【速報】「アプリ動かず…どないしようかと」出金できず客から困惑の声…三井住友銀行システム障害 12時間経過も解消されず 復旧メド立たず
MBSニュース配信
コメントを書く
プロフィール設定(自分のコメント)コメント48件
- おすすめ順
- 新着順
このコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
特定の支店のものだけが使えないのは珍しいケースですね。 わからんが、システムというかハード面でのトラブルの可能性もあるのかな? 銀行口座を少し整理しようかと思っていたのですが、2カ所以上に分散はしておいたほうが安全策としてはいいのかなと思います
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
明日からは特に不便な1週間になるでしょう。 預けても利子は付かないしシステム障害も起こすし、連休中は出金出来ないなど、銀行ごとに自分ルールがある。メガバンクのエリート社員が勝手に使っている事件もありましたね。 面倒でも自分の手元で管理する努力をしたほうがいいです。 特に身内の葬式の時にはすごく苦労しました。 昔「お金は銀行に預けるな」という本が出ていたので、その本を読んでみようかな。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
12時間経過しても主要なチャネルが復旧しないといのは、かなりの大事だと思う。 障害が起こったら、いの一番復旧させるのは最も利用者の多い勘定系の預金業務周辺。 最悪、融資や為替は置いておくとしても、まずは利用者がお金を入れれて出せるところだけは死守しようとすると思う。 それすらままならないとなると、なかなかに深刻。 これは、金融庁からこっぴどく叱られるパターンでしょうなぁ。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
GW後半にシステム変更で取扱い出来ない旨のCMをしてたけど、前準備段階での何らかのトラブルに繋がるミスがあったのでは? それにしても、月末とGW中のトラブルは大問題だと思います。個人的にはネット宝くじが購入出来ず、決済口座を他行に一時的に変更することになったことと、買い物でデビットカードが使えない事が迷惑でした。 いつの時代も金融機関は複数契約が必要のようですね!
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
これまで何度も銀行のシステム障害で困った、という話はあったはずなのに、皆さん未だに一つの銀行でしかお金を管理していないのか… システム障害を起こさないようにするのは当然ですが、消費者もいい加減学んで対策するべきでは? ネット銀行で簡単に預金口座は作れる。緊急時の資金として10万でも20万でも入れておくだけでとりあえず解決する話ではないでしょうか?
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
昨日少し時間があったんでキャンペーン増額中のoliveへ移行するかどうか散々悩んだ挙句、一旦やめたところでした。 今でも色んな手続きが滞ってるかもだし、手続きを進めなくて良かった。 通帳レスになるのがすごく気がかりで躊躇してるんだけど、こういう系のトラブルで万が一預金データがすっ飛んだらどうやって補償するんだろうか? バックアップは取ってるだろうけど、バックアップも一緒に飛ぶ可能性だって100%無いとは言い切れないし。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
コメントの中でもあるんだけど、1つの金融機関に生活費をオールインしてる人は、トラブった時にお手上げになる。 現金、金融機関、交通系IC、各種Pay、クレカ、デビットを2つか3つ持ち合わせて、少額費用は決済出来るようリスクヘッジしとかないといけないなぁと。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
明日以降に現金引き出す予定あるのだが本当に大丈夫なのか??恐らくだが記事内容で書かれている対象支店及び対象のATM以外であっても関西圏内で他の場所にある支店ATM(※店舗外ATM含む※)でも何かしら影響出ているんじゃないのか??コレは数日間続きそうな気がするな。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
先ほど仕事終わりにATMへ寄って初めて知りました。 家賃の引き落としや生命保険の引き落とし、給料の振り込み全く確認出来ません。 少しの現金持ってるからしばらくの生活は大丈夫ですがもし、ギリギリの人はどうするんだろう?自分の口座が動かったら現金持ってなかったらコンビニでチロルチョコも買えないね。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
何か困ったとか言っている人いますが、今日1日、長くても明日の朝にずれ込む程度でしょ? とりあえず別の支払方法は持ってませんか? 例えばクレジットカードとか。 どうしても現金のみのお店使いたいのでしたら、今日は我慢して、別のクレカ使えるお店で決済しましょう。
ログインして返信コメントを書く