[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3200人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4969825.jpg[見る]
fu4969843.jpg[見る]


画像ファイル名:1746064204693.jpg-(33041 B)
33041 B25/05/01(木)10:50:04No.1307903721そうだねx41 12:50頃消えます
マチュってこいつに手駒にされそうだと思った
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/05/01(木)10:51:05No.1307903887そうだねx25
シャアに拐かされたクェスみたいになっちゃう…
225/05/01(木)10:51:44No.1307904017そうだねx22
マグネットコーティングがやっと世に出る技術レベルと考えると納得の出禁
325/05/01(木)10:51:56No.1307904048そうだねx19
パプテマス様って普通じゃないよね~!
425/05/01(木)10:53:58No.1307904441そうだねx59
ちょっとわかるのやめろ
525/05/01(木)10:55:28No.1307904713そうだねx4
ガンダムの女らしいといえばらしいのか
625/05/01(木)10:56:05No.1307904811+
あーそういう意味で出禁か
725/05/01(木)10:56:07No.1307904820そうだねx1
特別扱いに弱そうだもんな…
825/05/01(木)10:57:06No.1307905010そうだねx4
私の作る特別製のMSに乗る権利をやろう
925/05/01(木)10:57:38No.1307905104そうだねx8
スレ画の横にいるマチュはなんか凄い想像しやすい
1025/05/01(木)10:57:45No.1307905128そうだねx8
キラキラ体験めっちゃしてる人だから余計にたちが悪い…
1125/05/01(木)10:58:33No.1307905281+
キラキラ見せたら割と一発で落ちそう
1225/05/01(木)10:58:43No.1307905325そうだねx16
すげぇうまいこと転がされそうなのはわかる
1325/05/01(木)10:58:47No.1307905337そうだねx10
戦争でおかしくなった人たちの話する上で戦争で人をおかしくして利用するのがこいつだと思うとうむ…
1425/05/01(木)10:58:56No.1307905368+
こいつ来るまでの2年の間にいい人見つけるかメンタル強くしないと…頑張れマチュ!
1525/05/01(木)10:59:17No.1307905428そうだねx31
マチュみたいな才能ある馬鹿女を乗せて使うのが滅茶苦茶上手い男
1625/05/01(木)10:59:40No.1307905502+
シロッコの隣にいるだけで面白そうな景色見れそうだしな
レコアさんも実質思春期の高校生だったかもしれん
1725/05/01(木)10:59:47No.1307905526+
>戦争でおかしくなった人たちの話する上で戦争で人をおかしくして利用するのがこいつだと思うとうむ…
納得の出禁だ
1825/05/01(木)10:59:58No.1307905565そうだねx22
特別なやつが特別扱いしてくるんだ
思春期拗らせまくりのマチュには滅茶苦茶刺さる
1925/05/01(木)11:00:03No.1307905579そうだねx2
実はサラモチーフ説
2025/05/01(木)11:02:47No.1307906095そうだねx7
思春期反抗期のやりすぎてテロリストになるのはままあることだから…
2125/05/01(木)11:02:57No.1307906135+
>戦争でおかしくなった人たちの話する上で戦争で人をおかしくして利用するのがこいつだと思うとうむ…
じゃあシイコも行けるじゃん!
2225/05/01(木)11:03:02No.1307906151そうだねx1
レコアさんは精神ズタズタにされてスレ画になびくまでが割と丁寧にやられてるからなあ…
まあその上でスレ画の指示でルビコン渡る羽目になるんだけど
2325/05/01(木)11:03:07No.1307906167+
技術レベルに関係無くムーバブルフレームと変形機作ってくる天才をこの世界に持ってきちゃダメだよね
2425/05/01(木)11:03:26No.1307906230そうだねx4
最高のカモもといプロデュース対象すぎる
2525/05/01(木)11:03:32No.1307906251そうだねx12
>レコアさんも実質思春期の高校生だったかもしれん
レコアさんの場合うわべだけなのわかりつつ
うわべすら取り繕えないシャアよりはマシって感じだから…
2625/05/01(木)11:04:40No.1307906469+
>じゃあシイコも行けるじゃん!
家庭に集中するためにガンダムとのケリをつけに来た人だぞ
付け入る隙がない
2725/05/01(木)11:04:45No.1307906493+
何ならカミーユにもなびきそうだし才能に弱そうすぎる
2825/05/01(木)11:05:31No.1307906636そうだねx13
シロッコが好きそうな女だよねどっちかというと悪い意味で
2925/05/01(木)11:05:39No.1307906667+
ガンダムの歴代悪役たちの中でも考察すればするほど純粋に邪悪すぎるってなるのはすごいと思うこいつ
ハマーンにしろクルーゼにしろリボンズにしろ何かしら歪んだきっかけとかあるのに
3025/05/01(木)11:05:41No.1307906671+
パプテマチュ
3125/05/01(木)11:06:45No.1307906889そうだねx3
>>戦争でおかしくなった人たちの話する上で戦争で人をおかしくして利用するのがこいつだと思うとうむ…
>じゃあシイコも行けるじゃん!
シイコさんは多分利用できるならスレ画利用してガンダム潰しに行くくらいのことはする
3225/05/01(木)11:07:46No.1307907110そうだねx12
>ガンダムの歴代悪役たちの中でも考察すればするほど純粋に邪悪すぎるってなるのはすごいと思うこいつ
>ハマーンにしろクルーゼにしろリボンズにしろ何かしら歪んだきっかけとかあるのに
優れた才能と優れたNT能力を徹頭徹尾自分の欲望のためにしか使わないのはある意味清々しくて好き
3325/05/01(木)11:07:46No.1307907112そうだねx11
相性がいいって言うか、スレ画が手駒にするタイプだよねマチュ…
3425/05/01(木)11:08:05No.1307907154そうだねx11
>マチュみたいな才能ある馬鹿女を乗せて使うのが滅茶苦茶上手い男
MSの設計については一世代先を行く天才だし最高のおもちゃと立場を与えてくれる最高に素敵な男性だろうな…
3525/05/01(木)11:09:04No.1307907340+
>何ならカミーユにもなびきそうだし才能に弱そうすぎる
自分と似たような閉塞感を持ってて荒っぽいけど気使いができる陰のある繊細な性格で文武両道で顔がいい同年代(ちょっと年下)の少年だぞ?
マチュじゃなくてもなびくわ
荒っぽさと繊細さの度が過ぎてるけど
3625/05/01(木)11:10:07No.1307907541+
まあジークアクスはあそこまで歴史が変わってると立場として連邦軍人のこいつが木星に行けてるかはわからない
その上でこいつが何やってるかは未知数だから怖いね
3725/05/01(木)11:10:16No.1307907579+
なんかクェスと同じ立ち位置やれそうな気がしてきた
歳は結構離れてるはずなのに…
3825/05/01(木)11:10:26No.1307907625そうだねx14
君たち女性が世界を動かすんだよとか甘い事ずっと言ってくる天才からな
3925/05/01(木)11:11:03No.1307907745+
でもそんなかっこよくないしな…
4025/05/01(木)11:11:34No.1307907829+
>相性がいいって言うか、スレ画が手駒にするタイプだよねマチュ…
そもそもシロッコの一方的なコントロールじゃなくて双方向のコミュニケーションで相性がいい相手なんて無双のジュドーくらいしか見たことない…
4125/05/01(木)11:11:40No.1307907846そうだねx12
>でもそんなかっこよくないしな…
髪型がなんかスピリチュアルなだけで顔自体は流し目の映えるイケメンだと思う
4225/05/01(木)11:11:51No.1307907881+
ポジション的にはサラになりそう
4325/05/01(木)11:11:53No.1307907889そうだねx5
マチュが望みそうなものだいたい与えられるコイツはやばい
4425/05/01(木)11:12:11No.1307907952そうだねx1
>なんかクェスと同じ立ち位置やれそうな気がしてきた
>歳は結構離れてるはずなのに…
地球でインドで修行しててもマチュ並みのメンタルしか育ってないって考えるとクェスの方がヤバい気がしてきた
4525/05/01(木)11:12:13No.1307907968+
>でもそんなかっこよくないしな…
OPのシロッコはイケメンだろ
4625/05/01(木)11:12:13No.1307907969そうだねx1
>でもそんなかっこよくないしな…
変な髪型なだけでイケメンだろ
4725/05/01(木)11:12:19No.1307907983+
>でもそんなかっこよくないしな…
当時基準でもイケメンだし今基準でもイケメンだろ
それ以外の面で格好いいかと言われると…わからん
でも女はこいつに弱い
4825/05/01(木)11:12:20No.1307907990+
出禁妥当
4925/05/01(木)11:12:52No.1307908087+
梅津作画め…!
5025/05/01(木)11:13:00No.1307908110そうだねx6
声もかっこいいしな
5125/05/01(木)11:13:08No.1307908132そうだねx9
ヤザンとか無双のジュドーとか女に対してはアレなんだがなんか妙に馬が合う男はいるってのはなんとなくわかる
5225/05/01(木)11:13:19No.1307908160+
しかも今だと25歳だしな
5325/05/01(木)11:13:20No.1307908164+
宇宙世紀きっての超天才ですぜ!
5425/05/01(木)11:13:22No.1307908169+
この男はクラゲに特効すぎる
5525/05/01(木)11:13:50No.1307908252+
シロッコと相性良い相手ってヤザンくらいか?
5725/05/01(木)11:14:04No.1307908294+
オーヴェロン出てくる漫画でもフォローしきれなかったの?
5825/05/01(木)11:14:10No.1307908309そうだねx1
でも包茎みたいな髪型ですよ?
5925/05/01(木)11:14:30No.1307908380+
どの時代でもある程度適応できて人を弄ぶ素質に恵まれてるのが厄介
6025/05/01(木)11:14:34No.1307908386そうだねx4
こいつがいると話がおかしくなる!
6125/05/01(木)11:14:39No.1307908403そうだねx2
>オーヴェロン出てくる漫画でもフォローしきれなかったの?
フォローというかやべーやつ度が増した
6225/05/01(木)11:15:12No.1307908521+
>でも包茎みたいな髪型ですよ?
サラが味噌汁を吹きだした
6325/05/01(木)11:15:17No.1307908532そうだねx8
>こいつがいると兵器開発レベルがおかしくなる!
6425/05/01(木)11:15:29No.1307908564+
>シロッコと相性良い相手ってヤザンくらいか?
無双ではジュドーとは割とうまくやってる
6525/05/01(木)11:15:36No.1307908597+
シロッコ出禁ってどこから来た話なの
スタッフのインタビューか何か?
6625/05/01(木)11:15:38No.1307908600そうだねx6
シロッコ帰ってくるとめちゃくちゃになるって名言されてるからあれだけスタイリッシュな見た目でもUC0079-85基準の技術なんだな
6725/05/01(木)11:15:38No.1307908601+
髪型もクラゲみたいだ
6825/05/01(木)11:15:58No.1307908657+
>歪んだきっかけ
ジュピトリスって往復にほぼ4年ぐらいかかるんだっけか
そこから逆算するとこいつが地球圏にいたのって87年の前は83年と79年になるから
時代の大事件にピンポイントで遭遇して脳を灼かれて後は孤独な閉鎖空間の中で自分も時代を動かしたいって拗らせたのかなあって思ったりもする
6925/05/01(木)11:15:59No.1307908660+
髪型が悪いだけだろ
解いてロン毛にするだけで普通にイケメン扱いされるわ
7025/05/01(木)11:16:17No.1307908714+
横から見てる分にはおもしれー男だろうなとは思う
7125/05/01(木)11:16:29No.1307908762そうだねx11
こいつ出禁にしなきゃ絶対駄目だわという説得力のある4話だった
7225/05/01(木)11:16:48No.1307908818+
>オーヴェロン出てくる漫画でもフォローしきれなかったの?
サラは本気で好きだったから好きな女の子助けたい主人公には
きれいなシロッコになって手助けしてくれた
7325/05/01(木)11:16:58No.1307908855+
マチュも多分最終的にはちゃんと収まるとこに収まるんだろうけどコイツがきたら滅茶苦茶になるだろうからな…
絶対出禁ですよ
7425/05/01(木)11:16:59No.1307908859そうだねx1
>シロッコ出禁ってどこから来た話なの
>スタッフのインタビューか何か?
パンフレットに載ってる監督のインタビュー
7525/05/01(木)11:17:08No.1307908901+
スレ画と悪い意味で噛み合いが良すぎるのはわかるし逆にスレ画側もマチュみたいな女は大好きだから本当にたちが悪い
これがグレミーとかだと中盤までに破局するだろと言えるがスレ画は死ぬところまできっちり使い潰すし喜んで使い潰される未来しか見えん
7625/05/01(木)11:17:15No.1307908918+
キラキラはくれるんですか?
7725/05/01(木)11:17:16No.1307908924+
>シロッコ出禁ってどこから来た話なの
>スタッフのインタビューか何か?
パンフにあった対談だったと思う
鶴巻監督がもうちょい時代下るとシロッコ出てくるか…みたいなこと言ってる
7825/05/01(木)11:17:29No.1307908973+
てめー!サラが馬鹿女つったか!
7925/05/01(木)11:17:31No.1307908983+
マチュにスイカバーアタックされるコイツはちょっと見てみたい
8025/05/01(木)11:18:11No.1307909091そうだねx9
>こいつ出禁にしなきゃ絶対駄目だわという説得力のある4話だった
技術的にも主人公的にもストーリーの題材的にも出禁になる理由のある男
8125/05/01(木)11:18:22No.1307909123+
>横から見てる分にはおもしれー男だろうなとは思う
口がうまいだけじゃなくて女の扱いとMSの扱いも上手いし自分から前線に出るし元気な男には適した場所を与えてくれる
8225/05/01(木)11:18:31No.1307909161+
何が嫌かってシロッコに手駒にされてる時のマチュって絶対カミーユの説得とか受けてくれないじゃん…
8325/05/01(木)11:18:43No.1307909193+
テーマとしてはマチュたちは戦後生まれの方がいいんだけどその場合シロッコがねとか言ってる
まあそこの本題は商業的理由とかシナリオ的な不都合で戦後生まれにできないからシロッコをネタにして誤魔化したって感じだと思うアレ
8425/05/01(木)11:18:45No.1307909199+
よく覚えてないけどジェリドにも微妙に優しかった気がする
8525/05/01(木)11:18:51No.1307909217そうだねx5
>思春期反抗期のやりすぎてテロリストになるのはままあることだから…
赤軍…
8625/05/01(木)11:19:45No.1307909383+
本家ガンダムのおっちゃんみたいなとんでもない丈夫さともっちゃりさはジークアクス時空には無さそうよね
8725/05/01(木)11:19:52No.1307909403+
正史のパプテマスさんていつからヘリウム掘ってんの?
8825/05/01(木)11:20:09No.1307909448+
>マグネットコーティングがやっと世に出る技術レベルと考えると納得の出禁
一方でアームレイカーや全天周囲モニタは最初っからあるという不相応というか不自然というか
明らかに一年戦争前から何かに介入されとるよなあ
8925/05/01(木)11:20:12No.1307909458+
>よく覚えてないけどジェリドにも微妙に優しかった気がする
ただジェリドはそういう態度にこいつうさんくせーってなってたしそもそも会う前の前評判から行け好かないやつって印象だった
9025/05/01(木)11:20:16No.1307909479そうだねx2
>元気な男には適した場所を与えてくれる
(ガッチリ握手)
9125/05/01(木)11:20:37No.1307909554+
クェスとレコアとサラの要素を集めたような女
…クソ女では?
9225/05/01(木)11:20:38No.1307909560+
>よく覚えてないけどジェリドにも微妙に優しかった気がする
シロッコとジェリドってなんの話してたっけ
マウアーにアプローチかけて取り付く島もなかったことしか思い出せねえ
9325/05/01(木)11:20:59No.1307909626そうだねx3
ただコイツは手下にはそれなりに情もあるんだよな
9425/05/01(木)11:21:50No.1307909797+
>何が嫌かってシロッコに手駒にされてる時のマチュって絶対カミーユの説得とか受けてくれないじゃん…
自分の理想の世界(キラキラ)から自分を否定する存在が出てくることになるんで十中八九心閉ざして追い出そうとする
9525/05/01(木)11:21:50No.1307909799+
>クェスとレコアとサラの要素を集めたような女
>…クソ女では?
クソの三乗はクソって言っていいのかただクソとだけ言っていいのか
9625/05/01(木)11:22:17No.1307909881+
>ただコイツは手下にはそれなりに情もあるんだよな
サラがやられたりすると怒りの感情出してきたりするからな
単純に利用してるだけではない
9725/05/01(木)11:22:21No.1307909896そうだねx2
本当にシロッコ好き
人転がすの上手いのって全然悪いことじゃないだろ
9825/05/01(木)11:22:50No.1307910000+
こいつがいない時代にした=この世界でもこいつが帰ってくるのは確定なのが逆にヤバい!
9925/05/01(木)11:22:51No.1307910001+
>自分の理想の世界(キラキラ)から自分を否定する存在が出てくることになるんで十中八九心閉ざして追い出そうとする
禍々しいニュータイプオーラ出して暴れ回るやつじゃん…
10025/05/01(木)11:23:26No.1307910111そうだねx1
まあマチュに関してはクソやら馬鹿というよりはただの思春期の子供という方が正確
10125/05/01(木)11:23:40No.1307910161+
>クェスとレコアとサラの要素を集めたような女
>…クソ女では?
クェスとは違うんじゃねえかな
どうしようもなく親の愛に飢えてたクェスとは違って親の愛自体は受けててその庇護下にいる事が思春期故に煩わしく感じてるってのがマチュだし
まだカツとかの方が近い
10225/05/01(木)11:23:56No.1307910214+
クエスもシロッコがいたらそっちに靡いてたのかな
10325/05/01(木)11:23:57No.1307910218そうだねx13
>本当にシロッコ好き
>人転がすの上手いのって全然悪いことじゃないだろ
転がすだけ転がして自分は責任取らずに美味しい汁だけ吸うのは悪いことだと思うよ…
10425/05/01(木)11:24:01No.1307910227+
マチュは難民の家壊されるのに反感持つタイプだから
根本的にシロッコには惹かれないと思う
10525/05/01(木)11:24:14No.1307910273そうだねx1
>>自分の理想の世界(キラキラ)から自分を否定する存在が出てくることになるんで十中八九心閉ざして追い出そうとする
>禍々しいニュータイプオーラ出して暴れ回るやつじゃん…
「私の中から出ていけ!!」といういつものNT式破局ルート
10625/05/01(木)11:24:39No.1307910363+
こいつ評しようとすると悪い奴なんだが悪い奴じゃないって自分で言っててよくわからない評になる
10725/05/01(木)11:24:46No.1307910392+
>クエスもシロッコがいたらそっちに靡いてたのかな
シロッコとノースリーブ大尉なら後者だと思う
10825/05/01(木)11:24:49No.1307910402+
変な責任感で隕石落とすよりはいいんじゃねと思う
10925/05/01(木)11:25:00No.1307910433+
ジュドーでシロッコ浄化しなきゃ
11025/05/01(木)11:25:00No.1307910434+
>本当にシロッコ好き
>人転がすの上手いのって全然悪いことじゃないだろ
Z時空マチュのエミュやめろ
11125/05/01(木)11:25:04No.1307910451+
>クェスとレコアとサラの要素を集めたような女
>…クソ女では?
4話はだいぶイキリクソ女度高いと思うよ
11225/05/01(木)11:25:22No.1307910514+
>クエスもシロッコがいたらそっちに靡いてたのかな
クェスはシャアに父性を求めたからだし
シロッコだと多分そうはならん
11325/05/01(木)11:25:28No.1307910544+
>こいつ評しようとすると悪い奴なんだが悪い奴じゃないって自分で言っててよくわからない評になる
良くも悪くも自分の欲望に忠実なのは好き
11425/05/01(木)11:25:29No.1307910547+
クェスも本音はチェーンがいなければアムロのところにいられたのに!だからシャアのコマシ力はあんまり…
11525/05/01(木)11:25:59No.1307910648+
>こいつ評しようとすると悪い奴なんだが悪い奴じゃないって自分で言っててよくわからない評になる
放置するとその分だけ力をつけるから本当に逃しちゃいけない奴
11625/05/01(木)11:26:19No.1307910715+
たぶん一緒にいたらおもしれー男だと思う
11725/05/01(木)11:26:33No.1307910777+
>>ガンダムの歴代悪役たちの中でも考察すればするほど純粋に邪悪すぎるってなるのはすごいと思うこいつ
>>ハマーンにしろクルーゼにしろリボンズにしろ何かしら歪んだきっかけとかあるのに
>優れた才能と優れたNT能力を徹頭徹尾自分の欲望のためにしか使わないのはある意味清々しくて好き
正直こんなに才能に溢れまくってたらああなるのも仕方ない気もする
それに全力で激怒してくれるカミーユがいてくれてこそだけど
11825/05/01(木)11:26:42No.1307910805+
>たぶん一緒にいたらおもしれー男だと思う
たぶんヤザンのレス
11925/05/01(木)11:26:50No.1307910841+
こっちの世界って木星船団どうなってんのかな
連邦が宇宙の権益から手を引いてジオン主導か解体か
12025/05/01(木)11:27:14No.1307910921+
戦争やってなきゃ女侍らせてMS作ってたら満足しそうな気はする
12125/05/01(木)11:27:18No.1307910935+
>シロッコ帰ってくるとめちゃくちゃになるって名言されてるからあれだけスタイリッシュな見た目でもUC0079-85基準の技術なんだな
性能的には閃ハサのΞとかのほうが上ってこと?
12225/05/01(木)11:27:23No.1307910945+
シャアはよく言ってる人ゼロってぐらい女性にはボロカス言われてるんで
顔以外の女を使う才能はだいぶ終わってる
12325/05/01(木)11:27:30No.1307910967そうだねx13
悪いやつは悪いやつなんだけど
別に単に有り余る自分の能力でどこまでやれるかやってみてぇ~ってだけで支配やら弾圧やら殺戮やら自体にはなんも興味ないからなこいつ
12425/05/01(木)11:27:39No.1307911001+
悪い奴ではあるんだけどなんで悪い事したかと言うと多分時代が悪い
平和な時代なら退屈しながら人に便利な物作ってくれるよ
12525/05/01(木)11:27:45No.1307911020そうだねx3
この戦いが終わった後は恒星間旅行にでも行くってカッコ良すぎる
絶対悪い奴じゃないだろ
12625/05/01(木)11:27:46No.1307911024そうだねx5
俺の才能世界に見せつけてぇ〜〜!!はいいことだと思う
でも表舞台に立ちたくねぇ〜〜!!も理由次第ではわからないでもない
裏から操りてぇ〜〜!!はカス
12725/05/01(木)11:27:47No.1307911030+
>こっちの世界って木星船団どうなってんのかな
>連邦が宇宙の権益から手を引いてジオン主導か解体か
ヘリウム3の価値がなくなる世界にでもなったの?
12825/05/01(木)11:28:24No.1307911158+
>>シロッコ帰ってくるとめちゃくちゃになるって名言されてるからあれだけスタイリッシュな見た目でもUC0079-85基準の技術なんだな
>性能的には閃ハサのΞとかのほうが上ってこと?
はい
何ならハサウェイどころか逆シャアにもZZにもZにも性能的には劣ってる時代
12925/05/01(木)11:28:40No.1307911202+
なんでこんなにシロッコの女がレスしてるんだ…
13025/05/01(木)11:28:42No.1307911207そうだねx4
>この戦いが終わった後は恒星間旅行にでも行くってカッコ良すぎる
>絶対悪い奴じゃないだろ
地球圏にとっては荒らし嫌がらせ混乱の元でしかないだろ
13125/05/01(木)11:28:47No.1307911225+
シャアは女より現場の男に人気あるタイプだからな…
13225/05/01(木)11:28:56No.1307911250+
ジュピトリスの乗組員が多いなこのスレ
13325/05/01(木)11:29:16No.1307911318+
>こいつ評しようとすると悪い奴なんだが悪い奴じゃないって自分で言っててよくわからない評になる
ティターンズ掌握して本格的に悪い事する前にキレ散らかした若者に理不尽に殺されたからな…
13425/05/01(木)11:29:28No.1307911354そうだねx2
>この戦いが終わった後は恒星間旅行にでも行くってカッコ良すぎる
>絶対悪い奴じゃないだろ
その仮定って散々引っ掻き回したあげくに放置して責任逃れしてるだけなんで普通に悪党だよ
13525/05/01(木)11:29:57No.1307911459+
コロニーレーザーがどうのとか言いつつ生の映画始まりそうになったら見に行って立会人気取りだすライブ感は結構好き
13625/05/01(木)11:29:58No.1307911466そうだねx2
>俺の才能世界に見せつけてぇ〜〜!!はいいことだと思う
>でも表舞台に立ちたくねぇ〜〜!!も理由次第ではわからないでもない
>裏から操りてぇ〜〜!!はカス
裏から操りてぇ~!でもないんだよこいつ
自分の才能で勝利するってやることやったら恒星間旅行にでも行くか!ってゲーム感覚なだけで
13725/05/01(木)11:30:16No.1307911536+
シロッコって実際何がしたかったんだっけ
ハマーンはサイド3自治権交渉ってそこらへん分かりやすかったけど
13825/05/01(木)11:30:47No.1307911662+
人の上に立つのは自分じゃなくて女だからな…
13925/05/01(木)11:30:56No.1307911686+
>まあマチュに関してはクソやら馬鹿というよりはただの思春期の子供という方が正確
考えが足りないだけで言うほどクソな訳じゃないよな…そこまで考えてないとも言うけど
一回全てを失って欲しい
14025/05/01(木)11:31:04No.1307911715+
>>>シロッコ帰ってくるとめちゃくちゃになるって名言されてるからあれだけスタイリッシュな見た目でもUC0079-85基準の技術なんだな
>>性能的には閃ハサのΞとかのほうが上ってこと?
>はい
>何ならハサウェイどころか逆シャアにもZZにもZにも性能的には劣ってる時代
ビットが勝因になって大手を振って研究もできるようになった割に小型ビット作れるとはちょっと考えにくいぐらいだから
技術的には0083相当ぐらいな気がする
14125/05/01(木)11:31:12No.1307911744そうだねx8
>>俺の才能世界に見せつけてぇ~~!!はいいことだと思う
>>でも表舞台に立ちたくねぇ~~!!も理由次第ではわからないでもない
>>裏から操りてぇ~~!!はカス
>裏から操りてぇ~!でもないんだよこいつ
>自分の才能で勝利するってやることやったら恒星間旅行にでも行くか!ってゲーム感覚なだけで
カス!
14225/05/01(木)11:31:28No.1307911808+
チャラ男のシロッコがシュウジからマチュをNTR出来るかと言うとうーん…
14325/05/01(木)11:31:29No.1307911813+
>シロッコって実際何がしたかったんだっけ
>ハマーンはサイド3自治権交渉ってそこらへん分かりやすかったけど
やれそうだったからやった
ティターンズに入ったのもジャミトフ暗殺して乗っ取ったのも女こますのも全部
14425/05/01(木)11:31:59No.1307911913そうだねx1
>>俺の才能世界に見せつけてぇ~~!!はいいことだと思う
>>でも表舞台に立ちたくねぇ~~!!も理由次第ではわからないでもない
>>裏から操りてぇ~~!!はカス
>裏から操りてぇ~!でもないんだよこいつ
>自分の才能で勝利するってやることやったら恒星間旅行にでも行くか!ってゲーム感覚なだけで
荒らし混乱の元すぎる…
14525/05/01(木)11:32:13No.1307911965+
まあこいつ自分に靡かない女はスパッと諦める潔さもあるからな…
14625/05/01(木)11:32:26No.1307912012そうだねx9
>シロッコって実際何がしたかったんだっけ
>ハマーンはサイド3自治権交渉ってそこらへん分かりやすかったけど
女が支配者になるべきなのだだのなんだのいってたけど
要するに今世の中荒れてるからこれ俺の力で勝ちに導くの面白そうじゃない?以上でも以下でもない
わかるまい!戦争を遊びにしているシロッコにはこの俺の身体を通して出る力が!
ってはっきりとカミーユがシロッコが何してるのか実は言ってるんだ
14725/05/01(木)11:32:31No.1307912031+
ジュピトリスを実戦に持ち込んで撃沈させる(最悪)
14825/05/01(木)11:32:45No.1307912076+
CCAアムロには反発するタイプだと思うマチュ
14925/05/01(木)11:32:54No.1307912107+
>シロッコって実際何がしたかったんだっけ
>ハマーンはサイド3自治権交渉ってそこらへん分かりやすかったけど
何でも出来る天才だからいっちょ私の偉大さをこの戦争で見せつけてやるぜ
15025/05/01(木)11:33:39No.1307912244そうだねx7
>CCAアムロには反発するタイプだと思うマチュ
反発っていうかお母さんと同じでつまんね…って冷めた目で見る
15125/05/01(木)11:33:48No.1307912271+
>人の上に立つのは自分じゃなくて女だからな…
パプテマスさんってすごい✨✨✨
15225/05/01(木)11:33:52No.1307912288+
遊びでやってんじゃないんだよ!
15325/05/01(木)11:34:02No.1307912306+
ジュビトリス図体デカイ癖に脆すぎ
15425/05/01(木)11:34:15No.1307912352+
カミーユがいちゃいけないやつって言ってるのがすべてだと思う
15525/05/01(木)11:34:19No.1307912370そうだねx3
>ジュビトリス図体デカイ癖に脆すぎ
軍艦じゃねぇし…
15625/05/01(木)11:34:29No.1307912403+
ライブ感で表に出てきてくれて良かった
ああいう局面じゃないと絶対始末できない
15725/05/01(木)11:34:48No.1307912468+
アムロとシャアどっちにワクワクするかと言われればシャアだな…
15825/05/01(木)11:35:11No.1307912527+
ようはシャア以上にオリチャーの男
15925/05/01(木)11:35:24No.1307912573+
マチュは多分シャアには惹かれない気がする
16025/05/01(木)11:35:41No.1307912631+
遊びで戦争をやってるが本当に綺麗にシロッコを表せてる
16125/05/01(木)11:35:42No.1307912636そうだねx1
>アムロとシャアどっちにワクワクするかと言われればシャアだな…
でも多分シャアはマチュみたいな女の子滅茶苦茶嫌いだぜ?
16225/05/01(木)11:35:49No.1307912656+
でもまあ無双のジュドーみたいな自分以上にリーダー向いてる奴居たら割と素直に縁の下する奴ではあるとは思う
No.2くらいの立ち位置で好き勝手するの好きだろうし
16325/05/01(木)11:35:51No.1307912667+
シロッコはライブ感で面白そうだからやってるだけのやつで
どういうやつかは割とはっきりとカミーユが終盤台詞で直球で言ってる
カミーユの言ってることだからなんか真に受けられないだけでマジで言ってることまんまの男
16425/05/01(木)11:36:21No.1307912764+
>>まあマチュに関してはクソやら馬鹿というよりはただの思春期の子供という方が正確
>考えが足りないだけで言うほどクソな訳じゃないよな…そこまで考えてないとも言うけど
>一回全てを失って欲しい
まぁ母親の破滅フラグは立てすぎってぐらい立ってるからそこで痛い目は見るでしょう
母が泣くのか散るのかは分からんけど普通の親子に戻る道はもう閉じた
16525/05/01(木)11:36:24No.1307912771+
こいつ止められる存在はいないけど
ゼクノバ引き起こして自滅しそうじゃない? それで何か満足しながら逝きそう
16625/05/01(木)11:36:28No.1307912791+
>チャラ男のシロッコがシュウジからマチュをNTR出来るかと言うとうーん…
シュウジがマチュに餌やってるかどうか次第だと思う
ちゃんと構ってあげてたらマチュは靡かんしほっぽいたらシロッコに拐かされてレコアになる
16725/05/01(木)11:36:34No.1307912810+
ジュピトリスくんには輸送を司る新しいインフラをやってくれ!
16825/05/01(木)11:36:35No.1307912812+
行動理念が「」で能力だけが桁違いに高いクソみてえな奴
16925/05/01(木)11:36:36No.1307912818+
ギレンの野望でもジャミトフを支える綺麗なシロッコになるからな…
17025/05/01(木)11:36:53No.1307912879そうだねx2
ぶっちゃけアムロは割と不器用寄りの面白みのない男だからな…逆シャア時点ではもうただの軍人でしかない
17125/05/01(木)11:37:32No.1307912991+
正史だと元通り連邦に帰りまーすでティターンズかエゥーゴかぐらいしか無いけど
GQだとジュピトリス欲しい人ー!で上の方に潜り込める陣営が多いの凄まじく厄介
17225/05/01(木)11:37:32No.1307912993そうだねx1
びっくり変形機とかゲテモノ作っておいて自分の乗る傑作機はデカい固い早い=強いだ
どんなギミックあろうがビームライフルぶち込みゃ勝ちなのをよく分かっている
17325/05/01(木)11:37:34No.1307913003そうだねx1
ガンダム無双やってないからジュドーに浄化されるシロッコの想像がつかない
そんなにすごいのかジュドーの心の光…
17425/05/01(木)11:37:42No.1307913028そうだねx5
>行動理念が「」で能力だけが桁違いに高いクソみてえな奴
存在しないでくれ
17525/05/01(木)11:38:05No.1307913111+
>遊びで戦争をやってるが本当に綺麗にシロッコを表せてる
でも今マチュは遊びの戦争に熱を上げてる真っ最中なんだ
17625/05/01(木)11:38:20No.1307913162そうだねx9
>ぶっちゃけアムロは割と不器用寄りの面白みのない男だからな…逆シャア時点ではもうただの軍人でしかない
ビックリした
どうして急にアムロさんの良いところ言ったの?
17725/05/01(木)11:39:13No.1307913322そうだねx1
>びっくり変形機とかゲテモノ作っておいて自分の乗る傑作機はデカい固い早い=強いだ
>どんなギミックあろうがビームライフルぶち込みゃ勝ちなのをよく分かっている
それでいてしっかり隠し腕つけてるのが滅茶苦茶シロッコらしくて好き
17825/05/01(木)11:39:28No.1307913366そうだねx3
言っちゃえばマチュはアムロにもシャアにもシロッコにも靡かないと思う
感性が昭和の人間だもの三人とも
17925/05/01(木)11:39:56No.1307913467+
シャアはどっか行った
アムロとハマーンは戦場に出る機会がない
カミーユとジュドーもそう
シイコの言い分だと連邦に強力なNTがいない?
シロッコが原典通りならアイツがNT最強だね
18025/05/01(木)11:40:08No.1307913506+
>ガンダム無双やってないからジュドーに浄化されるシロッコの想像がつかない
>そんなにすごいのかジュドーの心の光…
ジュドーだけじゃなくz zチームでワチャワチャチヤホヤしてくれるから満たされる…
18125/05/01(木)11:40:23No.1307913549+
ジ・Oはマ魔女が乗ったらヤバい挙動で殺して来そう
18225/05/01(木)11:40:31No.1307913571+
シャアはNT能力だけ見て最終的に放り出すのが目に見えてる
18325/05/01(木)11:40:32No.1307913577+
女が支配者になるべきも方便というか好き勝手できない立場になるのは御免だぐらいの感覚だろうし…
18425/05/01(木)11:40:39No.1307913600そうだねx2
>>ぶっちゃけアムロは割と不器用寄りの面白みのない男だからな…逆シャア時点ではもうただの軍人でしかない
>ビックリした
>どうして急にアムロさんの良いところ言ったの?
ボッシュステイ
18525/05/01(木)11:40:40No.1307913602そうだねx2
>言っちゃえばマチュはアムロにもシャアにもシロッコにも靡かないと思う
>感性が昭和の人間だもの三人とも
凄い納得…
18625/05/01(木)11:40:49No.1307913633+
>ぶっちゃけアムロは割と不器用寄りの面白みのない男だからな…逆シャア時点ではもうただの軍人でしかない
古い作品だからか何だかんだ受け入れられてるけど初代→Z→逆シャアの変遷って大炎上してても何も不思議じゃない位キャラとしては落ちぶれてるよな
強さ以外は本当に魅力無い成長してる…
18725/05/01(木)11:40:58No.1307913660+
こいつ自分の才能使って面白いことしてぇ~でしかないから状況次第じゃマジで英雄になるし大悪党にもなるんだよな
18825/05/01(木)11:41:09No.1307913700+
気分で黒幕ごっこしたり下克上したり忠臣プレイしたりする男
18925/05/01(木)11:41:22No.1307913751そうだねx2
>>言っちゃえばマチュはアムロにもシャアにもシロッコにも靡かないと思う
>>感性が昭和の人間だもの三人とも
>凄い納得…
仕方ねぇよ昭和のキャラなんだから…
19025/05/01(木)11:41:46No.1307913830+
>ジ・Oはマ魔女が乗ったらヤバい挙動で殺して来そう
隠し腕と合わせて4本の腕からスティグマを打ち込んでサーベルを仕掛けるのか…
19125/05/01(木)11:42:12No.1307913927+
シロッコのノーマルスーツ着ない自信家とマチュのノーマルスーツ着てるのにニット帽被って台無しにする馬鹿っぷりは愛称いいよ
19225/05/01(木)11:42:15No.1307913944そうだねx1
ギレンの野望でジャミトフがちゃんとやってればふーん…まあ良いか…で部下に収まって木星帰るからなこいつ
19325/05/01(木)11:42:44No.1307914048そうだねx5
お前がそうしたんだろと突っ込みたくなるけどお禿の「アムロは物語を作れるキャラクターではなくなってしまった」ってのが割と納得いくキャラなんだよな逆シャアのアムロ
19425/05/01(木)11:43:05No.1307914112+
よく考えたら善性を感じる要素難民の家壊されてるとこくらいだけど
あそこも酷いことして許せないとかじゃなくて好き勝手してムカつくって感じだったよね…
19525/05/01(木)11:43:07No.1307914116そうだねx4
>古い作品だからか何だかんだ受け入れられてるけど初代→Z→逆シャアの変遷って大炎上してても何も不思議じゃない位キャラとしては落ちぶれてるよな
>強さ以外は本当に魅力無い成長してる…
初代の時点で成長しきっちゃったから…
でもZのアムロは割と好きだよ
19625/05/01(木)11:43:09No.1307914127そうだねx5
>>ぶっちゃけアムロは割と不器用寄りの面白みのない男だからな…逆シャア時点ではもうただの軍人でしかない
>古い作品だからか何だかんだ受け入れられてるけど初代→Z→逆シャアの変遷って大炎上してても何も不思議じゃない位キャラとしては落ちぶれてるよな
>強さ以外は本当に魅力無い成長してる…
逆シャア公開当時なにより嘆かれてたのはシャアなんだぞ
19725/05/01(木)11:43:40No.1307914228+
>ガンダム無双やってないからジュドーに浄化されるシロッコの想像がつかない
>そんなにすごいのかジュドーの心の光…
普段のシロッコムーブやった結果でも自分よりジュドーの方が人を惹きつけるしそっちの方が大事なんだな…でNTの子供を守り始める
19825/05/01(木)11:43:42No.1307914234+
>言っちゃえばマチュはアムロにもシャアにもシロッコにも靡かないと思う
>感性が昭和の人間だもの三人とも
すまん
シロッコには靡くと思うわ
19925/05/01(木)11:44:21No.1307914369そうだねx1
シャアに特別性を感じて自分にも与えてほしいって奴なら嫌う人間になるけどそこから自分もああなりたい掴みに行きたいって感じならギュネイみたいに面白がって相応に可愛がりそうである
良くも悪くも自分に反骨心や向上心ある人間は好きだよねシャア
20025/05/01(木)11:44:26No.1307914394そうだねx5
>逆シャア公開当時なにより嘆かれてたのはシャアなんだぞ
何急に逆襲してんだこいつ
20125/05/01(木)11:44:26No.1307914396+
立ち位置が流れのスーパー軍師みたいなのだから
正史の状況こそ一番力発揮しにくかったんじゃ…と思う
20225/05/01(木)11:44:31No.1307914415そうだねx1
マチュは生活力ないダメ男が好きだから
20325/05/01(木)11:44:58No.1307914491そうだねx2
>逆シャア公開当時なにより嘆かれてたのはシャアなんだぞ
何でそうなった!?すぎるからね…
作中でもアムロの「俺たちと一緒に戦った結果連邦政府に愛想が尽きたのさ」ってところしかシャアの転換について触れてるとこないし
20425/05/01(木)11:45:17No.1307914555そうだねx2
>逆シャア公開当時なにより嘆かれてたのはシャアなんだぞ
令和になった今も嘆かれてるからな
20525/05/01(木)11:45:18No.1307914556そうだねx1
フロンタル辺りもヤバいと思うマチュ
20625/05/01(木)11:45:30No.1307914592そうだねx1
一旦シロッコに靡くけど途中で離反しそう
20725/05/01(木)11:45:49No.1307914665+
何古臭い事言ってんだおっさん!ってシャアにキレるマチュ
おっさん扱いでそこそこ凹むシャア
20825/05/01(木)11:46:08No.1307914733+
>>言っちゃえばマチュはアムロにもシャアにもシロッコにも靡かないと思う
>>感性が昭和の人間だもの三人とも
>すまん
>シロッコには靡くと思うわ
女をおだてて自分の言う事聞かせる典型的な昭和の男尊女卑のちんぽ至上主義だぞシロッコ
20925/05/01(木)11:46:10No.1307914743+
マチュはキュピーンしまくってるからシロッコに靡いても
利用する気だって見抜きそうな気がする
シロッコもそういう面倒な相手を引き入れようとはしない気もする
実際にどうなるかわからないけど
21025/05/01(木)11:46:12No.1307914753+
こいつが才能を発揮して支えるに値するような指導者がいればいいんだよな
いないと俺がやるぜ!俺がやるぜ!ってなる
21125/05/01(木)11:46:16No.1307914762そうだねx3
シロッコはまあ昭和の男では無いな…
なんなら今より未来にいるかもしれん
21225/05/01(木)11:46:25No.1307914800そうだねx1
>フロンタル辺りもヤバいと思うマチュ
第一印象は満点
だんだん違和感出て来る奴
21325/05/01(木)11:46:48No.1307914864+
逆にシロッコが保護者面になるかもしれない
21425/05/01(木)11:47:10No.1307914941+
裕福な家庭で平凡を嫌がる思春期の女の子を籠絡させるようなおっさんがガンダムシリーズにいるかというと
21525/05/01(木)11:47:17No.1307914970+
>お前がそうしたんだろと突っ込みたくなるけどお禿の「アムロは物語を作れるキャラクターではなくなってしまった」ってのが割と納得いくキャラなんだよな逆シャアのアムロ
ヒーローは受け身とかパトレイバー漫画版の警察はカゼ薬って話に通じるものがある
21625/05/01(木)11:47:21No.1307914985そうだねx1
シロッコって一年戦争の勝敗とか関係なく独自でジ・O開発してんの?
21725/05/01(木)11:47:22No.1307914989+
>令和になった今も嘆かれてるからな
ジオンの英雄になった今でも道化の才能はガンダム史上トップクラスだなと改めて思った
21825/05/01(木)11:47:43No.1307915053+
>>フロンタル辺りもヤバいと思うマチュ
>第一印象は満点
>だんだん違和感出て来る奴
お面みたいな人とか言いそう
21925/05/01(木)11:47:49No.1307915071そうだねx4
>逆シャア公開当時なにより嘆かれてたのはシャアなんだぞ
当時の空気感知らないけど逆シャアの話知った時ガチ失望したから察するものがある
22025/05/01(木)11:47:54No.1307915090+
>フロンタル辺りもヤバいと思うマチュ
逆に何でアンジェロくらいしか信奉者いないんだ全裸
池田ボイスとあのむっちりボディでなんか語ってるけどちょっと惚れそうになるのに
22125/05/01(木)11:48:23No.1307915180+
>>>フロンタル辺りもヤバいと思うマチュ
>>第一印象は満点
>>だんだん違和感出て来る奴
>お面みたいな人とか言いそう
貴様ハァー!大佐に向かって無礼なハァー!!
22225/05/01(木)11:48:26No.1307915198+
でもマシロにやったようなその才能は私が持っていくはやらないと思うんだ
22325/05/01(木)11:48:50No.1307915276そうだねx3
今ではすっかりお馴染みになったが世直しとかどうでも良いし年下の女の子に母親になって欲しかったカミングアウトはイメ損レベルの発言だよね
22425/05/01(木)11:49:01No.1307915307そうだねx3
>>逆シャア公開当時なにより嘆かれてたのはシャアなんだぞ
>当時の空気感知らないけど逆シャアの話知った時ガチ失望したから察するものがある
クワトロ時代なんだったんだよってなるからな…
22525/05/01(木)11:49:07No.1307915328+
トップになりたいというより自分が好き勝手やりたいだけだからやらせてくれるなら大人しくしてはくれる
つまんないか殺した方が面白そうと思われたらまずい
22625/05/01(木)11:49:37No.1307915408そうだねx1
>女をおだてて自分の言う事聞かせる典型的な昭和の男尊女卑のちんぽ至上主義だぞシロッコ
昭和の男におだてるなんて高度なことできるわけないたまろ
自分の言う事効くのが当たり前だと思ってるナチュラルモラハラ野郎が昭和だ
22725/05/01(木)11:49:39No.1307915415そうだねx3
>マチュはキュピーンしまくってるからシロッコに靡いても
>利用する気だって見抜きそうな気がする
>シロッコもそういう面倒な相手を引き入れようとはしない気もする
>実際にどうなるかわからないけど
そもそもシロッコって手駒にすると言うか気に入ったから来いするぐらいで先約居たら諦めるからなぁ
22825/05/01(木)11:49:44No.1307915431そうだねx5
シロッコは昭和の男ではないけど昭和の男が考えた新しい考えの男止まりでもあるから…
22925/05/01(木)11:50:05No.1307915511+
Zで逆襲しようとして放送延長になって
ZZで逆襲しようとして今度は映画化決定して…という流れだから
視聴者はともかくお禿の構想としては早晩シャアは落ちぶれてたし…
23025/05/01(木)11:50:14No.1307915551+
それもこれもZZで出す予定だったのを映画にしてと言った上が悪いんだ
23125/05/01(木)11:50:19No.1307915573+
逆シャアはアムロもシャアも微妙だし物語終わらせたかったのかねえ
23225/05/01(木)11:50:32No.1307915618+
現状のマチュは夢中になったら周り見えてないから
シロッコもシャアもフロンタルも何かないとそのまま夢中になると思う
23325/05/01(木)11:50:38No.1307915638+
>逆に何でアンジェロくらいしか信奉者いないんだ全裸
>池田ボイスとあのむっちりボディでなんか語ってるけどちょっと惚れそうになるのに
ナナイ筆頭に0093当時のネオジオンメンバーが軒並みいなくなってるし
オードリーほどがっつり断言しないだけで皆なんか違うわ…ってなっちゃったんじゃないかな
23425/05/01(木)11:50:49No.1307915688+
マチュ軍人は無理じゃないかな…
隣に住んでる沙慈さんとか刹那さん辺りがいいと思うよ
23525/05/01(木)11:50:49No.1307915693そうだねx1
>そもそもシロッコって手駒にすると言うか気に入ったから来いするぐらいで先約居たら諦めるからなぁ
ふ~んまあいいよくらいで結構な物事をスルーするよね
本当に興味ないし本気じゃないんだよな他人に対して
23625/05/01(木)11:51:06No.1307915752そうだねx5
>>フロンタル辺りもヤバいと思うマチュ
>逆に何でアンジェロくらいしか信奉者いないんだ全裸
>池田ボイスとあのむっちりボディでなんか語ってるけどちょっと惚れそうになるのに
アンジェロは声も外観もシャアじゃなくても全裸慕ってたよ多分
シャアの要素ひとつも関係ないただ全裸の事だけ見てた奴
23725/05/01(木)11:51:08No.1307915761+
>何でそうなった!?すぎるからね…
>作中でもアムロの「俺たちと一緒に戦った結果連邦政府に愛想が尽きたのさ」ってところしかシャアの転換について触れてるとこないし
外伝とか増えて宇宙世紀全体の終わってる状況やそれぞれのキャラの立場が理解しやすくなった結果別にシャアの行動ってそんなおかしくないよねってなったけど本編だけ追ってたら完全に意味不明だもんな…
そもそもシャア以外の歴代ボスの思想すら本編だけだと意味不明だし
23825/05/01(木)11:51:15No.1307915801+
ピキーンしまくってるけどシュウジのことなんもわからん…ってやってるのがマチュなので…
23925/05/01(木)11:51:51No.1307915930+
>現状のマチュは夢中になったら周り見えてないから
>シロッコもシャアもフロンタルも何かないとそのまま夢中になると思う
マチュが成長する物語描くにはどいつもこいつも劇薬過ぎる…
24025/05/01(木)11:51:52No.1307915933+
>ピキーンしまくってるけどシュウジのことなんもわからん…ってやってるのがマチュなので…
割とNTとしてはシャアに一番近いタイプかもしれない
24125/05/01(木)11:52:00No.1307915964+
サラに対してだけはちょっとガチっぽいんだよなシロッコ…
24225/05/01(木)11:52:06No.1307915981そうだねx2
マウアーとかあっさり諦めたしな
24325/05/01(木)11:52:14No.1307916012そうだねx2
シュウジがイケメンでよかった一番の原因
24425/05/01(木)11:52:40No.1307916096そうだねx4
>ピキーンしまくってるけどシュウジのことなんもわからん…ってやってるのがマチュなので…
ピキーンするだけで相手理解出来たらNTも苦労しない
24525/05/01(木)11:52:42No.1307916105+
>ナナイ筆頭に0093当時のネオジオンメンバーが軒並みいなくなってるし
そもそもシャアのネオジオンはジオン残党ってよりも宇宙中の不満分子の寄せ集めで袖付きの方は共和国のネトウヨみたいなのが後ろ盾なんで全然別物だしね
24625/05/01(木)11:52:44No.1307916113+
なんというかせっかくのNT能力をスリルのある戦いに費やしてるからマチュの行き着く先はアムロやシャアみたいな人殺しの上手いNTになりそうだなって…
24725/05/01(木)11:53:14No.1307916224+
>サラに対してだけはちょっとガチっぽいんだよなシロッコ…
可愛い可愛い妹だと思ってる節はある
24825/05/01(木)11:53:18No.1307916239+
親がクソな分クェスのがマシだったってなる未来が来るかもしれん
24925/05/01(木)11:53:33No.1307916289+
>サラに対してだけはちょっとガチっぽいんだよなシロッコ…
心の奥底では家族欲しいのかな…
25025/05/01(木)11:53:37No.1307916310+
>そもそもシャアのネオジオンはジオン残党ってよりも宇宙中の不満分子の寄せ集めで袖付きの方は共和国のネトウヨみたいなのが後ろ盾なんで全然別物だしね
マフティの方がまだシャアのネオジオンの精神が宿ってると思う
25125/05/01(木)11:53:56No.1307916388+
>>ナナイ筆頭に0093当時のネオジオンメンバーが軒並みいなくなってるし
>そもそもシャアのネオジオンはジオン残党ってよりも宇宙中の不満分子の寄せ集めで袖付きの方は共和国のネトウヨみたいなのが後ろ盾なんで全然別物だしね
レウルーラや半壊したヤクト等の人員以外は引き継がれてるから一回合流はしてるはずなんだけどね
25225/05/01(木)11:53:57No.1307916393+
シロッコも一応情とかないわけじゃないんだ
サラのこと地味に妹みたいに可愛がってて殺されたらキレてたし
25325/05/01(木)11:54:59No.1307916614+
人が死んだらちゃんと悲しいんだよ面白いこと見つけたらすぐそっちに感情行くだけで
25425/05/01(木)11:55:02No.1307916633+
>サラに対してだけはちょっとガチっぽいんだよなシロッコ…
腹に一物持ってないのはそれだけで安心できるのはまあわかる
25525/05/01(木)11:55:21No.1307916714そうだねx2
むしろピキーンする割に周り全然理解出来てない部類じゃないかなマチュ
25625/05/01(木)11:55:34No.1307916775+
クェスは13歳でガチで子供なのとインドで修行したり最初からかなり思想強めって前提あるからな…
25725/05/01(木)11:55:48No.1307916823+
現状自分から進んで悪事に手を染めてる一般人でしかないからなあ
25825/05/01(木)11:55:51No.1307916836+
他のやつみたいに人類のために人類減らします!とかは言い出さないから
まぁほんとに政治やるようになったら言い出すかもしれないけど
25925/05/01(木)11:56:04No.1307916895+
>むしろピキーンする割に周り全然理解出来てない部類じゃないかなマチュ
戦闘にばかり才能披露して家族捨てて戦ってたアムロとそっくりだ
26025/05/01(木)11:56:08No.1307916911そうだねx1
シャアが抜けて空っぽになったフロンタルが最後アンジェロのとこに流れてきたのはある種の救いだったろうな
赤い彗星ではなくフロンタル個人を必要としてたアンジェロと器じゃなく中身を求めてくれたフロンタルで
26125/05/01(木)11:56:15No.1307916932+
人間としてはカスだが情が無いわけでは無いしヴァルプルギスを信じるなら人類救ってやるかあ!みたいな(上から目線の)理想みたいなものはあるし話してて人を惹きつけるカリスマはあるけどその全てが全身全霊をかけたものではないのに成果は出せてしまうっていう悪い奴ではないんだが最悪な生きていてはいけないやつ
26225/05/01(木)11:56:30No.1307916987+
こいつ出そうとすると手始めにメッサーラか…
いやダメだわ出禁
26325/05/01(木)11:57:03No.1307917133+
>現状自分から進んで悪事に手を染めてる一般人でしかないからなあ
戦争で人殺すのは許容してしまうが平時の殺しはNGという構造を暴いたのが興味深い
26425/05/01(木)11:57:09No.1307917166+
>むしろピキーンする割に周り全然理解出来てない部類じゃないかなマチュ
今のところキラキラ見たところで自我の拡大じゃなくて自意識の肥大しかしてないからな…
26525/05/01(木)11:57:10No.1307917174+
シロッコはナチュラル見下し野郎だがそれを隠しもしないからヤザンとか気に入る奴は気に入るってだけだと思う
26625/05/01(木)11:57:28No.1307917239そうだねx4
>>むしろピキーンする割に周り全然理解出来てない部類じゃないかなマチュ
>戦闘にばかり才能披露して家族捨てて戦ってたアムロとそっくりだ
とりあえず極端化して同一視しようとする悪い例だな
26725/05/01(木)11:57:30No.1307917247+
キラキラに魅了されて非日常に身を投じるのも
パプテマス様に魅了されて未来を預けるのも一緒よ
26825/05/01(木)11:57:33No.1307917252+
マチュがサラみたいにシロッコを様づけして呼ぶのありそうで嫌だ
26925/05/01(木)11:57:51No.1307917316+
>今のところキラキラ見たところで自我の拡大じゃなくて自意識の肥大しかしてないからな…
これって具体的にはどう違うと定義してるの?
27025/05/01(木)11:58:03No.1307917374+
まぁ落ち着いて評価するんならジャミトフの地球圏荒らし計画と
思ってた以上に荒らし力を発揮したバスクのコンビのがどう考えても迷惑かけてるんだけどね…
27125/05/01(木)11:58:14No.1307917408+
まぁクェス全然可愛くないからなキャラデザも作画も相まって
27225/05/01(木)11:58:22No.1307917438+
>他のやつみたいに人類のために人類減らします!とかは言い出さないから
>まぁほんとに政治やるようになったら言い出すかもしれないけど
天才だからいっちょ地球圏に腰据えて人口維持する技術つくっかあ!ってなるIFなんかであった
27325/05/01(木)11:58:45No.1307917527+
>>>むしろピキーンする割に周り全然理解出来てない部類じゃないかなマチュ
>>戦闘にばかり才能披露して家族捨てて戦ってたアムロとそっくりだ
>とりあえず極端化して同一視しようとする悪い例だな
アムロってニュータイプなのに殺人にばかりその才能を費やしてしまった人生でその最後にシャアの唱える理想的なニュータイプになった人でしょ?
27425/05/01(木)11:59:10No.1307917645+
本当にすごい奴がキラキラ最優先で動くとシロッコになるのかな
27525/05/01(木)11:59:12No.1307917650+
嫌な気配を感じてはねっかえるにしろ
シロッコには気に入られて結局手駒にされそうな感じはある
27625/05/01(木)11:59:35No.1307917736そうだねx2
>こいつ出そうとすると手始めにメッサーラか…
>いやダメだわ出禁
明言されてるのはマチュを誑かすとかじゃなくてこっちなんだよね
ガンダムがジオンに奪われたのと薔薇の存在で独自の技術ルート進んだ世界だから外からさらに持ってこられると制作側の手が追い付かない
27725/05/01(木)11:59:49No.1307917797+
IFだけどテム・レイ軍にしれっといるシロッコとか面白かったな…
27825/05/01(木)11:59:50No.1307917800+
>>今のところキラキラ見たところで自我の拡大じゃなくて自意識の肥大しかしてないからな…
>これって具体的にはどう違うと定義してるの?
キラキラを通した他人とのコミュニケーションじゃなくてキラキラの体感とそれができる自分に興味が向いてる
27925/05/01(木)11:59:58No.1307917836+
クェスが街荒らされてるの見てムカつかないかというとそんなことはなさそうだし
自分がやったことの被害とか想像できてなさそうなのはマチュも一緒だし
本当に変わらんな
28025/05/01(木)12:00:43No.1307918040+
犠牲とか日常とか気にしないタイプだもんなスレ画…
28125/05/01(木)12:00:57No.1307918096+
シロッコはちゃんと思想あるぞ!女が宇宙を支配すべきだっていうやつ!
28225/05/01(木)12:01:19No.1307918193+
思想を持つと人間を減らしたがるようになる世界だから
下手に天才だったりすると思想がなくてよかったなってなる世界
28325/05/01(木)12:01:37No.1307918279そうだねx2
マチュが騙されてMAに乗せられて落ちろ!落っちろー!ってやらないかというとやりそうなのが
28425/05/01(木)12:01:59No.1307918374+
>IFだけどテム・レイ軍にしれっといるシロッコとか面白かったな…
技術者しかいない中でニュータイプバリバリのパイロットだから使わない手も無いのが腹立つぜ!
28525/05/01(木)12:02:00No.1307918378+
本気になれるものを探してるような生き方だな
28625/05/01(木)12:02:07No.1307918425+
>思想を持つと人間を減らしたがるようになる世界だから
>下手に天才だったりすると思想がなくてよかったなってなる世界
ガンダム世界(と現実世界)が人増えすぎてやべえよ!!って前提あったからな
今の現実は先進国になると人が減っていくのが見えてるけど
28725/05/01(木)12:02:09No.1307918434+
軍警上層部にジュピトリス手土産で潜り込んで親経由で何も起こってない時のフラストレーション溜まってるマチュと知り合うのはまあありそう…
28825/05/01(木)12:02:14No.1307918456+
>マチュがサラみたいにシロッコを様づけして呼ぶのありそうで嫌だ
様は付けないとは思うけど専用機ぐらいは作ってくれそうだし
面白いおっさんぐらいの軽い気持ちで付いて行きそう
28925/05/01(木)12:02:21No.1307918480そうだねx2
>シロッコはちゃんと思想あるぞ!女が宇宙を支配すべきだっていうやつ!
そう言いつつ作中やってる事は女を手駒にしてるだけだから
どこまで本気かわかったもんじゃないし…
29025/05/01(木)12:02:26No.1307918505+
マチュはサイコミュなしの普通のMS動かせるか怪しいし
29125/05/01(木)12:02:33No.1307918535そうだねx3
>シロッコはちゃんと思想あるぞ!女が宇宙を支配すべきだっていうやつ!
(それはそれとして自分が1番上なのは当然だと思ってる)
29225/05/01(木)12:02:55No.1307918649そうだねx1
>本気になれるものを探してるような生き方だな
おハゲの解釈だとこいつはモチベ100%人間なんで常に本気なんだけどな
29325/05/01(木)12:03:58No.1307918971+
>マチュはサイコミュなしの普通のMS動かせるか怪しいし
まず無理だろう
とは思うけどNTと見做される能力のサンプル例に新型兵器への早い適応とかも見られるのであり得ない話ではない
29425/05/01(木)12:03:59No.1307918976+
アムロやカミーユは日常生活でバシバシNTパワー飛ばしてるけどマチュはジークアクスの中でしか使えてないよね
例のなり損ないの人と似たような感じ
29525/05/01(木)12:04:19No.1307919083そうだねx1
>>本気になれるものを探してるような生き方だな
>おハゲの解釈だとこいつはモチベ100%人間なんで常に本気なんだけどな
それはそれで嫌すぎる生き物だ…
29625/05/01(木)12:04:44No.1307919216そうだねx1
執着あるわりにまだサラに手出してなかったっぽい辺り俗っぽさがある
29725/05/01(木)12:05:30No.1307919435+
>>シロッコはちゃんと思想あるぞ!女が宇宙を支配すべきだっていうやつ!
>(それはそれとして自分が1番上なのは当然だと思ってる)
女を乗せる象徴のMSを作った上で自分は正統なガンダム顔のMSを作ってその横に傅くぜー!
他の女を強化パーツにもするぜ!
29825/05/01(木)12:05:56No.1307919555+
>執着あるわりにまだサラに手出してなかったっぽい辺り俗っぽさがある
妹みたいなもんらしいから本人から手を出すつもりは無いんじゃないの
29925/05/01(木)12:06:07No.1307919603+
>>マグネットコーティングがやっと世に出る技術レベルと考えると納得の出禁
>一方でアームレイカーや全天周囲モニタは最初っからあるという不相応というか不自然というか
>明らかに一年戦争前から何かに介入されとるよなあ
その二つはまあ 普通にプチモビとか作業用機械にも転用できる技術なんで
戦争が起こらんでも辿り着く技術と言われても分からんでもない
30025/05/01(木)12:06:34No.1307919735+
>>本気になれるものを探してるような生き方だな
>おハゲの解釈だとこいつはモチベ100%人間なんで常に本気なんだけどな
本当つええや
手が付けられねえ
30125/05/01(木)12:07:21No.1307919961そうだねx1
NT全員から嫌われてる気がするスレ画
30225/05/01(木)12:07:38No.1307920027+
改めてそりゃカミーユがキレるわ
戦争遊び道具にしてる人間なんだもの
30325/05/01(木)12:07:45No.1307920063そうだねx1
シロッコNTR本!?
30425/05/01(木)12:08:21No.1307920236+
出生とか過去とか考えてるけど本編では出しません気にしないでくださいとお禿が言うあたり
本人の行動原理的にもメタ的にも今だけを生きているキャラ
30525/05/01(木)12:08:29No.1307920291+
>>>本気になれるものを探してるような生き方だな
>>おハゲの解釈だとこいつはモチベ100%人間なんで常に本気なんだけどな
>本当つええや
>手が付けられねえ
大局レベルでは負けうるけどこいつ個人を滅ぼすとなったらカミーユが魂捧げるくらいのことしないと無理
30625/05/01(木)12:08:35No.1307920304+
女が支配者になったらうむうむって頷いて勝手にどっか行きそうイメージの方が強いわ
30725/05/01(木)12:09:17No.1307920494+
マチュもやるだけやったら外宇宙行きそうな感じある
30825/05/01(木)12:09:43No.1307920629+
女が世界を支配するべきだがハマーンはダメ
30925/05/01(木)12:09:46No.1307920643そうだねx2
>マチュもやるだけやったら外宇宙行きそうな感じある
でも現状重力に魂引かれてない…?
31025/05/01(木)12:10:03No.1307920723+
(天才である自分に靡く)女が支配するべきって言ってるようなもんだしそれ見透かされてるよね
31125/05/01(木)12:10:23No.1307920824+
>NT全員から嫌われてる気がするスレ画
ハマーンあたりもそうだし…
31225/05/01(木)12:10:26No.1307920835+
>>執着あるわりにまだサラに手出してなかったっぽい辺り俗っぽさがある
>妹みたいなもんらしいから本人から手を出すつもりは無いんじゃないの
良い感じの見合い相手探してくんのかなコイツ…結婚式で涙流したりすんのかな…
31325/05/01(木)12:10:46No.1307920930+
本物を知った上でどう思うか次第かなマチュは
31425/05/01(木)12:11:24No.1307921134+
>ガンダムがジオンに奪われたのと薔薇の存在で独自の技術ルート進んだ世界だから外からさらに持ってこられると制作側の手が追い付かない
・GQuuuuuuuxのUE83年頃の技術を携えて出発してPX系列がどう発展するか
・木星公団って南極条約に沿ってまだ中立でシロッコは連邦に帰れるの?
・MCコーティング自力で開発してそう
マジめんどい2代目木星帰りの男
31525/05/01(木)12:11:25No.1307921137+
>NT全員から嫌われてる気がするスレ画
こいつのやる事は自分の天才性利用して世の中を引っ掻き回すだけだからな
31625/05/01(木)12:11:31No.1307921179+
数年後帰ってきたこいつが荒らし回って結局宇宙世紀の流れは収束しましたってなったら笑う
31725/05/01(木)12:11:40No.1307921217そうだねx1
>>マチュもやるだけやったら外宇宙行きそうな感じある
>でも現状重力に魂引かれてない…?
あれは地球大好き!というよりここ(コロニー)の外としての地球に行きたいんじゃないかな
31825/05/01(木)12:11:56No.1307921302+
サラに関しても大事にしてるんなら戦場に出すなよってカミーユがキレるし
31925/05/01(木)12:12:05No.1307921354+
シュウジがマチュのことそこまで興味なくてガンダムしか見てないってわかると
レコアのようにシャアは私を見てないと同じ状況に陥る気がする
つまりここにシロッコが登場すればぐちゃぐちゃにできる
32025/05/01(木)12:12:07No.1307921363+
>NT全員から嫌われてる気がするスレ画
声がね…
32125/05/01(木)12:12:08No.1307921364+
>>NT全員から嫌われてる気がするスレ画
>こいつのやる事は自分の天才性利用して世の中を引っ掻き回すだけだからな
シャアも大概似たような事することになったの
こいつらほんま……ってなる
32225/05/01(木)12:12:16No.1307921417+
サラに対してはそこそこ真摯なのが謎
なにがそんな気に入ってるの…
32325/05/01(木)12:12:32No.1307921498そうだねx1
>>妹みたいなもんらしいから本人から手を出すつもりは無いんじゃないの
>良い感じの見合い相手探してくんのかなコイツ…結婚式で涙流したりすんのかな…
やるかやらないかだったら普通にやってくれそうだわ
めっちゃ見下し目線の面白スピーチ付きで
32425/05/01(木)12:12:35No.1307921510+
>良い感じの見合い相手探してくんのかなコイツ…結婚式で涙流したりすんのかな…
ええい!貴様のようなやつにサラは相応しくない!!!!
してる姿が目に浮かぶ
32525/05/01(木)12:12:42No.1307921559+
どっちかというとシロッコは
例えばシャアとかハマーンの結婚式があったら
神父役とか一番近い客席で自称歴史の立ち会いって見物したがりそう
自分の結婚より他人の結婚眺めてたい的な
32625/05/01(木)12:12:45No.1307921583+
でも天才なのに世に資することしないのって罪悪じゃない?
32725/05/01(木)12:12:55No.1307921623+
>女が支配者になったらうむうむって頷いて勝手にどっか行きそうイメージの方が強いわ
本気でそう思ってたならサラやレコアを顎で使ったりしないだろ
ハマーンとの交渉ももっと粘るだろうし
32825/05/01(木)12:13:06No.1307921681+
>数年後帰ってきたこいつが荒らし回って結局宇宙世紀の流れは収束しましたってなったら笑う
マチュが大きな光がついたり消えたりしてる…しちゃうか
32925/05/01(木)12:13:07No.1307921685+
>サラに対してはそこそこ真摯なのが謎
>なにがそんな気に入ってるの…
kawaii!
33025/05/01(木)12:13:17No.1307921743+
>マジめんどい2代目木星帰りの男
Z本編でもバイオセンサーを自力で作ってるし中々おかしい
33125/05/01(木)12:13:39No.1307921862そうだねx3
私は家庭というものは女が支配するべきだと思っているから始まるスピーチ
33225/05/01(木)12:13:41No.1307921879+
>>>妹みたいなもんらしいから本人から手を出すつもりは無いんじゃないの
>>良い感じの見合い相手探してくんのかなコイツ…結婚式で涙流したりすんのかな…
>やるかやらないかだったら普通にやってくれそうだわ
>めっちゃ見下し目線の面白スピーチ付きで
NTじゃなかったらパプテマスさんの話はいつも面白いなで終わっちゃいそうなのがすげえ嫌だけど一回聞いてみたいなシロッコの講演とかスピーチ
33325/05/01(木)12:13:44No.1307921896+
>でも天才なのに世に資することしないのって罪悪じゃない?
ノリでディターンズ参加しに行く前は世のためになること多分してたし…
33425/05/01(木)12:13:54No.1307921954+
ジャミトフ死亡以降のティターンズ兵は何考えてこんなのに従ってたの
33525/05/01(木)12:13:59No.1307921979+
女が支配者になるべきってのは別に女の言うこと全部聞いて女は利用しないってことではないと思うのだけど
33625/05/01(木)12:14:21No.1307922074+
>私は家庭というものは女が支配するべきだと思っているから始まるスピーチ
つまりハマーンがシャアを尻に敷くような
33725/05/01(木)12:14:25No.1307922094+
>サラに対してはそこそこ真摯なのが謎
>なにがそんな気に入ってるの…
孤児院育ちだけどなんか才能ありすぎてバ先のバーガー屋で店長に登り詰めてなんか知らんけどティターンズ入り
おもしれー女…
33825/05/01(木)12:14:42No.1307922189+
>私は家庭というものは女が支配するべきだと思っているから始まるスピーチ
披露宴のスピーチで第一声これだったらもう釘付けになるもんな…
33925/05/01(木)12:15:04No.1307922311+
>サラに対してはそこそこ真摯なのが謎
>なにがそんな気に入ってるの…
そら懐いた子を殺されたらいやだろ
ただパートナーとかそういうレベルの愛着じゃなくてペットに近い
34025/05/01(木)12:15:09No.1307922343そうだねx1
>>良い感じの見合い相手探してくんのかなコイツ…結婚式で涙流したりすんのかな…
>ええい!貴様のようなやつにサラは相応しくない!!!!
>してる姿が目に浮かぶ
むしろこれやってくれたらシロッコのこと好きになるわ
34125/05/01(木)12:15:10No.1307922348そうだねx1
なんかサラだけ特別扱いがすぎる
34225/05/01(木)12:15:14No.1307922368+
>・GQuuuuuuuxのUE83年頃の技術を携えて出発してPX系列がどう発展するか
>・木星公団って南極条約に沿ってまだ中立でシロッコは連邦に帰れるの?
>・MCコーティング自力で開発してそう
>マジめんどい2代目木星帰りの男
そもそもガンダリウムっぽいのとムーバブルフレームっぽいのとバイオセンサーっぽいのを木星から帰ってくる間にノーヒントで開発するか地球戻ってからのたった2ヶ月程度で目コピする男だ
地球圏の技術発展度とかほぼ関係なくお出ししてくる特異点だぞ
34325/05/01(木)12:15:25No.1307922415+
>ジャミトフ死亡以降のティターンズ兵は何考えてこんなのに従ってたの
そのへんあんまはっきり言われてなかった気がするけど
映画だとバスクたちがシロッコに従うわけないだろ!ってヘンケンが言ってる
34425/05/01(木)12:15:45No.1307922522+
ニャアンの方に食指動きそう
34525/05/01(木)12:16:01No.1307922617+
>ジャミトフ死亡以降のティターンズ兵は何考えてこんなのに従ってたの
ジャミトフ死んでからこいつ死ぬまで1週間ぐらいしかないから考え纏まる暇もなかったと思われる
34625/05/01(木)12:16:17No.1307922716+
サラの処女貰ったんじゃなかったっけ
34725/05/01(木)12:16:20No.1307922734+
>>>マチュもやるだけやったら外宇宙行きそうな感じある
>>でも現状重力に魂引かれてない…?
>あれは地球大好き!というよりここ(コロニー)の外としての地球に行きたいんじゃないかな
パンフのキラキラした外国行ってみたーい
と似たようなもんだよね
34825/05/01(木)12:16:21No.1307922736+
>そもそもガンダリウムっぽいのとムーバブルフレームっぽいのとバイオセンサーっぽいのを木星から帰ってくる間にノーヒントで開発するか地球戻ってからのたった2ヶ月程度で目コピする男だ
>地球圏の技術発展度とかほぼ関係なくお出ししてくる特異点だぞ
これは出禁だわ…
34925/05/01(木)12:16:47No.1307922891そうだねx1
門限あるんでってフラれてほしい
35025/05/01(木)12:17:02No.1307922954+
>>女が支配者になったらうむうむって頷いて勝手にどっか行きそうイメージの方が強いわ
>本気でそう思ってたならサラやレコアを顎で使ったりしないだろ
>ハマーンとの交渉ももっと粘るだろうし
そうした方がええやんって思うだけで指示はするし
こいつ気に入らんってなったら反故にするだけだよ
ジャミトフだってライブ感で殺してる
35125/05/01(木)12:17:18No.1307923033+
ジークアクス年表だとこの人何してることになるの
35225/05/01(木)12:17:22No.1307923059+
最初はマチュじゃなくてニャアンの方が危ないと言われてたのに今じゃもう逆転しちまってるよ
35325/05/01(木)12:17:32No.1307923106+
>>そもそもガンダリウムっぽいのとムーバブルフレームっぽいのとバイオセンサーっぽいのを木星から帰ってくる間にノーヒントで開発するか地球戻ってからのたった2ヶ月程度で目コピする男だ
>>地球圏の技術発展度とかほぼ関係なくお出ししてくる特異点だぞ
>これは出禁だわ…
ガンダリウムとバイオセンサーは地球圏の技術発展ないと無理っぽいよ
メッサーラの最終仕様ってジュピトリス帰還中の設計だから
地球圏からの補給うけるタイミングとピッタリなんだよね
35425/05/01(木)12:17:39No.1307923147+
ジ・Oあれそのままお出ししたら本人のNT能力と機体の反応使ったごり押しでマヴもくそもねえ
35525/05/01(木)12:17:46No.1307923178+
>ジークアクス年表だとこの人何してることになるの
まだ木星滞在中
35625/05/01(木)12:17:55No.1307923243そうだねx1
>ジークアクス年表だとこの人何してることになるの
絶賛地球圏に向けて移動中じゃないの
35725/05/01(木)12:17:58No.1307923255+
ジークアクスナイズされたジ・O見てえなぁ…
35825/05/01(木)12:17:59No.1307923260+
>ジークアクス年表だとこの人何してることになるの
87年になるとこいつが帰って来ちゃうから…って出禁食らってるので逆説的にまだ木星にいるかその帰り道にいる
35925/05/01(木)12:18:05No.1307923288そうだねx2
世捨て人のような暮らしをしていながら今日神父の仕事を全うしてシャアを牽制するスピーチまで行う…
パプテマス・シロッコ…危険かもしれん…
36025/05/01(木)12:18:10No.1307923320+
ニャアンは難民の姫みたいなポジションかなにかでも無い限りなんとも…
36125/05/01(木)12:18:12No.1307923331+
>門限あるんでってフラれてほしい
そんな門限なんざ退屈な日常を理由にしないと思う
3話のは自分の興味あるパートが終わったからもうどうでもよくなっただけだし
36225/05/01(木)12:18:45No.1307923514+
>サラの処女貰ったんじゃなかったっけ
小説版だな
36325/05/01(木)12:19:03No.1307923584+
そもそもメッサーラの設定が揺れまくりでムーバブルではなくパーツブロック式の変形機構ですって書いてたり
ガンダリウムに似た装甲材って書かれてたりするんだよ
36425/05/01(木)12:19:13No.1307923643+
木星航路は往復4年だっけか
ちょうど木星滞在中ぐらいじゃね
36525/05/01(木)12:19:34No.1307923750+
>ジ・Oあれそのままお出ししたら本人のNT能力と機体の反応使ったごり押しでマヴもくそもねえ
PMX-001からはティターンズの技術使ってるんで…
36625/05/01(木)12:20:02No.1307923885+
木星関わったら頭おかしくなる奴多くない?
36725/05/01(木)12:20:05No.1307923899+
>>私は家庭というものは女が支配するべきだと思っているから始まるスピーチ
>つまりハマーンがシャアを尻に敷くような
冗談ではない!
36825/05/01(木)12:20:12No.1307923938+
>ジークアクスナイズされたシロッコ見てえなぁ…
36925/05/01(木)12:20:18No.1307923976+
>ジークアクス年表だとこの人何してることになるの
まだ地球圏に来る前だから多分ジュピトリスの艦長
この後地球圏に来たら話が壊れるらしくジークアクスでは来ないように調整したくらい
37025/05/01(木)12:20:18No.1307923977+
サラはカツに靡いてそれでも庇ってくれたけど一寸討ち取られそうになってるし
精神体になって最後の防壁にもなってくれたけどそれもカツに説得されてんの完全にNTR(寝てから言え)シチュだと思うとちょっと味が出てくるな…
37125/05/01(木)12:20:47No.1307924126+
作中が0085年6月
シロッコが来るのは正史だと0087年4月
片道2年
37225/05/01(木)12:20:56No.1307924171+
>ガンダリウムとバイオセンサーは地球圏の技術発展ないと無理っぽいよ
>メッサーラの最終仕様ってジュピトリス帰還中の設計だから
>地球圏からの補給うけるタイミングとピッタリなんだよね
エゥーゴ独自開発の最新技術なんてどこから提供されるんだよ…
アナハイムが船団も戦争に巻き込もうぜ!ってシロッコ巻き込んだならともかく
37325/05/01(木)12:21:24No.1307924318+
シロッコ堕ち見えてるってことはマチュ作中で生き残れない可能性ある?
37425/05/01(木)12:21:32No.1307924352+
もう叩いていいバカキャラって流れ固まっちゃったね
シャディクイオク扇コース
37525/05/01(木)12:21:49No.1307924437+
お手製のMS作ったりよっぽど暇なんだろうな帰還中
37625/05/01(木)12:21:54No.1307924457+
散っていった女達のキラキラ(?)はシロッコも見てるけど…
37725/05/01(木)12:22:02No.1307924500+
>シロッコ堕ち見えてるってことはマチュ作中で生き残れない可能性ある?
シロッコがなんか頼もしい味方になるルートを考えろ
37825/05/01(木)12:22:08No.1307924531+
fu4969825.jpg[見る]
こういう資料集もあるから帰還中の中間地点くらいで地球圏に到達する直前に開発開始なんだよメッサーラ
木星圏で使ってたのは作業機械に人型付けただけのプロトタイプだったんじゃねえかって
37925/05/01(木)12:22:32No.1307924645+
>シロッコ堕ち見えてるってことはマチュ作中で生き残れない可能性ある?
今のところただでさえ危うい
今の自分が置かれている豊かさが理解できずどんどん危険な方向に突き進もうとしているから
38025/05/01(木)12:22:57No.1307924770+
>作中が0085年6月
>シロッコが来るのは正史だと0087年4月
>片道2年
ジュドーがジュピトリス2で木星行くってときも2,3年かかるって言ってた気がする
38125/05/01(木)12:22:58No.1307924774+
>シロッコ堕ち見えてるってことはマチュ作中で生き残れない可能性ある?
NTの理解が深まればむしろコイツだけは生かしておけないになるから
38225/05/01(木)12:23:00No.1307924781+
んでジュピトリス帰還中の中間地点って地球圏から補給受けてるシーンがEVOLVEにあるんだよね
そこで幾らか技術フィードバック受けてるかもしれんね
38325/05/01(木)12:23:28No.1307924925そうだねx3
>>女が支配者になったらうむうむって頷いて勝手にどっか行きそうイメージの方が強いわ
>本気でそう思ってたならサラやレコアを顎で使ったりしないだろ
>ハマーンとの交渉ももっと粘るだろうし
こいつが言う女って(自分に従順な優秀な)が付いてるからな
別に女性優遇してる訳じゃない
38425/05/01(木)12:23:39No.1307924973+
>シロッコ堕ち見えてるってことはマチュ作中で生き残れない可能性ある?
殺しが出来なきゃシュウジと同じ目線に立てないと独白したのでかなり危うい
38525/05/01(木)12:24:12No.1307925149そうだねx2
邪悪な思想持ってるわけではないんだけど
面白半分で恵まれた才覚を遊ばせる場として戦場を選んで混迷を拡大させるふざけたクソ野郎だよ
ここからいなくなれ
38625/05/01(木)12:24:18No.1307925177+
考え方を根本的に変えて大人になる終わり方でしょう
38725/05/01(木)12:24:30No.1307925248+
マチュが着いてく男だから出禁食らったわけだしね
マチュがカリスマ性に惹かれるキャラクターなのは核の部分にある
38825/05/01(木)12:24:37No.1307925292+
>殺しが出来なきゃシュウジと同じ目線に立てないと独白したのでかなり危うい
ああなりたい!ではなくドン引きしてるから全然別の受け取り方じゃないかな
38925/05/01(木)12:24:43No.1307925320+
でも殺しができないとガンダム主人公足りえないよな
39025/05/01(木)12:25:24No.1307925542+
シロッコは表向きの支配者を自分の言いなりの女にして自分は院政敷くような男だからな
その本質をカミーユに見抜かれて「お前だ!」された
39125/05/01(木)12:25:30No.1307925572+
ホストに騙されるバカ女みたいに言われてるから
たしかに口八丁手八丁のスレ画にすぐころっと靡きそうだな
39225/05/01(木)12:25:31No.1307925583+
>邪悪な思想持ってるわけではないんだけど
>面白半分で恵まれた才覚を遊ばせる場として戦場を選んで混迷を拡大させるふざけたクソ野郎だよ
>ここからいなくなれ
思想は邪悪じゃないかもしれんが在り方が邪悪すぎる…
39325/05/01(木)12:25:32No.1307925591+
ティターンズがないからこいつが来てもそれほど悪い事にはならない可能性もあるよね
39425/05/01(木)12:25:36No.1307925613+
あそこまでしないとシュウジには追いつけない云々はちょっと戸惑いも感じた
お母さんって普通だなは単純にすごい印象悪かった
39525/05/01(木)12:25:39No.1307925629+
>でも殺しができないとガンダム主人公足りえないよな
じゃあ最終回で最初で最後の相手にシュウジを…
39625/05/01(木)12:25:46No.1307925660+
だいぶタッ君だからシュウジに置いてけぼりエンドな気がする
39725/05/01(木)12:25:50No.1307925679+
想像以上にシュウジが遠いって意味でもあるんじゃないあのシーン
39825/05/01(木)12:25:51No.1307925683+
>シロッコは表向きの支配者を自分の言いなりの女にして自分は院政敷くような男だからな
>その本質をカミーユに見抜かれて「お前だ!」された
真ポセイダルだなコレ
39925/05/01(木)12:26:00No.1307925733+
根底にはアマンダラみたいな都合のいい時代を欲してるだけだしな
40025/05/01(木)12:26:04No.1307925748+
>>殺しが出来なきゃシュウジと同じ目線に立てないと独白したのでかなり危うい
>ああなりたい!ではなくドン引きしてるから全然別の受け取り方じゃないかな
予告だと引き摺ってるなさそうだしドン引きとも違う気がするが
40125/05/01(木)12:26:39No.1307925943+
fu4969843.jpg[見る]
メッサーラ周りの設定はマジでふわふわしてるからな
こういう記述あるとお前資料集名乗るの止めろって思いました
40225/05/01(木)12:26:43No.1307925963+
シャロンの薔薇がこの世界で悪さしてるからそれを何とかしたら話は解決するのでそこまでマチュがどうなるかだな
そう考えると1クールで話は畳めそうだな…
40325/05/01(木)12:26:59No.1307926070+
>ホストに騙されるバカ女みたいに言われてるから
>たしかに口八丁手八丁のスレ画にすぐころっと靡きそうだな
自分に共鳴できる人を探し求めてる全農感ある女子高生だからうまい具合に世の中の話題性を切り取ってる
40425/05/01(木)12:27:32No.1307926261+
>マチュが着いてく男だから出禁食らったわけだしね
>マチュがカリスマ性に惹かれるキャラクターなのは核の部分にある
カリスマ惹かれるって一般的な概念だからマチュの短慮の表現として適切じゃない
40525/05/01(木)12:27:34No.1307926276+
>シロッコは表向きの支配者を自分の言いなりの女にして自分は院政敷くような男だからな
>その本質をカミーユに見抜かれて「お前だ!」された
面白いことしたいだけだから院政には興味ないだろ
40625/05/01(木)12:27:48No.1307926352+
>邪悪な思想持ってるわけではないんだけど
>面白半分で恵まれた才覚を遊ばせる場として戦場を選んで混迷を拡大させるふざけたクソ野郎だよ
>ここからいなくなれ
でもね
貴重な才能を持った人間を木星送り懲役4年にする人類の業の被害者でもあるんですよパプテマス様は
木星の強大な重力を足元に感じてるうちに地球帰って俺の才能どこまでやれるかってハッスルしちゃった
ここからいなくなれ
40725/05/01(木)12:28:03No.1307926437+
>んでジュピトリス帰還中の中間地点って地球圏から補給受けてるシーンがEVOLVEにあるんだよね
>そこで幾らか技術フィードバック受けてるかもしれんね
こんな新技術があるみたいだぞって噂が耳に入ることはあっても技術そのものは軍事機密だし
AEが後ろについてそうなジュドーのZZ-GRと違って表向き中立だった木星船団時代のシロッコじゃ状況が全然違うし
40825/05/01(木)12:28:08No.1307926458+
>あれは地球大好き!というよりここ(コロニー)の外としての地球に行きたいんじゃないかな
普通は嫌でこことは違うところに行きたい
キラキラは普通じゃなくて素敵
そんなキラキラ見てて赤いガンダムもってるシュウジも普通じゃなくて素敵
そんなシュウジも地球(ここじゃないとこ)行きたいって思ってくれてて素敵みたいな
40925/05/01(木)12:28:46No.1307926662+
マチュとか技術力とか関係なくジオンが勝った世界でこいつが帰ってきて何をするのかとか考えだしたらそれで一本アニメ出来ちゃうよ…
41025/05/01(木)12:29:00No.1307926748+
それこそリアルなZ当時の様相ならここから取り返しつかない方向に転んでいきそうだけど
水星も不穏要素ありつつ着地点が穏やかだったの思えば普通が大事って気づいていく前フリだと思いたい…
41125/05/01(木)12:29:15No.1307926825+
>こんな新技術があるみたいだぞって噂が耳に入ることはあっても技術そのものは軍事機密だし
>AEが後ろについてそうなジュドーのZZ-GRと違って表向き中立だった木星船団時代のシロッコじゃ状況が全然違うし
シロッコは連邦だしムーバブルは3勢力が独自に研究はしてたんだよね
41225/05/01(木)12:29:16No.1307926831そうだねx1
>マチュとか技術力とか関係なくジオンが勝った世界でこいつが帰ってきて何をするのかとか考えだしたらそれで一本アニメ出来ちゃうよ…
実際ジークアクスはもっと話を広げられそうだよな
41325/05/01(木)12:29:29No.1307926897+
普通じゃない物に憧れるって意味でもスレ画はやべえよ
少なくとも今のマチュならコロっと落とされちゃう
41425/05/01(木)12:29:44No.1307926980+
ジークアクスがどう終わるのかはわからんけど確実に2年後にはシロッコが帰還するのが不穏すぎる
41525/05/01(木)12:29:53No.1307927033+
>>邪悪な思想持ってるわけではないんだけど
>>面白半分で恵まれた才覚を遊ばせる場として戦場を選んで混迷を拡大させるふざけたクソ野郎だよ
>>ここからいなくなれ
>でもね
>貴重な才能を持った人間を木星送り懲役4年にする人類の業の被害者でもあるんですよパプテマス様は
>木星の強大な重力を足元に感じてるうちに地球帰って俺の才能どこまでやれるかってハッスルしちゃった
>ここからいなくなれ
君も付いてきてね…
41625/05/01(木)12:30:00No.1307927073+
>お母さんって普通だなは単純にすごい印象悪かった
まあ宇宙世紀シリーズの母親だと段違いで恵まれてるからねぇ
シイコとの対比もあるけど
キャラの対比を際立たせるためにマチュの好感度かなり消費する回だとは思った
41725/05/01(木)12:30:07No.1307927112+
>>マチュとか技術力とか関係なくジオンが勝った世界でこいつが帰ってきて何をするのかとか考えだしたらそれで一本アニメ出来ちゃうよ…
>実際ジークアクスはもっと話を広げられそうだよな
マチュとかニャアンみたいなオリキャラが邪魔なんだよな
41825/05/01(木)12:30:08No.1307927124+
>シャロンの薔薇がこの世界で悪さしてるからそれを何とかしたら話は解決するのでそこまでマチュがどうなるかだな
>そう考えると1クールで話は畳めそうだな…
シャロンの薔薇がどういう物かも解らんうちに悪いことしてるって決めつけるのもどうかと思うが…
そもそも出てくるかも解らん
41925/05/01(木)12:30:34No.1307927258+
ぶっちゃけシロッコならムーバブル技術者をたらしこみました!でもああそうか…で納得するわ
42025/05/01(木)12:30:55No.1307927397+
ニヤニヤしながら話を引っかき回す才能に優れた男
「こいついたら収集つかねえよ…」って制作者から出禁にされるのも分かる
42125/05/01(木)12:31:20No.1307927552+
届かないって言い方的に行きたい感ある気がする
42225/05/01(木)12:31:24No.1307927573+
スピンオフ漫画でもシロッコって能動的に新技術の開発者をヘッドハントしたり接触してたしな
42325/05/01(木)12:31:40No.1307927672+
劇場行ってないと薔薇が何のことだかわからないと思いきや行ってても固有名詞となんかどっかに消えた以外わからないからな…
42425/05/01(木)12:31:45No.1307927698+
>実際ジークアクスはもっと話を広げられそうだよな
ジークアクスに出てこなかった人や機体はどうなったかはMSVとかで楽しんでくれると嬉しいって監督が動画で言ってたし公式企画としてやるかはともかく好きに遊べる余地は残してるっぽい
42525/05/01(木)12:32:03No.1307927803+
私だけが出禁になるわけがない…
貴様の出場権も一緒に連れて行く!
42625/05/01(木)12:32:25No.1307927916+
小説だとサラに対しては自分と同じで天涯孤独だから共感して妹みたいに扱ってた風に言われてるから
マチュが恵まれた家庭捨ててついていってもあんまり重用されなさそう
42725/05/01(木)12:32:33No.1307927963+
薔薇と言ったらラビアンローズ
42825/05/01(木)12:32:36No.1307927980+
>予告だと引き摺ってるなさそうだしドン引きとも違う気がするが
予告で見られる範囲でのマチュの行動はクラバに向かおうとするとこをエグザベに捕まる
なので人死にが出た後もクラバに出ようとしている事だけが読み取れる
その意思については色々と考えられるけど仮説でしかないよ
例えば引き摺ってないからクラバに出ようとしてるのか
引き摺っていたけれどまた何回かクラバを重ねてるうちに薄れたのか
引き摺りつつもシュウジが地球に行く金稼ぎのためにクラバをやりたがってるからやるのか
どれとも断定できない
42925/05/01(木)12:32:53No.1307928061そうだねx2
>予告だと引き摺ってるなさそうだしドン引きとも違う気がするが
憧れや嫌悪というより単純に追いつくためには乗り越えなきゃいけない壁を感じてるって感じじゃないかな
43025/05/01(木)12:33:04No.1307928120+
ジ・Oって完成された機体だよね
43125/05/01(木)12:33:05No.1307928125+
>fu4969843.jpg[見る]
>メッサーラ周りの設定はマジでふわふわしてるからな
>こういう記述あるとお前資料集名乗るの止めろって思いました
メッサーラはムーバフルフレーム使ってないけどムーバフルフレーム相当のものを使ってるみたいなのも見たし機体周りは設定が安定しない
43225/05/01(木)12:33:12No.1307928156+
>小説だとサラに対しては自分と同じで天涯孤独だから共感して妹みたいに扱ってた風に言われてるから
>マチュが恵まれた家庭捨ててついていってもあんまり重用されなさそう
ドフラの傘下になりたがるベラミーみたい
43325/05/01(木)12:33:48No.1307928359+
ギレン派対キシリア派の内戦にシロッコ勢が合流するガンダムGQuuuuuuuXZ
43425/05/01(木)12:34:20No.1307928521+
>ギレン派対キシリア派の内戦にシロッコ勢が合流するガンダムGQuuuuuuuXZ
ハマーンは来ないのか…
43525/05/01(木)12:34:34No.1307928611そうだねx1
>>小説だとサラに対しては自分と同じで天涯孤独だから共感して妹みたいに扱ってた風に言われてるから
>>マチュが恵まれた家庭捨ててついていってもあんまり重用されなさそう
>ドフラの傘下になりたがるベラミーみたい
退屈なんだあんなコロニー!
43625/05/01(木)12:34:36No.1307928627そうだねx2
>ジ・Oって完成された機体だよね
火力もあるし装甲も硬いし馬鹿みたいに早い
グリプスにおけるいちMSとしては驚異的なまでの完成度してる
43725/05/01(木)12:34:47No.1307928675+
>まあ宇宙世紀シリーズの母親だと段違いで恵まれてるからねぇ
>シイコとの対比もあるけど
>キャラの対比を際立たせるためにマチュの好感度かなり消費する回だとは思った
シイコ死ぬ回でお母さんって普通だなって言わせるのは多分意図的なんだろうけど今回だけだとマジでただの馬鹿な子供になるんだよな
まあ今後に期待
43825/05/01(木)12:35:03No.1307928771+
>>ギレン派対キシリア派の内戦にシロッコ勢が合流するガンダムGQuuuuuuuXZ
>ハマーンは来ないのか…
とっくに戻ってきてると思う
勝ったし
43925/05/01(木)12:35:08No.1307928802+
>>ギレン派対キシリア派の内戦にシロッコ勢が合流するガンダムGQuuuuuuuXZ
>ハマーンは来ないのか…
そのポジションはどちらかというとネオ連邦の誰かかな
44025/05/01(木)12:35:17No.1307928849+
>どれとも断定できない
なら俺は来週までは憧れてるって解釈取るわ
44125/05/01(木)12:35:23No.1307928869+
マチュに限らず未熟な頃のガンダム主人公の殆どはこいつに会わせたら危険じゃないか?
44225/05/01(木)12:35:37No.1307928947そうだねx1
>>ギレン派対キシリア派の内戦にシロッコ勢が合流するガンダムGQuuuuuuuXZ
>ハマーンは来ないのか…
ジオン本国で平和に大学生でもやってろ!
44325/05/01(木)12:35:56No.1307929055+
スレッタのやめなさーいがスルーされたから今回の人死にもスルーされる
44425/05/01(木)12:36:31No.1307929251+
>>fu4969843.jpg[見る]
>>メッサーラ周りの設定はマジでふわふわしてるからな
>>こういう記述あるとお前資料集名乗るの止めろって思いました
>メッサーラはムーバフルフレーム使ってないけどムーバフルフレーム相当のものを使ってるみたいなのも見たし機体周りは設定が安定しない
MS部分のとこだけ一部使ってました変形には使ってません不完全ムーバブルですみたいな書き方も別の資料集であったわ
みんな言ってることが違うのである
44525/05/01(木)12:36:37No.1307929287+
シロッコはバイオセンサー相当のものとか独自技術多すぎる…
44625/05/01(木)12:36:43No.1307929315+
>マチュに限らず未熟な頃のガンダム主人公の殆どはこいつに会わせたら危険じゃないか?
だいたい勘がするどい子ばかりだから本能的に嫌いそうだと思う
44725/05/01(木)12:37:07No.1307929447+
百式でジOとキュベレイと渡り合えたシャアって凄かった?
44825/05/01(木)12:37:32No.1307929592+
シロッコのバイオセンサーに関しては同じ名前の別物である
44925/05/01(木)12:37:43No.1307929660そうだねx1
>百式でジOとキュベレイと渡り合えたシャアって凄かった?
それはそう
45025/05/01(木)12:37:54No.1307929716そうだねx1
カミーユ「親が普通で何が不満だ!!!」
45125/05/01(木)12:38:06No.1307929784そうだねx1
>>ジ・Oって完成された機体だよね
>火力もあるし装甲も硬いし馬鹿みたいに早い
>グリプスにおけるいちMSとしては驚異的なまでの完成度してる
いろいろ変形機構付いた機体が出てくる中でここに帰結するのは普通にかっこいいぜ
45225/05/01(木)12:39:06No.1307930111+
マチュと仲良くやれそうなガンダム主人公って誰いるかな
カミーユはちょっとキツそう
45325/05/01(木)12:39:13No.1307930148+
グリプス戦役生き抜いてたら独自開発したファンネル積んでそう
45425/05/01(木)12:39:15No.1307930159+
ムーバブルとガンダリウムγは地球圏技術のフィードバックあったかなかったかすげえ微妙なラインだけど
バイオセンサーはほぼ独自開発したっぽい書き方だよねマンハイムも協力してたんだろうけど
45525/05/01(木)12:39:56No.1307930397+
>マチュに限らず未熟な頃のガンダム主人公の殆どはこいつに会わせたら危険じゃないか?
物語開始時点で会わせて大丈夫そうなのは…ドモンヒイロガロードミカくらい?
45625/05/01(木)12:42:02No.1307931148+
>グリプス戦役生き抜いてたら独自開発したファンネル積んでそう
それがタイタニアだね
初出がゲームでジュピトリスと一緒に吹っ飛んだと見られるけど
45725/05/01(木)12:42:34No.1307931340+
>マチュと仲良くやれそうなガンダム主人公って誰いるかな
スレッタとか…いやスレッタはだいたいのやつとうまくやれる性格だけど
45825/05/01(木)12:42:59No.1307931502+
>マチュと仲良くやれそうなガンダム主人公って誰いるかな
ガロードはやんちゃな弟枠になれそう
45925/05/01(木)12:43:08No.1307931551+
>>マチュに限らず未熟な頃のガンダム主人公の殆どはこいつに会わせたら危険じゃないか?
>物語開始時点で会わせて大丈夫そうなのは…ドモンヒイロガロードミカくらい?
ドモンブチ切れるわ
気持ちは分かるだろうけどお母さん殺されてるし
46025/05/01(木)12:44:02No.1307931856+
多分最終的には偉大な自分を称えさせるためにいい感じの着地させると思う
46125/05/01(木)12:44:12No.1307931904+
もうさんざん言われてるがサラは天涯孤独でシロッコもかなり情湧いてる相手から
スレ画で引き合いにするのは失礼なんよ
46225/05/01(木)12:44:34No.1307932032+
ジークアクスルートだとシャアがカミーユ見つけないからシロッコ生存したままになるのか…?
46325/05/01(木)12:44:49No.1307932116+
ジュドーなら
46425/05/01(木)12:45:11No.1307932252+
まるでスレ画がストーリーぶち壊し男みたいな
46525/05/01(木)12:45:24No.1307932318+
面白いかどうかで言うなら面白いやつではある
46625/05/01(木)12:45:45No.1307932440+
>>マチュと仲良くやれそうなガンダム主人公って誰いるかな
>ガロードはやんちゃな弟枠になれそう
いやガロードはエスタルド編で初めて平和な国を知ったら凄く戸惑って
平和な国が破壊されていくのを見て憤ってそこから視野が広がったキャラだから
相性最悪では
46725/05/01(木)12:45:58No.1307932510+
サラと違って世の中めちゃくちゃにして飽きたらポイしそうな感じ
46825/05/01(木)12:46:05No.1307932556+
>マチュに限らず未熟な頃のガンダム主人公の殆どはこいつに会わせたら危険じゃないか?
でも男主人公多かったから何やかんやで反目するだろうけど
マチュはなまじ才能あるトー横キッズ思想だから心配されてる
46925/05/01(木)12:46:45No.1307932786+
>ジークアクスルートだとシャアがカミーユ見つけないからシロッコ生存したままになるのか…?
「そこのMP(軍警)!一方的に殴られる痛さと怖さを教えてやろうか!」びっくりするぐらいまんまだな…
47025/05/01(木)12:47:45No.1307933101+
続編でも作られない限りこいつが来るのせいぜい最終回Cパートとかでしょ
47125/05/01(木)12:48:18No.1307933289+
>ジークアクスルートだとシャアがカミーユ見つけないからシロッコ生存したままになるのか…?
カミーユの家庭環境もまた別の話だしね…
ティターンズ無くても別の仕事にのめり込んで子供を無視しそう
47225/05/01(木)12:48:25No.1307933324そうだねx1
こいつ端役にはできんよなってのはあるしな

[トップページへ] [DL]