[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3013人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4988829.jpg[見る]
fu4988852.jpg[見る]
fu4988851.jpg[見る]
fu4988836.jpg[見る]
fu4988850.jpg[見る]
fu4988886.jpg[見る]
fu4988733.jpg[見る]
fu4988835.jpg[見る]
fu4988849.jpg[見る]


画像ファイル名:1746420563405.jpg-(39296 B)
39296 B25/05/05(月)13:49:23No.1309407475+ 15:43頃消えます
重くちゃ駄目なの???
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/05/05(月)13:51:38No.1309408159+
重すぎるから…
225/05/05(月)13:52:35No.1309408420そうだねx1
レズっぽく見えないのに異様に重いのが嫌に新鮮だった
325/05/05(月)13:56:30No.1309409534+
今までメンバーに見せてた口調がずっと会ってなかった幼馴染のエミュなのいいよね
425/05/05(月)13:57:14No.1309409757+
ここ最近でナンバーワンの重さじゃねぇのこれ…
525/05/05(月)13:57:32No.1309409860+
そういうのが無理なんだって…
625/05/05(月)13:58:01No.1309409986+
どちらかというと狂信者
725/05/05(月)13:58:26No.1309410096+
カス側の女が無茶振りしてみたら二つ返事でOKされて
加速度的にこいつヤバいな…ってなってくのが笑う
825/05/05(月)13:58:40No.1309410169そうだねx6
>どちらかというと狂信者
レズっていうより信仰に近いよねこれ…
925/05/05(月)13:58:57No.1309410252+
主人公はアッパラパーだしアクが強すぎだよこいつら
どうなっちゃうの前橋は
1025/05/05(月)13:59:11No.1309410314+
Bitter End
1125/05/05(月)13:59:19No.1309410340+
ずっと格下に見てた相手が10万フォロワーってどんな気持ちだったんだろうな…
1225/05/05(月)14:01:14No.1309410903そうだねx1
>>どちらかというと狂信者
>レズっていうより信仰に近いよねこれ…
アドバイスに沿った生き方選んだら楽になれたって話だからカルトの崇め方だもんな
再開せずいい思い出だった方が互いに丁度良かった
1325/05/05(月)14:01:26No.1309410959+
信仰対象に拒絶されてどう生きていくかというテーマ
1425/05/05(月)14:02:15No.1309411194+
>再開せずいい思い出だった方が互いに丁度良かった
でもこいつの願いって…
1525/05/05(月)14:02:37No.1309411303+
どうやって前橋に事前に説明してたんだろこれ…
1625/05/05(月)14:02:38No.1309411307そうだねx5
ステージの造形が前衛的すぎて怖い
1725/05/05(月)14:03:44No.1309411585+
だって救われたし…今の自分のあらゆる面を作ってくれた存在だし…
1825/05/05(月)14:04:32No.1309411799+
>ステージの造形が前衛的すぎて怖い
改めて見たらファンタジー系の怖いRPGボスみたいな造形だな…
1925/05/05(月)14:05:04No.1309411935+
承認欲求の話よ
スレ画は承認してもらいたいのゆあ姉だけだったって話で
2025/05/05(月)14:05:15No.1309411984+
>主人公はアッパラパーだしアクが強すぎだよこいつら
>どうなっちゃうの前橋は
でもこのアッパラパーがいい子のハードル埋めたり分かんないこと保留にしてくれるからどうにかなる
2125/05/05(月)14:06:00No.1309412187+
アッパラパーは言うべきこと言うから有能だけど
スカスカだからアズアズいないと話進まないのが笑う
2225/05/05(月)14:07:13No.1309412499+
性格悪いけどこいついないと話がまとまならいのドラクエ7のマリベルみたいだ
2325/05/05(月)14:07:45No.1309412632+
>>ステージの造形が前衛的すぎて怖い
>改めて見たらファンタジー系の怖いRPGボスみたいな造形だな…
今年のプリキュアで浄化しきれなかったらこうなりそう感
2425/05/05(月)14:10:35No.1309413357+
https://www.youtube.com/watch?v=1gYwg8LvE1o [link]
タイトルもステージも歌詞もどれも重すぎるんよ…
2525/05/05(月)14:13:17No.1309414046+
人生は70点でいいし必要とあらばチートもためらいなく使う
2625/05/05(月)14:14:40No.1309414421そうだねx4
1Pと2Pじゃなくて
1PとNPCなのがつらい
ゆあ姉にとっては過去のモブに過ぎない
2725/05/05(月)14:15:28No.1309414644そうだねx1
fu4988733.jpg[見る]
告白そのものだと思っています
2825/05/05(月)14:15:38No.1309414684+
ちょっと融合してるハウスが恐い
2925/05/05(月)14:16:23No.1309414884+
「憧れ」は「理解」とは最も程遠い感情

今回の話はこれに尽きると思う
3025/05/05(月)14:16:46No.1309414998+
DV夫に尽くす妻ってこんな感じなのかな
3125/05/05(月)14:16:58No.1309415047+
器用なのにどっかズレてるのを本能的に周りの子は察知して友達いなかったんだろうな
3225/05/05(月)14:17:05No.1309415090そうだねx5
低学年に遊んで中学挟んでもう会ってないならゆあ姉が妥当な反応すぎる
3325/05/05(月)14:17:14No.1309415128+
ちょっと重すぎる…
3425/05/05(月)14:18:06No.1309415360+
将来ヒモを養いそうなマイちゃん…
3525/05/05(月)14:18:29No.1309415471+
この子が何やってもゆあ姉が惨めになってくのが酷い
最終的にゆあ姉の方が自分でやらなきゃ意味がないのピンク理論に行ってくれてよかった
3625/05/05(月)14:18:51No.1309415580+
個人的な感想だけど
今回はスレ画の子以外の残り4人の株が上がった回だったわ
みんな善いヤツだな…そして前向きな馬鹿たち(誉め言葉)だなって
3725/05/05(月)14:19:00No.1309415616+
>DV夫に尽くす妻ってこんな感じなのかな
マジで貢ぎ体質だから相手から辟易されて助かってる方の性格だと思う
滅茶苦茶有能なのに勝手に身を捧げてくるとかカス男とかカルトの餌みたいな女
3825/05/05(月)14:21:46No.1309416359そうだねx5
もしかしてこのアニメ面白いな?
3925/05/05(月)14:21:59No.1309416420そうだねx3
デブデブ一色の週から即重レズに乗り換えるなんて前橋に夢中じゃねぇかよお前ら
4025/05/05(月)14:22:34No.1309416599+
もうこういう尖ってる所好物な「」しか残ってないだろうけど本当面白い
4125/05/05(月)14:23:17No.1309416823+
解けないタイプの信仰はこわいよ
4225/05/05(月)14:23:31No.1309416911+
>もしかしてこのアニメ面白いな?
俺もそう思い始めてる
そしてそれを支えているのはピンクの子の底抜けの明るさだと
4325/05/05(月)14:23:38No.1309416939+
魔法なのに落とし所が現実的だよな
4425/05/05(月)14:23:51No.1309417003そうだねx1
話が普通に面白いよこのアニメ
でも絶対一般ウケしないよ
4525/05/05(月)14:24:05No.1309417077+
今決断しないで先送りにするのは良い考えだよな
4625/05/05(月)14:24:34No.1309417196そうだねx4
スレ画は重くてダメなの?って開き直れるタイプじゃなくてごめんね…またやっちゃうと思うけど…ってなし崩し的に折れないタイプなのが厄介過ぎる…好き…
4725/05/05(月)14:25:16No.1309417371+
アニメ版寅に翼
4825/05/05(月)14:26:02No.1309417581そうだねx6
アズが毎回安定した面白さを提供してくれて助かってる
4925/05/05(月)14:26:04No.1309417585+
物理的に重い女だけが癒し
5025/05/05(月)14:26:04No.1309417588+
>魔法なのに落とし所が現実的だよな
魔法で夢を叶えることに一番こだわってるのがピンク以外のメンバーの方で
依頼者相手は魔法使いつつ間接的な応援に済ませてるのが示唆的で面白い
5125/05/05(月)14:26:48No.1309417780+
>アッパラパーは言うべきこと言うから有能だけど
>スカスカだからアズアズいないと話進まないのが笑う
スカスカじゃなくてスカスカでいいんだよって理論だからちゃんと考えられてるよ
5225/05/05(月)14:26:50No.1309417791+
間違いなく面白いんだけど
オタク釣って聖地観光してもらおうとかリアルライブに来てもらおうみたいなノリじゃなさすぎる
5325/05/05(月)14:27:24No.1309417922そうだねx1
聖地巡礼しようにもデブが外出られないからな…
5425/05/05(月)14:27:56No.1309418081+
今月末!ライブあるよ!!
5525/05/05(月)14:27:56No.1309418085+
ユイナチョリンが息継ぎする暇ないくらいずっと喋ってて好き
5625/05/05(月)14:28:00No.1309418102+
チョコちゃんはやっぱ家庭環境に闇があるんだろうか
5725/05/05(月)14:28:36No.1309418274+
安易なご都合解決にしないところは好き
5825/05/05(月)14:28:43No.1309418304+
>間違いなく面白いんだけど
>オタク釣って聖地観光してもらおうとかリアルライブに来てもらおうみたいなノリじゃなさすぎる
前者はともかく後者はバリバリ狙ってるでしょ
5925/05/05(月)14:29:08No.1309418424+
>チョコちゃんはやっぱ家庭環境に闇があるんだろうか
今のところ貧乏人っぽい描写多いね…
6025/05/05(月)14:30:01No.1309418629+
これでレズだったならまぁいいんだよ最終的にそこまで責任取るつもりなんだろうってなるから
別にレズ的に好きとかじゃなく仲間や友達の距離しか求めてなくて重いのってキツいだけじゃん…
6125/05/05(月)14:30:06No.1309418659+
今のところ前橋である必要なし
6225/05/05(月)14:30:13No.1309418698+
前橋は置いといて歌は今んとこどれも好き
6325/05/05(月)14:30:33No.1309418791そうだねx3
OPいいよね
6425/05/05(月)14:30:36No.1309418805+
>前者はともかく後者はバリバリ狙ってるでしょ
オタク受け狙いたいなら一番受けそうなキャラをリアルデブにしないだろ...
6525/05/05(月)14:30:37No.1309418810+
>今のところ前橋である必要なし
閑散してて作画が楽
6625/05/05(月)14:30:54No.1309418870そうだねx3
ユイナチョリンはそう考えた方自分も楽な感じの教訓的なセリフ多くて妙にタメになる
6725/05/05(月)14:31:23No.1309418982+
>今のところ前橋である必要なし
前橋には何も無いので外に出たりご当地要素出さないのが前橋である必要性なの
6825/05/05(月)14:31:41No.1309419046+
>OPいいよね
つんくの力を感じる
6925/05/05(月)14:32:04No.1309419128+
ありかな?
7025/05/05(月)14:32:09No.1309419149+
>>今のところ前橋である必要なし
>閑散してて作画が楽
人いないしシャッター描けばいいだけだからな…
7125/05/05(月)14:32:10No.1309419153+
舞台版に向いてそうだよね
基本ほぼ店の中で話が進むしさ
7225/05/05(月)14:32:40No.1309419284+
カエルもこいつらダメだったら他探せばいいやって思っててひどい
7325/05/05(月)14:32:42No.1309419292そうだねx5
揉める度に徐々にみんな仲良くなってる感じはわりと好きよ
7425/05/05(月)14:33:13No.1309419422+
>スレ画は重くてダメなの?って開き直れるタイプじゃなくてごめんね…またやっちゃうと思うけど…ってなし崩し的に折れないタイプなのが厄介過ぎる…好き…
魔ポドロでユイナバグらせて本気で悪いと思ってるのに多分またやるって言いだすの好き
7525/05/05(月)14:34:07No.1309419636+
>カエルもこいつらダメだったら他探せばいいやって思っててひどい
つってもこいつら別に才能あるわけじゃないから他探せばいいだけなんで…
7625/05/05(月)14:34:08No.1309419638+
アズは本当にジャブだったな…
7725/05/05(月)14:34:23No.1309419699+
カエルは邪悪そうな雰囲気で気が利いてるのなんなんだ
7825/05/05(月)14:34:33No.1309419749+
>ユイナチョリンはそう考えた方自分も楽な感じの教訓的なセリフ多くて妙にタメになる
自分で自分のこと善人だって自覚してるのいいよね
7925/05/05(月)14:34:49No.1309419830+
後3人はどんな地雷が潜んでるか楽しみ
8025/05/05(月)14:35:10No.1309419931+
カエルもまぽ補填くらいはしてくれるし…使いすぎたのもカエルが止めないからだけどな
8125/05/05(月)14:35:14No.1309419957+
甘い物と苦い物と辛い物を
交互に食ってるような気分になるアニメ
でも5話を観た後の余韻はたしかにビターだった
8225/05/05(月)14:35:15No.1309419960そうだねx4
>ありかな?
なしかな?
8325/05/05(月)14:35:17No.1309419965+
YOU ARE MY WORLD
8425/05/05(月)14:36:21No.1309420254+
>アズは本当にジャブだったな…
でもまだリアルの姿を明かしてないからな…
8525/05/05(月)14:36:22No.1309420256+
カエルは説明後出し癖と例え話のヘタクソ加減がマジで無能として描いてるっぽいのが逆に謎
キャラの指摘多いからわざとっぽいし
8625/05/05(月)14:36:25No.1309420276そうだねx3
>アズは本当にジャブだったな…
早々に中身曝け出してツッコミ役に回らせるの普通に上手くて唸っちゃう
おかげで色々スムーズに進むし
8725/05/05(月)14:36:37No.1309420333+
解決してない話をちゃんと解決してない話として終わらせるの好きよ
8825/05/05(月)14:36:38No.1309420339+
幼い頃に脳を焼かれるとこうなるんだなって…
8925/05/05(月)14:37:11No.1309420467+
これが朝ドラ脚本家の力か…
話が面白い
9025/05/05(月)14:38:39No.1309420873+
>>ありかな?
>なしかな?
ここキャッチーすぎる……
9125/05/05(月)14:38:43No.1309420887+
悪いと思ってる態度じゃない‥
9225/05/05(月)14:38:49No.1309420924+
>解決してない話をちゃんと解決してない話として終わらせるの好きよ
基本応援するだけで魔法でなんも解決できてないよねこのアニメ...
9325/05/05(月)14:38:54No.1309420945+
歌で強引に解決しそうな流れでしないの笑ってしまう
9425/05/05(月)14:39:24No.1309421083+
元々あった気持ちを後押ししてる感じだよね
チアリーディングみたいなもんだ
9525/05/05(月)14:39:27No.1309421100そうだねx1
「桜の気持ちになれるかな?」ってどういう意味なんだろう…
咲いてすぐ散ってゆくもの・命短し恋せよ乙女みたいな?
9625/05/05(月)14:39:32No.1309421118+
>基本応援するだけで魔法でなんも解決できてないよねこのアニメ...
デブ隠しと物を出すとかしか活用されてねぇ…
9725/05/05(月)14:39:33No.1309421127そうだねx1
>早々に中身曝け出してツッコミ役に回らせるの普通に上手くて唸っちゃう
>おかげで色々スムーズに進むし
口悪いの先に見せてるから
意外と他人の事見てる描写がいい所に思えるバランスとか好き
9825/05/05(月)14:39:50No.1309421200+
“生きづらさ”を描くというテーマは、「前橋ウィッチーズ」にも。
花屋で働く主人公たちが容姿や学歴などのコンプレックスを抱える人とふれあい、
自らも成長していく姿が描かれています。
https://www.nhk.or.jp/maebashi/lreport/articles/300/208/00/ [link]
9925/05/05(月)14:40:01No.1309421259+
今のところメイン回のふたりはどっちも重い
10025/05/05(月)14:40:04No.1309421273+
>元々あった気持ちを後押ししてる感じだよね
>チアリーディングみたいなもんだ
つまり…なれなれってことか…
10125/05/05(月)14:40:30No.1309421409+
つまり魔女見習い版ヘイ・ヤーか
10225/05/05(月)14:41:04No.1309421558+
>今のところメイン回のふたりはどっちも重い
重い(物理)じゃねーか
10325/05/05(月)14:41:10No.1309421586+
ユイナチョリンはどことなくメイド戦争のなごみを思い出す強さを感じる
10425/05/05(月)14:41:35No.1309421699そうだねx2
>口悪いの先に見せてるから
>意外と他人の事見てる描写がいい所に思えるバランスとか好き
スト魔女のペリーヌみたいだなって思った
気づいたら主人公の最高の戦友になってそう
10525/05/05(月)14:41:37No.1309421709+
OPマジでずっと聴きまくってる
10625/05/05(月)14:41:58No.1309421805+
ラブライブ作ったところがNHK朝ドラの脚本家呼んでアニメ作りますよ!って言われたら嬉しいもん
前橋市も騙されるよそりゃ
10725/05/05(月)14:42:12No.1309421871+
でも結構な人がアズ回でふるい落とされてる気はする
ここまで見てやっと面白いと思い始めたし
10825/05/05(月)14:42:44No.1309422023+
>気づいたら主人公の最高の戦友になってそう
色んなキービジュでやたらピンクの横にいるのは示唆されてるからなアズアズ...
10925/05/05(月)14:42:45No.1309422029+
>花屋で働く主人公たちが容姿や学歴などのコンプレックスを抱える人とふれあい、
学歴コンプが出てくるのか
11025/05/05(月)14:43:19No.1309422190+
>ラブライブ作ったところがNHK朝ドラの脚本家呼んでアニメ作りますよ!って言われたら嬉しいもん
>前橋市も騙されるよそりゃ
いやまぁ実際女の子は作画安定して可愛いし脚本家の癖みたいなシナリオなんだけどな
ほぼ悪魔合体だった面白いけど
11125/05/05(月)14:43:30No.1309422245+
学歴は1話でやったんじゃない?
11225/05/05(月)14:44:00No.1309422397+
バトルアニメだぞ
fu4988829.jpg[見る]
11325/05/05(月)14:44:46No.1309422573そうだねx6
>いやまぁ実際女の子は作画安定して可愛いし脚本家の癖みたいなシナリオなんだけどな
>ほぼ悪魔合体だった面白いけど
本当に女の子の作画ヤバいよね
マジで可愛い
fu4988835.jpg[見る]
fu4988836.jpg[見る]
11425/05/05(月)14:44:53No.1309422612+
>でも結構な人がアズ回でふるい落とされてる気はする
>ここまで見てやっと面白いと思い始めたし
というか出来不出来より好き嫌い先に来るアニメだと思う
万人向けする気がしない
11525/05/05(月)14:45:19No.1309422726+
> https://www.nhk.or.jp/maebashi/lreport/articles/300/208/00/ [link]
当たり前ではあるけどメインテーマがあってそこに対して作り込むのは大事だな…
11625/05/05(月)14:46:30No.1309423015+
>fu4988835.jpg[見る]
>fu4988836.jpg[見る]
普段の作画もめっちゃ可愛いけどアイキャッチがかなり気合い入ってて好き
11725/05/05(月)14:47:04No.1309423157そうだねx4
こういうの大体性格反対のキャラで組まされるイメージあるからユイチョコの明るい同士でずっと喋ってるターン割と多いの本当に助かる
11825/05/05(月)14:47:35No.1309423285+
作画めちゃいいけど男ウケする感じじゃなくて女子ウケする感じの絵柄なのがね
おっぱいの主張が全然ないのがそんな感じする
11925/05/05(月)14:47:40No.1309423296+
>揉める度に徐々にみんな仲良くなってる感じはわりと好きよ
先週ピンクいない内に緑黄アズで仲良くなってたの誠実で好き
12025/05/05(月)14:48:50No.1309423570+
現実の髪型とかメイクを二次元に落とし込んだようなキャラデザで好き
12125/05/05(月)14:49:59No.1309423854+
キョウカちゃんめんどくさそう
12225/05/05(月)14:51:00No.1309424107+
後3人で2話ずつ使ってまとめって感じなんだろうか
12325/05/05(月)14:51:22No.1309424204+
>本当に女の子の作画ヤバいよね
>マジで可愛い
>fu4988835.jpg[見る]
>fu4988836.jpg[見る]
別にそこまで特別な見た目してるわけじゃないのにあらゆるパーツのマッチ具合が本当に可愛いわ…
12425/05/05(月)14:51:46No.1309424299そうだねx5
>普段の作画もめっちゃ可愛いけどアイキャッチがかなり気合い入ってて好き
ユイナチョリンだけ変わらねえ!
fu4988849.jpg[見る]
fu4988850.jpg[見る]
fu4988851.jpg[見る]
fu4988852.jpg[見る]
12525/05/05(月)14:52:54No.1309424560そうだねx1
>ユイナチョリンだけ変わらねえ!
並べてみると同じすぎて笑う
12725/05/05(月)14:53:46No.1309424782+
ばんてふフレームみたいでダメだった
12825/05/05(月)14:54:04No.1309424855+
まあ話も男ウケより女ウケ狙ってるでしょ
そういうもんかなとは思うけど理解は出来ない
12925/05/05(月)14:54:36No.1309424978+
>現実の髪型とかメイクを二次元に落とし込んだようなキャラデザで好き
髪色もユイナチョリンとチョコちゃん以外現実的な色だしな
13025/05/05(月)14:54:57No.1309425073+
正直ちょっとムリ…って切ろうと思ってたけど
5話で掴まれたって感じだわ俺
やっとこの作品特有の魅力がわかってきた気がするよ
13125/05/05(月)14:56:22No.1309425414+
抜刀シーンすき
13225/05/05(月)14:56:42No.1309425517+
>ユイナチョリンだけ変わらねえ!
>fu4988849.jpg[見る]
>fu4988850.jpg[見る]
>fu4988851.jpg[見る]
>fu4988852.jpg[見る]
どんな時もブレないというユイナチョリンの本質を表した表現なのかもしれない…というのを今考えた
13325/05/05(月)14:57:10No.1309425618+
あとまぁ自撮りって角度大事だからな…
13425/05/05(月)14:58:10No.1309425863+
かなり面白いけどこれをご当地アニメとして推そうとする前橋市は狂ってると思う
13525/05/05(月)14:59:04No.1309426093そうだねx2
でもずっとやってくれてるからべろだしユイナチョリンもう覚えちゃったよ
13625/05/05(月)14:59:17No.1309426144+
>かなり面白いけどこれをご当地アニメとして推そうとする前橋市は狂ってると思う
魔法少女が困った人を魔法とライブで応援するアニメです!とか説明されたんだろ…
13725/05/05(月)14:59:54No.1309426312そうだねx1
フェアリー蘭丸見てない俺はおジャ魔女を思い出した
13825/05/05(月)15:00:16No.1309426405そうだねx4
>魔法少女が困った人を魔法とライブで応援するアニメです!とか説明されたんだろ…
何も嘘は言ってないだろ!
13925/05/05(月)15:00:55No.1309426579+
ユイナチョリン
キョウカリオン
マイティン
アズアズ
バキバキチョコちゃん
杉田
14025/05/05(月)15:01:09No.1309426636+
>>魔法少女が困った人を魔法とライブで応援するアニメです!とか説明されたんだろ…
>何も嘘は言ってないだろ!
だからあくどいんだろ!
14125/05/05(月)15:01:13No.1309426657+
どっちかと言うと応援されてる側では…
14225/05/05(月)15:01:23No.1309426698+
>どんな時もブレないというユイナチョリンの本質を表した表現なのかもしれない…というのを今考えた
自撮りする時1番自分が可愛く撮れるやり方把握してるだけじゃねぇかな
若い女の子の基本技能の一つではある
14325/05/05(月)15:01:45No.1309426811+
虎に翼も大当たりした作品なんだから吉田恵里香の味強めるのも正しいんだ
すごいクセあるな!
14425/05/05(月)15:01:53No.1309426861そうだねx1
ちゃんと毎回ピンク達がバカな掛け合いやって
暗くなり過ぎないように采配してるとこが好きだわ
14525/05/05(月)15:02:25No.1309427006そうだねx1
マポを全額返したことでさり気なく復活したゆあ姉のニキビ
14625/05/05(月)15:02:34No.1309427040そうだねx2
ユイチョコ二人でなんかやってんのマジでかわいい
話進めようとするアズもいい
うおっキョウカリオン意識高ッ…
14725/05/05(月)15:02:42No.1309427082+
>マポを全額返したことでさり気なく復活したゆあ姉のニキビ
よく見てるな…
14825/05/05(月)15:03:04No.1309427178+
朝ドラは結構紛糾したみたいだけどこっちは今のところ挑戦的な部分とエンタメの部分のバランスは割りとよく取れてると思う
14925/05/05(月)15:04:31No.1309427527そうだねx1
>自撮りする時1番自分が可愛く撮れるやり方把握してるだけじゃねぇかな
>若い女の子の基本技能の一つではある
今回もサラッと自撮りしてたときなんか顔作ってたからな
fu4988886.jpg[見る]
15025/05/05(月)15:04:49No.1309427618そうだねx2
OPのソロパートがキョウカリオンが最初で主人公であるユイナチョリンが二番手っていうズラしなんか好き
15125/05/05(月)15:05:22No.1309427751そうだねx2
みんな癖強いしクズもいるけどそれぞれがそれぞれのムーブして回ってるの癖になる
15225/05/05(月)15:05:39No.1309427819+
トンチキアニメが出るたびにフェアリー蘭丸って言われるから逆にフェアリー蘭丸気になってきたわ
15325/05/05(月)15:06:04No.1309427920+
フォロワー数5なのに…
15425/05/05(月)15:06:14No.1309427967+
概要だけ見たら確かにこのアニメはフェアリー蘭丸なんだよな…
15525/05/05(月)15:07:01No.1309428168+
お店構えてお悩み解決して
相談者の題材がやけに現実ネタ強くて尖ってるのはマジでフェアリー蘭丸
15625/05/05(月)15:07:49No.1309428360そうだねx1
>今回もサラッと自撮りしてたときなんか顔作ってたからな
>fu4988886.jpg[見る]
こういう女児アニメにいそうな元気系主人公がめっちゃ女子としての自分の見せ方気にしてるギャップ我好き
15725/05/05(月)15:08:12No.1309428452そうだねx1
使い捨てカメラでこれやってるから逆にすごいよな
15825/05/05(月)15:08:51No.1309428601+
>フォロワー数5なのに…
あんまSNSに依存してなくてリテラシーもあるなら変な風景写真ばっかり載せてるんじゃないか
15925/05/05(月)15:10:59No.1309429127そうだねx1
今期は前橋ウィッチーズとクラシックスターズの領域展開ライブアニメが二つもあって個人的には最高だ
16025/05/05(月)15:13:46No.1309429842+
だんだんこの早口な掛け合いに慣れてきたわ
16125/05/05(月)15:14:07No.1309429937+
>だんだんこの早口な掛け合いに慣れてきたわ
ただ実況が追いつかねえ!
16225/05/05(月)15:14:54No.1309430137+
今やってるガンダムも情報量多くて一回見ただけだと取りこぼし多いんだが
なんか倍くらいセリフ量あるな…ってなる
16325/05/05(月)15:15:43No.1309430341+
光のデブにレズ彼女いそうなのもスッと流すし本筋以外の情報量多い
16425/05/05(月)15:15:56No.1309430398+
>かなり面白いけどこれをご当地アニメとして推そうとする前橋市は狂ってると思う
エロくなければいいよ
16525/05/05(月)15:18:06No.1309430945+
>光のデブにレズ彼女いそうなのもスッと流すし本筋以外の情報量多い
いくらデブでもあんな企画このご時世にもってくるとかコンプラどうなってんだよ…
16625/05/05(月)15:18:49No.1309431148+
重いというか怖いよこの子…
16725/05/05(月)15:21:11No.1309431703+
>>だんだんこの早口な掛け合いに慣れてきたわ
>ただ実況が追いつかねえ!
急に上毛カルタやるじゃんで上毛カルタ…?ってなったけどググる前にガンガン喋るから今見返すまで忘れてたわ
16825/05/05(月)15:21:25No.1309431760+
>重いというか怖いよこの子…
ちゃんと周りに引かれるって自覚してるから…
自覚してても止める気はないのいいですよね…
16925/05/05(月)15:23:17No.1309432222+
直接会ってなかったからギリギリ依存に化けずに済んだ感じだしな…
ゆあ姉目瀬だと大分ホラーなんだけどゆあ姉がカスすぎて緩和されてる…
17025/05/05(月)15:24:02No.1309432424+
>直接会ってなかったからギリギリ依存に化けずに済んだ
そうかな…そうかも…
17125/05/05(月)15:25:11No.1309432706+
完全に宗教にハマってる人の思考なんよ
17225/05/05(月)15:26:18No.1309432964+
共依存っていうか宗教っぽいからなマイティン
崇拝してて捧げるって公言してるけど自分を客観視できてるから保留オチにできる
17325/05/05(月)15:27:35No.1309433287+
日常掘り下げると事あるごとに優愛姉チラついてきそうで嫌
17425/05/05(月)15:27:35No.1309433289+
マイちゃんはいざとなったら強制的にライブ突入しちゃうからへたれタイプでもないんだよな…
やる時はやる女ですよあれは
17525/05/05(月)15:28:07No.1309433430+
わたし「」嫌い!
匿名で好き放題するとか無理!
17625/05/05(月)15:29:20No.1309433760+
ユイナチョリンのアイキャッチが変わらないの金太郎飴みたいな量産型の暗喩だったりしない?大丈夫?
17725/05/05(月)15:31:21No.1309434287+
>わたし「」嫌い!
>匿名で好き放題するとか無理!
匿名だからと放言するのは私もどうかと思ってるけれど
匿名というのは自衛できる手段でもあって…
17825/05/05(月)15:31:53No.1309434433+
>ユイナチョリンのアイキャッチが変わらないの金太郎飴みたいな量産型の暗喩だったりしない?大丈夫?
毎回1話毎に別のユイナチョリンだった…?

[トップページへ] [DL]