[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1745918645596.jpg-(139555 B)
139555 B無念Nameとしあき25/04/29(火)18:24:05No.1314936181そうだねx3 23:00頃消えます
米16週連続値上がり
コメ不足感「改善せず」
平均価格5キロあたり税込み4220円に

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250428/k10014791591000.html [link]
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/29(火)18:24:24No.1314936281そうだねx87
そりゃ高値を維持することが目的だし値上げを止める訳ないやん
2無念Nameとしあき25/04/29(火)18:24:57No.1314936430そうだねx20
とし爺「米は不足していない!」て
24年時点で対応することは絶対許さなかったもんな?
3無念Nameとしあき25/04/29(火)18:25:30No.1314936579そうだねx27
JAは何してるの
4無念Nameとしあき25/04/29(火)18:25:39No.1314936616+
夕飯はチャーハン食ったよ
美味かった
5無念Nameとしあき25/04/29(火)18:26:00No.1314936713そうだねx38
ありがとう自民党
ありがとうJA
6無念Nameとしあき25/04/29(火)18:26:26No.1314936832+
>JAは何してるの
普通に売ってるだけだが
7無念Nameとしあき25/04/29(火)18:27:19No.1314937080+
田舎の知り合いからまだ30キロ8500円で買わせてもらってるけどいいのか
8無念Nameとしあき25/04/29(火)18:27:23No.1314937093そうだねx2
米バブルだろ
そこまで需要はない
9無念Nameとしあき25/04/29(火)18:27:54No.1314937227そうだねx21
米値上げ→「輸入もしかたねーな!」の民意出来上がる→大手を振って政府がアメリカ米輸入してトランプに媚びる
の計画なんだろ
10無念Nameとしあき25/04/29(火)18:28:30No.1314937379そうだねx18
せっかく高くしたのに安くするわけないじゃん
11無念Nameとしあき25/04/29(火)18:28:37No.1314937408そうだねx29
対応したのに効果が無い政府は無能と呼ぶしかないのか
12無念Nameとしあき25/04/29(火)18:28:56No.1314937486+
まだ安い一万円くらいまで釣り上げろ
本当に必要で食べたいものなら働いて買うはず
13無念Nameとしあき25/04/29(火)18:29:33No.1314937631+
>JAは何してるの
倉庫に足らないのを備蓄米でまた補わないとと待ち構えている
14無念Nameとしあき25/04/29(火)18:29:45No.1314937682+
白米がないなら玄米を食べればいいじゃない
15無念Nameとしあき25/04/29(火)18:29:49No.1314937700そうだねx21
>田舎の知り合いからまだ30キロ8500円で買わせてもらってるけどいいのか
いいけどそれで売れるってことは農家が苦しいという言い訳が成り立たないな
16無念Nameとしあき25/04/29(火)18:30:11No.1314937803そうだねx43
JAがほとんど落札してる時点で政府とグルで談合済みなんだろう
17無念Nameとしあき25/04/29(火)18:30:23No.1314937861そうだねx8
ここまで高くなったらもう脆弱な国内農家には頼れないよ
トランプに頭下げて米の関税0%にしよう
18無念Nameとしあき25/04/29(火)18:31:06No.1314938053そうだねx5
これで農林中央金庫の赤字も楽々補填できるってわけ
19無念Nameとしあき25/04/29(火)18:31:22No.1314938130そうだねx15
あまりにも高いとますます買わなくなる
そのうち見放されたと思いJAが焦りだすまでがセット
20無念Nameとしあき25/04/29(火)18:31:32No.1314938169そうだねx13
一揆の先はJAで良いの?
21無念Nameとしあき25/04/29(火)18:31:33No.1314938171+
米農家を継ぐ若者が増えそう
22無念Nameとしあき25/04/29(火)18:31:34No.1314938179そうだねx6
備蓄米だしてもその分の普通の米の流通を絞ればええだけやもんな
23無念Nameとしあき25/04/29(火)18:32:02No.1314938282+
コメ関税740%かけてる自民党が悪いって光のおやびんが言ってたぞ
さあどっちにつく糖質愛国烈士たち!🤣🤣🤣
24無念Nameとしあき25/04/29(火)18:32:16No.1314938348そうだねx1
>あまりにも高いとますます買わなくなる
>そのうち見放されたと思いJAが焦りだすまでがセット
でも日本で米は切っても切り離せないものじゃね
25無念Nameとしあき25/04/29(火)18:32:17No.1314938405そうだねx8
    1745919137026.webm-(8022951 B)
8022951 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26無念Nameとしあき25/04/29(火)18:32:35No.1314938430そうだねx16
今までにないレベルでアメリカのスーパーに日本の新米が陳列されてるってXでバラされてたのちょっと笑った
27無念Nameとしあき25/04/29(火)18:32:35No.1314938432そうだねx1
米卸し大手過去最高益~!
28無念Nameとしあき25/04/29(火)18:33:27No.1314938673+
通り道で見掛けてた30kg数千円の看板見なくなって久しい
29無念Nameとしあき25/04/29(火)18:33:37No.1314938719そうだねx9
秋以降は余るとは何だったのか
30無念Nameとしあき25/04/29(火)18:33:55No.1314938793そうだねx10
>せっかく高くしたのに安くするわけないじゃん
ますます米離れが進むな
31無念Nameとしあき25/04/29(火)18:33:55No.1314938797そうだねx3
トランプ米に頼ってもいいんじゃないの
食料自給もできない国にはお似合いだよ
32無念Nameとしあき25/04/29(火)18:34:03No.1314938832そうだねx2
米とか穀物は半年だけでも消費税停止できないもんかな
実行したら税復活するの大変ってのは分かるけど戻すルールを事前に決めたら良いじゃん
安倍の時は成功したんだし
33無念Nameとしあき25/04/29(火)18:34:19No.1314938895+
米国の分の米だ
34無念Nameとしあき25/04/29(火)18:34:51No.1314939044そうだねx2
令和の平八郎待ち
35無念Nameとしあき25/04/29(火)18:35:25No.1314939213そうだねx1
>トランプ米に頼ってもいいんじゃないの
>食料自給もできない国にはお似合いだよ
出来てるんだよなあ
36無念Nameとしあき25/04/29(火)18:36:08No.1314939409そうだねx3
そりゃあ政治家先生たちからしたら「まだ安い」だからなぁ
37無念Nameとしあき25/04/29(火)18:36:18No.1314939456+
ちゃんと高い売値はコメ農家に還元されてるの
38無念Nameとしあき25/04/29(火)18:36:42No.1314939576そうだねx5
JAの赤字補填終わるまでは待っててな
39無念Nameとしあき25/04/29(火)18:38:04No.1314939920そうだねx5
    1745919484064.jpg-(40846 B)
40846 B
国体はゴジされたぞ 朕はタラフク食ってるぞ
40無念Nameとしあき25/04/29(火)18:38:22No.1314940000+
>ちゃんと高い売値はコメ農家に還元されてるの
還元されているかは知らないけど他方から注文が殺到しているみたいだよ
41無念Nameとしあき25/04/29(火)18:38:35No.1314940071そうだねx13
>田舎の知り合いからまだ30キロ8500円で買わせてもらってるけどいいのか
去年の前半までそんくらいだったな
一年で倍はさすがに異常事態だろ
42無念Nameとしあき25/04/29(火)18:38:41No.1314940105+
まあスーパーでは高いのが並んでるし落ち着くだろう
43無念Nameとしあき25/04/29(火)18:39:41No.1314940393+
マジかよ
共産党最悪やん
44無念Nameとしあき25/04/29(火)18:39:42No.1314940398そうだねx10
財務省に続いて農水省も解体すべき
45無念Nameとしあき25/04/29(火)18:39:45No.1314940409+
JAスルーするためにコメカリ作って農家専用のコメフリマ作ろうぜ
46無念Nameとしあき25/04/29(火)18:39:54No.1314940438そうだねx6
インフレ円安アベノミクス大成功!
ウラジーミルと同じ未来!
嘘つき売国犯罪者集団自民党支持する低脳愚民が相次ぐ値上げで困ってて草
47無念Nameとしあき25/04/29(火)18:40:40No.1314940663+
>JAスルーするためにコメカリ作って農家専用のコメフリマ作ろうぜ
小石混ぜたのが送られてきそう
48無念Nameとしあき25/04/29(火)18:41:14No.1314940830そうだねx1
もうja通さないって農家でてきてるし
49無念Nameとしあき25/04/29(火)18:41:21No.1314940871そうだねx5
>ますます米離れが進むな
食生活全体が変わってくるんだよなぁ
50無念Nameとしあき25/04/29(火)18:41:53No.1314941027そうだねx4
    1745919713948.jpg-(105771 B)
105771 B
ありがとう自民党
51無念Nameとしあき25/04/29(火)18:42:24No.1314941172+
>ますます米離れが進むな
じゃあ良いじゃん
選挙に影響はない
52無念Nameとしあき25/04/29(火)18:42:54No.1314941301そうだねx18
国民の年金チューチュー
国難でチューチュー
食さえもチューチュー
53無念Nameとしあき25/04/29(火)18:43:41No.1314941523そうだねx1
>ちゃんと高い売値はコメ農家に還元されてるの
肥料農薬燃料も値上げで相殺されてます
54無念Nameとしあき25/04/29(火)18:43:43No.1314941530+
>>JAスルーするためにコメカリ作って農家専用のコメフリマ作ろうぜ
>小石混ぜたのが送られてきそう
玄米なら精米機通せば取れるだろ
55無念Nameとしあき25/04/29(火)18:44:06No.1314941641そうだねx8
農水省が恐ろしく無能
56無念Nameとしあき25/04/29(火)18:44:41No.1314941838そうだねx7
    1745919881914.png-(50841 B)
50841 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
57無念Nameとしあき25/04/29(火)18:44:52No.1314941888+
>JAの赤字補填終わるまでは待っててな
JAつーか農林中金だろ?
あそこにも大規模デモが必要だろ
58無念Nameとしあき25/04/29(火)18:45:14No.1314941992そうだねx2
しょうがないから消去法で自民党
59無念Nameとしあき25/04/29(火)18:45:29No.1314942057そうだねx7
としあきがJAや卸業の立場だったとしてボッてウハウハしてる現状を捨て
消費者の為なんていうボランティアで身銭切る真似するか?
60無念Nameとしあき25/04/29(火)18:45:46No.1314942147そうだねx8
>としあきがJAや卸業の立場だったとしてボッてウハウハしてる現状を捨て
>消費者の為なんていうボランティアで身銭切る真似するか?
やっぱ実力行使されないとダメよな
61無念Nameとしあき25/04/29(火)18:45:56No.1314942189そうだねx3
「今年だけはアメリカからの米の関税なくしまーす!」とかやって
儲けようとため込んでいる奴等を潰してほしい
62無念Nameとしあき25/04/29(火)18:46:07No.1314942246そうだねx5
    1745919967081.jpg-(30072 B)
30072 B
なんか大変そうだねキミら
63無念Nameとしあき25/04/29(火)18:46:18No.1314942294そうだねx5
>儲けようとため込んでいる奴等を潰してほしい
グルだから
64無念Nameとしあき25/04/29(火)18:46:22No.1314942311+
JAはいっそお米をもっと食べようキャンペーンでもして煽ればいいのに
今やらないなら今後やらないでね
65無念Nameとしあき25/04/29(火)18:46:29No.1314942350そうだねx1
>としあきがJAや卸業の立場だったとしてボッてウハウハしてる現状を捨て
>消費者の為なんていうボランティアで身銭切る真似するか?
そりゃ向こうは商売でやってるんだから当たり前
66無念Nameとしあき25/04/29(火)18:46:37No.1314942382そうだねx1
>としあきがJAや卸業の立場だったとしてボッてウハウハしてる現状を捨て
>消費者の為なんていうボランティアで身銭切る真似するか?
いっとき損をしても長く儲けたほうがいいので恩を売る
67無念Nameとしあき25/04/29(火)18:46:52No.1314942458+
大手米卸はこの高騰で最高収益を上げているってニュースで見たが
68無念Nameとしあき25/04/29(火)18:47:19No.1314942590+
>大手米卸はこの高騰で最高収益を上げているってニュースで見たが
適正価格なんよ
69無念Nameとしあき25/04/29(火)18:47:21No.1314942599+
>>せっかく高くしたのに安くするわけないじゃん
>ますます米離れが進むな
国「助けて!国民がこんなに美味しい国産のお米を買ってくれないの!」
70無念Nameとしあき25/04/29(火)18:47:23No.1314942618+
>JAは何してるの
出荷調整(ビキビキ
71無念Nameとしあき25/04/29(火)18:47:46No.1314942708+
今年は水不足と高温で不作予想出てるからもっと上がるぞ
72無念Nameとしあき25/04/29(火)18:47:51No.1314942733+
>大手米卸はこの高騰で最高収益を上げているってニュースで見たが
減収してたらそれこそなんらかの不正があるだろ何いってんだ?
73無念Nameとしあき25/04/29(火)18:48:03No.1314942783そうだねx1
>>大手米卸はこの高騰で最高収益を上げているってニュースで見たが
>適正価格なんよ
じゃあこのままで良いな
デフレも脱却出来たんだし良いことだ
74無念Nameとしあき25/04/29(火)18:48:04No.1314942787+
>大手米卸はこの高騰で最高収益を上げているってニュースで見たが
売上の改竄なんて出来ないのに考えないんだな…
75無念Nameとしあき25/04/29(火)18:48:15No.1314942849+
米不足してんの?
割と普通に買えないか?
値段は高いけど
76無念Nameとしあき25/04/29(火)18:48:20No.1314942872+
オコメ券ください
77無念Nameとしあき25/04/29(火)18:48:40No.1314942964そうだねx1
米卸し最高益!今が稼ぎ時ぜよ!
78無念Nameとしあき25/04/29(火)18:48:41No.1314942971+
令和脳って感じがしてとても良い
79無念Nameとしあき25/04/29(火)18:48:43No.1314942976+
スーパーに行くと普通に積んであるけどな
不足してんの?
80無念Nameとしあき25/04/29(火)18:48:59No.1314943040そうだねx10
>米不足してんの?
>割と普通に買えないか?
>値段は高いけど
高いのが問題なんでしょ
まあ品薄でも無いのに何でこんな高止まりしてんだ?とは思うけど
81無念Nameとしあき25/04/29(火)18:49:12No.1314943109+
>大手米卸はこの高騰で最高収益を上げているってニュースで見たが
4/21(月) 16:44配信 共同通信
 コメ卸大手の木徳神糧は21日、2025年12月期の連結業績予想を上方修正した。純利益を従来の18億円から28億円に引き上げ、過去最高益を更新する見通し。2024年産米の品不足で価格高騰が続いたことが業績を押し上げた。「取引先との交渉を通じた価格転嫁を適切に進めることができた」と説明した。

これか
82無念Nameとしあき25/04/29(火)18:49:21No.1314943141+
>>>大手米卸はこの高騰で最高収益を上げているってニュースで見たが
>>適正価格なんよ
>じゃあこのままで良いな
>デフレも脱却出来たんだし良いことだ
そもそも脱デフレの為に物価上昇だ!ってずっと言ってきた事だしただの有言実行だね
83無念Nameとしあき25/04/29(火)18:49:27No.1314943180+
>令和脳って感じがしてとても良い
令和ロマンだね
84無念Nameとしあき25/04/29(火)18:49:29No.1314943193+
倉庫に積んどくだけでがっぽがっぽ儲かりまんねん
85無念Nameとしあき25/04/29(火)18:49:30No.1314943194+
>JAはいっそお米をもっと食べようキャンペーンでもして煽ればいいのに
去年の震災ごっこの買いだめの前は米の消費量が落ちてるから皆で食べようと言い続けてたんだよね
食生活が多様化して何が悪いっつーのが消費者の反応だ
ほんで米が高騰したら文句を垂れる
それが民だ
86無念Nameとしあき25/04/29(火)18:49:31No.1314943202そうだねx3
    1745920171886.png-(1111842 B)
1111842 B
>今までにないレベルでアメリカのスーパーに日本の新米が陳列されてるってXでバラされてたのちょっと笑った
えっ
87無念Nameとしあき25/04/29(火)18:49:31No.1314943203+
10kgが消えたのはなんでやろ
5kg以下しか見かけない
88無念Nameとしあき25/04/29(火)18:49:40No.1314943234そうだねx5
>JAがほとんど落札してる時点で政府とグルで談合済みなんだろう
他が呆れて手が出せないほどの高額落札したので
89無念Nameとしあき25/04/29(火)18:49:41No.1314943240そうだねx7
>不足してんの?
いいえ
国民がどれだけ値段吊り上げても買うか試験中なだけ
90無念Nameとしあき25/04/29(火)18:49:56No.1314943306そうだねx3
まあ一年で主食が倍はインパクト大きいね
適正価格とか釣り上げてる訳では無いとか言い訳されても実際に急に高騰してる訳だし
91無念Nameとしあき25/04/29(火)18:50:07No.1314943357そうだねx1
結局どこが儲けてるんです?
92無念Nameとしあき25/04/29(火)18:50:07No.1314943359+
>今までにないレベルでアメリカのスーパーに日本の新米が陳列されてるってXでバラされてたのちょっと笑った
こういう奴いるんだなあ…
93無念Nameとしあき25/04/29(火)18:50:11No.1314943374+
米はあるけど出荷と価格を調整して高値を維持してる
2024年の収穫が2023年の半分だったってならまぁ妥当な値段だろうけど違うしな
94無念Nameとしあき25/04/29(火)18:50:19No.1314943416+
>>不足してんの?
>いいえ
>国民がどれだけ値段吊り上げても買うか試験中なだけ
どこで吹き込まれたんだか
95無念Nameとしあき25/04/29(火)18:50:27No.1314943457そうだねx2
>1745919484064.jpg
不快極まりない
96無念Nameとしあき25/04/29(火)18:50:30No.1314943485+
>結局どこが儲けてるんです?
投資家
97無念Nameとしあき25/04/29(火)18:50:41No.1314943521+
コメ農家なんて高齢化してるんだし十年も経てばもっと入手しづらくなるんじゃないの?
98無念Nameとしあき25/04/29(火)18:50:52No.1314943575+
>>結局どこが儲けてるんです?
>投資家
しょうもな
99無念Nameとしあき25/04/29(火)18:50:58No.1314943600そうだねx16
政府が無能すぎて備蓄米を備蓄する意味が無くなってるのヤバいだろ
緊急時なら日本国民餓えて死んでまうで
100無念Nameとしあき25/04/29(火)18:51:02No.1314943625そうだねx3
海外への輸出を増やすために国内消費を抑えようとしているんだろ
101無念Nameとしあき25/04/29(火)18:51:02No.1314943627そうだねx2
JAを潰せば解決する?
102無念Nameとしあき25/04/29(火)18:51:25No.1314943723+
何処に流してんだか
103無念Nameとしあき25/04/29(火)18:51:29No.1314943742+
戦後の米相場で大儲けや
104無念Nameとしあき25/04/29(火)18:51:36No.1314943777そうだねx1
寄生虫国家日本
105無念Nameとしあき25/04/29(火)18:51:39No.1314943789そうだねx1
>政府が無能すぎて備蓄米を備蓄する意味が無くなってるのヤバいだろ
>緊急時なら日本国民餓えて死んでまうで
本来価格調整用じゃ無いので…
106無念Nameとしあき25/04/29(火)18:51:49No.1314943844そうだねx14
日本の政治家は本当に日本を潰すムーブだけは早いよね
107無念Nameとしあき25/04/29(火)18:51:49No.1314943847そうだねx7
もう関税無くして外国産米を自由化しようよ
国産ではまともに価格と供給を安定させることができないってことでしょ
108無念Nameとしあき25/04/29(火)18:51:57No.1314943888+
>政府が無能すぎて備蓄米を備蓄する意味が無くなってるのヤバいだろ
>緊急時なら日本国民餓えて死んでまうで
いや別に非常時なら米以外の物食えば良いし
109無念Nameとしあき25/04/29(火)18:52:02No.1314943922+
>コメ農家なんて高齢化してるんだし十年も経てばもっと入手しづらくなるんじゃないの?
コメ農家に補助金しっかりつけないともう日本米食えなくなるかもなぁ
110無念Nameとしあき25/04/29(火)18:52:02No.1314943924+
>米16週連続値上がり
上昇率は抑えられてるけどそこを言うと視聴者から反発を食らうので言わない
111無念Nameとしあき25/04/29(火)18:52:07No.1314943947そうだねx12
>政府が無能すぎて備蓄米を備蓄する意味が無くなってるのヤバいだろ
この動きの遅さを見るに非常時は米が倉庫に入ったまま国民は餓死続出だわな
112無念Nameとしあき25/04/29(火)18:52:16No.1314943995+
米泥棒増えてきたな
113無念Nameとしあき25/04/29(火)18:52:18No.1314944008+
主食をスプラウトにしよう
114無念Nameとしあき25/04/29(火)18:52:20No.1314944022そうだねx3
    1745920340190.png-(2620627 B)
2620627 B
堂島コメ平均が上場したのって影響あんのかな
115無念Nameとしあき25/04/29(火)18:52:33No.1314944079+
>コメ農家なんて高齢化してるんだし十年も経てばもっと入手しづらくなるんじゃないの?
人口も減るからへーき
116無念Nameとしあき25/04/29(火)18:52:35No.1314944088そうだねx5
    1745920355678.png-(142726 B)
142726 B
つか米はあるよね?
117無念Nameとしあき25/04/29(火)18:52:39No.1314944112+
>もう関税無くして外国産米を自由化しようよ
>国産ではまともに価格と供給を安定させることができないってことでしょ
主食を海外に頼るようになったら終わりだ
118無念Nameとしあき25/04/29(火)18:52:40No.1314944121そうだねx1
>>>結局どこが儲けてるんです?
>>投資家
>しょうもな
だって投資を推奨してたじゃんこの国
119無念Nameとしあき25/04/29(火)18:52:42No.1314944129+
>日本の政治家は本当に日本を潰すムーブだけは早いよね
トランプが米国を潰すムーブだけ早いのと同じやな
120無念Nameとしあき25/04/29(火)18:52:47No.1314944157そうだねx3
    1745920367476.jpg-(91753 B)
91753 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
121無念Nameとしあき25/04/29(火)18:52:51No.1314944177そうだねx1
転売ヤー「今が適正価格!いやもっと高くてもいい!」
122無念Nameとしあき25/04/29(火)18:52:59No.1314944210そうだねx1
>>>>結局どこが儲けてるんです?
>>>投資家
>>しょうもな
>だって投資を推奨してたじゃんこの国
えーと
投資を推奨してたことと何の関係が?
123無念Nameとしあき25/04/29(火)18:53:10No.1314944270そうだねx2
農家に補助金を出すなと言ってた日本国民がお灸を据えられた
124無念Nameとしあき25/04/29(火)18:53:13No.1314944284+
>>もう関税無くして外国産米を自由化しようよ
>>国産ではまともに価格と供給を安定させることができないってことでしょ
>主食を海外に頼るようになったら終わりだ
だって庶民が国産を買わないんだもの…
125無念Nameとしあき25/04/29(火)18:53:21No.1314944323そうだねx2
>もう関税無くして外国産米を自由化しようよ
>国産ではまともに価格と供給を安定させることができないってことでしょ
正直農家の高齢化と高温気候の常態化でもう維持が無理なレベルに入ってきてるよね
126無念Nameとしあき25/04/29(火)18:53:22No.1314944329+
米を作って卸を通さず売ればウハウハだから若者はチャンスだぞ
今の百姓の老人とは違いネット使えるからJA通さない販路も拓けるしな
127無念Nameとしあき25/04/29(火)18:53:22No.1314944332そうだねx3
>堂島コメ平均が上場したのって影響あんのかな
聞く度に無いと言われるけどタイミングがな
128無念Nameとしあき25/04/29(火)18:53:24No.1314944339そうだねx2
>農家に補助金を出すなと言ってた日本国民がお灸を据えられた
いやそれは別問題
129無念Nameとしあき25/04/29(火)18:53:32No.1314944384+
>日本の政治家は本当に日本を潰すムーブだけは早いよね
お前は日本の政治家が米の価格統制してると本気で思ってるのか
130無念Nameとしあき25/04/29(火)18:53:34No.1314944393+
先物取引2024年開始
131無念Nameとしあき25/04/29(火)18:53:48No.1314944455そうだねx13
>>もう関税無くして外国産米を自由化しようよ
>>国産ではまともに価格と供給を安定させることができないってことでしょ
>主食を海外に頼るようになったら終わりだ
国民の主食の価格を二倍に吊り上げるようなことを放置してる時点で
もうとっくに終わってるんだよ
132無念Nameとしあき25/04/29(火)18:54:02No.1314944532+
>コメ農家に補助金しっかりつけないともう日本米食えなくなるかもなぁ
食用でなく飼育用にがっぽり補助金つけまくってます
133無念Nameとしあき25/04/29(火)18:54:04No.1314944544そうだねx5
JAはお国の方針に逆らってんだからお咎めなしってのはよくないだろ
って思ったけど自民党ならキックバックとか貰ってそうだよね
134無念Nameとしあき25/04/29(火)18:54:08No.1314944559そうだねx3
>>農家に補助金を出すなと言ってた日本国民がお灸を据えられた
>いやそれは別問題
根は同じ
135無念Nameとしあき25/04/29(火)18:54:13No.1314944586そうだねx3
海外に売るんじゃねえよ
136無念Nameとしあき25/04/29(火)18:54:14No.1314944594+
いつも行ってるスーパーが米の供給が安定しないのでってスッカラカンになっててパックごはんしか置いてなかったわ
備蓄米ってなんだったん
137無念Nameとしあき25/04/29(火)18:54:19No.1314944617そうだねx5
まあ堂島コメ平均は風評被害やもしれない
それにしても要は政府・農水省がこの高騰の原因について納得のゆく説明をできていないからだろう
138無念Nameとしあき25/04/29(火)18:54:42No.1314944736そうだねx3
>>>農家に補助金を出すなと言ってた日本国民がお灸を据えられた
>>いやそれは別問題
>根は同じ
「根」とか言い出したら何でも同じ話にできてしまうね…
139無念Nameとしあき25/04/29(火)18:55:06No.1314944846+
>農家に補助金を出すなと言ってた日本国民がお灸を据えられた
俺はそんなこと言ってねーし
むしろ自民の減反を批判してたわ
まぁそしたらアホウヨから国籍透視やらされて叩かれたね
140無念Nameとしあき25/04/29(火)18:55:07No.1314944848+
>米を作って卸を通さず売ればウハウハだから若者はチャンスだぞ
>今の百姓の老人とは違いネット使えるからJA通さない販路も拓けるしな
収穫前に誰かに持ち去られる
141無念Nameとしあき25/04/29(火)18:55:11No.1314944871+
    1745920511243.png-(256605 B)
256605 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
142無念Nameとしあき25/04/29(火)18:55:14No.1314944887+
>海外に売るんじゃねえよ
政府方針だゾ
143無念Nameとしあき25/04/29(火)18:55:16No.1314944896+
>国民の主食の価格を二倍に吊り上げるようなことを放置してる時点で
>もうとっくに終わってるんだよ
だって高いほうが儲かるし資本主義的には正解では
144無念Nameとしあき25/04/29(火)18:55:17No.1314944903そうだねx7
一見対策してる様に視えて実はなんちゃって状態だからな
目的は高値の維持だし
145無念Nameとしあき25/04/29(火)18:55:28No.1314944956そうだねx4
>>>>農家に補助金を出すなと言ってた日本国民がお灸を据えられた
>>>いやそれは別問題
>>根は同じ
>「根」とか言い出したら何でも同じ話にできてしまうね…
別問題の理由をどうぞ
146無念Nameとしあき25/04/29(火)18:55:31No.1314944968そうだねx3
農家の高齢化も凄まじいからな
30年後には誰もいなくなってるんじゃないかってレベル
147無念Nameとしあき25/04/29(火)18:55:33No.1314944979そうだねx4
>収穫前に誰かに持ち去られる
自民党のおかげで外国人いっぱい日本に来るようなったしな
148無念Nameとしあき25/04/29(火)18:55:35No.1314944995そうだねx6
なぜこうなったのかという整合性のある説明がいまもって出来ていない
異常な事態だよ
149無念Nameとしあき25/04/29(火)18:55:41No.1314945018そうだねx14
もうこれ中国に乗っ取らせるための下準備の一つだろ
150無念Nameとしあき25/04/29(火)18:55:44No.1314945031そうだねx2
政治家が値段を釣り上げてるとまでは言わんが
政治家は生活必需品の価格の安定への責任はあると思うんですが
151無念Nameとしあき25/04/29(火)18:55:51No.1314945079+
いつ践祚になるかわからない
ヴィーガン食に慣れとけ
152無念Nameとしあき25/04/29(火)18:55:53No.1314945080そうだねx2
>>>>>農家に補助金を出すなと言ってた日本国民がお灸を据えられた
>>>>いやそれは別問題
>>>根は同じ
>>「根」とか言い出したら何でも同じ話にできてしまうね…
>別問題の理由をどうぞ
はぁ
同じという理由をどうぞ(めんどくせー…)
153無念Nameとしあき25/04/29(火)18:56:01No.1314945119そうだねx4
来年の今頃は5kg 7000円とかしてそう
154無念Nameとしあき25/04/29(火)18:56:04No.1314945135そうだねx5
    1745920564761.jpg-(31533 B)
31533 B
>「根」とか言い出したら何でも同じ話にできてしまうね…
減反政策が問題のすべてなんですが
155無念Nameとしあき25/04/29(火)18:56:06No.1314945140そうだねx1
何がグローバリズムだよ
海外取引企業に俺らの税金渡して自国の主食は暴利で儲けさせ輸入さえしない
一部の既得権益者がしこたま儲けるくだらない主義
156無念Nameとしあき25/04/29(火)18:56:10No.1314945157+
>海外に売るんじゃねえよ
日本人「高い!」
外国人「安イ!」
どちらを相手に商売したら儲かるでしょーか?
157無念Nameとしあき25/04/29(火)18:56:20No.1314945211+
>農家の高齢化も凄まじいからな
>30年後には誰もいなくなってるんじゃないかってレベル
平均年齢70とかだって話だもんね
30年も要らねえ
158無念Nameとしあき25/04/29(火)18:56:21No.1314945218そうだねx7
結局自民党があまりにも無能すぎて一般国民が辛い思いをすることになってんだよな
159無念Nameとしあき25/04/29(火)18:56:24No.1314945233そうだねx4
>まあ堂島コメ平均は風評被害やもしれない
>それにしても要は政府・農水省がこの高騰の原因について納得のゆく説明をできていないからだろう
まともな長期保管できる施設は限られてるし米の収穫が恐ろしく落ちてるわけでもないのに倍になってるのはなんで?ってだけなんだよな
投資が原因ならそれでもいいけどハッキリそうと言ってくれないんだもの
160無念Nameとしあき25/04/29(火)18:56:29No.1314945254そうだねx4
農家:時給10円だからこんな仕事辞めたいよ…
米国:日本にもっとコメ売りてぇぇぇぇ
国民:安価な外国産米ほんと助かる
政府:トランプとのディールに使えそう

みんな喜ぶしすべてがうまくいくよね
161無念Nameとしあき25/04/29(火)18:56:30No.1314945263そうだねx2
    1745920590760.png-(212776 B)
212776 B
>俺はそんなこと言ってねーし
>むしろ自民の減反を批判してたわ
>まぁそしたらアホウヨから国籍透視やらされて叩かれたね
これ見て減反を推奨しない奴の方がアホだと思うよ
162無念Nameとしあき25/04/29(火)18:56:35No.1314945288+
この記録をのばしていきたいと思います
163無念Nameとしあき25/04/29(火)18:56:35No.1314945291そうだねx1
>もうこれ中国に乗っ取らせるための下準備の一つだろ
そんなことしなくても移民入れまくって崩壊させようと必死だから大丈夫
164無念Nameとしあき25/04/29(火)18:56:44No.1314945320+
>何がグローバリズムだよ
>海外取引企業に俺らの税金渡して自国の主食は暴利で儲けさせ輸入さえしない
>一部の既得権益者がしこたま儲けるくだらない主義
要は何だって?
グローバリズムが気に入らない?
165無念Nameとしあき25/04/29(火)18:56:59No.1314945397そうだねx4
>>>>>>農家に補助金を出すなと言ってた日本国民がお灸を据えられた
>>>>>いやそれは別問題
>>>>根は同じ
>>>「根」とか言い出したら何でも同じ話にできてしまうね…
>>別問題の理由をどうぞ
>はぁ
>同じという理由をどうぞ(めんどくせー…)
話せないバカがその場限りで否定するからこうなる
レスすんな
166無念Nameとしあき25/04/29(火)18:57:01No.1314945408そうだねx11
すげえよな国民が何処まで我慢できるか試してるよなこの国って
167無念Nameとしあき25/04/29(火)18:57:06No.1314945444+
>結局自民党があまりにも無能すぎて一般国民が辛い思いをすることになってんだよな
政治屋のレベルが国民のレベル
168無念Nameとしあき25/04/29(火)18:57:07No.1314945448そうだねx2
>政治家が値段を釣り上げてるとまでは言わんが
>政治家は生活必需品の価格の安定への責任はあると思うんですが
んなもんねえよ
主食が買えるだけの収入が無い国民の自己責任だ
169無念Nameとしあき25/04/29(火)18:57:12No.1314945469そうだねx7
>これ見て減反を推奨しない奴の方がアホだと思うよ
自民党を支持するお前みたいな奴が今の日本をダメにしたんだ
170無念Nameとしあき25/04/29(火)18:57:19No.1314945498+
>今までにないレベルでアメリカのスーパーに日本の新米が陳列されてるってXでバラされてたのちょっと笑った
…ひょっとしてこの馬鹿
契約上一昨年の価格帯で輸出されてるからアメリカで価格の逆転現象が起きてるって記事を「ジミンガー米の大半をアメリカに横流ししている!」とか脳内変換してるのか?
171無念Nameとしあき25/04/29(火)18:57:23No.1314945517そうだねx7
>>日本の政治家は本当に日本を潰すムーブだけは早いよね
>お前は日本の政治家が米の価格統制してると本気で思ってるのか
いやしてたでしょ
減反がコメの価格統制じゃなかったらなんなのよ
172無念Nameとしあき25/04/29(火)18:57:25No.1314945531そうだねx2
ありがとう自民党
173無念Nameとしあき25/04/29(火)18:57:40No.1314945606そうだねx1
>政治屋のレベルが国民のレベル
上級国民と一般国民のレベルは全然ちゃうで
174無念Nameとしあき25/04/29(火)18:57:48No.1314945643+
自民党が嫌とか悪夢の民主党政権に戻りたいのか
175無念Nameとしあき25/04/29(火)18:57:49No.1314945653+
>>国民の主食の価格を二倍に吊り上げるようなことを放置してる時点で
>>もうとっくに終わってるんだよ
>だって高いほうが儲かるし資本主義的には正解では
食料には色々価格や供給安定のための法律あるんだよ
176無念Nameとしあき25/04/29(火)18:58:00No.1314945701+
>減反政策が問題のすべてなんですが
欧化した食生活の煽りなんで輸入小麦を全面禁止すればいいだけだぞ
177無念Nameとしあき25/04/29(火)18:58:11No.1314945761+
誰にでも出来るから世襲制
178無念Nameとしあき25/04/29(火)18:58:13No.1314945770そうだねx2
立憲だともっと重税になるぞ
179無念Nameとしあき25/04/29(火)18:58:15No.1314945783そうだねx2
>話せないバカがその場限りで否定するからこうなる
>レスすんな

>はぁ
>同じという理由をどうぞ(めんどくせー…)
180無念Nameとしあき25/04/29(火)18:58:20No.1314945804+
農家って金儲けの為にお米を作ってるの?違うでしょ?
181無念Nameとしあき25/04/29(火)18:58:25No.1314945837+
>No.1314945320
口では大層な事喚き自国の国民に負担を押し付けるだけの日本政府非難してんだよ
182無念Nameとしあき25/04/29(火)18:58:26No.1314945843そうだねx6
>自民党が嫌とか悪夢の民主党政権に戻りたいのか
そっちの方がマシじゃん
未だにお前みたいな奴が自民を支持するから日本がよくならないんだな
183無念Nameとしあき25/04/29(火)18:58:30No.1314945868そうだねx4
「申し訳ないと、思っておりますよ」
「お金さえ出しさえすれば手に入るということをですね、日本人が信じ過ぎたがゆえにですね、私は食料自給率が低過ぎたという、私は側面があると思っています」 
農林水産大臣
184無念Nameとしあき25/04/29(火)18:58:31No.1314945874+
>結局自民党があまりにも無能すぎて一般国民が辛い思いをすることになってんだよな
そうだよ(便乗値上げ)
185無念Nameとしあき25/04/29(火)18:58:40No.1314945915+
>>No.1314945320
>口では大層な事喚き自国の国民に負担を押し付けるだけの日本政府非難してんだよ
具体的には?
186無念Nameとしあき25/04/29(火)18:58:53No.1314945974+
>>「根」とか言い出したら何でも同じ話にできてしまうね…
>減反政策が問題のすべてなんですが
今までは金にならずにダダあまりさせてたんだからしょうがないだろ
ほんの数年前までこんな金にならないことに税金突っ込むなと文句言ってたはずだぞお前ら
187無念Nameとしあき25/04/29(火)18:58:56No.1314945984そうだねx3
>農家って金儲けの為にお米を作ってるの?違うでしょ?
まあお前みたいなのはdelして終わりだが…
188無念Nameとしあき25/04/29(火)18:59:02No.1314946009そうだねx1
>んなもんねえよ
>主食が買えるだけの収入が無い国民の自己責任だ
すげえな
食糧法全否定かよ
189無念Nameとしあき25/04/29(火)18:59:05No.1314946024そうだねx4
自民信者は自分が信じてたものが糞だったってことを理解した方がええぞ
190無念Nameとしあき25/04/29(火)18:59:21No.1314946104+
>>「根」とか言い出したら何でも同じ話にできてしまうね…
>減反政策が問題のすべてなんですが
しなければ売れもしない米を作り続けることになるが?
191無念Nameとしあき25/04/29(火)18:59:23No.1314946115そうだねx2
>>「根」とか言い出したら何でも同じ話にできてしまうね…
>減反政策が問題のすべてなんですが
シンプルな世界観だな
192無念Nameとしあき25/04/29(火)18:59:25No.1314946123そうだねx1
もう国内の稲作が持たないのが分かっているので米は関税撤廃して海外から輸入するためのドラスティックな仕込みだろ
193無念Nameとしあき25/04/29(火)18:59:32No.1314946163そうだねx9
民主時代の方が一般国民の暮らしは楽だったね
物価安かったし
194無念Nameとしあき25/04/29(火)18:59:49No.1314946237+
>食料には色々価格や供給安定のための法律あるんだよ
小麦は価格安定のために資金投入してたような
195無念Nameとしあき25/04/29(火)19:00:02No.1314946305+
>しなければ売れもしない米を作り続けることになるが?
政府が買うんだが
196無念Nameとしあき25/04/29(火)19:00:03No.1314946317そうだねx3
>すげえよな国民が何処まで我慢できるか試してるよなこの国って
そこまで国民のこと考えて無いよ
一般人から奪い岩盤利権に誘導することだけ考えてる
197無念Nameとしあき25/04/29(火)19:00:09No.1314946344そうだねx1
>民主時代の方が一般国民の暮らしは楽だったね
>物価安かったし
買い物も海外旅行もいっぱいした
198無念Nameとしあき25/04/29(火)19:00:11No.1314946356そうだねx5
>民主時代の方が一般国民の暮らしは楽だったね
>物価安かったし
デフレの方がマシだったな
199無念Nameとしあき25/04/29(火)19:00:18No.1314946395そうだねx1
>民主時代の方が一般国民の暮らしは楽だったね
>物価安かったし
給料は自民時代から安かったし物の値段気にしなく買えたよな
200無念Nameとしあき25/04/29(火)19:00:19No.1314946402そうだねx5
JAは解体した方がいいな
201無念Nameとしあき25/04/29(火)19:00:42No.1314946518+
今の政権って農水省政権だからな
そうしたらこんなこと始めてしまった
202無念Nameとしあき25/04/29(火)19:00:47No.1314946544+
>これ見て減反を推奨しない奴の方がアホだと思うよ
「近年の政府の食料政策はヤバいを通り越している」として、
「知識がないのか官僚の言いなりなのか、自民党の食料政策が裏目裏目に出ている、結果として食料自給率が下がるような政策をとっている。」
「原因は政府とその裏にいる官僚としか言いようが無くなる」
https://news.livedoor.com/article/detail/28644183/ [link]
203無念Nameとしあき25/04/29(火)19:00:50No.1314946568そうだねx1
米買うのやめてスパゲティ食うわ
204無念Nameとしあき25/04/29(火)19:01:01No.1314946617そうだねx1
>農家って金儲けの為にお米を作ってるの?違うでしょ?
金儲けのため以外に働く奴なんか実在するとでも思ってるの?
205無念Nameとしあき25/04/29(火)19:01:10No.1314946660そうだねx2
>JAは解体した方がいいな
これ財務解体論と同じで判子押してる自民潰さなきゃ意味ない
206無念Nameとしあき25/04/29(火)19:01:18No.1314946698そうだねx1
>>んなもんねえよ
>>主食が買えるだけの収入が無い国民の自己責任だ
>すげえな
>食糧法全否定かよ
時代が変わったんですよ
自己責任の時代
207無念Nameとしあき25/04/29(火)19:01:20No.1314946712そうだねx1
>JAは解体した方がいいな
JAに流れる米が減ったから値段が跳ね上がってるんだが
208無念Nameとしあき25/04/29(火)19:01:20No.1314946713+
>もう国内の稲作が持たないのが分かっているので米は関税撤廃して海外から輸入するためのドラスティックな仕込みだろ
まあ本気で米の開放なんてしたら政権ぶっ飛ぶけどな
209無念Nameとしあき25/04/29(火)19:01:25No.1314946732+
祖父母の家は今年も田植えするぞ飼料米だけどな
食用は身内分だけだわ
210無念Nameとしあき25/04/29(火)19:01:46No.1314946822+
>>>日本の政治家は本当に日本を潰すムーブだけは早いよね
>>お前は日本の政治家が米の価格統制してると本気で思ってるのか
>いやしてたでしょ
>減反がコメの価格統制じゃなかったらなんなのよ
去年から値段を倍に吊り上げることに政府に何のメリットがあるんだよ
そんなことやったら支持率が下がるだけと小学生でも分かるだろうが
211無念Nameとしあき25/04/29(火)19:01:47No.1314946826そうだねx3
>給料は自民時代から安かったし物の値段気にしなく買えたよな
長い間政権を担っておいて給与を上げなかったのですか
212無念Nameとしあき25/04/29(火)19:01:51No.1314946858そうだねx3
>今の政権って農水省政権だからな
>そうしたらこんなこと始めてしまった
逆だよ
農水省の力が無さすぎるからこうなってるんだよ
金さえありゃ全て解決できる問題だからな
農家に補助金配ればそれで不足も高騰も全部解決する
農水省が予算を取れないのが原因
213無念Nameとしあき25/04/29(火)19:01:55No.1314946875そうだねx4
>>>「根」とか言い出したら何でも同じ話にできてしまうね…
>>減反政策が問題のすべてなんですが
>シンプルな世界観だな
否定ができないバカ
214無念Nameとしあき25/04/29(火)19:02:04No.1314946921そうだねx1
>>農家って金儲けの為にお米を作ってるの?違うでしょ?
>金儲けのため以外に働く奴なんか実在するとでも思ってるの?
日本国民の主食を供給するために時給10円で働く聖人だと言ってたし…
215無念Nameとしあき25/04/29(火)19:02:13No.1314946983そうだねx1
>時代が変わったんですよ
>自己責任の時代
法律は変わってないぞ
法より上とかすげえな
216無念Nameとしあき25/04/29(火)19:02:18No.1314947010+
>自民党が嫌とか悪夢の民主党政権に戻りたいのか
そもそもこの国の政権なんて100点満点70点合格のテストやらせたら10点15点取れたらいい方で半数近くは居眠りしたり落書きしたり紙ヒコーキ作って投げて遊んでるような連中で唯一わからない問題を全て白紙にして30点取ってるのが現政権みたいなもんだから…
217無念Nameとしあき25/04/29(火)19:02:30No.1314947068そうだねx6
>長い間政権を担っておいて給与を上げなかったのですか
30年だぞ?無能にも程がある
218無念Nameとしあき25/04/29(火)19:02:35No.1314947084そうだねx2
>JAは解体した方がいいな
あとにパソナが居座る
219無念Nameとしあき25/04/29(火)19:02:41No.1314947111+
>まあ本気で米の開放なんてしたら政権ぶっ飛ぶけどな
野党がだらしなさすぎるのでそれはない
220無念Nameとしあき25/04/29(火)19:02:41No.1314947113+
農水省なんて利権無さすぎて最不人気省庁やぞ
221無念Nameとしあき25/04/29(火)19:03:07No.1314947253+
環境が変われば政策も見直さなければいけなかったのに
222無念Nameとしあき25/04/29(火)19:03:11No.1314947262+
>民主時代の方が一般国民の暮らしは楽だったね
>物価安かったし
ボーナス出なかったけどな
223無念Nameとしあき25/04/29(火)19:03:24No.1314947323そうだねx3
>>民主時代の方が一般国民の暮らしは楽だったね
>>物価安かったし
>デフレの方がマシだったな
デフレ脱却だと意気込んでた人何処行ったんでしょうね…
224無念Nameとしあき25/04/29(火)19:03:30No.1314947351+
>民主時代の方が一般国民の暮らしは楽だったね
>物価安かったし
政権取ったで驕りまくってたの無ければなぁ
あと円高はいいんだけど余計なこと言わなきゃ良かった
赤松口蹄疫は今の農水大臣でも起こしてそうだな
もっと酷くなってたかも知れん
225無念Nameとしあき25/04/29(火)19:03:32No.1314947359+
米の民間輸入がすごい増えてるみたいだしこのまま円安続けばほっといても米農家消えそう
226無念Nameとしあき25/04/29(火)19:03:33No.1314947368+
若者の米離れ
227無念Nameとしあき25/04/29(火)19:03:34No.1314947378+
3年後海外米の流通が30パーセントぐらいになったりして
228無念Nameとしあき25/04/29(火)19:03:43No.1314947415そうだねx1
特殊法人にメス入れなきゃなんないな
自民官僚徹底抗戦するだろうが
229無念Nameとしあき25/04/29(火)19:03:44No.1314947416そうだねx1
全てJAが悪い
230無念Nameとしあき25/04/29(火)19:03:55No.1314947469+
農林水産大臣、7月大災害への米の買い占めを危惧

「安いのが出たからこの機会に、たとえば今までの3倍も4倍も買っておこうとか、何かあの、私昨日、参議院の農産、農林水産委員会で言われたんですが7月に大災害が起こるって噂が流れてるんですか? ネット上で。知ってる? ね? なんの根拠があるのか知りませんけど(中略)消費者の方々も少し考えて購入をしていただきたい」
231無念Nameとしあき25/04/29(火)19:03:59No.1314947485+
>>給料は自民時代から安かったし物の値段気にしなく買えたよな
>長い間政権を担っておいて給与を上げなかったのですか
経団連曰く「最低賃金はもう限界」だそうで
232無念Nameとしあき25/04/29(火)19:04:25No.1314947625そうだねx1
>自民党は解体した方がいいな
233無念Nameとしあき25/04/29(火)19:04:33No.1314947667そうだねx13
>経団連曰く「最低賃金はもう限界」だそうで
あいつら20年前からそう言ってるじゃん
234無念Nameとしあき25/04/29(火)19:04:39No.1314947698+
そもそも農林水産大臣とか能力関係なく知識ない人がなってもいいお飾りだろう
235無念Nameとしあき25/04/29(火)19:04:40No.1314947704+
>若者の米離れ
来年の今頃はバッシングされてそうだな
買わない若い世代が悪いとして
236無念Nameとしあき25/04/29(火)19:04:51No.1314947757+
>デフレ脱却だと意気込んでた人何処行ったんでしょうね…
そりゃ儲けまくって文句一つ無いだろう
としあきの中でも投資投資って言ってたの居たわけだし
237無念Nameとしあき25/04/29(火)19:05:05No.1314947823そうだねx1
>経団連曰く「最低賃金はもう限界」だそうで
外国行けよ談合しかできない無能どもが
238無念Nameとしあき25/04/29(火)19:05:10No.1314947844そうだねx1
アベノミクスが目指してた円安とインフレ達成したのになんでこうなった
239無念Nameとしあき25/04/29(火)19:05:25No.1314947917そうだねx7
    1745921125180.png-(260529 B)
260529 B
これが農相の時点で下がるわけがない
240無念Nameとしあき25/04/29(火)19:05:44No.1314948011+
芋と豆ととうもろこしの生活に慣れとかないと
戦争に耐えられない
241無念Nameとしあき25/04/29(火)19:05:46No.1314948017+
書き込みをした人によって削除されました
242無念Nameとしあき25/04/29(火)19:05:48No.1314948027そうだねx2
>特殊法人にメス入れなきゃなんないな
>自民官僚徹底抗戦するだろうが
特殊法人が日本の一番の癌なんだけど
政治家も言い出す奴ほぼいないだろうしねぇ
もうダメだよ
243無念Nameとしあき25/04/29(火)19:05:50No.1314948042+
>アベノミクスが目指してた円安とインフレ達成したのになんでこうなった
賃金が追いつかなかった
244無念Nameとしあき25/04/29(火)19:06:04No.1314948096そうだねx2
>アベノミクスが目指してた円安とインフレ達成したのになんでこうなった
インフレに見合う賃金が上がらなかった
これ1番最悪の結果
245無念Nameとしあき25/04/29(火)19:06:34No.1314948261+
去年8月に地震が来るぞとオカルティックに煽って民衆が買いだめが発生したのが発端なんだよな
政府とメディアが一体となって騒いだんだよねあの時
246無念Nameとしあき25/04/29(火)19:06:36No.1314948270そうだねx4
    1745921196392.png-(18282 B)
18282 B
>経団連曰く「最低賃金はもう限界」だそうで
>あいつら20年前からそう言ってるじゃん
だから日本人を安い労働者にしたじゃん
それがアベノミクスよ
民主党政権時代から十年で日本人の購買力半減させたよ
247無念Nameとしあき25/04/29(火)19:06:45No.1314948325+
>減反政策が問題のすべてなんですが
お前にもわかるように説明すると減反って去年だけやってた訳じゃないからやってた間ずっと値上がりしてないとおかしくなるよね
需要に合わせて供給を絞るのが減反政策だったからこれまで何十年も価格が安定してた
つまり減反政策だけは直接的に値上げの理由になり得ない事はこの数十年の米の価格が証明してるんだよね
248無念Nameとしあき25/04/29(火)19:07:03No.1314948408+
>アベノミクスが目指してた円安とインフレ達成したのになんでこうなった
何故か物価高と消費の落ち込みを懸念する消費者庁
249無念Nameとしあき25/04/29(火)19:07:05No.1314948420+
JA「お代官さま山吹色の菓子でございます、どうぞお納めください」
250無念Nameとしあき25/04/29(火)19:07:40No.1314948611+
    1745921260286.jpg-(1053892 B)
1053892 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
251無念Nameとしあき25/04/29(火)19:07:46No.1314948629+
農家の生活と食料供給を両立させるのに減反じゃなくて戸別所得補償や価格保障って手段もありましたよね?
将来需要を正確に先読みできるという政府の奢った考え方が減反という供給量を需要ギリギリに均衡させるという不安定な状態を目指す政策に結実してたんじゃないんですか?
252無念Nameとしあき25/04/29(火)19:07:51No.1314948650+
耕作放置したいけど周りの田んぼの農家からお宅の田んぼの空き地から虫飛んでくるんだよ
除草しろ云々言われるから仕方なくやってる
253無念Nameとしあき25/04/29(火)19:08:10No.1314948752そうだねx3
輸入して米価下げればいいのにそれはしない
なんなのこの政府
254無念Nameとしあき25/04/29(火)19:08:13No.1314948764+
トリクルダウンとか先富論とか
騙す気満々だったって事だ
255無念Nameとしあき25/04/29(火)19:08:21No.1314948809そうだねx1
主食の価格は倍になるのに所得は下がるばかりなんですがそれは
256無念Nameとしあき25/04/29(火)19:08:23No.1314948812そうだねx4
    1745921303432.jpg-(47344 B)
47344 B
>アベノミクスが目指してた円安とインフレ達成したのになんでこうなった
物価上昇に負けない賃金上昇で持続的な経済成長
それがアベノミクスなのです
257無念Nameとしあき25/04/29(火)19:08:31No.1314948853+
賃金が上がらないのは政府や政治家じゃなく経営者に責任があると思うぞ
強いて言えば賃金は幾ら以上出せとかムチャな法案通すって手も無きにしもではあるが
258無念Nameとしあき25/04/29(火)19:08:43No.1314948918そうだねx3
>アベノミクスが目指してた円安とインフレ達成したのになんでこうなった
輸入に頼ってる国の通貨が安くなっても豊かになる訳無いのに支持してた奴らが愚かだったのだ…
259無念Nameとしあき25/04/29(火)19:08:56No.1314948983そうだねx1
売る側が値上がりをチャンスと思ってるのがひしひしと伝わってくる
260無念Nameとしあき25/04/29(火)19:08:57No.1314948993+
>耕作放置したいけど周りの田んぼの農家からお宅の田んぼの空き地から虫飛んでくるんだよ
>除草しろ云々言われるから仕方なくやってる
耕作放棄な
無理するなよ
261無念Nameとしあき25/04/29(火)19:09:20No.1314949125そうだねx2
>トリクルダウンとか先富論とか
>騙す気満々だったって事だ
政権末期はトリクルダウンなんて言ってないとかほざいたしな売国奴は
自ら既得権益増強だけやったと認めた
262無念Nameとしあき25/04/29(火)19:09:22No.1314949141そうだねx1
>賃金が上がらないのは政府や政治家じゃなく経営者に責任があると思うぞ
>強いて言えば賃金は幾ら以上出せとかムチャな法案通すって手も無きにしもではあるが
経営者が国全体の景気に影響なんて与えれるわけないじゃん
263無念Nameとしあき25/04/29(火)19:09:40No.1314949235+
>賃金が上がらないのは政府や政治家じゃなく経営者に責任があると思うぞ
>強いて言えば賃金は幾ら以上出せとかムチャな法案通すって手も無きにしもではあるが
法人税上げるだけで賃金は上がる
264無念Nameとしあき25/04/29(火)19:09:49No.1314949273そうだねx2
備蓄米落札価格が4千円前後なのに下がるわけねえだろって言えるコメンテーターいないのか
265無念Nameとしあき25/04/29(火)19:10:26No.1314949430+
>米の民間輸入がすごい増えてるみたいだしこのまま円安続けばほっといても米農家消えそう
輸入米が安くなるのは円高のほうだけどね
まあもしドル円120ぐらいまで戻したら関税上げない限りかなりの需要が流れるんじゃないかな
266無念Nameとしあき25/04/29(火)19:10:43No.1314949533+
賃金上がらねー言ってる人が米の値段下げろ言ってるお笑い
267無念Nameとしあき25/04/29(火)19:10:47No.1314949549+
小麦輸入が捗りますね
外交有利になるといいね
268無念Nameとしあき25/04/29(火)19:10:53No.1314949576+
パックご飯たくさん買っといたけど
それがなくなったときいくらになってるか...
269無念Nameとしあき25/04/29(火)19:11:01No.1314949613+
公募入札は下請けの末端の賃金の監視も含めたほうがいいんじゃないかなって
作業員未登録でもOKだった時代でも無いんだからさ
270無念Nameとしあき25/04/29(火)19:11:32No.1314949792そうだねx3
>米値上げ→「輸入もしかたねーな!」の民意出来上がる→大手を振って政府がアメリカ米輸入してトランプに媚びる
>の計画なんだろ
はよしろノロマがよ……
271無念Nameとしあき25/04/29(火)19:11:41No.1314949851そうだねx3
そもそも米の潜在需要変わってないのに価格だけ上がるってどういう事なの
272無念Nameとしあき25/04/29(火)19:11:50No.1314949876そうだねx1
>賃金が上がらないのは政府や政治家じゃなく経営者に責任があると思うぞ
>強いて言えば賃金は幾ら以上出せとかムチャな法案通すって手も無きにしもではあるが
そのムチャな法案既にあるんですよ
最低賃金法って言うんですけど
273無念Nameとしあき25/04/29(火)19:12:02No.1314949936そうだねx1
    1745921522859.jpg-(79669 B)
79669 B
備蓄米美味しいなあ
274無念Nameとしあき25/04/29(火)19:12:03No.1314949943そうだねx1
公募入札と言っても五年後の返却条件だから最初からJA以外は眼中にないよね
275無念Nameとしあき25/04/29(火)19:12:29No.1314950068そうだねx2
最近じゃついに米まで5kgじゃなくて4.2kgとか10kgじゃなくて8kgみたいなインチキシュリンクフレーションを始めやがったな
スーパーで米買う時は気を付けた方がいいぞ
276無念Nameとしあき25/04/29(火)19:12:30No.1314950075+
    1745921550898.jpg-(204499 B)
204499 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
277無念Nameとしあき25/04/29(火)19:12:37No.1314950101+
>そもそも米の潜在需要変わってないのに価格だけ上がるってどういう事なの
肥料を海外から輸入してたので円安でダメージを受けた
278無念Nameとしあき25/04/29(火)19:12:38No.1314950110+
    1745921558408.gif-(61338 B)
61338 B
>だから日本人を安い労働者にしたじゃん
>それがアベノミクスよ
>民主党政権時代から十年で日本人の購買力半減させたよ
なんで切り取った部分を全てかのように半ば騙す形でモノを語るんですか?
279無念Nameとしあき25/04/29(火)19:12:52No.1314950196+
>公募入札と言っても五年後の返却条件だから最初からJA以外は眼中にないよね
返却というか
不足した備蓄を補うのは必要なことだから
そこをどうこう言っても仕方ない
280無念Nameとしあき25/04/29(火)19:12:52No.1314950198+
仮に今後コメ作らない農家が弥増しに増えると自然環境もドラスティックに変わるからそこも考えていかないと
281無念Nameとしあき25/04/29(火)19:12:56No.1314950211+
>>賃金が上がらないのは政府や政治家じゃなく経営者に責任があると思うぞ
>>強いて言えば賃金は幾ら以上出せとかムチャな法案通すって手も無きにしもではあるが
>そのムチャな法案既にあるんですよ
>最低賃金法って言うんですけど
逆に言えば最低賃金しか政府が決める権利ないんだよね
文句言う相手間違ってる
もちろん米の価格決める権利も政府にない
282無念Nameとしあき25/04/29(火)19:13:08No.1314950277+
>備蓄米美味しいなあ
そういや備蓄米の味は普通の米と変わらないの?
283無念Nameとしあき25/04/29(火)19:13:09No.1314950281+
もっと積極的に小麦に転換しないとダメだろ
284無念Nameとしあき25/04/29(火)19:14:17No.1314950628+
>国「助けて!国民がこんなに美味しい国産のお米を買ってくれないの!」
じゃあ米に補助金出せや
285無念Nameとしあき25/04/29(火)19:14:19No.1314950634+
コストプッシュインフレは悪いインフレ
それを起こしたのは自民党政権
286無念Nameとしあき25/04/29(火)19:14:39No.1314950731+
>逆に言えば最低賃金しか政府が決める権利ないんだよね
法人税で賃金は上がる
法人税は人件費含めた最終的な利益に課税されるから
税金払うくらいなら人権費を増やすという選択を企業は取る
過去には実際そうなってた
287無念Nameとしあき25/04/29(火)19:15:18No.1314950935そうだねx1
    1745921718857.jpg-(16520 B)
16520 B
>なんで切り取った部分を全てかのように半ば騙す形でモノを語るんですか?
政治は結果なんですよ? (安倍晋三談)
288無念Nameとしあき25/04/29(火)19:15:54No.1314951131+
>逆だよ
>農水省の力が無さすぎるからこうなってるんだよ
>農水省が予算を取れないのが原因
これはその通りだな
財務省に勝てない弱小官庁だから少ない予算で価格統制するために難易度の高い供給量コントロールを続けてきた
つい最近までは上手くいってたが一昨年崩壊してからはもう戻せなくてお手上げ状態
289無念Nameとしあき25/04/29(火)19:16:01No.1314951170+
米下げるために増税しろ
290無念Nameとしあき25/04/29(火)19:16:07No.1314951206+
>>逆に言えば最低賃金しか政府が決める権利ないんだよね
>法人税で賃金は上がる
>法人税は人件費含めた最終的な利益に課税されるから
>税金払うくらいなら人権費を増やすという選択を企業は取る
>過去には実際そうなってた
法人税上げは法人が海外に逃げただけで国内の職が減ったが
そもそも海外基準に合わせただけでそれ以上だと海外に逃げられるんだからそれで解決するわけがない
291無念Nameとしあき25/04/29(火)19:16:15No.1314951253+
>過去には実際そうなってた
今は利益減らしてまで給料上げないでしょ
最高益出して出資者に還元して株価上げるのが優先
292無念Nameとしあき25/04/29(火)19:17:02No.1314951476+
>米下げるために増税しろ
まじで増税しか米の価格下げる方法ないかもな
それなら国民も許すか?
293無念Nameとしあき25/04/29(火)19:17:06No.1314951500+
>>備蓄米美味しいなあ
>そういや備蓄米の味は普通の米と変わらないの?
今回解放したのは新米だからな
294無念Nameとしあき25/04/29(火)19:17:11No.1314951529+
>>アベノミクスが目指してた円安とインフレ達成したのになんでこうなった
>物価上昇に負けない賃金上昇で持続的な経済成長
>それがアベノミクスなのです
その物価上昇に負けない賃金上昇の為に手を打ったんか?
295無念Nameとしあき25/04/29(火)19:17:17No.1314951560そうだねx1
>>逆に言えば最低賃金しか政府が決める権利ないんだよね
>法人税で賃金は上がる
>法人税は人件費含めた最終的な利益に課税されるから
>税金払うくらいなら人権費を増やすという選択を企業は取る
>過去には実際そうなってた

今年コメの価格が2倍になったのは政府のせいなのかい?
農林水産省の大臣様は馬鹿な真似は止めろお前らと発言してるけど
296無念Nameとしあき25/04/29(火)19:18:06No.1314951809そうだねx1
JAって保険で本業の赤字を補填してなかったっけ
297無念Nameとしあき25/04/29(火)19:18:18No.1314951874+
流石に自民党焦ってない?
止まらない値段に政権与党に不満が向きかねない
298無念Nameとしあき25/04/29(火)19:18:25No.1314951913+
政府はプレステ5の価格も米の価格も決める権利ないよ
299無念Nameとしあき25/04/29(火)19:18:25No.1314951914そうだねx9
>今年コメの価格が2倍になったのは政府のせいなのかい?
どう見ても政府の失敗です
300無念Nameとしあき25/04/29(火)19:19:05No.1314952122+
>流石に自民党焦ってない?
>止まらない値段に政権与党に不満が向きかねない
別にこれが理由で野党が勝つならラッキーだろ
どうせ他が解決できるわけないんだから
301無念Nameとしあき25/04/29(火)19:19:05No.1314952123+
賃金は上がってるけどインフレに追いつかない
302無念Nameとしあき25/04/29(火)19:19:09No.1314952149そうだねx3
>流石に自民党焦ってない?
>止まらない値段に政権与党に不満が向きかねない
何も焦ってないよ
目の前のパー券にしか興味ないし
303無念Nameとしあき25/04/29(火)19:20:02No.1314952448+
>>今年コメの価格が2倍になったのは政府のせいなのかい?
>どう見ても政府の失敗です
正確に言うと農水省とJAだけど監督責任は政府だな
ただこれはどの政党が政府になっても一緒だけど
304無念Nameとしあき25/04/29(火)19:20:09No.1314952490+
>>流石に自民党焦ってない?
>>止まらない値段に政権与党に不満が向きかねない
>何も焦ってないよ
>目の前のパー券にしか興味ないし
俺達だけパー券許してくれないか?って先に泣きついたのは野党でしょ
305無念Nameとしあき25/04/29(火)19:20:10No.1314952497+
>賃金は上がってるけどインフレに追いつかない
賃金上がった分値上げしてもいい
306無念Nameとしあき25/04/29(火)19:20:20No.1314952545+
政治は結果だって聖帝も言ってたしな
307無念Nameとしあき25/04/29(火)19:20:29No.1314952586そうだねx1
>備蓄米落札価格が4千円前後なのに下がるわけねえだろって言えるコメンテーターいないのか
しかも大量に買戻ししなきゃいけないから今年の新米も価格吊り上がりほぼ確定済みという
308無念Nameとしあき25/04/29(火)19:20:34No.1314952611+
>>>今年コメの価格が2倍になったのは政府のせいなのかい?
>>どう見ても政府の失敗です
>正確に言うと農水省とJAだけど監督責任は政府だな
>ただこれはどの政党が政府になっても一緒だけど
監督してません
自由市場に任せてます
309無念Nameとしあき25/04/29(火)19:20:56No.1314952706+
>>今年コメの価格が2倍になったのは政府のせいなのかい?
>どう見ても政府の失敗です
あと市場の失敗でもある
310無念Nameとしあき25/04/29(火)19:21:00No.1314952732そうだねx1
>その物価上昇に負けない賃金上昇の為に手を打ったんか?
打たなかったから日本人の豊かさは民主党時代の半分以下に
エンゲル係数上昇は安倍ちゃん「日本人が美味しいもの食べるようになったから」言ってた
311無念Nameとしあき25/04/29(火)19:21:01No.1314952733+
>>>流石に自民党焦ってない?
>>>止まらない値段に政権与党に不満が向きかねない
>>何も焦ってないよ
>>目の前のパー券にしか興味ないし
>俺達だけパー券許してくれないか?って先に泣きついたのは野党でしょ
野党も同じだよ
どっちかだけ叩くはずみたいな決めつけはやめて欲しいね
312無念Nameとしあき25/04/29(火)19:21:23No.1314952842そうだねx1
米はうどんより安い!って言ってた議員いたけど
今どんな気分なんだろう?
吐いた言葉は消せないんやな
313無念Nameとしあき25/04/29(火)19:21:23No.1314952844+
トヨタから税金取って農家に流すしかないだろ
314無念Nameとしあき25/04/29(火)19:21:37No.1314952930+
>>その物価上昇に負けない賃金上昇の為に手を打ったんか?
>打たなかったから日本人の豊かさは民主党時代の半分以下に
>エンゲル係数上昇は安倍ちゃん「日本人が美味しいもの食べるようになったから」言ってた
また民主党時代を取り戻しますって言ってる野党いませんね…
315無念Nameとしあき25/04/29(火)19:21:38No.1314952934+
>今までにないレベルでアメリカのスーパーに日本の新米が陳列されてるってXでバラされてたのちょっと笑った
余りだしたら輸出して高値維持してるとか日本政府とJAは国賊になってしまったんか?
316無念Nameとしあき25/04/29(火)19:21:40No.1314952945+
>>賃金は上がってるけどインフレに追いつかない
>賃金上がった分値上げしてもいい
うち賃金上がって手取り減ってるんですがそれは
317無念Nameとしあき25/04/29(火)19:22:22No.1314953152+
この前5kg3000円で買えたラッキーだったぜ
318無念Nameとしあき25/04/29(火)19:22:34No.1314953212+
>トヨタから税金取って農家に流すしかないだろ
政府の動き見たら農家はどうでも良いのがよく分かる
319無念Nameとしあき25/04/29(火)19:22:37No.1314953232そうだねx1
>トヨタから税金取って農家に流すしかないだろ
20年くらい税金払ってなかったって自白してたな
320無念Nameとしあき25/04/29(火)19:23:00No.1314953347+
イオンネットスーパーに5キロ3300円で売ってるけど俺の地域だけなのか?備蓄米流通し始めたんじゃないか
321無念Nameとしあき25/04/29(火)19:23:00No.1314953354+
物価上げないと給料上がらないんだから我慢だよとしあき
322無念Nameとしあき25/04/29(火)19:23:35No.1314953519そうだねx2
>法人税上げは法人が海外に逃げただけで国内の職が減ったが
>そもそも海外基準に合わせただけでそれ以上だと海外に逃げられるんだからそれで解決するわけがない
海外に逃げても税金は日本に払われるんだが
日本で稼いだ金は日本政府
海外で稼いだ金は現地政府
海外に所在地移して逃げれるのは相続税等一部
323無念Nameとしあき25/04/29(火)19:24:10No.1314953694+
米自体はあるんだよな
近くのセブンイレブンにすら5キロ3920円で積まれてたわ
324無念Nameとしあき25/04/29(火)19:24:17No.1314953734+
米農家も値上げが止まらないと外国産米の輸入が加速する
325無念Nameとしあき25/04/29(火)19:24:37No.1314953826そうだねx3
    1745922277916.png-(29621 B)
29621 B
>また民主党時代を取り戻しますって言ってる野党いませんね…
先に言っておくけど消費税増税したのは安倍晋三
野田は景況を受けて延期の立場に
いつまでも延期してたらアベノミクスが失敗と言うことになると増税したのは安倍晋三
326無念Nameとしあき25/04/29(火)19:24:46No.1314953869+
>米農家も値上げが止まらないと外国産米の輸入が加速する
自民「規制するね」
327無念Nameとしあき25/04/29(火)19:25:24No.1314954069そうだねx3
    1745922324522.jpg-(50288 B)
50288 B
>物価上げないと給料上がらないんだから我慢だよとしあき
328無念Nameとしあき25/04/29(火)19:26:07No.1314954270+
元の2倍以上の値段になってるだろ
元の値段で買い占めて2倍で売る そりゃ値段が下がる訳ねーわな
329無念Nameとしあき25/04/29(火)19:27:21No.1314954644+
>米自体はあるんだよな
>近くのセブンイレブンにすら5キロ3920円で積まれてたわ
日本人の米を食べる量は変わってないんだから有って当然なんだよ
有るのに高い
330無念Nameとしあき25/04/29(火)19:27:27No.1314954673+
>国体はゴジされたぞ 朕はタラフク食ってるぞ
古米って明らかに1年以内の米と比べて香りも味もしねえ
税抜3480円でこんなもん買うならパスタのほうがいいかなと思ってしまった
本気で違わず美味いとか言ってるなら日本人としては相当な味オンチ
331無念Nameとしあき25/04/29(火)19:27:30No.1314954682+
今までが安すぎただけ
5kg6000円が適正価格
332無念Nameとしあき25/04/29(火)19:27:48No.1314954781+
>イオンネットスーパーに5キロ3300円で売ってるけど俺の地域だけなのか?備蓄米流通し始めたんじゃないか
ちょっとスクショ貼ってみて
333無念Nameとしあき25/04/29(火)19:28:18No.1314954938+
>米自体はあるんだよな
ほんとこれ
最終的に消化しきれなくて肥料行きになるのが目に見えてる
アホすぎるわ自民
334無念Nameとしあき25/04/29(火)19:28:27No.1314954977+
今の時点で不足するわけないからな
米が不足してるって騒いでるアホは
米が秋に収穫される事すら知らない
335無念Nameとしあき25/04/29(火)19:28:28No.1314954982+
人は環境に慣れるもんだこの値上げもいずれ慣れるようになるよ
336無念Nameとしあき25/04/29(火)19:28:32No.1314955003+
知り合いの農家は米はもうやめるとか言ってたな
全体としてはどうなんだろう
337無念Nameとしあき25/04/29(火)19:29:06No.1314955176+
どこにどうやって隠してるんだろうね
ひょっとして元々備蓄米なんか無かったのでは・・・?
338無念Nameとしあき25/04/29(火)19:29:10No.1314955204+
4キロ3300は昨日あったけど5キロでもあるんだな
339無念Nameとしあき25/04/29(火)19:29:13No.1314955220+
世界一の国アメリカでさえアメリカ人が欲して止まない卵の値段をどうにも出来て無いのに
円の価値さえ調整出来ない無能劣等民族国家日本が米の値段をどうにか出来るとでも思ってるのか!!
340無念Nameとしあき25/04/29(火)19:29:35No.1314955318+
>今までが安すぎただけ
>5kg6000円が適正価格
おかしいな海外の米関税込みで2千円くらいで買えてたのに
つまるところ自民の農政失敗とJAの無能が際立つな
341無念Nameとしあき25/04/29(火)19:29:35No.1314955321+
>知り合いの農家は米はもうやめるとか言ってたな
>全体としてはどうなんだろう
値上がりしてるのに何でやめるんだろう・・・
342無念Nameとしあき25/04/29(火)19:30:36No.1314955629+
これで農家もウハウハだろうな
新車何台買えるんだろ?
343無念Nameとしあき25/04/29(火)19:30:40No.1314955647+
>No.1314954069
マジで安倍が生きてたらねぇ
絶対こんなことさせなかっただろうに
344無念Nameとしあき25/04/29(火)19:30:48No.1314955682+
外国人がJAや農水省の倉庫襲撃してくれたらいいのに
345無念Nameとしあき25/04/29(火)19:31:00No.1314955734+
運ぶ為の運転手が居ないからー
中国人転売ヤーが組織的にー
次は何を言い出すのかね
346無念Nameとしあき25/04/29(火)19:31:26No.1314955859そうだねx1
そりゃJAと卸業者の食い物にされてるんだから農家もやってられんだろう
なんなら役立たずの農家氏ねとか言われて全ての恨みを押し付けられそうだし
347無念Nameとしあき25/04/29(火)19:32:01No.1314956034そうだねx4
>運ぶ為の運転手が居ないからー
>中国人転売ヤーが組織的にー
>次は何を言い出すのかね
大臣が堂々とデマ撒くなんてすごい国だわ
348無念Nameとしあき25/04/29(火)19:32:09No.1314956078+
これじゃカリフォルニア米の方が安いし輸入拡大すりゃよくね
349無念Nameとしあき25/04/29(火)19:32:14No.1314956112そうだねx2
>JAは何してるの
JA「民草のために政府の米を全部落札したんですがトラックの手配ができてなくて倉庫に積んでありますわ(笑)」
350無念Nameとしあき25/04/29(火)19:32:24No.1314956168+
目指せ5kg10000
351無念Nameとしあき25/04/29(火)19:32:30No.1314956192+
いやー精米に時間がかかっちゃってー
352無念Nameとしあき25/04/29(火)19:32:31No.1314956199+
高いだけで別に不足してる感は無いな現状
高いつっても外食チェーンだと程々の値上げで米以外の事情込だろうからそれ程高い感じもしない
353無念Nameとしあき25/04/29(火)19:33:05No.1314956373+
>>No.1314954069
>マジで安倍が生きてたらねぇ
>絶対こんなことさせなかっただろうに
安倍ちゃん生きてた頃は裏金でウハウハだったからね
裏金入らなくなったから別の手段で金を得てくしかないんやな
354無念Nameとしあき25/04/29(火)19:33:11No.1314956411+
配送トラック足りないのは事実だろうし
これに文句言ってるやつは解決方法あるのか?
355無念Nameとしあき25/04/29(火)19:33:11No.1314956414+
>高いだけで別に不足してる感は無いな現状
>高いつっても外食チェーンだと程々の値上げで米以外の事情込だろうからそれ程高い感じもしない
この騒動の本質は不足してるんじゃなくて高くなったことやろ
356無念Nameとしあき25/04/29(火)19:33:16No.1314956442+
>これじゃカリフォルニア米の方が安いし輸入拡大すりゃよくね
JAの組織票で政治に介入してるので
357無念Nameとしあき25/04/29(火)19:33:19No.1314956454+
戦争備蓄なだけだと思うけどね
台湾有事の想定時期来年か再来年だし
358無念Nameとしあき25/04/29(火)19:33:23No.1314956474そうだねx1
    1745922803635.png-(309620 B)
309620 B
この数字見てコメ自体は足りてる!目詰まりしてるだけ!とか言える農水省はホントすげーよ
359無念Nameとしあき25/04/29(火)19:33:44No.1314956575+
>>高いだけで別に不足してる感は無いな現状
>>高いつっても外食チェーンだと程々の値上げで米以外の事情込だろうからそれ程高い感じもしない
>この騒動の本質は不足してるんじゃなくて高くなったことやろ
身の回りだけで判断してる時点で視野の狭い馬鹿確定だからな…
360無念Nameとしあき25/04/29(火)19:33:45No.1314956583+
備蓄米放出って言っても政府の落札額より高いっていうんで農家が他の人間に売ってる位だし
金積んだヤツが市場を牛耳って終了なんやな
361無念Nameとしあき25/04/29(火)19:33:46No.1314956589そうだねx1
>大臣が堂々とデマ撒くなんてすごい国だわ
9月になれば新米が出回り価格は落ち着くって去年言ってた
362無念Nameとしあき25/04/29(火)19:33:47No.1314956596+
>配送トラック足りないのは事実だろうし
>これに文句言ってるやつは解決方法あるのか?
JR貨物「トラック大変っすね」
363無念Nameとしあき25/04/29(火)19:34:04No.1314956686そうだねx1
JA「全然打ち壊しとかなくてまだまだ搾り取れますやん~」
364無念Nameとしあき25/04/29(火)19:34:09No.1314956714+
価格高騰によって面白い事に店頭だとブランド米と産地品種不明米の価格差が殆ど無くなってきた
365無念Nameとしあき25/04/29(火)19:34:11No.1314956724+
ロシアウクライナが終わりそうだし次は日本が狙われるんだっけか
366無念Nameとしあき25/04/29(火)19:34:14No.1314956743+
>配送トラック足りないのは事実だろうし
>これに文句言ってるやつは解決方法あるのか?
配送トラックの手配ができてないなら捌けない量を落札するなよ
業者で均等に分ければ流通できたじゃん
わかっててやってるだろ
367無念Nameとしあき25/04/29(火)19:34:18No.1314956769+
>>大臣が堂々とデマ撒くなんてすごい国だわ
>9月になれば新米が出回り価格は落ち着くって去年言ってた
「想定外でした」
368無念Nameとしあき25/04/29(火)19:34:47No.1314956896そうだねx4
農家なんて去年の収穫時にJAに安値で売り終わってるんだから儲かってないよ
追加払い金だってJAの言い値だし
369無念Nameとしあき25/04/29(火)19:34:52No.1314956918+
一般的な家庭の一ヶ月の消費量って5キロくらいだから月間で2000円くらいの負担増ってとこだな
正直この程度でギャーギャー騒ぐより減税の話してほしいんだが
370無念Nameとしあき25/04/29(火)19:35:03No.1314956989そうだねx2
せめて卸業者も赤字とかならわかるが…
どの業者も過去最高益とかもうこれ価格カルテルだろ
摘発しろよ
371無念Nameとしあき25/04/29(火)19:35:14No.1314957040+
>>配送トラック足りないのは事実だろうし
>>これに文句言ってるやつは解決方法あるのか?
>配送トラックの手配ができてないなら捌けない量を落札するなよ
>業者で均等に分ければ流通できたじゃん
>わかっててやってるだろ
返却義務があるからJA以外落札出来るところねーよ
372無念Nameとしあき25/04/29(火)19:35:22No.1314957079+
>一般的な家庭の一ヶ月の消費量って5キロくらいだから月間で2000円くらいの負担増ってとこだな
>正直この程度でギャーギャー騒ぐより減税の話してほしいんだが
それくらいなら賃金上昇分でカバーされる額
373無念Nameとしあき25/04/29(火)19:35:38No.1314957169そうだねx1
>一般的な家庭の一ヶ月の消費量って5キロくらい
どういうご家庭
374無念Nameとしあき25/04/29(火)19:35:55No.1314957254+
月5キロの消費量って相当少ないぞ
375無念Nameとしあき25/04/29(火)19:36:05No.1314957304+
>一般的な家庭の一ヶ月の消費量って5キロくらいだから月間で2000円くらいの負担増ってとこだな
>正直この程度でギャーギャー騒ぐより減税の話してほしいんだが
値上がり続けてるってことはもっと上がる
376無念Nameとしあき25/04/29(火)19:36:06No.1314957314+
>マジで安倍が生きてたらねぇ
>絶対こんなことさせなかっただろうに
あぁ確かに報道はさせなかったろうな
377無念Nameとしあき25/04/29(火)19:36:12No.1314957357+
一応第1期放出分は売り先決まったけど7月まで分散して出すってな
378無念Nameとしあき25/04/29(火)19:36:17No.1314957394そうだねx4
>>一般的な家庭の一ヶ月の消費量って5キロくらい
>どういうご家庭
ニートだから親に任せっきりで何も知らないんだろう
379無念Nameとしあき25/04/29(火)19:36:27No.1314957433そうだねx1
    1745922987138.png-(53257 B)
53257 B
>一般的な家庭の一ヶ月の消費量って5キロくらいだから月間で2000円くらいの負担増ってとこだな
>正直この程度でギャーギャー騒ぐより減税の話してほしいんだが
この値上がり率を見てなんとも思わないのだったら経済オンチもいいとこ
380無念Nameとしあき25/04/29(火)19:36:29No.1314957446+
>>一般的な家庭の一ヶ月の消費量って5キロくらい
>どういうご家庭
つっこんでやるなよ
381無念Nameとしあき25/04/29(火)19:36:31No.1314957455+
単身かな
382無念Nameとしあき25/04/29(火)19:36:35No.1314957469そうだねx1
>返却義務があるからJA以外落札出来るところねーよ
最初から政府と癒着してるじゃねーか
383無念Nameとしあき25/04/29(火)19:36:40No.1314957506+
>>配送トラック足りないのは事実だろうし
>>これに文句言ってるやつは解決方法あるのか?
>配送トラックの手配ができてないなら捌けない量を落札するなよ
>業者で均等に分ければ流通できたじゃん
>わかっててやってるだろ
その方が効率悪いし結局トラックの取り合いになるだけ
384無念Nameとしあき25/04/29(火)19:36:58No.1314957609そうだねx1
今はもう米は元の倍以上だから食った分だけ倍金掛かってるんやで
385無念Nameとしあき25/04/29(火)19:36:58No.1314957610そうだねx3
>配送トラック足りないのは事実だろうし
>これに文句言ってるやつは解決方法あるのか?
すまんけど義務教育受けた?
386無念Nameとしあき25/04/29(火)19:37:00No.1314957617そうだねx1
もう米は主食でなくなった、という判断を下すのが解決策なのでは?
米以外にも食料はあるわけだし
387無念Nameとしあき25/04/29(火)19:37:21No.1314957747+
>高いだけで別に不足してる感は無いな現状
>高いつっても外食チェーンだと程々の値上げで米以外の事情込だろうからそれ程高い感じもしない
去年からカルローズ米と国産米のブレンド米だった松屋はカルローズ米に100%切り替えて値上げしたという
388無念Nameとしあき25/04/29(火)19:37:51No.1314957904+
アメリカでの方が安く買えるって異常すぎ
389無念Nameとしあき25/04/29(火)19:37:55No.1314957922+
子供居ないうちでも月5kgやな
4人家族で食べ盛りの子がいたら15kgくらい消費するのでは
 
2年前比だと1万円近く出費が増える
390無念Nameとしあき25/04/29(火)19:37:56No.1314957926+
    1745923076473.png-(89857 B)
89857 B
一応こうらしいが現実は違うのか?
391無念Nameとしあき25/04/29(火)19:38:01No.1314957948そうだねx1
海外ではコメなんて1キロ100~200円なんだから輸入して終わりでいいんだよ
難しく考えるな
392無念Nameとしあき25/04/29(火)19:38:09No.1314957985そうだねx1
備蓄米は輸入米で良いのでは
393無念Nameとしあき25/04/29(火)19:38:14No.1314958010+
>大臣が堂々とデマ撒くなんてすごい国だわ
石破政権ロクな政治家がいない
394無念Nameとしあき25/04/29(火)19:38:41No.1314958133+
>今はもう米は元の倍以上だから食った分だけ倍金掛かってるんやで
元が安いから倍になったところで
395無念Nameとしあき25/04/29(火)19:38:50No.1314958176+
>海外ではコメなんて1キロ100~200円なんだから輸入して終わりでいいんだよ
>難しく考えるな
しかも関税加味しても国産より安くなりつつあるしね
396無念Nameとしあき25/04/29(火)19:38:59No.1314958232+
>海外ではコメなんて1キロ100~200円なんだから輸入して終わりでいいんだよ
>難しく考えるな
関税700%!
397無念Nameとしあき25/04/29(火)19:39:00No.1314958237そうだねx1
>元が安いから倍になったところで
じゃあ給料は据え置きにしますね
398無念Nameとしあき25/04/29(火)19:39:04No.1314958254そうだねx1
これだけ騒いでもダラダラやってんだから自民は最初からやる気なんて無いんだよ理解れよ
399無念Nameとしあき25/04/29(火)19:39:09No.1314958284+
いま気前よく放出し続けると収穫前に足りなくなるし
選挙前に安くなったと結果示したいだろうから
いろいろ言い訳しながら小出し小出しにしていく戦略と見た
400無念Nameとしあき25/04/29(火)19:39:15No.1314958312+
>>大臣が堂々とデマ撒くなんてすごい国だわ
>石破政権ロクな政治家がいない
まるで過去の政権ならいたような事を
401無念Nameとしあき25/04/29(火)19:39:19No.1314958328+
>配送トラックの手配ができてないなら捌けない量を落札するなよ
>業者で均等に分ければ流通できたじゃん
>わかっててやってるだろ
もしかして配送にJAのトラック使ってるとでも思ってるのか
402無念Nameとしあき25/04/29(火)19:39:31No.1314958395そうだねx1
>ありがとう自民党
>ありがとうJA
おいおい
価格高騰の礼を言うならコメ卸業者だぞ
403無念Nameとしあき25/04/29(火)19:39:43No.1314958461+
    1745923183605.jpg-(92204 B)
92204 B
>備蓄米は輸入米で良いのでは
404無念Nameとしあき25/04/29(火)19:40:15No.1314958638+
そもそも買い取られた20万トンのうちまだ4万トンしか市場に出てないし
尚且つ買い取られたはずの備蓄米もまだ16万トン程度が備蓄倉庫から動いてさえいない
市場に出たとされる4万トンもJAが持ってるだけで小売は「今抱えてる割高状態の米が売れてからじゃないと仕入れもしない」って状況だからな
価格を下げる作用は「どこかの店が備蓄米を凄い安い価格で売り始めたからそれ以外の店も値段を下げないと売れなくなる」って心理が働かないと無意味
政府とJAと小売が全員責任のたらい回ししてるのが今だよ
405無念Nameとしあき25/04/29(火)19:40:39No.1314958771+
    1745923239748.jpg-(464377 B)
464377 B
みんなで外国の米でも食おうや
406無念Nameとしあき25/04/29(火)19:40:46No.1314958802そうだねx1
>いま気前よく放出し続けると収穫前に足りなくなるし
>選挙前に安くなったと結果示したいだろうから
>いろいろ言い訳しながら小出し小出しにしていく戦略と見た
なるほどなるほど
やはり自民党は殺すべきってことね
407無念Nameとしあき25/04/29(火)19:40:47No.1314958803+
米が高いなら何を食べたらいいんだよォ
408無念Nameとしあき25/04/29(火)19:40:50No.1314958813そうだねx1
JAの出荷時点では玄米60キロ30000円弱だから卸の乗せ率がえげつねーんだよな
409無念Nameとしあき25/04/29(火)19:41:09No.1314958906+
>備蓄米は輸入米で良いのでは
それでいいんだけどそもそも現状がこうなったのはJAと政府の癒着
解決させないところが肝
410無念Nameとしあき25/04/29(火)19:41:22No.1314958981そうだねx1
>米が高いなら何を食べたらいいんだよォ
土粥
411無念Nameとしあき25/04/29(火)19:41:31No.1314959038そうだねx1
>みんなで外国の米でも食おうや
長米種も日本に入ってくるのは高いんやで
412無念Nameとしあき25/04/29(火)19:41:48No.1314959134+
>>ありがとう自民党
>>ありがとうJA
>おいおい
>価格高騰の礼を言うならコメ卸業者だぞ
あと小売も
413無念Nameとしあき25/04/29(火)19:41:55No.1314959181そうだねx2
>とし爺「米は不足していない!」て
>24年時点で対応することは絶対許さなかったもんな?
本当に農家減少が原因で収穫量が足りてないなら
農家だって米輸入に反対なんかしないだろ
農家や官僚が必死に米輸入に反対してるって事はつまり
414無念Nameとしあき25/04/29(火)19:42:08No.1314959249+
俺の近所は先週輸入米が揃いも揃って値上げして最安2900だったのが最低でも5kgで3500近辺になった
今週あたりから備蓄米が出回りはじめて3380
モヤモヤするわ
415無念Nameとしあき25/04/29(火)19:42:15No.1314959291そうだねx1
マジでJAだれかあばけよ
416無念Nameとしあき25/04/29(火)19:42:35No.1314959398そうだねx1
一本化は無理にしても参院選は自民以外ってのは大分増えそうだな
417無念Nameとしあき25/04/29(火)19:43:14No.1314959625+
>一本化は無理にしても参院選は自民以外ってのは大分増えそうだな
でも結局小選挙区制マジックで自民が勝つと
418無念Nameとしあき25/04/29(火)19:43:23No.1314959676そうだねx1
>本当に農家減少が原因で収穫量が足りてないなら
>農家だって米輸入に反対なんかしないだろ
>農家や官僚が必死に米輸入に反対してるって事はつまり
農家からしたらいくらでも不足した方がいいだろ
419無念Nameとしあき25/04/29(火)19:43:25No.1314959690そうだねx2
不足してんのはコメじゃなくて庶民の収入では?
420無念Nameとしあき25/04/29(火)19:43:43No.1314959784+
>一本化は無理にしても参院選は自民以外ってのは大分増えそうだな
野党も嫌だが自民党に怒りを示す方法が野党に投票するしかないって制度の不備だよな
421無念Nameとしあき25/04/29(火)19:43:44No.1314959789そうだねx1
JA「出し惜しみすればいくらでも価格上げられるじゃんウヒョー」
不買しかアンサーないでしょ
422無念Nameとしあき25/04/29(火)19:43:48No.1314959812+
>価格高騰の礼を言うならコメ卸業者だぞ
値上げのおかげで純利益が18億から28億に増えたって喜んでたね
423無念Nameとしあき25/04/29(火)19:43:50No.1314959824+
中国人転売ヤーのせいだとか農水省が言ってたけど
あの設定はどうなったんだ
424無念Nameとしあき25/04/29(火)19:43:57No.1314959858+
そら農家としたら輸入なんてされたら商売上がったりだし反対するわな当たり前のことだ
425無念Nameとしあき25/04/29(火)19:44:00No.1314959871+
>>とし爺「米は不足していない!」て
>>24年時点で対応することは絶対許さなかったもんな?
>本当に農家減少が原因で収穫量が足りてないなら
>農家だって米輸入に反対なんかしないだろ
>農家や官僚が必死に米輸入に反対してるって事はつまり
上のとしあき達が貼ってる農水省系のデータからして
そこまで不足してるわけが無いんだよな
需要が低下してるなら余ってるまであるぞ
426無念Nameとしあき25/04/29(火)19:44:07No.1314959917+
>本当に農家減少が原因で収穫量が足りてないなら
>農家だって米輸入に反対なんかしないだろ
>農家や官僚が必死に米輸入に反対してるって事はつまり
農家にとっては米なんて無ければ無いほど高く売れて歓迎だろう
427無念Nameとしあき25/04/29(火)19:44:20No.1314959980そうだねx2
>>とし爺「米は不足していない!」て
>>24年時点で対応することは絶対許さなかったもんな?
>本当に農家減少が原因で収穫量が足りてないなら
>農家だって米輸入に反対なんかしないだろ
>農家や官僚が必死に米輸入に反対してるって事はつまり
そりゃ農家の立場としては離農ペナルティ無くしもしないのに輸入米入れるとか殺されるに等しいし反対するの当たり前だろ
428無念Nameとしあき25/04/29(火)19:44:39No.1314960074+
>俺の近所は先週輸入米が揃いも揃って値上げして最安2900だったのが最低でも5kgで3500近辺になった
>今週あたりから備蓄米が出回りはじめて3380
>モヤモヤするわ
輸入業者も利益がなきゃ仕入れてこないんだから多少はいいよ
こうして輸入米がどんどん入ってきて売り場に定着することが大事
他の選択肢があるとわかって一旦歯止めがかかればあとは徐々に落ち着く
429無念Nameとしあき25/04/29(火)19:44:43No.1314960090そうだねx2
異常なほどの値上がりなのに国がなんも対策しないのおもろ
430無念Nameとしあき25/04/29(火)19:44:45No.1314960099そうだねx1
>>価格高騰の礼を言うならコメ卸業者だぞ
>値上げのおかげで純利益が18億から28億に増えたって喜んでたね
価格上昇分が全然農家に行ってないかのような数値だな
431無念Nameとしあき25/04/29(火)19:44:48No.1314960112+
助成金だせや農家に
下がらんやろ価格が
432無念Nameとしあき25/04/29(火)19:44:57No.1314960164そうだねx2
元々赤字で国やJAが補助金ぶち込みまくってようやくトントンなのが米農家だからね
433無念Nameとしあき25/04/29(火)19:45:01No.1314960192+
>中国人転売ヤーのせいだとか農水省が言ってたけど
>あの設定はどうなったんだ
卸と卸のキャッチボールのせいになってたような…
中間に入る業者が増えたからって
434無念Nameとしあき25/04/29(火)19:45:16No.1314960283+
>そら農家としたら輸入なんてされたら商売上がったりだし反対するわな当たり前のことだ
しかし庶民が国産米買ってる余裕が無くなりつつあるのだ
435無念Nameとしあき25/04/29(火)19:45:20No.1314960309そうだねx2
>中国人転売ヤーのせいだとか農水省が言ってたけど
>あの設定はどうなったんだ
なくなった
恐らく岩屋外務大臣が中国人を悪者にするなって農水省に怒ったんだろうなきっと
436無念Nameとしあき25/04/29(火)19:45:55No.1314960492そうだねx1
>元々赤字で国やJAが補助金ぶち込みまくってようやくトントンなのが米農家だからね
不採算事業なんやなバスとか介護みたいに
437無念Nameとしあき25/04/29(火)19:46:02No.1314960526そうだねx1
>元々赤字で国やJAが補助金ぶち込みまくってようやくトントンなのが米農家だからね
食用米に補助金ないんじゃなかったか
438無念Nameとしあき25/04/29(火)19:46:03No.1314960535+
民間在庫も適正だしなぁ
もう価格は下がらんよ
439無念Nameとしあき25/04/29(火)19:46:21No.1314960617+
>元々赤字で国やJAが補助金ぶち込みまくってようやくトントンなのが米農家だからね
財務省的には資金ぶっこまないで済むから静観だろうなぁ
440無念Nameとしあき25/04/29(火)19:46:26No.1314960647+
関税無くして
米を政府が全量買取すればいいだけ
 
20年前まではそうしてた
441無念Nameとしあき25/04/29(火)19:46:44No.1314960727+
支那相手だとねぇ…
官僚や政治家先生は下半身ユルユルやからなぁ…
442無念Nameとしあき25/04/29(火)19:46:47No.1314960748+
意識高い系企業以外でビジネスとして米生産やりますって大企業が出てこない時点でお察し
443無念Nameとしあき25/04/29(火)19:46:50No.1314960765+
肥料とか高くなってるんでしょ
444無念Nameとしあき25/04/29(火)19:47:01No.1314960821+
>異常なほどの値上がりなのに国がなんも対策しないのおもろ
市場に丸投げが基本スタンスだからね
445無念Nameとしあき25/04/29(火)19:47:11No.1314960859そうだねx4
輸入米が値上げはもう純然たる便乗でしかない
446無念Nameとしあき25/04/29(火)19:47:27No.1314960946+
>>元々赤字で国やJAが補助金ぶち込みまくってようやくトントンなのが米農家だからね
>食用米に補助金ないんじゃなかったか
儲け出せてる豪農がインタビューに答えてたけど普段の生産比率主食用米1に飼料用米19だとさ
447無念Nameとしあき25/04/29(火)19:47:33No.1314960977+
組織じゃないと莫大な量の米保存とか無理やろ転売ヤーって
448無念Nameとしあき25/04/29(火)19:47:57No.1314961095+
>意識高い系企業以外でビジネスとして米生産やりますって大企業が出てこない時点でお察し
そりゃ金にならないビジネスやる企業なんざいないやろ
449無念Nameとしあき25/04/29(火)19:48:05No.1314961135そうだねx1
>JA「出し惜しみすればいくらでも価格上げられるじゃんウヒョー」
>不買しかアンサーないでしょ
JAから卸に渡る際にべらぼうな高値は付いていない筈なんだが
卸から小売りになるとスゲー高騰してるっぽいんだが
卸業者が高値付けた分は農家に追い金みたいなの発生しないんでしょ?
更に続く値上げが農家に利益還元されてるとは思えないがどうなん?
450無念Nameとしあき25/04/29(火)19:48:18No.1314961197そうだねx1
JA「日本人は暴動とか起こさないからいくらでも好き放題できる」
451無念Nameとしあき25/04/29(火)19:48:39No.1314961298+
>元々赤字で国やJAが補助金ぶち込みまくってようやくトントンなのが米農家だからね
基礎となる農作物はどこの国でも大体そんな感じなんだけど
その中でも日本は補助金が少ない方って言う
452無念Nameとしあき25/04/29(火)19:48:50No.1314961360+
でもJAが落札した備蓄米も期限内に精米する条件付きで精米すると最早保存できないからどこかで放出するしかないはずなんだよな
453無念Nameとしあき25/04/29(火)19:48:54No.1314961387+
>>意識高い系企業以外でビジネスとして米生産やりますって大企業が出てこない時点でお察し
>そりゃ金にならないビジネスやる企業なんざいないやろ
と言うか20年くらい前に国が推奨して結構大企業参入したけど皆赤字垂れ流してやめていった
454無念Nameとしあき25/04/29(火)19:49:00No.1314961414+
>関税無くして
>米を政府が全量買取すればいいだけ
> 
>20年前まではそうしてた
それ財政負担が大きいからやめたんすよ
455無念Nameとしあき25/04/29(火)19:49:00No.1314961415+
>意識高い系企業以外でビジネスとして米生産やりますって大企業が出てこない時点でお察し
水耕栽培工場なんて企業じゃないとなかなか手を出せない規模だけど
設備投資に対してのリターンがめっちゃ遅いからそんなに広まってないからなぁ
あと品種改良待ちなのもある
456無念Nameとしあき25/04/29(火)19:49:02No.1314961424そうだねx1
売ってるやつの身元調べたら終わりのはずだよな転売って
457無念Nameとしあき25/04/29(火)19:49:02No.1314961425そうだねx1
農水省が無能すぎる
458無念Nameとしあき25/04/29(火)19:49:06No.1314961445+
そろそろ消費者にそっぽ向かれる頃合い
助けて!米が売れないの!ってなって値段下げずに政府が馬鹿みたいに補助金出すまでがセット
459無念Nameとしあき25/04/29(火)19:49:32No.1314961555+
国の失策じゃなくてわざと困窮させてるだけだから
460無念Nameとしあき25/04/29(火)19:49:33No.1314961557+
>JAから卸に渡る際にべらぼうな高値は付いていない筈なんだが
そのうちJAと直接取り引きするスーパーとか出現するんじゃね
輸入米も海外業者と直接取り引きみたいなのも
価格が上がり続けるならあり得る
461無念Nameとしあき25/04/29(火)19:49:43No.1314961609+
まあ大量長期に保管できる施設持ったやつが大量に買い込めばそりゃ下がらんわ
462無念Nameとしあき25/04/29(火)19:49:53No.1314961661+
>でもJAが落札した備蓄米も期限内に精米する条件付きで精米すると最早保存できないからどこかで放出するしかないはずなんだよな
輸出しまーす
463無念Nameとしあき25/04/29(火)19:50:00No.1314961704+
>組織じゃないと莫大な量の米保存とか無理やろ転売ヤーって
もう馬鹿の妄言は無視しろよ
そもそもわけわからん所から店が買い取るわけないし数%の転売買い占めでこれだけ値上がるんならどんだけユルユルの市場なんだと突っ込まれる
464無念Nameとしあき25/04/29(火)19:50:04No.1314961717+
>農水省が無能すぎる
公務員は多少高くても気にしないだろ
465無念Nameとしあき25/04/29(火)19:50:10No.1314961758+
とし爺みんな「これが適正価格」って結論出してるのに
お前はアスペなん?
466無念Nameとしあき25/04/29(火)19:50:14No.1314961778+
>JAが補助金ぶち込みまくって
JAは補助金なんて出さんよ
467無念Nameとしあき25/04/29(火)19:50:23No.1314961831+
>そりゃ農家の立場としては離農ペナルティ無くしもしないのに輸入米入れるとか殺されるに等しいし反対するの当たり前だろ
しかし消費者の立場ならコメ輸入は賛成派当たり前だろとしか
468無念Nameとしあき25/04/29(火)19:50:26No.1314961865+
いっきするか
469無念Nameとしあき25/04/29(火)19:50:29No.1314961882+
中国やアメリカほどでなくてもいいから農地の集約を進めて低コストで生産できるようにしないと
いくらなんでも国際価格と開きすぎてる
470無念Nameとしあき25/04/29(火)19:50:44No.1314961967+
>農水省が無能すぎる
無能も何も現在進行系で利益を享受してるからな
471無念Nameとしあき25/04/29(火)19:50:47No.1314961989そうだねx1
ここでも
中国人のせいで~って暴れてる陰謀論者たくさんいたね
472無念Nameとしあき25/04/29(火)19:50:57No.1314962044+
>でもJAが落札した備蓄米も期限内に精米する条件付きで精米すると最早保存できないからどこかで放出するしかないはずなんだよな
大量落札して期限ギリギリ小出し出荷していけば今年の新米の高値は確保されるんじゃね
473無念Nameとしあき25/04/29(火)19:51:10No.1314962118+
>更に続く値上げが農家に利益還元されてるとは思えないがどうなん?
農協からの売り上げは後から生産者にも還元されるらしいけど農協から卸された中間卸の売り上げは反映されないから小売値上がっても生産者の収入は変わらないのね
474無念Nameとしあき25/04/29(火)19:51:16No.1314962157+
いっき!いっき!
475無念Nameとしあき25/04/29(火)19:51:17No.1314962160+
>>そりゃ農家の立場としては離農ペナルティ無くしもしないのに輸入米入れるとか殺されるに等しいし反対するの当たり前だろ
>しかし消費者の立場ならコメ輸入は賛成派当たり前だろとしか
そりゃそう
農家やJAが反対するのはおかしい!とか言い出さなきゃ良いだけ
476無念Nameとしあき25/04/29(火)19:51:33No.1314962236そうだねx2
なんで外国の方が安いんだ
477無念Nameとしあき25/04/29(火)19:51:37No.1314962256+
米だけは食料受給率100%超えって息巻いてたのに…
478無念Nameとしあき25/04/29(火)19:51:41No.1314962278+
    1745923901162.png-(1017495 B)
1017495 B
米がこんな風に栽培できるようになればまた違うかもだけど
479無念Nameとしあき25/04/29(火)19:51:41No.1314962279+
買占めで値上げとか値下がり防ぐとかネトゲで廃どもがやってたな
480無念Nameとしあき25/04/29(火)19:51:52No.1314962328+
田んぼで米作れば安い?
481無念Nameとしあき25/04/29(火)19:51:58No.1314962361そうだねx3
JA「米不足ですぞー!!!」
農水省「放出しまぁ―ス」
JA「買い占めましたぞー!!」
JA「倉庫に寝かせておきますぞー!!」
JA「米不足ですぞー!!!高値販売永久に続けますぞー!!」
482無念Nameとしあき25/04/29(火)19:52:12No.1314962442そうだねx2
>なんで外国の方が安いんだ
その時点で適正価格では無いよね
483無念Nameとしあき25/04/29(火)19:52:22No.1314962495そうだねx1
この1件だけでも政府が倒れるレベルなのに奴隷国民おとなしすぎ
484無念Nameとしあき25/04/29(火)19:52:28No.1314962528+
    1745923948890.png-(122787 B)
122787 B
石破総理「困ってるアフリカ人にこそ日本米を食べて貰いたいから備蓄米送るね」
485無念Nameとしあき25/04/29(火)19:52:43No.1314962619そうだねx1
    1745923963374.jpg-(12489 B)
12489 B
>とし爺みんな「これが適正価格」って結論出してるのに
皆と違う世界が見えてるようだな
486無念Nameとしあき25/04/29(火)19:52:47No.1314962640+
不足してないんだから
備蓄米は一切関係ないだろ
487無念Nameとしあき25/04/29(火)19:52:51No.1314962666+
>でもJAが落札した備蓄米も期限内に精米する条件付きで精米すると最早保存できないからどこかで放出するしかないはずなんだよな
支那系卸にに売ってる
そして支那系卸から高値で小売が買う
488無念Nameとしあき25/04/29(火)19:52:53No.1314962677+
>JA「米不足ですぞー!!!」
>農水省「放出しまぁ―ス」
>JA「買い占めましたぞー!!」
>JA「倉庫に寝かせておきますぞー!!」
>JA「米不足ですぞー!!!高値販売永久に続けますぞー!!」
政府「存分に寝かせろ期限付きで買い取ってあげる❤️」
489無念Nameとしあき25/04/29(火)19:52:57No.1314962709+
>なんで外国の方が安いんだ
大量に作って余ったら輸出する形態なのと補助金の差じゃね
490無念Nameとしあき25/04/29(火)19:53:00No.1314962726+
>>更に続く値上げが農家に利益還元されてるとは思えないがどうなん?
>農協からの売り上げは後から生産者にも還元されるらしいけど農協から卸された中間卸の売り上げは反映されないから小売値上がっても生産者の収入は変わらないのね
JAからの出荷価格が25000円の頃に今年の概算金は23000円以上にします!ってJAが発表してたからJAの値上がり分は1年遅れで農家に還元はされるのよね
491無念Nameとしあき25/04/29(火)19:53:11No.1314962785+
>米がこんな風に栽培できるようになればまた違うかもだけど
すげー効率悪そう
492無念Nameとしあき25/04/29(火)19:53:17No.1314962808+
>JA「米不足ですぞー!!!」
>農水省「放出しまぁ―ス」
>JA「買い占めましたぞー!!」
>JA「倉庫に寝かせておきますぞー!!」
>JA「米不足ですぞー!!!高値販売永久に続けますぞー!!」
令和の無限機関じゃん
493無念Nameとしあき25/04/29(火)19:53:22No.1314962848+
>なんで外国の方が安いんだ
広い農地で完全機会化して労働者一人頭の収穫量爆上げするだけですよ
494無念Nameとしあき25/04/29(火)19:53:32No.1314962889+
>石破総理「困ってるアフリカ人にこそ日本米を食べて貰いたいから備蓄米送るね」
無駄に人口増えて争いが余計に起こるだけって学んだんじゃなかったの?
495無念Nameとしあき25/04/29(火)19:53:45No.1314962954+
政府が100年かけて国民の牙抜いたので焼き討ちも武器もないわ
496無念Nameとしあき25/04/29(火)19:53:49No.1314962979そうだねx1
>JA「米不足ですぞー!!!」
>農水省「放出しまぁ―ス」
>JA「買い占めましたぞー!!」
>JA「倉庫に寝かせておきますぞー!!」
>JA「米不足ですぞー!!!高値販売永久に続けますぞー!!」
普通に放出してる
497無念Nameとしあき25/04/29(火)19:53:56No.1314963019+
>米がこんな風に栽培できるようになればまた違うかもだけど
できるよ
498無念Nameとしあき25/04/29(火)19:54:01No.1314963042そうだねx2
JA-農水省-自民党族議員
の癒着で故意にコメ価格高騰を起こしてるようだし
政権交代しないとまともな対策できそうにないな
499無念Nameとしあき25/04/29(火)19:54:03No.1314963053+
卵付き米をアホみたいな値段で買うジャップ
500無念Nameとしあき25/04/29(火)19:54:13No.1314963116そうだねx2
>広い農地で完全機会化して労働者一人頭の収穫量爆上げするだけですよ
いや日本米があちらのスーパーで安く売られてんのなんでだろって話
501無念Nameとしあき25/04/29(火)19:55:01No.1314963375そうだねx1
    1745924101087.jpg-(550267 B)
550267 B
>>JA「米不足ですぞー!!!」
>>農水省「放出しまぁ―ス」
>>JA「買い占めましたぞー!!」
>>JA「倉庫に寝かせておきますぞー!!」
>>JA「米不足ですぞー!!!高値販売永久に続けますぞー!!」
>普通に放出してる
もうただのパフォーマンスだとばれてるんだよなあ…
502無念Nameとしあき25/04/29(火)19:55:04No.1314963393+
JAが零細農家から田んぼ接収して大田んぼ化して零細農家を小作人として雇用すればコスト改善するのでは
503無念Nameとしあき25/04/29(火)19:55:05No.1314963397+
少し前まで「JAは一切悪くない!JAは最高の組織だ!」みたいに言いふらしてたとしあきが結構いたけど
あれってお金もらってたの?
単純に知的障害者?
504無念Nameとしあき25/04/29(火)19:55:06No.1314963407+
アフリカには余りまくってる脱脂粉乳でも送れば良いよ
505無念Nameとしあき25/04/29(火)19:55:20No.1314963487+
JAとしては米が余った方が減反を進められると思うのになぜ
506無念Nameとしあき25/04/29(火)19:55:21No.1314963489+
>>米がこんな風に栽培できるようになればまた違うかもだけど
>すげー効率悪そう
スーパーで売ってるしキャベツ高騰のときにはお世話になった
507無念Nameとしあき25/04/29(火)19:55:30No.1314963551+
>>広い農地で完全機会化して労働者一人頭の収穫量爆上げするだけですよ
>いや日本米があちらのスーパーで安く売られてんのなんでだろって話
マジで!?
508無念Nameとしあき25/04/29(火)19:55:31No.1314963554+
さっきオーケー行ったけど玄米しか残ってなかった
509無念Nameとしあき25/04/29(火)19:55:38No.1314963598+
>>広い農地で完全機会化して労働者一人頭の収穫量爆上げするだけですよ
>いや日本米があちらのスーパーで安く売られてんのなんでだろって話
国際取引なんて数年単位で契約するから安い頃に契約した値段で出してるだけでしょ
高値になったから反故にしまーす!とかやったら次から取り扱ってくれなくなるし違約金も発生する
510無念Nameとしあき25/04/29(火)19:55:57No.1314963691そうだねx1
晋さん…米すら食えなくなったよ…
511無念Nameとしあき25/04/29(火)19:56:01No.1314963711+
>JA-農水省-自民党族議員
>の癒着で故意にコメ価格高騰を起こしてるようだし
>政権交代しないとまともな対策できそうにないな
自民の支持率低下中だから組織票の増強の為にやってるのも一理ありそう
1000万人だからな会員最後の巨大利権組織
512無念Nameとしあき25/04/29(火)19:56:04No.1314963733+
>普通に放出してる
高額のままじゃね?
カルロースとかのアメリカ米が並ぶようになってるけど怪しい日本ブランド米(ミックス)より5kg@300円高いし
コシヒカリとかのブランド品はむしろ+100円ぐらい上がってる
513無念Nameとしあき25/04/29(火)19:56:13No.1314963781そうだねx2
    1745924173027.png-(1444149 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
514無念Nameとしあき25/04/29(火)19:56:28No.1314963869そうだねx1
>単純に知的障害者?
無職なのに関係者のフリする障害者多いからね
515無念Nameとしあき25/04/29(火)19:56:40No.1314963935そうだねx1
>>>JA「米不足ですぞー!!!」
>>>農水省「放出しまぁ―ス」
>>>JA「買い占めましたぞー!!」
>>>JA「倉庫に寝かせておきますぞー!!」
>>>JA「米不足ですぞー!!!高値販売永久に続けますぞー!!」
>>普通に放出してる
>もうただのパフォーマンスだとばれてるんだよなあ…
それは落札してから2週間での数字
7月には全量卸業者に渡る
516無念Nameとしあき25/04/29(火)19:56:44No.1314963958+
JAが買い負けて高い仕入れにならざるを得なくなって高騰はじまったからJAだけが悪いって言ってるやつはおかしいけどね
517無念Nameとしあき25/04/29(火)19:57:07No.1314964081+
>1745924173027.png
マスパセみたいなツラしてんな
518無念Nameとしあき25/04/29(火)19:57:15No.1314964127そうだねx1
>>普通に放出してる
>高額のままじゃね?
>カルロースとかのアメリカ米が並ぶようになってるけど怪しい日本ブランド米(ミックス)より5kg@300円高いし
>コシヒカリとかのブランド品はむしろ+100円ぐらい上がってる
25日時点で24%程は放出されたけど備蓄米と思われるブレンド米だけ安くて他のコメは値上がってるとさ
519無念Nameとしあき25/04/29(火)19:57:15No.1314964128そうだねx1
Z世代「そんなに米が高くて買えないならヤクザの家襲撃して大金ゲットしたみたいにJA襲撃すればよくね?」
520無念Nameとしあき25/04/29(火)19:57:18No.1314964138そうだねx1
    1745924238972.png-(1278918 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
521無念Nameとしあき25/04/29(火)19:57:32No.1314964222+
もう完全に麦と蕎麦に変えたから日本の米農家は滅んでいいよ
522無念Nameとしあき25/04/29(火)19:57:40No.1314964274そうだねx3
    1745924260911.jpg-(23712 B)
>農協から卸された中間卸の売り上げは反映されないから小売値上がっても生産者の収入は変わらないのね
つまりコメ卸業者が値上げで過去最大の利益出そうと
農家には一銭も入ってこないわけだ
このシステムを放置して米輸入阻止は農家を守るためとかほざいてる大臣は
523無念Nameとしあき25/04/29(火)19:57:59No.1314964371+
>7月には全量卸業者に渡る
自民「供給量は確保するけど値段は知らんよ」
524無念Nameとしあき25/04/29(火)19:58:05No.1314964408+
俺も所得少ないから色んなもの値下げして欲しい
525無念Nameとしあき25/04/29(火)19:58:12No.1314964452+
主食はパンとパスタになりました
毎日がイタリアンです
526無念Nameとしあき25/04/29(火)19:58:30No.1314964559+
いざとなれば芋でも食おう
527無念Nameとしあき25/04/29(火)19:58:43No.1314964647+
>>そりゃ農家の立場としては離農ペナルティ無くしもしないのに輸入米入れるとか殺されるに等しいし反対するの当たり前だろ
>しかし消費者の立場ならコメ輸入は賛成派当たり前だろとしか
消費者からすれば妥当な値段でそれなりにちゃんとした米が入手できるなら買うよって話だから
安い海外産いれるか国内産の値段下げるかしないと食う頻度減らすよって形になるわなぁ
528無念Nameとしあき25/04/29(火)19:59:00No.1314964740+
>No.1314963781
さすがガイアの夜明けだ
出てくる奴らの面構えが違う
529無念Nameとしあき25/04/29(火)19:59:21No.1314964844+
>この1件だけでも政府が倒れるレベルなのに奴隷国民おとなしすぎ
買えないのは自己責任論が浸透した独裁国家だからな
金持ちには本当に良い国だよ腑抜けの奴隷しかいないし
530無念Nameとしあき25/04/29(火)19:59:30No.1314964888+
>もう完全に麦と蕎麦に変えたから日本の米農家は滅んでいいよ
ロシアの蕎麦が無くなって品不足だからいい値段で買い取られるしな
まぁ以前の買い叩きよりマシって程度だけど
531無念Nameとしあき25/04/29(火)19:59:46No.1314964978+
日本は食べて応援してください助けてっていいながら値上げしてきたり正直おかしいよ
532無念Nameとしあき25/04/29(火)19:59:48No.1314964997+
パヨは文句しか言わないな
嫌なら日本から出ていけ
533無念Nameとしあき25/04/29(火)20:00:23No.1314965194+
    1745924423971.jpg-(92222 B)
イモクエ
534無念Nameとしあき25/04/29(火)20:00:30No.1314965225+
買い集めた備蓄米や古米も今年の新米として高値で出荷するんだな
535無念Nameとしあき25/04/29(火)20:00:46No.1314965324+
    1745924446204.png-(341321 B)
>しかし消費者の立場ならコメ輸入は賛成派当たり前だろとしか
Yahoo調査でもこんなもん
536無念Nameとしあき25/04/29(火)20:00:59No.1314965393そうだねx2
>パヨは文句しか言わないな
>嫌なら日本から出ていけ
キミ朝鮮人なのに何言ってんの
537無念Nameとしあき25/04/29(火)20:01:00No.1314965400+
>少し前まで「JAは一切悪くない!JAは最高の組織だ!」みたいに言いふらしてたとしあきが結構いたけど
>あれってお金もらってたの?
>単純に知的障害者?
それは知らないが昨日はコメ卸業者の手先みたいなのが居たぞ
高値で売って儲けて何が悪い!たかが2パーセントだ騒ぐな貧乏人共!
ってな
538無念Nameとしあき25/04/29(火)20:01:10No.1314965455そうだねx1
だって価格維持しないと先物投資家に怒られるし
539無念Nameとしあき25/04/29(火)20:01:18No.1314965509+
>イモクエ
これもまともに配給されなさそうだな
540無念Nameとしあき25/04/29(火)20:01:37No.1314965601そうだねx2
>パヨは文句しか言わないな
>嫌なら日本から出ていけ
お前が出てけ
キムチ野郎
541無念Nameとしあき25/04/29(火)20:01:41No.1314965627+
>>パヨは文句しか言わないな
>>嫌なら日本から出ていけ
>キミ朝鮮人なのに何言ってんの
選挙に勝てない野党支持者が何言ってんの
542無念Nameとしあき25/04/29(火)20:02:04No.1314965747+
>Yahoo調査でもこんなもん
食わず嫌いがたくさんいるだろうからなあ
昔のタイ米のイメージで語ってる人多そう
543無念Nameとしあき25/04/29(火)20:02:44No.1314965966+
    1745924564214.jpg-(131029 B)
>買い集めた備蓄米や古米も今年の新米として高値で出荷するんだな
中国へ輸出するよ
超高値で売れるからね
544無念Nameとしあき25/04/29(火)20:02:49No.1314965987そうだねx1
>食わず嫌いがたくさんいるだろうからなあ
ただの国士様でしょ
545無念Nameとしあき25/04/29(火)20:03:13No.1314966115+
他の国みたいに安く流通させて差額を国が補填したら良いだけなんだけどね
546無念Nameとしあき25/04/29(火)20:03:25No.1314966180+
>>しかし消費者の立場ならコメ輸入は賛成派当たり前だろとしか
>Yahoo調査でもこんなもん
ヤフコメJAガーJAガーばっかりなのに輸入米には反対が多いのか
よくわかんねぇな
547無念Nameとしあき25/04/29(火)20:03:41No.1314966272そうだねx1
    1745924621100.jpg-(18801 B)
>No.1314963781
画像のオッサン「分かります?」
548無念Nameとしあき25/04/29(火)20:03:55No.1314966345+
>ヤフコメJAガーJAガーばっかりなのに輸入米には反対が多いのか
>よくわかんねぇな
よくわからないのはお前の思考回路だろ
549無念Nameとしあき25/04/29(火)20:04:12No.1314966430+
美味くない米輸入されてもね
ブレンド米の悲劇再来とか嫌でしよ
550無念Nameとしあき25/04/29(火)20:04:19No.1314966475+
備蓄米は新米とブレンドして出荷するって言ってなかったっけ
ブレンドする新米高いから価格に期待するなとも
551無念Nameとしあき25/04/29(火)20:04:35No.1314966565+
>他の国みたいに安く流通させて差額を国が補填したら良いだけなんだけどね
税金の無駄遣いだ!って民衆様が叩きまくってそれなくなったんですよ
552無念Nameとしあき25/04/29(火)20:04:35No.1314966569+
それで日本には何が残るの?
儲けた分海外に献上する癖に
553無念Nameとしあき25/04/29(火)20:04:38No.1314966586+
ダムかな?
554無念Nameとしあき25/04/29(火)20:05:17No.1314966793+
サツマイモの自給率は94%もある…!!!
肥料や農薬は100%海外頼みだけどなっ!!
555無念Nameとしあき25/04/29(火)20:05:22No.1314966825+
>それで日本には何が残るの?
>儲けた分海外に献上する癖に
でも日本には夏と冬があるし・・
556無念Nameとしあき25/04/29(火)20:05:22No.1314966826そうだねx1
    1745924722669.jpg-(73448 B)
共産党はずっと消費税に反対してきた
共産党を勝たせていれば、消費税なんて無かった
557無念Nameとしあき25/04/29(火)20:05:28No.1314966863+
>>他の国みたいに安く流通させて差額を国が補填したら良いだけなんだけどね
>税金の無駄遣いだ!って民衆様が叩きまくってそれなくなったんですよ
そりゃ衰退しますわ
558無念Nameとしあき25/04/29(火)20:05:34No.1314966902+
>ダムかな?
まあダムはいいものだけど
559無念Nameとしあき25/04/29(火)20:05:35No.1314966910+
>それで日本には何が残るの?
>儲けた分海外に献上する癖に
奴隷ばっかり残るよ
560無念Nameとしあき25/04/29(火)20:06:06No.1314967066+
でなんで自民党は備蓄米の放出タイミングを遅くしたの
561無念Nameとしあき25/04/29(火)20:06:06No.1314967068そうだねx1
>共産党はずっと消費税に反対してきた
>共産党を勝たせていれば、消費税なんて無かった
日本が無くなっていた可能性が
562無念Nameとしあき25/04/29(火)20:06:19No.1314967140+
>美味くない米輸入されてもね
>ブレンド米の悲劇再来とか嫌でしよ
美味い不味い以前に日本にお米ありませんから値上げしてますって言うんじゃ
不足分入れるしかねえやな
563無念Nameとしあき25/04/29(火)20:06:24No.1314967172+
>サツマイモの自給率は94%もある…!!!
>肥料や農薬は100%海外頼みだけどなっ!!
大豆もほぼ輸入頼りッ!!
大敗北ジャップランドッ!!!
完ッ!!!!
564無念Nameとしあき25/04/29(火)20:06:24No.1314967174そうだねx1
    1745924784678.png-(139611 B)
ちなみにコメの価格を安定させることは法律に定められた日本政府の義務である
565無念Nameとしあき25/04/29(火)20:06:40No.1314967256+
カロリーベースの食料自給率に文句言ってるとしあき居るけどそれ出してるの農水省なんだよなぁ
566無念Nameとしあき25/04/29(火)20:06:42No.1314967266そうだねx1
>ちなみにコメの価格を安定させることは法律に定められた日本政府の義務である
じゃあ自民党政権みんな犯罪者ってことか
567無念Nameとしあき25/04/29(火)20:06:46No.1314967288+
>そりゃ衰退しますわ
まぁほとんどが白痴だからマスコミに踊らされてただけなんだけどね
どっちにしても衰退必至
568無念Nameとしあき25/04/29(火)20:06:56No.1314967343+
安易に輸入でってのはまあないわな
200万人従事してる米農家全員廃業するほうが国家としての損失でかいし
569無念Nameとしあき25/04/29(火)20:07:16No.1314967454そうだねx1
>ちなみにコメの価格を安定させることは法律に定められた日本政府の義務である
税金取ってる政府が仕事しないんだから
そりゃ滅ぶわ日本
570無念Nameとしあき25/04/29(火)20:07:35No.1314967548+
>でなんで自民党は備蓄米の放出タイミングを遅くしたの
一度農水省が流通量は十分あるって言っちゃったから
間違いを認めることができないでいた
571無念Nameとしあき25/04/29(火)20:07:47No.1314967609そうだねx2
>安易に輸入でってのはまあないわな
>200万人従事してる米農家全員廃業するほうが国家としての損失でかいし
高騰してる間だけ短期の輸入で誰も困らんだろ
572無念Nameとしあき25/04/29(火)20:07:52No.1314967642+
>ちなみにコメの価格を安定させることは法律に定められた日本政府の義務である
てことは
今の自民党政権は仕事してないし、法律にも違反してると
573無念Nameとしあき25/04/29(火)20:08:06No.1314967717+
まあ現実問題流通量は十分あるからな
コンビニにすら置いてある
574無念Nameとしあき25/04/29(火)20:08:18No.1314967791+
>200万人従事してる米農家全員廃業するほうが国家としての損失でかいし
そんな大産業でなんで足りずに爆騰させてんの…?
575無念Nameとしあき25/04/29(火)20:08:23No.1314967814そうだねx3
>でなんで自民党は備蓄米の放出タイミングを遅くしたの
新米が収穫されたら落ち着くと思ってたら
高値でも米は売れる事に気付いた卸と小売が味をしめて値下げなかったから
576無念Nameとしあき25/04/29(火)20:08:31No.1314967860+
>ちなみにコメの価格を安定させることは法律に定められた日本政府の義務である
政府「俺ら備蓄米放出してるし…値段上げてんのは卸問屋だし…」
577無念Nameとしあき25/04/29(火)20:08:34No.1314967877+
    1745924914184.jpg-(62811 B)
ヒカル助けてくれ!
578無念Nameとしあき25/04/29(火)20:08:42No.1314967918+
>高騰してる間だけ短期の輸入で誰も困らんだろ
それじゃ目先の利益しか見えてないじゃないですかー!
579無念Nameとしあき25/04/29(火)20:08:42No.1314967920+
>ちなみにコメの価格を安定させることは法律に定められた日本政府の義務である
今現在のこの状況が「自民党政府による犯罪」ってことだな
580無念Nameとしあき25/04/29(火)20:08:46No.1314967949そうだねx2
    1745924926090.jpg-(228915 B)
日本はこのレベルまで落ちたのか…
581無念Nameとしあき25/04/29(火)20:09:00No.1314968045+
>画像のオッサン「分かります?」
こういうのって恣意的にそういう風に仕向けるの独禁法的な何かに引っかかったりせんの?
582無念Nameとしあき25/04/29(火)20:09:01No.1314968053+
    1745924941297.jpg-(156329 B)
>>Yahoo調査でもこんなもん
>食わず嫌いがたくさんいるだろうからなあ
>昔のタイ米のイメージで語ってる人多そう
2025年3月時点のタイの精米価格は425.00 USドル/トン (円換算: 63.40 円/kg) な
5kgで317円な
これが日本に輸入されると変動制関税が掛かって700円/kgになり5kg3500円で販売されんのよ
583無念Nameとしあき25/04/29(火)20:09:08No.1314968088+
安定の定義は?
共産支持者って安定の定義も言えないんでしょ
584無念Nameとしあき25/04/29(火)20:09:31No.1314968205そうだねx2
>新米が収穫されたら落ち着くと思ってたら
>高値でも米は売れる事に気付いた卸と小売が味をしめて値下げなかったから
高騰の理由ってこれが全てなんだよな
JAが、農水省がって言ってる陰謀論者には通じないけど
585無念Nameとしあき25/04/29(火)20:09:40No.1314968241+
>海外への輸出を増やすために国内消費を抑えようとしているんだろ
輸出して米が無いから国内の米の価格が上がっているんじゃないの
586無念Nameとしあき25/04/29(火)20:09:42No.1314968256+
>ちなみにコメの価格を安定させることは法律に定められた日本政府の義務である
自民党「法律がなんだぁ!」
587無念Nameとしあき25/04/29(火)20:09:46No.1314968289+
去年の夏に米不足に対してデモやってた人達がいたけどバカにしてた
まさか政府の方が大嘘こいてるとは思ってなかったわ
588無念Nameとしあき25/04/29(火)20:09:53No.1314968330+
>でなんで自民党は備蓄米の放出タイミングを遅くしたの
高値維持したいからだろうけど何も考えて無いからかも
物価高騰って政治家の収入ならほぼ誤差だからな
バイアグラ解禁は早かったけどな
589無念Nameとしあき25/04/29(火)20:09:53No.1314968331そうだねx1
>それじゃ目先の利益しか見えてないじゃないですかー!
米が高騰して消費者がいなくなる方が長期的に見て困るのでは?
590無念Nameとしあき25/04/29(火)20:09:56No.1314968350+
    1745924996732.jpg-(50329 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
591無念Nameとしあき25/04/29(火)20:10:06No.1314968399+
>安定の定義は?
>共産支持者って安定の定義も言えないんでしょ
共産党憎しのあまり米高騰すら擁護はじめちゃうのか……
592無念Nameとしあき25/04/29(火)20:10:06No.1314968403そうだねx2
>ちなみにコメの価格を安定させることは法律に定められた日本政府の義務である
ありがとう自民党
法律もクソもないよ
自民党に投票した馬鹿出てこい
593無念Nameとしあき25/04/29(火)20:10:35No.1314968565+
    1745925035908.jpg-(239596 B)
とし!俺を食え!
594無念Nameとしあき25/04/29(火)20:10:35No.1314968568+
>>安定の定義は?
>>共産支持者って安定の定義も言えないんでしょ
>共産党憎しのあまり米高騰すら擁護はじめちゃうのか……
自民叩きたいだけなのバレバレだよ
595無念Nameとしあき25/04/29(火)20:10:36No.1314968572+
>ちなみにコメの価格を安定させることは法律に定められた日本政府の義務である
自民党「法律を改正しまぁす!」ってやりそう
596無念Nameとしあき25/04/29(火)20:10:37No.1314968579+
お米が高すぎる原因は何?
597無念Nameとしあき25/04/29(火)20:10:44No.1314968618+
>輸出して米が無いから国内の米の価格が上がっているんじゃないの
輸出なんて全然してないよ
割合で言うなら生産量の0.1%ぐらいしかしてない
598無念Nameとしあき25/04/29(火)20:10:46No.1314968634そうだねx3
>お米が高すぎる原因は何?
自民党
599無念Nameとしあき25/04/29(火)20:11:14No.1314968788そうだねx1
>お米が高すぎる原因は何?
そら自民党よ
政権握ってる自民党が仕事しないから米の値段が2倍3倍になる
600無念Nameとしあき25/04/29(火)20:11:16No.1314968801+
>ちなみにコメの価格を安定させることは法律に定められた日本政府の義務である
国民の納税義務はキッチリ強権執行してるけどな
601無念Nameとしあき25/04/29(火)20:11:20No.1314968828+
日本のコメ関税が1000%超えてるってのも間違いじゃないからな…
602無念Nameとしあき25/04/29(火)20:11:24No.1314968849+
>お米が高すぎる原因は何?
庶民の欲望
603無念Nameとしあき25/04/29(火)20:11:38No.1314968919+
>お米が高すぎる原因は何?
自民党の無能とタイマン
604無念Nameとしあき25/04/29(火)20:11:41No.1314968951+
>>海外への輸出を増やすために国内消費を抑えようとしているんだろ
>輸出して米が無いから国内の米の価格が上がっているんじゃないの
そこら中で売ってる事は売ってるだろうが
足りてないわけではない
605無念Nameとしあき25/04/29(火)20:11:44No.1314968966+
米高騰の理由は卸と小売り
じゃあ政府に責任はないのか?っていうと改善に乗り出さなかったので政府も悪い
JAに責任はない
606無念Nameとしあき25/04/29(火)20:11:52No.1314969004+
>お米が高すぎる原因は何?
高く維持されてるだけよ
JA利権で
607無念Nameとしあき25/04/29(火)20:11:57No.1314969030+
馬鹿な老人がパニック買いしてるのもまあ要素としては多分にある
608無念Nameとしあき25/04/29(火)20:12:19No.1314969163+
米不買運動起こした方がいいんじゃないかというレベルまで来たな
足元見やがって
609無念Nameとしあき25/04/29(火)20:12:23No.1314969192+
値上げは日本国民が望んでいたことなんだけど
今さら騒ぐのは左巻きの人達だけでしょ
610無念Nameとしあき25/04/29(火)20:12:28No.1314969208+
>JAに責任はない
んなわけねぇだろ…だったらコメ関税撤廃しろよ
611無念Nameとしあき25/04/29(火)20:12:40No.1314969288+
>値上げは日本国民が望んでいたことなんだけど
>今さら騒ぐのは左巻きの人達だけでしょ
むしろ今までが安かった
612無念Nameとしあき25/04/29(火)20:12:49No.1314969336+
文句言いながら買う国民も悪いんで全員悪い
613無念Nameとしあき25/04/29(火)20:12:49No.1314969338+
備蓄米出すだけで価格が下がるなら苦労はないわな
614無念Nameとしあき25/04/29(火)20:12:52No.1314969352+
コメの生産量ギリギリまで削りすぎやねん
バッファー全然無いからこんなことになるんだよ
615無念Nameとしあき25/04/29(火)20:12:55No.1314969372+
>>新米が収穫されたら落ち着くと思ってたら
>>高値でも米は売れる事に気付いた卸と小売が味をしめて値下げなかったから
>高騰の理由ってこれが全てなんだよな
>JAが、農水省がって言ってる陰謀論者には通じないけど
それを停止させれる権力持ってるのが農水省側の政府だろうが
何言ってんだ?
616無念Nameとしあき25/04/29(火)20:12:59No.1314969397+
>そこら中で売ってる事は売ってるだろうが
>足りてないわけではない
じゃあ足りないって言ってるのは嘘なの
617無念Nameとしあき25/04/29(火)20:13:04No.1314969429+
>>でなんで自民党は備蓄米の放出タイミングを遅くしたの
>一度農水省が流通量は十分あるって言っちゃったから
>間違いを認めることができないでいた
民間在庫は適正まで回復してるしなぁ
618無念Nameとしあき25/04/29(火)20:13:04No.1314969430+
>>安易に輸入でってのはまあないわな
>>200万人従事してる米農家全員廃業するほうが国家としての損失でかいし
>高騰してる間だけ短期の輸入で誰も困らんだろ
短期だけ都合よく輸出してくれる相手見つけなきゃね
平成の緊急輸入ではその後何十年も便宜を図る事になったんだぜ?
619無念Nameとしあき25/04/29(火)20:13:09No.1314969462そうだねx2
>値上げは日本国民が望んでいたことなんだけど
ない
>今さら騒ぐのは左巻きの人達だけでしょ
ない
全くの見当はずれ
620無念Nameとしあき25/04/29(火)20:13:23No.1314969540+
近所の店は米めっちゃ余ってるが本当に不足してんのか?
むしろ売れてないんじゃない?
621無念Nameとしあき25/04/29(火)20:13:24No.1314969545+
>備蓄米出すだけで価格が下がるなら苦労はないわな
需要と供給を知らないとか幼稚園からやり直した方がいいよ
622無念Nameとしあき25/04/29(火)20:13:33No.1314969596そうだねx1
ほなやっぱ一揆しかないか……
623無念Nameとしあき25/04/29(火)20:13:35No.1314969609そうだねx1
各地のJAに火をつけて回ろうかと考えている
624無念Nameとしあき25/04/29(火)20:13:40No.1314969627+
>じゃあ足りないって言ってるのは嘘なの
まあはい
625無念Nameとしあき25/04/29(火)20:13:44No.1314969647+
>>>海外への輸出を増やすために国内消費を抑えようとしているんだろ
>>輸出して米が無いから国内の米の価格が上がっているんじゃないの
>そこら中で売ってる事は売ってるだろうが
>足りてないわけではない
農相みたいなやつだなお前
626無念Nameとしあき25/04/29(火)20:13:45No.1314969648+
ふたばの荒らしって転売ヤー兼務してるよね
627無念Nameとしあき25/04/29(火)20:13:55No.1314969708そうだねx2
JAは国民の敵になりたいの?
628無念Nameとしあき25/04/29(火)20:13:56No.1314969709+
>>備蓄米出すだけで価格が下がるなら苦労はないわな
>需要と供給を知らないとか幼稚園からやり直した方がいいよ
価格は下がりましたか
629無念Nameとしあき25/04/29(火)20:14:08No.1314969784+
主食は交代でお豆腐にしたり蕎麦にしたりレタスにしたりしてる
630無念Nameとしあき25/04/29(火)20:14:18No.1314969840+
1番悪いのはJAだよ
631無念Nameとしあき25/04/29(火)20:14:19No.1314969844そうだねx1
>>>備蓄米出すだけで価格が下がるなら苦労はないわな
>>需要と供給を知らないとか幼稚園からやり直した方がいいよ
>価格は下がりましたか
供給してないって知らないの?
632無念Nameとしあき25/04/29(火)20:14:34No.1314969927そうだねx1
JA「JAは悪くないよ」
633無念Nameとしあき25/04/29(火)20:14:40No.1314969960+
>各地のJAに火をつけて回ろうかと考えている
あーあ
634無念Nameとしあき25/04/29(火)20:14:52No.1314970028+
>JAは国民の敵になりたいの?
もうエネミーだろ
635無念Nameとしあき25/04/29(火)20:14:56No.1314970052+
>割合で言うなら生産量の0.1%ぐらいしかしてない
2024年は46000トン輸出で収穫量の0.7%だってさ
636無念Nameとしあき25/04/29(火)20:15:03No.1314970081+
月1万から1万3千になったからなんだってんだ
637無念Nameとしあき25/04/29(火)20:15:04No.1314970086+
>>>海外への輸出を増やすために国内消費を抑えようとしているんだろ
>>輸出して米が無いから国内の米の価格が上がっているんじゃないの
>そこら中で売ってる事は売ってるだろうが
>足りてないわけではない
年1収穫で1年持たせるモノに何いってんだお前
638無念Nameとしあき25/04/29(火)20:15:11No.1314970133そうだねx1
>JAは国民の敵になりたいの?
敵ですが?
なんなら殺しても罪に問われないところまで来てる
639無念Nameとしあき25/04/29(火)20:15:14No.1314970150+
>じゃあ足りないって言ってるのは嘘なの
もっと値段を上げたい連中が流してる風説の類
640無念Nameとしあき25/04/29(火)20:15:23No.1314970206+
>>輸出して米が無いから国内の米の価格が上がっているんじゃないの
>輸出なんて全然してないよ
>割合で言うなら生産量の0.1%ぐらいしかしてない
もう少し多くなかったっけ1パーセントも無いけど
641無念Nameとしあき25/04/29(火)20:15:41No.1314970302+
アメリカが一人頭40トンで日本が5トンだっけか
まあ価格勝負にはならんわな
642無念Nameとしあき25/04/29(火)20:15:42No.1314970307+
デフレにしたい野党支持者ばかりだな
日本の景気はよくならないぞ
643無念Nameとしあき25/04/29(火)20:15:49No.1314970354そうだねx1
もう主食を米から切り替えようぜ
それしかないよ
644無念Nameとしあき25/04/29(火)20:15:55No.1314970390そうだねx1
備蓄放出しても価格下げないってここまで露骨だともう犯罪者として処理したほうがいいだろうな
645無念Nameとしあき25/04/29(火)20:15:57No.1314970407そうだねx1
こんだけ爆上げ続いても対処療法チビチビやるだけで
ハッキリした原因公表しないし調べもしないのはどうにもキナ臭いっスよね
646無念Nameとしあき25/04/29(火)20:16:15No.1314970508+
>>>>備蓄米出すだけで価格が下がるなら苦労はないわな
>>>需要と供給を知らないとか幼稚園からやり直した方がいいよ
>>価格は下がりましたか
>供給してないって知らないの?
流石に情報更新しろ
2割は放出済だ
647無念Nameとしあき25/04/29(火)20:16:18No.1314970533+
備蓄米出したけどJAが纏めて買い取って塩漬けにした
熊本と何処だっけな?
648無念Nameとしあき25/04/29(火)20:16:19No.1314970538+
>コメの生産量ギリギリまで削りすぎやねん
>バッファー全然無いからこんなことになるんだよ
そりゃ昭和の頃からずっと減反政策やっとるからな
ようやく無視できないレベルの結果が出てきたってわけ
649無念Nameとしあき25/04/29(火)20:16:21No.1314970553+
全然米余ってるじゃん
高いのが不思議なぐらい
650無念Nameとしあき25/04/29(火)20:16:24No.1314970575+
このままじゃ公務員にぶっ殺される
自分だけじゃ無く大事な人達までも
651無念Nameとしあき25/04/29(火)20:16:27No.1314970588+
米に変わる主食を考える時期が来てしまったか
米は高級品になってしまった
652無念Nameとしあき25/04/29(火)20:16:29No.1314970600+
    1745925389952.jpg-(222382 B)
きたわよ
653無念Nameとしあき25/04/29(火)20:16:44No.1314970692+
そういやバブル崩壊の時も一枚噛んでやがったな農協……
654無念Nameとしあき25/04/29(火)20:16:46No.1314970703+
>>>>>備蓄米出すだけで価格が下がるなら苦労はないわな
>>>>需要と供給を知らないとか幼稚園からやり直した方がいいよ
>>>価格は下がりましたか
>>供給してないって知らないの?
>流石に情報更新しろ
>2割は放出済だ
そのうちどれほどが店頭に並んでるの?
655無念Nameとしあき25/04/29(火)20:16:56No.1314970763+
>月1万から1万3千になったからなんだってんだ
算数習ってない感じ?
656無念Nameとしあき25/04/29(火)20:17:02No.1314970781そうだねx1
>JAは国民の敵になりたいの?
もう敵だろ
657無念Nameとしあき25/04/29(火)20:17:05No.1314970794+
農家とJAがぎりぎりやってける値段が今ってことだな
それ以上を求めるなら税金投入して価格調整するしか無い
658無念Nameとしあき25/04/29(火)20:17:05No.1314970799+
まさか令和になって日本国民が餓え殺しに会うとはなぁ・・・
659無念Nameとしあき25/04/29(火)20:17:29No.1314970921そうだねx1
裏切りものの売国奴が多いのは間違いない
見つけたら問答無用で殺すべき
国が当てにならないからな
660無念Nameとしあき25/04/29(火)20:17:40No.1314970978+
>米バブルだろ
>そこまで需要はない
アメリカの農産物を日本の消費者にかわせるために間税込みでも米国産がやすくするように調整したようにしか思えん
661無念Nameとしあき25/04/29(火)20:17:46No.1314971023そうだねx1
米の価格を高騰させてる人ってテロリスト並みの犯罪者だよね
662無念Nameとしあき25/04/29(火)20:17:50No.1314971043+
>>>>>備蓄米出すだけで価格が下がるなら苦労はないわな
>>>>需要と供給を知らないとか幼稚園からやり直した方がいいよ
>>>価格は下がりましたか
>>供給してないって知らないの?
>流石に情報更新しろ
>2割は放出済だ
二か月掛けて二割とかジャップにしては頑張ってるな
663無念Nameとしあき25/04/29(火)20:17:53No.1314971057+
>きたわよ
辛そう
664無念Nameとしあき25/04/29(火)20:18:14No.1314971191+
備蓄米増やして一般米を減らす
どうもJAです
665無念Nameとしあき25/04/29(火)20:18:23No.1314971257+
インフレは正義
正義ですぞ~
666無念Nameとしあき25/04/29(火)20:18:28No.1314971286+
としちゃんは未だにコメが有るとでも思ってんの?
だから駄目なんだよ
667無念Nameとしあき25/04/29(火)20:18:31No.1314971304+
米農家を守るために米をボイコットする日がついに来たのか
668無念Nameとしあき25/04/29(火)20:18:34No.1314971326+
JAが中抜きしかやってないからな
直売の方がマシになったよ
669無念Nameとしあき25/04/29(火)20:18:43No.1314971384+
書き込みをした人によって削除されました
670無念Nameとしあき25/04/29(火)20:18:53No.1314971444そうだねx1
>農家とJAがぎりぎりやってける値段が今ってことだな
小売価格倍で農家の収入倍ならまだわかるが
そうじゃないなら農家を都合のいい盾に使ってるだけじゃね
671無念Nameとしあき25/04/29(火)20:18:53No.1314971446+
>2割は放>そのうちどれほどが店頭に並んでるの?
不明
卸しかしらん
卸に売って時点でJAの管理下にない
672無念Nameとしあき25/04/29(火)20:19:09No.1314971539そうだねx1
    1745925549119.jpg-(243668 B)
>>きたわよ
>辛そう
救世主やぞ!
673無念Nameとしあき25/04/29(火)20:19:18No.1314971589+
米ハンガーストライキじゃ!
674無念Nameとしあき25/04/29(火)20:19:20No.1314971605+
>価格は下がりましたか
レス元に文句がある訳じゃないんだけど
価格が下がらない現状を見て
昨年夏に、請われても備蓄米を絶対に放出しない!
とか言い切ってたのは何だったんだ?とかは思う
675無念Nameとしあき25/04/29(火)20:19:25No.1314971633そうだねx1
>こんだけ爆上げ続いても対処療法チビチビやるだけで
>ハッキリした原因公表しないし調べもしないのはどうにもキナ臭いっスよね
転売ヤーのせいだだの流通の目詰まりのせいだだの作文発表会してるでしょ
農水省は自分の責任になるから根本的に生産調整ミスって足りてませんとは認めるわけにはいかんのだ
676無念Nameとしあき25/04/29(火)20:19:28No.1314971655そうだねx1
JAはとしあきの大嫌いな転売屋だからな
自分の地域のJA焼き討ちやっとけよ?
677無念Nameとしあき25/04/29(火)20:19:29No.1314971660+
>>2割は放>そのうちどれほどが店頭に並んでるの?
>不明
>卸しかしらん
>卸に売って時点でJAの管理下にない
情弱かよ
678無念Nameとしあき25/04/29(火)20:19:30No.1314971663そうだねx6
主食が1年で価格2倍になるインフレは異常事態だよ
679無念Nameとしあき25/04/29(火)20:19:31No.1314971671そうだねx1
>直売の方がマシになったよ
それをやってるのが今の農家+転売屋
うーんこの
680無念Nameとしあき25/04/29(火)20:19:38No.1314971710+
なんで企業化して大量に作らないの?
やれよマジで
681無念Nameとしあき25/04/29(火)20:19:45No.1314971761そうだねx1
>月1万から1万3千になったからなんだってんだ
2倍になったから月1万円かかっていたら今は2万円だし
年間にすると12万円のコストアップになる手取り20万だったら半月は余分に働かないと今の生活を維持できないな
682無念Nameとしあき25/04/29(火)20:19:52No.1314971795そうだねx2
値段下げたくないJAが高値で入札してるんだから下がらんわな
683無念Nameとしあき25/04/29(火)20:19:57No.1314971819そうだねx2
>>>きたわよ
>>辛そう
>救世主やぞ!
別に安くも無いな
684無念Nameとしあき25/04/29(火)20:20:14No.1314971921+
>>>きたわよ
>>辛そう
>救世主やぞ!
日本の米農家の人達は沢山買ってください
685無念Nameとしあき25/04/29(火)20:20:19No.1314971944そうだねx3
    1745925619394.jpg-(44088 B)
>きたわよ
686無念Nameとしあき25/04/29(火)20:20:21No.1314971954+
>月1万から1万3千になったからなんだってんだ
単純に20年で72万円とか差が出る
687無念Nameとしあき25/04/29(火)20:20:24No.1314971969+
>小売価格倍で農家の収入倍ならまだわかるが
>そうじゃないなら農家を都合のいい盾に使ってるだけじゃね
概算金上がってるから収穫量が今まで通りなら収入は倍近くになってるぞ
688無念Nameとしあき25/04/29(火)20:20:29No.1314972006そうだねx2
>デフレにしたい野党支持者ばかりだな
>日本の景気はよくならないぞ
自公支持者って馬鹿なんだな
689無念Nameとしあき25/04/29(火)20:20:29No.1314972007+
>なんで企業化して大量に作らないの?
>やれよマジで
としあきがやればいいじゃん儲かるんだろ?
690無念Nameとしあき25/04/29(火)20:20:31No.1314972017+
>なんで企業化して大量に作らないの?
>やれよマジで
企業がやれば儲かるなんて幻想抱いてるからダメなのだ
691無念Nameとしあき25/04/29(火)20:20:35No.1314972043+
もう米食わなければいい
692無念Nameとしあき25/04/29(火)20:20:35No.1314972045+
    1745925635898.jpg-(223225 B)
ちなみにアメリカでのコメ販売価格は少しデータが古くて2016年度ので
2024年次で約2倍になってるから600円(ドル換算)/kgぐらいな
5kg税込みで3200円程度だわ
日本への輸送費用込みで3500円から3700円程度
で日本の米より安くなんてさせねぇ特別関税で5kg4100円程度で日本国内では売られてる
クソみたいな関税制度だよ
693無念Nameとしあき25/04/29(火)20:20:37No.1314972060そうだねx2
>JAは何してるの
放出された備蓄米を買い溜めした
694無念Nameとしあき25/04/29(火)20:20:42No.1314972092+
>値段下げたくないJAが高値で入札してるんだから下がらんわな
国民が日本米離れするだけだからまあどうでもいいだろ
695無念Nameとしあき25/04/29(火)20:20:53No.1314972151そうだねx1
まさか政府とJAで備蓄米パス回しし出すとは思わんかった
滅べ
696無念Nameとしあき25/04/29(火)20:20:59No.1314972185そうだねx1
転売屋を殺せ
JAを殺せ
この国はもはや話聞く気ないから力でわからせるしかないんだよ
気に食わない奴らを殺せ
697無念Nameとしあき25/04/29(火)20:21:00No.1314972196+
JAも政府も嘘ついてるっぽいから在庫があるのか無いのかも分からないフランス革命直前みたいになってんな
698無念Nameとしあき25/04/29(火)20:21:02No.1314972209+
>なんで企業化して大量に作らないの?
>やれよマジで
やったけど儲からないのでやめました
699無念Nameとしあき25/04/29(火)20:21:02No.1314972211そうだねx1
>転売ヤーのせいだだの流通の目詰まりのせいだだの作文発表会してるでしょ
わざとグダグダ原因特定しないままそのまま今年の新米も高止まりで乗り切る気満々ってのはわかる
700無念Nameとしあき25/04/29(火)20:21:05No.1314972227+
専業はともかく兼業農家に直売とかやってる余裕ないんだわ
701無念Nameとしあき25/04/29(火)20:21:17No.1314972293+
>クソみたいな関税制度だよ
米に関してはな
他は安いよ
702無念Nameとしあき25/04/29(火)20:21:28No.1314972350+
>インフレは正義
>正義ですぞ~
んなわけない
703無念Nameとしあき25/04/29(火)20:21:47No.1314972446+
100%のインフレとか言っちゃうと
なんならデノミのレベルだわな
704無念Nameとしあき25/04/29(火)20:21:53No.1314972472+
今まで大して食ってなかったのにわざわざ米高くなってから備蓄してる人がいるからそういうのに文句言えば
705無念Nameとしあき25/04/29(火)20:21:55No.1314972484+
>概算金上がってるから収穫量が今まで通りなら収入は倍近くになってるぞ
そうか
じゃあ二度と時給10円掲げたデモなんてやるな
706無念Nameとしあき25/04/29(火)20:21:57No.1314972491+
>>JAは何してるの
>放出された備蓄米を買い溜めした
ついでにほとんど流してないんだってよ
707無念Nameとしあき25/04/29(火)20:22:04No.1314972530+
賃金を早く上げろ
708無念Nameとしあき25/04/29(火)20:22:07No.1314972547+
公正取引委員会は早く独占禁止法を適応しろ
709無念Nameとしあき25/04/29(火)20:22:16No.1314972598+
>ほなやっぱ一揆しかないか……
置いてないじゃなくて不当を感じるほど高いってだけだから微妙にやりづらい感
710無念Nameとしあき25/04/29(火)20:22:23No.1314972641そうだねx2
JAに火炎瓶投げ込みたい
711無念Nameとしあき25/04/29(火)20:22:26No.1314972659そうだねx1
>>>JAは何してるの
>>放出された備蓄米を買い溜めした
>ついでにほとんど流してないんだってよ
流石にいつまでそれ言ってんの…
712無念Nameとしあき25/04/29(火)20:22:31No.1314972692+
>>なんで企業化して大量に作らないの?
>>やれよマジで
>企業がやれば儲かるなんて幻想抱いてるからダメなのだ
少なくとももっと供給は安定するだろ
老い先短い民間の米農家とJAばっかり保護しやがって馬鹿な事ばっかりやってんじゃないわよ
713無念Nameとしあき25/04/29(火)20:22:49No.1314972796+
>>>きたわよ
>>辛そう
>救世主やぞ!
クソテレビ局って神経逆撫でるの本当に得意だよね
714無念Nameとしあき25/04/29(火)20:22:55No.1314972829そうだねx4
主食すら守れないなんてのは
それだけでもう国家の看板おろしたほうがいいレベルだぞ
715無念Nameとしあき25/04/29(火)20:23:15No.1314972940+
でもね
としちゃんが環境をないがしろにして異常気象化させたせいでもあるのよ
716無念Nameとしあき25/04/29(火)20:23:24No.1314972995+
そもそも備蓄米放出したところで安くなるわけないだろ
717無念Nameとしあき25/04/29(火)20:23:25No.1314973003+
供給はもう安定してるよね
718無念Nameとしあき25/04/29(火)20:23:43No.1314973102+
流通が目詰まりしているから備蓄米を放出します
備蓄米の流通が目詰まりしているけれど
更に毎月、備蓄米を放出します、これで解決です!
719無念Nameとしあき25/04/29(火)20:23:45No.1314973110+
>>クソみたいな関税制度だよ
>米に関してはな
>他は安いよ
本当に米不足なら時限立法でいいから価格が落ち着くまで
一時的に米の関税撤廃すりゃいいんだよ
720無念Nameとしあき25/04/29(火)20:23:45No.1314973113+
>そもそも備蓄米放出したところで安くなるわけないだろ
JAが買い占めたしな
721無念Nameとしあき25/04/29(火)20:23:48No.1314973127+
とにかく政府は調査委員会でも調査チ-ムでも作って責任の所在を明確にしろ
こんだけ大事でなにもしないって異常やぞ
722無念Nameとしあき25/04/29(火)20:23:55No.1314973175+
米産業がそれほど大事なら米農家を公務員にすれば解決じゃねえか?
俺 天才
723無念Nameとしあき25/04/29(火)20:24:10No.1314973245+
    1745925850498.jpg-(68890 B)
これって…
724無念Nameとしあき25/04/29(火)20:24:25No.1314973327そうだねx1
    1745925865351.jpg-(122438 B)
この差!
725無念Nameとしあき25/04/29(火)20:24:34No.1314973372そうだねx1
>とにかく政府は調査委員会でも調査チ-ムでも作って責任の所在を明確にしろ
>こんだけ大事でなにもしないって異常やぞ
するわけないだろ
今まで何を見てきたんだ
726無念Nameとしあき25/04/29(火)20:24:41No.1314973403+
>とにかく政府は調査委員会でも調査チ-ムでも作って責任の所在を明確にしろ
>こんだけ大事でなにもしないって異常やぞ
だからゴミみたいな作文発表会してんじゃん
727無念Nameとしあき25/04/29(火)20:24:45No.1314973427+
糖質制限が流行りなんでしょ?
政府も後押ししなきゃ、
728無念Nameとしあき25/04/29(火)20:24:48No.1314973444+
米国なんてどんな農薬使ってるかもわからんし食いたかねぇよ
729無念Nameとしあき25/04/29(火)20:25:03No.1314973522そうだねx2
>とにかく政府は調査委員会でも調査チ-ムでも作って責任の所在を明確にしろ
>こんだけ大事でなにもしないって異常やぞ
確かに未だに原因がはっきりしないっておかしいよね
730無念Nameとしあき25/04/29(火)20:25:03No.1314973525+
去年の秋の在庫有りまくりのときに1円たりとも安くなってない
むしろ高くなり続けた
にも関わらず備蓄米のせいで高騰してるってやつは
脳に障害あるぞ
731無念Nameとしあき25/04/29(火)20:25:10No.1314973552+
こうやって続々海外米を流通させて日本の食料自給率を徹底的に破壊する寸法よ
732無念Nameとしあき25/04/29(火)20:25:13No.1314973573そうだねx1
>農家とJAがぎりぎりやってける値段が今ってことだな
5k2800円くらいの時も同じ事言ってたなお前
あれから2000円以上売値が上がってるけどまだぎりぎりなのか
アホらしい
733無念Nameとしあき25/04/29(火)20:25:28No.1314973665そうだねx3
俺の給料も16週値上げであってほしいよ
734無念Nameとしあき25/04/29(火)20:25:31No.1314973682そうだねx1
嫌なら日本から出ていけ
パヨは文句しか言わないな
735無念Nameとしあき25/04/29(火)20:25:44No.1314973758+
なんか大変そうだなみんな
多少値上がりしても金持ちなら問題なく買えるんだけどな
736無念Nameとしあき25/04/29(火)20:25:46No.1314973770+
>米国なんてどんな農薬使ってるかもわからんし食いたかねぇよ
じゃあオーストラリア米で
737無念Nameとしあき25/04/29(火)20:26:01No.1314973859+
>じゃあ二度と時給10円掲げたデモなんてやるな
時給10円てのは米が一番安かった時期の話だよ
今はマシになってる支出も増えてるのでキツイことには変わりない
738無念Nameとしあき25/04/29(火)20:26:08No.1314973898+
>米国なんてどんな農薬使ってるかもわからんし食いたかねぇよ
籾殻付きなら多分大丈夫だろうきっともしかすると
739無念Nameとしあき25/04/29(火)20:26:36No.1314974051そうだねx4
>1番悪いのはJAだよ
自民党だが?
740無念Nameとしあき25/04/29(火)20:26:44No.1314974097そうだねx2
>確かに未だに原因がはっきりしないっておかしいよね
明らかに全く本腰入れてないんだよな…
741無念Nameとしあき25/04/29(火)20:26:46No.1314974106+
>>米国なんてどんな農薬使ってるかもわからんし食いたかねぇよ
>じゃあオーストラリア米で
あそこも日本向けは他に使わない農薬大量に使ってるよね
742無念Nameとしあき25/04/29(火)20:27:02No.1314974198そうだねx1
お好み焼きやうどん・パスタを食べれば問題ない
743無念Nameとしあき25/04/29(火)20:27:02No.1314974203+
>>1番悪いのはJAだよ
>自民党だが?
政治のせいにするな
政治del
744無念Nameとしあき25/04/29(火)20:27:06No.1314974224+
>>じゃあ二度と時給10円掲げたデモなんてやるな
>時給10円てのは米が一番安かった時期の話だよ
>今はマシになってる支出も増えてるのでキツイことには変わりない
時給20円になった?
745無念Nameとしあき25/04/29(火)20:27:10No.1314974250そうだねx2
国産のコメが買えないこと文句があるなら
国の外に出ていけ!という理屈の面白さよ
746無念Nameとしあき25/04/29(火)20:27:14No.1314974276+
>この差!
「中国と戦争する」なんてあらゆる意味で夢物語なんだよなあ
747無念Nameとしあき25/04/29(火)20:27:22No.1314974327+
>なんか大変そうだなみんな
>多少値上がりしても金持ちなら問題なく買えるんだけどな
在庫ないっていうけど近所のスーパーにめっちゃあったからな
748無念Nameとしあき25/04/29(火)20:27:31No.1314974384+
この値上げは極左政権のせいだろ
749無念Nameとしあき25/04/29(火)20:27:38No.1314974442+
>嫌なら日本から出ていけ
>パヨは文句しか言わないな
俺ネトウヨだけどめっちゃ文句レスしてるよ?
750無念Nameとしあき25/04/29(火)20:27:46No.1314974486そうだねx1
農家儲かってないのに自民サポが湧いて農家にそのうち還元されるとか嘯くから会話にならねえんだよな
751無念Nameとしあき25/04/29(火)20:27:54No.1314974541+
>>>米国なんてどんな農薬使ってるかもわからんし食いたかねぇよ
>>じゃあオーストラリア米で
>あそこも日本向けは他に使わない農薬大量に使ってるよね
日本も農薬使いまくってるけどな
752無念Nameとしあき25/04/29(火)20:27:54No.1314974542+
政治ができない朝鮮カルト教団与党
753無念Nameとしあき25/04/29(火)20:28:21No.1314974686そうだねx1
>この値上げは極左政権のせいだろ
自民党極左だった
まぁ左寄りなのは間違いないが
754無念Nameとしあき25/04/29(火)20:28:31No.1314974744+
>>>>JAは何してるの
>>>放出された備蓄米を買い溜めした
>>ついでにほとんど流してないんだってよ
>流石にいつまでそれ言ってんの…
なんかJAから米受け取った卸が「いやーいつ売ったらいいか分からないんっスよ
指示ないしw」とか眠たいこと言って流通止めてなかった?
755無念Nameとしあき25/04/29(火)20:28:33No.1314974749+
>>確かに未だに原因がはっきりしないっておかしいよね
>明らかに全く本腰入れてないんだよな…
意図的にじゃ無くてマジでどうでもいいんじゃね
756無念Nameとしあき25/04/29(火)20:28:33No.1314974753+
>時給20円になった?
400円くらいにはなった
まぁこの程度じゃ若者は誰もやりたがらんし意味ないけど
757無念Nameとしあき25/04/29(火)20:28:33No.1314974758+
>>とにかく政府は調査委員会でも調査チ-ムでも作って責任の所在を明確にしろ
>>こんだけ大事でなにもしないって異常やぞ
>確かに未だに原因がはっきりしないっておかしいよね
原因は明らかだけど責任取りたくないから認めたくないだけ
もしくは中国軍の侵攻に先駆けて日本の食料備蓄を放出させる利敵工作
758無念Nameとしあき25/04/29(火)20:28:34No.1314974768+
>これって…
人間国難さんのゼロ金利金融緩和策のおかげやんか
759無念Nameとしあき25/04/29(火)20:28:41No.1314974794+
>多少値上がりしても金持ちなら問題なく買えるんだけどな
金持ちはむしろ100万の米でも食ってるべき
なんか金持ちが贅沢すると叩かれるムーブあるけど消費は金持ちの義務だからな
760無念Nameとしあき25/04/29(火)20:28:43No.1314974803+
なんで嫌なのに日本にしがみ付いてるんだろう
761無念Nameとしあき25/04/29(火)20:28:52No.1314974865+
実際どうすればいいの?
今は米買わないのが良い?
762無念Nameとしあき25/04/29(火)20:28:57No.1314974903+
こんだけ値上げしても農家には何も還元ないのにね
763無念Nameとしあき25/04/29(火)20:29:01No.1314974923そうだねx2
平時でも流通クソすぎて備蓄米回せないってことは
有事になったら下級は全員餓死だな
764無念Nameとしあき25/04/29(火)20:29:06No.1314974950そうだねx1
>>この差!
>「中国と戦争する」なんてあらゆる意味で夢物語なんだよなあ
これから解るのは日本には戦争する気も戦争があるなんて事も考えてないし
中国は戦争する気満々だということかな
765無念Nameとしあき25/04/29(火)20:29:06No.1314974955そうだねx1
フジですら第三者委員会設立して調査したのに日本政府ときたら
766無念Nameとしあき25/04/29(火)20:29:09No.1314974971+
高騰の原因が分からないわけねぇんだけどな
内部からのタレ込みとかも全然出てこないのが凄い
767無念Nameとしあき25/04/29(火)20:29:15No.1314975015+
災害大国なのにちゃんとした避難所も作らない未だに体育館という情けない状態
768無念Nameとしあき25/04/29(火)20:29:39No.1314975142+
アメリカはカビが生えてタバコの吸い殻混ぜた米を今も平気で日本に買わせているしな
769無念Nameとしあき25/04/29(火)20:29:39No.1314975144そうだねx1
>意図的にじゃ無くてマジでどうでもいいんじゃね
選挙の争点にしないとダメか
770無念Nameとしあき25/04/29(火)20:29:45No.1314975179そうだねx1
    1745926185261.jpg-(605936 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
771無念Nameとしあき25/04/29(火)20:29:46No.1314975182+
避難シャルターとか国家の急務なのにな
772無念Nameとしあき25/04/29(火)20:29:53No.1314975226+
自民の他に
唯一の悪の犯人すらも用意できない
って余程のことだしなぁ
773無念Nameとしあき25/04/29(火)20:29:58No.1314975246+
>こんだけ値上げしても農家には何も還元ないのにね
一応一部は来年還元されるよ
卸が儲けた分は還元されないけどな
774無念Nameとしあき25/04/29(火)20:30:01No.1314975263そうだねx4
>高騰の原因が分からないわけねぇんだけどな
>内部からのタレ込みとかも全然出てこないのが凄い
卸業者が過去最高益出してる時点で卸と小売りに決まってんだろ
775無念Nameとしあき25/04/29(火)20:30:02No.1314975276そうだねx1
>実際どうすればいいの?
>今は米買わないのが良い?
パスタなら業務用で5kg1000円程度よ
776無念Nameとしあき25/04/29(火)20:30:05No.1314975292+
>>>>米国なんてどんな農薬使ってるかもわからんし食いたかねぇよ
>>>じゃあオーストラリア米で
>>あそこも日本向けは他に使わない農薬大量に使ってるよね
>日本も農薬使いまくってるけどな
日本国内で回すものにポストハーベストなんてしてもコストの無駄だろ
777無念Nameとしあき25/04/29(火)20:30:06No.1314975302+
これを機に日本の米農家一気にやめさせよう
そこから考えようぜ
778無念Nameとしあき25/04/29(火)20:30:12No.1314975341+
>実際どうすればいいの?
>今は米買わないのが良い?
金出して普通に買う
買わなきゃ高値でとまるぞ
買っても高くなり続けるけどね
779無念Nameとしあき25/04/29(火)20:30:40No.1314975514+
野党はこの緊急事態に何もしてくれないのほんと仕事の遅さでは一級品だなとしか
780無念Nameとしあき25/04/29(火)20:30:45No.1314975541+
>平時でも流通クソすぎて備蓄米回せないってことは
>有事になったら下級は全員餓死だな
もう一つの問題点が図らずも出てきてしまったな
781無念Nameとしあき25/04/29(火)20:31:06No.1314975678そうだねx1
>野党はこの緊急事態に何もしてくれないのほんと仕事の遅さでは一級品だなとしか
日本は野党が権限持ってる国だっけ?
782無念Nameとしあき25/04/29(火)20:31:12No.1314975713+
JAは農林中金に投資信託してます
農林中金はアホみたいな投資失敗してアメリカ国債大量放出するぐらいでした
さーて?
783無念Nameとしあき25/04/29(火)20:31:14No.1314975725+
>>こんだけ値上げしても農家には何も還元ないのにね
>一応一部は来年還元されるよ
>卸が儲けた分は還元されないけどな
その「卸が儲けた分」が一番肝心だんだが
784無念Nameとしあき25/04/29(火)20:31:17No.1314975747+
全部野党のせいだよ
785無念Nameとしあき25/04/29(火)20:31:18No.1314975751+
>野党はこの緊急事態に何もしてくれないのほんと仕事の遅さでは一級品だなとしか
野党が仕事できるとでも…?としあき以下の無能揃いだぞあそこ
786無念Nameとしあき25/04/29(火)20:31:25No.1314975799+
>野党はこの緊急事態に何もしてくれないのほんと仕事の遅さでは一級品だなとしか
与党と野党の区別もつかないのか…
787無念Nameとしあき25/04/29(火)20:31:26No.1314975804そうだねx2
>金出して普通に買う
>買わなきゃ高値でとまるぞ
>買っても高くなり続けるけどね
じゃあ買わないのが正解だな
788無念Nameとしあき25/04/29(火)20:31:31No.1314975841+
米の価格吊り上げてる奴は犯罪者だよもう逃げられないよね
789無念Nameとしあき25/04/29(火)20:31:32No.1314975846+
>>野党はこの緊急事態に何もしてくれないのほんと仕事の遅さでは一級品だなとしか
>日本は野党が権限持ってる国だっけ?
自民党が仕事しないのを野党が注意できないから
野党が悪い
790無念Nameとしあき25/04/29(火)20:31:34No.1314975860+
>日本は野党が権限持ってる国だっけ?
そうだけど
野党が全権掌握してる
791無念Nameとしあき25/04/29(火)20:31:39No.1314975884+
>野党はこの緊急事態に何もしてくれないのほんと仕事の遅さでは一級品だなとしか
自民党も野党も日本を衰退させて他国に切り売りするという点では利害が一致しているしな
792無念Nameとしあき25/04/29(火)20:31:40No.1314975891そうだねx1
>野党が仕事できるとでも…?としあき以下の無能揃いだぞあそこ
言い過ぎw
793無念Nameとしあき25/04/29(火)20:31:44No.1314975926+
>>こんだけ値上げしても農家には何も還元ないのにね
>一応一部は来年還元されるよ
>卸が儲けた分は還元されないけどな
還元するけどそれは新米が採れた10月時点での買取価格で計算されるから
一気に値段が下がるわけで4月時点でJAが買い占めて高額転売した利益には関係無いんだよね
794無念Nameとしあき25/04/29(火)20:31:50No.1314975961そうだねx1
貧乏人は米食うなっていう政府のメッセージ
795無念Nameとしあき25/04/29(火)20:31:52No.1314975970+
>きたわよ
韓国の米はタイプ的にはタイ米にちかいかんじらしいけどこれはどうなんだろうな
なんやかんや主食になってるんだしいうほど変なもんでもなかろう
変な事してないだろうなっていう先入観から手は伸ばしづらいかもしれんけど
796無念Nameとしあき25/04/29(火)20:31:55No.1314975988そうだねx1
>野党が全権掌握してる
施設に行こう!
797無念Nameとしあき25/04/29(火)20:31:56No.1314975992そうだねx1
>金出して普通に買う
>買わなきゃ高値でとまるぞ
なに言ってんのかわかんねぇな
798無念Nameとしあき25/04/29(火)20:32:07No.1314976070+
>これって…
いや米株のインデックスに適当に突っ込んでおけば増えたんだけど
これは日経も一緒で積み立てていけば負けるわけがないわけだが
799無念Nameとしあき25/04/29(火)20:32:10No.1314976093+
>まさか政府とJAで備蓄米パス回しし出すとは思わんかった
>滅べ
わかっておったろうにのう
米不足になった時すぐに備蓄米出さなかったのに
高騰してから出す時点で金が目当てだと言うことを・・・
800無念Nameとしあき25/04/29(火)20:32:11No.1314976094+
やっぱり野党のせいだったか
自民党の方がましだな
801無念Nameとしあき25/04/29(火)20:32:14No.1314976118そうだねx1
>じゃあ買わないのが正解だな
そうだね
買わなくていいよ
802無念Nameとしあき25/04/29(火)20:32:14No.1314976122+
アメリカとかでは安く売られてるんだよなぁ
803無念Nameとしあき25/04/29(火)20:32:16No.1314976129+
>野党はこの緊急事態に何もしてくれないのほんと仕事の遅さでは一級品だなとしか
野党の票田にもその不可侵の犯人が噛んでるんじゃねえか…?
804無念Nameとしあき25/04/29(火)20:32:26No.1314976188そうだねx1
>野党はこの緊急事態に何もしてくれないのほんと仕事の遅さでは一級品だなとしか
アホ丸出しでうける
805無念Nameとしあき25/04/29(火)20:32:28No.1314976201+
多分だけどさ
本当に米が買われなくなって利益下がり始めたら値段下げると思うよ!
806無念Nameとしあき25/04/29(火)20:32:32No.1314976223そうだねx1
>>>野党はこの緊急事態に何もしてくれないのほんと仕事の遅さでは一級品だなとしか
>>日本は野党が権限持ってる国だっけ?
>自民党が仕事しないのを野党が注意できないから
>野党が悪い
あんまり使いたくないけどこの他責思考凄まじいな
807無念Nameとしあき25/04/29(火)20:32:33No.1314976226+
>自民党が仕事しないのを野党が注意できないから
>野党が悪い
安心した
やっぱり悪いのは野党だったんだな
808無念Nameとしあき25/04/29(火)20:32:33No.1314976227+
JAが幾らで米卸に卸してるかはすぐ調べれるのにJAガーJAガーしてんのはなんなんだろう
米卸の回し者?
809無念Nameとしあき25/04/29(火)20:32:44No.1314976287+
>こんだけ値上げしても農家には何も還元ないのにね
収入は増えてる
現に米が儲かりそうってなったから生産面積も増えてる
810無念Nameとしあき25/04/29(火)20:33:07No.1314976429+
高騰と品不足とで需要が減っても
それ以上に供給が減ると価格は上がるってのは
経済の理屈として普通だし
実際に昨年の夏にも見たはずなのに
都合よく忘れてる人は割と多い
811無念Nameとしあき25/04/29(火)20:33:10No.1314976448+
>日本は野党が権限持ってる国だっけ?
権限無いなら何のために議席確保してんの
タダ飯食いながらマス掻いて寝てるのか?
812無念Nameとしあき25/04/29(火)20:33:19No.1314976504+
売れなくなったら
薄利多売から単価を上げて利益出すように切り替えるしかないやん
さらに値上げになる
813無念Nameとしあき25/04/29(火)20:33:24No.1314976521そうだねx3
自公やJAの工作員多すぎだろ
814無念Nameとしあき25/04/29(火)20:33:24No.1314976522+
農家がーって言われても
あの人達税金対策のために仕方なく米作ってるんでしょ?
815無念Nameとしあき25/04/29(火)20:33:28No.1314976545+
政府放出米は1年以内に同量を政府に返す必要があるから
JAは新米収穫で価格が下がった古米を政府に収めるだけ
816無念Nameとしあき25/04/29(火)20:33:37No.1314976611+
>>日本は野党が権限持ってる国だっけ?
>権限無いなら何のために議席確保してんの
>タダ飯食いながらマス掻いて寝てるのか?
これな
ほんと意味ないよな
政治は一党独裁以外許すべきじゃないよな
817無念Nameとしあき25/04/29(火)20:33:41No.1314976634+
>>>新米が収穫されたら落ち着くと思ってたら
>>>高値でも米は売れる事に気付いた卸と小売が味をしめて値下げなかったから
>>高騰の理由ってこれが全てなんだよな
>>JAが、農水省がって言ってる陰謀論者には通じないけど
>それを停止させれる権力持ってるのが農水省側の政府だろうが
>何言ってんだ?
どうせ農政トライアングルも知らないんだろうから言っても無駄だ
818無念Nameとしあき25/04/29(火)20:33:41No.1314976636+
>まさか政府とJAで備蓄米パス回しし出すとは思わんかった
>滅べ
どうせ政府がまた買い戻すんだから市場に出そうがストックしようが損のしようがないからな
819無念Nameとしあき25/04/29(火)20:33:47No.1314976674そうだねx4
災害時のための備蓄米なのに被災地に米が届くのが1年後とかになるのか
備蓄した意味ないじゃん
820無念Nameとしあき25/04/29(火)20:34:01No.1314976762そうだねx1
主食を国内で作れなくなった国の末路知らないのか
821無念Nameとしあき25/04/29(火)20:34:02No.1314976764+
これじゃ関税撤廃されても仕方ない
822無念Nameとしあき25/04/29(火)20:34:07No.1314976795+
>>>日本は野党が権限持ってる国だっけ?
>>権限無いなら何のために議席確保してんの
>>タダ飯食いながらマス掻いて寝てるのか?
>これな
>ほんと意味ないよな
>政治は一党独裁以外許すべきじゃないよな
自民党だけでいいよ
あとは反日政党だし
823無念Nameとしあき25/04/29(火)20:34:16No.1314976856+
そういえば野党は米の高騰について与党責めてんの?
824無念Nameとしあき25/04/29(火)20:34:22No.1314976888+
>アメリカとかでは安く売られてるんだよなぁ
近年の水不足で割と収穫減ってるんだけどね
825無念Nameとしあき25/04/29(火)20:34:23No.1314976895+
>やっぱり野党のせいだったか
>自民党の方がましだな
どっちも次の選挙で米問題を争点にしてやりあえばええがな
どっちもスルーしたらどっちも共犯者だ
826無念Nameとしあき25/04/29(火)20:34:28No.1314976925+
とりあえず米を捨てればよい
827無念Nameとしあき25/04/29(火)20:34:41No.1314976993そうだねx3
>自民党だけでいいよ
>あとは反日政党だし
自民が反日なのしらないとかお前
828無念Nameとしあき25/04/29(火)20:34:47No.1314977031そうだねx1
>JAが幾らで米卸に卸してるかはすぐ調べれるのにJAガーJAガーしてんのはなんなんだろう
>米卸の回し者?
というか卸はボトルネックになってないかこれ
もしJAが大量放出してもこの調子だとまともに機能しないだろ
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20250418/1000116490.html [link]
>それによりますと、先月10日から12日までの1回目の入札で落札された14万トン余りのうち、JAグループなどの集荷業者が倉庫から引き取った量は4071トン、そのうち卸売業者まで引き渡されたのは、2761トンでした。
>
>さらに卸売業者から小売業者に渡ったのは、426トン、外食業者などに渡ったのは35トンにとどまりました。
829無念Nameとしあき25/04/29(火)20:35:12No.1314977186+
>そういえば野党は米の高騰について与党責めてんの?
はい
共産党が頑張ってます
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik24/2025-02-21/2025022101_01_0.html [link]
830無念Nameとしあき25/04/29(火)20:35:14No.1314977200+
自民党にヘイト貯めさせるためにやってんのか
ガチならキチガイだな
831無念Nameとしあき25/04/29(火)20:35:14No.1314977201+
>どうせ政府がまた買い戻すんだから市場に出そうがストックしようが損のしようがないからな
経費の概念がない人?
832無念Nameとしあき25/04/29(火)20:35:17No.1314977221+
>アホ丸出しでうける
アホまる出しという書き込みは相手にレッテルを貼りイメージを落とし
議論をこれ以上続けたくないという逃げの行動といえます
相手に議論の意思が無いのでこれ以上会話を続ける意味は薄いでしょう
だってよ
833無念Nameとしあき25/04/29(火)20:35:24No.1314977272+
>そういえば野党は米の高騰について与党責めてんの?
なんでお前は無能なの?
https://www.youtube.com/watch?v=FoKZQwp8wKo&t=0s [link]
834無念Nameとしあき25/04/29(火)20:35:25No.1314977286そうだねx7
    1745926525572.jpg-(189138 B)
>自民党だけでいいよ
>あとは反日政党だし
そもそも日本人って自民党に居なくね?
835無念Nameとしあき25/04/29(火)20:35:26No.1314977292+
>主食を国内で作れなくなった国の末路知らないのか
だから国でちゃんと管理しろよって話なんだが
836無念Nameとしあき25/04/29(火)20:35:34No.1314977354そうだねx1
    1745926534463.png-(1747250 B)
共産党さんはコメ含めた農作物の輸入拡大に反対です
837無念Nameとしあき25/04/29(火)20:35:35No.1314977356+
>還元するけどそれは新米が採れた10月時点での買取価格で計算されるから
>一気に値段が下がるわけで4月時点でJAが買い占めて高額転売した利益には関係無いんだよね
そうじゃなくて卸業者がJAから買った後に高値付けて販売して
莫大な利益あげてもそれは農家に還元されないって話だから
838無念Nameとしあき25/04/29(火)20:35:38No.1314977379+
>日本は野党が権限持ってる国だっけ?
与党が過半数割れしてるので連立さえできれば法案出しての可決が可能(参議院で否決されるだろうが)
問題は立憲と国民が致命的に仲が悪くて単独過半数獲れないとそういう事しそうにないって事で
839無念Nameとしあき25/04/29(火)20:35:40No.1314977395+
>とりあえず米を捨てればよい
逆転の発想だな
まあ日本人イコール米って考えにかたまってちゃいけない時代かもな
840無念Nameとしあき25/04/29(火)20:35:58No.1314977494+
同じようなタイミングでキロ1,000円前後で売り出した個人農家はもう信用しない
841無念Nameとしあき25/04/29(火)20:36:00No.1314977507+
反日政党しかいないのでは?
842無念Nameとしあき25/04/29(火)20:36:05No.1314977540そうだねx1
>>これって…
>いや米株のインデックスに適当に突っ込んでおけば増えたんだけど
>これは日経も一緒で積み立てていけば負けるわけがないわけだが
そうなんですよ
なのにやらかしたのビックリですよね
843無念Nameとしあき25/04/29(火)20:36:06No.1314977547+
>共産党さんはコメ含めた農作物の輸入拡大に反対です
これについてはまあ異論ないかな
でもアカは早く消えて
844無念Nameとしあき25/04/29(火)20:36:25No.1314977676+
やっぱり共産党が仕組んでいたか
左翼スレdel
845無念Nameとしあき25/04/29(火)20:36:34No.1314977721+
>共産党さんはコメ含めた農作物の輸入拡大に反対です
共産党は輸入拡大より補助金出して高騰を抑えろって方針だな
そっちのほうがまともだと思うわ
846無念Nameとしあき25/04/29(火)20:36:37No.1314977740そうだねx1
>主食を国内で作れなくなった国の末路知らないのか
知ってるからこそやってるんだよ
日本の政治家は他国に日本を売り渡すつもりだからな
847無念Nameとしあき25/04/29(火)20:36:55No.1314977855+
>なのにやらかしたのビックリですよね
だから米を中抜きして補填するね…
848無念Nameとしあき25/04/29(火)20:36:56No.1314977865+
>>アホ丸出しでうける
>アホまる出しという書き込みは相手にレッテルを貼りイメージを落とし
>議論をこれ以上続けたくないという逃げの行動といえます
>相手に議論の意思が無いのでこれ以上会話を続ける意味は薄いでしょう
>だってよ
逃げの行動ってのはな野党がーとか言ってるやつなんだよ
849無念Nameとしあき25/04/29(火)20:36:59No.1314977884そうだねx2
小さい農家で生産厳しいというのなら
大企業にでもコメの生産任せた方が安定供給出来そう
後政府がコメの生産量決めるのがよくわからん
850無念Nameとしあき25/04/29(火)20:37:00No.1314977885+
>日本の政治家は他国に日本を売り渡すつもりだからな
アルミホイル巻け
851無念Nameとしあき25/04/29(火)20:37:07No.1314977931+
関税200%だかで守られてるのに
この有様とか産業として終わってるだろ
852無念Nameとしあき25/04/29(火)20:37:09No.1314977943+
輸出は増やした方が良い
853無念Nameとしあき25/04/29(火)20:37:10No.1314977951+
>備蓄した意味ないじゃん
スレの主旨とはズレてるけど
リハーサルとかテストランとかが
とても大切だってのが
明確に分かったのはよかった
854無念Nameとしあき25/04/29(火)20:37:10No.1314977952そうだねx3
米に不当な利益上乗せしてる卸業者のリストアップはやく
855無念Nameとしあき25/04/29(火)20:37:19No.1314978014+
やっぱり信じられるのは共産党だけ
856無念Nameとしあき25/04/29(火)20:37:26No.1314978060+
>同じようなタイミングでキロ1,000円前後で売り出した個人農家はもう信用しない
もうみんな腐って虫湧いてんだろ
857無念Nameとしあき25/04/29(火)20:37:28No.1314978070+
>小さい農家で生産厳しいというのなら
>大企業にでもコメの生産任せた方が安定供給出来そう
政府はずっとそれ推進してるんだけどなかなかうまく行ってないのが現実
858無念Nameとしあき25/04/29(火)20:37:49No.1314978220+
パンのが一食安いくらい高すぎて誰も買ってないから山積みなのに
何故か値下がりしない謎現象起きてるじゃん
859無念Nameとしあき25/04/29(火)20:37:56No.1314978264+
>>なのにやらかしたのビックリですよね
>だから米を中抜きして補填するね…
タイミング的に言われてもしゃーないわな
860無念Nameとしあき25/04/29(火)20:37:59No.1314978284+
共産左翼サドル射精おじさんが共産党擁護したって無駄だよ
861無念Nameとしあき25/04/29(火)20:38:00No.1314978293+
5月から5kg5千円になるとか聞いたけど
862無念Nameとしあき25/04/29(火)20:38:19No.1314978414そうだねx1
日本語を書ける中華の思考ってなんでこんなキモいの
863無念Nameとしあき25/04/29(火)20:38:36No.1314978527+
>輸出は増やした方が良い
10年くらい前に日本米の世界ブランド化も視野に入れて
そういう動きがあったけどマジで鳴かず飛ばずで終わった
日本米はびっくりするほど海外で人気がない
864無念Nameとしあき25/04/29(火)20:38:42No.1314978553そうだねx2
>やっぱり信じられるのは共産党だけ
ないないありません
865無念Nameとしあき25/04/29(火)20:38:46No.1314978580そうだねx2
>>小さい農家で生産厳しいというのなら
>>大企業にでもコメの生産任せた方が安定供給出来そう
>政府はずっとそれ推進してるんだけどなかなかうまく行ってないのが現実
JAは農家が多いほうが共済とか売りつけて金が集まるからね
少数で大規模農業やられると都合が悪いからね
866無念Nameとしあき25/04/29(火)20:38:47No.1314978584+
政治家は毎食寿司とか高級食しか食ってないから
米5kg5000円?安いだろ?ぐらいにしか思ってない
867無念Nameとしあき25/04/29(火)20:38:55No.1314978637+
    1745926735527.jpg-(221749 B)
場所によっても違うだろうしどうも偏った情報に踊らされている気がする
868無念Nameとしあき25/04/29(火)20:39:07No.1314978710そうだねx7
野党がー!共産党がー!の前に自民党がやってた需要と供給のバランスギリギリ攻める減反政策が間違ってたこと認めようよ
869無念Nameとしあき25/04/29(火)20:40:10No.1314979082+
まるで共産党が30年与党みたいだな
現実問題で米農家虐めてたのは自民党なのに
870無念Nameとしあき25/04/29(火)20:40:10No.1314979086+
>JAは農家が多いほうが共済とか売りつけて金が集まるからね
>少数で大規模農業やられると都合が悪いからね
???
農家が合併や企業化をしたがらないって話なんだけど
871無念Nameとしあき25/04/29(火)20:40:14No.1314979107そうだねx1
普通の日本人なら自民党を支持する理由なんて無いからなぁ
872無念Nameとしあき25/04/29(火)20:40:15No.1314979116+
野党のせいでこんなことになった
野党が消えれば米は安くなる
873無念Nameとしあき25/04/29(火)20:40:22No.1314979163+
>日本語を書ける中華の思考ってなんでこんなキモいの
党に報告する
あなたは中国政府を敵に回した
874無念Nameとしあき25/04/29(火)20:40:26No.1314979186+
>5月から5kg5千円になるとか聞いたけど
ああでもないこうでもないとのらりくらり煙に巻かれて
誰が悪くてどこ打ち壊しに行けばいいかもわからねえ
875無念Nameとしあき25/04/29(火)20:40:27No.1314979194そうだねx1
少子化対策もダメ経済力もダメ主食もダメで少なくとも数十年先も日本を持続させる事を考えてる政治家なんて皆無だからな
876無念Nameとしあき25/04/29(火)20:40:30No.1314979208+
>パンのが一食安いくらい高すぎて誰も買ってないから山積みなのに
>何故か値下がりしない謎現象起きてるじゃん
小売りは卸から高く買ってしまったので廃棄間近になるまでは値段下げないだろ
なお備蓄米は3回目から卸しでの転売が可能になるので
安くなる可能性が更に低くなった
877無念Nameとしあき25/04/29(火)20:40:31No.1314979209+
野党のせいでトランプも狂った
878無念Nameとしあき25/04/29(火)20:40:31No.1314979219+
>野党がー!共産党がー!の前に自民党がやってた需要と供給のバランスギリギリ攻める減反政策が間違ってたこと認めようよ
どうも自民サポの中では野党がやったことになってるようだ
879無念Nameとしあき25/04/29(火)20:40:33No.1314979235そうだねx1
震災発生!
すぐに道路復旧しました!
ヤマザキパン届きました!
でも米だけ届きません!

こうなるのか
880無念Nameとしあき25/04/29(火)20:40:49No.1314979321+
米なんてもう全廃棄して麦に移行しよう
881無念Nameとしあき25/04/29(火)20:41:02No.1314979398+
>野党がー!共産党がー!の前に自民党がやってた需要と供給のバランスギリギリ攻める減反政策が間違ってたこと認めようよ
野党カキコにずーっとこだわってんのお前だけだぞ
ほんと頭の切り替え遅いな
882無念Nameとしあき25/04/29(火)20:41:07No.1314979427そうだねx1
結局もうコメはこのくらいを相場にするよって考えなんでしょ?
883無念Nameとしあき25/04/29(火)20:41:30No.1314979588+
>どうも自民サポの中では野党がやったことになってるようだ
減反政策を実行したのもコメ農家を虐殺したのも野党
884無念Nameとしあき25/04/29(火)20:41:35No.1314979617そうだねx3
>野党がー!共産党がー!の前に自民党がやってた需要と供給のバランスギリギリ攻める減反政策が間違ってたこと認めようよ
ネトウヨの世界では野党が政策決めるらしいからな
885無念Nameとしあき25/04/29(火)20:41:41No.1314979659+
>>JAは農家が多いほうが共済とか売りつけて金が集まるからね
>>少数で大規模農業やられると都合が悪いからね
>???
>農家が合併や企業化をしたがらないって話なんだけど
やってるところはやってる
あんま増えてかないけど
886無念Nameとしあき25/04/29(火)20:41:44No.1314979675+
選挙まだ先なのにこんなに雇ってるのか
選挙前はふたばまともに使えなくなりそう
887無念Nameとしあき25/04/29(火)20:41:48No.1314979703+
>ネトウヨ
888無念Nameとしあき25/04/29(火)20:41:52No.1314979734+
>米なんてもう全廃棄して麦に移行しよう
麦は効率が悪く面積の小さい日本では不利なのです
889無念Nameとしあき25/04/29(火)20:41:55No.1314979752そうだねx1
コメ輸出止めたら中国国民が飢えてしまうのでここは助け合いの精神を持って耐えようよ
890無念Nameとしあき25/04/29(火)20:42:17No.1314979877+
>輸出は増やした方が良い
無いから値上げしますと言い訳しながら他所へどんどん送りますってさあ
言ってることとやってる事チグハグじゃない?
891無念Nameとしあき25/04/29(火)20:42:20No.1314979902+
自民党は野党だった…?
892無念Nameとしあき25/04/29(火)20:42:22No.1314979918そうだねx1
>米なんてもう全廃棄して麦に移行しよう
日本では収穫の効率悪すぎですね
なんで日本でコメが主食かというと風土に最適な作物だから
893無念Nameとしあき25/04/29(火)20:42:25No.1314979937そうだねx3
何年日本で生きてるんだよ
一度上がった値段は滅多に下がらねーんだよ
簡単に下がるのは給料とボーナスだけだ覚えとけ
894無念Nameとしあき25/04/29(火)20:42:28No.1314979969+
としあきはこの時まだ知らなかったという
1キロ2千円まで上がることを…
895無念Nameとしあき25/04/29(火)20:42:33No.1314980006+
>ネトウヨの世界では野党が政策決めるらしいからな
政策に口出しできないのに居る意味あるのか…?
896無念Nameとしあき25/04/29(火)20:42:36No.1314980041そうだねx1
>米なんてもう全廃棄して麦に移行しよう
日本の気候に向かない
897無念Nameとしあき25/04/29(火)20:42:44No.1314980088+
>米なんてもう全廃棄して麦に移行しよう
米がクソほど優秀だからアジアの人口て多いんだよ
898無念Nameとしあき25/04/29(火)20:43:09No.1314980246そうだねx1
>>ネトウヨの世界では野党が政策決めるらしいからな
>政策に口出しできないのに居る意味あるのか…?
野党は何のためにいるか中学校で習ったよね
899無念Nameとしあき25/04/29(火)20:43:10No.1314980260+
麦混ぜるとかさ増しに良いと聞いたけど麦売ってねえんだよな
900無念Nameとしあき25/04/29(火)20:43:16No.1314980294+
野党が政策決めてるの知らんのか
与党は野党の言いなりだぞ
901無念Nameとしあき25/04/29(火)20:43:23No.1314980347+
>>ネトウヨの世界では野党が政策決めるらしいからな
>政策に口出しできないのに居る意味あるのか…?
義務教育の敗北
902無念Nameとしあき25/04/29(火)20:43:49No.1314980489+
>としあきはこの時まだ知らなかったという
>1キロ2千円まで上がることを…
この値上げペースだとキロ1万くらいまでやってきそう
903無念Nameとしあき25/04/29(火)20:43:54No.1314980515そうだねx1
    1745927034997.jpg-(246064 B)
ネトウヨ~お前らが支持した自民のせいで水道水も飲めない国になっちまったぞお
904無念Nameとしあき25/04/29(火)20:43:56No.1314980531+
>No.1314977031
2700も卸業者に渡って出回ったのが500も無いとか
卸業者も相当に酷い有様なんだが
905無念Nameとしあき25/04/29(火)20:44:09No.1314980627+
>こうなるのか
現実には自衛隊が動いてくれるかもだけど
彼らには他にすることも多そうだからなぁ
906無念Nameとしあき25/04/29(火)20:44:18No.1314980680+
ネトウヨ連呼のせいでコメが高い
907無念Nameとしあき25/04/29(火)20:44:26No.1314980727+
>>米なんてもう全廃棄して麦に移行しよう
>日本の気候に向かない
品種改良されてるから一応育つのもあるけど
実際のところどうなんだろうね
908無念Nameとしあき25/04/29(火)20:44:30No.1314980755そうだねx1
>麦混ぜるとかさ増しに良いと聞いたけど麦売ってねえんだよな
臭くなるぞ
909無念Nameとしあき25/04/29(火)20:45:05No.1314980962+
>2700も卸業者に渡って出回ったのが500も無いとか
>卸業者も相当に酷い有様なんだが
普通に意味わからんのだよなこの数字
卸の中で何が起きてんだろ
910無念Nameとしあき25/04/29(火)20:45:16No.1314981027+
散々減反政策しといて今更愛国カルト向けに米輸入しません!日本の食料守る!してるのマジで笑えるけど
愛国者はあれでうおおおおてなるんか?
911無念Nameとしあき25/04/29(火)20:45:18No.1314981038+
だけど無い袖は振れないし米が主食っていうならもっと国でなんとかしろ
912無念Nameとしあき25/04/29(火)20:45:21No.1314981060+
へっへっへ、いい奴が手に入りやしたぜ旦那
913無念Nameとしあき25/04/29(火)20:45:28No.1314981105+
>>輸出は増やした方が良い
>無いから値上げしますと言い訳しながら他所へどんどん送りますってさあ
>言ってることとやってる事チグハグじゃない?
今の高止まりは品薄が原因じゃ無い
生産基盤を強化してバッファーを持たせるためにも輸出できるとこは増やした方が良い
914無念Nameとしあき25/04/29(火)20:45:32No.1314981129そうだねx4
倍まで上げても止まらず足元見てさらに値上げ続けるって調子コキすぎじゃねえか?
915無念Nameとしあき25/04/29(火)20:45:54No.1314981282そうだねx3
近い内に米も輸入に頼るようになるんだしもう輸入に移行しちゃえよ
916無念Nameとしあき25/04/29(火)20:45:57No.1314981298+
麦は日本の風土に合ってないというのもあるし
何より連作障害による問題も考えないといけなくなる
917無念Nameとしあき25/04/29(火)20:46:03No.1314981335+
上げたきゃ上げればいいよ
俺もう米食ってないから
918無念Nameとしあき25/04/29(火)20:46:10No.1314981379+
最近地元のキチガイが稲作請負始めて
勝手に水路掘ったり大暴れしてるわ
919無念Nameとしあき25/04/29(火)20:46:12No.1314981391そうだねx2
無為無策の自民党
920無念Nameとしあき25/04/29(火)20:46:35No.1314981533+
米にこだわってるのって自民叩きしたい奴らだけだろ
パスタやジャガイモ
他に食べれるものはいくらでもある
921無念Nameとしあき25/04/29(火)20:46:41No.1314981557そうだねx5
高値維持して国民を苦しめます!
922無念Nameとしあき25/04/29(火)20:47:09No.1314981717+
米は主食だから輸入頼りになるのは凄い危険な気がする…
923無念Nameとしあき25/04/29(火)20:47:26No.1314981831+
>近い内に米も輸入に頼るようになるんだしもう輸入に移行しちゃえよ
というか不作でも無いのに安定しないんじゃ輸入でもなんでもせざるを得ないじゃん
924無念Nameとしあき25/04/29(火)20:47:29No.1314981846+
俺が買う時に値段高かったら死ぬほど文句いうけど今はまだ買う気内から好きにしていいよ
925無念Nameとしあき25/04/29(火)20:47:37No.1314981912そうだねx2
>米にこだわってるのって自民叩きしたい奴らだけだろ
>パスタやジャガイモ
>他に食べれるものはいくらでもある
マジかよ主食の食料自給率ガーとか言ってるネトウヨ国賊じゃん
926無念Nameとしあき25/04/29(火)20:47:39No.1314981927そうだねx1
防衛費で増税するみたいだけどこんな国のために戦いたく無いわ
927無念Nameとしあき25/04/29(火)20:48:03No.1314982062そうだねx1
>防衛費で増税するみたいだけどこんな国のために戦いたく無いわ
正体あらわしたね
928無念Nameとしあき25/04/29(火)20:48:07No.1314982095そうだねx2
災害が起きたら増税して苦しめます!
米が高くなったら維持して苦しめます!
やってる事は一貫してるな
929無念Nameとしあき25/04/29(火)20:48:13No.1314982135+
農水大臣が備蓄米試食のアピールやったのは価格高騰による買い控えを恐れてなんかな
930無念Nameとしあき25/04/29(火)20:48:18No.1314982161+
>米にこだわってるのって自民叩きしたい奴らだけだろ
>パスタやジャガイモ
>他に食べれるものはいくらでもある
自民支持者は米我慢して芋を食う
高齢者から似たような話聞いたことあるわ
931無念Nameとしあき25/04/29(火)20:48:25No.1314982209+
>卸の中で何が起きてんだろ
小売りから注文来ると輸送が無理なんでー余裕が出来るまで待ってくださいねーって売り渋る
そして今後は輸送できるように同業他社さんに売ったんでそっちからよろしくってたらいまわしする
932無念Nameとしあき25/04/29(火)20:48:26No.1314982221+
>ネトウヨ~お前らが支持した自民のせいで水道水も飲めない国になっちまったぞお
お前は巻き添え食ってんのか
可哀想に
933無念Nameとしあき25/04/29(火)20:48:33No.1314982273+
>パスタやジャガイモ
>他に食べれるものはいくらでもある
パスタは麦だしジャガイモも現在でさえ1/3は輸入頼り
934無念Nameとしあき25/04/29(火)20:48:35No.1314982285そうだねx1
>パスタやジャガイモ
>他に食べれるものはいくらでもある
戦時中かな?
935無念Nameとしあき25/04/29(火)20:48:46No.1314982371+
>倍まで上げても止まらず足元見てさらに値上げ続けるって調子コキすぎじゃねえか?
しかし誰も声を上げないのであった
936無念Nameとしあき25/04/29(火)20:49:01No.1314982459+
>倍まで上げても止まらず足元見てさらに値上げ続けるって調子コキすぎじゃねえか?
いっそ今買ってしばらく寝かせたら倍になったりしねーかな
937無念Nameとしあき25/04/29(火)20:49:10No.1314982506そうだねx1
>>米にこだわってるのって自民叩きしたい奴らだけだろ
>>パスタやジャガイモ
>>他に食べれるものはいくらでもある
>マジかよ主食の食料自給率ガーとか言ってるネトウヨ国賊じゃん
わっかりやすい自演するじゃん
938無念Nameとしあき25/04/29(火)20:49:43No.1314982720+
カリフォルニアが民主党王国だからトランプが米に関してはやる気ゼロで
他の地域向けにジャップは米に700%の関税!のパフォーマンスしか出来てないんだよな
もうゼロにしたらいいじゃん
数万トンくらい
939無念Nameとしあき25/04/29(火)20:50:03No.1314982852+
>麦は日本の風土に合ってないというのもあるし
>何より連作障害による問題も考えないといけなくなる
麦は収量は落ちるけど連作には強い方かなぁ
940無念Nameとしあき25/04/29(火)20:50:33No.1314983033+
>>>米にこだわってるのって自民叩きしたい奴らだけだろ
>>>パスタやジャガイモ
>>>他に食べれるものはいくらでもある
>>マジかよ主食の食料自給率ガーとか言ってるネトウヨ国賊じゃん
>わっかりやすい自演するじゃん
ここまで自演
941無念Nameとしあき25/04/29(火)20:50:35No.1314983040+
真面目な話をすると日本の国内農業だけでは
一億人超えるような人間を養えるポテンシャルないんだよね
輸入に頼るか人口減らすしかない
942無念Nameとしあき25/04/29(火)20:50:39No.1314983066+
>しかし誰も声を上げないのであった
どっちに向かって声上げればいいか不明のままにされてるからな…
943無念Nameとしあき25/04/29(火)20:50:40No.1314983070そうだねx1
もうとっくにパスタとパンに切り替わって
なんちゃってイタリア人になっちゃったよ
944無念Nameとしあき25/04/29(火)20:50:55No.1314983186そうだねx1
大臣の食料自給云々って発言も大うそだと思う
本気で改善する気全くないし
やる気あったら今頃はイギリス並みに改善してる
945無念Nameとしあき25/04/29(火)20:51:27No.1314983410+
麦はそれこそ輸入がクソ安いから国家買い上げのおかげでなんとかボチボチやれるだけじゃん
946無念Nameとしあき25/04/29(火)20:51:28No.1314983418そうだねx2
>いっそ今買ってしばらく寝かせたら倍になったりしねーかな
買ったお米はただくさるだけだからな…
947無念Nameとしあき25/04/29(火)20:51:40No.1314983475+
昨日今日で出回るわけ無いだろ
JAが落札したから流通がトレースできて安全が担保されるんだろうよ

流通「しつつ」あるし下がり「つつ」あるんだから今は耐えろとしか言えねえよ
948無念Nameとしあき25/04/29(火)20:51:55No.1314983567+
>真面目な話をすると日本の国内農業だけでは
>一億人超えるような人間を養えるポテンシャルないんだよね
>輸入に頼るか人口減らすしかない
全部芋にしたら1年は何とかなるって農水かどっかの試算で見たことはある
まぁ机上の空論も良いとこだけど
949無念Nameとしあき25/04/29(火)20:52:01No.1314983613+
書き込みをした人によって削除されました
950無念Nameとしあき25/04/29(火)20:52:06No.1314983658+
>しかし誰も声を上げないのであった
昔は高くない?とか指摘する客がいたけど今じゃネットのおかげで全国的な値段とか参照にできちゃうしな
ネットで文句いわれてもそんなのスルーすればいいしいい時代になったもんだ
951無念Nameとしあき25/04/29(火)20:52:29No.1314983788+
>昨日今日で出回るわけ無いだろ
じゃあもっと前に備蓄米放出すべきだったよね!?
952無念Nameとしあき25/04/29(火)20:52:43No.1314983861そうだねx1
>>いっそ今買ってしばらく寝かせたら倍になったりしねーかな
>買ったお米はただくさるだけだからな…
賞味期限は三か月もないと意外に知られてないのであった
953無念Nameとしあき25/04/29(火)20:52:56No.1314983949+
>もうとっくにパスタとパンに切り替わって
>なんちゃってイタリア人になっちゃったよ
モテるようになってんじゃねえかシニョール?
954無念Nameとしあき25/04/29(火)20:53:04No.1314984013+
食料自給率ガーとか言ってる奴は製造業をアメリカに戻せと言ってるトランプ支持者と同じ
今さらそんなこと不可能なのにバカだから理解出来ず勝手に盛り上がってる
955無念Nameとしあき25/04/29(火)20:53:28No.1314984150+
>>しかし誰も声を上げないのであった
>どっちに向かって声上げればいいか不明のままにされてるからな…
JA上層部とそこに引っ付いてる一部の卸し
問題はそれ以外がいっしょくたに叩かれるところ
956無念Nameとしあき25/04/29(火)20:53:34No.1314984193そうだねx1
>>しかし誰も声を上げないのであった
>昔は高くない?とか指摘する客がいたけど今じゃネットのおかげで全国的な値段とか参照にできちゃうしな
>ネットで文句いわれてもそんなのスルーすればいいしいい時代になったもんだ
やっぱり選挙で自公叩き潰さないと変らんよな
957無念Nameとしあき25/04/29(火)20:53:46No.1314984276そうだねx2
>下がり「つつ」あるんだから
>米16週連続値上がり
958無念Nameとしあき25/04/29(火)20:53:48No.1314984285そうだねx1
財務省デモやっても何も意味なかったし
デモとかやるだけ無駄なんだよな
デモより凄い事やるか自分の収入上げるぐらいしかない
959無念Nameとしあき25/04/29(火)20:53:51No.1314984312+
>>日本は野党が権限持ってる国だっけ?
>そうだけど
>野党が全権掌握してる
統一党創価連合信者がついに狂った
・・元々狂ってたわ
960無念Nameとしあき25/04/29(火)20:53:51No.1314984314+
>じゃあもっと前に備蓄米放出すべきだったよね!?
今の状態でも卸がボトルネックでぜんぜん市場に放出できてない
売り場に出るまでのルートが完全に詰まってる
961無念Nameとしあき25/04/29(火)20:54:00No.1314984385+
>やっぱり選挙で自公叩き潰さないと変らんよな
出た出た
コメにかこつけて自公叩きたいだけなんだよね
962無念Nameとしあき25/04/29(火)20:54:21No.1314984523+
>全部芋にしたら1年は何とかなるって農水かどっかの試算で見たことはある
>まぁ机上の空論も良いとこだけど
もう農水の言う事は信じれんわ
963無念Nameとしあき25/04/29(火)20:54:26No.1314984557そうだねx1
でもこの政治家を選んだのは君たちだからね
964無念Nameとしあき25/04/29(火)20:54:29No.1314984581+
公明党潰して自民を勝たせよう
965無念Nameとしあき25/04/29(火)20:54:33No.1314984597そうだねx1
>コメにかこつけて自公叩きたいだけなんだよね
壺買ってそう
966無念Nameとしあき25/04/29(火)20:54:37No.1314984625+
備蓄米放出したけど時期が悪くて配送トラックが足りないの!!!は無能すぎる
967無念Nameとしあき25/04/29(火)20:54:42No.1314984660+
備蓄米の放出の仕方に問題があったのなら責任問題なのでは
968無念Nameとしあき25/04/29(火)20:54:54No.1314984740+
>多分だけどさ
>本当に米が買われなくなって利益下がり始めたら値段下げると思うよ!
確かに今の価格で買ってる奴も非国民だよな
969無念Nameとしあき25/04/29(火)20:55:06No.1314984821そうだねx1
>でもこの政治家を選んだのは君たちだからね
違う
投票したのは在日
970無念Nameとしあき25/04/29(火)20:55:17No.1314984882そうだねx1
>>昨日今日で出回るわけ無いだろ
>じゃあもっと前に備蓄米放出すべきだったよね!?
ぶっちゃけJAが9割り抑えるから放出されても安くなり理由がない
971無念Nameとしあき25/04/29(火)20:55:31No.1314984983+
大臣があからさまに論点ズラそうとした発言するの意味分からん
972無念Nameとしあき25/04/29(火)20:55:32No.1314984993+
>財務省デモやっても何も意味なかったし
>デモとかやるだけ無駄なんだよな
>デモより凄い事やるか自分の収入上げるぐらいしかない
愚民化政策お疲れさん
973無念Nameとしあき25/04/29(火)20:55:33No.1314985007+
>備蓄米の放出の仕方に問題があったのなら責任問題なのでは
卸にはマジで何してるのかは聞いてみたほうがいいと思う
974無念Nameとしあき25/04/29(火)20:55:46No.1314985087そうだねx1
1年ぐらい時間あったのに何もやってないから
批判されて当然なんだよ
975無念Nameとしあき25/04/29(火)20:55:51No.1314985118そうだねx2
どっかで止めてる分在庫積み上がってるんだろうけど
味落ちるもんを高く売ろうとする根性が気に食わない
976無念Nameとしあき25/04/29(火)20:55:59No.1314985172+
出回り始めても値段が下がらないんだから
そもそも原因が品薄じゃ無いって事
977無念Nameとしあき25/04/29(火)20:56:07No.1314985230+
>大臣があからさまに論点ズラそうとした発言するの意味分からん
分かりやすい責任逃れだよ選挙近いしね
978無念Nameとしあき25/04/29(火)20:56:08No.1314985233そうだねx1
嫌なら日本から出ていけばいいのに
979無念Nameとしあき25/04/29(火)20:56:17No.1314985282そうだねx1
お前らクソ貧乏人のみなさまのために値下げ用の備蓄米出しました!→出す度さらに値上げの逆効果
なぜのか
980無念Nameとしあき25/04/29(火)20:56:31No.1314985388そうだねx2
>出回り始めても値段が下がらないんだから
出回ってないんだけど
981無念Nameとしあき25/04/29(火)20:56:42No.1314985473そうだねx3
>嫌なら日本から出ていけばいいのに
コメ食うやつを日本から追い出していこう
982無念Nameとしあき25/04/29(火)20:56:45No.1314985493+
>嫌なら日本から出ていけばいいのに
いや日本を壊すなお前らが出ていけ
983無念Nameとしあき25/04/29(火)20:56:53No.1314985548+
出し過ぎたら値段下がっちゃうからちょっとずつ出すね!
984無念Nameとしあき25/04/29(火)20:57:15No.1314985678+
売ってさあ終わりでなくて売った先までを調査しなきゃならんのだよ
仮にスーパーに直接売ったとして星の数ほどあるスーパーの調査票を捌くのはコストがかかりすぎる
だからJAが必要なんだよJAがスーパーに届ければあとはなんの問題もないわけわかる?
985無念Nameとしあき25/04/29(火)20:57:15No.1314985679+
「出た出た。コメにかこつけて自公叩きたいだけなんだよね」
無職54歳のとしあきは、ふたばにそう書き込みながら、うんこの画像を添えた。

彼のルーティーンは、毎日が同じ構図だ。
米価擁護、自民党絶賛、そしてうんこ画像。

背後から母の声がする。
「その画像ばっか貼って…あんた、もう“米食う機械”でも“うんこ製造機”でもないじゃない。ただのWi-Fi寄生虫よ」

それでもとしあきは、スマホを離さなかった。

「俺がやらなきゃ、誰がやる」

誰も求めてない使命感が、またひとつ貼られていった。
986無念Nameとしあき25/04/29(火)20:57:19No.1314985703+
>>嫌なら日本から出ていけばいいのに
>いや日本を壊すなお前らが出ていけ
選挙に勝ってから物申せ少数派
987無念Nameとしあき25/04/29(火)20:57:19No.1314985705+
>備蓄米放出したけど時期が悪くて配送トラックが足りないの!!!は無能すぎる
備蓄米1回目と2回目は卸の転売禁止にしたからキャパ以上抱え込めば普通に止まる
そしてJA指定の卸し自体の数が少なすぎてどうにもならん
988無念Nameとしあき25/04/29(火)20:57:19No.1314985707+
>お前らクソ貧乏人のみなさまのために値下げ用の備蓄米出しました!→出す度さらに値上げの逆効果
>なぜのか
ほんとになんでなんだ?
989無念Nameとしあき25/04/29(火)20:57:25No.1314985748そうだねx1
安く安定供給できないならもう主食じゃないし保護する必要なんてないだろ
990無念Nameとしあき25/04/29(火)20:57:34No.1314985809+
もう米食ってないからいいよ
991無念Nameとしあき25/04/29(火)20:57:39No.1314985849+
パスタ食うべ
992無念Nameとしあき25/04/29(火)20:58:12No.1314986103そうだねx1
>>やっぱり選挙で自公叩き潰さないと変らんよな
>出た出た
>コメにかこつけて自公叩きたいだけなんだよね
政治は結果責任なんだから値下げ対策が不発に終わった事は叩かれて当然だろ
寧ろ何が不満なんだよ?
993無念Nameとしあき25/04/29(火)20:58:17No.1314986154+
>安く安定供給できないならもう主食じゃないし保護する必要なんてないだろ
日本の食文化破壊完了!ってか?
994無念Nameとしあき25/04/29(火)20:58:20No.1314986172+
>>備蓄米の放出の仕方に問題があったのなら責任問題なのでは
>卸にはマジで何してるのかは聞いてみたほうがいいと思う
JAの言う事聞かない卸は指定されないので備蓄米自体が手に入りません
995無念Nameとしあき25/04/29(火)20:58:21No.1314986186+
書き込みをした人によって削除されました
996無念Nameとしあき25/04/29(火)20:58:44No.1314986349+
>1年ぐらい時間あったのに何もやってないから
>批判されて当然なんだよ
仮にも与党のくせに自公の奴らほんっっっっとうになにもしてないからな
手下には2000万円や10万円すぐ配るくせにな
997無念Nameとしあき25/04/29(火)20:58:45No.1314986356そうだねx1
>>やっぱり選挙で自公叩き潰さないと変らんよな
>出た出た
>コメにかこつけて自公叩きたいだけなんだよね
与党だからだって何回言わすんだ馬鹿が
998無念Nameとしあき25/04/29(火)20:58:51No.1314986395+
>1年ぐらい時間あったのに何もやってないから
>批判されて当然なんだよ
何が悪くて解決のため何をやればいいのかも調べてないし調べるための組織も作って無い
999無念Nameとしあき25/04/29(火)20:58:52No.1314986403+
お米はありまぁす!
1000無念Nameとしあき25/04/29(火)20:58:56No.1314986431+
国民の怒りが爆発するまでもう少しだな

- GazouBBS + futaba-