AI絵師み その無駄にツルツルした絵柄をやめろ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:31:15

    抜けないからやめろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:33:09

    好きやからやっとるんやない、手描きより上手いからやっとるんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:34:47

    >>2

    お前のそんな気持ちどうでもいいから抜ける絵柄に変えろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:35:04

    やめられるならやめてるんだよね
    そういうテンプレしか出力できないんだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:35:35

    masterpiece抜いて好みのlora使えばええやん……

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:35:48

    単発連投禁止なんて言われてないでしょ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:35:52

    ツルツルした量産絵柄はですねぇ、抜けないんですよ
    いいね押してやるからもっと工夫しろよゴアッ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:36:08

    >>6

    連投は全て倒す

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:37:00

    AIっぽくないAI絵…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:39:45

    >>9

    マサイの戦士こういう絵柄好き

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:40:30

    AI絵師 間に挟まっていてジャマと聞いています
    プロンプトはAIに書いてもらえるので代替が進んでいると

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:41:37

    >>1

    お言葉ですが深淵絵師みたいに自分の性癖を見せつけるのが目的なのでいくら絵柄に言及しても聞く耳を持ちませんよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:41:49

    法的にどうこうというのは個人的にはどうでもいいんだよ
    問題は…出力した人間の性癖とこだわりが感じられるかということだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:42:26

    >>11

    人類の悲哀を感じますね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:42:47

    なんやAI絵師も結局当たり外れがデカくなったのォ
    ですねぇ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:43:07

    >>12

    邪魔だクソゴミ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:43:11

    自分の好みに合致したloraや組み合わせをみつけた時は麻薬ですね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:43:15

    お言葉ですがプロンプトにブルタフとかを入れるとそこそこマシになりますよ
    まあヘイローが生えるから使い勝手は微妙なんやけどなブヘヘヘヘ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:44:25

    マサイの戦士NTR絵作ってくれるAI絵師好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:44:42

    AI絵師み pixivで投稿するならAI生成作品にチェックをつけろ あと一枚一枚投稿するんじゃなくてまとめろ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:46:10

    配布じゃないコイカツとマスピ絵垂れ流すだけのAI絵師不要ッ
    全員まとめて消えろって思ったね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:47:39

    >>20

    指摘すると深淵絵師ガーと発狂する癖に深淵絵師並に嫌われても淡々と続ける覚悟もないんだよね 無様じゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:47:49

    >>20

    なんでチェック付けないか謎なんだよね だって投稿する上で選択が必須になってるのにAI生成作品でないにチェック付けてるってことはウソついてるってことでしょう

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:48:01

    AI絵師がAI専用サイトから抜けてPixivに来るのは人口がいないかららしいっスね
    バカじゃないですか

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:48:58

    (毒にも薬にもならないしょうもないマスピ絵垂れ流しじゃなければ)なんでもいいですよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:49:03

    結局AI絵にも才能か努力がいるのは悲哀を感じますね

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:50:02

    >>24

    もしかして人口がいないからXに帰ってくる手描き絵師をバカにできないんじゃないスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:50:31

    下手くそAI絵師はですねぇコイカツくらい邪魔なんですよ
    あー上手いAI絵師探したいから無駄に乱投するのをやめてくれぇ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:51:51

    俺は抜けないくせに無駄に小分けして投稿して画面を圧迫する絵師をAI問わず見下す 邪魔だからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:51:56

    ワシはあのいかにもAIって感じの絵は嫌いじゃないんだよねたいていおっぱいも大きいしなっ

    しゃあけど似たようなポーズばかりだし漫画にしたのもなんかぎこちない感じなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:54:07

    まあいつも通り000つけて検索しとけばそういう量産型は弾かれるからバランスはとれているんだけどね
    しかも絵師をまとめる機能もある

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:54:35

    もしかしてAIの使い手は普段からツルツルした服を着てるから違和感に気付けないんじゃないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:55:02

    タフカテでAI絵スレ立てるのはやめて欲しい それがボクです
    ちゃんと棲み分け用のスレがあるのにこっちでAI絵スレ画にしてワシの性癖がどうのこうのってやってるの痛々しくて涙が出ちゃうよ しかも意外とそういうのに限ってツルツル絵柄…

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:58:54

    >>33

    それはただのお前のワガママですよね🍞

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:00:31

    AI生成の絵は設定で弾けるからいいんだよ
    問題は・・・作品名だけで検索した場合ほぼ確実に割り込んでくるコイカツだ 他人が作ったアセットを差し替えたやつばっかで話になんねーよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:00:53

    そもそも抜くときって一枚絵で抜かなくないスか?
    動画か音声か漫画でしか抜かないのが俺なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:01:23

    >>32

    ふうんAI使いらしくサイバー・パンクな服装をしているということか

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:01:52

    >>36

    えっ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:02:34

    >>26

    才能がなくて諦めてた界隈にAIで入ろうとしたらAIを使うのにも才能がいるなんて…悲劇的でアイロニックだろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:03:01

    Pixivはルール無用だろ(AI設定無し投稿)

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:03:35

    >>35

    コイカツはガチで邪魔を超えた邪魔なんや

    素材配布は邪魔なのに引っかからないしなっ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:04:19

    シコれるAI増えてきてるからなんでもいいですよ🍞

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:04:24

    >>40

    邪魔だクソゴミ!!!!

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:04:42

    センスないならセリフつけるのやめてくれって思ったね
    表情・ポーズとセリフがマッチしてないと抜くときノイズになるんだっ
    どうしてセリフとシチュエーションに合う絵になるまで出力し直さないの?

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:04:56

    >>42

    それは本当にそうなんだよね

    しゃあけど…やっぱりハズレはいらんわっ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:05:14

    >>38

    えっ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:06:07

    >>45

    おいガキ 今AI絵師の渾身の一作をハズレって言ったか

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:07:18

    >>42

    自分はよくないからちゃんと棲み分けしてほしいっスね

    棲み分け不要だろって意見はボコボコに殴られ…犯され…死ぬんや

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:07:44

    >>23

    そのくせイラストタグにはAI生成つけてるんだよね

    不思議じゃない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:07:47

    >>47

    👆ハズレです

    怒らないでくださいね?せっかく質の高い絵をコンスタントに生み出せるAIを使用してるのに出力されるのがしょうもないマスピ絵とかハズレそのものじゃないですか

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:08:26

    いい感じに数人の人気絵師混ぜたっぽいLoRa=神
    絵柄が露骨に似てるわけじゃなく没個性になりすぎず人気絵師の特徴が出てるから激シコなんや

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:08:53

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:10:14

    ローカル環境で地産地消...神
    アレとかコレとかのコンテンツエロも楽しめるんや

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:11:08

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:12:22

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:12:38

    何を使うにも能力は必要なんですねぇ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:15:29

    結局でてきた成果物の質を見極める審美眼は必要なんだよね
    手描きクッソで絵が上手いのに審美眼がなくて漫画失敗してる人とかもいるから一番大事な才能だよねパパ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:15:49

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:16:30

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:17:19

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:18:05

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:18:15

    (争いは)退場っ
    その話題は不毛なAIの善悪レスバに波及しそうだから『死』のペナルティね!

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:19:24

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:19:28

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:19:53

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:20:07

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:20:15

    ツルツルしたって絵を教えてくれよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:21:04

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:21:10

    消したぞ満足か
    ったくどうせ勝った所で何も変わらない不毛なレスバはやめようよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:22:11
  • 71二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:22:12
  • 72二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:23:10

    >>70

    ツルツルした頭ですね🍞

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:23:25

    ワシはツルツルした絵を望んでいる
    好みだから望んでいる

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:25:12

    ほな電気消すでぇ〜

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:28:32

    ツルツル確定ェ

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:35:13

    ウマ娘の二次絵漁ってたらAIタグ無しで支援サイトだか詐欺サイトだかに誘導する蛆虫が何回ブロックしても湧いてきて辟易するんだよね
    何個も垢作ってまで小分け連投してんじゃねーよバカヤロー

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:39:37

    >>76

    えっそんなのいるんですか

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:42:32

    >>77

    うん

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:06:58

    そこでだ、自分で生成する事にした
    ネット上にさえ出さなければお行儀良くないイラストだって作れちゃうんだよね、すごくない?

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:20:39

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:23:27

    ネガティブプロンプトにgloss(光沢)を入れろ…鬼龍のように

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:36:59

    >>57

    絵の練習してる時とか顕著なんだけど「今の自分にはこれが精一杯だからこれでいいか」みたいに甘くなる感情がどうしても湧くんだよね

    結局AIが台頭する以前から絵に触れてる人の方がそういうのは少ないんだくやしか

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:03:54

    一時期催眠のタグに謎の両手敬礼エロ蹲踞を連投しまくってた奴はなんだったのか教えてくれよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:07:33

    絵師だけじゃなく、AI絵師もまさか才能ないと全然ヒットしないなんて思わなかったよ!

    とか思ってる人も相当数いそうですね

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:15:57

    >>84

    下手な人のAI絵はいくつか生成した中でマシなやつを選んでるだけ感がすごいんだよね

    人に見せるものならもうちょっと詰めるべきだと思われるが…

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:17:52

    芝石ひらめのLora使ってたやつとか今思えば才能があったのかも知れないッスね

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:20:53

    下手なAIイラストには致命的な弱点がある
    自作した方が抜けることや

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:22:04

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:22:29

    どの世界にも通じることやが…結局は成功したいなら金と才能がいる!

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:23:51

    AI=糞
    オッパイは顔より大きくしろと言っても小さくするんやな

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:24:08

    このレスは削除されています

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:24:46

    >>88

    遊びレベルなら才能も金もいらんのは当然ヤンケ

    名声を得たり商業に使いたなら別やけどなブヘヘ

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:25:47

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:30:24

    >>53

    ムフッ ワシもなのん

    ローカルでいくらでも作成できるのにわざわざネットに公開しようとする魂胆が理解できないのは俺なんだよね

    プロンプトの共有とかの意図があるなら分かるんだけどね

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:45:54

    >>87

    100%好みのシチュを生成するなら絶対そっちのが早いからね

    知らん人の知らん嗜好を混ぜた知らん基準の厳選なんかより抜けるのは当たり前なのさ!

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:48:00

    >>94

    絵のプロンプトが自動で見られるcivital…神

    ワシはこれで言語化できない命令をアホほど打ち込めたんや その数500億単語

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:05:56

    >>94

    ローカル環境でいくらでも生成できるからって言ってる奴に夢のねえこと言いたくねえんだけどローカル使える奴は上澄みなんだ

    初期投資だけじゃなくてPCを扱うスキルも必要でスマホしか触ったことない素人にはハードルが高いんだ

    これは差別じゃない 差異だ

    だからAI絵の公開自体はそういった人らには需要あるんだよね

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:07:22

    AI絵師み
    藤丸で他作品のメスブタを寝取るイラストを描くのはやめろ 描いてもいいけどntrタグつけないのはやめろ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:10:50

    審美眼さえあれば絵を描く上での知識は不要ッと思ってる奴っているんスか?

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:19:48

    >>94

    手書きと比較して少ないとはいえ労力や時間が0になるわけじゃないんだァ

    無限の欲望に対して他人が生成したコンテンツで済むならそれに越したことはないんだよね

    まっ玉石石石石石石石石石混交くらいの中から探すのも大変だからバランスはとれてるんだけどね

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:26:17

    AI絵師・・・聞いた事があります
    いい感じの絵を出す人を見つけても絵柄がコロコロ変わるからなかなか特定の人を推せないと

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:28:52

    やろうと思えばNovelAIぐらいの生成AIでも簡単にツルツル画風を卒業できルと申します
    単に手抜きを超えた手抜きの産物でしか無いんだよね

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:32:34

    >>102

    AI絵師というより生成AIを利用してるだけの消費者の立ち位置で止まってる奴が多いから仕方ない本当に仕方ない

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:40:26

    >>103

    しゃあけどその辺の生成AIのwikiからコピペするだけで卒業できるぐらいお手軽なのです…

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:43:01

    >>104

    つまりそんなお手軽なことを調べることもしないチンカスが多いってことやん

    文章生成AIに「ツルツル絵柄卒業したいやんけ」と質問して返ってきたデタラメ回答を信じて「ふざけんなっ全く意味ないやんけオラーっ出て来いや開発者ァーっ!!」とかやってそうなんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:47:10

    AI絵師のほとんどには"志"がないのです
    志がないから自分の生成した絵の価値がわからない
    志がないから平然とpixivにツルツルマスピ絵を上げ続けるのです

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:50:25

    マスピ以外にこれじゃないとか言ってたやつを見かけたことあるし作りすぎてあれ以外じゃ抜けなくなってるやつもいる気がしてんだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:50:44

    趣味で生成してるだけの人間に文句言ってもしょうがないからdlsiteとかpatreon見に行ってみたら死ぬほどツルツルしててびっくりしたのは俺なんだよね
    なんでやーっ何で金取ってる連中が全く進歩してへんのじゃあっ!

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:53:15

    anything4.5のボワッとした絵柄が脳に打ち込まれているのは俺なんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:55:32

    >>107

    本当にマスピ絵が好きなんですワシの気持ちわかってくださいって人がいること自体は事実だろうから仕方ない本当に仕方ない

    問題は… 自分がどういうものを提供したいのかっていう目的も意志もなく雑に生成した絵を公開し続けているということだ

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:55:46

    >>102

    むしろnovel aiはアホほど学習させてるから一から色々やらないといけないローカルよりやりやすいと思うんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:47:23
  • 113二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:55:28

    >>106

    やっぱりこれを見せたいって癖を感じないよねパパ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 14:57:31

    AI絵が好きじゃない人は嫌だろうけどAI絵好きな人には逆にツルツルマスピ顔じゃないと通用しないから仕方ないのん

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:01:50

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:03:15

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:04:51

    >>49

    手描きの絵師に嫌がらせするために後付けしてる奴もいるらしいっすよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:10:02

    無駄に差分あるとAI絵か疑ってしまうようになった それがボクです
    最近のAIって凄いなぁっ sketch絵も簡単に出力できるでっ

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:17:29

    stable matrix...楽
    環境構築からモデル、LoRAの導入がコレ一つで済むんや
    いやぁ値上がり前に買った4070tisuperが役に立つのォ

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:19:37

    はい!別にAI絵師や術式など名乗るつもりはありません!
    ただげきえろな絵を投稿せずシコるだけですよ(ニーッ

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:22:12

    >>120

    いいやそんな奴は存在しないことになっている



    >>115

    ウマカテやブルアカカテが過疎ったから

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:30:54

    激えろな絵師を見つけた!俺は嬉しいぜ!
    おおっ急に絵柄が変わって抜けなくなった…
    おおっ絵柄は変わってないが塗りが変わって抜きにくくなった…
    おおっ投稿枚数や激えろな構図が減って支援サイトに誘導するようになった…
    俺は悲しいぜ!

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:16:24

    しゃあけどどうしても分からんのです
    AI絵師とか名乗る理由が何ひとつ分からんのですわ
    もしかしておおっ!○○のLoraがある!試しに生成してみるんやっは少数派なんスか?
    投稿はしないしcivitalのプロンプトをパクるんだけどね

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:42:52

    >>123

    単純に後者の人間は人目に付かないからだと思われれるが…

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:45:43

    >>121

    どうしてワシの存在を否定するの…?

    金を稼ぐ為にみっともない真似をしたくないだけなのに何故…?

    あっ 台詞とかストーリーとかちゃんと考えてる人は一応創作だと思ってるから…私からは文句はないでやんス

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:47:09

    >>124の弱き者、それがボクです

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:59:53

    >>107

    マスピに関しては生成AI出る前から今どきの絵柄や塗り方でないというだけで愚弄する層がいたり愚弄されることを理由に絵柄変えて個性がなくなってしまった絵描きも多くいるからAI込みでも抜きでも根深い問題だと思うのは俺なんだよね

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:04:26

    マサイの戦士騙されない
    毎日100枚以上投稿しているやつAI
    なのにAI生成タグが無い

    事実ならバケモノを超えたバケモノ
    精神と時の部屋を利用していると考えられる

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:32:53

    クククク…いやでもオリキャラの自作Loraを作ってやりますよ 
    何か…絵柄全然安定しなくない?
    クククク…いやでも自作絵柄Loraを作ってやりますよ
    何か…今度はオリキャラLoraのほうが安定しなくなってない?
    クククク…いやでもオリキャラLoraと絵柄Loraを合体させてやりますよ
    ムフフ…これで出来たのん あっ一発でSDXLで使えなくなった

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:24:06

    しかし……昭和の絵柄でぬ~べ~のエロとか生成出切るのは神なのです

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:26:56

    ツルツル絵……糞 あまりにもツルツルだと流石に抜けないんや
    個性ある絵……糞 下手だったり歪んでるだけのモノを有り難がるのは理解不能なんや

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:27:30

    漫画にしろとは言わないから簡単な設定をキャプションに書くくらいはしろって思ったね

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:30:22

    >>24

    AI絵はみんな同じだから、AI絵しか無い場所に行くとどれも一緒で判別が付かなくなるんだ

    だからAI絵とか言う「養殖物」や「コピー商品」は、正規品の中に混ぜて騙して売るしか無いんスよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:34:06

    >>106

    何かしら自分でやりたいことがあるなら、その部分は自作して、背景とかメカとかやりたくない面倒なところだけAIにするとかそういう手法になる筈なんスよね

    そういう部分がない虚無ったやつらが作るとデフォルトとかテンプレそのままのどっかで見たテカテカの絵柄でAV女優みたいな作り笑いのキモいAI絵ばかりになるんだ

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:50:25

    もしかして生成AIでも構わず食っちまうマ男なんだぜスタイルのマネモブでもぱっと見だけ綺麗なだけの生成物は求めてないタイプ?
    手指がぐっちゃぐちゃだったり関節が融けてたり二次創作ならガワすら似てないモドキの絵でも喜んで見てると思ってたんだよね

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:52:58

    >>135

    AI=ツール

    ツールなんだから当然ワシらはAIだからって特別扱いせず上手い絵を求めるのは当然なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:57:26

    >>136

    ……もしかしてXでちょくちょく見かける『手書き不要ッマスピ連投クソゴミチンカス蛆虫でもそこそこの質と生産速度がある生成AIさえあればいいっ!』とか声高に叫んでる奴ってAI利用者側の輪からもはみ出して白い目で見られてる可哀想な奴なタイプ?

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:59:58

    >>137

    当然ですね🍞

    そもそもワシらは質のいいエロ絵が見たいだけなんだからわざわざ手描きを攻撃する必要ないヤンケシバクヤンケ

    ハッキリ言ってそんな言動する奴はコンプレックスを解消するためにAIに擦り寄ってるだけのカスで双方の迷惑だから死んだ方がいいぞ!

スレッドは5/5 09:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。