[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1745895080998.jpg-(419562 B)
419562 B無念Nameとしあき25/04/29(火)11:51:20No.1314841449そうだねx7 17:27頃消えます
消えた米を探しても絶対に見つからない…
「コメの値段は必ず下がる」と言い続けた農水省の"壮大なウソ"
「減反によるコメ不足」を卸売業者のせいにする罪深さ

農水省がコメ不足を否定するのは、備蓄米を放出して米価を下げたくないからだ。総理サイドから要求されてようやく備蓄米を放出することにしたが、あくまでも「コメ不足を理由とするのではなく、流通段階で投機目的でため込んでいる業者がいるからだ」と主張している。

この備蓄米放出には「米価を下げない」ための2つのトリックがある。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が5件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/29(火)11:51:42 ID:hSBRXYlQNo.1314841536+
スレッドを立てた人によって削除されました
・朝鮮の王族が滅びたから日本の天皇を滅亡させよう
・朝鮮が南北に割れたから日本も東西で分断しよう
・人口を韓国と同じにしたい。少子高齢化を煽ろう(親ガチャ・反出生主義)
・結婚を敷居の高いものにして少子高齢化を煽ろう
・性別でも仲違いさせ、性別同士非難するようにしよう(チー牛・豚丼)
・血液型でも分断しよう。日本の権力者にОを依怙贔屓させよう(オリンピック・万博リング)
・クソニーや妊娠と罵り、日本のゲームファン同士を争わせよう
・死刑廃止して、日本人を殺しまくろう
・安楽死を推進して日本人を死に追い込もう
・朝日や富士山など日本を象徴するものを売国だと啓蒙しよう(朝日新聞・フジテレビ)
・真実を知るとマズイ。迷惑行為でカメラにネガティブイメージを持たせよう(撮り鉄)
・本国と在日コリアンが協力してると露呈するとマズイ。表向きは仲が悪いようにしよう
 
3アウト、普通にもう終わりです
スパイ工作する資格すらないレベルです
2無念Nameとしあき25/04/29(火)11:51:49 ID:hSBRXYlQNo.1314841558+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ソウル・魂・スピリット・スピリッツを大事にしよう
>カネ・キン・アキ・ケイ・カイを大事にしよう
お前らはいらんから消えろ
3無念Nameとしあき25/04/29(火)11:51:52No.1314841566+
一つは、市場での供給を増やして米価を下げるつもりなら、スーパーや小売店に近い卸売業者に放出すべきなのに、流通の上では卸売業者の1段階前の農協など集荷業者に販売することにしている点だ。農協は米価の低下を嫌がって備蓄米放出に反対している。農協が政府から買い入れた備蓄米を卸売業者に販売しても、その分以前から卸売業者に販売していたコメの販売量を控えれば、市場での供給量は増えない。具体的には、従来30万トン卸売業者に販売していた農協が、備蓄米21万トン、自己の在庫9万トンを卸売業者に販売すれば、放出効果はない。おそらく、農水省はこうした農協の行動を予期して集荷業者に放出することとしたのだ。
4無念Nameとしあき25/04/29(火)11:52:13No.1314841655そうだねx5
転売はガンプラだけにしとけよ
5無念Nameとしあき25/04/29(火)11:52:32No.1314841736+
二つ目は、いったん売却したコメを1年以内に買い戻すことにしている点だ。農水省は、米価高騰で生産者は今年産の主食用のコメの作付けを増やすと予想している。仮に21万トン生産・供給が増えて米価が下がるはずだったとしても、21万トンを買い戻すことで市場から引き揚げてしまえば、米価は下がらない。10万トンしか生産が増えないときに21万トンを買い戻せば、市場での供給量が減って米価は逆に上がる。

つまり、農水省はしぶしぶ備蓄米放出に応じることとしたが、米価を下げるという備蓄米放出効果がないような条件を付けたのだ。
6無念Nameとしあき25/04/29(火)11:52:59No.1314841851そうだねx24
ありがとう自民党
ありがとうJA
7無念Nameとしあき25/04/29(火)11:54:40No.1314842254そうだねx9
無能
8無念Nameとしあき25/04/29(火)11:55:39No.1314842470そうだねx2
消えたのではなくコメがないから、集荷競争が激化し農協の集荷量が減っているのだ。

沖縄返還交渉の際の日米密約や森友文書など、役所があるものをないと言ったことはある。これは難しいことではない。役所が持っているので隠せばよいからだ。しかし、ないものをあると言ったことは寡聞にして知らない。ないのにあると証明しなければならないからだ。これは不可能である。

立証責任は農水省にある。ないのに消えたと強弁した農水省の幹部や同省の言うままに記事を書いた記者は、今頃不安にさいなまれているのではないだろうか?
9無念Nameとしあき25/04/29(火)11:55:53No.1314842539そうだねx4
日本終わったな
10無念Nameとしあき25/04/29(火)11:56:16No.1314842617そうだねx2
今回の一連の不手際で私が許せないのは、卸売業者をとにかく悪玉にしようとする農水省の姿勢である。

コメの卸売業者は農政、減反政策の犠牲者である。コメの市場は1960年代の1300万トンから、減反政策によって現在では650万トンまで半分に減少した。

農家や農協は政治力を使って権益を確保した。減反はその手段だった。しかし、政治力のない中小のコメの卸売業者は、コメ市場が縮小させられることに対して抵抗するすべもなく店をたたんで消えていった。コメの卸売業者数は1982年の279から2021年には142に半減している。

農政の犠牲者をさらに鞭打つようなことは行うべきではない。
11無念Nameとしあき25/04/29(火)11:56:21No.1314842638そうだねx8
輸入米くうべ
12無念Nameとしあき25/04/29(火)11:59:20No.1314843317そうだねx12
でもこれで敵がわかってよかっただろ
石破が馬鹿やってるふりして国民に癌を教えてくれた
13無念Nameとしあき25/04/29(火)11:59:44No.1314843406そうだねx3
国産は買わんようにするわ
今の在庫が切れればもう食う事は無いだろう
14無念Nameとしあき25/04/29(火)12:02:41No.1314844113そうだねx4
たぶん利権ガチガチでなんも動かないんだろ
15無念Nameとしあき25/04/29(火)12:04:16No.1314844476そうだねx6
田植えが始まってるんだけど、今まで休耕田だった田んぼまで作付してる。
空いてる田んぼが一面も無い。
これが本来の姿だよなぁ。
16無念Nameとしあき25/04/29(火)12:06:23No.1314844950+
国産米は高級品になったのだ
国産米を輸出して海外産の米を買って食うのが日本人の食のあり方になってしまったんだ
17無念Nameとしあき25/04/29(火)12:06:35No.1314844995そうだねx1
農家は去年60kg22000円くらいで納めたんだよな
差額とんでもないよねどうなってんだよ
18無念Nameとしあき25/04/29(火)12:07:23No.1314845175+
>田植えが始まってるんだけど、今まで休耕田だった田んぼまで作付してる。
>空いてる田んぼが一面も無い。
>これが本来の姿だよなぁ。
なもんで稲作の比率は少し下げてネギとニンジン増やすつもり
19無念Nameとしあき25/04/29(火)12:09:45No.1314845736そうだねx13
転売ヤーが始めた事見てJAが味をしめた感ある今回の騒動
米需要下がってんのにようやるわ
20無念Nameとしあき25/04/29(火)12:10:59No.1314846000+
減反政策がついに実って良かったじゃないか
国民だってこれを望んだはずだろ
21無念Nameとしあき25/04/29(火)12:11:17No.1314846070+
コメの高騰に米脳かも笑いが止まらんだろうなあ
22無念Nameとしあき25/04/29(火)12:11:25No.1314846101+
これまで飼料米や加工米に回してた米全部主食に行くからまあ2年もすれば供給不足は解消されると思うよ
あと転作も減るし
23無念Nameとしあき25/04/29(火)12:12:02No.1314846256そうだねx2
パンと麺食え
24無念Nameとしあき25/04/29(火)12:12:16No.1314846308そうだねx2
    1745896336321.jpg-(41177 B)
41177 B
安易に輸入することが国益になるのか国民全体として考えていただきたい
25無念Nameとしあき25/04/29(火)12:12:18No.1314846320そうだねx4
>No.1314844950
それでいいから関税を外せと…
何で我々が稼いだ金を糞不味いコメを作る百姓に上納せんとならんのかと…
26無念Nameとしあき25/04/29(火)12:12:51No.1314846451+
>コメの高騰に米脳かも笑いが止まらんだろうなあ
確実に米余りで値下がりするので楽観してないよ
去年今年で言えばまあそう
27無念Nameとしあき25/04/29(火)12:13:01No.1314846482+
農水省に何を期待しているんだ
国政上の発言権なんて環境省並みだろあいつら
28無念Nameとしあき25/04/29(火)12:13:04No.1314846500そうだねx4
晋さん米も食べられなくなったよ
29無念Nameとしあき25/04/29(火)12:13:27No.1314846592そうだねx8
>No.1314846308
国益なんてどうでもいいからさっさと関税を外せゴミが
どうしてもいやならお百姓さん共和国でも作ってそこで勝手にやれよ
30無念Nameとしあき25/04/29(火)12:13:31No.1314846613+
つまり農水省職員を山下ターゲットにすればいいってこと?
31無念Nameとしあき25/04/29(火)12:13:32No.1314846620そうだねx28
    1745896412742.jpg-(40013 B)
40013 B
>安易に輸入することが国益になるのか国民全体として考えていただきたい
32無念Nameとしあき25/04/29(火)12:13:39No.1314846655+
書き込みをした人によって削除されました
33無念Nameとしあき25/04/29(火)12:13:56No.1314846732+
大きな声じゃいえないが!きゃりふぉるにあの銀シャリだよ~!!
34無念Nameとしあき25/04/29(火)12:13:58No.1314846738そうだねx11
価格上昇が酷いとこだと5倍近いのに対して売上上昇が2倍止まりなあたり真面目に米買う人減ってるよな
誰だよ先物取引解禁したの
35無念Nameとしあき25/04/29(火)12:13:59No.1314846742+
関税に関してはのらりくらりはぐらかし頑張ってる
36無念Nameとしあき25/04/29(火)12:14:28No.1314846859そうだねx12
以前の米騒動に比べれば
令和のこの米騒動は米自体はちゃんとある
コンビニや外食チェーンで米がない所とか見たことがない
あるものを誰かが釣り上げてるだけ
37無念Nameとしあき25/04/29(火)12:14:32No.1314846870+
中国人個人転売屋が隠した21万トンのコメとかいうバカウヨとバカ自民のキチガイ妄想
穀物タンカー数台分のコメをいったいどう輸送しどう隠したのか
🤪
38無念Nameとしあき25/04/29(火)12:15:09No.1314847031そうだねx1
>🤪
🐷なんだよその絵文字ふざけてんのか
39無念Nameとしあき25/04/29(火)12:15:19No.1314847069+
>安易に輸入することが国益になるのか国民全体として考えていただきたい
国益にはならんけどお前が始めた物語だろとしか…
まあどっちかというと農林水産省は巻き込まれた側だけどさ
40無念Nameとしあき25/04/29(火)12:15:46No.1314847178そうだねx1
田んぼやめたいけど条件悪い土地なのでなかなか作る人見つけるの大変だったけど手放せたのは良かった
41無念Nameとしあき25/04/29(火)12:15:48No.1314847185そうだねx6
>安易に輸入することが国益になるのか国民全体として考えていただきたい
私の意見は国民の総意だと言っております
農林水産省の仕事の責任を国民に振るんじゃねえよ
42無念Nameとしあき25/04/29(火)12:16:44No.1314847418そうだねx2
>以前の米騒動に比べれば
>令和のこの米騒動は米自体はちゃんとある
>コンビニや外食チェーンで米がない所とか見たことがない
>あるものを誰かが釣り上げてるだけ
だから余計に消費落ち込んでるんだろうな
国民はともかく企業はそこまでバカじゃないからそりゃ安いとこに切り替えて行くわ
43無念Nameとしあき25/04/29(火)12:18:20No.1314847827+
>>安易に輸入することが国益になるのか国民全体として考えていただきたい
>私の意見は国民の総意だと言っております
>農林水産省の仕事の責任を国民に振るんじゃねえよ
🐷岸田さんが言ってたじゃん与党に投票し続けたのは国民だと
国民の責任だと
44無念Nameとしあき25/04/29(火)12:18:34No.1314847892+
米の需要を減らじだいっっっ!!
45無念Nameとしあき25/04/29(火)12:18:53No.1314847960そうだねx1
どうせその内消費冷え込んで買って応援とか言い出す奴が出るんだろうな
値上げしたいのはわかるがなぜこうも極端なのか
46無念Nameとしあき25/04/29(火)12:19:15No.1314848062そうだねx1
JAは笑いが止まらんよな
47無念Nameとしあき25/04/29(火)12:19:50No.1314848199そうだねx1
コメは足りてると強弁し続ける政府
不足してるのを認めるとなんかマズいのかこれ
48無念Nameとしあき25/04/29(火)12:20:28No.1314848341+
>コメは足りてると強弁し続ける政府
>不足してるのを認めるとなんかマズいのかこれ
最初に間違った事言ったって認めるのが嫌なだけだろ
責任問題になるし
ぶっちゃけもう責任問題なんだけどな!
49無念Nameとしあき25/04/29(火)12:20:34No.1314848373そうだねx2
>消えた米を探しても絶対に見つからない…
>「コメの値段は必ず下がる」と言い続けた農水省の"壮大なウソ"
>「減反によるコメ不足」を卸売業者のせいにする罪深さ
>農水省がコメ不足を否定するのは、備蓄米を放出して米価を下げたくないからだ。総理サイドから要求されてようやく備蓄米を放出することにしたが、あくまでも「コメ不足を理由とするのではなく、流通段階で投機目的でため込んでいる業者がいるからだ」と主張している。
>この備蓄米放出には「米価を下げない」ための2つのトリックがある。
めちゃくちゃなこと書いてるけどソースどこだよスレ豚
またくだらないネットのデマに踊り狂ってんのかキチガイ
50無念Nameとしあき25/04/29(火)12:20:43No.1314848425+
転作予算どんだけ横流ししてたんすかね
51無念Nameとしあき25/04/29(火)12:21:23No.1314848576そうだねx2
結局誰を殺せば解決するんだよ
52無念Nameとしあき25/04/29(火)12:21:35No.1314848630そうだねx6
食料自給率だ安全保障とかいいながらこの体たらくだから
認めたくないだけだろ
53無念Nameとしあき25/04/29(火)12:21:44No.1314848672+
まー普通に考えて北朝鮮や中国に輸出されてるんじゃない?単純に食料不足
でも金がかかるから詐欺目的に高い値段で売りつけてる騙された人が「ブランド米」を買わされててさ
54無念Nameとしあき25/04/29(火)12:21:49No.1314848700そうだねx1
>つまり農水省職員を山下ターゲットにすればいいってこと?
おっおにぎりがおいしいんだな
55無念Nameとしあき25/04/29(火)12:22:16No.1314848813+
徐々に値上げすりゃいいのにな
目先の利益に飛びつく馬鹿野郎だわ
56無念Nameとしあき25/04/29(火)12:22:24No.1314848849+
>令和のこの米騒動は米自体はちゃんとある
>コンビニや外食チェーンで米がない所とか見たことがない
これも割と怪しくて松屋とか足りてないから外米混ぜたブレンド米にするわって感じで切り替えだしてるからな
表に出てないだけで結構もうそうなってるんじゃないかな
57無念Nameとしあき25/04/29(火)12:22:30No.1314848870+
証券会社と投機屋とJAの暴走に巻き込まれたのは気の毒だと思うけどそれはそれとしてそいつらに釘を刺すくらいの事はしてもいいと思うんですがねぇ農林水産省さん…
58無念Nameとしあき25/04/29(火)12:22:36No.1314848897そうだねx5
    1745896956760.jpg-(210963 B)
210963 B
>結局誰を殺せば解決するんだよ
59無念Nameとしあき25/04/29(火)12:24:27No.1314849316そうだねx3
スーパー行きゃ米自体はいつもあるにはあるんだよな以前と違って
ただ金額が上がり続けてる
60無念Nameとしあき25/04/29(火)12:24:54 ID:YZWwTeecNo.1314849418+
webmで宣伝しよう
61無念Nameとしあき25/04/29(火)12:25:01No.1314849444+
外食チェーンが外国米を今の米相場より安く売り出せばもうかる?
62無念Nameとしあき25/04/29(火)12:25:38No.1314849599+
コメの民間輸入25年度20倍に、米国産が過半 70万人分を調達
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC175LU0X10C25A4000000/ [link]
足りてる論はもう大分怪しい
63無念Nameとしあき25/04/29(火)12:26:21No.1314849785+
酒かなんかに流れてたりして
64無念Nameとしあき25/04/29(火)12:30:49No.1314850947そうだねx1
>安易に輸入することが国益になるのか国民全体として考えていただきたい
ずっと農家潰すムーブやってきたくせに
言ってることとやってること逆なんだよな
65無念Nameとしあき25/04/29(火)12:32:12No.1314851312そうだねx4
>不足してるのを認めるとなんかマズいのかこれ
長年続けてきた実質今も続けている減反政策が失政だったことになってしまう
66無念Nameとしあき25/04/29(火)12:32:55No.1314851496+
>コメの民間輸入25年度20倍に、米国産が過半 70万人分を調達
>足りてる論はもう大分怪しい
それ国内価格の値上がりのせいだからなぁ
67無念Nameとしあき25/04/29(火)12:33:02No.1314851523そうだねx8
国民の主食を安価に安定供給する
という国として最も重要な仕事すら私利私欲のために蔑ろにするようになってしまったか
腐敗もここまでくると末期的だな
68無念Nameとしあき25/04/29(火)12:34:34No.1314851913+
国産米は輸出したりインバウンドに出して貧乏人は輸入米食っとけとかどこかで見たことある構図
69無念Nameとしあき25/04/29(火)12:34:54No.1314851984+
>安易に輸入することが国益になるのか国民全体として考えていただきたい
米の流通なんて、国民にとっては自分たちが手に入るかどうかの問題でしかないだろ
国がコントロールしなきゃいけない話を国民に責任転嫁すんなとしか思えない
石破政権が無能とは聞いてたけど、その最たる例がココだな
70無念Nameとしあき25/04/29(火)12:34:59No.1314852019+
そもそもなんで減反してるの
作りすぎたら海外に売るか野菜みたいに潰せばいいじゃん
71無念Nameとしあき25/04/29(火)12:35:13No.1314852085+
>国産米は輸出したりインバウンドに出して貧乏人は輸入米食っとけとかどこかで見たことある構図
価格負けしてるのに輸出…?
72無念Nameとしあき25/04/29(火)12:35:21No.1314852121そうだねx3
少し前まで別に不足してなかったわけだから
コメの出し惜しみと貯めこみ
不安を感じた国民が無駄に備蓄するようになって不足してるだけじゃないのかな
73無念Nameとしあき25/04/29(火)12:36:16No.1314852385+
収穫量は例年以上だったって公表されたデータがあるのだからねえ
74無念Nameとしあき25/04/29(火)12:36:21No.1314852410そうだねx1
>そもそもなんで減反してるの
総人口コメの消費相関需要が少なくなっていくんだから減反するしかない
75無念Nameとしあき25/04/29(火)12:36:33No.1314852482+
>石破政権が無能とは聞いてたけど、その最たる例がココだな
言っちゃアレだが今回のは政権というか官僚のやらかしだとしあき
だから石破が悪くないとは言わんがとっちめるべき相手を間違えちゃならんぞ
76無念Nameとしあき25/04/29(火)12:36:48No.1314852550そうだねx2
まず生産量って数字はどれくらい信憑性あるんだろか
去年一昨年とそんな変わらんのにいきなり価格二倍に跳ね上がるとか異常なんだが
77無念Nameとしあき25/04/29(火)12:37:29No.1314852728+
>価格負けしてるのに輸出…?
貧乏人は買えなくても富裕層やらで引合があるのだ
78無念Nameとしあき25/04/29(火)12:37:56No.1314852852+
マスゴミが地震の不安を煽ってこんな事に
この罪は重いぞ
79無念Nameとしあき25/04/29(火)12:38:16No.1314852928+
日本人は米食うのやめてブロッコリー食ってろって事だ
80無念Nameとしあき25/04/29(火)12:38:24No.1314852976そうだねx1
米の元の値段が安すぎたんだよ
今ぐらいでいいよ俺は買えるし
81無念Nameとしあき25/04/29(火)12:38:24No.1314852977+
>そもそもなんで減反してるの
>作りすぎたら海外に売るか野菜みたいに潰せばいいじゃん
本当はもっとフレキシブルに用途変更出来たらいいけど水田は作る段階で1000万飛ぶから
82無念Nameとしあき25/04/29(火)12:38:25No.1314852984そうだねx2
大本営発表で嘘ついたが
実は不作だったという話もあるな
83無念Nameとしあき25/04/29(火)12:38:41No.1314853057+
国産を食べたいなら自分で作れ
84無念Nameとしあき25/04/29(火)12:39:28No.1314853245+
今までが安すぎただけ
5kg6000円でもいいくらい
85無念Nameとしあき25/04/29(火)12:39:38No.1314853281+
主食の価格が上がると貧しい国民が一番困るし
二倍以上に高騰してるのを放置してるのはもう政府失格だよ
86無念Nameとしあき25/04/29(火)12:39:39No.1314853287+
    1745897979694.jpg-(561717 B)
561717 B
日本から米が消える日
輸出米作った方が金になるならそれ用に作るわな
不作だから国産向けにしますとなると補助金貰えないという制度だし
2030年に8倍の輸出量にすると決定してる
今も海外じゃ余ってるのにさらに輸出増やす目的は?
87無念Nameとしあき25/04/29(火)12:40:22No.1314853477+
国産米はなんやかんや品質いいから持ち出せば即売れるくらいには人気
対してカリフォルニア米は処分に困るくらい積んでるから安くても売れるなら出すよ
88無念Nameとしあき25/04/29(火)12:41:18No.1314853718+
>国産米はなんやかんや品質いいから持ち出せば即売れるくらいには人気
>対してカリフォルニア米は処分に困るくらい積んでるから安くても売れるなら出すよ
海外現地から全然売れてないし日本より安いって報告あがってるんだが…
89無念Nameとしあき25/04/29(火)12:41:28No.1314853771+
>そもそもなんで減反してるの
>作りすぎたら海外に売るか野菜みたいに潰せばいいじゃん
日本の米は高くて国際競争力ないんだよ
90無念Nameとしあき25/04/29(火)12:42:29No.1314854013そうだねx4
>今までが安すぎた
価格だけ上がって農家は全く儲かってないけどな
91無念Nameとしあき25/04/29(火)12:42:37No.1314854044+
>大本営発表で嘘ついた
嘘だとしたらトランプにバラされて引っ掻き回されそう
92無念Nameとしあき25/04/29(火)12:42:51No.1314854106+
>実は不作だったという話もあるな
不作になるような原因何かあった?
例年通りの天候だったと思うけど
93無念Nameとしあき25/04/29(火)12:44:22No.1314854522そうだねx2
    1745898262057.png-(224606 B)
224606 B
>カリフォルニア米は処分に困るくらい積んでるから安くても売れる
うーん・・・
94無念Nameとしあき25/04/29(火)12:44:50No.1314854649そうだねx1
    1745898290572.jpg-(507875 B)
507875 B
>価格上昇が酷いとこだと5倍近いのに対して売上上昇が2倍止まりなあたり真面目に米買う人減ってるよな
>誰だよ先物取引解禁したの
95無念Nameとしあき25/04/29(火)12:45:33No.1314854835+
>>価格負けしてるのに輸出…?
>貧乏人は買えなくても富裕層やらで引合があるのだ
富豪層がどんだけ食うと思ってんだとしあき…
富豪層というか企業はそれこそ安い方に流れるぞ
96無念Nameとしあき25/04/29(火)12:46:40No.1314855126そうだねx5
>No.1314853287
日本人向けに米作ったらお金出しませんってこれ以上の売国ある?
97無念Nameとしあき25/04/29(火)12:47:33No.1314855344そうだねx10
ありがとう竹中さん…
日本人から米を奪ってくれて…
98無念Nameとしあき25/04/29(火)12:49:50No.1314855978+
適正な値段は五キロ1万だからまだまだ上げられる余地はある
99無念Nameとしあき25/04/29(火)12:51:26No.1314856430+
>農水省に何を期待しているんだ
いうてお金いっぱい持ってるでしょ農水省
ギャンブルで儲けてるから
100無念Nameとしあき25/04/29(火)12:56:49No.1314857923+
儲かるからって急に農家が米作り始めるのは
値段下げたくない農水省やJAは困るんじゃないの?
それとも今の水準の値段で売り続ける方法あるのかな?
101無念Nameとしあき25/04/29(火)12:58:40No.1314858403そうだねx4
>ギャンブルで儲けてるから
投機で失敗して2兆円の赤字埋めるために米の値上げさせてるんでしょJAは
102無念Nameとしあき25/04/29(火)12:59:39No.1314858695+
備蓄米なら俺の横で寝てるよ
103無念Nameとしあき25/04/29(火)13:02:31No.1314859494+
月の半分くらいパンと麺になったわ
104無念Nameとしあき25/04/29(火)13:02:46No.1314859562+
>収穫量は例年以上だったって公表されたデータがあるのだからねえ
ぶっちゃけこれが一番怪しいんだよ
量は確かに取れたけどそのうち流通に回せる質が例年通りだったのかって部分で
去年は実際には暑さとカメムシで結構やられてるから
105無念Nameとしあき25/04/29(火)13:03:04No.1314859638+
>今までが安すぎただけ
>5kg6000円でもいいくらい
そう思ってる人が少ないから外国産の5キロ3000円の米だけ即売り切れるわけですな
106無念Nameとしあき25/04/29(火)13:07:57No.1314860833+
スレ文もそうだが正しい情報が一切ないからなにも信用ならん
農協は悪党だが農協叩いてるやつはより悪党にしかみえない
107無念Nameとしあき25/04/29(火)13:09:52No.1314861351+
>スレ文もそうだが正しい情報が一切ないからなにも信用ならん
>農協は悪党だが農協叩いてるやつはより悪党にしかみえない
偏った情報で時給100円とか煽って誘導しようとしたりな
108無念Nameとしあき25/04/29(火)13:09:52No.1314861355+
転売のせいというのが嘘だとわかれば信頼できるかどうか自ずとわかるようなもんだが
109無念Nameとしあき25/04/29(火)13:10:24No.1314861501+
「コメが無いから高値になってる」って先月ココで言て袋叩きにあった俺が来ましたよ
結果はこの通りだし想像してたよりも悪いな
来月にはコメが手に入らなくなるだろう
としあき達の与党自民ケツ舐め体質は相変わらずなんだなぁと思ったよ
110無念Nameとしあき25/04/29(火)13:10:34No.1314861552そうだねx1
今朝のモーニングショーで大分県佐伯市のダムの貯水率が一桁で農家が悲鳴!ってやってたけど
調べたら大分県の貯水率一覧で見ても一番低いのが30%台だし
全体的に低いわけでもないし
農家全体が悲鳴あげてるかのような偏向報道がひでえ
111無念Nameとしあき25/04/29(火)13:12:07No.1314861996+
精米した時の歩留まりが悪いってとしあきが言ってた
112無念Nameとしあき25/04/29(火)13:13:50No.1314862408+
隠しているコメを保管するのに多大なコストがかかる。

温度管理が適切にできる倉庫でないと品質が劣化する。ネズミや虫の被害から守る装置や対策も必要になる。1万トンの保管に1億円の費用がかかる。21万トンなら21億円だ。また、投機目的で売り惜しみしているなら、農家に代金を払ってからコメを販売して代金を回収するまでの期間が長くなり、そのための金利負担が大きくなる。同じく投機でも為替などと異なり実物が伴う投機である。金利や保管料など多くのコストがかかることを覚悟しなければならない。コメを隠していると言われる業者はこれらの費用を負担できる資金を持っているのだろうか?
113無念Nameとしあき25/04/29(火)13:14:44No.1314862737+
    1745900084531.webm-(8022951 B)
8022951 B
逆輸入しようぜ
114無念Nameとしあき25/04/29(火)13:15:04No.1314862745+
国の奴隷やめませんか?
115無念Nameとしあき25/04/29(火)13:15:52No.1314862963+
>偏った情報で時給100円とか煽って誘導しようとしたりな
農家あきだが
時給換算したが10円だったぞ?
116無念Nameとしあき25/04/29(火)13:16:49No.1314863181+
>時給換算したが10円だったぞ?
生活できるってレベルじゃないと思うけど
どうやって生活してるんですか?
117無念Nameとしあき25/04/29(火)13:17:18No.1314863296+
農協を根拠なく叩いてるが
元々は農家が赤化するのを防ぐための組織ってのは何故かスルーされていて
じゃあ農協つぶして農家が赤化していいのね?
っていう質問すると
突然話題を変えるっていう
118無念Nameとしあき25/04/29(火)13:17:57No.1314863443+
    1745900277824.jpg-(59757 B)
59757 B
>>収穫量は例年以上だったって公表されたデータがあるのだからねえ
>ぶっちゃけこれが一番怪しいんだよ
リマインダー
政府「米はある。物流でスタックしてるだけ」
119無念Nameとしあき25/04/29(火)13:18:24No.1314863556+
>生活できるってレベルじゃないと思うけど
>どうやって生活してるんですか?
兼業農家
専業でなんて怖くてやってられない
ただ金持ちのイチゴ農家でも時給数百円という恐怖
長時間労働なんだよ基本的に
120無念Nameとしあき25/04/29(火)13:19:23No.1314863787そうだねx9
>リマインダー
>政府「米はある。物流でスタックしてるだけ」
この発表は更迭級のやらかしだと思う
121無念Nameとしあき25/04/29(火)13:21:31No.1314864342+
野党の追及に期待
122無念Nameとしあき25/04/29(火)13:22:00No.1314864489+
>じゃあ農協つぶして農家が赤化していいのね?
現代でも農協がなくなると農家が赤化するの!?
農家あきそこのところどうなのよ
123無念Nameとしあき25/04/29(火)13:22:57No.1314864766+
週5勤務9時間労働で時給10円なら酷いと思うけど
124無念Nameとしあき25/04/29(火)13:23:03No.1314864793+
    1745900583899.jpg-(94172 B)
94172 B
コメはあります
出回らないのはトラックの手配が難しかったのだろう
125無念Nameとしあき25/04/29(火)13:24:44No.1314865223+
>野党の追及に期待
野党は追求しない
もともと農家は自民の票田なんでココに野党は介入しない
むしろ叩くと逆に結束して自民に票がはいるんで野党は生暖かく内ゲバを観察してるよ
126無念Nameとしあき25/04/29(火)13:24:57No.1314865276+
としあきは農協を敵視するが彼らとて同じ日本人だし生産者だし敵対しても何も得なんてないんだぞ
127無念Nameとしあき25/04/29(火)13:26:20No.1314865644そうだねx9
今度はトラックのせいかよ…
その次は何のせいにするんだ
128無念Nameとしあき25/04/29(火)13:27:46No.1314866021そうだねx2
>出回らないのはトラックの手配が難しかったのだろう
無能か?
129無念Nameとしあき25/04/29(火)13:28:48No.1314866282+
>その次は何のせいにするんだ
輸入米とトランプ
130無念Nameとしあき25/04/29(火)13:29:32No.1314866458+
補助金とか減税だけは何が何でも出来ないからな
クソホワイトカラーとブルーカラーの言うことなんぞ聞いたところで何も意味ないのに
131無念Nameとしあき25/04/29(火)13:29:58No.1314866562+
じゃあ自家用車で倉庫まで買いに行くわ
身分証明書確認して一人10kg制限とかにして売ってくれよ
132無念Nameとしあき25/04/29(火)13:30:32No.1314866716+
国民民主も馬脚現すの早すぎぃ
133無念Nameとしあき25/04/29(火)13:31:00No.1314866836+
>>時給換算したが10円だったぞ?
>生活できるってレベルじゃないと思うけど
>どうやって生活してるんですか?
横からだが多分普通に働きながらだろ
兼業農家は休みも少なくなるし損しかないから辞めちゃうんだよね
134無念Nameとしあき25/04/29(火)13:31:25No.1314866941+
JAに直接行けば売ってもらえるのかな
135無念Nameとしあき25/04/29(火)13:31:56No.1314867066+
>としあきは農協を敵視するが彼らとて同じ日本人だし生産者だし敵対しても何も得なんてないんだぞ
農協って何を生産してるの?
136無念Nameとしあき25/04/29(火)13:31:59No.1314867081+
運送業まで敵に回して大丈夫?
137無念Nameとしあき25/04/29(火)13:32:32No.1314867232そうだねx1
玄米でいいから早く売ってくれよ
138無念Nameとしあき25/04/29(火)13:33:04No.1314867355そうだねx1
>としあきは農協を敵視するが彼らとて同じ日本人だし生産者だし敵対しても何も得なんてないんだぞ
「復讐なんて無意味だ!(キリッ」
とか言ってそう
139無念Nameとしあき25/04/29(火)13:42:12No.1314869651そうだねx3
    1745901732543.jpg-(69862 B)
69862 B
お互い様というかやり合うだけ無駄なんだよ
140無念Nameとしあき25/04/29(火)13:43:33No.1314869995そうだねx1
>お互い様というかやり合うだけ無駄なんだよ
冷静沈着を気取ってて自分に酔ってそう
141無念Nameとしあき25/04/29(火)13:44:04No.1314870134+
全国民が嘘だったと気付いたときどうなるんだろうな
142無念Nameとしあき25/04/29(火)13:44:12No.1314870161+
売れない兼業同人作家と兼業農家
どっちが時給低いんだろう
143無念Nameとしあき25/04/29(火)13:49:09No.1314871396+
    1745902149363.jpg-(245245 B)
245245 B
>売れない兼業同人作家と兼業農家
売れない兼業農家エロ漫画家みたいな人
144無念Nameとしあき25/04/29(火)13:50:25No.1314871710+
>>売れない兼業同人作家と兼業農家
>売れない兼業農家エロ漫画家みたいな人
としあきよりは金持ちというのが悲しい…
145無念Nameとしあき25/04/29(火)13:52:15No.1314872213+
>売れない兼業農家エロ漫画家みたいな人
担当ピ、ガチギレしてんじゃん・・・
146無念Nameとしあき25/04/29(火)13:54:38No.1314872824+
>>ギャンブルで儲けてるから
>投機で失敗して2兆円の赤字埋めるために米の値上げさせてるんでしょJAは
そんなもん総資産の2%程度で運用成績は過去ひっくるめて95%の勝率の中のやらかしと考えたら責めるのは狭量過ぎる
そもそも農林中金と農協組織は委託とかはあるけど財布は別だから損を補填とか出来ない
147無念Nameとしあき25/04/29(火)13:55:48No.1314873114+
ドケチだから金が溜められるんでしょ
148無念Nameとしあき25/04/29(火)13:57:31No.1314873566+
多少高くても米買う人はいなくならんからな
149無念Nameとしあき25/04/29(火)14:07:29No.1314875880+
そもそも日本の米の値段は年金貰ってる年寄りがダンピングする事で安く市場に出てた構造があるので闇が深い
150無念Nameとしあき25/04/29(火)14:07:48No.1314875967そうだねx7
これでもまだ自民党支持してるんだから頭おかしいわ日本国民
151無念Nameとしあき25/04/29(火)14:12:31No.1314877025+
票田の兼業農家とJAに忖度して米価を上げたんだから自民党は盤石だぜ
152無念Nameとしあき25/04/29(火)14:15:05No.1314877591そうだねx1
>>時給換算したが10円だったぞ?
>生活できるってレベルじゃないと思うけど
>どうやって生活してるんですか?
その手口に騙されるなよ
小規模な兼業農家が本業の傍らで副業としてやっていて
自分ちで食べる分と親戚知り合いに配る分を作っていて金を得ていないから時給10円というやつ
153無念Nameとしあき25/04/29(火)14:17:34No.1314878161そうだねx3
>そんなもん総資産の2%程度で運用成績は過去ひっくるめて95%の勝率の中のやらかしと考えたら責めるのは狭量過ぎる
農林中金ってもともと農林水産業の発展と地域活性化を支えるための
金融機関として設立されたんですよね?
なんで関係ない業種に投資してんですか?
154無念Nameとしあき25/04/29(火)14:19:34No.1314878586+
日本に住む日本人が日本の米を食べられず外国に住む人だけが日本の米を食べられる世の中になりそうね
155無念Nameとしあき25/04/29(火)14:21:35No.1314879024+
ソースのない話ばっかりだ
156無念Nameとしあき25/04/29(火)14:22:06No.1314879162+
>小規模な兼業農家が本業の傍らで副業としてやっていて
>自分ちで食べる分と親戚知り合いに配る分を作っていて金を得ていないから時給10円というやつ
利益度外視で趣味で家庭菜園をやってるのをちょっと大規模にしたようなもんだ
不作のときは時給10円どころか赤字もあり得る
157無念Nameとしあき25/04/29(火)14:23:59No.1314879566そうだねx1
米が高いとか喚いてる時間でバイトでもすれば米代くらい賄えるぞ
158無念Nameとしあき25/04/29(火)14:25:41No.1314879950そうだねx2
減反が一番の原因なら正常化には順調に行っても5〜10年単位でかかるだろう
その間に輸入もなし崩しに拡大されるだろうがそれやれば確実に自民は地方で議席を減らす
というかどっちに向いても自民はもう詰んでるんだな
159無念Nameとしあき25/04/29(火)14:27:23No.1314880374+
>米が高いとか喚いてる時間でバイトでもすれば米代くらい賄えるぞ
半額シール貼られるの待ってる人間がその結論には至らないだろ
160無念Nameとしあき25/04/29(火)14:31:35No.1314881303+
5キロ1万位にしても問題無いやろ
161無念Nameとしあき25/04/29(火)14:31:59No.1314881395そうだねx3
>>結局誰を殺せば解決するんだよ
けどこうも値上がりが続くと上の人間には責任取って死んでほしいと願うわ
162無念Nameとしあき25/04/29(火)14:32:43No.1314881572+
一生懸命作った物に高い安くしろばかり言われて頭に来ますよ
163無念Nameとしあき25/04/29(火)14:32:49No.1314881593+
>減反が一番の原因なら正常化には順調に行っても5~10年単位でかかるだろう
>その間に輸入もなし崩しに拡大されるだろうがそれやれば確実に自民は地方で議席を減らす
>というかどっちに向いても自民はもう詰んでるんだな
石破「たとえ参院選で負けても衆議院は退かないから!」
164無念Nameとしあき25/04/29(火)14:38:22No.1314882758+
今回解放した備蓄米と同じ量買い戻すんだよね?
その年また米不足にならない?
165無念Nameとしあき25/04/29(火)14:38:43No.1314882833+
>一生懸命作った物に高い安くしろばかり言われて頭に来ますよ
儲かってんのは転がしてるやつだから農家はそいつらにキレていい
166無念Nameとしあき25/04/29(火)14:40:27No.1314883192+
備蓄米とか場所とるのに儲けでないくそ商品だからな小売りも積極的にならない
167無念Nameとしあき25/04/29(火)14:48:08No.1314884975そうだねx4
>一生懸命作った物に高い安くしろばかり言われて頭に来ますよ
わずか一年前と比べて価格を2倍以上に吊り上げたら
そりゃ言われるわ
たとえば自分が肉買うときに値段が二倍になってたら自分は文句言わないのか?
168無念Nameとしあき25/04/29(火)14:49:18No.1314885257+
>備蓄米とか場所とるのに儲けでないくそ商品だからな小売りも積極的にならない
備蓄米ってだいたいブレンドされてて2割くらいしか入ってないんじゃないの正確な表示義務ないけど
残り8割がどんなクズ米でもそれを書かずに小売りに乗せられる
169無念Nameとしあき25/04/29(火)14:49:19No.1314885263+
日本の農家ふざけるなとか
もう外国から輸入しろとか
外国米も味はたいして変わらないねとか
むしろ日本の稲作にとってものすごくまずい空気になってると思うんだが
連中この空気に気が付いてないのかな
170無念Nameとしあき25/04/29(火)14:50:47No.1314885589+
>今回解放した備蓄米と同じ量買い戻すんだよね?
>その年また米不足にならない?
備蓄米はろくに流通させずそのまま倉庫にため込んでいて
それをそのまま返すから大丈夫
171無念Nameとしあき25/04/29(火)14:51:19No.1314885709そうだねx1
>わずか一年前と比べて価格を2倍以上に吊り上げたら
>そりゃ言われるわ
>たとえば自分が肉買うときに値段が二倍になってたら自分は文句言わないのか?
収入に見合わない物なら普通に諦めるけど…
172無念Nameとしあき25/04/29(火)14:52:27No.1314885974そうだねx2
転売屋「値を釣り上げてやる」
JA「値を釣り上げてやる」
173無念Nameとしあき25/04/29(火)14:54:15No.1314886379+
>外国米も味はたいして変わらないねとか
松屋4月からアメリカ米に替わったのに全く気づかなかったわ
これなら輸入米でも問題ないわ
174無念Nameとしあき25/04/29(火)14:54:49No.1314886514そうだねx2
>わずか一年前と比べて価格を2倍以上に吊り上げたら
キャベツ見てみろよ
1年で200円から1000円まで変動してるぞ
農作物なんてそんなもの
175無念Nameとしあき25/04/29(火)14:55:31No.1314886695+
>石破「たとえ参院選で負けても衆議院は退かないから!」
あいつ下野しても総裁辞めないだろうけどな
地位への固執だけがアイデンティティみたいなもんだし
176無念Nameとしあき25/04/29(火)14:55:56No.1314886782そうだねx3
>>わずか一年前と比べて価格を2倍以上に吊り上げたら
>キャベツ見てみろよ
>1年で200円から1000円まで変動してるぞ
>農作物なんてそんなもの
安定してクソ高いままなんですけど
177無念Nameとしあき25/04/29(火)14:56:30No.1314886931そうだねx2
高ければ買わないという当たり前のことができない人たち
あまつさえ高いから値段下げろなんて圧力までかける
ブラック気質極まりない
178無念Nameとしあき25/04/29(火)14:57:07No.1314887072+
>証券会社と投機屋とJAの暴走に巻き込まれたのは気の毒だと思うけどそれはそれとしてそいつらに釘を刺すくらいの事はしてもいいと思うんですがねぇ農林水産省さん…

>証券会社と投機屋と
コメ先物の認可したの農水省やんけ何が巻き込まれじゃ
179無念Nameとしあき25/04/29(火)14:57:24No.1314887146そうだねx1
>あいつ下野しても総裁辞めないだろうけどな
>地位への固執だけがアイデンティティみたいなもんだし
あの汚顔を地上波に頻繁にのせた罪は大きい
日本国民にデバフかけんな
180無念Nameとしあき25/04/29(火)14:57:31No.1314887180+
市場経済なんだから値段は需要と供給で決まる
181無念Nameとしあき25/04/29(火)14:57:47No.1314887233+
金は無いけど物は欲しいって普通に考えたらおかしいと思うんだけどな
182無念Nameとしあき25/04/29(火)14:59:20No.1314887583+
買わない人が増えれば取引が成立せず値段も下がるよ
183無念Nameとしあき25/04/29(火)14:59:33No.1314887650+
市場経済というか価格抑制のための備蓄米を9割以上転売屋に流しているというか…
184無念Nameとしあき25/04/29(火)15:02:30No.1314888399そうだねx1
    1745906550276.jpg-(58529 B)
58529 B
>市場経済というか価格抑制のための備蓄米を9割以上転売屋に流しているというか…
はいはいJAは転売屋ねぇ…5%しか取ってないのに?
185無念Nameとしあき25/04/29(火)15:02:44No.1314888447+
スレ文の記事ぐらい読みなよ
186無念Nameとしあき25/04/29(火)15:04:26No.1314888838+
国賊自民党
187無念Nameとしあき25/04/29(火)15:05:28 ID:ibsB7/dMNo.1314889108そうだねx2
JA悪者論って頭悪い奴が騙されるんだよね
188無念Nameとしあき25/04/29(火)15:05:52No.1314889200+
飲食店や小売が例えばメルカリで買った米を客に出せるか言ったら出せないんよ
検査もされてない品質保証もされてない米を買えないわけ
つまり農家がJA以外に米を流せば流すほど正規流通の米は減り値段は高くなる
189無念Nameとしあき25/04/29(火)15:07:10No.1314889477そうだねx1
今まで農家がJAに流してた米を飲食業者とかが直接買い付けに来るようになったから取り合いからの高価格化
でも何故か責められるのはJA
190無念Nameとしあき25/04/29(火)15:07:16No.1314889504そうだねx5
>JA悪者論って頭悪い奴が騙されるんだよね
こうだれも悪くない言ってるのは米の値段倍増の理由なんなの?
191無念Nameとしあき25/04/29(火)15:08:09No.1314889692+
>農水省がコメ不足を否定するのは、備蓄米を放出して米価を下げたくないからだ。
前後で矛盾してね
192無念Nameとしあき25/04/29(火)15:09:00No.1314889878+
書き込みをした人によって削除されました
193無念Nameとしあき25/04/29(火)15:12:04No.1314890554そうだねx3
>たとえば自分が肉買うときに値段が二倍になってたら自分は文句言わないのか?
買わないだけ
普通は言わない
そんなこと言うのはゴミみたいな民度である事の証明
194無念Nameとしあき25/04/29(火)15:12:57No.1314890761+
>お互い様というかやり合うだけ無駄なんだよ
コレって結構マジで都市部の食料供給が止まっても農村は生きていけるんだよ
自家向けの食料は絶対に確保してるので
有事の時は最初から勝負になってないの都市の人間は全然分かってない
生きてく上で最後の最後は食料って基本忘れると酷い目に会う
195無念Nameとしあき25/04/29(火)15:13:52No.1314890978+
備蓄米買うだけ買って売らないんだから悪い
196無念Nameとしあき25/04/29(火)15:14:00No.1314891004+
今までJAの買取りってめちゃくちゃ安かったんだけど他の業者が入ってきたら奪い合いで高くなった
JA一強のままの方が値段は安かったろうにその上で叩かれてちょっと不憫だけど安すぎたから同情はしない
197無念Nameとしあき25/04/29(火)15:15:11No.1314891254+
大衆には分かりやすい悪役が欲しいし
198無念Nameとしあき25/04/29(火)15:15:58No.1314891413+
結局は去年の夏にデモやってた人達が正しかったんだなぁ
199無念Nameとしあき25/04/29(火)15:16:18No.1314891483+
わあい陰謀論
わたし陰謀論だあいすき
200無念Nameとしあき25/04/29(火)15:16:18No.1314891487そうだねx3
国民に金がないなら輸入米の関税なくせばいいんですよね
201無念Nameとしあき25/04/29(火)15:17:12No.1314891688+
民度が終わってたら直接略奪してるよ
202無念Nameとしあき25/04/29(火)15:23:47No.1314893156そうだねx1
異常な価格高騰してるなら産業保護の意味無くなるんだけど……
ものすごく高く売りたいけど外国とは競争したくありませんって馬鹿?
203無念Nameとしあき25/04/29(火)15:24:31No.1314893364+
実際倉庫から一夜で何トンも盗まれるという事件がよく起こってたけど
どこへ消えたんだろうね
クーラー取り外し業者や自転車や電車バス廃棄業者は中国へ売ってるらしいが
204無念Nameとしあき25/04/29(火)15:25:26No.1314893597そうだねx4
ここまでJA悪玉論吹聴されてて値段も上がり続けてる状況で
暴動とか焼き討ちみたいな事起きてないのは
まだ全然冷静さはあると思うけど時間の問題じゃないかな
嗜好品じゃなくて主食だぞ……
205無念Nameとしあき25/04/29(火)15:26:34No.1314893848+
>まだ全然冷静さはあると思うけど時間の問題じゃないかな
>嗜好品じゃなくて主食だぞ……
値段が高い内はまだ平気
完全に手に入らなくなってからが本番
おそらく6月〜7月くらい
206無念Nameとしあき25/04/29(火)15:27:10No.1314893976+
備蓄米放出失敗したならしたで次の対策を全然出さないね
207無念Nameとしあき25/04/29(火)15:27:10No.1314893978+
>ここまでJA悪玉論吹聴されてて値段も上がり続けてる状況で
>暴動とか焼き討ちみたいな事起きてないのは
>まだ全然冷静さはあると思うけど時間の問題じゃないかな
どうせネットで吠えるだけでリアルでは何もしないよ
1000ペリカ掛けてもいい

>嗜好品じゃなくて主食だぞ……
貧民の主食は麦なんだよ
何を勘違いしてるんだ
208無念Nameとしあき25/04/29(火)15:28:01No.1314894147+
集団で倉庫まで行って「米売れー!」って騒ぐのは合法?
209無念Nameとしあき25/04/29(火)15:28:07No.1314894166+
供給量を意図的に絞れば需要少なくても高騰は続くよ
いつか弾けてその後はペンペン草も残らなくなるけど……
210無念Nameとしあき25/04/29(火)15:30:04No.1314894618そうだねx2
国産じゃなくとも米の味なんてそう変わらないんじゃないか?
選択肢なくて食べたことないから国産こそが一番と思い込んでただけで
211無念Nameとしあき25/04/29(火)15:31:16No.1314894900+
物が無いけど外国に一杯輸出しますって光景
じゃがいも飢饉の時のアイルランドみたいだな
こっちはマジで不作とか疫病とか関係無く起きてるけど……
212無念Nameとしあき25/04/29(火)15:32:01No.1314895054そうだねx1
はよ安値で海外米出せ
一度慣れればもう二度と高い国産米食わん
213無念Nameとしあき25/04/29(火)15:32:02No.1314895056+
主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律ってやつが機能してないすぎる…
214無念Nameとしあき25/04/29(火)15:33:59No.1314895477+
御上からしてもパン食えで済むから対策する気ないよな
215無念Nameとしあき25/04/29(火)15:35:57No.1314895920+
>集団で倉庫まで行って「米売れー!」って騒ぐのは合法?
そこまでやると何かのはずみで倉庫襲撃略奪まで行っちゃうけど
このままだと止めようがないかな
216無念Nameとしあき25/04/29(火)15:38:39No.1314896515+
書き込みをした人によって削除されました
217無念Nameとしあき25/04/29(火)15:38:48No.1314896546+
別に不作でもなかった地方でも
軒並み値上がってるのがおかしいんだよ
218無念Nameとしあき25/04/29(火)15:39:02No.1314896593+
>「減反によるコメ不足」
現実を見れない自民信者以外みんな知ってただろ
219無念Nameとしあき25/04/29(火)15:40:05No.1314896816+
>はよ安値で海外米出せ
>一度慣れればもう二度と高い国産米食わん
現状で海外米も安くないんだわ
TPP始まったら肉や野菜が安くなるって言われてたけど全く安くならんかったろ
期待すんなよ
220無念Nameとしあき25/04/29(火)15:40:53No.1314896959+
>軒並み値上がってるのがおかしいんだよ
やっぱり流通と値付けの段階の問題なのか
221無念Nameとしあき25/04/29(火)15:46:09No.1314898055そうだねx1
農水省先月にはGW明けには備蓄米行き渡って落ち着く言ってたけど今は7月とか言ってるからな
222無念Nameとしあき25/04/29(火)15:49:24No.1314898803+
投機や転売可能にしたのも農水省なのになんでいいわけになると思ってるんだろう
223無念Nameとしあき25/04/29(火)15:50:35No.1314899053そうだねx2
日本終わってるよな
224無念Nameとしあき25/04/29(火)15:52:29No.1314899468+
JAと農水省日本の農業守ってるみたいなツラしてるけどさあ
225無念Nameとしあき25/04/29(火)15:59:13No.1314900983そうだねx1
作れば作るだけ買ってくれるって大丈夫?たまごっちの二の舞ならない?
226無念Nameとしあき25/04/29(火)16:00:05No.1314901179そうだねx2
>日本終わってるよな
残念
終わってるのは君だけだよ(笑
227無念Nameとしあき25/04/29(火)16:00:18No.1314901220+
>スレ文もそうだが正しい情報が一切ないからなにも信用ならん
>農協は悪党だが農協叩いてるやつはより悪党にしかみえない
単純に経済学で考えると価格が上がっても需要がそれにリンクして下がらないなら当たり前の話だけど価格は下がらない
つまり安くコメを買いたいなら日本人は一度米から離れなくてはならないんだけどそうすると更に米の流通量は減るというジレンマ
228無念Nameとしあき25/04/29(火)16:02:24No.1314901710+
>単純に経済学で考えると価格が上がっても需要がそれにリンクして下がらないなら当たり前の話だけど価格は下がらない
>つまり安くコメを買いたいなら日本人は一度米から離れなくてはならないんだけどそうすると更に米の流通量は減るというジレンマ
老人が消えて外国人が増えたらコメの需要も大幅に減るよ
229無念Nameとしあき25/04/29(火)16:06:12No.1314902598+
コメの輸入て企業や個人ではできないんだろ?
230無念Nameとしあき25/04/29(火)16:08:26No.1314903130+
>作れば作るだけ買ってくれるって大丈夫?たまごっちの二の舞ならない?
あっちはおもちゃ こっちは食べ物
たぶん大丈夫
231無念Nameとしあき25/04/29(火)16:08:32No.1314903158+
>コメの輸入て企業や個人ではできないんだろ?
個人輸入では年100㎏までは関税免除されてるはず
232無念Nameとしあき25/04/29(火)16:13:44No.1314904371+
うどんとパスタが安く豊富に流通してるので
わざわざ高騰したコメ買わなくてもなあ
233無念Nameとしあき25/04/29(火)16:13:50No.1314904393+
米を先物にしたから値段下げるわけにはいかない
234無念Nameとしあき25/04/29(火)16:13:52No.1314904401+
ぶっちゃけもう企業は割と輸入してるから下がらんかったら下がらんかったでどんどん輸入品に切り替わっていくだけだと思う…
235無念Nameとしあき25/04/29(火)16:14:37No.1314904572+
国が所得保障と価格コントロールすればいいだろもう
食糧安全保障云々いうて
236無念Nameとしあき25/04/29(火)16:21:28No.1314906236+
>>小規模な兼業農家が本業の傍らで副業としてやっていて
>>自分ちで食べる分と親戚知り合いに配る分を作っていて金を得ていないから時給10円というやつ
>利益度外視で趣味で家庭菜園をやってるのをちょっと大規模にしたようなもんだ
>不作のときは時給10円どころか赤字もあり得る
不作の時はJAから補償してもらえそう
安く卸すバーターとセットだとしてもグレーな雰囲気ある
JAから抜けて自前で販路作ってる専業とは物凄い対立がありそう
237無念Nameとしあき25/04/29(火)16:24:43No.1314906992+
>国が所得保障と価格コントロールすればいいだろもう
>食糧安全保障云々いうて
外国みたいに普通に農家に補助金出せばいいんだよ
238無念Nameとしあき25/04/29(火)16:26:41No.1314907434+
JA通さないで売ろうとした畑潰す話ありまぁす
239無念Nameとしあき25/04/29(火)16:31:47No.1314908586そうだねx4
ネット軍師は兵糧について語るの好きなのに米の話になると輸入すれば良いと言うの笑える
240無念Nameとしあき25/04/29(火)16:31:59No.1314908621+
国内の値段上げ続ける方向性で行くならもう関税上げるしかないんだけどどうするんだろうなこれ
241無念Nameとしあき25/04/29(火)16:33:29No.1314908950+
>時給10円
こんな与太話信じてる人間いるのか
242無念Nameとしあき25/04/29(火)16:34:22No.1314909168+
みんなで農家になって米を作れば問題解決
243無念Nameとしあき25/04/29(火)16:39:39No.1314910392+
長いから読まないけど
恐らく予想通りなんだろうな
244無念Nameとしあき25/04/29(火)16:40:30No.1314910595そうだねx2
JAの2兆円の赤字が解消されるまで続きそう
いや解消されても続きそう
245無念Nameとしあき25/04/29(火)16:42:43No.1314911102+
>ネット軍師は兵糧について語るの好きなのに米の話になると輸入すれば良いと言うの笑える
高くて買えないようなものは無いのと同じだし
246無念Nameとしあき25/04/29(火)16:45:54No.1314911879そうだねx1
>JAの2兆円の赤字が解消されるまで続きそう
>いや解消されても続きそう
91兆のうちの2兆じゃ配当金に響くだけで経営健全性には1%も問題ないよ
247無念Nameとしあき25/04/29(火)16:46:31No.1314912038+
    1745912791008.jpg-(102600 B)
102600 B
>消えた米を探しても絶対に見つからない…
JA「こんなこともあろうかと密かに開発しておいた・・・」
248無念Nameとしあき25/04/29(火)16:49:42No.1314912790+
>集団で倉庫まで行って「米売れー!」って騒ぐのは合法?
どの倉庫か知らんけど全国に何箇所あると思ってんだ?
249無念Nameとしあき25/04/29(火)17:08:56No.1314917235そうだねx2
これが一番選挙に悪影響あるだろうに
自民党ホント馬鹿だよねぇ
250無念Nameとしあき25/04/29(火)17:13:09No.1314918195+
アフリカの某国に支援目的で何万トン出すとか言ってなかった?
251無念Nameとしあき25/04/29(火)17:13:13No.1314918212+
>これが一番選挙に悪影響あるだろうに
>自民党ホント馬鹿だよねぇ
そもそもコメたりなくなる?みたいな報道があったときに
いざとなったら備蓄米出すかもよ?
ぐらいリップサービスしとけば混乱無かったんだよ
何余裕かましてたんだか
252無念Nameとしあき25/04/29(火)17:13:19No.1314918239そうだねx1
    1745914399467.png-(29755 B)
29755 B
去年の4月の時点で足りないのはわかってたはず
253無念Nameとしあき25/04/29(火)17:13:24No.1314918259そうだねx2
>これが一番選挙に悪影響あるだろうに
>自民党ホント馬鹿だよねぇ
食い物の恨みは恐ろしいからな
254無念Nameとしあき25/04/29(火)17:14:02No.1314918402+
食い物の怨みは恐ろしい
255無念Nameとしあき25/04/29(火)17:15:32No.1314918704そうだねx1
>JAの2兆円の赤字が解消されるまで続きそう
>いや解消されても続きそう
投資でめっちゃスッても誰も処分されない体質も問題
256無念Nameとしあき25/04/29(火)17:24:14No.1314920718+
>みんなで農家になって米を作れば問題解決
ダーチャかな?
257無念Nameとしあき25/04/29(火)17:25:25No.1314920987+
切腹は日本が継承するべき文化だったのに

- GazouBBS + futaba-