「スマホをカーナビ代わり」は違反?手持ち操作で一発免停のケースも…ホルダー固定はOK?警察に聞いた
■「ながらスマホ」事故急増 警察庁の統計によると、「ながらスマホ」による事故は2020年以降増加しています。 特に死亡事故に占める「携帯電話等使用中」の割合は急増しており、2023年のデータでは、携帯電話を使用していた場合の死亡事故率は、使用していなかった場合と比べて約3.1倍に跳ね上がっています。 長崎県警交通企画課の松尾浩晴管理官: 「ゴールデンウィークで慣れない場所に行く人、車で遠出する人も多いかと思います。自分の命、他の人の命、生活、家族を守るために安全運転を心がけて!楽しく旅行を楽しんで、無事に帰ってきてくださいね」 ■ドライバーの皆さんへ ・スマホをカーナビとして使う場合はホルダーに固定するなどして手に持たない(手持ち操作は違反!) ・画面操作は必ず停車中に行う ・走行中は画面を注視せず、音声案内を活用する、助手席の人にガイドを頼む ゴールデンウィークの楽しい思い出が、悲しい記憶に変わらないように。運転中のスマホ使用は絶対にやめましょう。安全運転で、素敵なGWを過ごしてください。
長崎放送