どこにも言えなくてずっともやもやしていること。嫌いだと思った人のこと。
人に相談とか吐き出すのもどうなんだろうなって思ったのでここで失礼します、すみません。
VRChatのお話。
女なのに男のフリしてボイチェン使ってる人がいる。
そこまでは良いんだ、女ですって最初から行くとめんどくさいことになったり、があるから。
嫌だなとかもやもやするなって思ったのは、自分の”お気に入りの男だけに"地声で突然喋りだして、悩みを聞いて貰って、自分のお気に入りを囲う。そして囲って貰ってる。
そしてXで、「地声聞いたフレンドから地声良いね~って褒められちゃった♡」とかやってるところとか、
「ボイチェンの調整うまいって褒められちゃう、俺の声ボイチェンと相性良いんだ~♡」とかやってる。
元が女声なんだからかわいい声にボイチェンできるにきまってんだろとか、ボイチェン男だと思ってたら実は女の子でした~されてネットで遊んでる男が基本的に放って置くわけないだろ(放って置く人もいるけど)とか。
こんなんにもやもやしてる自分に吐き気する、けど嫌だなって思ってしまった。ごめんなさい。
でもここが一番許せなくて、
その人は「金稼ぎしたいからアバターちょうだい」って言って貰って、テクスチャ販売をしている。もしかしたら今は購入しているのかもしれないけど?
そんな人が俺は倫理観ちゃんとしてるんだよねって呟いてる。どの面?
クリエイターをバカにしてるの許せない、とかも呟いていた。ものをつくる人に失礼だと、クリエイターがいるから成り立っているのだと。どの面ぁ!?
絵を描いている人間が、アバターを0から作り出している偉大な作者さんから買わずに、金稼ぎて~wからちょうだいwっていう理由だけで買わずに貰って、テクスチャ販売しているこの事実。
お前が一番クリエイターを馬鹿にしているだろってとてもとても苛ついた。本当にどの面下げて喋ってるんでしょうか?
自分も少しだけだけど絵を描いたりしているので、ものすごく苛ついた。
こういうのってどうしたら良いんだろうか、どうにもできない。悲しい。
こんなのが精神辛いからこのアバター、欲しいものリストからなにかくださ~いチラチラしてるのも苛ついた。精神が図太すぎる・・・見習いたいくらいに・・・。
この人だけじゃなくて、他にも友人同士でアバターや3dモデル等の交換、譲渡とかやってる人はいるんだろうなって思うけど。
結局こんな醜いことを吐き出してしまったのは嫉妬なんだろうな、嫌ですね。
嫉妬の感情から来るものだとしてもあんなのにはなりたくはないです。
殴り書きしたら少し楽になりました、自分勝手でごめんなさい。
他にもとてもじゃないけど倫理なんて無いような、言えないような事やられたりしてるんだけどうまく言葉にできなかった。うまく言葉がまとめられたら書きたいな。やられっぱなしじゃ嫌だからなにか仕返ししたいんですよね。
そういうロールが中途半端なキャラが雑だからクソだと思ってんだろ ポリシーがはっきりしないやつと関わりたくないわ あんたの感性に同調しとくぜ
消せるから安心して 全部読んだけど、要するに性格が小狡いのにそれが許されてる空気がいらつくんでしょ 十分同感できるわ 媚びて自分を安売りするのは自由だけど、見てて頭来るん...
自己矛盾に気づいてるのか、気づかずやってるのかどっちだろうか?