大阪府・大阪市万博推進局 大阪・関西万博 情報発信
公式キャラクター ミャクミャク
このサイトでは、
大阪・関西万博に関する最新情報やイベント情報を発信しています。
PAVILION パビリオン
FUTURE SOCIETY SHOWCASE 未来社会ショーケース
会場の至る所で未来社会を体感できます。交通手段やエネルギー、通信や映像機器、様々なイベントや体験型展示など、次世代技術を駆使しています。ぜひ会場で、未来を体験してください。
EXPO EVENT 万博イベント情報
EXPO EVENT 万博イベント情報
大阪・関西万博では、ドキドキ・ワクワクする楽しさや、学び、気づきを感じる多種多様なイベントが行われます。今後も様々な魅力あるイベント情報を掲載予定ですので、お楽しみに!
PR EVENT PRイベント情報
-
PARK JAM EXPO 2024-2025
- 期間:
-
4月13日(日)~5月12日(月) 10:00~16:00
但 4月26日(土)~27日(日) 10:00~20:00
※詳しくはHPをご確認ください。
- 場所:
- 花博記念公園鶴見緑地
- ブース出展!
- フォトスポット
- ミャクミャクとの記念撮影
- ミャクミャク登場!
テーマは「公園の未来を体験しよう!」。 未来の公園展、夜の山のエリア散歩、外国の遊びを体験できるプログラムなど、昼から夜まで楽しめるコンテンツがたくさん! 世界の料理を楽しめるキッチンカー・マルシェも開催します。 ※万博PRブースおよびミャクミャクの登場は26日のみです。
update:2025.04.22
-
のざきまいり
- 期間:
-
5月1日(木)~5月8日(木)
※詳細はHPをご確認ください
- 場所:
- JR野崎駅~野崎観音
- 野崎まいり公園 など
- ブース出展!
- フォトスポット
- ミャクミャクとの記念撮影
- ミャクミャク登場!
「のざきまいり」は、毎年5月上旬に行われる野崎観音本尊の特別開帳にお参りする、江戸時代から続く行事です。約300年経った現在も、JR野崎駅から約700メートル続く参道に200軒以上の露店が並び、10万人を超える人々でにぎわいます。 ※万博ブース及びミャクミャクの登場は5月3日(土・祝)~5日(月・祝)のみ(10~16時、野崎まいり公園)です。 ※露店出店は5月1日~6日のみとなります。
update:2025.05.01
-
キミが楽しむと、世界がよろこぶ。 MIDORI FES.2025 ~公園から「世界にいいこと」に取り組む文化祭~
- 期間:
-
5月3日(土・祝) 10:30~19:00
5月4日(日・祝) 10:30~20:00
5月5日(月・祝) 10:30~19:00
- 場所:
- グラングリーン大阪
- ブース出展!
- フォトスポット
- ミャクミャクとの記念撮影
- ミャクミャク登場!
みんなで「世界にいいこと」に参加するきっかけを生むイベント。このまちに来て好きなイベントに参加したり、散歩したり、のんびりしたり・・・楽しむだけで、世界をよくするサステナブルな取り組みに参加できることをめざしています。 ※ミャクミャク登場は5月3日(土・祝)のみ
update:2025.04.28
-
道頓堀春フェス2025
- 期間:
-
5月3日(土・祝)~5月6日(火・振休) 11:00~18:00
- 場所:
- とんぼりリバーウォーク(道頓堀橋~新戎橋)
- ブース出展!
- フォトスポット
- ミャクミャクとの記念撮影
- ミャクミャク登場!
5月3日から6日までとんぼりリバーウォークで「道頓堀春フェス2025」を開催。 歌やダンスなどのステージイベントやコスプレなどのにぎやかな催物がたくさん行われます。 ぜひ、お越しください。 ※ミャクミャク登場は5月3日(土・祝)と4日(日・祝)のみ
update:2025.04.28
-
中之島リバーフェスタ2025
- 期間:
-
5月5日(月・祝) 10:00~17:00
- 場所:
- 中之島バンクス 各所
- ブース出展!
- フォトスポット
- ミャクミャクとの記念撮影
- ミャクミャク登場!
動物園に川遊び、音楽やグルメを親子で楽しめる、唯一無二のイベントです。 熱いライブが展開される「水辺のパフォーマンスステージ」や、誰でも当日飛び入り参加可能!水都大阪かるた大会を初開催! リバーサイドマーケットでは「関西の美味しいもん」が大集結。 臨場感満点の水上プログラムも楽しめます。
update:2025.05.01
-
瓢箪山フェスティバル WITH ちびっこまつり 2025
- 期間:
- 5月6日(火・振休) 10:00~16:00
- 場所:
- サンロード瓢箪山 アーケード内
- フォトスポット
- ミャクミャクとの記念撮影
- ミャクミャク登場!
毎年恒例となっている「瓢箪山フェスティバルWITHちびっこまつり」が、今年は5月6日(火)に開催されます。子どもたちと地域住民の交流を深めることを目的に、さまざまな催しが予定されています。 商店街内ではビンゴゲームや縁日コーナーなど、子どもたちが楽しめる企画が盛りだくさん。地域の皆さま同士のつながりを大切にしながら、笑顔あふれる一日をお届けします。
update:2025.04.28