[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2683人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1745989200464.png-(1316161 B)
1316161 B25/04/30(水)14:00:00No.1307625570+ 16:10頃消えます
「」が頭の中で温めてるオリジナル作品のタイトル教えてよ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/30(水)14:00:54No.1307625774そうだねx3
あらすじは決まるのにタイトルが決まらないよ
225/04/30(水)14:02:05No.1307626046そうだねx1
温めすぎて腐っちゃったみたい!
325/04/30(水)14:03:25No.1307626332+
キャラ名考える以上にタイトルを決めるの苦手だしめんどくさくない?
みんなどういう風にタイトル決めてるの
425/04/30(水)14:04:00No.1307626490そうだねx3
夏に連載始まる予定で7話までネーム通ってるけどまだタイトル決まってないよ俺
525/04/30(水)14:04:24No.1307626572+
何か考えてもなろうとかだとどうせ説明臭い長ったらしいタイトルにされるんだろうな
625/04/30(水)14:04:54No.1307626685そうだねx1
フレイザードか烈光頑駄無みたいだしな
725/04/30(水)14:05:13No.1307626754+
セックス五重の塔
825/04/30(水)14:06:56No.1307627134+
〇〇さんは✕✕とかのタイトルは独創性なくて書く側はイヤなんだろうけど
キャラ名だけじゃなくてヒロインの魅力描くこと一点集中っていう作品の方向性が一発で分かりやすくて読む側としては助かる
925/04/30(水)14:09:14No.1307627652+
どうせ手直しされるだろ…と思いながら10年前のエロゲっぽいタイトルにしてる
1025/04/30(水)14:11:54No.1307628298そうだねx7
>どうせ手直しされるだろ…と思いながら10年前のエロゲっぽいタイトルにしてる
(そのまま通る)
1125/04/30(水)14:15:29No.1307629188+
>夏に連載始まる予定で7話までネーム通ってるけどまだタイトル決まってないよ俺
決まってないなら
「」
でどう?
1225/04/30(水)14:15:29No.1307629191+
これはいいぞ!と思ったタイトルで構想中に全く同じ作品が世に出てがああああっ!!てなったことがある
今はもう消化できてるけど当時は心苦しすぎてネット断ちしてた
1325/04/30(水)14:15:56No.1307629303そうだねx8
いわば氷焔の獣か…!
1425/04/30(水)14:16:29No.1307629437そうだねx8
>これはいいぞ!と思ったタイトルで構想中に全く同じ作品が世に出てがああああっ!!てなったことがある
>今はもう消化できてるけど当時は心苦しすぎてネット断ちしてた
もう消化できてるならここで言ってもいいだろ
1525/04/30(水)14:16:41No.1307629476+
>どうせ手直しされるだろ…と思いながら10年前のエロゲっぽいタイトルにしてる
10年前っていつだ?
1625/04/30(水)14:17:00No.1307629548+
作品のタイトルではないが知り合いに男のツンデレがいるのでこいつのキャラソン作るんなら曲名は好きと嫌いを合わせてすきらいっ!だよなと思ってる
1725/04/30(水)14:17:12No.1307629598+
メスガキお嬢様催眠犯され体験
1825/04/30(水)14:18:21No.1307629898+
アルケミストのバヨネット
1925/04/30(水)14:18:21No.1307629899そうだねx1
>>どうせ手直しされるだろ…と思いながら10年前のエロゲっぽいタイトルにしてる
>10年前っていつだ?
真・恋姫†英雄譚 1 ~乙女艶乱☆三国志演義[蜀]~
2025/04/30(水)14:19:40No.1307630220+
>アルケミストのバヨネット
ダサい…
2125/04/30(水)14:20:36No.1307630438+
>もう消化できてるならここで言ってもいいだろ
アウトレイジョウ
ストーリーは全く違うけどこれしかないと思って決めたタイトルだから被りで心折れた
2225/04/30(水)14:20:43No.1307630476+
レスバトラー
2325/04/30(水)14:21:59No.1307630783+
一言一句完全にかぶるとキツいな…
2425/04/30(水)14:22:55No.1307630978+
ひらがな4文字タイトルがいいらしいぞ!
2525/04/30(水)14:24:41No.1307631373+
>ひらがな4文字タイトルがいいらしいぞ!
としあき!
2625/04/30(水)14:24:43No.1307631385+
○○○の○○○
となりのトトロや鬼滅の刃的な
2725/04/30(水)14:24:46No.1307631400そうだねx2
>ひらがな4文字タイトルがいいらしいぞ!
としあき
2825/04/30(水)14:25:02No.1307631458+
今思えば長年頭の中で温めてるsetteiの話のタイトル決めてなかった気がする
2925/04/30(水)14:25:10No.1307631488そうだねx1
>○○○の○○○
>となりのトトロや鬼滅の刃的な
>>アルケミストのバヨネット
3025/04/30(水)14:26:10No.1307631720+
タイトルの話はいつも烈火の炎を思い出す
かっとび烈火にされる所だったのは危かった
3125/04/30(水)14:28:28No.1307632215そうだねx1
>タイトルの話はいつも烈火の炎を思い出す
>かっとび烈火にされる所だったのは危かった
かっとびと聞くとかっとび一斗連想しちゃう
3225/04/30(水)14:29:14No.1307632390+
ていうかメダリストはユニーク性が足りてなくてググラビリティが悪化してるから
コッチの方が良かった気がすんだよな
3325/04/30(水)14:31:04No.1307632857そうだねx6
氷焔の獣ってタイトル聞いてアイススケートの話と思わないし…ファンタジーモノにしか思えない
3425/04/30(水)14:31:16No.1307632906そうだねx3
>ていうかメダリストはユニーク性が足りてなくてググラビリティが悪化してるから
>コッチの方が良かった気がすんだよな
正直メダリストの検索性の悪さより
氷焔のジャンルの分からなさとイタさとアフタヌーンの空気に合わないことの方が致命的たと思う
3525/04/30(水)14:31:56No.1307633063そうだねx1
>ていうかメダリストはユニーク性が足りてなくてググラビリティが悪化してるから
>コッチの方が良かった気がすんだよな
ググラビティ狙いのなろう系タイトルをつける必要のない作品だと判断されたってことだろ?
3625/04/30(水)14:32:19No.1307633166+
ハクスラ転生
3725/04/30(水)14:32:35No.1307633223+
せめて氷上の獣とか氷上のメダリストならまだスケートって分かるからいいけど
氷焔の獣はちょっとな…
3825/04/30(水)14:35:07No.1307633826+
メダリスト獣!
3925/04/30(水)14:35:36No.1307633921+
メダリストはシンプルなのにあるようで無かったし
目指すとこがわかりやすいし
むしろ序盤のうじうじした展開で読むのをやめてしまいそうになるのを
逆にそのネガティブな展開を期待に替えてくれる効果がこのタイトルにあったと思うな
4025/04/30(水)14:37:31No.1307634381そうだねx2
メダリストってタイトルだけだとなんの漫画か分かりにくくはある…
4125/04/30(水)14:37:31No.1307634383+
キャラの名前見てると氷焔の獣ってタイトルつけそうな雰囲気は感じる
4225/04/30(水)14:37:43No.1307634427+
せんぱいっ!~せんせいのおっぱい~
4325/04/30(水)14:37:56No.1307634479+
氷場の獣って今考えたけどなんもひねりなくて面白くないか…
いや題名って面白さ関係ないのか?
4425/04/30(水)14:38:43No.1307634643+
潜りのモグリ
4525/04/30(水)14:39:18No.1307634770+
ダジャレ系のは考えちゃうけど覚えてないな
4625/04/30(水)14:39:52No.1307634906+
まぁ鬼滅の刃も
もし別タイトルになってボツ案として後でお出しされてたら
こりゃ今のタイトルでよかったな!って言われてた類のものだろうしな…
4725/04/30(水)14:40:40No.1307635090そうだねx1
何のことか分からないタイトルは読んでもらうのに心理的ハードルを作るが
お?と思わせるフックがあるといいケースもある
呪術廻戦はあんまり見かけない廻の字がポイントでこれが呪術大戦だとチープな印象になると思う
4825/04/30(水)14:42:02No.1307635417そうだねx3
>メダリストってタイトルだけだとなんの漫画か分かりにくくはある…
スレ画のタイトルも分かりにくいだろ
なんかの能力バトル漫画?ってなる
4925/04/30(水)14:42:51No.1307635617そうだねx2
つまりメダリスト-氷焔の獣-って副題をつけるのが最適解か
劇場版みたいだな
5025/04/30(水)14:43:56No.1307635871+
ありきたりと言えばありきたりだしここでもあるけど氷上のメダリストとかが無難に思う
5125/04/30(水)14:44:06No.1307635906そうだねx2
>つまりメダリスト-氷焔の獣-って副題をつけるのが最適解か
>劇場版みたいだな
個人的にはそこまで題名長いならせめてスケート要素入れて欲しいな
5225/04/30(水)14:44:07No.1307635911そうだねx4
でも今メダリストで検索すると一番上に作品でてくるし結果的に完全勝利だよね
5325/04/30(水)14:44:07No.1307635912+
>つまりメダリスト-氷焔の獣-って副題をつけるのが最適解か
>劇場版みたいだな
夜鷹純を処刑せよ
5425/04/30(水)14:44:14No.1307635953+
メダリストだと真面目なスポーツものであることはわかるし
良改変だと思う
5525/04/30(水)14:45:08No.1307636175+
海外とかでは1単語とかの短いタイトルが受けるとか聞いたことあるけど
あれは何でなのかな
5625/04/30(水)14:45:19No.1307636219+
なんか書籍化すると題名が長くなる理由ちょっとわかった気がする…
5725/04/30(水)14:45:22No.1307636227+
>つまりメダリスト-氷焔の獣-って副題をつけるのが最適解か
>劇場版みたいだな
明浦路司を処刑せよ!
5825/04/30(水)14:45:29No.1307636252+
>呪術廻戦はあんまり見かけない廻の字がポイントでこれが呪術大戦だとチープな印象になると思う
呪術廻戦は良いタイトル
数多くの有名ジャンプ漫画の中でもタイトルの良さだけで判断するとだいぶ上位と思う
5925/04/30(水)14:45:30No.1307636255+
>10年前っていつだ?
はじるすが出た頃
6025/04/30(水)14:46:14No.1307636416+
>キャラの名前見てると氷焔の獣ってタイトルつけそうな雰囲気は感じる
変な名前ばかりの中で輝く岡崎いるかちゃんの覚えやすさは癒やし
6125/04/30(水)14:47:31No.1307636719そうだねx1
ヒットしたからいいようなもののメダリストも一般名詞すぎて場合によっては検索で上にでにくいタイプのタイトルだと思うわ…
6225/04/30(水)14:47:41No.1307636757+
氷焔の獣はもう最終回のサブタイトルで使っちゃえばいいと思う
6325/04/30(水)14:47:43No.1307636764+
明浦路が普通の人は読めんと思う
6425/04/30(水)14:48:25No.1307636903+
ロストジョイシティって
かっこいいタイトルにしたのに編集から「わかりやすくして、あと売りやすいからハーレムって付けて」って俗的なタイトルになった
6525/04/30(水)14:48:43No.1307636981+
主人公タッグに獣ネームが無いからそのままタイトルにするのは微妙かな
6625/04/30(水)14:49:23No.1307637123+
いのりとつかさ
6725/04/30(水)14:49:31No.1307637149+
氷焔の獣はどちらかといえばアイスホッケーっぽい熱さを感じるタイトルだけど熱いフィギュアスケート漫画ではあるしな…
6825/04/30(水)14:50:57No.1307637456そうだねx3
>海外とかでは1単語とかの短いタイトルが受けるとか聞いたことあるけど
>あれは何でなのかな
元々英語には頭大文字にしたり定冠詞付けて普通の単語から意味合い強調したりする文化があらから
メジャーな単語でも「これなんか作品のタイトルだな」って分かりやすいからだと思う
あと小説に限ると英語圏におけるなろうポジションの小説投稿サイトのAO3がタグで細かく分類する文化だから分かりやすく伝えるために長いタイトル付ける文化がない
6925/04/30(水)14:51:41No.1307637610そうだねx2
1つの大陸に4つの国があって戦争する感じのお話考えてるけど三国志みたいな感じ+戦記でどうかなと考えると四国戦記になっちゃってクソ面白くなさそうなタイトルになって困ってる
7025/04/30(水)14:52:00No.1307637684+
>いのりとつかさ
行っくぞーっつかさーっ!
うるっせーんだよいのりーっ!
7125/04/30(水)14:52:34No.1307637813+
なろうに投稿した事はあるけど
いまだにタイトルが読者にどう受け止められてるか不安
7225/04/30(水)14:53:35No.1307638030+
しゃあっ!ワイルド・ロボット!→野生の島のロズ
7325/04/30(水)14:54:06No.1307638139+
氷盤のメダリストあたりが落とし所じゃねえかな
これならだいぶスケート
7425/04/30(水)14:54:10No.1307638155+
メダリスト~氷焔の獣~
7525/04/30(水)14:54:41No.1307638263+
なろうに移る前のラノベの長いタイトルは壺のスレ文からだし
日本語はアルファベットに比べて文字数圧縮てきるからこそ成り立ってる風習だと思う
アルファベットで同じことやったら文字小さくなりすぎる
7625/04/30(水)14:54:48No.1307638287そうだねx11
>四国戦記
ローカルすぎる
7725/04/30(水)14:55:33No.1307638437+
>ヒットしたからいいようなもののメダリストも一般名詞すぎて場合によっては検索で上にでにくいタイプのタイトルだと思うわ…
そもそもヒットしてない漫画のタイトルを話題にもなってないのに検索する人って少ないと思うんだよね
そんなに漫画好きな人なら「メダリスト 漫画」で検索するだろうし
逆に話題になって多くの人が検索するなら一般名詞でも漫画が上に来るから検索どうこうってそんなに重要な要素じゃないよね
7825/04/30(水)14:55:35No.1307638443そうだねx1
>1つの大陸に4つの国があって戦争する感じのお話考えてるけど三国志みたいな感じ+戦記でどうかなと考えると四国戦記になっちゃってクソ面白くなさそうなタイトルになって困ってる
旗印か国の宝か争うキッカケとなった事件があるだろうからそれらに戦記って付けてみたらどうだろう
7925/04/30(水)14:55:43No.1307638468+
とりあえずひらがな四文字で!
8025/04/30(水)14:57:33No.1307638895+
ここしばらくの展開はまさに氷焔の獣なのが…
8125/04/30(水)14:57:44No.1307638928+
金色のメダリストとかでも良かったかもな
ただのメダリストだと銀でも銅でもいいよ感出ちゃう気するし
8225/04/30(水)14:59:22No.1307639242そうだねx2
>金色のメダリストとかでも良かったかもな
ザケル!
8325/04/30(水)15:00:28No.1307639481+
○○マン
8425/04/30(水)15:00:35No.1307639505+
大学の漫研に入ってた頃に「神すら知らない彼女のヒ・ミ・ツ」ってタイトルの漫画もどきを描いてたが完成しなかったなぁ
8525/04/30(水)15:00:38No.1307639518+
ボボボーボ・ボーボボのインパクトに勝てる題名ってないんじゃないか
8625/04/30(水)15:01:14No.1307639654+
>>金色のメダリストとかでも良かったかもな
>ザケル!
そういえばなんでアニメ版はガッシュじゃなくてガッシュベルだったんだろう
8725/04/30(水)15:03:01No.1307640040+
カルルとメルムです
魔法使いカルルが悪魔メルムを召喚して身の回りの世話をさせるんですがことあるごとにメルムがイタズラをしてくる話です
8825/04/30(水)15:03:18No.1307640107+
>そういえばなんでアニメ版はガッシュじゃなくてガッシュベルだったんだろう
ガンバフライハイがガンバリスト駿だったのと同じ理由じゃないかな
8925/04/30(水)15:05:00No.1307640483+
敗残兵の団
9025/04/30(水)15:10:24No.1307641707そうだねx2
>大学の漫研に入ってた頃に「神すら知らない彼女のヒ・ミ・ツ」ってタイトルの漫画もどきを描いてたが完成しなかったなぁ
今完成させるんだ
9125/04/30(水)15:15:50No.1307642860+
鬼滅っぽくすれば売れないかな
9225/04/30(水)15:16:39No.1307643038+
>(そのまま通る)
クソダセェ
9325/04/30(水)15:16:55No.1307643111+
漫画は画で客引きすればいいから相対的にタイトルの重要性は落ちるな
9425/04/30(水)15:17:47No.1307643283+
かっとびいのり!
9525/04/30(水)15:18:37No.1307643473そうだねx3
そう言って俺のバカ売れ確定タイトルをパクる気だろ!
9625/04/30(水)15:19:24No.1307643644そうだねx2
アフタヌーンの漫画なのは知ってたけどタイトルからしてセンスなさそうだから読まなくていいやと思ってたよメダリスト
9725/04/30(水)15:20:08No.1307643821+
炎と氷の歌でもはまってたんだろうか…
9825/04/30(水)15:20:49No.1307643990+
>ヒットしたからいいようなもののメダリストも一般名詞すぎて場合によっては検索で上にでにくいタイプのタイトルだと思うわ…
ヒットしなかったら検索性なんてどうでもいいだろ
誰も探さないんだから
9925/04/30(水)15:22:00No.1307644242+
>>四国戦記
>ローカルすぎる
長宗我部さんが出そう
10025/04/30(水)15:22:36No.1307644367+
感錠剤
悲しき過去を背負ったせいで感情を失った戦闘マシーンが終戦したので一般人に戻りたいんだけど
人形みたいな自分は社会生活送れないから感情を取り戻そうとする
手がかりは戦時中に服用してた落涙薬
鎮静化じゃなく命を奪う悲しみを取り戻す落涙薬に感情を揺さぶる秘密があると考えて軍の伝手や製薬会社に凸するんだけど
そのせいで国家規模の陰謀に巻き込まれるって感じ
10125/04/30(水)15:23:08No.1307644488+
一般名詞でも埋もれないポテンシャルを感じ取ってたんだろ
結果として本物のメダリストまで来ちゃった…
10225/04/30(水)15:24:08No.1307644707+
ロリ声優を釣るはずがなんかいっぱい大物が引っかかったよね
10325/04/30(水)15:24:35No.1307644824+
今はYOASOBIの曲のタイトルみたいに単語1個のタイトルがエモい扱いされるんだよ
10425/04/30(水)15:24:54No.1307644896+
>元々英語には頭大文字にしたり定冠詞付けて普通の単語から意味合い強調したりする文化があらから
いわば…The Flyか!
10525/04/30(水)15:27:04No.1307645421+
ペニクマっていやらしい名前だな
10625/04/30(水)15:27:41No.1307645557+
>今はYOASOBIの曲のタイトルみたいに単語1個のタイトルがエモい扱いされるんだよ
10725/04/30(水)15:28:21No.1307645721+
>そういえばなんでアニメ版はガッシュじゃなくてガッシュベルだったんだろう
ガッシュって名前が他所に使われててダメだったから
10825/04/30(水)15:31:14No.1307646425そうだねx3
タイトルだけでどんな話か分からんって良く言ってるけど正直大概いちゃもんだと思うんですよね
10925/04/30(水)15:42:14No.1307649082+
わからんだけならいいけどスレ画みたいにジャンル誤認されそうなのはよくない気がする
11025/04/30(水)15:44:59No.1307649691+
>敗残兵の団
すみれちゃんか…
11125/04/30(水)15:45:30No.1307649798+
俺のかっとび烈火とかどうよ
11225/04/30(水)15:46:36No.1307650051+
メダリスト~氷焔の獣~でもカッコいいじゃん!
11325/04/30(水)15:47:18No.1307650206+
ガキのころに書いてた小説は「夏の◯◯」だったんだけど◯◯の部分忘れた…
11425/04/30(水)15:50:02No.1307650839+
ぼっちとかドリトライとか作中でタイトル回収するのがギャグみたいになっちゃったから悩ましい
11525/04/30(水)15:50:36No.1307650955+
>ガキのころに書いてた小説は「夏の◯◯」だったんだけど◯◯の部分忘れた…
葬列!
11625/04/30(水)15:52:37No.1307651432+
検索性悪いような飾り気のないタイトルでちゃんとヒットするとカッコいいという面はあると思います
11725/04/30(水)15:52:41No.1307651445そうだねx1
>>ガキのころに書いてた小説は「夏の◯◯」だったんだけど◯◯の部分忘れた…
>葬列!
そんな名作書けるわけないだろ
11825/04/30(水)15:53:23No.1307651625+
氷上のメダリスト…微妙…
11925/04/30(水)15:57:20No.1307652535+
タイトル決めってどうやればいいのかいまいちわからんぜ…
12025/04/30(水)15:57:44No.1307652623そうだねx3
ワンピースとか冷静に考えると一般名詞すぎるし
話の内容なんもわからんどころか冒険バトル漫画とは思えないタイトルだよな
12125/04/30(水)15:57:48No.1307652638+
>ガキのころに書いてた小説は「夏の◯◯」だったんだけど◯◯の部分忘れた…
夏の眼鏡
12225/04/30(水)15:58:11No.1307652718+
琵琶湖のメダリスト
12325/04/30(水)15:59:18No.1307652973+
>>ガキのころに書いてた小説は「夏の◯◯」だったんだけど◯◯の部分忘れた…
>夏の眼鏡
汗が蒸れてつらいしプールにも行きたいからコンタクトに換えるまでの物語
12425/04/30(水)16:01:05No.1307653387そうだねx1
>ガキのころに書いてた小説は「夏の◯◯」だったんだけど◯◯の部分忘れた
扉!
12525/04/30(水)16:04:20No.1307654109+
そういえば昨日寝ながら考えてたタイトル忘れちゃった!
12625/04/30(水)16:05:36No.1307654412+
馬並の〇〇

[トップページへ] [DL]