NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「BSプレミアム4K」、
  • 日付は「5月6日(火曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから5月6日(火曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前6時00分(放送時間60分間)
  • 空からクルージング特別編 マルタ 歴史をさかのぼって
  • [HDR]
  • 地中海に浮かぶ小さな国マルタの歴史を空からたどる旅。ヨハネ騎士団の歴史を物語る要塞、大聖堂、イスラム王朝の支配の時代から続く街、そして紀元前の世界へ!
  • 「空からクルージング マルタ 騎士たちの島々」の再構成番組、第2弾。ナレーションはなく、絶景とそこに息づく歴史をテロップで楽しむ。前半は16世紀にバレッタに要塞を建設したヨハネ騎士団の歴史。軍事訓練再現や、質実な大聖堂の内側に広がる華美な世界をたっぷり。後半は古い歴史へ。イスラム王朝支配下から続く街、イムディーナ。さらに紀元前へ。フェニキア人や、ローマ人とマルタの関わり。第二次世界大戦の足跡も。
午前6時00分から午前6時15分(放送時間15分間)
  • 空港ピアノ「オーストラリア・ブリスベン vol.2」
  • 豪・ブリスベンの国際空港に置かれた赤いピアノ。10年ぶりにピアノに触れた元建設現場監督、娘と旅するシングルマザー、ガンと闘うピアニスト。どんな思いで曲を弾くのか
  • オーストラリア第3の都市、ブリスベン。国際空港の搭乗ロビーには、真っ赤なピアノが置かれ、訪れた人々が自由に音を紡いでいく。久石譲の曲を愛するアメリカ人の英語教師、10年ぶりにピアノに触れた元建設現場監督、難民としてやってきたオーストラリアで家庭を築いたコンゴ出身の男性、すい臓ガンと闘うジャズピアニスト。どんな思いで、どんな曲を弾いたのか。定点カメラとノーナレーションで見つめる。
午前6時15分から午前7時10分(放送時間55分間)
  • クラシック倶楽部 角野隼斗 ピアノ・リサイタルⅡ
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]
  • ショパン国際コンクールでの躍進、ウィーン放送響との共演など、クラシックピアニストとして世界的に活躍する角野隼斗のリサイタル後半。
  • ショパン国際コンクールでの躍進、ウィーン放送響との共演など、クラシックピアニストとして世界的に活躍する角野隼斗のリサイタル後半。【演奏】角野隼斗(ピアノ)【曲目】Three Nocturnes(角野隼斗)、ピアノ・ソナタ第5番(スクリャービン)、亡き王女のためのパヴァーヌ(ラヴェル)「火の鳥」から(ストラヴィンスキー)大猫のワルツ(角野隼斗)ほか【収録】2025年2月22日サントリーホール
  • 【出演】角野隼斗,【語り】園崎未恵
  • 「Three Nocturnes」
    角野隼斗:作曲
    (ピアノ)角野隼斗
    (11分35秒)
    ~2025年2月22日・サントリーホール~

    「ピアノ・ソナタ第5番 作品53」
    スクリャービン:作曲
    (ピアノ)角野隼斗
    (11分34秒)
    ~2025年2月22日・サントリーホール~

    「亡き王女のためのパヴァーヌ」
    ラヴェル:作曲
    (ピアノ)角野隼斗
    (7分08秒)
    ~2025年2月22日・サントリーホール~

    「バレエ組曲「火の鳥」から「カッチェイ王の魔の踊り」「子守歌」「終曲」」
    ストラヴィンスキー:作曲
    アゴスティ:編曲
    (ピアノ)角野隼斗
    (11分11秒)
    ~2025年2月22日・サントリーホール~

    「大猫のワルツ」
    角野隼斗:作曲
    (ピアノ)角野隼斗
    (3分17秒)
    ~2025年2月22日・サントリーホール~

    「ボレロ」
    ラヴェル:作曲
    (ピアノ)角野隼斗
    (3分46秒)
    ~2025年2月22日・サントリーホール~
午前7時10分から午前7時15分(放送時間5分間)
  • 名曲アルバム「ピアノ協奏曲“ジュノム”」モーツァルト作曲
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]
  • 若きモーツァルトが故郷ザルツブルクで生んだ傑作「ジュノム」。誕生の裏には天賦の才で世界に羽ばたきたい願望があった。名の由来の湖水地方の美しい光景とともに送る。
  • ピアノ 津田裕也 管弦楽 東京フィルハーモニー交響楽団 指揮 円光寺雅彦 ロケ地:ザルツブルク(オーストリア)
  • 【ピアノ】津田裕也,【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団,【指揮】円光寺雅彦
  • 「ピアノ協奏曲「ジュノム」」
    (ピアノ)津田裕也、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(指揮)円光寺雅彦
    (5分00秒)
    ~NHKスタジオ~
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】チョッちゃん(38)
  • [字幕放送]
  • 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
  • 音楽学校で全国から集まった優秀な生徒たちに囲まれ、声楽の授業についていくだけで必死の蝶子(古村比呂)。そんな蝶子にも、佐々木光代(山下容里枝)と木村益江(山下智子)というふたりの親友ができ、互いに切磋琢磨し音楽の道を究めることを誓う。3人は叔父・泰輔が経営する映画館を訪れ、そこで楽士の国松連平(春風亭小朝)に著名なバイオリニスト・岩崎要(世良公則)を紹介されるのだが…
  • 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,由紀さおり,佐藤オリエ,春風亭小朝,杉本哲太,梅津栄,山下智子,山下容莉枝,初音家左橋,長谷川恒之,藤田啓而,真鍋敏,佐藤慶,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん 第6週「くるしむのか愛するのか」(27)
  • [解説][字幕放送]
  • 体育大会に応募したいと申し出たのぶ(今田美桜)は、志願理由をうまく答えられず黒井(瀧内公美)に一蹴される。一方、嵩(北村匠海)は東京で刺激的な日々を送っていた。
  • のぶ(今田美桜)は体育大会に応募したいと申し出るが、志願する理由をうまく答えられず黒井(瀧内公美)に一蹴されてしまう。愛国の精神が未だ納得できず、物思いに沈むのぶ。一方嵩(北村匠海)は、デッサンの授業で圧倒的な画力の同級生を前に落ち込むも、刺激を受けて目を輝かせる日々。不思議な歌詞の『図案科の歌』をみんなで歌いながら楽しく過ごしていた。
  • 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,細田佳央太,高橋文哉,志田彩良,瀧内公美,浅田美代子,山寺宏一,吉田鋼太郎,阿部サダヲ,八木将康,三河悠冴,陰山泰,養田和裕,カナキティ
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 朝版 1298日目 岡山県2日目
  • [字幕放送]
  • 田中美佐子さんが視聴者から寄せられた“こころの風景”を自転車で訪ねます! 月~木曜は「朝版」とお昼の「ゴール!」で1日の旅が完結! この日は、岡山県の旅2日目!
  • 俳優・田中美佐子さんが視聴者から寄せられた“こころの風景”を自転車で訪ねる「にっぽん縦断 こころ旅」。 今回は宮崎県を出発!大分県・山口県・広島県・兵庫県と走って、東北へ。福島県・宮城県と太平洋側を北上してゴールの岩手県を目指します! 月~木曜は、「朝版」と夜の「ゴール!」を合わせて見れば1日の旅が完結!まるごと楽しめます! 今週は岡山県!この日は、岡山県の旅2日目!
  • 【出演】田中美佐子
午前8時00分から午前9時30分(放送時間90分間)
  • ワイルドライフ 国際共同制作 生命の挑戦 恋する生きものたち 陸の世界
  • [解説][字幕放送][HDR][再放送]
  • 生きものたちは命を次の世代につなぐため、多彩な戦略を駆使して恋の駆け引きを繰り広げる。生きものたちの驚きの求愛戦略を2回に分けて探る番組、今回は陸の世界に迫る。
  • 多種多様な生きものが暮らす地球。その生きものたちが命を次の世代につなぐために何よりも大切なことはパートナーを見つけることだ。地球上のあらゆる場所で、さまざまな戦略を駆使した恋の駆け引きが繰り広げられている。華麗な歌や踊りで相手を魅了するもの。ライバルと命をかけて闘うもの。時には思いもよらぬプロポーズ作戦も。生きものたちの驚きの求愛戦略を2回に分けて探る番組、今回は陸の生きものたちの恋の世界に迫る。
  • 【語り】庭木櫻子,二宮直輝
午前9時30分から午前10時15分(放送時間45分間)
  • 謎解き!ヒミツの至宝さん 蔦重の浮世絵
  • [解説][字幕放送][HDR]
  • 江戸時代、写楽や歌麿を起用して数々の浮世絵を世に出した版元・蔦屋重三郎。その名作を超高精細CGで鑑賞する。天才プロデューサーはどのようにヒットを生み出したのか
  • 今回の至宝は江戸時代の版元・蔦屋重三郎が手掛けた浮世絵。東京国立博物館が所蔵する作品を最新の3DCGで鑑賞する。歌麿の美人画「ポッピンを吹く娘」写楽の役者絵「三代目大谷鬼次の江戸兵衛」「市川鰕蔵の竹村定之進」天才プロデューサー蔦重はどのようにしてヒットを生み出したのか-高精細映像による夢の鑑賞体験で解き明かす【出演】Perfume・宮本亞門・染谷将太・大谷友右衛門・村瀬可奈(東京国立博物館研究員)
  • 【出演】Perfume,宮本亞門,大谷友右衛門,【ゲスト】染谷将太,【解説】東京国立博物館研究員…村瀬可奈
午前10時15分から午前11時45分(放送時間90分間)
  • “いけず”な京都旅(12)春よ来い、にヒミツあり
  • [字幕放送][再放送]
  • 一見さんには見えない京都。今回は“春よ来い”を演出する古都の仕かけ。四方参り、おもいのまま、ひちぎり‥。春を待つ、をしつらえにする京都人の遊び心と暮らしの秘密
  • ガイドブックには載らない京都をお見せする“いけず”な京都旅。12回目は「春よ、来い」。“季節感”を大事にする京都でも春は格別。春告草・梅の枝が縁起もんに!京都人が思いっきり力を入れる花見弁当の遊び心とは?琵琶湖疎水が告げる春のサイン。名旅館の“分かる人には分かる”しかけ‥。春を迎えるウキウキを“魅せる”に変える京都人のセンスと暮らし。早春の古都を、おなじみ西川貴教さんが“いけず”な案内人と旅する
  • 【出演】西川貴教,桂吉弥,【語り】田畑智子
午前11時45分から午前11時59分(放送時間14分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 朝版 1298日目 岡山県2日目
  • [字幕放送][再放送]
  • 田中美佐子さんが視聴者から寄せられた“こころの風景”を自転車で訪ねます! 月~木曜は「朝版」とお昼の「ゴール!」で1日の旅が完結! この日は、岡山県の旅2日目!
  • 俳優・田中美佐子さんが視聴者から寄せられた“こころの風景”を自転車で訪ねる「にっぽん縦断 こころ旅」。 今回は宮崎県を出発!大分県・山口県・広島県・兵庫県と走って、東北へ。福島県・宮城県と太平洋側を北上してゴールの岩手県を目指します! 月~木曜は、「朝版」と夜の「ゴール!」を合わせて見れば1日の旅が完結!まるごと楽しめます! 今週は岡山県!この日は、岡山県の旅2日目!
  • 【出演】田中美佐子
午前11時59分から午後0時00分(放送時間1分間)
  • 「チョッちゃん」再放送1分PR
  • 北海道で育った北山蝶子。音楽学校に進み結婚し母になり、困難を乗り越えていく半生を描く。原作は黒柳徹子の母の自伝。連続テレビ小説再放送。魅力を1分で紹介します。
  • 北海道・滝川の大自然の中で自由に育った北山蝶子。父の反対を押し切って音楽学校に進んだ蝶子は、天才バイオリニストと運命的に出会い結婚し、2人の子どもの母に。戦時色が濃くなる中、さまざまな困難を乗り越え、成長していく蝶子の半生を明るく描いた連続テレビ小説の再放送。原作は黒柳徹子の母の自伝。魅力を1分で紹介します。


午後0時00分から午後0時59分(放送時間59分間)
  • 中井精也の絶景!てつたび 愛媛 彩りの春
  • [字幕放送][再放送]
  • ローカル鉄道沿線の魅力を再発見する「中井精也の絶景!てつたび」。今回旅をするのは愛媛県。JR予讃線と伊予鉄道高浜線の沿線で心華やぐ春の絶景を探して旅をする。
  • ローカル鉄道の魅力を再発見する「絶景!てつたび」。今回旅をするのは春らんまんの愛媛県。桜や菜の花が彩る鉄道の沿線を、鉄道写真家の中井精也さんが旅していく。さわやかな瀬戸内の風を感じ、石づち山の雄姿を望み、城下町松山の風情に触れ、ご当地の味も堪能する旅だ。愛媛県内225キロもの距離を走る「JR予讃線」と松山市中心部と港を結ぶ「伊予鉄道高浜線」。それぞれの沿線で心華やぐ春の絶景を探し旅を進める。
  • 【出演】中井精也,【声】山口勝平,【語り】鈴木まどか
午後0時59分から午後1時00分(放送時間1分間)
  • 朝ドラ「あんぱん」NHKプラスPR
  • 4月から放送の連続テレビ小説「あんぱん」。主役の今田美桜さんを始め、豪華キャストが出演する1分のミニドラマです。
  • 【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,高橋文哉,原菜乃華,阿部サダヲ
午後1時00分から午後1時59分(放送時間59分間)
  • 世界ふれあい街歩き「アルメリア~スペイン~」
  • [字幕放送][再放送]
  • ヨーロッパの中でも日照時間が長い、太陽に恵まれた街スペインのアルメリア。地中海を見下ろす丘の上には1000年以上前に築かれた要塞。生真面目で陽気な人々に出会う。
  • スペイン南部アンダルシア地方の街、アルメリア。ヨーロッパの中でも特に日照時間が長く、太陽に恵まれた豊かな大地だ。地中海を一望する丘の上には1000年以上前に築かれた要塞がそびえる。活気あふれる夫婦が切り盛りする市場の八百屋、闘牛士を目指す子どもたちが学ぶ闘牛学校、地元の人たちでにぎわうバルなどを巡り歩き、強い日ざしのもと、生真面目で陽気な人たちに出会う。より道では、砂漠の中にある映画村を訪ねる。
  • 【語り】高橋克実,篠原ともえ
午後1時59分から午後2時00分(放送時間1分間)
  • 4Kでもう一度『DOC(ドック)あすへのカルテ』
  • イタリア発医療ドラマ『DOC(ドック)あすへのカルテ』をもう一度初めから。BSプレミアム4Kで毎週水曜夜9時放送。
  • ミラノのアンブロシアーノ総合病院の内科医長、アンドレア・ファンティは自分にも他人にも厳しいエリート医師。ある医療ミスをめぐって患者の遺族から撃たれてしまう。一命をとりとめたが、目覚めたアンドレアは12年間分の記憶を失っていた。医師として、人として再生することはできるのか?
午後2時00分から午後2時28分(放送時間28分間)
  • ダーウィンが来た!「子育てはぜ~んぶオス! 大草原の巨鳥レア」
  • [解説][字幕放送][HDR][再放送]
  • 南米ウルグアイの草原に暮らす飛べない巨鳥レア。抱卵からヒナの子育てまでオス1羽で行う。暴風雨や天敵のキツネやタカ、好奇心旺盛な牛などから必死に守るオスに密着!
  • ダチョウそっくりの、巨大な飛べない鳥レア。暮らすのは、南米ウルグアイの広大な牧場。時速60kmの猛スピードで疾走する。繁殖期、オスは互いに長い首とクチバシを使って激しく争う。勝ったオスは数羽のメスと結ばれ、自分の巣に卵を産んでもらう。卵を温め、ふ化した10数羽のヒナを連れ歩いて育てる役目は、全部オス。暴風雨や天敵のキツネやタカ、好奇心旺盛な牛などから必死にわが子を守るオス。懸命の子育てに密着する。
  • 【語り】井上二郎,豊嶋真千子,龍田直樹,山田孝之,水瀬いのり
午後2時28分から午後2時29分(放送時間1分間)
  • 大河ドラマ「べらぼう」蔦重、新たな仲間と、いざ日本橋へ! PR
  • 蔦重(横浜流星)は歌麿(染谷将太)、南畝(桐谷健太)など新たな仲間と出会う。花魁・誰袖(福原遥)や蔦重の妻となる、てい(橋本愛)も登場し、新たな舞台が始まる!
  • 蔦屋重三郎(横浜流星)は新たな仲間、喜多川歌麿(染谷将太)、大田南畝(桐谷健太)、恋川春町(岡山天音)、北尾政演(古川雄大)、朋誠堂喜三二(尾美としのり)、誰袖(福原遥)らと次々と新たな本を手掛けていく。やがて日本橋進出の話が持ち上がり、そこに現れる本屋の娘・のちの蔦重の妻・てい(橋本愛)。一方、江戸城では田沼意次(渡辺謙)、意知(宮沢氷魚)が激しい権力争いの中、蝦夷地を巡る駆け引きを展開していく
  • 【出演】横浜流星,染谷将太,福原遥,尾美としのり,古川雄大,岡山天音,浜中文一,ジェームス小野田,水樹奈々,渡辺謙,冨永愛,生田斗真,【司会】柳俊太郎,【出演】宮沢氷魚,ひょうろく,えなりかずき,中村蒼,井之脇海,小野花梨,片岡鶴太郎,風間俊介,橋本愛,【語り】綾瀬はるか,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
午後2時29分から午後2時30分(放送時間1分間)
  • 【BS時代劇】あきない世傳 金と銀2 PR
  • 「あきない世傳金と銀2」放送中押し1分PR 4Kバージョン(第4回~第8回・最終回の見どころ)
  • 【出演】小芝風花,加藤シゲアキ,松本怜生,八嶋智人,いしのようこ,内藤理沙,葵揚,池田努,菜葉菜,長澤樹,浅利陽介,齋藤潤,片岡千之助,髙嶋政伸,萬田久子,田中健,風間杜夫,舘ひろし,泉澤祐希,山西惇,【原作】髙田郁,【脚本】山本むつみ
午後2時30分から午後4時00分(放送時間90分間)
  • 恐竜超世界2 特別編 後編 恐竜絶滅の“新たなシナリオ”
  • [5.1ch][ステレオ][字幕放送][再放送]
  • NHKスペシャルで放送した「恐竜超世界2」の特別編。最新研究で見えてきた“未知の恐竜世界”を描く2本シリーズの後編。恐竜絶滅の“新たなシナリオ”を紹介する。
  • 恐竜は、6600万年前の巨大隕石衝突による地球規模の森林火災や寒冷化にさらされ、一気に絶滅したというのが現在の定説。ところが最近、かつて多様な巨大恐竜が生息していたゴンドワナ大陸の一部、現在の南半球で、隕石衝突後も恐竜が生き残っていた可能性を示す証拠が見つかり始めている。長ければ数十万年もの間、世代交代を繰り返し命をつないでいたという。最前線の研究者たちが思い描く恐竜絶滅の新たなシナリオに迫る。
  • 【出演】稲垣来泉,田中直樹,原沙知絵,優香,【語り】上白石萌音
午後4時00分から午後4時25分(放送時間25分間)
  • 空港ピアノ 25min.「エストニア・タリン」
  • 北欧エストニアのタリン国際空港に置かれた1台のピアノ。待ち時間に音楽を楽しんでもらおうと、2015年に設置された。さまざまな人々が、心のメロディーを奏でていく。
  • 北欧エストニアの首都タリン。国際空港のロビーに1台のピアノが置かれ、人々が自由に音を紡いでいく。若い頃ロックバンドで活躍した公務員、8人の子持ちのノルウェー人女性、これからドイツに移住するカップル、ボブ・ディランを熱唱するイタリア人、ピアノの全国大会で優勝した7歳の少女、見事にショパンを弾きこなすポーランド人銀行員…人々はどんな思いで曲を弾いたのか。定点カメラとノーナレーションで見つめる。
午後4時25分から午後5時59分(放送時間94分間)
  • アガサ・クリスティー ミス・マープル「動く指」
  • [2か国語][字幕放送]
  • A・クリスティー原作の人気シリーズをアンコール放送!謎の手紙が村に事件を巻き起こす。マープルは、犯人にあるワナを仕掛ける。
  • 戦争から戻った軍人のジェリーは、バイク事故で重傷を負い、静養のために妹とともにリムストックという村にやってくる。退屈な田舎暮らしが待っていると思っていたが、リムストックでは村人を中傷する匿名の手紙が出回り、アップルトン大佐が自殺する騒ぎが起きていた。大佐の葬儀に来ていたミス・マープルが謎の手紙の真相を調べる中、手紙はジェリーたちにも届く。
  • ジェラルディン・マクイーワン…草笛光子,【原作】アガサ・クリスティー
午後5時59分から午後6時00分(放送時間1分間)
  • 【特集ドラマ】天城越え PR
  • 31年前の天城峠殺人事件をめぐる望月(萩原聖人)、田島刑事(岸谷五朗)、遊女・ハナ(生田絵梨花)のミステリーロマン。松本清張不朽の名作の魅力をPR。
  • 【原作】松本清張,【脚本】羽原大介,【出演】生田絵梨花,岸谷五朗,萩原聖人,若村麻由美,奥野瑛太,末次寿樹


午後6時00分から午後6時11分(放送時間11分間)
  • 8K鉄路紀行「長崎 松浦鉄道」
  • [HDR]
  • 各地のシンボルとなっている鉄道や駅を舞台に沿線の美しい風景などの地域の魅力を8Kの超高精細映像で描く「8K鉄路紀行」。長崎県を走る松浦鉄道です。
  • 長崎県佐世保駅から佐賀県有田駅まで93.8km57駅を結ぶ松浦鉄道。今回は佐世保駅からたびら平戸口駅までを旅します。佐世保駅からすぐの高架下にある工房では名産のこま「佐世保独楽」作りが続いています。また古くから外国との交流があった平戸の町では教会とお寺が隣り合う景色を楽しむことができます。列車からの前面車窓も交えて、松浦鉄道の沿線に広がる美しい風景を8Kの超高精細な映像でお楽しみ下さい。
午後6時11分から午後7時00分(放送時間49分間)
  • 国際共同制作 プラネットアース 高山
  • [字幕放送][再放送]
  • ユキヒョウが垂直の断崖を全速力で駆け下りる狩りの瞬間、ヒマラヤを越える世界最小のツル、アネハヅル。ヒマラヤやアンデスといった天空の峰に挑む命のドラマを見る。
  • 圧巻は、世界で初めて撮影された、伝説の動物・ユキヒョウの狩り。3年がかりで、垂直の断がいを全速力で駆け下りる決定的瞬間をとらえた。感動は、ヒマラヤを越える世界最小のツル、アネハヅル。渦巻く乱気流を逃れて山頂に向かった群れを待ち構えていたものとは!? 生命を寄せつけない、岩と雪だけの世界、高山。ヒマラヤやアンデスといった世界中の大山脈の美しい映像の中に、天空の峰に挑む生きものたちの命のドラマを見る。
  • 【語り】柿沼郭
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 ゴール! 1298日目 岡山県2日目
  • [字幕放送]
  • 田中美佐子さんが視聴者から寄せられた“こころの風景”を自転車で訪ねます! 月~木曜は「朝版」とお昼の「ゴール!」で1日の旅が完結! この日は、岡山県の旅2日目!
  • 俳優・田中美佐子さんが視聴者から寄せられた“こころの風景”を自転車で訪ねる「にっぽん縦断 こころ旅」。 今回は宮崎県を出発!大分県・山口県・広島県・兵庫県と走って、東北へ。福島県・宮城県と太平洋側を北上してゴールの岩手県を目指します! 月~木曜は、「朝版」と夜の「ゴール!」を合わせて見れば1日の旅が完結!まるごと楽しめます! 今週は岡山県!この日は、岡山県の旅2日目!
  • 【出演】田中美佐子
午後7時30分から午後8時59分(放送時間89分間)
  • ワイルドライフ 国際共同制作 生命の挑戦 恋する生きものたち 水の世界
  • [解説][字幕放送][HDR]
  • 地球上の生きものたちは、どのようにパートナーと出会い、ライバルと戦い、相手を魅了するのか。海や淡水などの水の世界で恋を叶えるための生きものたちの営みを描く。
  • 地球上に息づく多種多様な生きものたち。その最大の目標は子孫を残すこと。パートナーとどのようにして出会い、ライバルと戦い、相手を魅了するのか。ナンヨウマンタの大群集の圧倒的なスペクタクル、巨大なパワーでぶつかり合うザトウクジラの耐久レース、ワニが奏でる不思議な恋の歌。海や淡水などの水の世界で恋を叶えるため、知恵と力の限りを尽くして繰り広げられる、生きものたちの生命をめぐる壮大な営みを描く。
  • 【語り】大谷舞風,二宮直輝
午後8時59分から午後9時00分(放送時間1分間)
  • 4Kでもう一度『DOC(ドック)あすへのカルテ』
  • イタリア発医療ドラマ『DOC(ドック)あすへのカルテ』をもう一度初めから。BSプレミアム4Kで毎週水曜夜9時放送。
  • ミラノのアンブロシアーノ総合病院の内科医長、アンドレア・ファンティは自分にも他人にも厳しいエリート医師。ある医療ミスをめぐって患者の遺族から撃たれてしまう。一命をとりとめたが、目覚めたアンドレアは12年間分の記憶を失っていた。医師として、人として再生することはできるのか?
午後9時00分から午後9時29分(放送時間29分間)
  • にっぽん百低山「摩耶山・兵庫」
  • [字幕放送]
  • 酒場詩人の吉田類が全国の低山を訪ね、その魅力を堪能!今回の舞台は、兵庫・六甲山地の摩耶山。1000万ドルの夜景、そして「馬」と「昆布」が交差する不思議な祭が…
  • 六甲山地のほぼ中央に位置する摩耶山。山頂にある掬星台からの夜景は「1000万ドルの夜景」と呼ばれるほど見事なもの。そんな摩耶山には、不思議な祭りがある。江戸時代に始まったとされる「摩耶詣」。それは、生まれたばかりの仔馬を連れて山に登り、山頂付近にある寺に参って、帰りに昆布をもらって帰るという。山と馬と昆布。一見、何の関係もなさそうなものばかりだが、実は神戸の歴史と深く関わっているものばかりだ。
  • 【出演】吉田類,南果歩
午後9時29分から午後9時30分(放送時間1分間)
  • 「チョッちゃん」再放送1分PR
  • 北海道で育った北山蝶子。音楽学校に進み結婚し母になり、困難を乗り越えていく半生を描く。原作は黒柳徹子の母の自伝。連続テレビ小説再放送。魅力を1分で紹介します。
  • 北海道・滝川の大自然の中で自由に育った北山蝶子。父の反対を押し切って音楽学校に進んだ蝶子は、天才バイオリニストと運命的に出会い結婚し、2人の子どもの母に。戦時色が濃くなる中、さまざまな困難を乗り越え、成長していく蝶子の半生を明るく描いた連続テレビ小説の再放送。原作は黒柳徹子の母の自伝。魅力を1分で紹介します。
午後9時30分から午後10時00分(放送時間30分間)
  • 釣りびと万歳 希少!難敵カイワリを探せ ~佳久創 千葉・房総半島~
  • [字幕放送][HDR]
  • 房総半島の沖合で、カイワリを狙う。この魚、希少で、しかも、口の皮が薄く、一方でヒキが強いため、アタリがあってもすぐに針から外れる難敵。果たして釣果はいかに。
  • 千葉県房総半島の沖合で、カイワリを狙う。この魚、数が少なく極めて希少。しかも、口の皮が薄く、一方でヒキが強いため、アタリがあってもすぐに針から外れてしまう難しい魚。果たして、釣果はいかに。食べてみようのコーナーでは、市場ではめったにお目にかかれないカイワレを、まずは刺身から、二品目は焼き物、素材の味が引き立つよう味付けは塩だけ。最後はフライ。短時間で揚げふっくらと仕上げ、堪能する。
  • 【出演】佳久創,【語り】生瀬勝久
午後10時00分から午後10時30分(放送時間30分間)
  • 地球鉄道(6)タイ中部 海を越えた日本の列車
  • [解説][字幕放送]
  • 東南アジアからヨーロッパの果てへ!ひとつの鉄路でつながったユーラシア大陸。今回は、タイの首都・バンコク、その周辺で活躍する日本の列車を深掘りする。
  • まず、訪れるのはバンコク南の郊外、メークローン鉄道市場。ここは市場の中を列車がつっきるアジアンカオスを象徴する珍路線。その様を、列車の外と中から体感!このメークローン線の列車は日本製、そのローカル線を乗っていくとバンコク都心とは一味違ったのんびりとした風景と人々に出会う。さらにタイで大人気の日本製SLや北海道を走っていたキハ系の列車にも遭遇。鉄道愛に満ちたプロフェッショナルや地元民に出会う旅。
  • 【出演】中山卓也,【語り】夏帆
午後10時30分から午後11時55分(放送時間85分間)
  • 【連続テレビ小説】おむすび 総集編 後編
  • [解説][字幕放送][HDR]
  • 半年間に渡って放送された朝ドラ「おむすび」をコンパクトにまとめた総集編の後編。
  • 【出演】橋本環奈,松平健,仲里依紗,宮崎美子,北村有起哉,麻生久美子,佐野勇斗,濱田マリ,【語り】高瀬耕造,【作】根本ノンジ
午後11時55分から7日午前0時02分(放送時間7分間)
  • ホットスポット・ミュージック「アフリカ エチオピア高原」
  • [5.1ch][ステレオ]
  • 地球の絶景と生命の躍動を壮大な音楽でつづる映像詩。舞台はエチオピア。ゲラダヒヒやエチオピアンウルフが駆ける高山、火山が脈動する低地。隣り合う両極世界を見つめる。
  • 希少な生きものたちの営みと大自然のドラマを描いた「ホットスポット最後の楽園」。シリーズで撮影した珠玉の映像を、壮大な音楽とともに映像詩としてつづる。今回の舞台はエチオピア。天空の草原と海抜マイナス100mの低地が、3千mの断崖によって隔てられた対照的な大地。高山ではゲラダヒヒの群れやエチオピアンウルフが躍動、火山が脈動する低地ではマントヒヒが激しい攻防を繰り広げる。天空と荒野の両極世界を見つめる。


7日午前0時02分から7日午前1時01分(放送時間59分間)
  • 8Kヨーロッパ トラムの旅(2)「ポルトガル・リスボン」
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]
  • 8K ヨーロッパ トラムの旅。8Kの高精細の映像、異国を旅しトラムに乗り合わせたかのような臨場感をお届け。今回はポルトガル・リスボンの街を旅する。
7日午前1時01分から7日午前2時00分(放送時間59分間)
  • シリーズ 中国・天涯の地「森の恵みに生きる」
  • [5.1ch][ステレオ][字幕放送][HDR]
  • 世界自然遺産・九寨溝や黄龍溝のある四川省の深い森で暮らす民、ベマ族。巨大な鬼の仮面や美しい伝統衣装。北京テレビとNHKの共同制作による8K映像で紹介する。
  • 中国西南部、四川省の山奥で、遠い昔から森とともに生きてきたベマ族。赤や黄色の美しい民族衣装を身につけ、雄鶏の羽の刺さった白色の帽子をかぶる。山の神に祈りを捧げ、その恵みとともに生きるベマ族の暮らしを、NHKと北京テレビの国際共同制作チームが8Kカメラで撮影。「養蜂」「魔除けの鬼の仮面作り」「女性たちの織物」。超高精細映像で紹介するユネスコ世界自然遺産の九寨溝や黄龍溝の絶景も必見。
  • 【語り】丹羽麻衣子
7日午前2時00分から7日午前3時00分(放送時間60分間)
  • 世界遺産いただきます 世界遺産 中国 カルストの大地をゆく
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]
  • 世界遺産いただきます(中国との国際共同制作)で8Kカメラがとらえた「中国南方カルスト」の美しい姿、桂林から、重慶・金仏山へ。カルストを存分なく味わうフィラー。
  • 奇妙なカタチの峰が並ぶ桂林の不思議な光景。三角の山が並んで集会するような驚きのパノラマ。峡谷を流れ、滝となり美しい姿を見せる水の世界。崩れ落ちて消えていく岩山と巨大洞窟の痕跡。世界遺産いただきます(中国との国際共同制作)で8Kカメラがとらえた「中国南方カルスト」の美しい姿、桂林から、重慶・金仏山へ。カルストの美しい姿を存分なく味わうフィラー。
7日午前3時00分から7日午前4時00分(放送時間60分間)
  • 空からクルージング特別編 中国 世界遺産の旅
  • [HDR]
  • 黄龍、麗江、九寨溝、中国南方カルスト、中国大運河、これら中国の世界遺産の絶景!8Kで撮影した美しい映像を再編集し紹介する紀行番組「空からクルージング 特別編」
  • 空から眺める中国の世界遺産。ナレーションはなく、絶景と歴史をテロップで楽しむ。「黄龍」は水の色がコバルトブルー!少数民族ナシ族の街「麗江」の夜景は見ごたえあり!「中国南方カルスト」は桂林の独特な山なみ、石の柱が延々と並ぶ石林などユニークな自然の姿が次々登場。「中国大運河」は紹興、杭州、蘇州など商業の街と北京を結び歴代の王朝の繁栄を支えた。そして「九寨溝」、空から見ると鏡を散らしたように見える。
7日午前4時00分から7日午前5時00分(放送時間60分間)
  • 生きている火山 桜島
  • [5.1ch][ステレオ][HDR]
  • 桜島は世界的にも爆発的噴火の多い火山として知られる。多い日には10回以上 年間千回以上もの爆発的噴火を起こす。
  • 今回撮影に挑戦した二つの桜島の決定的瞬間。一つ目は、満月の光に照らし出される赤く光る溶岩。月の光に山並みが照らし出されることで生まれる貴重な光景だ。そして二つ目は、噴煙の中に光る稲妻。噴煙の中で火山灰がこすれあって生まれる静電気によって引き起こされる巨大な稲妻で、桜島は世界でも有数の多く見られる場所だ。世界で初めて8Kの高精細で桜島の奇跡の瞬間を描き出す。


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.