ壁で挟むのやめて
16325/05/06(火)18:36:42No.1309855432+
>>x6だっけ
>>パーツをいっぱい付けれるやつ
>バグだけどね
>アニコレで消されてなくてよかった
バグ消したら楽しさが半減するゲームだよな…
16425/05/06(火)18:36:52No.1309855503+
>そもそもイレギュラー判定の基準がわからない
用途外の動作をしたレプリロイド
ウィルスだろうが自発的だろうが事故だろうが原因は関係無い
16525/05/06(火)18:37:10No.1309855613+
356をクソゲー扱いするのはもはやそういうネットミームみたいな部分もあるから…
16625/05/06(火)18:37:14No.1309855638+
>そもそもイレギュラー判定の基準がわからない
イレギュラーはんのうとかいう謎の基準は一回だけ出た
X4とか見るにハンターの判断でなんとなくですねハイって感じ
16725/05/06(火)18:37:18No.1309855673+
始めてやったのがX6だからそんな酷評するほどかな…と思っている
即死は多いけど…
16825/05/06(火)18:37:24No.1309855713+
レプリロイドなんてイレギュラー化するのが仕様のくせして
16925/05/06(火)18:37:34No.1309855776+
人間と同じ思考能力あるのに道具扱いはそりゃあね
17025/05/06(火)18:37:47No.1309855868そうだねx1
年取っていろんなゲーム体験増えたし今の俺なら7のこと好きになれるんじゃないか?って思ってたけど駄目だったよ
17125/05/06(火)18:38:00No.1309855951+
どうしてイレギュラーは発生するんだろう?
17225/05/06(火)18:38:08No.1309856005+
Xの苦悩回路が原因だよ説とロボット破壊プログラム説結局どっちなんだっけ
17325/05/06(火)18:38:23No.1309856083+
>始めてやったのがX6だからそんな酷評するほどかな…と思っている
>即死は多いけど…
詰みスポットちらほらあったりアクションゲームとしては論外レベルのステージ構成の時ある
ただ遊び方わかるとわるくないみたいな味
17425/05/06(火)18:38:28No.1309856116+
性能が高くて危険視されて処分とかそういう話が聞けるのは割と楽しいX6
17525/05/06(火)18:38:35No.1309856163+
>Xの苦悩回路が原因だよ説とロボット破壊プログラム説結局どっちなんだっけ
両方とも
別々の原因でイレギュラーがある
17625/05/06(火)18:39:09No.1309856365+
ハゲの病気で狂ってるイレギュラーは間違いなくいる
ただ1とか4とか6とか明らかに狂ってないイレギュラーも普通にいるみたいなバランス
17725/05/06(火)18:39:14No.1309856398そうだねx1
シェルダンがイレギュラー認定も護衛中のレプリロイドがイレギュラー化して始末したのは護衛プログラムにイレギュラー起きたってことだよね?廃棄処分なって酷さ
17825/05/06(火)18:39:31No.1309856493+
>Xの苦悩回路が原因だよ説とロボット破壊プログラム説結局どっちなんだっけ
原作だとロボット破壊プログラム由来から苦悩回路とのハイブリットでイレギュラー化みたいな扱いだけどイレハンだと苦悩回路が原因説が主流っぽく扱われてる
17925/05/06(火)18:40:01No.1309856677+
>>デザインはかっこいいけど性能は過去最弱のXチャレンジアルティメットアーマー
>あれ色がドット絵塗るの慣れてない人みたいな色でちょっと笑う
カプコンはもうドット絵のゲーム作ってないし
アニコレ開発スタッフ内でドット絵慣れてる人がいなかったのかもね
18025/05/06(火)18:40:17No.1309856782+
>デザインはかっこいいけど性能は過去最弱のXチャレンジアルティメットアーマー
5の劣化したフォースアーマーとどっこいかなんぼかマシ程度なのにアルティメット名乗るの辞めて欲しい
18125/05/06(火)18:40:29No.1309856844+
どんなに難しくてもステージなりボスはやり直せるから問題無いんだが
6のレスキュー対象死亡は一発アウトだからしんどいんだよな
18225/05/06(火)18:40:51No.1309856969+
>シェルダンがイレギュラー認定も護衛中のレプリロイドがイレギュラー化して始末したのは護衛プログラムにイレギュラー起きたってことだよね?廃棄処分なって酷さ
うむ
不具合やプログラムエラーの確認より現場の独断が優先されて処分が普通にあるって証左のエピソード
18325/05/06(火)18:40:54No.1309856994+
言わばツケだな
18425/05/06(火)18:41:30No.1309857183+
3は練り込み不足を感じるけど色々と楽しかったよ
18525/05/06(火)18:41:56No.1309857316+
ギャグマンガのロックマンちゃんでサラッと触れられるエックスシリーズの根幹
18625/05/06(火)18:42:01No.1309857352+
6のレスキューはコンプの概念がないガキだったから別に気にしなかったよ
18725/05/06(火)18:42:07No.1309857383+
ネットの評判よりは自分の感覚を信じていいと思うよ
18825/05/06(火)18:42:09No.1309857400そうだねx1
X6はアルティメットアーマーよりシャドーアーマーの方が総合的に見て強かった
18925/05/06(火)18:42:11No.1309857405+
>6のレスキュー対象死亡は一発アウトだからしんどいんだよな
何回X6プレイしてもミジニオンの右下の3体だけは安定しねえ
19025/05/06(火)18:42:21No.1309857461そうだねx1
マックスアーマー…ブレードアーマー…俺の好きなアーマー全部弱い!
19125/05/06(火)18:42:51No.1309857634+
チャージブレードはしょぼいけどブレードアーマーは強いよ
19225/05/06(火)18:42:58No.1309857666+
漫画版だとX1の規模が広すぎて笑う
19325/05/06(火)18:43:00No.1309857673+
警察兼裁判所兼軍隊兼死刑執行官はどうやったってヘイト爆上がりだよイレギュラーハンター…もうちょっと外部委託とか…駄目だレプリフォース大戦起きてる…
19425/05/06(火)18:43:01No.1309857679+
故障や思想犯やウイルス感染がメインだけど人間や社会に都合が悪かったらイレギュラーみたいな一方的な認定もあるって感じ
19525/05/06(火)18:43:52No.1309857959+
ブレードは敵のHP把握してコンボ使いこなしたら強いらしい
19625/05/06(火)18:43:57No.1309857982+
ガイアアーマーすきドットだと坊主頭のエックスに見えるけど
19725/05/06(火)18:44:00No.1309858005+
ブレードアーマー君はもっとブレードして
19825/05/06(火)18:44:05No.1309858032+
まあ結果的に自分からイレギュラーになったしイレギュラーでいいよレプリフォース
19925/05/06(火)18:44:48No.1309858264+
ブレードは単純にあの機動力でチャージ特殊武器乱射するだけでも強い
20025/05/06(火)18:45:02No.1309858335+
シャドー強ええ!ってシャドーばっかで進んでたんだけど
ゲイトステージの例の所で全てのXが死んだ
20125/05/06(火)18:45:24No.1309858449+
>ブレードアーマー君はもっとブレードして
ガードシェルチャージブレード!
20225/05/06(火)18:45:25No.1309858453+
ブレードアーマーくんは特殊チャージアーマーとしてなら有用だけど
バスターとブレード両方とも微妙なのは尖りすぎてる
20325/05/06(火)18:45:39No.1309858536+
仮にX3くらいで終わってたら色々あるけどまあ平和守られて良かったねなんだが
X8まで来てゼロだのDASHだの見据えると
まあ…作ったのが間違いだったな…というか
20425/05/06(火)18:46:00No.1309858638+
チャージブレードはハイマックスのアーマー剥がすのに使った記憶がある
20525/05/06(火)18:46:04No.1309858666+
ブレードはヘロヘロのチャージショットのせいで子供たちの印象が絶対悪くなってるよ
20625/05/06(火)18:46:19No.1309858750+
X3時点でゼロと決着付けるとか伏線張ってたし…
20725/05/06(火)18:46:34No.1309858823+
っていうかせっかく人工物なんだからそれ活かして記憶部品の定期バックアップとか取れないんです…?
20825/05/06(火)18:47:03No.1309858980+
チャージバスターなんて3色くらい使ってキラキラしたバカでかい弾撃ってればいいの!
20925/05/06(火)18:47:05No.1309858990+
>ブレードはヘロヘロのチャージショットのせいで子供たちの印象が絶対悪くなってるよ
チャージセイバーもエフェクトにけれん味ないのが
忍者の方がめっちゃわかりやすいから余計
21025/05/06(火)18:47:45No.1309859194+
>ブレードはヘロヘロのチャージショットのせいで子供たちの印象が絶対悪くなってるよ
プラズマとスピアを組み合わせたらゴミになった
21125/05/06(火)18:47:49No.1309859222+
8なんか思ったよりむずい
21225/05/06(火)18:48:04No.1309859300+
>っていうかせっかく人工物なんだからそれ活かして記憶部品の定期バックアップとか取れないんです…?
ゼロのDNAデータからナイトメアウイルス作るね…
21325/05/06(火)18:48:14No.1309859366そうだねx1
X6がそうだったがイレギュラーの処分方法が事故に見せかけてってのが何体かいて怖かった
いやそこは普通に処刑とか堂々と討伐したとかでいいだろうに
21425/05/06(火)18:48:22No.1309859407+
新作なんて出るわけねーだろって思ってた鬼武者とか大神がなんか生えてきたしこっちも…と思ったけどロックマンブランドで新しいやつだすならとりあえずX付いてない方なんだろうな
21525/05/06(火)18:48:24No.1309859423そうだねx2
マックスアーマーXdiveだと強くて楽しいんだよね
これこれこれが欲しかったんだって爽快感のチャージショットしてる
21625/05/06(火)18:48:46No.1309859546+
ブレードは色々駆使してやっとシャドーに追いつけるというか
シャドーがお手軽すぎる
21725/05/06(火)18:49:33No.1309859794+
ロックマンXDiVEってどう?
Xの派生作品として楽しめる?
21825/05/06(火)18:49:36No.1309859812+
>X6がそうだったがイレギュラーの処分方法が事故に見せかけてってのが何体かいて怖かった
>いやそこは普通に処刑とか堂々と討伐したとかでいいだろうに
恨み買ってる奴に当てつける形でハンター出動させられてたパターンあったの普通にヤバすぎる
21925/05/06(火)18:49:48No.1309859880+
X1と2は曲が好き過ぎていつも幸せなゲーム体験になるんだ
22025/05/06(火)18:49:52No.1309859906+
>新作なんて出るわけねーだろって思ってた鬼武者とか大神がなんか生えてきたしこっちも…と思ったけどロックマンブランドで新しいやつだすならとりあえずX付いてない方なんだろうな
大神はとりあえず神谷明に作らせたらいいけどロックマンはどうすんだよ
22125/05/06(火)18:50:11No.1309860006+
地味にオートチャージと連射機能がデフォルトオプションであるのが良い
なんならシリーズ恒例にして欲しいくらい
長時間やると指抑えたり連打するの疲れる
22225/05/06(火)18:50:32No.1309860122+
>ロックマンXDiVEってどう?
>Xの派生作品として楽しめる?
思ったよりはロックマンしてるけどステージが細切れで育成メインだから他のロックマンシリーズのキャラが使えるって所が一番の魅力って感じ
22325/05/06(火)18:50:45No.1309860180+
>ブレードは色々駆使してやっとシャドーに追いつけるというか
>シャドーがお手軽すぎる
ブレードは上限だとシャドー超えてるけど下限がね
22425/05/06(火)18:51:19No.1309860388+
>新作なんて出るわけねーだろって思ってた鬼武者とか大神がなんか生えてきたしこっちも…と思ったけどロックマンブランドで新しいやつだすならとりあえずX付いてない方なんだろうな
というか11が全国的に見たら相当に売れてるのに続編の気配がなさすぎる…
22525/05/06(火)18:51:46No.1309860543+
ロックマンブランドの最新作は一応XDiveオフラインなのかな
22625/05/06(火)18:51:47No.1309860548そうだねx6
「ゼロナイトメアなんてゼロに失礼」ってエイリアが怒ってたけど
お前5で「ゼロみたい!あれゼロウィルスって言おう!」って言ってたよな?
22725/05/06(火)18:51:50No.1309860558+
XDiveは7のロックシステムに近い仕様をスマホ操作に特化する形で落とし込んでてそこは感動するぞ
積極的に進めるかは迷う
22825/05/06(火)18:52:31No.1309860780+
>「ゼロナイトメアなんてゼロに失礼」ってエイリアが怒ってたけど
>お前5で「ゼロみたい!あれゼロウィルスって言おう!」って言ってたよな?
X5時点ではハンター側に来たばっかで関係できてなかったから…
22925/05/06(火)18:52:55No.1309860931+
>>新作なんて出るわけねーだろって思ってた鬼武者とか大神がなんか生えてきたしこっちも…と思ったけどロックマンブランドで新しいやつだすならとりあえずX付いてない方なんだろうな
>というか11が全国的に見たら相当に売れてるのに続編の気配がなさすぎる…
ぶっちゃけカプコンの旧IP復刻は順番にやってるから即ってならないんだと思う
モンハンバイオあたりの主力IPがレベチの売れ方してるから優先する判断にならんだろうし
次は大神みたいだから
23025/05/06(火)18:53:11No.1309861024+
セールで買おうかなとちょっと思ったんだけど
豊富な700ステージ!みたいな宣伝でちょっと腰が引けてしまった
23125/05/06(火)18:53:40No.1309861207+
DiVEはオフしか知らんけどアイリスDiVEアーマーとかいう意味わからん存在がなんか楽しかった
23225/05/06(火)18:53:41No.1309861215+
DiVEも台湾カプコンがうちに作らせて!って主導したらしいしなぁ…
23325/05/06(火)18:54:18No.1309861410そうだねx1
XDiVEがオフラインまで出てるのはカプコンの中でもかなり優遇されてる方だと思う
23425/05/06(火)18:54:25No.1309861444+
DiVEはパンドラがすげえ弱かった…
23525/05/06(火)18:54:57No.1309861632+
エイリアちゃんゲイトとの過去の回想では髪伸ばしてて可愛かった
X8で絵師変えて急に伸ばしたわけじゃなかったんだな
23625/05/06(火)18:55:52No.1309861925+
DIVEアーマーはもうインフレしてた極地のガチャキャラだから強い
23725/05/06(火)18:55:53No.1309861936+
8のエイリアはおばさんみたい
23825/05/06(火)18:56:43No.1309862264+
しょぶんしたわ
23925/05/06(火)18:57:04No.1309862378+
>DiVEも台湾カプコンがうちに作らせて!って主導したらしいしなぁ…
頑張ってたと思う
キャラグラはすごい良いし久々の新作みたいなもんだし…
シエル動かせただけで満足した
24025/05/06(火)18:57:18No.1309862465+
(X9出てもどうせどっかでシグマなんだろうな…)
24125/05/06(火)18:58:18No.1309862832+
難易度変えたヤコブを総ステージ数に含めるのは欺瞞だと思う
24225/05/06(火)18:58:18No.1309862836+
スマホと違ってオフ版は画面デカいからポーズ切り変えてるだけで楽しい
24325/05/06(火)18:58:38No.1309862966+
イラストもカッコいいの多いしなDIVE
24425/05/06(火)18:58:47No.1309863029+
シグマはもう休ませてもいいと思うけど
でもいい感じの悪役がいない

- GazouBBS + futaba-