レス送信モード |
---|
昭和100年の昭和の日と言う事で特撮と昭和スレ削除された記事が3件あります.見る
実質的に特撮と言う文化が成立してゴジラ、ウルトラ、ライダー、戦隊と
昭和に生まれたヒーローが現在も現役って何気に凄いと思う
… | 1無題Name名無し 25/04/29(火)05:08:20 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2982704そうだねx3スレ画の中だと上二つが令和の時代になっても知名度高すぎる |
… | 2無題Name名無し 25/04/29(火)06:34:08 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2982711そうだねx4 1745876048855.jpg-(18971 B) ムチャクチャな撮影のイメージ |
… | 3無題Name名無し 25/04/29(火)08:13:59 IP:126.125.*(bbtec.net)No.2982724そうだねx10>スレ画の中だと上二つが令和の時代になっても知名度高すぎる |
… | 4無題Name名無し 25/04/29(火)08:19:34 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.2982725そうだねx1昔の東映の特撮の次回予告で |
… | 5無題Name名無し 25/04/29(火)08:38:11 IP:219.104.*(nuro.jp)No.2982730+>昔の東映の特撮の次回予告で |
… | 6無題Name名無し 25/04/29(火)10:10:06 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.2982749+>「〇〇にご期待ください」って毎回いうのなんなんだろうって思う。 |
… | 7無題Name名無し 25/04/29(火)10:11:56 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2982750そうだねx5 1745889116357.jpg-(1949586 B) アニメもそうだけど文化の構築が著しい時代だよな |
… | 8無題Name名無し 25/04/29(火)11:05:39 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2982768+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 9無題Name名無し 25/04/29(火)12:25:59 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp)No.2982784+JAEでもレッドアクションでもない大野剣友会残党の人がアクション担当するライダーをまたいつか見たい |
… | 10無題Name名無し 25/04/29(火)13:50:10 IP:1.113.*(bbtec.net)No.2982792+書き込みをした人によって削除されました |
… | 11無題Name名無し 25/04/29(火)13:51:19 IP:1.113.*(bbtec.net)No.2982793そうだねx5>No.2982750 |
… | 12無題Name名無し 25/04/29(火)14:01:51 IP:126.158.*(openmobile.ne.jp)No.2982795そうだねx2ネオライダーを昭和ライダー扱いは無理があると思う |
… | 13無題Name名無し 25/04/29(火)14:11:27 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2982796+>ネオライダーを昭和ライダー扱いは無理があると思う |
… | 14無題Name名無し 25/04/29(火)14:19:54 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2982798そうだねx3 1745903994613.jpg-(91694 B) >>スレ画の中だと上二つが令和の時代になっても知名度高すぎる |
… | 15無題Name名無し 25/04/29(火)14:21:06 IP:60.135.*(bbtec.net)No.2982799そうだねx3BLACKがスーパー1までとおんなじシリーズ扱いなの納得いかない |
… | 16無題Name名無し 25/04/29(火)14:25:50 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2982800そうだねx3昭和って醜いよな |
… | 17無題Name名無し 25/04/29(火)14:56:46 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2982802そうだねx5>No.2982798 |
… | 18無題Name名無し 25/04/29(火)15:23:26 IP:133.186.*(winde.jp)No.2982805そうだねx2RXで昭和ライダー客演してるから別シリーズとも言い切れないけど |
… | 19無題Name名無し 25/04/29(火)18:38:55 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.2982860そうだねx1>昭和って醜いよな |
… | 20無題Name名無し 25/04/29(火)18:44:13 IP:124.142.*(home.ne.jp)No.2982866+>ネオライダーを昭和ライダー扱いは無理があると思う |
… | 21無題Name名無し 25/04/29(火)19:33:20 IP:133.159.*(vmobile.jp)No.2982878+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 22無題Name名無し 25/04/29(火)20:01:13 IP:126.125.*(bbtec.net)No.2982889そうだねx5>>No.2982750 |
… | 23無題Name名無し 25/04/29(火)20:23:21 IP:218.220.*(zaq.ne.jp)No.2982895そうだねx6>スレ画の中だと上二つが令和の時代になっても知名度高すぎる |
… | 24無題Name名無し 25/04/29(火)20:29:20 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2982897そうだねx2>やっぱり高度経済成長期における日本の力と勢いは感じるよね |
… | 25無題Name名無し 25/04/29(火)20:41:54 IP:106.168.*(dion.ne.jp)No.2982903そうだねx1>>やっぱり高度経済成長期における日本の力と勢いは感じるよね |
… | 26無題Name名無し 25/04/29(火)20:45:35 IP:1.113.*(bbtec.net)No.2982905そうだねx2ライダーが正にそんな感じらしいからな。 |
… | 27無題Name名無し 25/04/29(火)21:02:13 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.2982910そうだねx1むしろテレビは電気紙芝居、 |
… | 28無題Name名無し 25/04/29(火)21:32:42 IP:126.125.*(bbtec.net)No.2982923そうだねx13>むしろテレビは電気紙芝居、 |
… | 29無題Name名無し 25/04/29(火)22:13:44 IP:180.32.*(ocn.ne.jp)No.2982940+>No.2982905 |
… | 30無題Name名無し 25/04/29(火)22:43:00 IP:106.132.*(au-net.ne.jp)No.2982943+ 1745934180462.jpg-(17453 B) 現在YouTubeでも配信中だけど、ウルトラマンが始まって間もない1960年代後半に巨大ロボットの特撮が存在していたってのは意外だった。 |
… | 31無題Name名無し 25/04/29(火)22:54:58 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2982945そうだねx3スレ画を見てるとやはり世代をまたいで未だに現役なシリーズは海外展開を成功させるのも重要だなと感じる |
… | 32無題Name名無し 25/04/29(火)23:06:20 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.2982950そうだねx2>当時は今より時代劇はじめドラマも本数多かったとはいえ、映画の衰退は進んでた時期だし。 |
… | 33無題Name名無し 25/04/30(水)06:39:40 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2982994そうだねx3>しかも、国民的人気ロボアニメとなるマジンガーZが始まる以前の事だし? |
… | 34無題Name名無し 25/04/30(水)08:38:00 IP:110.132.*(home.ne.jp)No.2983004そうだねx2>当時の映画の予告編の話法を持ってきてたのかな |
… | 35無題Name名無し 25/04/30(水)10:48:44 IP:133.186.*(winde.jp)No.2983008+1966年(~67年) |
… | 36無題Name名無し 25/04/30(水)11:31:55 IP:133.106.*(ipv4)No.2983015+>>昭和って醜いよな |
… | 37無題Name名無し 25/04/30(水)11:45:29 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2983016そうだねx4グォーツァー |
… | 38無題Name名無し 25/04/30(水)12:27:56 IP:133.106.*(ipv4)No.2983021+グオチーみたいになっちゃった |
… | 39無題Name名無し 25/05/01(木)01:42:55 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.2983139+>古いテレビより映画が上で、テレビのジャリ番は最下層みたいな価値観も今とは比べ物にならんほど強かったろうし。 |