| レス送信モード |
|---|
デザイン良いこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
戦ってて楽しい
専用BGMも良い
| … | 125/05/03(土)16:23:09No.1308680487+ロボットアニメみたいな音で鳴く |
| … | 225/05/03(土)16:24:47No.1308680941そうだねx15>かわいい |
| … | 325/05/03(土)16:25:08No.1308681045そうだねx1なんかうすらでかい |
| … | 425/05/03(土)16:25:16No.1308681086+燃えだすとテクスチャが死ぬ |
| … | 525/05/03(土)16:25:26No.1308681131+俺はいまだにこいつの動きが分からない |
| … | 625/05/03(土)16:26:05No.1308681298+歴戦王。になったらどの要素が延ばされるのか |
| … | 725/05/03(土)16:26:15No.1308681362+王でどういう方面に強化来るのか予想しづらいやつ |
| … | 825/05/03(土)16:26:30No.1308681425+ブレスの角度アップ! |
| … | 925/05/03(土)16:27:14No.1308681637そうだねx5身体が燃えてても別にダメージとかないのやさしい |
| … | 1025/05/03(土)16:27:15No.1308681649+ガード頼りのドン亀野郎にはえいっ! |
| … | 1125/05/03(土)16:27:40No.1308681772+ 1746257260115.png-(16169 B) >ブレスの角度アップ! |
| … | 1225/05/03(土)16:28:07No.1308681900+歴戦王で足の数が倍に! |
| … | 1325/05/03(土)16:28:50No.1308682106そうだねx3こいつのBGMにレア社あじを感じる |
| … | 1425/05/03(土)16:28:53No.1308682118そうだねx2初心者への配慮なのか必殺技が殺す気0すぎる |
| … | 1525/05/03(土)16:29:01No.1308682155+部位破壊が楽しいモンスターはいいモンスター |
| … | 1625/05/03(土)16:29:09No.1308682199+歴戦は子供をいっぱい産む |
| … | 1725/05/03(土)16:29:30No.1308682293そうだねx2王レダウ見るにあまりいい方向に進化するようには思えない |
| … | 1825/05/03(土)16:29:49No.1308682398+>王レダウ見るにあまりいい方向に進化するようには思えない |
| … | 1925/05/03(土)16:29:56No.1308682433そうだねx8爆破溶岩バラマキが一番被弾する |
| … | 2025/05/03(土)16:29:57No.1308682437+>初心者への配慮なのか必殺技が殺す気0すぎる |
| … | 2125/05/03(土)16:30:27No.1308682571+広がり倒れ込みキャンセルか |
| … | 2225/05/03(土)16:30:42No.1308682648そうだねx13>誰が当たるんだよ |
| … | 2325/05/03(土)16:30:55No.1308682718そうだねx1>爆破溶岩バラマキが一番被弾する |
| … | 2425/05/03(土)16:30:56No.1308682729そうだねx11 1746257456113.png-(20111 B) >ブレスの角度ダウン! |
| … | 2525/05/03(土)16:31:27No.1308682872そうだねx2あの火炎放射異様に広角だから初心者なら普通に当たるでしょ |
| … | 2625/05/03(土)16:31:31No.1308682896+ガンナーだとキツイこいつ |
| … | 2725/05/03(土)16:31:49No.1308682966そうだねx4なんか燃えてて視認性悪い |
| … | 2825/05/03(土)16:31:56No.1308683002そうだねx2>ガンナーだとキツイこいつ |
| … | 2925/05/03(土)16:32:08No.1308683055+赤いエキス取りにくいのが嫌 |
| … | 3025/05/03(土)16:32:23No.1308683117そうだねx2燃えると傷痕見難くなるのやめろ |
| … | 3125/05/03(土)16:32:37No.1308683182+太刀で行くとすごい楽しい |
| … | 3225/05/03(土)16:32:39No.1308683192+>あの火炎放射異様に広角だから初心者なら普通に当たるでしょ |
| … | 3325/05/03(土)16:34:00No.1308683614そうだねx3マルチでもこの触手使ってお前を殴るぞ!ってアピールしてくれるから巻き込まれ事故とかあんまり無いの優しい |
| … | 3425/05/03(土)16:34:13No.1308683671+>部位破壊が楽しいモンスターはいいモンスター |
| … | 3525/05/03(土)16:35:01No.1308683876+脚もげるとちゃんと無力になるのが凄く良い |
| … | 3625/05/03(土)16:35:08No.1308683912+ヌ炎放射とかグラビームをガードするとカメラが寄ってかっこいい |
| … | 3725/05/03(土)16:35:31No.1308684020+意識すると足をバンバン切れるのはいい |
| … | 3825/05/03(土)16:35:44No.1308684066そうだねx2>マルチでもこの触手使ってお前を殴るぞ!ってアピールしてくれるから巻き込まれ事故とかあんまり無いの優しい |
| … | 3925/05/03(土)16:35:44No.1308684069+こいつの歴戦王とか周囲ずっとマグマまき散らして地形ダメージ与えて来るとかになるんじゃないの… |
| … | 4025/05/03(土)16:35:45No.1308684073+部位破壊で別に弱体化しないモンスターが多すぎる |
| … | 4125/05/03(土)16:35:51No.1308684110+タコ系は足斬られたときのリアクションが大げさでよい |
| … | 4225/05/03(土)16:36:15No.1308684218+>こいつの歴戦王とか周囲ずっとマグマまき散らして地形ダメージ与えて来るとかになるんじゃないの… |
| … | 4325/05/03(土)16:36:44No.1308684354+火炎放射がゾシアくらいになるよ |
| … | 4425/05/03(土)16:37:02No.1308684436そうだねx1ランスで突っ込むの楽しすぎる… |
| … | 4525/05/03(土)16:37:04No.1308684443+>マルチでもこの触手使ってお前を殴るぞ!ってアピールしてくれるから巻き込まれ事故とかあんまり無いの優しい |
| … | 4625/05/03(土)16:37:15No.1308684490+今でもレダウに気絶無効つけて行くわけだしスキル一つで対策できる攻撃強化なんてないも同然ですよ! |
| … | 4725/05/03(土)16:37:23No.1308684527そうだねx1切った足グネグネ動いててキモい… |
| … | 4825/05/03(土)16:37:26No.1308684548+爆裂弾撒くやつがめっちゃパワーアップするんじゃない? |
| … | 4925/05/03(土)16:37:43No.1308684638+>こいつの歴戦王とか周囲ずっとマグマまき散らして地形ダメージ与えて来るとかになるんじゃないの… |
| … | 5025/05/03(土)16:37:48No.1308684670+>初心者への配慮なのか必殺技が殺す気0すぎる |
| … | 5125/05/03(土)16:37:59No.1308684723+レダウをみるに攻撃の後に毎回火弾飛ばしてきそう |
| … | 5225/05/03(土)16:38:33No.1308684914+タコは睡眠からの復帰が遅いのはなんでなの |
| … | 5325/05/03(土)16:38:48No.1308684993そうだねx2>>初心者への配慮なのか必殺技が殺す気0すぎる |
| … | 5425/05/03(土)16:39:07No.1308685062+身体が燃えてる間は近付いたらスリップダメージとかで… |
| … | 5525/05/03(土)16:39:26No.1308685167+>身体が燃えてる間は近付いたらスリップダメージとかで… |
| … | 5625/05/03(土)16:39:32No.1308685194+身体の表面が燃えてるのにスリップダメージ無いんだ... |
| … | 5725/05/03(土)16:40:23No.1308685437+油の中に吹っ飛ばされて起き攻めで撃たれると割とどうしようもない |
| … | 5825/05/03(土)16:40:35No.1308685502+王レダウみたいに攻撃を連鎖させて隙を無くすだけでもかなり強そうではある |
| … | 5925/05/03(土)16:40:37No.1308685509+触手の先の水色光が見えてる=お前タゲられてんぞを直感的に教えてくれるの良デザインすぎる |
| … | 6025/05/03(土)16:40:52No.1308685585そうだねx5猿どもから里を救った英雄 |
| … | 6125/05/03(土)16:41:06No.1308685649+歴戦王は足を切ると増える |
| … | 6225/05/03(土)16:41:46No.1308685830+>歴戦王は足を切ると増える |
| … | 6325/05/03(土)16:42:12No.1308685956そうだねx2>触手の先の水色光が見えてる=お前タゲられてんぞを直感的に教えてくれるの良デザインすぎる |
| … | 6425/05/03(土)16:42:24No.1308686015+>王レダウみたいに攻撃を連鎖させて隙を無くすだけでもかなり強そうではある |
| … | 6525/05/03(土)16:42:48No.1308686136+焼けてるタコがたこ焼き飛ばしてくるモーションが好き |
| … | 6625/05/03(土)16:42:51No.1308686145+火吹き大回転 |
| … | 6725/05/03(土)16:43:04No.1308686204+>>触手の先の水色光が見えてる=お前タゲられてんぞを直感的に教えてくれるの良デザインすぎる |
| … | 6825/05/03(土)16:43:09No.1308686228+歴戦王ヌは火炎放射出しながらグルグル回転するよ |
| … | 6925/05/03(土)16:43:13No.1308686255+焼けてる方のタコ |
| … | 7025/05/03(土)16:43:44No.1308686385+拘束攻撃受けるとガチでやめろー離せー!って感じになるの好き |
| … | 7125/05/03(土)16:43:57No.1308686456+一作でタコが二匹増えるのなんか面白い |
| … | 7225/05/03(土)16:44:01No.1308686485+タコ焼きみたいな形のハンマーがあればなぁ |
| … | 7325/05/03(土)16:44:10No.1308686529+少なくとも燃えてるときの攻撃では確実に炎撒き散らしてくるだろうな… |
| … | 7425/05/03(土)16:44:22No.1308686585そうだねx2>>触手の先の水色光が見えてる=お前タゲられてんぞを直感的に教えてくれるの良デザインすぎる |
| … | 7525/05/03(土)16:44:25No.1308686600+こいつの武器性能は? |
| … | 7625/05/03(土)16:44:43No.1308686679+>実は地上の連続攻撃に関しては王か否かで変わってなかったりするぞ |
| … | 7725/05/03(土)16:44:43No.1308686684そうだねx1>一作でタコが二匹増えるのなんか面白い |
| … | 7825/05/03(土)16:44:48No.1308686709+スリップダメージ撒き散らすだけでも嫌さは跳ね上がるね |
| … | 7925/05/03(土)16:45:10No.1308686817+触腕の攻撃に火炎弾追加はありそうだけど調整次第ではクソ一直線になりかねないな… |
| … | 8025/05/03(土)16:45:15No.1308686838+シーウーは事前に完全に伏せられてたらしいな |
| … | 8125/05/03(土)16:45:33No.1308686920+>こいつの武器性能は? |
| … | 8225/05/03(土)16:45:34No.1308686928+デブの歴戦王は行動毎に波出してくるのが想像に難くない |
| … | 8325/05/03(土)16:45:35No.1308686931そうだねx3グループスキルあるからタコもう一体いそうって予想はあったけど |
| … | 8425/05/03(土)16:45:43No.1308686961+>こいつの武器性能は? |
| … | 8525/05/03(土)16:45:55No.1308687021+タコなんだから3次元の動きしろよって思う |
| … | 8625/05/03(土)16:46:10No.1308687086+今の所タコの当たり率が100%だからもっとタコ増やして欲しいんだけども |
| … | 8725/05/03(土)16:46:34No.1308687195+何とも言えない鳴き声だけど現実のタコもあんなふうに鳴くの? |
| … | 8825/05/03(土)16:46:44No.1308687238+蟹も全然増えなかったしタコもどうだろうな… |
| … | 8925/05/03(土)16:46:52No.1308687274+>焼けてるタコがたこ焼き飛ばしてくるモーションが好き |
| … | 9025/05/03(土)16:47:06No.1308687336+火山みたいなの安全に避けにくい |
| … | 9125/05/03(土)16:47:08No.1308687346+歴戦王では触手叩きつけ後地面が時間差爆破するように! |
| … | 9225/05/03(土)16:47:14No.1308687376+最初のタコは不評で長い事出てきてないじゃないですか |
| … | 9325/05/03(土)16:47:23No.1308687410+タコ増やしてもなって感じはある |
| … | 9425/05/03(土)16:47:30No.1308687456+タコがダメならイカを増やせばいいじゃない |
| … | 9525/05/03(土)16:47:33No.1308687470+タコ骨格にヒト骨格をくっ付けて… |
| … | 9625/05/03(土)16:47:47No.1308687540+胴体についてる歴戦傷を壊しにくいのなんのって |
| … | 9725/05/03(土)16:48:10No.1308687640+>シーウーは事前に完全に伏せられてたらしいな |
| … | 9825/05/03(土)16:48:36No.1308687746+ヌとシーウーはヤマツカミ復活の足掛かりだぞ |
| … | 9925/05/03(土)16:48:45No.1308687794+うわあオドガロンだ懐かしいなあ |
| … | 10025/05/03(土)16:49:03No.1308687874+タコを弄ってイカにするか… |
| … | 10125/05/03(土)16:49:18No.1308687950+>>こいつの武器性能は? |
| … | 10225/05/03(土)16:49:18No.1308687954+シュッ |
| … | 10325/05/03(土)16:49:19No.1308687955+ヘビィだけどこいつはやたら詰めてくるのと物理ダメ強いくらいで戦う分には全然大丈夫 |
| … | 10425/05/03(土)16:49:21No.1308687965+>タコ骨格にヒト骨格をくっ付けて… |
| … | 10525/05/03(土)16:49:22No.1308687967+コイツから作る武器はヘンテコな響きのネーミングしてて笑っちゃう |
| … | 10625/05/03(土)16:49:51No.1308688103+斬った脚が闇討ちしてくるとかガララ亜種並のクソになる気しかしないから辞めて欲しい |
| … | 10725/05/03(土)16:50:04No.1308688164+>猿どもから里を救った英雄 |
| … | 10825/05/03(土)16:50:10No.1308688188+>コイツから作る武器はヘンテコな響きのネーミングしてて笑っちゃう |
| … | 10925/05/03(土)16:50:15No.1308688214+子沢山のママ |
| … | 11025/05/03(土)16:50:21No.1308688246+横に倒してヤマタノオロチみたいにしよう |
| … | 11125/05/03(土)16:50:24No.1308688254+>ヌ・プルポ |
| … | 11225/05/03(土)16:50:25No.1308688257そうだねx1>シュッ |
| … | 11325/05/03(土)16:50:28No.1308688272そうだねx3ヤマツカミよりオストガロアが人気あるだろとは思うけどオストガロアも別に戦ってて面白くないことを思い出した |
| … | 11425/05/03(土)16:50:32No.1308688293+>オドガロン |
| … | 11525/05/03(土)16:50:32No.1308688297+>タコを弄ってイカにするか… |
| … | 11625/05/03(土)16:51:30No.1308688536+小型出そうぜ小型 |
| … | 11725/05/03(土)16:51:44No.1308688601+弓で相手する場合やっぱり水アーティアで頭狙う感じ? |
| … | 11825/05/03(土)16:51:46No.1308688612+シーウーは大ジャンプしたり裏返り突進とかあるじゃん |
| … | 11925/05/03(土)16:51:52No.1308688635+ヤマツカミ別にタコじゃないらしいな |
| … | 12025/05/03(土)16:51:57No.1308688665そうだねx2>ハンターが足遅くなってるから公平っちゃ公平だけどオマエそんな足遅かったっけ?ってなった |
| … | 12125/05/03(土)16:51:59No.1308688670+>>猿どもから里を救った英雄 |
| … | 12225/05/03(土)16:52:37No.1308688853そうだねx3ストーリーのエグドラマジで里一歩出たとこ歩いてて笑う |
| … | 12325/05/03(土)16:53:00No.1308688935そうだねx3爆弾適当に撒き散らしてくる時が一番怖い |
| … | 12425/05/03(土)16:53:09No.1308688985+ヌって名前がかわいいんヌ |
| … | 12525/05/03(土)16:53:31No.1308689083+>歴戦王では触手叩きつけ後地面が時間差爆破するように! |
| … | 12625/05/03(土)16:53:58No.1308689215+>ヤマツカミ別にタコじゃないらしいな |
| … | 12725/05/03(土)16:54:14No.1308689294+>爆弾適当に撒き散らしてくる時が一番怖い |
| … | 12825/05/03(土)16:54:19No.1308689312+ヌもいいけどシーウーも可愛いよね |
| … | 12925/05/03(土)16:55:12No.1308689562+あの爆弾ばら撒きどう動くのが安定行動なんだろ |
| … | 13025/05/03(土)16:55:42No.1308689683+炎纏うとPS5だと処理落ちし始めるから苦手 |
| … | 13125/05/03(土)16:56:01No.1308689762+現状地味にミツネ装備が輝けるやつ油泥地帯にもそこそこいてくれるから濡れ刃紋フルスペックで使えてバシャバシャ火消しできる |
| … | 13225/05/03(土)16:56:38No.1308689924+海竜種は地面との設置面積多いから無理とか言ってたのにこんなもん出てくるとは技術の進化ってすごいね |
| … | 13325/05/03(土)16:56:58No.1308690017+ガンナー使ってるとタコ系だけ難易度高く感じる |
| … | 13425/05/03(土)16:57:36No.1308690205+ぬは別にいいけどシーウーは嫌い |
| … | 13525/05/03(土)16:57:54No.1308690293+頭が高い |
| … | 13625/05/03(土)16:57:57No.1308690305+地面燃やしてしばらくその場を継続ダメージ範囲にするとかはしてきそう |
| … | 13725/05/03(土)16:58:01No.1308690327+蛇骨格も新しく作り直してくれないかなあ |
| … | 13825/05/03(土)16:58:21No.1308690420+シーウーは一瞬で距離詰めてくるから近接の方が楽 |
| … | 13925/05/03(土)16:58:34No.1308690480+>蛇骨格も新しく作り直してくれないかなあ |
| … | 14025/05/03(土)16:58:59No.1308690599+シーウーはフィジカル以外の武器ないの潔すぎる |
| … | 14125/05/03(土)16:59:53No.1308690810+>蛇ってガララとオロミドロ? |
| … | 14225/05/03(土)16:59:57No.1308690833+>シーウーはフィジカル以外の武器ないの潔すぎる |
| … | 14325/05/03(土)17:00:03No.1308690860+オロミドロはニュートラルで尻尾前に持ってくるだけで普通に海竜種骨格だよ |
| … | 14425/05/03(土)17:00:11No.1308690894+>シーウーはフィジカル以外の武器ないの潔すぎる |
| … | 14525/05/03(土)17:00:39No.1308691022そうだねx2>麻痺してくるよ |
| … | 14625/05/03(土)17:00:45No.1308691051+>>シーウーはフィジカル以外の武器ないの潔すぎる |
| … | 14725/05/03(土)17:01:18No.1308691182+必殺ブレス薙ぎ払いとかして来んのかな |
| … | 14825/05/03(土)17:01:27No.1308691221+>>麻痺してくるよ |
| … | 14925/05/03(土)17:01:30No.1308691236+全武器使用行脚してるんだけどハンマーでこいつ狩るのは大変そうだなと思って今から戦々恐々としている |
| … | 15025/05/03(土)17:01:52No.1308691336+装備は? |
| … | 15125/05/03(土)17:02:04No.1308691393+2本の触腕でペチーン!ってしてくるのかわいいね |
| … | 15225/05/03(土)17:02:08No.1308691411+状態異常で重油拘束を使ってくるようにしよう |
| … | 15325/05/03(土)17:02:15No.1308691441+とりあえず火耐性はガン積みしてく |
| … | 15425/05/03(土)17:02:24No.1308691485+歴戦王ウズ・トゥナは是非フィジカル全振りにしてほしい 変な能力とかいらない |
| … | 15525/05/03(土)17:02:28No.1308691510+竜都の跡形には麻痺使ってくるオレンジのもふもふしたちっちゃいやついるからそいつのせいじゃないかね |
| … | 15625/05/03(土)17:02:44No.1308691578+タコの触手ってチンコ混ざってたはずなんだ… |
| … | 15725/05/03(土)17:03:08No.1308691683+>竜都の跡形には麻痺使ってくるオレンジのもふもふしたちっちゃいやついるからそいつのせいじゃないかね |
| … | 15825/05/03(土)17:03:19No.1308691729+4出身の鋏角種とか両生種はじわじわと数増やしてるな… |
| … | 15925/05/03(土)17:03:32No.1308691798+>初登場後唯一増えてない種族こと蛇竜種… |
| … | 16025/05/03(土)17:03:59No.1308691916+>歴戦王ウズ・トゥナは是非フィジカル全振りにしてほしい 変な能力とかいらない |
| … | 16125/05/03(土)17:04:12No.1308691978+ギャルピース火炎放射 |
| … | 16225/05/03(土)17:04:35No.1308692087+>ヴェールが全ての弾と矢を弾くようになる |
| … | 16325/05/03(土)17:04:36No.1308692094+>装備は? |
| … | 16425/05/03(土)17:04:59No.1308692199+正直こいつがグラビとかに敵うビジョンが見えない |
| … | 16525/05/03(土)17:04:59No.1308692201+歴戦王ダハドは絶対地獄になるわ |
| … | 16625/05/03(土)17:05:27No.1308692352+ゴア骨格セルタス骨格鋏角骨格両生骨格は便利に色々流用されてるけど蛇は当時の技術で無理矢理再現しようとして生き急ぎすぎた感じする |
| … | 16725/05/03(土)17:05:42No.1308692424+ヌレヌレ装備を組んでみたい |
| … | 16825/05/03(土)17:06:09No.1308692550+>>ヴェールが全ての弾と矢を跳ね返すようになる |
| … | 16925/05/03(土)17:06:12No.1308692572+>歴戦王ウズ・トゥナは是非フィジカル全振りにしてほしい 変な能力とかいらない |
| … | 17025/05/03(土)17:06:18No.1308692610+>タコの触手ってチンコ混ざってたはずなんだ… |
| … | 17125/05/03(土)17:07:24No.1308692957+こいつの王個体は爆弾岩を振り撒き続ける |
| … | 17225/05/03(土)17:07:39No.1308693051+>正直こいつがグラビとかに敵うビジョンが見えない |
| … | 17325/05/03(土)17:07:48No.1308693109そうだねx2>正直こいつがグラビとかに敵うビジョンが見えない |
| … | 17425/05/03(土)17:08:15No.1308693241+ヌのへべぇ宇宙怪獣みたいな見た目してんな |
| … | 17525/05/03(土)17:08:35No.1308693338そうだねx1>>タコの触手ってチンコ混ざってたはずなんだ… |
| … | 17625/05/03(土)17:09:11No.1308693514+>アックス…ってこと…!? |
| … | 17725/05/03(土)17:09:14No.1308693530+タコは割と海の生態系でもがっつりプレデターだからまあグラビもいけそう |
| … | 17825/05/03(土)17:10:07No.1308693808そうだねx2タコは口が割と凶悪だから外殻ごとバリバリだろうな |
| … | 17925/05/03(土)17:10:12No.1308693844+熱線もガスもヌは平気だろうしクラビの首ぐらい簡単にへし折れるんじゃないか |
| … | 18025/05/03(土)17:11:02No.1308694106+こいつの足装備がピチピチホットパンツでめっちゃエロい |
| … | 18125/05/03(土)17:11:05No.1308694116+>タコは口が割と凶悪だから外殻ごとバリバリだろうな |
| … | 18225/05/03(土)17:11:22No.1308694188+壁に入り込んで移動するのマジやめて |
| … | 18325/05/03(土)17:11:53No.1308694346+アジャラカンを2匹同時に持ち上げれるからパワーがすごいし柔軟な体を活かして自由に動き回るし火や熱に対する耐性も高いからグラビでは勝ち目がないと思う… |
| … | 18425/05/03(土)17:12:17No.1308694463+>ヌのへべぇ宇宙怪獣みたいな見た目してんな |
| … | 18525/05/03(土)17:13:24No.1308694812そうだねx1赤エキス取らせろ |
| … | 18625/05/03(土)17:14:08No.1308695035+あんな小さな幼体がコイツになるの怖いだろ |
| … | 18725/05/03(土)17:14:22No.1308695110+ヌボウガンは散弾使おうとするのやめろ |
| … | 18825/05/03(土)17:14:46No.1308695230そうだねx1>赤エキス取らせろ |
| … | 18925/05/03(土)17:15:22No.1308695412+>ヌボウガンは散弾使おうとするのやめろ |
| … | 19025/05/03(土)17:16:01No.1308695600+ファーストショットレベル3ついてても全然扱いやすくなるとかはならない散弾! |
| … | 19125/05/03(土)17:16:09No.1308695632+今作の散弾は足8本あれば反動なく使えて強いのかもしれない |
| … | 19225/05/03(土)17:16:17No.1308695670+反動どうにかしろ! |
| … | 19325/05/03(土)17:16:47No.1308695837+その無駄にスタイリッシュなステップショットで適正距離外に出るのやめろ |
| … | 19425/05/03(土)17:17:15No.1308695985+一応真面目に散弾使おうとするとこいつのライトになるのは間違いないよね? |
| … | 19525/05/03(土)17:17:45No.1308696107+散弾はカタログスペックだけはいいのが揃ってる |
| … | 19625/05/03(土)17:18:28No.1308696327+いや…カタログスペックの時点で装填数見てゲンナリするな… |
| … | 19725/05/03(土)17:19:41No.1308696713そうだねx3方向転換せず全方向対応するスレ画ととにかく前方への攻撃に特化してるシーウーで同じ骨格でも大きく違ってていいよね |
| … | 19825/05/03(土)17:20:31No.1308696991+シーウーもヌも現実のタコと同じなら数万の内の数匹しか成体になれないんだろうな… |
| … | 19925/05/03(土)17:21:45No.1308697432+実際ちっちゃいのは大量にいるしな |
| … | 20025/05/03(土)17:25:05No.1308698582+シーウーはガーディアンを捕食しているという設定で縄張り争いで捕食試みるけど毎回失敗してて |
| … | 20125/05/03(土)17:25:39No.1308698771+>アックス…ってこと…!? |
| … | 20225/05/03(土)17:25:43No.1308698795+通常と散弾は蝕攻ナーフの煽りで竜熱運用すら封じられてハンマー級なのウケる |
| … | 20325/05/03(土)17:25:44No.1308698801+子シーウーは珍味として食べられそうだけどあのタコ人間食った前科あるんだよな… |
| … | 20425/05/03(土)17:26:02No.1308698892+タコって成長すると着底するからそのあたりでゼレドロンとかクラノダスとかに捕食されてそう |
| … | 20525/05/03(土)17:26:11No.1308698933+>シーウーはガーディアンを捕食しているという設定で縄張り争いで捕食試みるけど毎回失敗してて |
| … | 20625/05/03(土)17:26:46No.1308699133+こんな可能性を感じる骨格してるくせにちゃんと正面向いてるしだいたい脚一本ずつしか動かさないしでシーウーを見習ってほしい |
| … | 20725/05/03(土)17:27:53No.1308699470+>タコって成長すると着底するからそのあたりでゼレドロンとかクラノダスとかに捕食されてそう |
| … | 20825/05/03(土)17:29:40No.1308700019+卵を見た時はお前ママだったのか…ってなった |
| … | 20925/05/03(土)17:30:07No.1308700145+危ないの炸裂弾くらいな気がする |
| … | 21025/05/03(土)17:30:08No.1308700153そうだねx2ワイルズ内において登場ムービーで想像してたモーションと比べて実際に戦う時のモーションが弱すぎるモンスター第一位 |
| … | 21125/05/03(土)17:30:31No.1308700272そうだねx2>シーウーはガーディアンを捕食しているという設定で縄張り争いで捕食試みるけど毎回失敗してて |
| … | 21225/05/03(土)17:31:54No.1308700734そうだねx2>シーウーはガーディアンを捕食しているという設定で縄張り争いで捕食試みるけど毎回失敗してて |
| … | 21325/05/03(土)17:32:16No.1308700861+タコ2種はチャアクだと密着してああーうあーしてるだけだからもうちょっとゲーム性がほしい |
| … | 21425/05/03(土)17:32:54No.1308701052+新規二匹凄い好きだから色々増えて欲しいけど |
| … | 21525/05/03(土)17:32:56No.1308701062+触手斬らないとすごい強いくらいでよかった |
| … | 21625/05/03(土)17:33:35No.1308701301+そういや竜都の実質頂点がシーウーだけど歴戦王になるんだろうか |
| … | 21725/05/03(土)17:33:39No.1308701323+>触手斬らないとすごい強いくらいでよかった |
| … | 21825/05/03(土)17:34:01No.1308701456+スラアクで足切り刻むの楽しかった |
| … | 21925/05/03(土)17:34:30No.1308701612+竜都担当はアルベドでしょ |
| … | 22025/05/03(土)17:34:59No.1308701796+>そういや竜都の実質頂点がシーウーだけど歴戦王になるんだろうか |
| … | 22125/05/03(土)17:35:52No.1308702099+>アジャラカンを2匹同時に持ち上げれるからパワーがすごいし柔軟な体を活かして自由に動き回るし火や熱に対する耐性も高いからグラビでは勝ち目がないと思う… |
| … | 22225/05/03(土)17:37:16No.1308702611+そういや王ぞしあきは来るんだろうか |
| … | 22325/05/03(土)17:38:17No.1308702976+王。ぞしあきが出たらそれこそ0.6ミラボレアスくらいにはなれそう |
| … | 22425/05/03(土)17:39:01No.1308703226そうだねx1>新規二匹凄い好きだから色々増えて欲しいけど |
| … | 22525/05/03(土)17:39:42No.1308703480+ワールドでMRが出るまでの歴戦王のオオトリはネルギガンテが務めたから今作の歴戦王オオトリはアルベドだとは思う |
| … | 22625/05/03(土)17:40:48No.1308703850+>ワールドでMRが出るまでの歴戦王のオオトリはネルギガンテが務めたから今作の歴戦王オオトリはアルベドだとは思う |
| … | 22725/05/03(土)17:41:38No.1308704119+蟹復活しねえかなぁって思うけど候補地がやっぱり森になっちまう |
| … | 22825/05/03(土)17:42:16No.1308704332+>亜ナル復活しねえかなぁって思うけど候補地がやっぱり森になっちまう |
| … | 22925/05/03(土)17:42:45No.1308704482+かなり久しぶりの完全新規骨格だよねタコ |
| … | 23025/05/03(土)17:44:17No.1308704939+PVだと滅茶苦茶炎ブレス強そうに見えたけど実際の炎攻撃は小ちゃくて可愛い規模 |
| … | 23125/05/03(土)17:44:40No.1308705070そうだねx3>蟹復活しねえかなぁって思うけど候補地がやっぱり森になっちまう |
| … | 23225/05/03(土)17:44:44No.1308705093+ダウン時だけでもいいから脚を踏み越えさせて欲しい |
| … | 23325/05/03(土)17:44:57No.1308705153+そのエフェクトでガ強無しに受けられるんだ…ってなった |
| … | 23425/05/03(土)17:45:21No.1308705259+コイツ武器相性かなり出るよね |
| … | 23525/05/03(土)17:46:14No.1308705537+あのカニども割とどこでも出てくるからな |
| … | 23625/05/03(土)17:46:27No.1308705592+PVのこいつの強キャラ感凄かった |
| … | 23725/05/03(土)17:46:58No.1308705755そうだねx2はやくヤマツカミがこっちの骨格になって浮いてほしい |
| … | 23825/05/03(土)17:47:02No.1308705790+水冷弾でカモに出来るやつその3くらいの立ち位置にいる |
| … | 23925/05/03(土)17:47:38No.1308705991+アジャラカンにやってた掴んでガツン!ってぶつけるやつやれよ |
| … | 24025/05/03(土)17:47:41No.1308706003+蟹出てるだろワイルズゼレドロンに食われてるけど |
| … | 24125/05/03(土)17:48:00No.1308706116+テナガタコと大ダコだしてもうタコのネタ自体は尽きてる気がするのが少し怖い |
| … | 24225/05/03(土)17:48:17No.1308706208+なんすかあのパイルバンカーみたいなとんでもない勢いで壁が飛び出てくる超危ない設備 |
| … | 24325/05/03(土)17:48:50No.1308706385+やはりイカか… |
| … | 24425/05/03(土)17:49:29No.1308706581+アジャラカンも0距離で炎ブラス食らったら大ダメージなんだなぁってなった |
| … | 24525/05/03(土)17:49:46No.1308706677+>なんすかあのパイルバンカーみたいなとんでもない勢いで壁が飛び出てくる超危ない設備 |
| … | 24625/05/03(土)17:49:58No.1308706743+空を浮くタコは出る気がするヤマツカミとは別に |
| … | 24725/05/03(土)17:50:21No.1308706876+クイーンランゴスタみたいなノリででかいイカはそのうち出そう |
| … | 24825/05/03(土)17:50:51No.1308707009そうだねx2>やはりイカか… |
| … | 24925/05/03(土)17:50:59No.1308707045+>PVだと滅茶苦茶炎ブレス強そうに見えたけど実際の炎攻撃は小ちゃくて可愛い規模 |
| … | 25025/05/03(土)17:51:58No.1308707391+まだ手探りな感じあるよな |
| … | 25125/05/03(土)17:52:25No.1308707563+シーウーは掴みで殺したらバリバリ食ってくるのにヌは手緩いな… |
| … | 25225/05/03(土)17:53:06No.1308707827+>>なんすかあのパイルバンカーみたいなとんでもない勢いで壁が飛び出てくる超危ない設備 |
| … | 25325/05/03(土)17:54:27No.1308708312+ナナイロカネも推定アーティアの素材ってだけで実際アレが竜都でどう使われてたかはわからんままなんだよな… |
| … | 25425/05/03(土)17:56:01No.1308708854+アプデに合わせて断崖のMAP広くならないかな… |
| … | 25525/05/03(土)17:56:32No.1308709021+ナナイロカネを作る→特に加工して何か作ったりはしない |