レス送信モード |
---|
これでは逆走するのも仕方がないとかバカなこと言っていたこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
ボケ老人がいたから「下手くそだから」と
指摘してあげた。そしたら
「走ったことがないのに…」みたいなこと
言って反撃して来やがった笑
この運転名人のオレにだぞ笑
… | 1無念Nameとしあき25/05/01(木)12:36:10No.1315397228そうだねx182思ったよりつまんないタイプのスレだった |
… | 2無念Nameとしあき25/05/01(木)12:37:23No.1315397478そうだねx28こういう奴が一番下手くそなんよな |
… | 3無念Nameとしあき25/05/01(木)12:38:59No.1315397847そうだねx30運転名人なのかもしれないがスレ立ては下手くそなんすね |
… | 4無念Nameとしあき25/05/01(木)12:39:20No.1315397944そうだねx11無免おじさんが立てたスレ |
… | 5無念Nameとしあき25/05/01(木)12:40:19No.1315398184そうだねx6バイオハザードの日記で半分くらいまで感染したような文や |
… | 6無念Nameとしあき25/05/01(木)12:40:23No.1315398206そうだねx2重複しまくるスレ |
… | 7無念Nameとしあき25/05/01(木)12:40:57No.1315398330そうだねx14>これでは逆走するのも仕方がないとかバカなこと言っていた |
… | 8無念Nameとしあき25/05/01(木)12:41:26No.1315398450そうだねx1ネギトロパンパース |
… | 9無念Nameとしあき25/05/01(木)12:46:41No.1315399672+>ネギトロパンパース |
… | 10無念Nameとしあき25/05/01(木)12:49:26No.1315400314+標識どうなってるんだろうな |
… | 11無念Nameとしあき25/05/01(木)12:50:14No.1315400515+>ボケ老人がいたから「下手くそだから」と |
… | 12無念Nameとしあき25/05/01(木)12:51:41No.1315400845そうだねx11 1746071501777.jpg-(241230 B) 思いっ切り「↱」って地面に書かれてる…… |
… | 13無念Nameとしあき25/05/01(木)12:52:14No.1315400986+時代は立体交差だな |
… | 14無念Nameとしあき25/05/01(木)12:52:46No.1315401097そうだねx15>思いっ切り「↱」って地面に書かれてる…… |
… | 15無念Nameとしあき25/05/01(木)12:53:40No.1315401308そうだねx5>思いっ切り「↱」って地面に書かれてる…… |
… | 16無念Nameとしあき25/05/01(木)12:55:40No.1315401772そうだねx2>思いっ切り「↱」って地面に書かれてる…… |
… | 17無念Nameとしあき25/05/01(木)12:58:47No.1315402476そうだねx2世の中にはこの道路に色が塗られてる意味が分からないとか「逆走」とだけ書かれてても自分に向けて言われてると認識できない人もいるそうだけど |
… | 18無念Nameとしあき25/05/01(木)13:00:23No.1315402841+>思いっ切り「↱」って地面に書かれてる…… |
… | 19無念Nameとしあき25/05/01(木)13:00:46No.1315402941+>世間一般の話じゃなくてちゃんと教習を受けてきた人相手の話なんだよなあ |
… | 20無念Nameとしあき25/05/01(木)13:01:20No.1315403052そうだねx3っていうかカーナビに従って走れ |
… | 21無念Nameとしあき25/05/01(木)13:01:55No.1315403192+照明でガイドラインを常時点灯しておけば良いのに…赤LEDと青LEDで空港の誘導ラインみたいに… |
… | 22無念Nameとしあき25/05/01(木)13:02:23No.1315403300そうだねx2うちの近くでも全く同じ事あって |
… | 23無念Nameとしあき25/05/01(木)13:02:49No.1315403382そうだねx4>>思いっ切り「↱」って地面に書かれてる…… |
… | 24無念Nameとしあき25/05/01(木)13:03:03No.1315403444+カーブの先にあるから方向感覚おかしくなるんだよな |
… | 25無念Nameとしあき25/05/01(木)13:03:10No.1315403465+>教習で道路の色の話あったっけ? |
… | 26無念Nameとしあき25/05/01(木)13:03:27No.1315403520+>世間一般の話じゃなくてちゃんと教習を受けてきた人相手の話なんだよなあ |
… | 27無念Nameとしあき25/05/01(木)13:03:47No.1315403588そうだねx1昼の写真はどうでもいい |
… | 28無念Nameとしあき25/05/01(木)13:04:21No.1315403691そうだねx2>昼の写真はどうでもいい |
… | 29無念Nameとしあき25/05/01(木)13:04:36No.1315403756+>>世間一般の話じゃなくてちゃんと教習を受けてきた人相手の話なんだよなあ |
… | 30無念Nameとしあき25/05/01(木)13:04:46No.1315403784+句点いれてるしわざとだなあ |
… | 31無念Nameとしあき25/05/01(木)13:04:48No.1315403787+逆走してるで!っていう警告音声が必要や |
… | 32無念Nameとしあき25/05/01(木)13:04:52No.1315403802そうだねx2>昼の写真はどうでもいい |
… | 33無念Nameとしあき25/05/01(木)13:05:12No.1315403861+>照明でガイドラインを常時点灯しておけば良いのに…赤LEDと青LEDで空港の誘導ラインみたいに… |
… | 34無念Nameとしあき25/05/01(木)13:05:20No.1315403886そうだねx3今回の逆走は何台かすれ違ってる車輌いたんでしょ |
… | 35無念Nameとしあき25/05/01(木)13:06:55No.1315404172+立体交差にする金はないし |
… | 36無念Nameとしあき25/05/01(木)13:07:07No.1315404212+>時代は立体交差だな |
… | 37無念Nameとしあき25/05/01(木)13:07:34No.1315404291+>今回の逆走は何台かすれ違ってる車輌いたんでしょ |
… | 38無念Nameとしあき25/05/01(木)13:07:59No.1315404358+色分けに加えて逆走車が曲がってところにも進入禁止の文字と標識両方あるから |
… | 39無念Nameとしあき25/05/01(木)13:08:12No.1315404400+逆走してしまった時のためにサイドターンを教習所で教えるべき |
… | 40無念Nameとしあき25/05/01(木)13:08:24No.1315404435そうだねx2 1746072504578.jpg-(807810 B) キタ━━━(゚∀゚)━━━!! |
… | 41無念Nameとしあき25/05/01(木)13:08:28No.1315404446+青信号じゃなく、右矢印じゃダメなのか? |
… | 42無念Nameとしあき25/05/01(木)13:08:36No.1315404468そうだねx2 1746072516915.jpg-(116272 B) >色分け |
… | 43無念Nameとしあき25/05/01(木)13:09:17No.1315404603そうだねx1思い込みってあるからな |
… | 44無念Nameとしあき25/05/01(木)13:10:12No.1315404786そうだねx7>夜だとぜんぜん見えないんですけど! |
… | 45無念Nameとしあき25/05/01(木)13:10:57No.1315404914+こういう無駄に自信あるやつが年取って逆走するんですよ |
… | 46無念Nameとしあき25/05/01(木)13:10:59No.1315404923+>>>世間一般の話じゃなくてちゃんと教習を受けてきた人相手の話なんだよなあ |
… | 47無念Nameとしあき25/05/01(木)13:11:14No.1315404972+>>色分け |
… | 48無念Nameとしあき25/05/01(木)13:11:23No.1315405005+書き込みをした人によって削除されました |
… | 49無念Nameとしあき25/05/01(木)13:11:29No.1315405025+そういうクロスしてるとこで降りる方は一時停止するけど |
… | 50無念Nameとしあき25/05/01(木)13:11:45No.1315405067+>>>>世間一般の話じゃなくてちゃんと教習を受けてきた人相手の話なんだよなあ |
… | 51無念Nameとしあき25/05/01(木)13:11:46No.1315405070+>そもそも事故のあった黒磯板室は地域活性化インターチェンジ制度の初期に作られた追加ICだから約20年前の2004年に開いてるんだけどな |
… | 52無念Nameとしあき25/05/01(木)13:12:02No.1315405106+書き込みをした人によって削除されました |
… | 53無念Nameとしあき25/05/01(木)13:12:18No.1315405172+>🐷☆🚙= |
… | 54無念Nameとしあき25/05/01(木)13:12:51No.1315405271そうだねx7>>色分け |
… | 55無念Nameとしあき25/05/01(木)13:13:02No.1315405305+書き込みをした人によって削除されました |
… | 56無念Nameとしあき25/05/01(木)13:13:37No.1315405409そうだねx1間違えるのがおかしいと言っているやつはアスペ |
… | 57無念Nameとしあき25/05/01(木)13:13:53No.1315405453そうだねx3 1746072833487.png-(851026 B) 根本的には料金ゲート直前直後の低速地帯まで平面交差しないようにすれば良いのでは? |
… | 58無念Nameとしあき25/05/01(木)13:14:13No.1315405509+標識も地面の表示も夜は暗くて見えにくいみたいだな |
… | 59無念Nameとしあき25/05/01(木)13:14:18No.1315405525+>間違えるのがおかしい |
… | 60無念Nameとしあき25/05/01(木)13:14:32No.1315405565+>間違えるのがおかしいと言っているやつはアスペ |
… | 61無念Nameとしあき25/05/01(木)13:14:48No.1315405613+>間違えるのがおかしいと言っているやつはアスペ |
… | 62無念Nameとしあき25/05/01(木)13:15:45No.1315405810+地元の人達もここは分かりにくいとか言っていたな |
… | 63無念Nameとしあき25/05/01(木)13:15:45No.1315405813そうだねx2間違えるやつは矢印や看板なんて「見てない」からな |
… | 64無念Nameとしあき25/05/01(木)13:15:53No.1315405838+>>そもそも事故のあった黒磯板室は地域活性化インターチェンジ制度の初期に作られた追加ICだから約20年前の2004年に開いてるんだけどな |
… | 65無念Nameとしあき25/05/01(木)13:16:52No.1315406003そうだねx3 1746073012824.jpg-(138084 B) >根本的には料金ゲート直前直後の低速地帯まで平面交差しないようにすれば良いのでは? |
… | 66無念Nameとしあき25/05/01(木)13:17:36No.1315406152そうだねx1ここ走ったことある人ならわかるけど逆走方向に行こうとするのってかなり無理にハンドル切らないと無理よ |
… | 67無念Nameとしあき25/05/01(木)13:17:57No.1315406218+たまに標識多すぎて分かりにくいところあるよな |
… | 68無念Nameとしあき25/05/01(木)13:17:58No.1315406223そうだねx1>地元の人達もここは分かりにくいとか言っていたな |
… | 69無念Nameとしあき25/05/01(木)13:18:22No.1315406288+1秒間に16回アクセルを踏める運転名人! |
… | 70無念Nameとしあき25/05/01(木)13:18:22No.1315406289+運転名人だけ良かった |
… | 71無念Nameとしあき25/05/01(木)13:18:24No.1315406296そうだねx3これだけ矢印や進入禁止マークがあって間違えるって住宅地の一通とか気にせず逆に入るタイプか? |
… | 72無念Nameとしあき25/05/01(木)13:18:29No.1315406307そうだねx1色とか関係なくて降り場所間違えたから逆走しただけの様なんで |
… | 73無念Nameとしあき25/05/01(木)13:18:45No.1315406363+写真だと看板よく確認できるけど |
… | 74無念Nameとしあき25/05/01(木)13:19:01No.1315406405+>こういうこと? |
… | 75無念Nameとしあき25/05/01(木)13:19:15No.1315406457そうだねx2>思いっ切り「↱」って地面に書かれてる…… |
… | 76無念Nameとしあき25/05/01(木)13:19:30No.1315406509+>たまに標識多すぎて分かりにくいところあるよな |
… | 77無念Nameとしあき25/05/01(木)13:19:38No.1315406533そうだねx2矢印を無視するんだからどうしようもないね |
… | 78無念Nameとしあき25/05/01(木)13:19:50No.1315406566+俺もこれ先入観なしで見た時には左車線は左折できるじゃん、と思った |
… | 79無念Nameとしあき25/05/01(木)13:20:02No.1315406598+>>思いっ切り「↱」って地面に書かれてる…… |
… | 80無念Nameとしあき25/05/01(木)13:20:04No.1315406610そうだねx2>色とか関係なくて降り場所間違えたから逆走しただけの様なんで |
… | 81無念Nameとしあき25/05/01(木)13:20:52No.1315406767そうだねx2何を思って標識も矢印も無視するんだろ |
… | 82無念Nameとしあき25/05/01(木)13:21:51No.1315406949+>>根本的には料金ゲート直前直後の低速地帯まで平面交差しないようにすれば良いのでは? |
… | 83無念Nameとしあき25/05/01(木)13:22:06No.1315407003+書き込みをした人によって削除されました |
… | 84無念Nameとしあき25/05/01(木)13:22:09No.1315407013そうだねx1 1746073329506.jpg-(402308 B) 地元の壁に激突する奴が多発する丁字路はこうなってんな |
… | 85無念Nameとしあき25/05/01(木)13:22:14No.1315407032+>色とか関係なくて降り場所間違えたから逆走しただけの様なんで |
… | 86無念Nameとしあき25/05/01(木)13:23:17No.1315407216+そもそもなんでこんな変な作りなんだよ |
… | 87無念Nameとしあき25/05/01(木)13:23:18No.1315407221+書き込みをした人によって削除されました |
… | 88無念Nameとしあき25/05/01(木)13:23:22No.1315407233そうだねx1>思ったよりつまんないタイプのスレだった |
… | 89無念Nameとしあき25/05/01(木)13:23:30No.1315407254+ 1746073410582.jpg-(140059 B) こういうのはどう? |
… | 90無念Nameとしあき25/05/01(木)13:23:36No.1315407277+>ここまでやっても激突する |
… | 91無念Nameとしあき25/05/01(木)13:23:42No.1315407292そうだねx3ヒューマンエラーを軽視し過ぎだろ |
… | 92無念Nameとしあき25/05/01(木)13:24:17No.1315407404そうだねx1 1746073457719.jpg-(80030 B) 道路標識は1つだけしか無くその他は補助標識と謎の看板。天下一看板を見ても停止したりしないのと同じ |
… | 93無念Nameとしあき25/05/01(木)13:24:30No.1315407451+>そもそもなんでこんな変な作りなんだよ |
… | 94無念Nameとしあき25/05/01(木)13:24:38No.1315407480+書き込みをした人によって削除されました |
… | 95無念Nameとしあき25/05/01(木)13:24:53No.1315407518そうだねx4>No.1315407013 |
… | 96無念Nameとしあき25/05/01(木)13:25:13No.1315407580+逆走した人は死んでしまった |
… | 97無念Nameとしあき25/05/01(木)13:25:13No.1315407581+>ヒューマンエラーを軽視し過ぎだろ |
… | 98無念Nameとしあき25/05/01(木)13:25:41No.1315407659そうだねx4高速の分岐で行き先を県名でなく地方名で書かれていると悩む |
… | 99無念Nameとしあき25/05/01(木)13:25:51No.1315407685そうだねx7 1746073551149.png-(9809 B) 逆走防止にこうホットウィールみたいにですね |
… | 100無念Nameとしあき25/05/01(木)13:26:32No.1315407795そうだねx1>逆走した人は死んでしまった |
… | 101無念Nameとしあき25/05/01(木)13:26:50No.1315407858そうだねx2>>ヒューマンエラーを軽視し過ぎだろ |
… | 102無念Nameとしあき25/05/01(木)13:27:02No.1315407899+>1746073329506.jpg |
… | 103無念Nameとしあき25/05/01(木)13:27:11No.1315407926+左に行くなと言われても俺は左に行かないといけないから…で当人の頭の中では正当化されてるというか当たり前のことになってるんじゃないの |
… | 104無念Nameとしあき25/05/01(木)13:27:16No.1315407944そうだねx10 1746073636579.jpg-(64766 B) >>ヒューマンエラーを軽視し過ぎだろ |
… | 105無念Nameとしあき25/05/01(木)13:27:25No.1315407980そうだねx1ヒューマンエラーを極力起きないようにするのが基本でしょうに |
… | 106無念Nameとしあき25/05/01(木)13:28:14No.1315408114そうだねx2>でもこういう状況だと「相手のトラックは黄色車線超えてくる」を前提に走らないと死ぬぞ |
… | 107無念Nameとしあき25/05/01(木)13:28:25No.1315408147そうだねx2言えばわかる |
… | 108無念Nameとしあき25/05/01(木)13:28:26No.1315408150+>>>ヒューマンエラーを軽視し過ぎだろ |
… | 109無念Nameとしあき25/05/01(木)13:28:30No.1315408158そうだねx1 1746073710479.webp-(28932 B) >ヒューマンエラーを極力起きないようにするのが基本でしょうに |
… | 110無念Nameとしあき25/05/01(木)13:28:42No.1315408209そうだねx2 1746073722946.jpg-(122609 B) 逆走車は右折せずに道なりに走っているだけ |
… | 111無念Nameとしあき25/05/01(木)13:28:59No.1315408278+単に高速料金払いたくないから逆走しただけなんで |
… | 112無念Nameとしあき25/05/01(木)13:29:09No.1315408308+>道は走ってると小さい看板は見落とされてやすい |
… | 113無念Nameとしあき25/05/01(木)13:29:21No.1315408363+>でもこういう状況だと「相手のトラックは黄色車線超えてくる」を前提に走らないと死ぬぞ |
… | 114無念Nameとしあき25/05/01(木)13:29:50No.1315408442そうだねx3 1746073790666.jpg-(28926 B) >逆走防止にこうホットウィールみたいにですね |
… | 115無念Nameとしあき25/05/01(木)13:30:00No.1315408476そうだねx2GW中走ってる奴は全員初心者マーク未満だと思え |
… | 116無念Nameとしあき25/05/01(木)13:30:19No.1315408531+>逆走車は右折せずに道なりに走っているだけ |
… | 117無念Nameとしあき25/05/01(木)13:31:27No.1315408731+ブレーキ痕無しってのもどういうことなんだ? |
… | 118無念Nameとしあき25/05/01(木)13:31:43No.1315408786そうだねx1 1746073903573.jpg-(32834 B) こっちだった |
… | 119無念Nameとしあき25/05/01(木)13:32:27No.1315408935そうだねx1>ブレーキ痕無しってのもどういうことなんだ? |
… | 120無念Nameとしあき25/05/01(木)13:32:35No.1315408961そうだねx1精神や知能系の障害者は免許禁止で |
… | 121無念Nameとしあき25/05/01(木)13:33:12No.1315409067+俺は目が悪いから免許は諦めたよ |
… | 122無念Nameとしあき25/05/01(木)13:35:38No.1315409506そうだねx3アンダーパスにする金ケチった末の結果 |
… | 123無念Nameとしあき25/05/01(木)13:35:48No.1315409527+あれだけ矢印の案内や進入禁止マークがあっても「次のT字路を左折すれば「下り線」に合流できる」って |
… | 124無念Nameとしあき25/05/01(木)13:40:10No.1315410320そうだねx1出てる情報見ると標識が見えないとか間違えて入ってしまったとはまた違うような |
… | 125無念Nameとしあき25/05/01(木)13:43:09No.1315410847そうだねx1>🐷路面の注意とか標識がやけに目立つ場面ではスピードを落とす |
… | 126無念Nameとしあき25/05/01(木)13:44:50No.1315411139そうだねx1この人は立体交差にしても合流でUターンかますタイプだろ |
… | 127無念Nameとしあき25/05/01(木)13:46:32No.1315411431+こんな数十万人に一人レベルの事故なんて物理的に不可能なぐらい対策しないと防げないよ |
… | 128無念Nameとしあき25/05/01(木)13:46:33No.1315411437+自殺説濃厚なんで間違う云々は意味ない |
… | 129無念Nameとしあき25/05/01(木)13:47:10No.1315411529+>アンダーパスにする金ケチった末の結果 |
… | 130無念Nameとしあき25/05/01(木)13:49:23No.1315411920そうだねx1>時代は立体交差だな |
… | 131無念Nameとしあき25/05/01(木)13:50:29No.1315412111+ 1746075029744.mp4-(7937903 B) 夜でも標識を見落としてるとは思えないから意図的と仮定すると |
… | 132無念Nameとしあき25/05/01(木)13:50:42No.1315412167+立体交差の費用は、一般的に踏切の1箇所あたり76億円とされています。 |
… | 133無念Nameとしあき25/05/01(木)13:55:27No.1315412959+無職は何をやっても駄目だった |
… | 134無念Nameとしあき25/05/01(木)13:56:58No.1315413216+もっと税金取ってヒューマンエラーが起こらない構造に作り直せばええやん |
… | 135無念Nameとしあき25/05/01(木)14:02:55No.1315414277そうだねx1間違えて逆走するのは分かるけど周り見て逆走に気づかないのやばくないか |
… | 136無念Nameとしあき25/05/01(木)14:06:08No.1315414879+この逆走した人って無職なの? |
… | 137無念Nameとしあき25/05/01(木)14:07:36No.1315415132+無理に犯人探ししてる感が否めない |
… | 138無念Nameとしあき25/05/01(木)14:08:12No.1315415238+>地元の壁に激突する奴が多発する丁字路はこうなってんな |
… | 139無念Nameとしあき25/05/01(木)14:10:28No.1315415661そうだねx2>間違えて逆走するのは分かるけど周り見て逆走に気づかないのやばくないか |
… | 140無念Nameとしあき25/05/01(木)14:11:48No.1315415876+ 1746076308466.png-(9499 B) こんな感じに進入優先で遮断機おろしとけばいいんじゃないだろうか |
… | 141無念Nameとしあき25/05/01(木)14:18:55No.1315417097+>>思いっ切り「↱」って地面に書かれてる…… |
… | 142無念Nameとしあき25/05/01(木)14:19:48No.1315417250そうだねx3 1746076788797.png-(9367 B) こうでEnough |
… | 143無念Nameとしあき25/05/01(木)14:20:28No.1315417373+ 1746076828909.png-(5493 B) >こんな感じに進入優先で遮断機おろしとけばいいんじゃないだろうか |
… | 144無念Nameとしあき25/05/01(木)14:21:12No.1315417495そうだねx1>でもこういう状況だと「相手のトラックは黄色車線超えてくる」を前提に走らないと死ぬぞ |
… | 145無念Nameとしあき25/05/01(木)14:23:49No.1315417945そうだねx3普段から標識を見てないをだろうな |
… | 146無念Nameとしあき25/05/01(木)14:24:20No.1315418018+もう人の性善説に頼る前提のコストカットインターチェンジが無茶 |
… | 147無念Nameとしあき25/05/01(木)14:26:15No.1315418341+ミスは必ず発生するのでミスはしないものって前提の設計ならそりゃまあ事故は必ず起こるよ |
… | 148無念Nameとしあき25/05/01(木)14:29:25No.1315418851+間違えなくてもお互い直進するのに相手車線渡らなきゃならんこういう道は好きじゃないなあ |
… | 149無念Nameとしあき25/05/01(木)14:29:41No.1315418904そうだねx1>No.1315404435 |
… | 150無念Nameとしあき25/05/01(木)14:32:17No.1315419340そうだねx3車を運転してる時は自分以外は全員キチガイなんだから自分の身は自分で守らないとって気持ちでいないといつか本当に事故る |
… | 151無念Nameとしあき25/05/01(木)14:34:47No.1315419823+巻き込まれないように |
… | 152無念Nameとしあき25/05/01(木)14:37:05No.1315420210+高速道路はストレス溜まるから乗らない |
… | 153無念Nameとしあき25/05/01(木)14:38:33No.1315420455そうだねx4>>ワイドショーで 具体的に言えば山里とか恵が |
… | 154無念Nameとしあき25/05/01(木)14:40:04No.1315420714+>ID:oMI8ewHI |
… | 155無念Nameとしあき25/05/01(木)14:40:19No.1315420763+>>思いっ切り「↱」って地面に書かれてる…… |
… | 156無念Nameとしあき25/05/01(木)14:41:18No.1315420930そうだねx1俺は長い人生でスレ画みたいな道路見たこと無いわ |
… | 157無念Nameとしあき25/05/01(木)14:42:58No.1315421222そうだねx2>俺は長い人生でスレ画みたいな道路見たこと無いわ |
… | 158無念Nameとしあき25/05/01(木)14:44:22No.1315421468そうだねx2こういう事故を再発しないよう注意する人は大丈夫 |
… | 159無念Nameとしあき25/05/01(木)14:44:29No.1315421485+これぶつかったりしないんかな? |
… | 160無念Nameとしあき25/05/01(木)14:46:48No.1315421888+>ワイドショーで 具体的に言えば山里とか恵が |
… | 161無念Nameとしあき25/05/01(木)14:46:56No.1315421918+こういうのは信号ないね |
… | 162無念Nameとしあき25/05/01(木)14:49:45No.1315422390+>車を運転してる時は自分以外は全員キチガイなんだから自分の身は自分で守らないとって気持ちでいないといつか本当に事故る |
… | 163無念Nameとしあき25/05/01(木)14:49:57No.1315422421そうだねx2>思いっ切り「↱」って地面に書かれてる…… |
… | 164無念Nameとしあき25/05/01(木)14:50:06No.1315422447+スレ画は金無くて立体交差作れなかった貧乏自治体の敗北感ある |
… | 165無念Nameとしあき25/05/01(木)14:52:14No.1315422818そうだねx3間違える可能性はあるよね を 間違えても仕方ない に曲解して運転する資格ないとか極論振りかざすやつなんなの… |
… | 166無念Nameとしあき25/05/01(木)14:52:45No.1315422919+ 1746078765065.png-(16657 B) 立体交差じゃなくて完全に出口と入口が離れてるのとかある |
… | 167無念Nameとしあき25/05/01(木)14:53:15No.1315423019+初めて通る時はじっくりみたい交差点だな |
… | 168無念Nameとしあき25/05/01(木)14:54:18No.1315423189+>なるほどここは右折レーンか |
… | 169無念Nameとしあき25/05/01(木)14:54:38No.1315423259+>ウンコ付きスレ豚に構ってるキチガイがこんなに多くて涙出るわね |
… | 170無念Nameとしあき25/05/01(木)14:55:55No.1315423464+>間違える可能性はあるよね を 間違えても仕方ない に曲解して運転する資格ないとか極論振りかざすやつなんなの… |
… | 171無念Nameとしあき25/05/01(木)14:56:05No.1315423497+コストダウンのために平面交差やってんだから |
… | 172無念Nameとしあき25/05/01(木)14:56:24No.1315423543+>>なるほどここは右折レーンか |
… | 173無念Nameとしあき25/05/01(木)14:56:33No.1315423578+>なるほどここは右折レーンか |
… | 174無念Nameとしあき25/05/01(木)14:56:38No.1315423593そうだねx1>立体交差じゃなくて完全に出口と入口が離れてるのとかある |
… | 175無念Nameとしあき25/05/01(木)14:57:32No.1315423733そうだねx2>>間違える可能性はあるよね を 間違えても仕方ない に曲解して運転する資格ないとか極論振りかざすやつなんなの… |
… | 176無念Nameとしあき25/05/01(木)15:01:37No.1315424453+返す気の無い人に向けて |
… | 177無念Nameとしあき25/05/01(木)15:02:32No.1315424612+製造業やってるとありえないことが起こるのは日常茶飯事 |
… | 178無念Nameとしあき25/05/01(木)15:03:26No.1315424802+レスポンチのネタにしてる時点で免許なんかあるわけ無い |
… | 179無念Nameとしあき25/05/01(木)15:04:03No.1315424899+>免許持ってるなら返してきたほうがいい |
… | 180無念Nameとしあき25/05/01(木)15:04:52No.1315425032+ケチらずに立体交差にすれば良いのでは? |
… | 181無念Nameとしあき25/05/01(木)15:05:12No.1315425102+ 1746079512399.png-(3964690 B) むかし仕事で通ってた三田市の出入り口とかこんなんだったな |
… | 182無念Nameとしあき25/05/01(木)15:05:26No.1315425151+>この場合右折ウィンカー出すもんなの? |
… | 183無念Nameとしあき25/05/01(木)15:05:33No.1315425184+>ケチらずに立体交差にすれば良いのでは? |
… | 184無念Nameとしあき25/05/01(木)15:05:57No.1315425272+>ケチらずに立体交差にすれば良いのでは? |
… | 185無念Nameとしあき25/05/01(木)15:05:58No.1315425277そうだねx2>車を運転してる時は自分以外は全員キチガイなんだから自分の身は自分で守らないとって気持ちでいないといつか本当に事故る |
… | 186無念Nameとしあき25/05/01(木)15:07:55No.1315425692そうだねx1金無いから仕方ないとは言え |
… | 187無念Nameとしあき25/05/01(木)15:08:13No.1315425744+進路が限定されてても交差点は交差点で右折は右折なんやな |
… | 188無念Nameとしあき25/05/01(木)15:08:21No.1315425769+>この人は立体交差にしても合流でUターンかますタイプだろ |
… | 189無念Nameとしあき25/05/01(木)15:08:37No.1315425818+左折できない様な鋭角にするか |
… | 190無念Nameとしあき25/05/01(木)15:08:51No.1315425871+自分だけは大丈夫って俺俺詐欺に引っかかるご老人みたい |
… | 191無念Nameとしあき25/05/01(木)15:09:51No.1315426053+>>車を運転してる時は自分以外は全員キチガイなんだから自分の身は自分で守らないとって気持ちでいないといつか本当に事故る |
… | 192無念Nameとしあき25/05/01(木)15:10:47No.1315426247+>左折できない様な鋭角にするか |
… | 193無念Nameとしあき25/05/01(木)15:12:01No.1315426494+交通量が少ないから平面交差にしたってJHはいうとるけど |
… | 194無念Nameとしあき25/05/01(木)15:12:12No.1315426522+>むかし仕事で通ってた三田市の出入り口とかこんなんだったな |
… | 195無念Nameとしあき25/05/01(木)15:12:32No.1315426585+ 1746079952385.png-(163338 B) >こういう奴が一番下手くそなんよな |
… | 196無念Nameとしあき25/05/01(木)15:13:11No.1315426719+高速って出口と行き先の方向が違ったりするから行きたい方向の道があったりすると間違いを起こすのかなあって |
… | 197無念Nameとしあき25/05/01(木)15:14:14No.1315426936そうだねx3 1746080054609.jpg-(323830 B) >左折できない様な鋭角にするか |
… | 198無念Nameとしあき25/05/01(木)15:15:46No.1315427221そうだねx2 1746080146547.png-(3981 B) >左折できない様な鋭角にするか |
… | 199無念Nameとしあき25/05/01(木)15:17:24No.1315427552+色分けしたり矢印多数だったするのは間違える奴がそれだけ居るのかな |
… | 200無念Nameとしあき25/05/01(木)15:17:48No.1315427618そうだねx1>あんまり鋭角すぎるとそのままUターンしそう |
… | 201無念Nameとしあき25/05/01(木)15:18:52No.1315427836そうだねx1>色分けしたり矢印多数だったするのは間違える奴がそれだけ居るのかな |
… | 202無念Nameとしあき25/05/01(木)15:21:49No.1315428446+上り線下り線という概念もしっかり頭に入れといて欲しいもんです |
… | 203無念Nameとしあき25/05/01(木)15:23:54No.1315428827+>だからもう逆走し始めたら分かるように反対向けた看板にお前逆走!!!って書いたの大量に設置するしかないかも |
… | 204無念Nameとしあき25/05/01(木)15:26:00No.1315429218+>色分けしたり矢印多数だったするのは間違える奴がそれだけ居るのかな |
… | 205無念Nameとしあき25/05/01(木)15:28:33No.1315429710+>>昼の写真はどうでもいい |
… | 206無念Nameとしあき25/05/01(木)15:29:13No.1315429851そうだねx3>高速なんだし速いから見逃すでしょ |
… | 207無念Nameとしあき25/05/01(木)15:30:31No.1315430107+>高速なんだし速いから見逃すでしょ |
… | 208無念Nameとしあき25/05/01(木)15:31:13No.1315430244+高輝度材だろうからロービームでもある程度寄れば機能するよ |
… | 209無念Nameとしあき25/05/01(木)15:31:59No.1315430398+出口行き過ぎたからと高速道路上で平気で停車Uターンするやついるくらいだし |
… | 210無念Nameとしあき25/05/01(木)15:32:29No.1315430490+ 1746081149166.jpg-(142358 B) 三車線とかで左にしか行けないとかいう表示のレーンがたまにある時焦るけどこれはダメだろう |
… | 211無念Nameとしあき25/05/01(木)15:32:54No.1315430563+>作業する時の安全地帯確保が面倒かもしれないけどセンター側に確保するようにし |
… | 212無念Nameとしあき25/05/01(木)15:33:29No.1315430673+踏切みたいなバーつけるのが一番安い気がしてきた |
… | 213無念Nameとしあき25/05/01(木)15:33:44No.1315430717そうだねx1 1746081224388.jpg-(47444 B) せっかく信号あるんだから電光矢印も付けとけばいいのに |
… | 214無念Nameとしあき25/05/01(木)15:35:14No.1315431065そうだねx5 1746081314762.jpg-(1349943 B) >こんな直前でこれのみってこの一つ見落としたらダメってことだろ? |
… | 215無念Nameとしあき25/05/01(木)15:36:48No.1315431371+>せっかく信号あるんだから電光矢印も付けとけばいいのに |
… | 216無念Nameとしあき25/05/01(木)15:39:42No.1315431972+色分けで進む方向を示唆してる道路って初めて見たな |
… | 217無念Nameとしあき25/05/01(木)15:41:27No.1315432307そうだねx4初見殺しの道が多いんよ |
… | 218無念Nameとしあき25/05/01(木)15:41:56No.1315432387+矢印信号って十字路みたいな交差点なら |
… | 219無念Nameとしあき25/05/01(木)15:43:30No.1315432696+信号機の交換で済むから比較的ローコストだしそのうちかわりそう |
… | 220無念Nameとしあき25/05/01(木)15:43:30No.1315432697+信号じゃなくて合流側は一時停止で良いよ |
… | 221無念Nameとしあき25/05/01(木)15:43:52No.1315432771そうだねx2>初見殺しの道が多いんよ |
… | 222無念Nameとしあき25/05/01(木)15:44:59No.1315432996+人が死んでるんだからもう立体にするしか無い |
… | 223無念Nameとしあき25/05/01(木)15:47:25No.1315433455+動画見たけどわかりやすい標識とは言いづらい感じだったな |
… | 224無念Nameとしあき25/05/01(木)15:47:54No.1315433547+これって前のとは別の事件なのか |
… | 225無念Nameとしあき25/05/01(木)15:48:31No.1315433660+集中して運転してれば間違わねーだろボケって気持ちはあるけど |
… | 226無念Nameとしあき25/05/01(木)15:49:49No.1315433898+これが怖いから万博いけない |
… | 227無念Nameとしあき25/05/01(木)15:53:14No.1315434507そうだねx2と言うかそもそもスレ画の状況がすでに怖いよね |
… | 228無念Nameとしあき25/05/01(木)15:53:34No.1315434573+間違って左折しても本線に出る前に誘導路で止められたらいいんだけど |
… | 229無念Nameとしあき25/05/01(木)15:54:41No.1315434809+初めての道路ってやらかしそうで |
… | 230無念Nameとしあき25/05/01(木)15:55:14No.1315434918+>と言うかそもそもスレ画の状況がすでに怖いよね |
… | 231無念Nameとしあき25/05/01(木)15:55:53No.1315435064そうだねx2>>初見殺しの道が多いんよ |
… | 232無念Nameとしあき25/05/01(木)15:58:14No.1315435519+青で色分けしてるのは結構見たことあるな |
… | 233無念Nameとしあき25/05/01(木)16:03:23No.1315436477+バーカ |
… | 234無念Nameとしあき25/05/01(木)16:06:38No.1315437078+馬鹿が淘汰されるだけじゃん |
… | 235無念Nameとしあき25/05/01(木)16:07:31No.1315437224+自爆するだけなら |
… | 236無念Nameとしあき25/05/01(木)16:09:16No.1315437557そうだねx1>馬鹿が淘汰されるだけじゃん |
… | 237無念Nameとしあき25/05/01(木)16:09:34No.1315437611+>初めて通る人からしたら何のための色分けかを判断する材料ないもんな |
… | 238無念Nameとしあき25/05/01(木)16:11:11No.1315437892+ 1746083471396.mp4-(6623565 B) 今年だけじゃなくて去年も逆走起きてるじゃん |
… | 239無念Nameとしあき25/05/01(木)16:11:50No.1315437998+俺はミスしないとか一部の馬鹿だけがミスるとか言ってる人は話がズレてるんだよね |
… | 240無念Nameとしあき25/05/01(木)16:14:27No.1315438504+まあ一部のバカを排除する足切りができないのであれば一部のバカに水準を設けるしかないのよね |
… | 241無念Nameとしあき25/05/01(木)16:16:01No.1315438811+逆走したやつだけが死ぬならいいけど |
… | 242無念Nameとしあき25/05/01(木)16:18:37No.1315439302+どんだけ対策しようが事故はおこるもんなんだ |
… | 243無念Nameとしあき25/05/01(木)16:19:53No.1315439548+逆走した車両に対してセンサーで拾って消える魔球みたいなボッシュート機能をつけよう |
… | 244無念Nameとしあき25/05/01(木)16:21:53No.1315439944+>何道をクロスさせてんの?譲り合いながらここ通るの? |
… | 245無念Nameとしあき25/05/01(木)16:24:37No.1315440490+この人たぶんヤクでもやってたんじゃないかってくらいおかしい |
… | 246無念Nameとしあき25/05/01(木)16:52:45No.1315446091+信号はあるわ注意喚起する看板もあるわで |
… | 247無念Nameとしあき25/05/01(木)16:53:34No.1315446263+制度から弾けないあやういやつが結構いるからKAIZENしなきゃいけないんやな悲劇なんやな |
… | 248無念Nameとしあき25/05/01(木)16:55:38No.1315446675+ 1746086138333.jpg-(194210 B) 左曲がりなんだろう |
… | 249無念Nameとしあき25/05/01(木)16:56:29No.1315446862+>まあ逆走するよりマシ |
… | 250無念Nameとしあき25/05/01(木)16:57:17No.1315447021+>レアケースに都度対応してたらキリがねえから受け入れるだけよ |
… | 251無念Nameとしあき25/05/01(木)16:59:35No.1315447520+ 1746086375902.png-(3996 B) 突き当たりがT字路一方通行なので普通にあるT字路一方通行と同じ交差点にしたらいいだけの話なのに何で交差点部分で車線がカーブしているの? |
… | 252無念Nameとしあき25/05/01(木)16:59:44No.1315447560+故意の逆走に対してはどこまで対策すればいいんだろうな |
… | 253無念Nameとしあき25/05/01(木)17:05:01No.1315448717+>故意の逆走に対してはどこまで対策すればいいんだろうな |
… | 254無念Nameとしあき25/05/01(木)17:58:37No.1315461006+近辺で立体交差になってない手抜きICはここだけだな |
… | 255無念Nameとしあき25/05/01(木)18:01:04No.1315461629そうだねx1一度逆走始めると物損事故起こしても止まらず走り続けるのがすごい |
… | 256無念Nameとしあき25/05/01(木)18:06:10No.1315462850+>突き当たりがT字路一方通行なので普通にあるT字路一方通行と同じ交差点にしたらいいだけの話なのに何で交差点部分で車線がカーブしているの? |
… | 257無念Nameとしあき25/05/01(木)18:12:49No.1315464508+ 1746090769361.jpg-(97577 B) >故意の逆走に対してはどこまで対策すれば |
… | 258無念Nameとしあき25/05/01(木)18:21:47No.1315466818+>1746075029744.mp4 |
… | 259無念Nameとしあき25/05/01(木)18:25:07No.1315467748+>今年だけじゃなくて去年も逆走起きてるじゃん |
… | 260無念Nameとしあき25/05/01(木)18:28:10No.1315468476+>俺はその防げたはずの他人のミスの巻き添えで死にたくはないけど何故か道路の設計を擁護する人は違うのか? |
… | 261無念Nameとしあき25/05/01(木)18:30:12No.1315469021+>ここまで標識なり目印なりを無視して運転できる人はもう道路のあり方と関係なく事故起こす |
… | 262無念Nameとしあき25/05/01(木)18:34:58No.1315470303+>助手席の人シートベルトしてる? |