JOYSOUND

注目ワード
  • 幸せ
  • Days
  • まつり
  • あめ
  • 大丈夫
  • 曲名を探す
  • お店を探す
  • ヘルプ
閉じる
  • バルーン × JOYSOUND コラボキャンペーン
  • JO1×JOYSOUND コラボキャンペーン
  • みるハコ | JOYSOUNDのカラオケでライブ・ビューイング・映画・アニメを楽しめる
  • JOYしてこうぜ!|JOYSOUND
  • back number×JOYSOUNDコラボキャンペーン
  • 『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX』×JOYSOUND コラボキャンペーン
  • 小室哲哉サウンドプロデュースアイドル「Aicong」新メンバー&新規ユニットオーディション supported by JOYSOUND
  • どアニメ宣言!JOYSOUND
  • X PARK つながるカラオケ|新生活応援キャンペーン
  • バルーン × JOYSOUND コラボキャンペーン
  • JO1×JOYSOUND コラボキャンペーン
  • みるハコ | JOYSOUNDのカラオケでライブ・ビューイング・映画・アニメを楽しめる
  • JOYしてこうぜ!|JOYSOUND
  • back number×JOYSOUNDコラボキャンペーン
  • 『劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ TABOO NIGHT XXXX』×JOYSOUND コラボキャンペーン
1
2
3
4
5
6
7
8
9
PrevNext
JOYしてこうぜ!|JOYSOUND
オススメ情報

トップ通信カラオケJOYSOUND誕生30年通信カラオケ いま、むかし

JOYSOUND 30th Anniversary

30年でどう進化!?
通信カラオケ
 いま、むかし

  • 通信カラオケいま、むかし

  • カラオケあるある

通信カラオケ いま、むかし

1992年、JOYSOUNDと共に通信カラオケが誕生してから30年!
カラオケやその楽しみ方はどう進化してきたのでしょう?

カラオケ機器

  • JS-1

    発売:1992年10月
    搭載曲数:3,100曲

    1992年、エクシングが業界で初めて発表した通信カラオケ。当時主流だったレーザーディスクと比較しても、格段に速く、大量の曲を配信することが可能となった。最新ヒット曲がいち早く歌えるようになったことで、カラオケに馴染みのなかった若者を取り込み、1995年にカラオケ人口は過去最多の5,850万人に。世界に誇る日本発祥の文化、国民的レジャーとして根付いていった。

  • JOYSOUND MAX GO

    発売:2019年6月
    搭載曲数: 34万曲以上※1

    業界最多となる圧倒的な楽曲数、ハイレゾの高音質サウンドで、歌う気持ちよさを追求。さらに、新サービス「みるハコ」を通じ、カラオケルームでのライブ・ビューイングを業界で初めて※1実現した。映画やアニメ、お笑いなど多彩な映像コンテンツを展開することで、「歌う」というカラオケ本来の楽しみにとどまらない、「観る」という新たな価値の創造を目指している。

通信カラオケ登場に
驚き!当時の反応
(カラオケルームに置かれたノートより抜粋)

  • ・超たくさん曲が入っていて、Goodでしたよ~。エキサイトしてしまったっす。
  • ・どこにも入ってない曲がたくさん入っていて感激!でも、曲がコンピューターぽいのがちょっと嫌です。
  • ・ばか最高~!音が良いです。ぶっとびーーー!!おったまげたなぁ~!
  • ・機械の苦手な私でも大丈V(ブイ)!大変なのは曲名えらぶこと。あまりにもたくさんあって大変だよ。

選曲方法

  • 上:曲数の増加で分厚くなった早見本
    下:初期のリモコン

    歌いたい曲は、配信曲が掲載された「早見本」を見て選曲。カラオケ機器本体のボタンや、赤外線リモコンから選曲番号を入力することで、楽曲予約を行った。
    2003年、リモコン上で配信曲の確認、選曲することも可能な「JOYNAVI」が登場し、利便性が向上した。

  • 上:キョクNAVII
    下:スマホが自分専用リモコンに

    選曲にエンタテイメント性を兼ね備えた
    「究極(キョク)」のナビゲータとして2004年に誕生したのが「キョクNAVI」。現在は、タブレット型の「JOYPadキョクナビ」も登場し、よりスムーズな操作が可能に。
    アプリ「キョクナビJOYSOUND」を使えば、自身のスマートフォンをリモコンとして利用できる。 楽曲数が増加し、端末での選曲が主流となったことから、電話帳のように分厚くなっていた「早見本」は2019年11月、「新譜本」も2020年3月に発行を終了した。

音

昔と今のカラオケ映像で、実際に聴き比べてみよう!

  • 1995年「ジョイサウンド・メジャー MJ-10」

    当初のカラオケ音源における同時発音数は最大28和音と、現在の64和音の半数にも満たなかった。そのため、原盤そのままを再現することは到底できず、音を省略しながらも伴奏として成立させることが、カラオケ音源を制作する「耳コピ職人」の腕の見せどころとなっていた。

  • 最新機種「JOYSOUND MAX GO」

    ブロードバンド回線の普及と共に、大容量データの配信が可能となり、「生演奏=全楽器が音声データ」や「ガイドボーカル」「ハモリパート」等、1曲を通じてフルに音声データを再生することも可能に。2015年には全サウンドを楽器で演奏したカラオケ専用生音源「X-Leben」を搭載、2017年には、業界初※1のハイレゾカラオケに対応。より気持ちよく歌える音質を、追求し続けている。

映像

  • 曲の雰囲気にあわせてカラオケを盛り上げてくれる背景映像。当初は、ジャンルや映像数も限られており、ときには同じ映像が繰り返し表示されることも。1997年にDVDと連動した業界初※1の背景動画プレーヤー「JV-30」が登場したことで一気に充実。
    2003年、ブロードバンドに対応した「HyperJoy V2」の発売以降は、アーティスト本人のミュージックビデオやライブ映像を背景にカラオケが楽しめるように。

  • あらゆるシチュエーションにマッチする多彩な映像を網羅し、曲の世界観や人の感情に寄り添う映像選定が可能に。 長時間同じ曲を歌唱しても、同一の映像が登場しないほど豊富で、スマートフォンアプリ「キョクナビJOYSOUND」を使って、自身の好きな動画や写真を表示することもできる。 新サービス「みるハコ」では、カラオケルームでライブ・ビューイングが楽しめるほか、
    「RecTV Powered by レコチョク」で3万曲以上※1のミュージックビデオも見放題に。

採点機能

  • 初期の採点機能

    1996年、JOYSOUNDとして初の採点機能を搭載した「マルチステーション MX-03」を発売。歌が終わると、1000点満点で自動的に採点。紅白に分かれて得点を競う歌合戦スタイルや、上手に歌えないと鐘一つとともに曲が強制終了となるチャレンジモードなど、グループでのカラオケを盛り上げるツールとして定着していった。

  • 上:全国採点グランプリ
    下:分析採点AI

    大人数で盛り上がるだけでなく、一人でもカラオケを楽しめる採点機能が充実。2022年には、膨大な歌唱データによって生み出されたカラオケ採点専用AIによる採点機能
    「分析採点AI」が誕生。 全国のライバルと点数を競い、日本一のカラオケ王者を決める
    「全国採点グランプリ」など、多彩な採点機能がカラオケシーンを盛り上げている。

楽しみ方

  • コンテナカラオケ

    1960年代、ギターなどの楽器を持って酒場を渡り歩き、客のリクエストに応えて歌の伴奏をしていた「流し」がカラオケの起源。通信カラオケの誕生で、若年層にも歌うことの楽しさが広がった。さらに、通信カラオケ誕生と前後して、コンテナボックスをカラオケルームに活用した「コンテナカラオケ」が登場。「個室で最新の曲を歌える!」と、日本中でブームが巻き起こり、幅広い世代がカラオケに興じた。

  • 上:楽器カラオケ
    下:みるハコ

    2008年にカラオケ・ソーシャルメディア
    「うたスキ」が登場。「うたスキ動画」で全国のユーザーに自分の歌を聴いてもらったり、動画を通じてデュエットを楽しむことも可能に。さらに、ギターなどをカラオケ機器に繋いで演奏が楽しめる「楽器カラオケ」など新しいカラオケの楽しみ方を提案。 2019年にはライブ・ビューイングや映画、アニメなど、多彩な映像コンテンツが視聴できるサービス「みるハコ」をスタート。推し活の場としても注目を集めるなど、カラオケの楽しみ方は多様化を続けている。

1 2022年10月時点、当社調べ。

Hi-Res Audioロゴは日本オーディオ協会のライセンスを受けて使用しています。ミュージックは、CDスペックの素材波形を音響処理によりハイレゾ相当に変換したものとなります。

Hi-Res Audioロゴは、日本オーディオ協会の登録商標です。

公式ミュージックビデオ観放題サービス「 RecTV Powered by レコチョク」及び「RecTV for JOYSOUND 」は、株式会社レコチョクが提供するサービスです 。

サービス正式名称は「 RecTV for JOYSOUND 」です 。

「レコチョク」及び「 RecTV 」は株式会社レコチョクの登録商標です。

カラオケあるある

通信カラオケの進化とともにカラオケの楽しみ方も多様化しました。
そんな今ならではの、思わず「あるある~」とうなずいちゃうカラオケあるあるをご紹介♪

  • 1人カラオケでおひとり様ですか?と聞かれて思うこと

    1人カラオケでおひとり様ですか?と聞かれて思うこと

  • ドリンクが届くまで待つか歌うか悩む

    ドリンクが届くまで待つか歌うか悩む

    待ち時間におすすめ:みるハコ、RecTV Powered by レコチョク

  • 一緒に行く人に合わせて歌う曲を決める

    一緒に行く人に合わせて歌う曲を決める

  • 隣の部屋の人がうまいとビビる

    隣の部屋の人がうまいとビビる

あなたの
#カラオケあるある言いたい
も教えてください!

#カラオケあるある
言いたい で投稿!

30周年
ランキング

  • 総合ランキング
  • アーティスト
  • アニソン

過去の
ランキング

平成のカラオケTOP10

  • 1992~1999年
  • 2000~2009年
  • 2010~2018年

平成の総合カラオケランキング

平成カラオケランキング

年間ランキング特集

  • 2019年
  • 2020年
  • 2021年

関連コンテンツ
紹介

  • 2022年JOYSOUNDカラオケ年間ランキング

  • 30周年記念キャンペーン-第3弾-

  • 【WEBCM】DOTAMA × JOYSOUND 『Sing together -カラオケ行こう!-』

    【WEBCM】DOTAMA × JOYSOUND
    『Sing together -カラオケ行こう!-』

1992年の誕生以来、皆さんの歌いたい気持ちに寄り添い、新しいカラオケの
楽しみ方を提案し続けてきたJOYSOUND。
これからも、音楽への変わらぬ愛と未知へのチャレンジ精神で、
世の中のワクワクを生み出し続けていきます!

SHARE

  • Twitter
  • LINE
  • Facebook
通信カラオケJOYSOUND 誕生30年 TOP

お気に入りの曲が見つかったら、お店で歌おう♪

場所から探す

都道府県や人気の地域をはじめカラオケ機種や対応しているサービスから店舗を探す事が出来ます

最新機種で歌おう!

カラオケの常識を超えたエンターテインメントを体験!
「JOYSOUND X1」で遊べる店舗を探そう

つながるカラオケ体験!

カラオケルーム同士を繋ぐ
「X PARK」対応店舗を探そう。オフ会での活用やレッスンを体験!

うたスキって

ログイン/
会員登録(無料)

Pick Up Menu

  • お店でカラオケ
    • カラオケランキング
    • カラオケ最新配信曲
    • 新曲トレンドランキング
    • 本人映像で楽しもう
    • 旬のアニソンを歌おう
    • 定番曲・盛り上がる曲
  • お店でもっと楽しむ
    • 全国採点グランプリ
    • 分析採点AI+
    • うたスキ動画
    • 歌いたい曲をリクエスト
    • カラオケで楽器を弾こう
    • キョクナビアプリ
      スマホがカラオケリモコン
    • サビだけを気持ちよく
      『サビカラ』
    • 子ども向けコンテンツ
      『JOYKIDS』
  • X PARK
    • X PARK パーティー
    • X PARK レッスン
    • X PARK プレイ
  • みるハコ
    • 「歌う」ハコを超えて
      「みる」ハコへ
  • うたスキ
    ミュージックポスト
    • 自分の曲をカラオケ配信
  • 最新機種
    JOYSOUND X1
  • キャンペーン実施中
    • 『hololive 6th fes. Color Rise Harmony』×JOYSOUND カラオケキャンペーン
    • JO1×JOYSOUND コラボキャンペーン
  • お家でカラオケ
  • スマホで楽しもう
  • ソーシャルメディア
    公式アカウント
  • サイトマップ

page top

  • ご利用に関して
  • 利用規約
  • 商標について
  • 個人情報保護方針
  • 特定商取引法の表記
  • ヘルプ
  • サポート
  • サイトマップ

株式会社エクシング

  • JOYSOUND.comトップ
  • カラオケ楽曲・歌詞検索
  • カラオケ店舗検索
  • 全国カラオケ大会
  • イベント・キャンペーン
  • うたスキ
    • ・マイルーム
    • ・マイうたスキ動画
    • ・全国採点GP
    • ・分析採点
    • ・マイりれき
    • ・前回のカラオケ
    • ・マイうた/マイアーティスト
    • ・各種設定
  • お店でカラオケ
    • ・カラオケ最新配信曲
    • ・カラオケランキング
    • ・2024年カラオケ年間ランキング
    • ・2024年カラオケ上半期ランキング
    • ・新曲トレンドランキング
    • ・映像コンテンツ配信情報(本人映像等)
    • ・サウンドコンテンツ配信情報(生演奏等)
    • ・VOCALOID™配信情報
    • ・アニメソング配信情報
    • ・外国曲配信情報
    • ・カラオケで盛り上がる曲
    • ・あの日、あの時、あの音楽。
    • ・カラオケの楽しみ方『新様式』
    • ・気持ちよく歌おう!『マスクエフェクト』
  • お店でもっと楽しむ
    • ・全国採点グランプリ
    • ・分析採点AI+
    • ・うたスキ動画
    • ・カラオケで楽器を弾こう
    • ・歌いたい曲をリクエスト
    • ・キョクナビアプリ
    • ・オートボーカルエフェクト
    • ・あなたの最適キー
    • ・サビカラ
    • ・JOYKIDS
  • X PARK
    • ・X PARK パーティー
    • ・X PARK レッスン
    • ・X PARK プレイ
  • みるハコ
  • うたスキ ミュージックポスト
    • ・みんなの配信中楽曲
    • ・サイトガイド
    • ・カラオケ配信
  • 家庭用カラオケ
    • ・PS4でカラオケ
    • ・PlayStation®VRでカラオケ
    • ・Nintendo Switchでカラオケ(任天堂HP)
    • ・テレビでカラオケ
    • ・パソコンでカラオケ
    • ・JOYSOUND家庭用カラオケ機能比較
  • アプリ・モバイルサービス一覧
  • 音楽ニュース powered by ナタリー
  • JOYSOUND AMBASSADORS
  • その他

    • ・会社概要
    • ・ソーシャルメディア公式アカウント
    • ・公式キャラクター
    • ・ヘルプ
    • ・サポート
    • ・JOYSOUNDからのお知らせ
    • ・ご利用に関して
    • ・カラオケ利用に当たって
    • ・利用規約
    • ・商標について
    • ・個人情報保護方針
    • ・特定商取引法の表記
    • ・カラオケ機器の情報について
    • ・カラオケ機器の導入(購入・レンタル)
    • ・カラオケ店舗の皆様へ
    • ・スマホアプリ向けカラオケ採点機能SDK
    • ・ナイト店舗の開業支援情報
    • ・JOYSOUNDライバー事務所について
    • ・Global Site
    • ・サイトマップ
アーティスト
  1. ア
  2. イ
  3. ウ
  4. エ
  5. オ
  1. カ
  2. キ
  3. ク
  4. ケ
  5. コ
  1. サ
  2. シ
  3. ス
  4. セ
  5. ソ
  1. タ
  2. チ
  3. ツ
  4. テ
  5. ト
  1. ナ
  2. ニ
  3. ヌ
  4. ネ
  5. ノ
  1. ハ
  2. ヒ
  3. フ
  4. へ
  5. ホ
  1. マ
  2. ミ
  3. ム
  4. メ
  5. モ
  1. ヤ
  2. ユ
  3. ヨ
  1. ラ
  2. リ
  3. ル
  4. レ
  5. ロ
  1. ワ
  2. ヲ
  3. ン
楽曲
  1. ア
  2. イ
  3. ウ
  4. エ
  5. オ
  1. カ
  2. キ
  3. ク
  4. ケ
  5. コ
  1. サ
  2. シ
  3. ス
  4. セ
  5. ソ
  1. タ
  2. チ
  3. ツ
  4. テ
  5. ト
  1. ナ
  2. ニ
  3. ヌ
  4. ネ
  5. ノ
  1. ハ
  2. ヒ
  3. フ
  4. へ
  5. ホ
  1. マ
  2. ミ
  3. ム
  4. メ
  5. モ
  1. ヤ
  2. ユ
  3. ヨ
  1. ラ
  2. リ
  3. ル
  4. レ
  5. ロ
  1. ワ
  2. ヲ
  3. ン

人気のエリアからお店を探す

  • 新宿・代々木・大久保エリア
  • 渋谷・恵比寿・代官山エリア
  • 銀座・新橋・有楽町エリア
  • 池袋・高田馬場・早稲田エリア
  • 神田・秋葉原・水道橋エリア
  • 立川・八王子周辺エリア
  • 上野・浅草・日暮里エリア
  • 浜松町・田町・品川エリア
  • 大井町・蒲田・大森エリア
  • 吉祥寺・三鷹・武蔵境エリア
  • 町田・稲城・多摩エリア
  • 調布・府中・狛江エリア
  • 両国・錦糸町・小岩エリア
  • 中野・高円寺・荻窪エリア
  • 原宿・表参道・青山エリア

当サイトのすべての文章や画像などの無断転載・引用を禁じます。

Copyright XING INC.All Rights Reserved.

  • マイルーム
  • 曲を探す
  • お店を探す
  • ヘルプ
  • TOP