\レビュー高評価4.82&満足度リピートNo.1/ 3S ホタテ ほたて 送料無料 冷凍ほたて貝柱 1kg(3Sサイズ約45~50粒入) 大粒 貝柱 生食 ギフト 贈呈 お造り 手巻き リピーター様続出 高評価レビュー楽天市場本当にぷりっぷりで臭みが無く、美味しいホタテです😋
オーガニック グリーンルイボスティー お徳用 ティーバッグ 100包 (大容量 2g×100個入) 送料無料 有機 ノンカフェイン ノンカロリー ティーパック 水出し 500 ギフト パック オーガニックルイボスティー ルイボス お茶楽天市場グリーンルイボスティーは強い抗酸化作用があり活性酸素によるシミ、しわ、たるみを抑制し、新陳代謝を促進する効果があります。
【産地直送】飴もなか 20個 長命堂飴舗(ちょうめいどうあめほ)の珍菓 あめもなか 最中の中には美味しい水あめ お菓子 和菓子 新潟県推奨優良品楽天市場新潟名物の飴もなか!モナカの中に水飴が入っている新潟の昔からある銘菓🥰食べたことない人には是非食べてもらいたい✨
リブログ(1)
ネットニュース禁止こんなことで私が悩んでいると決まって母に言われるのは『昭和の頑固おやじなんだから仕方ないよ!』『パパってそういう人じゃん!』決まってこれなんだよね全く心が救われていない気持ちがわかる人いるだろうか、、。私がずっとそんな10才の頃のトラウマを33才になってまで引きずっていることを多分、『まだ言ってるよ、、』程度にしか思っていないことがまたトラウマを加速させるおばあちゃんになるまでショックは消えないのだろうなと思う。そんな真剣に悩んでいるのに、いつまでも父の味方をしている母をみていることも辛かった両親どちらかでも味方がいたらもうちょっと幸せなのになと親のせいにはしちゃいけないけどやっぱり心のしこりはとれない
2025-04-30 14:42:56
コメント(28)
26
お父さんが 原因ぽいですね……
お母さんもお父さんが怒ると手が付けられないから見て見ぬふりしか出来ないのかな。
結構、お父さんは自分で自分をセーブできない方なのかなと。
あやなちゃんだけを目の敵にするのは なんか
お父さんに何か あやなちゃんに対してコンプレックスがあるのかなぁ。
弟さんは あやなちゃんみたいにお父さんに刃向かって行く事はないの?ふぅ
2025-05-01 09:32:22
24
私も幼少期の家庭環境がすごかったので
親をとても恨んで生きてきました。
だから、とても気持ちは分かりますが
ある時、聞いたのですが
親は自分で選んで生まれて来てるらしいのです。
今世での課題を果たすために
必要な親を自分で選んでるそうなんです
その時から育ててくれただけでも感謝だと思うようになりました。
普段思ってることが叶ってると言う引き寄せの法則も脳化学や量子力学で科学的に証明されてるので
それもYouTube等でたくさんあるので良かったら聞いてみてください(*^^*)
自分が楽に生きれるようになりますよ(*^^*)しー
2025-05-01 01:16:45
23
酷い事してしまった息子が、小さい時のことなんて何にも憶えていないと言っていて救われた気持ちです。
あやなちゃんがされたような酷い事とはレベルが違うから憶えていないのかもしれませんが、あやなちゃんに酷い事したって親は憶えているはず。
ブログで暴露されて色々後悔しているんじゃないかな🥺ゆき
2025-05-01 00:14:02
20
私もめっちゃ親から殴られましたよ。でも別に何とも思ってないです。むしろ怒らせちゃダメな人が世の中にいることを教えてくれてありがとうと思っています。
あと、タバコ吸う人に禁煙勧めたらめっちゃキレますよ。けい
2025-04-30 20:20:47
16
もう関わらない方がいいよ🥲
悲しいけど、普通の親子関係を求めても無理だと思います
子供を血だらけになるほど殴る蹴る父親はもちろん、それを黙って見てる母親の神経が分からない
お腹の赤ちゃんと母親を想い、伝えてくれたのに…
それでもなお最期の時はありがとうと伝えて涙してお別れしたいと思うあやなちゃんの気持ちが切ない🥲
親子でも他人でも自分を傷付ける人とは関わらないで自分が幸せになることだけ考えて下さい。あやなちゃんが幸せならえれちゃんも幸せになれるから😊meee
2025-04-30 17:33:04
15
警察を呼んだ理由がわかったような。
辛かったですね。
誰もお父様に逆らえない感じでしょうか。
ほんと親って選べないから。大変な思いされてきたんですね。
よく関係を切らず頑張ってこられましたね。ミッフィー
2025-04-30 16:24:16
13
読んでで怒りが込み上げてきました。
幼少期にそんな思い…辛かったですね。
あやなさんは、今も両親に会ってるみたいですがどんな感じなんですか?嫌な気持ちにさせてしまったらすみません(>_<)
私の旦那さんの家庭がそんな感じでした。今は離婚もして、でも普通に今でも二人に会えるのが私は信じられません。成人して変わったとは言うけど昔の事思い出して怒りが込み上げて私に愚痴も言うのにくなぜ?って。
親だから許してしまうのでしょうか(>_<)まゆ
2025-04-30 15:46:29
12
同じような実家時代を送っています。
父も短気で少しでも気に障ることがあればすぐに殴られした。
理系で口も達者すぎたので、私の母も止めに入ったところで面倒なことになると、いつも見て見ぬフリでやりすごしていました。
幼少期から社会人になってもまだ手を挙げられ続けてたし、酒癖も悪かったので、酔って説教が始まると明け方まで7時間、8時間立たされっぱなしで夜を明かすこともザラでした。
結婚して親と離れてからは、盆と正月に孫の顔を見せる以外は一切会うことはしません。
こちらから連絡もすることはありません。
人間は変わりません。
働かけようとも思いません。
自分が努力してみても、その間も自分の心はずっと苦しいから。
だから、関係を普段は持ちません。
誕生日や孫へのメッセージが来ても当たり障りなく返信して終わります。
親のことで時間や心をすり減らしたくないからです。
子供を見てもらえる人が誰もいないので、そこが本当に辛いですが、親との関係を頑張ってつづけることの方が、精神的に辛いので。2025-04-30 15:23:06
11
礼奈ちゃんは1人でかなり頑張って稼いでえれちゃんを育ててるし何も不自由がない生活をさせてる😊
礼奈ちゃんの職業なら親に預けなくても少し不自由はあるけどなんとか働いて生きていけるわけだから、親と縁を切る事も可能だよね…
相手を変えようとしても無駄よ。
それより礼奈ちゃんが勇気をだして変われば苦しんだりつらくなったりしなくなる。相手に求めてはいけない。
他の親と比べても仕方ないし、感情はいらない、理性的に考えれば答えは簡単。自分がつらくならない方法。
もうきっぱり関わらないか、自分の心を殺して相手に合わせる。シッターさんにお金払ってると思ってその都度お金を渡して子供を見てもらう。
そして自分は実家にあがらない。必要以上に関わらずうまく利用する方がいい。お金で解決するのなら👍🏻2025-04-30 15:13:31
9
そんな事があったんだね(涙)
どんな親だろうと子どもは親からの愛情を求めるものです。
子はどんな親だろうと親を愛したいし愛されたい。
好きになって欲しくて、一生懸命努力して
我慢して、また努力して。
親が笑ってくれたら嬉しいし関係が変わるかも?と期待する。
でも期待すればするほど、
好きになって欲しいと願えば願うほど苦しさのループから抜け出せないと思います。
普通の家族になりたいだけなのにね。
辛かったね。
よく耐えたし頑張ってきたね。
ご両親もちょっとカーッと熱くなっているようなので、今すぐに話し合おうとせず少し落ち着くまで距離を置いたらどうかな。
期待せずに無の感情で付き合っていければ楽なんだけどね。
気持ちを溜め込まないで、文章にしたり誰かに聞いてもらう事で少しは重みが減るから。
いつでも辛いって言っていいからね。ポンタ
2025-04-30 15:00:45
5
こんにちは^ ^
もうさぁ...無理なもんは無理なんだと思うよ。理想と現実は違う。私の親も、なかなかだったから昔の私なら共感出来る。でも親子の縁を切る事は出来なくても距離を置いた事によってノーストレス。ただ私は子供を見てもらったりとか一度もした事ないから環境の違いとかはあるかもしれないけど...
「普通じゃない」と思った時点で相手を変えるより自分が変わらないと。
あーしたい、こーしたい、こーなりたい!と理想を思い描いてるうちは、まだキャパがあると思う。私の経験談から余計な事、言ってたら、ごめんね。。。ふうたママ
2025-04-30 14:42:46
2
気持ち分かります!
少し状況は違いますが、実母から娘でなくて、女扱いされるんですよね。
小さい頃からずっと…。
実父と仲良くしていると、嫉妬して怒り狂って、暴言、暴力ありました。
実家がそんな風だととても悲しい気持ちに
なりますね😭うさぎ
2025-04-30 14:32:09










28
えりん
2025-05-01 11:53:44
返信する