[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1745838960507.png-(49277 B)
49277 B無念Nameとしあき25/04/28(月)20:16:00 ID:wQIye67INo.1314687428そうだねx5 00:57頃消えます
米値上げ16週連続上昇
前年比2倍に到達
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5c0e8738e7cc6c5c62b4457b9462a0cf0d16d11 [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が8件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/28(月)20:17:30No.1314687889そうだねx60
備蓄米で大儲けしてるの?
2無念Nameとしあき25/04/28(月)20:17:42No.1314687967そうだねx3
こればっかは政府にも文句言えないしね
強いているならば在日中国人の無駄な衝動買いで品薄になることぐらいかな

頑張って!
3無念Nameとしあき25/04/28(月)20:18:16No.1314688157そうだねx1
先週5kg3000円未満で買えたわ
4無念Nameとしあき25/04/28(月)20:19:15No.1314688447そうだねx3
結局なにがどうなって値段が下がるどころか上がってるのか
5無念Nameとしあき25/04/28(月)20:21:53No.1314689281そうだねx11
金ないやつは終わり
お前ら貧乏カスはじわじわ追い詰められていく
6無念Nameとしあき25/04/28(月)20:24:15No.1314690050そうだねx6
>結局なにがどうなって値段が下がるどころか上がってるのか
だから
モノ自体がなかったら必然とそうなるでしょ
7無念Nameとしあき25/04/28(月)20:25:19No.1314690391そうだねx8
削除依頼によって隔離されました
日本人農家は外国人様に美味しい米を食わせるためだけに働く
貧乏人ジャップには手の届かない高級品
なお農家がそれで儲かるわけではない

もうこれ続けるやついなくなるやろ
8無念Nameとしあき25/04/28(月)20:25:34No.1314690461そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
貧乏チョッパリが飢え死にしないように政府主導でコオロギビジネスを展開してやったのにチョッパリが食うの拒否して潰したからなあ・・・
これもう餓死するの自己責任だろ😂
9無念Nameとしあき25/04/28(月)20:25:38No.1314690485そうだねx4
これでウクライナショックで小麦が入ってこなくなったら日本人の主食は何になるんだい?
ほーら日本の壊滅的な近未来が見えてきたね
10無念Nameとしあき25/04/28(月)20:26:03No.1314690609+
あれこの前下がったって言ってなかったっけ
11無念Nameとしあき25/04/28(月)20:26:15No.1314690655そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
ゴミカスどもは惨めに飢えてしぬんだよ
ヒトモドキにふさわしい末路
12無念Nameとしあき25/04/28(月)20:26:29No.1314690733+
>あれこの前下がったって言ってなかったっけ
爺さん・・・
13無念Nameとしあき25/04/28(月)20:26:45No.1314690818+
    1745839605033.jpg-(50568 B)
50568 B
相場マン!
14無念Nameとしあき25/04/28(月)20:28:38No.1314691379そうだねx3
    1745839718210.jpg-(69447 B)
69447 B
>1745839605033.jpg
15無念Nameとしあき25/04/28(月)20:28:44No.1314691409そうだねx13
>結局なにがどうなって値段が下がるどころか上がってるのか
卸が吊り上げてるのでは
16無念Nameとしあき25/04/28(月)20:28:57No.1314691485そうだねx2
    1745839737846.png-(61772 B)
61772 B
>だから
>モノ自体がなかったら必然とそうなるでしょ
17無念Nameとしあき25/04/28(月)20:29:03No.1314691517そうだねx8
食料自給を本格的に奪おうとしている感
日本人が黙って奴隷を続けるアホな生き物であることはわかっているから
あとは海外に頼るしかなくせばもう完全な労働奴隷の完成よ
18無念Nameとしあき25/04/28(月)20:29:18No.1314691597そうだねx5
米以外を食えば?
19無念Nameとしあき25/04/28(月)20:29:45No.1314691764そうだねx1
>米以外を食えば?
何を
20無念Nameとしあき25/04/28(月)20:29:56No.1314691814そうだねx13
>これでウクライナショックで小麦が入ってこなくなったら日本人の主食は何になるんだい?
とっくの昔にウクライナ産の小麦は流通してんだけど
何年前の情報で生きてんの?
21無念Nameとしあき25/04/28(月)20:30:15No.1314691919+
>何を
小麦製品全般
あとじゃがいも
22無念Nameとしあき25/04/28(月)20:30:48No.1314692097+
農家には1円も入らないのに
23無念Nameとしあき25/04/28(月)20:30:53No.1314692125+
    1745839853007.jpg-(147270 B)
147270 B
100g54円は5kg2700円で米より圧倒的に安いから米やめて鶏肉食おうぜ
24無念Nameとしあき25/04/28(月)20:31:54No.1314692434そうだねx3
>No.1314692125
まだ100g50円台のササミなんかあったのか
昔は胸肉が100g38円とかだったな
25無念Nameとしあき25/04/28(月)20:32:09No.1314692518+
物がないって本当?
精算高は去年より今年の方が多いのに?
26無念Nameとしあき25/04/28(月)20:33:24No.1314692926そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
金ないカスどもが今になって焦ってるの本当に笑う
お前らカスは全員終わりだよ
27無念Nameとしあき25/04/28(月)20:33:34No.1314692989そうだねx2
>100g54円は5kg2700円で米より圧倒的に安いから米やめて鶏肉食おうぜ
いつの話だこれ
28無念Nameとしあき25/04/28(月)20:34:36No.1314693363+
転売ヤーが
物流で止まってる
国民が

JAは無罪!
29無念Nameとしあき25/04/28(月)20:35:12No.1314693540+
>>何を
>小麦製品全般
だからそれも危機なんだってば
30無念Nameとしあき25/04/28(月)20:35:48No.1314693727そうだねx5
日本人って湿気った何かみたいだな
ビックリするくらい火がつかねえ
どんどん追い詰められてるのにみんなノホホンとしてる
31無念Nameとしあき25/04/28(月)20:37:55No.1314694377そうだねx6
    1745840275286.jpg-(103721 B)
103721 B
>だからそれも危機なんだってば
具体的にどうぞ
32無念Nameとしあき25/04/28(月)20:38:19No.1314694508そうだねx5
>どんどん追い詰められてるのにみんなノホホンとしてる
米の値上げぐらいで追い詰められててんのは底辺層だけだから
33無念Nameとしあき25/04/28(月)20:38:24No.1314694536そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
お前らカスの死に様はさぞ笑えるだろうな
インフレはずっと続く

金ないやつは終わり
34無念Nameとしあき25/04/28(月)20:38:28No.1314694560そうだねx1
>日本人って湿気った何かみたいだな
>ビックリするくらい火がつかねえ
>どんどん追い詰められてるのにみんなノホホンとしてる
記録的な猛暑に記録的な水不足なんだからしゃーねーべ
35無念Nameとしあき25/04/28(月)20:39:45No.1314694959+
>精算高
36無念Nameとしあき25/04/28(月)20:40:18No.1314695135そうだねx8
>だからそれも危機なんだってば
頭が悪いと生きるのが大変そうだな
37無念Nameとしあき25/04/28(月)20:42:39No.1314695891そうだねx1
中国人が買い占めて高値で転売してるからな
38無念Nameとしあき25/04/28(月)20:43:03No.1314696018+
チネリ米
39無念Nameとしあき25/04/28(月)20:43:05No.1314696027そうだねx5
    1745840585759.jpg-(155566 B)
155566 B
ウクライナの小麦なんて半年ぐらいで再開してるし
輸入小麦は政府が統括して売り渡してるのも知らんだろ
40無念Nameとしあき25/04/28(月)20:43:11No.1314696066+
物価上昇してデフレ脱却すると宣言してて実際に物価上昇してデフレ脱却したんだから有言実行しただけでしょ
41無念Nameとしあき25/04/28(月)20:43:56No.1314696303そうだねx3
デフレは脱却したけど今度はスタグフレーションに突入
42無念Nameとしあき25/04/28(月)20:44:06No.1314696365そうだねx6
デフレは脱却できて、さらに悪いスタグフレに
43無念Nameとしあき25/04/28(月)20:44:23No.1314696451+
>日本人農家は外国人様に美味しい米を食わせるためだけに働く
>貧乏人ジャップには手の届かない高級品
>なお農家がそれで儲かるわけではない
>もうこれ続けるやついなくなるやろ
食料生産って生きるうえで滅茶苦茶重要なのに金にならない仕事だもんなあ
44無念Nameとしあき25/04/28(月)20:45:13No.1314696758+
>貧乏人ジャップには手の届かない高級品
というかね戦前から貧乏人は国産米を買えなかった
その代わり南京米と言われる輸入米を食ってたんだからそれにもどればいい
45無念Nameとしあき25/04/28(月)20:45:22No.1314696797そうだねx3
企業は最高益連発だからな
インフレ大成功よ
46無念Nameとしあき25/04/28(月)20:45:34No.1314696849そうだねx8
削除依頼によって隔離されました
コメ転売で今月はもう400万稼いだ
笑いがとまらない
日本人馬鹿ねーとしか言いようがない
47無念Nameとしあき25/04/28(月)20:45:34No.1314696850+
インフレは最高の時代だよ
俺の金は増え続けお前ら貧乏カスどもは焦って死んでいくんだから
48無念Nameとしあき25/04/28(月)20:45:54No.1314696964+
米7の麦3で食えばいい
収入に応じて食べるものを変えろと池田が言ってただろ
49無念Nameとしあき25/04/28(月)20:46:28No.1314697160そうだねx4
あーりぃ?
おかしいですね
米喰えないのに
ディズニーに行く余裕はあるんですかー
日本人って本当変な頭してますね
50無念Nameとしあき25/04/28(月)20:46:32No.1314697188そうだねx3
ていうかとしあきだって米が買えないほど困ってないでしょ?
すぐ叩きたいものを叩くためにオーバーに言うんだから
51無念Nameとしあき25/04/28(月)20:49:08No.1314698029そうだねx6
腐りきってるから集荷から卸しまで一回解体すべき
52無念Nameとしあき25/04/28(月)20:49:55No.1314698281+
今年は5kg1万超えいくかな?
53無念Nameとしあき25/04/28(月)20:50:15No.1314698394そうだねx1
堂島コメ先物が元凶
54無念Nameとしあき25/04/28(月)20:51:09No.1314698683+
食のレジャー化だから…
55無念Nameとしあき25/04/28(月)20:51:24No.1314698762そうだねx2
>デフレは脱却したけど今度はスタグフレーションに突入
https://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je22/h04_00.html [link]
>現時点で物価上昇は主に原油価格等の上昇に起因する輸入インフレにとどまっており、消費者物価上昇率や期待物価上昇率も欧米と比較して著しく高い状況ではない。景気は、企業収益が高水準にあり、個人消費や設備投資は上向くなど持ち直しの動きが続いている。こうしたことから、我が国経済はスタグフレーションと呼ばれる状況にはない。
内閣府曰く「我が国経済はスタグフレーションではない」だそうです
56無念Nameとしあき25/04/28(月)20:51:33No.1314698815+
>今年は5kg1万超えいくかな?
行くわけねぇだろ
57無念Nameとしあき25/04/28(月)20:51:59No.1314698967そうだねx3
高くてコメ食えないやつはオートミールや麺類を主食にしろ
58無念Nameとしあき25/04/28(月)20:52:28No.1314699154そうだねx7
馬鹿ってやたら卸を憎んでるよね
自分が分からないからきっとあくどいことをやってるに違いない!という子供のような発想
59無念Nameとしあき25/04/28(月)20:52:29No.1314699162そうだねx10
ありがとう悪夢の自民党…
60無念Nameとしあき25/04/28(月)20:52:34No.1314699195+
>コメ転売で今月はもう400万稼いだ
だがswitch2でそのくらい大損してそう
61無念Nameとしあき25/04/28(月)20:53:25No.1314699507+
年次改革要望書
62無念Nameとしあき25/04/28(月)20:53:53No.1314699676そうだねx5
>ありがとう悪夢の自民党…
スタグフレーションと米の減産は民主党政権に由来するんだが
63無念Nameとしあき25/04/28(月)20:54:20No.1314699830そうだねx1
米が入札制で価格制約も放出誓約もないから98%落札で独壇場だよね
JA無双
64無念Nameとしあき25/04/28(月)20:54:50No.1314700021そうだねx1
>>コメ転売で今月はもう400万稼いだ
>だがswitch2でそのくらい大損してそう
泣き崩れる嫁
65無念Nameとしあき25/04/28(月)20:54:54No.1314700045+
    1745841294304.jpg-(133346 B)
133346 B
俺らもベランダとかで稲作した方がいいんでないの
バケツで育てられるんでしょ
66無念Nameとしあき25/04/28(月)20:54:57No.1314700060+
>日本人農家は外国人様に美味しい米を食わせるためだけに働く
>貧乏人ジャップには手の届かない高級品
>なお農家がそれで儲かるわけではない
千葉の落花生
67無念Nameとしあき25/04/28(月)20:55:44No.1314700321そうだねx1
農家「文句言ってる奴は自分で作ればいいんだよ」
68無念Nameとしあき25/04/28(月)20:56:00No.1314700429そうだねx16
JAが下げる気ないし味しめたから終わりだな
69無念Nameとしあき25/04/28(月)20:56:22No.1314700547+
>今年は5kg1万超えいくかな?
経済評論家の俺は2年後2kg8000円と予想してる
70無念Nameとしあき25/04/28(月)20:57:28No.1314700895そうだねx2
>自宅警備員の俺は2年後2kg8000円と予想してる
71無念Nameとしあき25/04/28(月)20:57:43No.1314700985+
    1745841463445.png-(46886 B)
46886 B
>>>コメ転売で今月はもう400万稼いだ
>>だがswitch2でそのくらい大損してそう
>泣き崩れる嫁
72無念Nameとしあき25/04/28(月)20:58:07No.1314701126+
>俺らもベランダとかで稲作した方がいいんでないの
>バケツで育てられるんでしょ
それ何食分だよ
73無念Nameとしあき25/04/28(月)20:58:31No.1314701252+
>>俺らもベランダとかで稲作した方がいいんでないの
>>バケツで育てられるんでしょ
>それ何食分だよ
餌食分
74無念Nameとしあき25/04/28(月)20:58:45No.1314701332そうだねx3
米国産米の関税撤廃したらすぐ解決
日本の米農家の人は価格でなくブランドで勝負しましょう
75無念Nameとしあき25/04/28(月)20:58:49No.1314701350+
>ありがとう悪夢の自民党…
発泡酒がビールどころじゃないとかアベノミクスすげーよなぁ!
76無念Nameとしあき25/04/28(月)20:58:50No.1314701363そうだねx5
>スタグフレーションと米の減産は民主党政権に由来するんだが
マジかよ安倍晋三最低だな
77無念Nameとしあき25/04/28(月)20:59:05No.1314701450そうだねx2
>1745841463445.png
バロスって…何年遅れのセンスだよ…
78無念Nameとしあき25/04/28(月)20:59:20No.1314701541そうだねx7
>結局なにがどうなって値段が下がるどころか上がってるのか
農家保護をうたい、
JAが買い占めて自分達の利益と農政議員のポケットマネーに流れるから。
79無念Nameとしあき25/04/28(月)20:59:52No.1314701732+
小麦のASWみたいな例もあるしどんどん輸入を薦めるべきかもね
80無念Nameとしあき25/04/28(月)20:59:55No.1314701748+
いやーびっくりしたぜ
相鉄ローゼンの海鮮丼の中身を知って絶句
まぐろ丼のまぐろの量とごはんの量がほぼ一緒だった
つまり
どういうことかというと・・・
そういうことなんですね
81無念Nameとしあき25/04/28(月)21:00:32No.1314701972+
>俺らもベランダとかで稲作した方がいいんでないの
>バケツで育てられるんでしょ
バケツ荒木田土とか結構嫌気細菌で硫化水素発生して臭くなって始末に困るよね…
粘度が高くてバケツから土が抜けないわ乾かないわで捨てるのに苦労した
82無念Nameとしあき25/04/28(月)21:00:32No.1314701977そうだねx9
>スタグフレーションと米の減産は民主党政権に由来するんだが
えっ?
その後の十数年間政権取ってた政党は何してたの?
83無念Nameとしあき25/04/28(月)21:00:35No.1314701997そうだねx2
コメ農家は儲け出ないみたいだしさっさと廃業してくれ
もう輸入米でいいんだよ
84無念Nameとしあき25/04/28(月)21:00:43No.1314702044そうだねx1
主食の値段すらこの有様で憲法なんて変えられるわけねー
85無念Nameとしあき25/04/28(月)21:00:45No.1314702057+
    1745841645365.mp4-(2967773 B)
2967773 B
>>1745841463445.png
>バロスって…何年遅れのセンスだよ…
86無念Nameとしあき25/04/28(月)21:02:00No.1314702475+
>俺らもベランダとかで稲作した方がいいんでないの
>バケツで育てられるんでしょ
>それ何食分だよ
1000㎡(1反)で8.5俵(510kg)採れるとして
今一人で年に1俵(60kg)は食べるから、1000÷8.5で177㎡
2アールくらいの田んぼでちゃんと収穫出来たらくいっぱぐれないよ
87無念Nameとしあき25/04/28(月)21:02:03No.1314702495そうだねx2
>コメ農家は儲け出ないみたいだしさっさと廃業してくれ
>もう輸入米でいいんだよ
っと馬鹿舌の貧民が言っています
88無念Nameとしあき25/04/28(月)21:03:48No.1314703119そうだねx2
iPhoneに月賦で1万円払っても米の月3千円程度の値上がりに払う金はねぇ!
これが日本人の答え
89無念Nameとしあき25/04/28(月)21:04:39No.1314703426そうだねx1














90無念Nameとしあき25/04/28(月)21:04:57No.1314703520+
    1745841897773.jpg-(244081 B)
244081 B
投機の材料にしたからじゃね
91無念Nameとしあき25/04/28(月)21:05:13No.1314703621+
農家なんてどうせ高校もいけないやつがやってんだろ?
92無念Nameとしあき25/04/28(月)21:05:20No.1314703660+
今日になって急にテレビが「トラック運転手がいなくて大変なんです!これまでに20%ぐらいは備蓄米の倉庫から出されました!」
ってやり始めたんでJAが焦る何かが始まってるみたい
93無念Nameとしあき25/04/28(月)21:05:26No.1314703683そうだねx1
やっぱ小麦だろ
米3キロ3000円 小麦3キロ800円
ここまで価格差がつくとなぁ
もう米にしがみつく必要ないだろ
94無念Nameとしあき25/04/28(月)21:05:38No.1314703765そうだねx1
>iPhoneに月賦で1万円払っても米の月3千円程度の値上がりに払う金はねぇ!
>これが日本人の答え
さすがジパング
意味不明を貫くねー
95無念Nameとしあき25/04/28(月)21:05:42No.1314703792そうだねx1
備蓄米放出で在庫抱えてる業者がたまらず米を出し始めるだろうとか何とか言ってたけど
その在庫抱えてる業者が備蓄米を買い占めたから何の意味も無かったとさ
96無念Nameとしあき25/04/28(月)21:05:46No.1314703807+
>iPhoneに月賦で1万円払っても米の月3千円程度の値上がりに払う金はねぇ!
>これが日本人の答え
iPhoneなんて2万円くらいで買ってSIMは月1980円くらいだろ
97無念Nameとしあき25/04/28(月)21:06:31No.1314704109+
>自分が分からないからきっとあくどいことをやってるに違いない!という子供のような発想
知能が低い奴は理解することを諦めるのではなくて
自分の中の乏しい知識でそれを補完しようとする
なので馬鹿ほど陰謀論にはまりやすい
98無念Nameとしあき25/04/28(月)21:06:59No.1314704263+
>2アールくらいの田んぼでちゃんと収穫出来たらくいっぱぐれないよ
その手間がきついので5?1万ぐらいまでなら払った方がマシとなる
99無念Nameとしあき25/04/28(月)21:07:06No.1314704297+
今年の分を文字通り青田買いされてると聞いて「ああこりゃもう価格下がらず上がり続けるわ」ってゲンナリした
100無念Nameとしあき25/04/28(月)21:07:22No.1314704396+
>やっぱ小麦だろ
>米3キロ3000円 小麦3キロ800円
>ここまで価格差がつくとなぁ
>もう米にしがみつく必要ないだろ
実際スーパーとかドラッグストアに夕方行くとパンの棚がガラガラなんだよね
101無念Nameとしあき25/04/28(月)21:07:23No.1314704398そうだねx2
    1745842043661.jpg-(173254 B)
173254 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
102無念Nameとしあき25/04/28(月)21:07:29No.1314704444そうだねx4
米食う義務でもあるのかお前ら大変だな
103無念Nameとしあき25/04/28(月)21:07:49No.1314704564+
>ってやり始めたんでJAが焦る何かが始まってるみたい
補助金やめろって流れじゃないかな
マジでもうやめていいと思う
主食の価格安定できないなら海外取引活路見出して別口で備蓄してくれ
税金使った日本の農家のコメじゃなくてもいいわ
104無念Nameとしあき25/04/28(月)21:07:51No.1314704580そうだねx5
>1745842043661.jpg
それはまあそう
105無念Nameとしあき25/04/28(月)21:08:07No.1314704659+
>実際スーパーとかドラッグストアに夕方行くとパンの棚がガラガラなんだよね
地域によるんじゃね?
106無念Nameとしあき25/04/28(月)21:08:46No.1314704864そうだねx2
パヨクはパン食ってろよ😆
107無念Nameとしあき25/04/28(月)21:09:11No.1314704986+
>>1745842043661.jpg
>それはまあそう
それも有るけど今の状況で急激に価格を下げると買いだめする奴が出て小売りからなくなる
少し出せばいつでも手に入る位なら高い方がマシ
108無念Nameとしあき25/04/28(月)21:09:31No.1314705101そうだねx3
減反も自民の仕事、コメ関税も自民の仕事
円安誘導も自民の仕事、インフレ誘導も自民の仕事
昨年夏の備蓄米の放出拒否も自民の仕事
今更で意味が生まれてない備蓄米の放出も自民の仕事
日本語の読めない大臣の任命も自民の仕事、、、
自民は頑張ってるなぁ
109無念Nameとしあき25/04/28(月)21:09:31No.1314705105そうだねx1
>>1745842043661.jpg
>それはまあそう
競売で買って独占だもんな
110無念Nameとしあき25/04/28(月)21:10:02No.1314705281+
>コメ農家は儲け出ないみたいだしさっさと廃業してくれ
>もう輸入米でいいんだよ
コメも輸入100%にするとして替わりに何を輸出するの?
いくら安いからって買いまくればいずれカネが尽きるでしょ
何か輸出する物を増やして外貨を稼がないと輸入もできなくなるよ
111無念Nameとしあき25/04/28(月)21:10:06No.1314705299+
減反よくない言うけど肝心の農民が今更手間かけて田んぼを広げたくないんじゃね
無理にたくさん米作らなくても政府から補助金もらえているから
112無念Nameとしあき25/04/28(月)21:10:23No.1314705394+
親戚が米農家だから安く買える
仕事ないから雇って欲しいけどそれはダメだと言われた
113無念Nameとしあき25/04/28(月)21:11:14No.1314705671そうだねx2
>減反よくない言うけど肝心の農民が今更手間かけて田んぼを広げたくないんじゃね
>無理にたくさん米作らなくても政府から補助金もらえているから
転作して野菜作った方が儲かる
114無念Nameとしあき25/04/28(月)21:11:55No.1314705874そうだねx2
>コメも輸入100%にするとして替わりに何を輸出するの?
日本の輸出の品目と額と割合ぐらいはみてこい
115無念Nameとしあき25/04/28(月)21:11:59No.1314705900+
>米食う義務でもあるのかお前ら大変だな
栄養とかとは無関係に
美味しいモノを食べる義務が有るから大変だわ
116無念Nameとしあき25/04/28(月)21:12:03No.1314705930そうだねx1
>減反よくない言うけど肝心の農民が今更手間かけて田んぼを広げたくないんじゃね
>無理にたくさん米作らなくても政府から補助金もらえているから
そもそも補助金漬けにして支配してるから国際競争力なくなってる
世界ではそんなに需要がない米がまともにつくれるわけがなく
117無念Nameとしあき25/04/28(月)21:12:17No.1314706007そうだねx10
そもそも備蓄米を競売させる政府がおかしい
118無念Nameとしあき25/04/28(月)21:12:29No.1314706069+
米が高いなら下位互換のコナモンを食えばいいと思う
119無念Nameとしあき25/04/28(月)21:12:30No.1314706072+
まだ上がり続けるの笑うしかないね
120無念Nameとしあき25/04/28(月)21:12:37No.1314706122そうだねx7
つか主食を100%輸入にしろって馬鹿の発想やん
足元見られ放題で生命線他国に預ける気か
121無念Nameとしあき25/04/28(月)21:12:41No.1314706154+
>仕事ないから雇って欲しいけどそれはダメだと言われた
人件費を出せば余裕でマイナスだからな
よっぽど大きい所でも機械化が進んだので人手はいらなくなった
稲作は畑作に比べると手がかからない
122無念Nameとしあき25/04/28(月)21:13:03No.1314706276+
なんで値上がりしてない餅を食わないんだ
餅を毎日食ったらやばいんか
123無念Nameとしあき25/04/28(月)21:13:15No.1314706354そうだねx2
>減反よくない言うけど肝心の農民が今更手間かけて田んぼを広げたくないんじゃね
今年に限ると、コメの増産をするって農家は割といるみたいよ
124無念Nameとしあき25/04/28(月)21:13:22No.1314706396+
>なんで値上がりしてない餅を食わないんだ
>餅を毎日食ったらやばいんか
美味しいので食べ過ぎて太ってしまう
125無念Nameとしあき25/04/28(月)21:13:39No.1314706499+
>足元見られ放題で生命線他国に預ける気か
今も足元見られ放題ですが
126無念Nameとしあき25/04/28(月)21:13:52No.1314706566+
>今年に限ると、コメの増産をするって農家は割といるみたいよ
九州の方だと田植えを前倒しして収穫を早めるみたいだな
127無念Nameとしあき25/04/28(月)21:13:56No.1314706582そうだねx1
日本の農家も時給10円だの言ってるしやめたがってるわけだろ
もう関税無くして外国産米を入れたらいいんじゃないのか?
仕事辞めれて日本の農家も喜ぶし
日本国民も安い価格の米が買えて喜ぶし
コメ輸入を拡大出来て米国も喜ぶし
成果が得られたトランプも喜ぶし
トランプとディールできて日本政府も喜ぶだろ

ありとあらゆる関係者が幸せになれる道を何故選ばないんだ
128無念Nameとしあき25/04/28(月)21:14:12No.1314706671そうだねx3
>つか主食を100%輸入にしろって馬鹿の発想やん
>足元見られ放題で生命線他国に預ける気か
米の値段2倍になっても放置してるバカ政府だからしゃーないわ
129無念Nameとしあき25/04/28(月)21:14:18No.1314706696そうだねx5
>ありとあらゆる関係者が幸せになれる道を何故選ばないんだ
国内産業の保護
以上
130無念Nameとしあき25/04/28(月)21:14:29No.1314706764そうだねx1
今現状で足元見られてるのに何言ってんだ
131無念Nameとしあき25/04/28(月)21:14:33No.1314706798そうだねx3
騒いでるのは低所得者だけだろ
132無念Nameとしあき25/04/28(月)21:14:47No.1314706890そうだねx1
>機械化
機械が値上がりしすぎなので半額にしてあげろ
133無念Nameとしあき25/04/28(月)21:15:53No.1314707259+
>ありとあらゆる関係者が幸せになれる道を何故選ばないんだ
無人販売所で輸入米を売ればいいじゃない
134無念Nameとしあき25/04/28(月)21:16:18No.1314707405そうだねx3
>無理にたくさん米作らなくても政府から補助金もらえているから
食用米に補助金出てないよ
135無念Nameとしあき25/04/28(月)21:16:22No.1314707429+
>>機械化
>機械が値上がりしすぎなので半額にしてあげろ
半額補助の補助金に乗ればまぁ
タイミングとか当たらなかったりとかあるけど
136無念Nameとしあき25/04/28(月)21:16:27No.1314707458そうだねx1
美しいインフレの象徴
137無念Nameとしあき25/04/28(月)21:16:31No.1314707480+
2025年8月には 5kgで
dice1d9999=3933 (3933)
138無念Nameとしあき25/04/28(月)21:16:47No.1314707576+
>騒いでるのは低所得者だけだろ
低所得者「安さは美味さ!」→ぐわああああああ
139無念Nameとしあき25/04/28(月)21:17:16No.1314707739+
貧乏人がどうの言ってれば馬鹿にできていいよね 死ね
140無念Nameとしあき25/04/28(月)21:17:19No.1314707760そうだねx1
>2025年8月には 5kgで
>dice1d9999=3933 (3933)円
うんまぁそれくらいなら
141無念Nameとしあき25/04/28(月)21:17:37No.1314707874そうだねx2
国民の主食の価格と供給の安定のために関税かけてたら
国産米の値段を二倍以上に吊り上げて暴利をむさぼり始めたのほんと笑うわ
お前らが日本国民の敵だろ
142無念Nameとしあき25/04/28(月)21:17:59No.1314707999そうだねx1
デフレ時代が懐かしい
143無念Nameとしあき25/04/28(月)21:18:03No.1314708015+
米を安くするために増税します
144無念Nameとしあき25/04/28(月)21:18:11No.1314708080+
>>つか主食を100%輸入にしろって馬鹿の発想やん
>>足元見られ放題で生命線他国に預ける気か
>米の値段2倍になっても放置してるバカ政府だからしゃーないわ
上白糖も数年でそうなった
投資とかン十年かけて倍化してんのがアホらしくなんね
145無念Nameとしあき25/04/28(月)21:18:35No.1314708207そうだねx2
>騒いでるのは低所得者だけだろ
お金持ちっぽい自民党の農水大臣も
米の価格の安定を~って大声で騒いでるけどね
ホントに騒いでるだけだけどね
146無念Nameとしあき25/04/28(月)21:18:40No.1314708234そうだねx1
需要と供給という基本に立ち返ろう
米に拘らず需要が減れば価格も下がるんだよ
値上がりしても買うから調子に乗って更に上げる悪循環になるんだ
147無念Nameとしあき25/04/28(月)21:18:44No.1314708261+
>米値上げ16週連続上昇
>前年比2倍に到達
2倍どころかそろそろ3倍が見えてきたのだが…
まだ安い地域があるのかね
148無念Nameとしあき25/04/28(月)21:18:45No.1314708268+
>dice1d9999=3933 (3933)円
また絶妙に現実的な値段叩き出しやがって
149無念Nameとしあき25/04/28(月)21:18:49No.1314708285そうだねx1
>国民の主食の価格と供給の安定のために関税かけてたら
>国産米の値段を二倍以上に吊り上げて暴利をむさぼり始めたのほんと笑うわ
>お前らが日本国民の敵だろ
でもインフレは国策だし…
150無念Nameとしあき25/04/28(月)21:18:54No.1314708307そうだねx1
輸入を自由化して
国産米は好きなだけ二倍でも十倍でも値段上げて高級品として富裕層に売ってりゃいい
庶民は安いカリフォルニア米食べてたらいいんだからな
151無念Nameとしあき25/04/28(月)21:19:21No.1314708474そうだねx2
>国民の主食の価格と供給の安定のために関税かけてたら
>国産米の値段を二倍以上に吊り上げて暴利をむさぼり始めたのほんと笑うわ
>お前らが日本国民の敵だろ
しかも対策するふりして出した米に売れ残りの高い素材ぶっこんで高値維持とか
答え合わせでしかない
152無念Nameとしあき25/04/28(月)21:19:38No.1314708558そうだねx3
ヘイトは政府に向けるべきなんだけど
農家や仲買や小売りに向けるから煽られるのよね
153無念Nameとしあき25/04/28(月)21:19:47No.1314708607+
>米に拘らず需要が減れば価格も下がるんだよ
とし
減ってんだよガッツリ
154無念Nameとしあき25/04/28(月)21:19:52No.1314708640+
>輸入を自由化して
>国産米は好きなだけ二倍でも十倍でも値段上げて高級品として富裕層に売ってりゃいい
>庶民は安いカリフォルニア米食べてたらいいんだからな
カリフォルニア米は政府で仕入れてキロ800円で売る
155無念Nameとしあき25/04/28(月)21:20:32No.1314708875+
>ヘイトは政府に向けるべきなんだけど
>農家や仲買や小売りに向けるから煽られるのよね
反日農家という謎の存在まで誕生してしまった
156無念Nameとしあき25/04/28(月)21:20:55No.1314709015+
税金を上げて米の補助金を増やしてほしい
157無念Nameとしあき25/04/28(月)21:21:10No.1314709093そうだねx4
>反日農家という謎の存在まで誕生してしまった
米をやめたら反米農家や
158無念Nameとしあき25/04/28(月)21:22:26No.1314709533+
>税金を上げて米の補助金を増やしてほしい
アメリカの補助金で育ったカリフォルニア米を食べれば実質補助金貰えてんのと同じ
お得過ぎだろ
159無念Nameとしあき25/04/28(月)21:22:32No.1314709579+
>減ってんだよガッツリ
もっとだよ
購入制限無くなるまで減らさなければ
160無念Nameとしあき25/04/28(月)21:22:46No.1314709651+
>ヘイトは政府に向けるべきなんだけど
>農家や仲買や小売りに向けるから煽られるのよね
農家も仲買も小売もなんの権力も金も持ってないからな
161無念Nameとしあき25/04/28(月)21:24:16No.1314710186+
>農家も仲買も小売もなんの権力も金も持ってないからな
だが農協は
162無念Nameとしあき25/04/28(月)21:24:30No.1314710262+
>もっとだよ
>購入制限無くなるまで減らさなければ
コンビニ弁当も米減ってきたしマジでガンガン下がるだろうね
163無念Nameとしあき25/04/28(月)21:25:03No.1314710441そうだねx3
溜めこんでる卸だの中国人転売ヤーだの次々に敵を作り出して
なんとか国民の怒りを農水省とJAと農家からそらそうとしてきたけど
いよいよ犯人がバレ始めて怒りを向けられてる感じあるな
164無念Nameとしあき25/04/28(月)21:25:09No.1314710486+
>>農家も仲買も小売もなんの権力も金も持ってないからな
>だが農協は
農協も無いよ
165無念Nameとしあき25/04/28(月)21:26:17No.1314710865+
>とし
>減ってんだよガッツリ
前年比だと減ってないらしい
166無念Nameとしあき25/04/28(月)21:26:29No.1314710935そうだねx2
>ヘイトは政府に向けるべきなんだけど
>農家や仲買や小売りに向けるから煽られるのよね
ヘイト高まってるからこのまま選挙突入すりゃ自民負けるよ
167無念Nameとしあき25/04/28(月)21:26:57No.1314711100そうだねx3
>>国民の主食の価格と供給の安定のために関税かけてたら
>>国産米の値段を二倍以上に吊り上げて暴利をむさぼり始めたのほんと笑うわ
>>お前らが日本国民の敵だろ
>でもインフレは国策だし…
庶民が買えない価格になって主食離れしちゃ意味が無いだろ
168無念Nameとしあき25/04/28(月)21:27:16No.1314711205+
🐷そろそろ10㎏1万円行きそうだな
169無念Nameとしあき25/04/28(月)21:27:37No.1314711334+
いいからさっさと関税下げろよ
頭トランプかよ
170無念Nameとしあき25/04/28(月)21:28:22No.1314711585+
>🐷そろそろ10㎏1万円行きそうだな
いいや4キロだ
171無念Nameとしあき25/04/28(月)21:28:26No.1314711615+
🐷煽りレスは全員del
OK?
172無念Nameとしあき25/04/28(月)21:28:56No.1314711773+
>>🐷そろそろ10㎏1万円行きそうだな
>いいや4キロだ
🐷早速不安を煽るレスかよ
telだぞ
173無念Nameとしあき25/04/28(月)21:29:09No.1314711856+
>🐷そろそろ10㎏1万円行きそうだな
自分のことかい豚くん?
174無念Nameとしあき25/04/28(月)21:29:15No.1314711891+
>>無理にたくさん米作らなくても政府から補助金もらえているから
>食用米に補助金出てないよ
言葉も頭も足りない半可通が掲示板に出しゃばって来るんじゃないよ
以前は減反に応じて食用米の生産を減らしさえすれば補助金をもらえたが
最近は減反に応じつつ他の作物を作らないと補助金をもらえなくなった
ここまで書けないようでは鼻糞
175無念Nameとしあき25/04/28(月)21:29:33No.1314711997+
🐷tel      🍙📱♪
176無念Nameとしあき25/04/28(月)21:30:06No.1314712168+
>>🐷そろそろ10㎏1万円行きそうだな
>自分のことかい豚くん?
🐷なんだその鼻につく言い方わ~
177無念Nameとしあき25/04/28(月)21:30:18No.1314712248+
>🐷煽りレスは全員del
>OK?
お前だよ
178無念Nameとしあき25/04/28(月)21:30:21No.1314712265+
>いよいよ犯人がバレ始めて怒りを向けられてる感じあるな
試験エリートの官僚には需給予測失敗が受け入れられないんだな
そんなちっぽけな見栄は犬にでも食わせとけ
179無念Nameとしあき25/04/28(月)21:30:52No.1314712456+
>最近は減反に応じつつ他の作物を作らないと補助金をもらえなくなった
麦作が主流のようだが、米作に戻すために「補助金」下げてくるんじゃないかってなぁ
180無念Nameとしあき25/04/28(月)21:30:53No.1314712458+
>>🐷煽りレスは全員del
>>OK?
>お前だよ
🐷おやおや?ご機嫌ななめのようですねぇドドリアさん
181無念Nameとしあき25/04/28(月)21:31:27No.1314712668+
>そもそも備蓄米を競売させる政府がおかしい
備蓄米を農家から仕入れた時は幾らで買ったんだよ
って考えるとただの転売行為だよね
182無念Nameとしあき25/04/28(月)21:32:30No.1314712992+
>ここまで書けないようでは鼻糞
なんか話し変わってるやんけ
183無念Nameとしあき25/04/28(月)21:33:17No.1314713226+
書き込みをした人によって削除されました
184無念Nameとしあき25/04/28(月)21:34:09No.1314713490そうだねx3
>庶民が買えない価格になって主食離れしちゃ意味が無いだろ
そこは庶民がキチンと稼いで買い支えて経済と農業を守るべきなんだよ
185無念Nameとしあき25/04/28(月)21:34:43No.1314713661+
    1745843683835.jpg-(114203 B)
114203 B
先物指数では夏には5キロ一万円になることが決まっています
186無念Nameとしあき25/04/28(月)21:35:59No.1314714042そうだねx1
>先物指数では夏には5キロ一万円になることが決まっています
もう米買うのやめて他に安い食料探した方が生きやすいのでは…
187無念Nameとしあき25/04/28(月)21:36:40No.1314714255そうだねx1
米価無策の自民に死を!
188無念Nameとしあき25/04/28(月)21:37:54No.1314714611+
来年には5キロ二万かもな
むしろ貧乏な庶民こそ先物買うべきなのでは
189無念Nameとしあき25/04/28(月)21:38:04No.1314714662+
夏はもう米が売ってない状況になるって話だぞ
190無念Nameとしあき25/04/28(月)21:38:18No.1314714745+
>No.1314713661
値段下がらない原因の大半はこれだろ
法整備する前に始めたからやりたい放題
191無念Nameとしあき25/04/28(月)21:38:22No.1314714762+
もう五月だよ?
コメは3ヶ月くらいもつから今8月までの分買い占めれば終わりばいいだけじゃん
夏の値段なんて関係ねーよ
192無念Nameとしあき25/04/28(月)21:38:41No.1314714854そうだねx1
次はれいわに投票する
193無念Nameとしあき25/04/28(月)21:39:15No.1314715038+
今が適正価格なら国産米はブランド牛と同じで高級品になったんだよ
貧乏人は安い輸入米食ってろって事
輸入米に反対してる米農家はブランディングに失敗した負け組だから気にしなくて問題ない
194無念Nameとしあき25/04/28(月)21:39:16No.1314715043+
JAは利権転売団体
195無念Nameとしあき25/04/28(月)21:39:38No.1314715149+
>>庶民が買えない価格になって主食離れしちゃ意味が無いだろ
>そこは庶民がキチンと稼いで買い支えて経済と農業を守るべきなんだよ
エンゲル係数上げても良くないんですが…
196無念Nameとしあき25/04/28(月)21:40:41No.1314715476そうだねx1
>今が適正価格なら国産米はブランド牛と同じで高級品になったんだよ
>貧乏人は安い輸入米食ってろって事
牛肉や鰻が通った道だし米もその仲間入りしただけだよなこれ
197無念Nameとしあき25/04/28(月)21:41:36No.1314715784+
値段上がると買い手減るから最終的にはダブつくぞ
198無念Nameとしあき25/04/28(月)21:41:55No.1314715894+
自民以外に投票しても結局自民が勝つだろう
しかしそれでも危機感は感じてもらわないとな
199無念Nameとしあき25/04/28(月)21:42:02No.1314715943+
備蓄米放出しても値段下がらないとか
200無念Nameとしあき25/04/28(月)21:42:08No.1314715971+
田は減らすわ備蓄米出しても値下がりしないわでアマチュアに任せたらだめだな
201無念Nameとしあき25/04/28(月)21:42:57No.1314716255+
どこかで米ダブついてんだろ
202無念Nameとしあき25/04/28(月)21:43:05No.1314716297そうだねx3
卸は過去最高益だもんなぁ
203無念Nameとしあき25/04/28(月)21:43:08No.1314716316+
>備蓄米放出しても値段下がらないとか
全く放出してないからな
農協が買い占めてせき止めてるから
204無念Nameとしあき25/04/28(月)21:43:58No.1314716580+
>結局なにがどうなって値段が下がるどころか上がってるのか
農水省とJAが嘘を吐き続けてきたからだよ
去年の5月には米が足りないことはわかっていたはずだ
205無念Nameとしあき25/04/28(月)21:44:24No.1314716731そうだねx2
JAしか買えないシステム
JAは溜めていてまた政府に買い取らせるつもり
わけのわからないことしてるのよ
JAは潰した方が良い
206無念Nameとしあき25/04/28(月)21:44:40No.1314716812+
>値段上がると買い手減るから最終的にはダブつくぞ
そこは高くても買うように促す政策が必要
207無念Nameとしあき25/04/28(月)21:44:57No.1314716905そうだねx1
JAJA騒いでるアホ大量にいるけど備蓄米は逆に政府がいきなりやったのをJAが引き受けてくれた形だぞ
備蓄米って2週間ごとの在庫流通の報告義務に買い戻し対応に業者間取引禁止とかものすごい入札条件がんじがらめだから
こんなもん扱えるのJAくらいしかいない
でもそのJAにいきなり数十万トン押し付けた結果JA単独で捌ききれるわけもなく流通や精米で目詰まりしてるからなかなか出てこない
政府もやばいと思って上の業者間取引は緩和してOKにしたけどこれだと当然備蓄米の価格は間に挟まる業者が増えて上がる
たったこれだけの話
208無念Nameとしあき25/04/28(月)21:45:04No.1314716945そうだねx2
もう自民下野確定
209無念Nameとしあき25/04/28(月)21:45:16No.1314717016+
>自民以外に投票しても結局自民が勝つだろう
>しかしそれでも危機感は感じてもらわないとな
次は立憲と連立するだろう
210無念Nameとしあき25/04/28(月)21:46:11No.1314717301+
備蓄米溜め込んでるというが一昨年の米だからすでに古米で来年になったらとても食えるもんじゃなくなって売り物にならんぜ
211無念Nameとしあき25/04/28(月)21:46:21No.1314717340+
>JAしか買えないシステム
>JAは溜めていてまた政府に買い取らせるつもり
>わけのわからないことしてるのよ
>JAは潰した方が良い
7月中くらいまでには全部卸しに出荷されるんですが
212無念Nameとしあき25/04/28(月)21:46:22No.1314717350+
令和の米騒動からここまで悲惨な事になるとは
213無念Nameとしあき25/04/28(月)21:46:47No.1314717486そうだねx6
米価に対する無策で自民党が惨敗するのはまず間違いないと思う
214無念Nameとしあき25/04/28(月)21:47:02No.1314717558+
バターは下がったか
もうずっとこれ
215無念Nameとしあき25/04/28(月)21:48:16No.1314717932+
卵はもう諦めて高くても買ってる
216無念Nameとしあき25/04/28(月)21:48:17No.1314717940+
毎年備蓄米補充できるくらい米を取り扱ってるのもJAくらいしか無いんだよなぁ
本当に政府といつものやり取りしただけ
217無念Nameとしあき25/04/28(月)21:48:33No.1314718027+
>バターは下がったか
>もうずっとこれ
バターみたいな生鮮品は作れる工場に限りがあるんだから価格が下がるわけないだろ
日本人が急に大量消費し始めて新しい工場建てて増産されるわけでもなんでもないのに
218無念Nameとしあき25/04/28(月)21:49:32No.1314718336+
>どこかで米ダブついてんだろ
備蓄米に関しては備蓄米倉庫
運び出してすらなかった
219無念Nameとしあき25/04/28(月)21:50:23No.1314718571+
>卵はもう諦めて高くても買ってる
卵は去年の鳥インフルで卵不足になったとき大慌てで海外から輸入した結果だからどうにもならん
海外の卵が入ってきて市場に卵がだぶついたから国内の業者が生産減らして新しい投資もしなくなったから高止まりしたまま
輸入は急に止めるの無理だから今後もう250円以下になることはないらしいよ
220無念Nameとしあき25/04/28(月)21:51:16No.1314718821そうだねx2
>備蓄米に関しては備蓄米倉庫
>運び出してすらなかった
全て運び出すには20トントラック7000台が必要なんだけどそんな輸送リソースいきなり生えてくると思う?
221無念Nameとしあき25/04/28(月)21:51:24No.1314718862+
近所のスーパーでカルロースが5kg税込み2670円
222無念Nameとしあき25/04/28(月)21:52:18No.1314719151+
うちの近く卵特売98円だけどね
どこの地域がそんな高いのよ
223無念Nameとしあき25/04/28(月)21:53:12No.1314719421+
食文化を大きく変える時が来たんだよ
日本人の主食は米から小麦に変わるのだ
炊飯器もいずれパン焼き機やチャパティ焼き機に置き換わるのだろう
224無念Nameとしあき25/04/28(月)21:53:38No.1314719555+
キャベツ値段下がったな
一時期一玉1000円だったが
225無念Nameとしあき25/04/28(月)21:53:41No.1314719576そうだねx1
ネットでインフレにしろって言ってる奴ら大勢いたけど
いざインフレになったら前よりよっぽど文句言ってる奴ら多いな
226無念Nameとしあき25/04/28(月)21:53:43No.1314719584+
>全て運び出すには20トントラック7000台が必要なんだけどそんな輸送リソースいきなり生えてくると思う?
どれくらいかかると思ってる?
227無念Nameとしあき25/04/28(月)21:54:57No.1314719946+
地方だと安いんかな
うちの近所でも10キロ6500円ぐらいで売ってるわ
228無念Nameとしあき25/04/28(月)21:55:03No.1314719980+
>うちの近く卵特売98円だけどね
>どこの地域がそんな高いのよ
ニュースにもなってるから見ようぜ
229無念Nameとしあき25/04/28(月)21:55:14No.1314720044そうだねx1
>米価に対する無策で自民党が惨敗するのはまず間違いないと思う
農水大臣しかも2度目なのに食糧法について全くの無知だったのはマズいわな
しかし周囲には同法の専門家だと公言して回っていたというあり得ない無恥蒙昧
230無念Nameとしあき25/04/28(月)21:55:46No.1314720222+
10キロ5キロじゃなくて中途半端な量が出てきてるね
お菓子の値上げと似ている
231無念Nameとしあき25/04/28(月)21:56:14No.1314720370そうだねx6
    1745844974369.png-(854733 B)
854733 B
>農水大臣しかも2度目なのに食糧法について全くの無知だったのはマズいわな
>しかし周囲には同法の専門家だと公言して回っていたというあり得ない無恥蒙昧
この後ろの人の顔
232無念Nameとしあき25/04/28(月)21:56:44No.1314720514そうだねx2
>いざインフレになったら前よりよっぽど文句言ってる奴ら多いな
増税に次ぐ増税で実質賃金増えてないのに物価高のスタグフだからな
233無念Nameとしあき25/04/28(月)21:58:10No.1314720947+
>>農水大臣しかも2度目なのに食糧法について全くの無知だったのはマズいわな
>>しかし周囲には同法の専門家だと公言して回っていたというあり得ない無恥蒙昧
どこぞの原発に詳しい首相みたいな奴は他にも居たんだな
234無念Nameとしあき25/04/28(月)21:58:48No.1314721156+
インフレになって物価上がって給料据え置きっておかしいですよカテジナさん
235無念Nameとしあき25/04/28(月)21:59:30No.1314721373+
物流とか経済産業省も責任あるんじゃね?
236無念Nameとしあき25/04/28(月)22:00:30No.1314721703+
高くなってから買ってないなあ
また5kg3000円以下で買えるまでパスタとうどんで凌ぐけど下手したら死ぬまで続くかもね
237無念Nameとしあき25/04/28(月)22:00:56No.1314721842+
なんで賃金も上がらない層がインフレ望んでんだろ
238無念Nameとしあき25/04/28(月)22:01:27No.1314722007そうだねx3
>全て運び出すには20トントラック7000台が必要なんだけどそんな輸送リソースいきなり生えてくると思う?
米足りてないんだったら通常の輸送リソース余ってんだろ
239無念Nameとしあき25/04/28(月)22:02:15No.1314722256+
>高くなってから買ってないなあ
>また5kg3000円以下で買えるまでパスタとうどんで凌ぐけど下手したら死ぬまで続くかもね
生産量増やしたら値段も元に戻るのでは?
240無念Nameとしあき25/04/28(月)22:02:47No.1314722420そうだねx1
散々インフレにしろって言っておいて
いざインフレになったら米も食えませんは流石に笑うわな
笑いごとじゃないけどな
241無念Nameとしあき25/04/28(月)22:04:26No.1314722938+
インフレ目標を掲げたのは自民党だからな
自民が責任とって底辺を保証すべき
242無念Nameとしあき25/04/28(月)22:04:26No.1314722939+
米が無ければソイレントグリーンを食えば良いじゃない
材料ならその辺の養護施設に幾らでもある
243無念Nameとしあき25/04/28(月)22:04:38No.1314722994そうだねx3
>日本人の主食は米から小麦に変わるのだ
そんな需要満たせるほどの小麦なんてない
244無念Nameとしあき25/04/28(月)22:05:08No.1314723122+
大麦も割と美味しいぞ
245無念Nameとしあき25/04/28(月)22:05:48No.1314723341+
最近米食ってねぇや
肉と野菜とキノコばっかりだわ
246無念Nameとしあき25/04/28(月)22:07:39No.1314723924+
>そんな需要満たせるほどの小麦なんてない
そもそも9割は輸入小麦
247無念Nameとしあき25/04/28(月)22:09:18No.1314724415+
>生産量増やしたら値段も元に戻るのでは?
ほんとお?
248無念Nameとしあき25/04/28(月)22:09:51No.1314724581+
>そんな需要満たせるほどの小麦なんてない
外国でいくらでもつくってんだろ
249無念Nameとしあき25/04/28(月)22:10:16No.1314724739+
>生産量増やしたら値段も元に戻るのでは?
増えたらまぁそうだんだけど前に大臣が新米が出たら安くなるとか言ってたけど
ぜんぜんそうはならないので単純な話ではないんだろう
250無念Nameとしあき25/04/28(月)22:10:42No.1314724879そうだねx1
ソ連のせいで小麦粉爆上がりしたろ
251無念Nameとしあき25/04/28(月)22:11:25No.1314725097+
なり手がいないんだから生産量なんて急には増えないよ
252無念Nameとしあき25/04/28(月)22:11:27No.1314725114+
>>生産量増やしたら値段も元に戻るのでは?
>増えたらまぁそうだんだけど前に大臣が新米が出たら安くなるとか言ってたけど
>ぜんぜんそうはならないので単純な話ではないんだろう
そもそも備蓄米なんて輸入米でいいじゃんね
なんで国産米を買い戻す必要あんだよ
アホか
253無念Nameとしあき25/04/28(月)22:12:40No.1314725481+
国内の米とか割とどうでもいいのでさっさと供給安定させて欲しい
んでその次に品質安定させてくれたら言うことない
254無念Nameとしあき25/04/28(月)22:12:59No.1314725588+
緊急時に役に立たない備蓄米って・・・
255無念Nameとしあき25/04/28(月)22:13:19No.1314725667+
安いパスタが売り切れてること多くて困るから早く米輸入して
256無念Nameとしあき25/04/28(月)22:13:22No.1314725685そうだねx1
一応賃金は上がったよ
でも税金と社会保険料も上がった
つまり手取りは減った
257無念Nameとしあき25/04/28(月)22:13:28No.1314725714+
ビーチクはよ
258無念Nameとしあき25/04/28(月)22:13:43No.1314725792そうだねx8
備蓄米って生活保護みたいなセーフティネットだと思ってたんだけど
それが全く機能しないことが発覚しても呑気にしてるって
この国ってほんとやばいよね
259無念Nameとしあき25/04/28(月)22:13:54No.1314725851+
備蓄米前の入荷価格だからで言い訳してたけど流石に来月は通じんぞ
260無念Nameとしあき25/04/28(月)22:14:13No.1314725948+
>そもそも備蓄米なんて輸入米でいいじゃんね
>なんで国産米を買い戻す必要あんだよ
>アホか
以前の米不足の時はそうしたんだけどねぇ
261無念Nameとしあき25/04/28(月)22:14:21No.1314725988+
備蓄米なんて「備蓄」なんだから
そんな恒常的な米不足に足りるわけないだろ
262無念Nameとしあき25/04/28(月)22:15:16No.1314726256+
    1745846116254.jpg-(41177 B)
41177 B
国民が考えないのが原因
263無念Nameとしあき25/04/28(月)22:15:17No.1314726257そうだねx3
国産米食べたいです
米が高いのは嫌です
でも自分たちが米農家やるのは嫌です
264無念Nameとしあき25/04/28(月)22:15:46No.1314726399+
パンを食え
265無念Nameとしあき25/04/28(月)22:15:46No.1314726404そうだねx5
>備蓄米って生活保護みたいなセーフティネットだと思ってたんだけど
>それが全く機能しないことが発覚しても呑気にしてるって
>この国ってほんとやばいよね
災害時とか放出しても流通出来ない事が判明したね
実際の災害時の前に判明して良かったね
266無念Nameとしあき25/04/28(月)22:17:03No.1314726802+
無意味だとわかっても税金を使ってこの茶番を続けるし誰もそれを糾弾しない
なんだこれ(笑)
267無念Nameとしあき25/04/28(月)22:18:41No.1314727341+
>無意味だとわかっても税金を使ってこの茶番を続けるし誰もそれを糾弾しない
>なんだこれ(笑)
茶番と言えば外遊中の石破の奥さんの挙動がマジヤバな感じだったんだけど
あれ大丈夫じゃないだろ
268無念Nameとしあき25/04/28(月)22:20:56No.1314728001+
円安と関税の足枷あっても国産より安い輸入米強すぎるだろ
269無念Nameとしあき25/04/28(月)22:21:30No.1314728167そうだねx2
>円安と関税の足枷あっても国産より安い輸入米強すぎるだろ
外国は減反みたいなキチガイ政策やらないからなぁ
270無念Nameとしあき25/04/28(月)22:21:31No.1314728174そうだねx3
備蓄米については卸しで八割流通が止まってるのは売り渋り以外のなんなのだ
271無念Nameとしあき25/04/28(月)22:21:43No.1314728242+
>備蓄米って生活保護みたいなセーフティネットだと思ってたんだけど
>それが全く機能しないことが発覚しても呑気にしてるって
>この国ってほんとやばいよね
機能するもなにも本来有事や災害を想定したからな
イレギュラーな対応なんだからそりゃスムーズにはいかんで
アホはシムシティみたいにボタン一つで何でもできると思ってる頭大日本帝国みたいだが
272無念Nameとしあき25/04/28(月)22:23:42No.1314728820そうだねx6
>機能するもなにも本来有事や災害を想定したからな
災害ですらないのに機能してないのがまずいんだぞ?
273無念Nameとしあき25/04/28(月)22:24:25No.1314729002そうだねx3
>機能するもなにも本来有事や災害を想定したからな
こういう大ウソついて平気なのが恥知らずの農協なんだよなぁ
凶作時と供給不足の対応のためでもあるのに放出しなかったのはただの怠慢なんだよ
274無念Nameとしあき25/04/28(月)22:24:28No.1314729028そうだねx2
自民党にまともな対応を求める方が間違い
275無念Nameとしあき25/04/28(月)22:24:44No.1314729102そうだねx8
災害より余裕のあるこの状況下で機能しないもんが
もっと大騒ぎの災害下で上手く回るわけねえだろ
予行練習に失敗したとなったら対策するのが普通だろうになんでもう話題から消えかかってんだ
276無念Nameとしあき25/04/28(月)22:24:51No.1314729132そうだねx2
>>備蓄米って生活保護みたいなセーフティネットだと思ってたんだけど
>>それが全く機能しないことが発覚しても呑気にしてるって
>>この国ってほんとやばいよね
>機能するもなにも本来有事や災害を想定したからな
>イレギュラーな対応なんだからそりゃスムーズにはいかんで
>アホはシムシティみたいにボタン一つで何でもできると思ってる頭大日本帝国みたいだが
こいつ頭JAかよ
277無念Nameとしあき25/04/28(月)22:25:01No.1314729186+
>ネットでインフレにしろって言ってる奴ら大勢いたけど
>いざインフレになったら前よりよっぽど文句言ってる奴ら多いな
収入だけ増えると思ってたらしいよ(笑
278無念Nameとしあき25/04/28(月)22:25:35No.1314729359+
>>備蓄米って生活保護みたいなセーフティネットだと思ってたんだけど
>>それが全く機能しないことが発覚しても呑気にしてるって
>>この国ってほんとやばいよね
>災害時とか放出しても流通出来ない事が判明したね
>実際の災害時の前に判明して良かったね
役人は数字だけ計算して備蓄米がこれだけあればヨシ!なんやな
279無念Nameとしあき25/04/28(月)22:25:39No.1314729385+
>もっと大騒ぎの災害下で上手く回るわけねえだろ
今の政府や自治体の対応が機能しないのは能登の地震でも証明済んでるしね
280無念Nameとしあき25/04/28(月)22:26:17No.1314729583そうだねx1
>ネットでインフレにしろって言ってる奴ら大勢いたけど
国の言い分鵜呑みの自称国士様である
281無念Nameとしあき25/04/28(月)22:26:28No.1314729640+
税金で備蓄してるもの倍の値段で売りつけて一般にはまともに流通すらさせないって普通に暴動ものなんだが
282無念Nameとしあき25/04/28(月)22:26:40No.1314729697+
災害時なら災害地域にだけ届ければ終わりの話だから一般流通をどうにかする方が難易度高くて時間かかるよ
283無念Nameとしあき25/04/28(月)22:27:04No.1314729827+
今日買ったコシヒカリ
キロ980円だからな
ふざけてんのかと
284無念Nameとしあき25/04/28(月)22:27:07No.1314729850+
円安インフレ政策で内需を目茶苦茶に壊した後は兵糧攻め
自民はこの国を滅ぼす気だな
285無念Nameとしあき25/04/28(月)22:27:42No.1314730024そうだねx1
能登をはっきりと見捨てている時点で災害時なら~は全て絵に描いた餅
286無念Nameとしあき25/04/28(月)22:27:49No.1314730062+
>こういう大ウソついて平気なのが恥知らずの農協なんだよなぁ
>凶作時と供給不足の対応のためでもあるのに放出しなかったのはただの怠慢なんだよ
放出には要件がある訳で
それを満たしてないから政治決断で買い戻しって裏技使って無理矢理放出した訳だが
アホはそんなことまるっきり無視して都合のいい事ばかり言うが
287無念Nameとしあき25/04/28(月)22:27:58No.1314730119そうだねx1
卸しは儲けてて米屋は潰れるって江戸時代かよ
288無念Nameとしあき25/04/28(月)22:28:40No.1314730344+
貯蓄米の放出に辺り転売禁止条項付けたけどそれ破って転売する業者続出という
完全に国もグルか舐められてるのである
289無念Nameとしあき25/04/28(月)22:28:49No.1314730380+
24年は23年に比べても生産量は増えてるので米自体は間違いなくある
単に高くて買えないかあるいはいつも老人の買い溜めかってだけだろう
290無念Nameとしあき25/04/28(月)22:29:11No.1314730480+
>税金で備蓄してるもの倍の値段で売りつけて一般にはまともに流通すらさせないって普通に暴動ものなんだが
起きてないじゃん
ネットで一揆とか暴動とか吠えるだけで結局何も出来ないよ
291無念Nameとしあき25/04/28(月)22:29:40No.1314730636+
>災害時なら災害地域にだけ届ければ終わりの話だから
そもそも冷害によるコメ不足で備蓄米始めたんだぜ
292無念Nameとしあき25/04/28(月)22:30:20No.1314730866+
>能登をはっきりと見捨てている時点で災害時なら~は全て絵に描いた餅
能登は食い物なくて飢え死にしたのか?
煽りのために被災地をダシにするなよ
293無念Nameとしあき25/04/28(月)22:30:21No.1314730875そうだねx2
>備蓄米って生活保護みたいなセーフティネットだと思ってたんだけど
>それが全く機能しないことが発覚しても呑気にしてるって
>この国ってほんとやばいよね
一般人なのに批判するどころか擁護する奴まで出る始末だ
294無念Nameとしあき25/04/28(月)22:30:40No.1314730957+
>>災害時なら災害地域にだけ届ければ終わりの話だから
>そもそも冷害によるコメ不足で備蓄米始めたんだぜ
急に米不足が起きたから(
295無念Nameとしあき25/04/28(月)22:30:41No.1314730963そうだねx3
騒いでも
何もしないが
ネット民
296無念Nameとしあき25/04/28(月)22:31:00No.1314731061+
わーくにのエンゲル係数すごい事になってそう
297無念Nameとしあき25/04/28(月)22:31:42No.1314731275+
>24年は23年に比べても生産量は増えてるので米自体は間違いなくある
その生産量の数字が怪しいので
298無念Nameとしあき25/04/28(月)22:32:08No.1314731400+
国が間違えるわけねえだろ
国が必要だって言えば金だろうが命だろうが黙って差し出すだけ
それが大和魂だ!
299無念Nameとしあき25/04/28(月)22:32:56No.1314731667そうだねx3
>その生産量の数字が怪しいので
それすら疑いだしたらどうにもならんて
300無念Nameとしあき25/04/28(月)22:33:18No.1314731773+
>国が間違えるわけねえだろ
>国が必要だって言えば金だろうが命だろうが黙って差し出すだけ
>それが大和魂だ!
よう言うた!それでこそ日本男子じゃ
301無念Nameとしあき25/04/28(月)22:36:03No.1314732584+
マスコミが米がないない騒ぐから買い溜めしようとする馬鹿老人が釣られて買って結果値上がりが続くやつな
もう何度目だこのパターン
302無念Nameとしあき25/04/28(月)22:36:06No.1314732607+
米離れがさらに進むだけでしょ
303無念Nameとしあき25/04/28(月)22:38:31No.1314733322+
もうカルローズでいいから関税下げてくれ
お米の味が分かる人が国産米は食べてくれるだろ
304無念Nameとしあき25/04/28(月)22:38:50No.1314733398そうだねx1
>マスコミが米がないない騒ぐから買い溜めしようとする馬鹿老人が釣られて買って結果値上がりが続くやつな
>もう何度目だこのパターン
数千円の値札を掲げてどこのスーパーでも残ってるっての
305無念Nameとしあき25/04/28(月)22:40:16No.1314733820+
>>24年は23年に比べても生産量は増えてるので米自体は間違いなくある
>その生産量の数字が怪しいので
なんなら信じるの
306無念Nameとしあき25/04/28(月)22:40:32No.1314733920+
>マスコミが米がないない騒ぐから買い溜めしようとする馬鹿老人が釣られて買って結果値上がりが続くやつな
>もう何度目だこのパターン
オイルショックの頃からずっと繰り返されてる習性
307無念Nameとしあき25/04/28(月)22:40:41No.1314733963+
まだまだ上がる
小麦も蕎麦もとうもろこしも
としあき絶滅への序章
308無念Nameとしあき25/04/28(月)22:41:06No.1314734102そうだねx1
>まだまだ上がる
>小麦も蕎麦もとうもろこしも
>としあき絶滅への序章
そっちは国が護ってるかそこまでなんだよな
309無念Nameとしあき25/04/28(月)22:41:07No.1314734104そうだねx1
物があるのに値上がりしてるんなら生産量や流通量増やしたところで解決しないのでは?
310無念Nameとしあき25/04/28(月)22:41:28No.1314734207+
>なんなら信じるの
高すぎて買えないという事実
農家も喜んでないという事実
311無念Nameとしあき25/04/28(月)22:41:50No.1314734344そうだねx2
農家喜んでないはほんとか?
312無念Nameとしあき25/04/28(月)22:41:56No.1314734361そうだねx2
JA潰したら値下がりするの?
313無念Nameとしあき25/04/28(月)22:42:00No.1314734385+
>物があるのに値上がりしてるんなら生産量や流通量増やしたところで解決しないのでは?
高くても売れるなら値下げする理由がない
314無念Nameとしあき25/04/28(月)22:42:42No.1314734581+
先々週くらいまでは3000円台だったのに
いつの間にか4500くらいまで上がっててさすがにビビった
315無念Nameとしあき25/04/28(月)22:42:49No.1314734615そうだねx1
>JA潰したら値下がりするの?
誰が各農家に買い付けに行くんだ?
316無念Nameとしあき25/04/28(月)22:43:02No.1314734679+
>物があるのに値上がりしてるんなら生産量や流通量増やしたところで解決しないのでは?
ものがない
今あるから大丈夫ってやつは国内だと米が9月頃にしか取れないの忘れてる
317無念Nameとしあき25/04/28(月)22:43:50No.1314734900+
あるのかないのかはっきりしろ
318無念Nameとしあき25/04/28(月)22:43:54No.1314734922+
ほんと国や政府なんて信用しちゃ駄目だなー
319無念Nameとしあき25/04/28(月)22:44:16No.1314735026+
>あるのかないのかはっきりしろ
農水省の在庫速報ちゃんと見ろ
全然足りない
320無念Nameとしあき25/04/28(月)22:44:36No.1314735137+
>>物があるのに値上がりしてるんなら生産量や流通量増やしたところで解決しないのでは?
>ものがない
>今あるから大丈夫ってやつは国内だと米が9月頃にしか取れないの忘れてる
倉庫に米はあるよ
売約済だけど
321無念Nameとしあき25/04/28(月)22:44:42No.1314735166そうだねx3
農林中金の投資失敗1.9兆円分穴埋めするまで放出しないよ
322無念Nameとしあき25/04/28(月)22:45:01No.1314735276そうだねx5
>農林中金の投資失敗1.9兆円分穴埋めするまで放出しないよ
そういう仕組みじゃないです
323無念Nameとしあき25/04/28(月)22:45:14No.1314735344+
>それすら疑いだしたらどうにもならんて
山下一仁の見解に反論してくれ
324無念Nameとしあき25/04/28(月)22:45:28No.1314735430そうだねx2
騒ぎ過ぎ
あらゆる食品が値上げしている
1,000円くらい我慢しろよ
325無念Nameとしあき25/04/28(月)22:47:14No.1314735978そうだねx2
米在庫の不足感とか報道では曖昧な表現してるけど
不足してるのは米扱い業者の中だけであって
どのスーパーにいっても高い米は積んであるんだから全然米不足にはなってないよ
本当に不足してたのは去年の夏頃でどこ行っても米売ってなかった
ああいう状況になったら米在庫の不足感って言葉使ってよ
326無念Nameとしあき25/04/28(月)22:47:32No.1314736075+
>先々週くらいまでは3000円台だったのに
>いつの間にか4500くらいまで上がっててさすがにビビった
こういうのも地域差あるんだよな
地元じゃとっくに4000超えだったし10キロ9000弱してた
327無念Nameとしあき25/04/28(月)22:48:04No.1314736246+
>備蓄米で大儲けしてるの?
コメ卸大手「純利益を従来の18億円から28億円に引き上げ、過去最高益を更新」だってよ
JAも農家の取り分も関係なかったな!
328無念Nameとしあき25/04/28(月)22:48:57No.1314736517+
今までが適正価格じゃなかったって事?
329無念Nameとしあき25/04/28(月)22:49:17No.1314736622+
    1745848157248.jpg-(99420 B)
99420 B
プライド捨ててこれ買いなされ
330無念Nameとしあき25/04/28(月)22:49:18No.1314736629そうだねx3
>今までが適正価格じゃなかったって事?
それはそう
331無念Nameとしあき25/04/28(月)22:49:30No.1314736679+
    1745848170704.jpg-(15467 B)
15467 B
令和に復活させた亡国自民
332無念Nameとしあき25/04/28(月)22:49:33No.1314736697そうだねx2
    1745848173741.jpg-(41230 B)
41230 B
>1745842043661.jpg
自業自得だろさっさと潰れろよ
333無念Nameとしあき25/04/28(月)22:49:57No.1314736806+
>山下一仁の見解に反論してくれ
ぐぐったけどJA憎いおじさんじゃん
リニアで騒いでた時の小林一哉みたいもんやな
334無念Nameとしあき25/04/28(月)22:50:03No.1314736833そうだねx3
米の価格が倍になっても月の食費が3,000円上がるくらいでしょ?
そんな騒ぐほどのもんかね
335無念Nameとしあき25/04/28(月)22:50:43No.1314737041+
店頭価格は農家からの買取価格の3倍らしいが中抜きしすぎじゃない?
336無念Nameとしあき25/04/28(月)22:50:49No.1314737074+
こんな無能政治家を国政に送り出した九州土人さぁ
337無念Nameとしあき25/04/28(月)22:51:38No.1314737332+
>>備蓄米で大儲けしてるの?
>コメ卸大手「純利益を従来の18億円から28億円に引き上げ、過去最高益を更新」だってよ
>JAも農家の取り分も関係なかったな!
なお利益率は2%にもなってない模様
特需でその程度なのにけしからん儲け過ぎとさわぐ
貧民すぎるよ
338無念Nameとしあき25/04/28(月)22:52:03No.1314737449+
>店頭価格は農家からの買取価格の3倍らしいが中抜きしすぎじゃない?
農家は在庫持たないんだから当然だろ
逆に在庫持つ農家はそのくらいの値段になる
339無念Nameとしあき25/04/28(月)22:52:06No.1314737470+
半額の輸入米入れて農家が滅亡してもいいのか?
340無念Nameとしあき25/04/28(月)22:52:28No.1314737585+
>No.1314704398
純利益150%以上出して何がおいそれと下げるわけにはだ
341無念Nameとしあき25/04/28(月)22:52:33No.1314737607+
    1745848353095.jpg-(94172 B)
94172 B
備蓄米が出回らないのはトラックが手配できなかっただけ
342無念Nameとしあき25/04/28(月)22:52:35No.1314737618+
>半額の輸入米入れて農家が滅亡してもいいのか?
半額じゃなくて1/4だな
343無念Nameとしあき25/04/28(月)22:53:13No.1314737807+
家畜に食わせる輸入米はあっても日本国民に食わせる分は無い
344無念Nameとしあき25/04/28(月)22:54:16No.1314738102そうだねx1
まずくなければ輸入米でも正直全然かまわん
345無念Nameとしあき25/04/28(月)22:54:26No.1314738139+
>半額の輸入米入れて農家が滅亡してもいいのか?
どっちにしろ10年後は壊滅的状況
346無念Nameとしあき25/04/28(月)22:54:26No.1314738140+
>なお利益率は2%にもなってない模様
は?純利益の意味分かってる?18億円から28億円だぞ?
347無念Nameとしあき25/04/28(月)22:54:28No.1314738146+
>店頭価格は農家からの買取価格の3倍らしいが中抜きしすぎじゃない?
流通経費やら小売りの経費等が掛かってそこに各企業が儲けを載せるんだからそんなもんだ
飲食店だって原価は3割が指標とか出てるだろうに
348無念Nameとしあき25/04/28(月)22:54:38No.1314738198+
>家畜に食わせる輸入米はあっても日本国民に食わせる分は無い
あるじゃんスーパーに
349無念Nameとしあき25/04/28(月)22:54:44No.1314738224そうだねx7
生産者じゃなくて中抜転売屋だけが儲かるという一番良くない流れ
350無念Nameとしあき25/04/28(月)22:55:36No.1314738478そうだねx1
>備蓄米って生活保護みたいなセーフティネットだと思ってたんだけど
>それが全く機能しないことが発覚しても呑気にしてるって
>この国ってほんとやばいよね
非常時に備えて貯めておいた物資が国民に届かない現状はもっと危機感持たないとダメだと思うわ
351無念Nameとしあき25/04/28(月)22:55:41No.1314738508+
米より100円アイスが150円に値上げとか
タケノコの山が200円とかの方がインパクト強いわ
352無念Nameとしあき25/04/28(月)22:55:48No.1314738547+
>店頭価格は農家からの買取価格の3倍らしいが中抜きしすぎじゃない?
原価が市場価格の1割から3割ぐらいなのは普通なんだが
353無念Nameとしあき25/04/28(月)22:55:49No.1314738550+
>>結局なにがどうなって値段が下がるどころか上がってるのか
>だから
>モノ自体がなかったら必然とそうなるでしょ
だったら今年は不作の為とか減反政策の為とか報道があるはずなんだが
誰もモノ自体がない理由が分からない状態なのがおかしいんだよ
354無念Nameとしあき25/04/28(月)22:56:35No.1314738754そうだねx3
>生産者じゃなくて中抜転売屋だけが儲かるという一番良くない流れ
生産者儲かってないことにしたいのがなんというか浅ましい
355無念Nameとしあき25/04/28(月)22:56:36No.1314738760+
    1745848596072.jpg-(44293 B)
44293 B
>どっちにしろ10年後は壊滅
356無念Nameとしあき25/04/28(月)22:57:16No.1314738948そうだねx1
>原価が市場価格の1割から3割ぐらいなのは普通なんだが
想像で物を語るのやめてもらっていいですか
357無念Nameとしあき25/04/28(月)22:57:25No.1314738992そうだねx1
米に関しては嫌なら買わなくても良いんだよもっと高値でも欲しがる人はいくらでもいるんだ状態になってる
358無念Nameとしあき25/04/28(月)22:57:48No.1314739096+
>生産者儲かってないことにしたいのがなんというか浅ましい
儲かってないよ
大半の農家は去年の秋に手放してるんだから今の値段とかもう関係ないし
359無念Nameとしあき25/04/28(月)22:58:19No.1314739238+
>>生産者儲かってないことにしたいのがなんというか浅ましい
>儲かってないよ
>大半の農家は去年の秋に手放してるんだから今の値段とかもう関係ないし
追加払いすら知らないのに首突っ込んでこないでくれ
360無念Nameとしあき25/04/28(月)22:58:52No.1314739387そうだねx3
    1745848732751.png-(231429 B)
231429 B
>生産者儲かってないことにしたいのがなんというか浅ましい
卸業者のレス
361無念Nameとしあき25/04/28(月)22:59:22No.1314739538+
>生産者じゃなくて中抜転売屋だけが儲かるという一番良くない流れ
日本の社会全体がそうなんだもの
そりゃみんな中抜きやりたがる
362無念Nameとしあき25/04/28(月)23:00:05No.1314739723+
>>店頭価格は農家からの買取価格の3倍らしいが中抜きしすぎじゃない?
>原価が市場価格の1割から3割ぐらいなのは普通なんだが
普通じゃないよ
363無念Nameとしあき25/04/28(月)23:00:07No.1314739733そうだねx1
JAが買い囲んだ備蓄米ほとんど市場放出してないんだっけ?
364無念Nameとしあき25/04/28(月)23:00:24No.1314739812そうだねx1
>追加払いすら知らないのに首突っ込んでこないでくれ
卸の段階から爆上げで卸業者から農家に追加払い入るんですか?
365無念Nameとしあき25/04/28(月)23:01:03No.1314740009+
    1745848863944.jpg-(35676 B)
35676 B
>>追加払いすら知らないのに首突っ込んでこないでくれ
>卸の段階から爆上げで卸業者から農家に追加払い入るんですか?
366無念Nameとしあき25/04/28(月)23:01:09No.1314740039+
近所のスーパーよりもヨーカドーみたいな大手の方が今は安い米が回ってるな
367無念Nameとしあき25/04/28(月)23:02:30No.1314740416+
もうとしあきはすっかり忘れてるだろうけど2024年問題とかあったろあれも高騰の一因だぜ
368無念Nameとしあき25/04/28(月)23:02:34No.1314740438+
JAが卸業者に高く売れたら追加払いあるだろうけど
卸業者が値上げした分は農家に追加払いするの?
369無念Nameとしあき25/04/28(月)23:02:44No.1314740477+
>米より100円アイスが150円に値上げとか
>タケノコの山が200円とかの方がインパクト強いわ
ガンプラの値上げのニュースはびっくりしたな
もう十年以上買ってないけど遂に来たかと思った
370無念Nameとしあき25/04/28(月)23:03:00No.1314740550+
>JAが買い囲んだ備蓄米ほとんど市場放出してないんだっけ?
2割くらいは出してるし残りの卸先も決まったってさ
全部市場に出回るのは7月だけどね
371無念Nameとしあき25/04/28(月)23:03:12No.1314740601そうだねx2
>No.1314740009
答えになってないブラフを何を堂々と
372無念Nameとしあき25/04/28(月)23:03:17No.1314740624+
>JAが買い囲んだ備蓄米ほとんど市場放出してないんだっけ?
7月中までには全部卸業者に行くはず
373無念Nameとしあき25/04/28(月)23:05:14No.1314741170そうだねx1
>>JAが買い囲んだ備蓄米ほとんど市場放出してないんだっけ?
>2割くらいは出してるし残りの卸先も決まったってさ
>全部市場に出回るのは7月だけどね
一気に市場を飽和させて値崩れさせるための政府措置だったのに
374無念Nameとしあき25/04/28(月)23:05:19No.1314741193+
飛行機も随分と値上げしたな
米が3,000円弱で買える状態には戻れないのでは?
375無念Nameとしあき25/04/28(月)23:05:27No.1314741220+
運んで精米して袋詰めって工程やったらどこも高くならない?
376無念Nameとしあき25/04/28(月)23:05:39No.1314741264+
>>なお利益率は2%にもなってない模様
>は?純利益の意味分かってる?18億円から28億円だぞ?
木徳神糧株式会社の利益率は、業績によって変動しますが、最近の推移では営業利益率が改善傾向にあります。2020年12月期には0.0%でしたが、2021年12月期には0.5%に改善、2024年12月期には2.2%まで上昇しました.

この程度なのに儲け過ぎと騒ぐとしあき
377無念Nameとしあき25/04/28(月)23:07:00No.1314741649+
コメ農家の所得もコメ卸売業者の所得もしっかり上がってて景気いいよ
378無念Nameとしあき25/04/28(月)23:07:02No.1314741660+
自民が終わりそうだからその恩恵を失いそうになってる連中が過剰に暴走してるフシはあると思う
政権交代が起こるにしろ起こらないにしろ選挙越えたら少しは落ち着いてくると思う
379無念Nameとしあき25/04/28(月)23:07:06No.1314741674そうだねx1
>運んで精米して袋詰めって工程やったらどこも高くならない?
そうなんだけどとしに言わせると中抜き許せないらしいよ
380無念Nameとしあき25/04/28(月)23:07:12No.1314741688そうだねx1
備蓄米と全然遭遇しない
どこにあるんだろう
381無念Nameとしあき25/04/28(月)23:07:34No.1314741800そうだねx4
>>運んで精米して袋詰めって工程やったらどこも高くならない?
>そうなんだけどとしに言わせると中抜き許せないらしいよ
かといって許せないからなんだって話だよな
382無念Nameとしあき25/04/28(月)23:07:43No.1314741849+
>備蓄米と全然遭遇しない
>どこにあるんだろう
ほかより一回り安いブレンド米買えば大体そうなのでは
383無念Nameとしあき25/04/28(月)23:07:44No.1314741850+
郵便両機も値上げ
もう80円ちょっとでは定形封筒送れないし
384無念Nameとしあき25/04/28(月)23:07:53No.1314741888そうだねx2
お前ら今はまだ米の価格がとか言ってるけど
家賃上がって来てるから完全に死活問題だぞ
385無念Nameとしあき25/04/28(月)23:08:34No.1314742105そうだねx1
ゲーム脳だか漫画脳だか知らんが多分世の中に悪いやつがいてそれ倒せば全部解決みたいな考え方なんだろう
386無念Nameとしあき25/04/28(月)23:08:46No.1314742166+
>郵便両機も値上げ
>もう80円ちょっとでは定形封筒送れないし
どっちも国民が望んだ結果なのに不満な人がいるの不思議だ
税で負担するの辞めるってことがどういうことなのか理解出来てないのかな
387無念Nameとしあき25/04/28(月)23:09:03No.1314742246+
国内のメーカーや生産業者を守るための関税なのに
関税掛けても国内産より安くなったら意味ないでしょ?
一時的にでも輸入米を増やして国内の転売業者を全滅させないと
今の状況は変わらないと思う
388無念Nameとしあき25/04/28(月)23:09:07No.1314742270+
書き込みをした人によって削除されました
389無念Nameとしあき25/04/28(月)23:09:19No.1314742341+
まあ確かにもう10年以上インフレインフレ言って来てるのに
今さら文句言われてもな
390無念Nameとしあき25/04/28(月)23:10:05No.1314742569+
>家賃上がって来てるから完全に死活問題だぞ
家賃すら上がる時代なら米の価格だって上がるだろうよ
391無念Nameとしあき25/04/28(月)23:10:22No.1314742657+
>>郵便両機も値上げ
>>もう80円ちょっとでは定形封筒送れないし
>どっちも国民が望んだ結果なのに不満な人がいるの不思議だ
>税で負担するの辞めるってことがどういうことなのか理解出来てないのかな
でも公務員だった郵便局員って税金から給料貰って無かったけどね
392無念Nameとしあき25/04/28(月)23:10:25No.1314742664+
>国内のメーカーや生産業者を守るための関税なのに
>関税掛けても国内産より安くなったら意味ないでしょ?
>一時的にでも輸入米を増やして国内の転売業者を全滅させないと
>今の状況は変わらないと思う
まだ転売のせいだと思ってる人いるんだ
マスコミの影響力もまだまだバカに出来ないな
393無念Nameとしあき25/04/28(月)23:10:43No.1314742748+
円安誘導してきた結果がやっと出たな
394無念Nameとしあき25/04/28(月)23:10:52No.1314742793+
>国内のメーカーや生産業者を守るための関税なのに
>関税掛けても国内産より安くなったら意味ないでしょ?
>一時的にでも輸入米を増やして国内の転売業者を全滅させないと
>今の状況は変わらないと思う
好都合なことに消費財だからな
夏までに胃に入ってしまえば今年の米価にも問題ない
395無念Nameとしあき25/04/28(月)23:11:36No.1314743016+
日本全国の米の流通量考えたら転売屋が操作できる価格なんて無に等しいレベルだって分からん人もいるんだな
砂漠にコンタクトレンズ落としても見つかると思ってそう
396無念Nameとしあき25/04/28(月)23:11:38No.1314743027+
エンゲル係数が上昇し続けてる状況は経済にとって悪い流れ
397無念Nameとしあき25/04/28(月)23:11:45No.1314743060+
輸入米関税撤廃を呼び込んで日本の農家を心中に付き合わせるJA
398無念Nameとしあき25/04/28(月)23:12:09No.1314743172そうだねx3
コメ問題の責任の全部が自民のせいだけど
でも悪の自民を倒しても全く何も改善されないくらいには
これまでのテキトーな仕事の徹底っぷりはスゴいからなぁ
399無念Nameとしあき25/04/28(月)23:12:24No.1314743252+
iPhone10万越えに比べたら米の千円アップなんて大したことないだろ
400無念Nameとしあき25/04/28(月)23:12:40No.1314743325+
トランプに頑張ってもらって関税撤廃してもらうしかない
401無念Nameとしあき25/04/28(月)23:12:42No.1314743334+
>エンゲル係数が上昇し続けてる状況は経済にとって悪い流れ
エンゲル係数は所得しか見ないから年金世帯多い限りどうにもならん
402無念Nameとしあき25/04/28(月)23:13:15No.1314743509+
イオンで出所書いてない国産米ってのが3300円ぐらいで出てたけどこれ絶対備蓄米だろ…ってなったのが結構売れ残ってた
403無念Nameとしあき25/04/28(月)23:13:21No.1314743537+
営業利益率など問題ではない
純利益の数字こそ大事
というか当の卸が「価格転嫁を適切に進めることができた」と
値上げが理由だと認めてるのに何を否定してるんだ?
404無念Nameとしあき25/04/28(月)23:13:56No.1314743692そうだねx2
トランプに縋るのはやめとけ
あれに乗っかる時点で私は馬鹿ですと喧伝するようなもんだぞ
405無念Nameとしあき25/04/28(月)23:13:58No.1314743707+
>営業利益率など問題ではない
>純利益の数字こそ大事
>というか当の卸が「価格転嫁を適切に進めることができた」と
>値上げが理由だと認めてるのに何を否定してるんだ?
コスト増を適切に転嫁できるのはいい事じゃない?
406無念Nameとしあき25/04/28(月)23:14:04No.1314743736そうだねx1
外国だったらとっくの昔に農水大臣は更迭だろうな
日本は甘過ぎる
407無念Nameとしあき25/04/28(月)23:14:35No.1314743897そうだねx2
節約の為に麦飯にしてみたけど普通に旨いなこれ
408無念Nameとしあき25/04/28(月)23:14:46No.1314743952+
こんなに米の価格に文句を言えど
自分で米農家を始めるわけではない
そりゃ下がるわけがない
409無念Nameとしあき チェック25/04/28(月)23:15:06No.1314744060+
>ID:wQIye67I
410無念Nameとしあき25/04/28(月)23:15:07No.1314744065+
>節約の為に麦飯にしてみたけど普通に旨いなこれ
こういう発見っていいよな
411無念Nameとしあき25/04/28(月)23:15:15No.1314744109+
>コメ問題の責任の全部が自民のせいだけど
>でも悪の自民を倒しても全く何も改善されないくらいには
>これまでのテキトーな仕事の徹底っぷりはスゴいからなぁ
政権が強く出ると干渉すんなと色々ナイナイされるんだろうなあ
412無念Nameとしあき25/04/28(月)23:15:15No.1314744110+
>営業利益率など問題ではない
>純利益の数字こそ大事
>というか当の卸が「価格転嫁を適切に進めることができた」と
>値上げが理由だと認めてるのに何を否定してるんだ?
企業が利益あげるのがそんな悪い事なのかよ
そこからみんなの給料出すのに
そういうとしはタダ働きはしてろ
413無念Nameとしあき25/04/28(月)23:15:28No.1314744174+
>>家賃上がって来てるから完全に死活問題だぞ
>家賃すら上がる時代なら米の価格だって上がるだろうよ
そもそも論として物価上昇は国の方針なので当たり前
414無念Nameとしあき25/04/28(月)23:16:07No.1314744365+
>トランプに縋るのはやめとけ
>あれに乗っかる時点で私は馬鹿ですと喧伝するようなもんだぞ
でもお前バカじゃん
415無念Nameとしあき25/04/28(月)23:16:07No.1314744366+
賃上げはインフレ圧力だってそろそろバカな人にも理解出来始めたことだろう
416無念Nameとしあき25/04/28(月)23:16:16No.1314744412+
    1745849776577.jpg-(55666 B)
55666 B
すげえ見下されてんなw
417無念Nameとしあき25/04/28(月)23:16:26No.1314744468+
>エンゲル係数が上昇し続けてる状況は経済にとって悪い流れ
上がって何か問題でも?
418無念Nameとしあき25/04/28(月)23:16:39No.1314744537+
>ほかより一回り安いブレンド米買えば大体そうなのでは
そいつに遭遇出来ないんよ
419無念Nameとしあき25/04/28(月)23:16:49No.1314744584+
>iPhone10万越えに比べたら米の千円アップなんて大したことないだろ
ドル換算だとそこまで値上がって無いんじゃやなかった?
そんな画像見た覚えがある
420無念Nameとしあき25/04/28(月)23:17:16No.1314744715+
>>ほかより一回り安いブレンド米買えば大体そうなのでは
>そいつに遭遇出来ないんよ
大手スーパーなら大体あると思う
より確実なのはJA系のスーパー
421無念Nameとしあき25/04/28(月)23:17:22No.1314744753+
>>エンゲル係数が上昇し続けてる状況は経済にとって悪い流れ
>上がって何か問題でも?
そんな事も知らないのかよ…
422無念Nameとしあき25/04/28(月)23:17:28No.1314744778+
>日本全国の米の流通量考えたら転売屋が操作できる価格なんて無に等しいレベルだって分からん人もいるんだな
具体的に何トンを動かせば価格を操作できるんだ?っていう
意地悪なツッコミは取りあえず置いておいて
年間700万トン弱の生産・流通量に対して、たったの21万トンで
価格動かせる!と言ってた自民の偉い人もいるからなぁとかは思った
423無念Nameとしあき25/04/28(月)23:17:32No.1314744797そうだねx2
    1745849852869.jpg-(18251 B)
18251 B
>>iPhone10万越えに比べたら米の千円アップなんて大したことないだろ
>ドル換算だとそこまで値上がって無いんじゃやなかった?
>そんな画像見た覚えがある
424無念Nameとしあき25/04/28(月)23:18:50No.1314745186+
>>>エンゲル係数が上昇し続けてる状況は経済にとって悪い流れ
>>上がって何か問題でも?
>そんな事も知らないのかよ…
日本のエンゲル係数って現役世代から保険料取りまくって年金増やしたら改善しちゃう欠陥指数だぞ
適切な人口ピラミッドじゃないと使う意味が無い
425無念Nameとしあき25/04/28(月)23:19:03No.1314745245+
今のインフレについていけない人たちって
これからもインフレは継続するし
東京都のインフレ率3%超えてたけどどうするの
426無念Nameとしあき25/04/28(月)23:19:18No.1314745322+
変わらず米食わないでいいんだぞ
そしたらいつの間にか安くなってるから
427無念Nameとしあき25/04/28(月)23:19:23No.1314745345そうだねx1
輸入米拡大しようよもう
関税かけても輸入米の方が安いわ
428無念Nameとしあき25/04/28(月)23:19:34No.1314745395+
>今のインフレについていけない人たちって
>これからもインフレは継続するし
>東京都のインフレ率3%超えてたけどどうするの
そんなにインフレしてる気しないけどな
429無念Nameとしあき25/04/28(月)23:20:19No.1314745608+
ここ数年の米生産量はそれほど落ち込んでないよって発表がマジ信じられない
テンバイヤーの買い占めじゃなく、単純に生産量が落ちてるとしか
ここ数年の夏の高温で稲の生育に大きなマイナスだし
430無念Nameとしあき25/04/28(月)23:20:46No.1314745741+
>輸入米拡大しようよもう
>関税かけても輸入米の方が安いわ
ここでそんなこと言っても何の意味も無いな
政治家に陳情でもしてこい
431無念Nameとしあき25/04/28(月)23:21:50No.1314746053+
>年間700万トン弱の生産・流通量に対して、たったの21万トンで
>価格動かせる!と言ってた自民の偉い人もいるからなぁとかは思った
ひと月で家庭まで流通済ませるつもりで足した量でしょ
カンフル剤的な緊急措置なんだから
432無念Nameとしあき25/04/28(月)23:22:03No.1314746124+
天下りを肥やさないといけないので買い占めマース
433無念Nameとしあき25/04/28(月)23:23:10No.1314746452そうだねx1
とうとう脱デフレしたんだから喜べよ
インフレターゲットしていた奴に熱狂していただろうとしあきは
434無念Nameとしあき25/04/28(月)23:23:41No.1314746584+
>ひと月で家庭まで流通済ませるつもりで足した量でしょ
おいおい流通の事考えろよ
無理だったろ
435無念Nameとしあき25/04/28(月)23:23:55No.1314746654+
>ここ数年の米生産量はそれほど落ち込んでないよって発表がマジ信じられない
農水省が発表してるのは収穫前に出す「見込み量」なんですよ…
436無念Nameとしあき25/04/28(月)23:24:01No.1314746674+
>今のインフレについていけない人たちって
>これからもインフレは継続するし
>東京都のインフレ率3%超えてたけどどうするの
国策なんだし当然
ついていけないなら切り捨てるしかなくない?
437無念Nameとしあき25/04/28(月)23:24:23No.1314746762+
>ここ数年の夏の高温で稲の生育に大きなマイナスだし
地域差とか米の品種によってもしかしたら差はあるかもしれんけど
コシヒカリだけどここ数年の酷暑でも別に量落ちたりはしてないよ
438無念Nameとしあき25/04/28(月)23:24:31No.1314746792+
毎週毎週値上げする必要があるの?
439無念Nameとしあき25/04/28(月)23:25:53No.1314747160+
コロナ禍で各国馬鹿みたいなインフレ率出してたけど日本だけ抑えてたんだよな
それが去年から一気に来た
440無念Nameとしあき25/04/28(月)23:26:07No.1314747217+
5㎏2000円前後に戻るまで米は買えない
441無念Nameとしあき25/04/28(月)23:27:40No.1314747646+
>>ここ数年の夏の高温で稲の生育に大きなマイナスだし
>地域差とか米の品種によってもしかしたら差はあるかもしれんけど
>コシヒカリだけどここ数年の酷暑でも別に量落ちたりはしてないよ
それだとここまで極端に値上がりする理由がホントわからん
442無念Nameとしあき25/04/28(月)23:27:41No.1314747655+
現預金多いほどインフレ嫌なんだが
443無念Nameとしあき25/04/28(月)23:28:19No.1314747813+
>現預金多いほどインフレ嫌なんだが
金でも買えよ
444無念Nameとしあき25/04/28(月)23:29:23No.1314748129+
>>ひと月で家庭まで流通済ませるつもりで足した量でしょ
>おいおい流通の事考えろよ
>無理だったろ
無理と言ってしないのがどこだね
落札者が分散してたらまだマシだったろ・・・
445無念Nameとしあき25/04/28(月)23:29:54No.1314748282+
新聞にスーパーで備蓄米が販売されたとあったけど県内のブランド米より5キロで400円も安いって…高けーよ
446無念Nameとしあき25/04/28(月)23:30:37No.1314748472+
パニック買いじゃねーの
447無念Nameとしあき25/04/28(月)23:31:20No.1314748678+
>無理と言ってしないのがどこだね
>落札者が分散してたらまだマシだったろ・・・
JA「7月中には届けるよ〜」
448無念Nameとしあき25/04/28(月)23:31:22No.1314748685+
パニック売らない
449無念Nameとしあき25/04/28(月)23:31:32No.1314748742+
>お前ら今はまだ米の価格がとか言ってるけど
>家賃上がって来てるから完全に死活問題だぞ
物価はどんどん上がってるのに賃金は殆ど変わってない
これが何を意味するかだよな
450無念Nameとしあき25/04/28(月)23:31:54No.1314748828+
90年代の時の米不足ははっきりと冷害によるものと分かってたからまだマシなんだよな
451無念Nameとしあき25/04/28(月)23:32:15No.1314748912+
>パニック買いじゃねーの
高くても年寄りが買っちゃうからね
そりゃ値上がり止まらんわな
452無念Nameとしあき25/04/28(月)23:33:01No.1314749120+
>物価はどんどん上がってるのに賃金は殆ど変わってない
多少は上がってるでしょ
税金と社会保険料はもっと上がったけど
453無念Nameとしあき25/04/28(月)23:33:03No.1314749126+
政府の備蓄米倉庫を自分の所の倉庫代わりにしやがってゴミくず卸共め
454無念Nameとしあき25/04/28(月)23:33:30No.1314749246+
>90年代の時の米不足ははっきりと冷害によるものと分かってたからまだマシなんだよな
今回は前年よりも豊作だからね
455無念Nameとしあき25/04/28(月)23:34:20No.1314749483+
>90年代の時の米不足ははっきりと冷害によるものと分かってたからまだマシなんだよな
そういや冷害なんて死語になりつつあるな
456無念Nameとしあき25/04/28(月)23:35:18No.1314749743+
    1745850918936.jpg-(791929 B)
791929 B
こういうの食えばいいじゃん
外国の米で作るから日本の米消費しないし
457無念Nameとしあき25/04/28(月)23:35:43No.1314749833そうだねx1
>>物価はどんどん上がってるのに賃金は殆ど変わってない
>多少は上がってるでしょ
>税金と社会保険料はもっと上がったけど
あと会社によっては手当を廃止または減額したり労働時間見直して基本給上げた上で手取りは下げるという手口もある
458無念Nameとしあき25/04/28(月)23:36:29No.1314750020そうだねx2
コメ先物取引とかはじめるからだろ
なんで投機物にするかな
459無念Nameとしあき25/04/28(月)23:37:48No.1314750374+
>コメ先物取引とかはじめるからだろ
>なんで投機物にするかな
???︰新しい資本主義は投資の時代!給与所得が伸びないなら投資をすればいいじゃない!
460無念Nameとしあき25/04/28(月)23:37:50No.1314750384+
>あと会社によっては手当を廃止または減額したり労働時間見直して基本給上げた上で手取りは下げるという手口もある
初任給30万だけど冬のボーナス廃止とかあったな
461無念Nameとしあき25/04/28(月)23:38:06No.1314750461そうだねx3
農水大臣がでもね日本人も悪いんですよっていってて駄目だった
462無念Nameとしあき25/04/28(月)23:38:44No.1314750620そうだねx3
>コメ先物取引とかはじめるからだろ
>なんで投機物にするかな
それそれ、それも大きい
何でもかんでも市場に任せるのはやめて欲しい
463無念Nameとしあき25/04/28(月)23:38:56No.1314750662+
びっくりするくらい票を失うことしかやってないよな与党
464無念Nameとしあき25/04/28(月)23:39:58No.1314750936+
野党にもどうしようもできないけどね
インフレどうにかできたらノーベル賞もの
465無念Nameとしあき25/04/28(月)23:40:05No.1314750958+
>びっくりするくらい票を失うことしかやってないよな与党
お米値下げを公約にすれば今なら有権者の票を総取りできる
野党は政権奪取のチャンスだぞ
466無念Nameとしあき25/04/28(月)23:40:41No.1314751098+
伝統的な対処療法は利上げだ
467無念Nameとしあき25/04/28(月)23:40:59No.1314751161+
アメリカのほうが23ドル(3000円ちょい)で日本米が安いという矛盾
468無念Nameとしあき25/04/28(月)23:41:33No.1314751311+
>コメ先物取引とかはじめるからだろ
>なんで投機物にするかな
取引量が少なすぎてなんの影響も与えてないって散々言われてるのにかまだコラ持ち出すアホがいる
469無念Nameとしあき25/04/28(月)23:42:27No.1314751521+
>あと会社によっては手当を廃止または減額したり労働時間見直して基本給上げた上で手取りは下げるという手口もある
ソニーがボーナス廃止して基本給上げたけどこれだと各種手当も上がるから普通に頑張ったらボーナスより稼げる仕組みだったよ
470無念Nameとしあき25/04/28(月)23:42:41No.1314751577+
>アメリカのほうが23ドル(3000円ちょい)で日本米が安いという矛盾
需要がない
471無念Nameとしあき25/04/28(月)23:42:49No.1314751601+
>びっくりするくらい票を失うことしかやってないよな与党
組織的造反怖がりすぎてレームダックになりつつあるよなあ
これ野党にも解決手段がない行政の構造欠陥
472無念Nameとしあき25/04/28(月)23:43:44No.1314751826+
前提として円安でここはどうしようもない
473無念Nameとしあき25/04/28(月)23:46:14No.1314752470そうだねx4
竹中平蔵がやたらトランプは敵!トランプは敵といいだしたから
パソナに不利益があるなと感じてトランプを支持するよ
474無念Nameとしあき25/04/28(月)23:46:49No.1314752645+
>>>物価はどんどん上がってるのに賃金は殆ど変わってない
>>多少は上がってるでしょ
>>税金と社会保険料はもっと上がったけど
>あと会社によっては手当を廃止または減額したり労働時間見直して基本給上げた上で手取りは下げるという手口もある
このご時世で手取り下げる企業はヤバいと思う
475無念Nameとしあき25/04/28(月)23:47:11No.1314752731そうだねx2
>こればっかは政府にも文句言えないしね
政府の農政の失敗でこうなってるのに何言ってんだ?
頭江藤か
476無念Nameとしあき25/04/28(月)23:47:47No.1314752870そうだねx1
ありがとう自民党
ご飯も食えねえよ
477無念Nameとしあき25/04/28(月)23:48:01No.1314752933+
米以外を主食にすればいいじゃんと思ってパンとパスタ買ったら同じカロリーでも腹持ちが悪すぎて驚いたんだよね
478無念Nameとしあき25/04/28(月)23:48:33No.1314753088そうだねx2
>米以外を主食にすればいいじゃんと思ってパンとパスタ買ったら同じカロリーでも腹持ちが悪すぎて驚いたんだよね
うどん食え
479無念Nameとしあき25/04/28(月)23:49:09No.1314753240+
>ソニーがボーナス廃止して基本給上げたけどこれだと各種手当も上がるから普通に頑張ったらボーナスより稼げる仕組みだったよ
ソニーのボーナスって7ヶ月分くらいでしょ?
それより稼ぐって基本給上がってても相当な頑張りが必要そう
480無念Nameとしあき25/04/28(月)23:50:19No.1314753512+
>>90年代の時の米不足ははっきりと冷害によるものと分かってたからまだマシなんだよな
>そういや冷害なんて死語になりつつあるな
エルニーニョのターンなのに冷夏にならなかったからな…
481無念Nameとしあき25/04/28(月)23:50:35No.1314753571+
webmで我慢だ
482無念Nameとしあき25/04/28(月)23:51:15No.1314753727+
戦後農業はそれまでの全国土地権利者から毟り取って始めてるんだからオラオラの極みではある
483無念Nameとしあき25/04/28(月)23:52:44No.1314754092+
>ソニーのボーナスって7ヶ月分くらいでしょ?
>それより稼ぐって基本給上がってても相当な頑張りが必要そう
廃止と言っても冬だけでしかも無くした分は夏のボーナスと基本給に振り分けだから実質的な賃上げ
484無念Nameとしあき25/04/28(月)23:53:04No.1314754172そうだねx1
まだまだ売れてるから全然へーきやろ
485無念Nameとしあき25/04/28(月)23:53:18No.1314754233+
飲食文化が変わるよな
米絡んでいる料理が早々に食えんなる
米なしのカレーや牛丼が流行る
486無念Nameとしあき25/04/28(月)23:53:53No.1314754361そうだねx2
スタグフレーションいつになったら止まるの
487無念Nameとしあき25/04/28(月)23:54:13No.1314754432+
松屋がアメリカ米に切り替わったがまったく違いが分からなかったわ
もう価格が同じくらいになるまで輸入米でいいんじゃないかな
488無念Nameとしあき25/04/28(月)23:54:35No.1314754513+
>輸入米拡大しようよもう
>関税かけても輸入米の方が安いわ
輸入米も値上がりしまくってるからこの先国産米が値上がるたびに値上がるんじゃね
489無念Nameとしあき25/04/28(月)23:54:41No.1314754528そうだねx3
去年の今頃は1年後こんなことになってるなんて欠片も思わなかったな
490無念Nameとしあき25/04/28(月)23:55:20No.1314754668そうだねx1
パヨは文句しか言わないな
491無念Nameとしあき25/04/28(月)23:55:41No.1314754736+
高くしても買う人減ったら売り上げ減りそうなもんだけど
主食だから買う人減らない算段なのかな
492無念Nameとしあき25/04/28(月)23:55:49No.1314754763+
>松屋がアメリカ米に切り替わったがまったく違いが分からなかったわ
>もう価格が同じくらいになるまで輸入米でいいんじゃないかな
3食松屋にすれば解決やぞ
493無念Nameとしあき25/04/28(月)23:55:55No.1314754795+
今年の夏も猛暑とカメムシきたら本当に米食べられなくなるんだろうな
494無念Nameとしあき25/04/28(月)23:56:06No.1314754837+
スーパーの弁当もカルローズに変わっちゃったしな
米を食べるという食文化自体が急には変わらず取り合えず外国米が多くなるんだろうな
無策の馬鹿政府
495無念Nameとしあき25/04/28(月)23:56:12No.1314754862+
飲食店がどんどん輸入米に切り替えていったら値下がる可能性もあるかもね
496無念Nameとしあき25/04/28(月)23:56:18No.1314754889+
>高くしても買う人減ったら売り上げ減りそうなもんだけど
>主食だから買う人減らない算段なのかな
そもそも平成初期とか米は普通にこれくらいしたので
497無念Nameとしあき25/04/28(月)23:56:29No.1314754928+
飽食の時代が終わろうとしてるね
498無念Nameとしあき25/04/28(月)23:57:23No.1314755103+
>今年の夏も猛暑とカメムシきたら本当に米食べられなくなるんだろうな
異常気象はリベラルのデマ
499無念Nameとしあき25/04/28(月)23:57:43No.1314755180+
>スーパーの弁当もカルローズに変わっちゃったしな
>米を食べるという食文化自体が急には変わらず取り合えず外国米が多くなるんだろうな
>無策の馬鹿政府
日本が米の自給できるようになったのこの50年くらいで稲作が伝来してから2000年以上米なんてろくに食べられない自給できないが当たり前の国だぞ
戦前だと外地の安い米がないと国民が暴動を起こすと言われてたくらいみんな輸入米食ってた
500無念Nameとしあき25/04/28(月)23:57:49No.1314755207+
>高くしても買う人減ったら売り上げ減りそうなもんだけど
>主食だから買う人減らない算段なのかな
輸入米も同じように値上がりしてるし今のところ強気だな
個人向け以外でまだまだ引き合いがあるんだろう
501無念Nameとしあき25/04/28(月)23:57:51No.1314755220+
>廃止と言っても冬だけでしかも無くした分は夏のボーナスと基本給に振り分けだから実質的な賃上げ
退職金とか各手当は基本給がベースになるから基本給上げる事は長期的な視点だと良い事になるわけだな
ちゃんと長く働いてくれる人手確保しようって思ってるんだな意外だ
502無念Nameとしあき25/04/28(月)23:58:12No.1314755295+
輸入に切り替わったら国産の総量も減るだろうなあ
農産物の大半が輸入品に切り替わってる現状
米だけ輸出で大儲け!とか皮算用な気がする
503無念Nameとしあき25/04/28(月)23:58:55No.1314755463そうだねx4
>去年の今頃は1年後こんなことになってるなんて欠片も思わなかったな
去年米不足言い始めたの秋頃だしね
それも年末には充分収穫できたよ!安心してねだったのに
まさかの流通渋り
504無念Nameとしあき25/04/28(月)23:59:01No.1314755488+
>>高くしても買う人減ったら売り上げ減りそうなもんだけど
>>主食だから買う人減らない算段なのかな
>そもそも平成初期とか米は普通にこれくらいしたので
不良在庫処分セール価格だったんだから在庫処分が終わって通常価格に戻っただけなのに値上げ酷いとかアホかと馬鹿かと小一時間(
505無念Nameとしあき25/04/28(月)23:59:23No.1314755564+
>高くしても買う人減ったら売り上げ減りそうなもんだけど
>主食だから買う人減らない算段なのかな
野菜とかは値段上がるとすぐ買い控え起きるけど
米は高くても在庫無くなれば無くなれば買うということがわかってしまった
506無念Nameとしあき25/04/28(月)23:59:28No.1314755588+
>そもそも平成初期とか米は普通にこれくらいしたので
米騒動起こした94年でも3000円なんだが
今4200円だぞ
507無念Nameとしあき25/04/28(月)23:59:43No.1314755646+
嫌なら日本から出ていけ
508無念Nameとしあき25/04/28(月)23:59:49No.1314755670+
>異常気象はリベラルのデマ
トランプ信者さん出勤お疲れ様です
509無念Nameとしあき25/04/29(火)00:00:18No.1314755790+
>嫌なら日本から出ていけ
海外はもっと物価高いし
510無念Nameとしあき25/04/29(火)00:00:32No.1314755843+
>>そもそも平成初期とか米は普通にこれくらいしたので
>米騒動起こした94年でも3000円なんだが
>今4200円だぞ
その間賃金上がってるでしょ!
511無念Nameとしあき25/04/29(火)00:00:55No.1314755929+
>去年米不足言い始めたの秋頃だしね
8月には米が切れてスーパーから在庫無くなってマスメディアが騒いだぞ
512無念Nameとしあき25/04/29(火)00:01:02No.1314755963そうだねx1
まさかこんな崩壊の序曲みたいな状態が生きてるうちにくるとは…
513無念Nameとしあき25/04/29(火)00:01:14No.1314756011+
>米騒動起こした94年でも3000円なんだが
>今4200円だぞ
94年より平成2年~の方が高い
514無念Nameとしあき25/04/29(火)00:01:15No.1314756018+
>スーパーの弁当もカルローズに変わっちゃったしな
>米を食べるという食文化自体が急には変わらず取り合えず外国米が多くなるんだろうな
>無策の馬鹿政府
カルローズあるならいいやんけ
515無念Nameとしあき25/04/29(火)00:01:32No.1314756093そうだねx1
政権交代したら原因の一つに数えられそうだなこれ
516無念Nameとしあき25/04/29(火)00:01:35No.1314756101+
>スタグフレーションいつになったら止まるの
>No.1314698762
517無念Nameとしあき25/04/29(火)00:01:53No.1314756153+
>海外はもっと物価高いし
だが米は格安
物価は高いのにね!
518無念Nameとしあき25/04/29(火)00:01:56No.1314756162そうだねx1
>その間賃金上がってるでしょ!
追いついて無いからエンゲル係数かつてなく上がってるんだが
これホント酷いぞ
519無念Nameとしあき25/04/29(火)00:02:08No.1314756213そうだねx1
昔は安いコメから高いコメまで価格に幅があったから財布と相談して買えた
今は最低価格も最高価格も高い水準で幅もない
財布と相談するなら購入量を削らなければいけない
520無念Nameとしあき25/04/29(火)00:03:19No.1314756459そうだねx2
国家転覆罪
521無念Nameとしあき25/04/29(火)00:03:29No.1314756488+
>追いついて無いからエンゲル係数かつてなく上がってるんだが
>これホント酷いぞ
別に上がった所で意味のない指標だし…
522無念Nameとしあき25/04/29(火)00:03:46No.1314756553+
>昔は安いコメから高いコメまで価格に幅があったから財布と相談して買えた
>今は最低価格も最高価格も高い水準で幅もない
>財布と相談するなら購入量を削らなければいけない
ようは米が足りてないからそんなことになってる
523無念Nameとしあき25/04/29(火)00:03:53No.1314756580+
>>その間賃金上がってるでしょ!
>追いついて無いからエンゲル係数かつてなく上がってるんだが
>これホント酷いぞ
投資や副業やって稼ぎを増やしなさい
政府も推奨してる
524無念Nameとしあき25/04/29(火)00:04:39No.1314756763そうだねx1
普通にJAが投資の損失穴埋めで釣り上げやってるだけでしょ
525無念Nameとしあき25/04/29(火)00:04:47No.1314756793そうだねx1
>投資や副業やって稼ぎを増やしなさい
>政府も推奨してる
しかし副業は企業が許さなかった
526無念Nameとしあき25/04/29(火)00:05:17No.1314756924+
>94年より平成2年~の方が高い
いや
https://nenji-toukei.com/n/kiji/10027 [link]
527無念Nameとしあき25/04/29(火)00:05:18No.1314756927+
    1745852718823.jpg-(1272911 B)
>>その間賃金上がってるでしょ!
>追いついて無いからエンゲル係数かつてなく上がってるんだが
>これホント酷いぞ
日本はまだ大したことない
528無念Nameとしあき25/04/29(火)00:05:27No.1314756944+
>普通にJAが投資の損失穴埋めで釣り上げやってるだけでしょ
JAに農金の補填義務なんてない
529無念Nameとしあき25/04/29(火)00:05:48No.1314757028+
>ようは米が足りてないからそんなことになってる
緊急輸入すりゃいいんだよね備蓄米小出しとか謎
もともと全然足りてないって声もあるのに
530無念Nameとしあき25/04/29(火)00:05:49No.1314757033そうだねx1
>>>その間賃金上がってるでしょ!
>>追いついて無いからエンゲル係数かつてなく上がってるんだが
>>これホント酷いぞ
>投資や副業やって稼ぎを増やしなさい
>政府も推奨してる
しかし投資出来るほどの余裕が庶民には無かったのだった
531無念Nameとしあき25/04/29(火)00:06:05No.1314757087そうだねx1
>別に上がった所で意味のない指標だし…
安倍が言いそう
532無念Nameとしあき25/04/29(火)00:07:08No.1314757311+
>日本はまだ大したことない
それ嘘で食料品はあっちの給与比から考えると大した額じゃないとわかってる
日本だけ給与があがってなくて下が死に始めてる
533無念Nameとしあき25/04/29(火)00:08:07No.1314757518+
>緊急輸入すりゃいいんだよね備蓄米小出しとか謎
>もともと全然足りてないって声もあるのに
この手のアホたくさんいるけど94年のたった1年の米不足の輸入ですら日本は法改正させられてそれまで買うことすらなかった輸入米を購入させられる枠まで作る羽目になったのに
今の状態で海外に米あってくださいやったら実質的な輸入自由化だよ
534無念Nameとしあき25/04/29(火)00:08:14No.1314757540+
>日本はまだ大したことない
それデマなので
535無念Nameとしあき25/04/29(火)00:08:16No.1314757547+
>>ようは米が足りてないからそんなことになってる
>緊急輸入すりゃいいんだよね備蓄米小出しとか謎
>もともと全然足りてないって声もあるのに
高いだけで平成の米騒動の時みたいに全く無い訳では無いからな
536無念Nameとしあき25/04/29(火)00:08:20No.1314757557+
緊急輸入しねえのJAとグルなんじゃ…
537無念Nameとしあき25/04/29(火)00:08:29No.1314757589+
政府が悪い事したからこうなった、じゃなく
何もしないからこうなった
538無念Nameとしあき25/04/29(火)00:08:51No.1314757661そうだねx1
まじで米食うの控えるのがインフレ収束への一歩やで
539無念Nameとしあき25/04/29(火)00:09:02No.1314757700+
野党支持者が自民党叩きたいだけだろ
del
540無念Nameとしあき25/04/29(火)00:09:08No.1314757722+
>政府が悪い事したからこうなった、じゃなく
>何もしないからこうなった
だって食糧法の事知らなかったし
541無念Nameとしあき25/04/29(火)00:09:24No.1314757769+
でも海外には米支援したりお金あげたりしまーす
542無念Nameとしあき25/04/29(火)00:09:38No.1314757827+
>まじで米食うの控えるのがインフレ収束への一歩やで
いや…インフレは国の方針なんですけど…
543無念Nameとしあき25/04/29(火)00:09:42No.1314757840そうだねx1
米は手に入らず
水はPFAS汚染されて飲めず
ありがとう自民党
ありがとう自民党
544無念Nameとしあき25/04/29(火)00:10:20No.1314757952+
米農家の人たちがこれで生活が少しでも楽になるなら値上げも本望だよ
5キロ5000円くらいは払う価値がある
545無念Nameとしあき25/04/29(火)00:10:22No.1314757961+
>いや…インフレは国の方針なんですけど…
目標インフレ率は達成してなかった?
ならもう抑えろよ
546無念Nameとしあき25/04/29(火)00:10:49No.1314758077+
>>>その間賃金上がってるでしょ!
>>追いついて無いからエンゲル係数かつてなく上がってるんだが
>>これホント酷いぞ
>日本はまだ大したことない
アメリカ食品も家電もスマホも日本より安いけどな
547無念Nameとしあき25/04/29(火)00:11:07No.1314758136そうだねx1
実際国民が見えてないんだろうな農水大臣が5kg3000円台に下がったろ?っていってるし
実際は5000円近づいてるんだが
548無念Nameとしあき25/04/29(火)00:12:01No.1314758348+
>米農家の人たちがこれで生活が少しでも楽になるなら値上げも本望だよ
>5キロ5000円くらいは払う価値がある
しかし国民にそんな財力はなくなりつつある
549無念Nameとしあき25/04/29(火)00:12:03No.1314758357+
>米農家の人たちがこれで生活が少しでも楽になるなら値上げも本望だよ
>5キロ5000円くらいは払う価値がある
今年の米はJAすら買取価格去年からさらに1.3倍だから相当楽になる
たった2年で農家からの米の最低買取価格2倍だ
当然価格も上がる
550無念Nameとしあき25/04/29(火)00:12:04No.1314758361+
>アメリカ食品も家電もスマホも日本より安いけどな
日本から一度も出たこともないくせにテキトーほざくな
551無念Nameとしあき25/04/29(火)00:12:26No.1314758437+
>まじで米食うの控えるのがインフレ収束への一歩やで
そう
余ってる時は粗末に扱ってたのに買えなくなると騒ぐ
アホかと
552無念Nameとしあき25/04/29(火)00:12:40No.1314758482+
>>米農家の人たちがこれで生活が少しでも楽になるなら値上げも本望だよ
>>5キロ5000円くらいは払う価値がある
>しかし国民にそんな財力はなくなりつつある
まあ上級国民が買ってくれるよ
553無念Nameとしあき25/04/29(火)00:13:04No.1314758584+
日本以外に鶏肉より主食の方が高い国ってあんのかな?
またガラパゴスジャップ発動してんのか
554無念Nameとしあき25/04/29(火)00:14:21No.1314758873+
主食が高騰する国は亡びる
555無念Nameとしあき25/04/29(火)00:14:49No.1314758985+
滅んで
556無念Nameとしあき25/04/29(火)00:15:02No.1314759036+
>この手のアホたくさんいるけど94年のたった1年の米不足の輸入ですら日本は法改正させられてそれまで買うことすらなかった輸入米を購入させられる枠まで作る羽目になったのに
>今の状態で海外に米あってくださいやったら実質的な輸入自由化だよ
際限なく値段が上がり続けているのに何もできない連中にまず先にアホと言ってください
557無念Nameとしあき25/04/29(火)00:15:14No.1314759086+
国民が本気で不買したら下がるとは思うけどそんなことにはならないしな
558無念Nameとしあき25/04/29(火)00:15:18No.1314759113+
>米は手に入らず
>水はPFAS汚染されて飲めず
>ありがとう自民党
>ありがとう自民党
水も汚染されてんのに水道局のお偉いさんが数年前に水道水飲まない国民はクソ馬鹿だって煽ってたよね
559無念Nameとしあき25/04/29(火)00:15:18No.1314759115+
>日本以外に鶏肉より主食の方が高い国ってあんのかな?
>またガラパゴスジャップ発動してんのか
国産米はもう国民の主食って立場じゃ無くなった
さらなる高みへと旅立ったんだ
560無念Nameとしあき25/04/29(火)00:16:00No.1314759272そうだねx1
イモが主食の時代へ
561無念Nameとしあき25/04/29(火)00:16:50No.1314759470+
>>アメリカ食品も家電もスマホも日本より安いけどな
>日本から一度も出たこともないくせにテキトーほざくな
頭悪いと本家Amazonにすらたどり着けないんだな
可哀そうに遺伝だな
562無念Nameとしあき25/04/29(火)00:18:22No.1314759782+
トランプは卵を高くて無能だと罵られているが
自分で鶏を育てろと言い放った
日本もそれに倣おう
563無念Nameとしあき25/04/29(火)00:20:00No.1314760128+
米がないならアワやヒエを食べればいいじゃない
564無念Nameとしあき25/04/29(火)00:20:04No.1314760139+
>主食が高騰する国は亡びる
滅びた国を上げよ
565無念Nameとしあき25/04/29(火)00:20:07No.1314760153+
>余ってる時は粗末に扱ってたのに買えなくなると騒ぐ
>アホかと
粗末になんか扱ってないぞ
三食米の俺のような奴が騒いでるんだろ
元から米食ってない奴はどうとも思わんだろ
566無念Nameとしあき25/04/29(火)00:20:12No.1314760170+
✖️ 国産米はもう国民の主食って立場じゃ無くなった
◯ 国産米はもう貧民の主食って立場じゃ無くなった
567無念Nameとしあき25/04/29(火)00:20:49No.1314760283+
>米農家の人たちがこれで生活が少しでも楽になるなら値上げも本望だよ
>5キロ5000円くらいは払う価値がある
農家「コスト高酷いし、うちら自身も物価高に苦しんでるので全然助かってまへん」
568無念Nameとしあき25/04/29(火)00:21:12No.1314760378+
パン🍞食べるわ
569無念Nameとしあき25/04/29(火)00:21:58No.1314760549+
>>主食が高騰する国は亡びる
>滅びた国を上げよ
国民が全滅して無ければ滅んでないとか言いそうだな
570無念Nameとしあき25/04/29(火)00:22:18No.1314760630+
しかしだねぇ
農協も儲けを出さなければいけないのだから…
571無念Nameとしあき25/04/29(火)00:22:34No.1314760689+
>米がないならアワやヒエを食べればいいじゃない
もっと高い
572無念Nameとしあき25/04/29(火)00:22:58No.1314760776+
米すら買えないクズは激安店のよくわからん激安食パンでも食ってろ
573無念Nameとしあき25/04/29(火)00:23:05No.1314760798+
パンか粉物しか食べてない米は高級品だ
574無念Nameとしあき25/04/29(火)00:23:14No.1314760829+
>>>主食が高騰する国は亡びる
>>滅びた国を上げよ
>国民が全滅して無ければ滅んでないとか言いそうだな
そういうのいいから滅んだ国上げてよ
575無念Nameとしあき25/04/29(火)00:23:36No.1314760926+
イモやうどんにパスタや焼きそば食おうや
もう米はいいじゃん
576無念Nameとしあき25/04/29(火)00:23:53No.1314760989+
つまり円高にすれば解決って事だ
577無念Nameとしあき25/04/29(火)00:24:04No.1314761023+
農家が大儲け!というわけでもなさそうなのがな
578無念Nameとしあき25/04/29(火)00:24:13No.1314761057+
努力不足で金を稼ぐには力のない怠け者は淘汰されろ
579無念Nameとしあき25/04/29(火)00:24:38No.1314761154+
>この手のアホたくさんいるけど94年のたった1年の米不足の輸入ですら日本は法改正させられてそれまで買うことすらなかった輸入米を購入させられる枠まで作る羽目になったのに
>今の状態で海外に米あってくださいやったら実質的な輸入自由化だよ
法改正させられたって日本政府がアホアホマンだからだろ
580無念Nameとしあき25/04/29(火)00:25:35No.1314761351+
>>>>主食が高騰する国は亡びる
>>>滅びた国を上げよ
>>国民が全滅して無ければ滅んでないとか言いそうだな
>そういうのいいから滅んだ国上げてよ
やだよ
お前めんどくさいから
581無念Nameとしあき25/04/29(火)00:26:18No.1314761482+
    1745853978968.jpg-(472827 B)
ちなみに米の価格を吊り上げるのは犯罪
それを禁じる法律がちゃんと存在する
自民党が今やってることは犯罪
582無念Nameとしあき25/04/29(火)00:26:32No.1314761526+
アイルランドのジャガイモ飢饉
で調べて見ろ
583無念Nameとしあき25/04/29(火)00:26:53No.1314761607+
小西ひろゆき。
584無念Nameとしあき25/04/29(火)00:26:56No.1314761619+
高すぎるっぴ!
もう米食えねえパスタ食ってる
585無念Nameとしあき25/04/29(火)00:26:57No.1314761623+
>滅びた国を上げよ
カルタゴ、ヴェネツィア共和国
586無念Nameとしあき25/04/29(火)00:27:12No.1314761668そうだねx2
もう終わりだよ日本
こんな国に生まれたくなかった
587無念Nameとしあき25/04/29(火)00:28:02No.1314761824+
若者の自殺率がめっちゃ上がっている国ニッポン
588無念Nameとしあき25/04/29(火)00:28:03No.1314761826そうだねx1
単身の連中は正味言うほどの危機感を味わってないとは思うが
家族を養う立場からしたらえらいこっちゃな…
589無念Nameとしあき25/04/29(火)00:28:15No.1314761878+
>ちなみに米の価格を吊り上げるのは犯罪
>それを禁じる法律がちゃんと存在する
>自民党が今やってることは犯罪
だから?犯罪なら警察に言って捕まえてもらえば?
590無念Nameとしあき25/04/29(火)00:28:28No.1314761933+
外国産に切り替える動きにケチつける声もあるが
ここまで状況が悪化しても尚米を食べ続けてくれる層にはむしろ感謝すべきだよな
591無念Nameとしあき25/04/29(火)00:29:04No.1314762041+
「カリフォルニアの銀シャリ」というのは
一度食べてみたい
592無念Nameとしあき25/04/29(火)00:29:30No.1314762135+
生ゴミみてーなZ世代が日本を背負えるわけないし日本は終わった終わった
593無念Nameとしあき25/04/29(火)00:29:31No.1314762137+
国民が米が高いって言うと大臣が米の味は良いって返してくる国
594無念Nameとしあき25/04/29(火)00:30:04No.1314762272そうだねx3
>やだよ
>お前めんどくさいから
ダサ!
595無念Nameとしあき25/04/29(火)00:30:10No.1314762293そうだねx1
>もう終わりだよ日本
>こんな国に生まれたくなかった
地上の楽園北朝鮮に行こう
596無念Nameとしあき25/04/29(火)00:30:15No.1314762308+
>>ちなみに米の価格を吊り上げるのは犯罪
>>それを禁じる法律がちゃんと存在する
>>自民党が今やってることは犯罪
>だから?犯罪なら警察に言って捕まえてもらえば?
独裁者が警察に捕まるかよばーか
597無念Nameとしあき25/04/29(火)00:30:29No.1314762359+
冗談でオワコンジャップランドとか言ってたけど本当に終わるとは思わないじゃん
598無念Nameとしあき25/04/29(火)00:31:03No.1314762462+
>>やだよ
>>お前めんどくさいから
>ダサ!
うは
やっぱりめんどくせぇな
599無念Nameとしあき25/04/29(火)00:31:39No.1314762594そうだねx1
ネットニュースで農水大臣が米が高騰してますが?っていわれて
でも3000円で買えるでしょう?農家の人の生活もあるし国民の責任だから
仕方ないでしょうとかいってて駄目だった
600無念Nameとしあき25/04/29(火)00:32:02No.1314762663+
    1745854322388.png-(359236 B)
>>滅びた国を上げよ
>カルタゴ、ヴェネツィア共和国
適当言ってない?
601無念Nameとしあき25/04/29(火)00:32:19No.1314762726+
>うは
>やっぱりめんどくせぇな
ダサっ!!
602無念Nameとしあき25/04/29(火)00:33:17No.1314762899+
ニートは腹一杯に米の食うの控えれておけよ
おかわり2杯しただけでブチギレてきた
明らかにインフレでイラついてきている
603無念Nameとしあき25/04/29(火)00:33:49No.1314762996+
>適当言ってない?
主食が高騰する国は滅びるの答えで
なんで滅ぼした戦争の話になるのだ
604無念Nameとしあき25/04/29(火)00:34:32No.1314763141+
米すら買えない貧民は生きてるだけで害悪なんだ
税金納めてるとかほざいてるけどお前が納めてる税金なんぞお前が享受してるインフラに比べたらガキの小遣いみてーなカスだ
605無念Nameとしあき25/04/29(火)00:35:15No.1314763286+
そもそもジャップランドがアメリカのお情けで国存続させてんじゃんコンドーム入りの米軍残飯食ってた国民のくせによ
606無念Nameとしあき25/04/29(火)00:35:43No.1314763387+
軍隊教育が徹底しすぎて上に歯向かわない国民しか育ってないからな
607無念Nameとしあき25/04/29(火)00:36:12No.1314763465+
まさか赤松超えがあるとは思わなかったよ
608無念Nameとしあき25/04/29(火)00:36:39No.1314763539+
国の末期と食料インフレはセットやで
大日本帝国もソ連も最後は食料の高インフレに苦しんでいた
原因というよりも結果に近いが
609無念Nameとしあき25/04/29(火)00:36:57No.1314763602+
>米すら買えない貧民は生きてるだけで害悪なんだ
>税金納めてるとかほざいてるけどお前が納めてる税金なんぞお前が享受してるインフラに比べたらガキの小遣いみてーなカスだ
本当だよな
99%の貧民共は泥でも啜ってろよ
610無念Nameとしあき25/04/29(火)00:38:01No.1314763808+
3000…4000…5..くっ!まだあがっていく!
611無念Nameとしあき25/04/29(火)00:38:16No.1314763876+
オワコン国家おける高インフレ→配給制はテンプレ
612無念Nameとしあき25/04/29(火)00:38:29No.1314763918+
農水省が「米は十分にある」って言っても実際には無いから卸が~とか流通が~って言い訳してるだけでしょ
613無念Nameとしあき25/04/29(火)00:38:58No.1314764009+
>頭悪いと本家Amazonにすらたどり着けないんだな
>可哀そうに遺伝だな
AIも使いこなせないアホなお前は遺伝なのか
一族で恥ずかしい血筋やな

ホイaiの回答だアホはAIも使えないみたいだからな
Amazon?(笑)はあ?(笑)↓

## 食品価格の比較
アメリカで日本の食品や日常的な食材を買う場合、日本の**3~5倍**の価格になることが一般的です[3][7]。例えば、卵1パックは日本で300円程度、アメリカでは安くても約650~900円、高いと1,600円を超えることもあります[7][10]。
- みそ汁やうどんなどもアメリカでは日本の約3倍以上の価格です[1][3]。
- 外食もアメリカは高く、うどん1杯が日本の400円台に対し、アメリカでは3,600円程度(約7~8倍)かかる例もあります[10]。
## スマートフォンの価格比較
- **端末価格**:iPhoneやGalaxyなどのスマートフォン端末は、アメリカと日本で大きな差はなく、むしろ日本のほうがG20平均より約20%安い、またはアメリカとほぼ同等かやや安い水準です[13][5][8][12]。
614無念Nameとしあき25/04/29(火)00:39:10No.1314764050+
>>うは
>>やっぱりめんどくせぇな
>ダサっ!!
答えてやったんだから早く無い知恵絞って難癖付けろよ
615無念Nameとしあき25/04/29(火)00:39:23No.1314764088+
    1745854763109.jpg-(36020 B)
>3000…4000…5..くっ!まだあがっていく!
616無念Nameとしあき25/04/29(火)00:39:58No.1314764195+
>>頭悪いと本家Amazonにすらたどり着けないんだな
>>可哀そうに遺伝だな
>AIも使いこなせないアホなお前は遺伝なのか
>一族で恥ずかしい血筋やな
>ホイaiの回答だアホはAIも使えないみたいだからな
>Amazon?(笑)はあ?(笑)↓
>## 食品価格の比較
>アメリカで日本の食品や日常的な食材を買う場合、日本の**3~5倍**の価格になることが一般的です[3][7]。例えば、卵1パックは日本で300円程度、アメリカでは安くても約650~900円、高いと1,600円を超えることもあります[7][10]。
>- みそ汁やうどんなどもアメリカでは日本の約3倍以上の価格です[1][3]。
>- 外食もアメリカは高く、うどん1杯が日本の400円台に対し、アメリカでは3,600円程度(約7~8倍)かかる例もあります[10]。
>## スマートフォンの価格比較
>- **端末価格**:iPhoneやGalaxyなどのスマートフォン端末は、アメリカと日本で大きな差はなく、むしろ日本のほうがG20平均より約20%安い、またはアメリカとほぼ同等かやや安い水準です[13][5][8][12]。
どんだけ時間かけてんだ無能が
617無念Nameとしあき25/04/29(火)00:40:43No.1314764324そうだねx1
>ちなみに米の価格を吊り上げるのは犯罪
>それを禁じる法律がちゃんと存在する
>自民党が今やってることは犯罪
やっぱ国家転覆じゃん
618無念Nameとしあき25/04/29(火)00:41:21No.1314764434そうだねx1
主食を安定供給できねえのは無能すぎる
619無念Nameとしあき25/04/29(火)00:41:50No.1314764534+
>やっぱ国家転覆じゃん
統一教会がバレた時点でいまさら…
620無念Nameとしあき25/04/29(火)00:42:09No.1314764588+
>No.1314764009
本人の性能は最低なんだからPCくらい高性能にしろ
621無念Nameとしあき25/04/29(火)00:42:12No.1314764592そうだねx2
>主食を安定供給できねえのは無能すぎる
いや供給はしてるでしょ?
国民が価格に文句言うだけで
622無念Nameとしあき25/04/29(火)00:42:44No.1314764700+
>どんだけ時間かけてんだ無能が
アメリカのほうが物価やすいー!
そーすはあまぞん!
っていうちなうの低いお馬鹿さんに言われたくねえな(笑)
623無念Nameとしあき25/04/29(火)00:43:34No.1314764859そうだねx1
    1745855014928.jpg-(99260 B)
苦しい苦しい
このうえ米まで上がるなんて
624無念Nameとしあき25/04/29(火)00:44:09No.1314764946そうだねx2
>>どんだけ時間かけてんだ無能が
>アメリカのほうが物価やすいー!
>そーすはあまぞん!
>っていうちなうの低いお馬鹿さんに言われたくねえな(笑)
w
625無念Nameとしあき25/04/29(火)00:44:13No.1314764964そうだねx1
新米はさらに上がるしそれに合わせて外食も上がるだろうな
としあきはもう牛丼並すら食えないカーストへ転落
626無念Nameとしあき25/04/29(火)00:44:27No.1314765011+
>いや供給はしてるでしょ?
>国民が価格に文句言うだけで
供給はしてても安定はしてねえだろ
627無念Nameとしあき25/04/29(火)00:44:32No.1314765025+
>どんだけ時間かけてんだ無能が
おいどうした?足りないIQではよ反論してみろ
マジの馬鹿よ(笑)
628無念Nameとしあき25/04/29(火)00:44:49No.1314765096+
>苦しい苦しい
>このうえ米まで上がるなんて
少子高齢化で消費税もまだまだ上がる
629無念Nameとしあき25/04/29(火)00:45:31No.1314765221+
>苦しい苦しい
>このうえ米まで上がるなんて
昔がどんぶり勘定過ぎただけよ
630無念Nameとしあき25/04/29(火)00:45:35No.1314765234+
>アメリカのほうが物価やすいー!
>そーすはあまぞん!
大草原不可避
631無念Nameとしあき25/04/29(火)00:46:18No.1314765349+
これってゆっくりと日本人を減らす政策がバレたから
強引な手にでてるんじゃ…
632無念Nameとしあき25/04/29(火)00:46:19No.1314765355+
前年比2倍以上の高値とかそれ安定して供給してるとは言えないんですよ
633無念Nameとしあき25/04/29(火)00:47:01No.1314765476+
バカは泣きべそかいてスマホ壊しちゃったのかな?
まあAmazonで買えばいいネ!アメリカのAmazonは安いから!(笑)
634無念Nameとしあき25/04/29(火)00:47:46No.1314765617+
>>やっぱ国家転覆じゃん
>統一教会がバレた時点でいまさら…
まあバレたっていうか重い腰あげたなっていう
ほんとゴミな国
635無念Nameとしあき25/04/29(火)00:48:03No.1314765666+
CHAT-GPT
要するに
アメリカ
 → 食料品はめちゃくちゃ高くなったけど、給料も結構上がったのでバランスは取れている人も多い。
 → ただ、低所得層はかなりきつい。(食費が家計の大部分を占めるから)

日本
 → 食料品の値上がり幅はアメリカより小さいけど、賃金が全然上がってない。
 → そのため、インフレに賃金が追いつかず生活苦の実感が強くなっている。
636無念Nameとしあき25/04/29(火)00:49:07No.1314765852そうだねx2
ジャップランドに産まれたのが運の尽きやな
北欧に産まれたかった
637無念Nameとしあき25/04/29(火)00:49:41No.1314765957+
なんか小学生より知能低くて本当に可哀想になってきた
なんかごめん
638無念Nameとしあき25/04/29(火)00:51:10No.1314766202+
    1745855470783.png-(182011 B)
と、飛んじゃう
639無念Nameとしあき25/04/29(火)00:51:47No.1314766328+
大体自民党のせいです!残念!
640無念Nameとしあき25/04/29(火)00:51:54No.1314766351+
>なんか小学生より知能低くて本当に可哀想になってきた
>なんかごめん
お前の自己紹介か?
たった2行にこんな時間がかかるくらいのお前はバカだって
最初からわかってたから許してやるよ
641無念Nameとしあき25/04/29(火)00:52:11No.1314766405+
>と、飛んじゃう
大敗北ジャップランド
642無念Nameとしあき25/04/29(火)00:52:27No.1314766448+
>>なんか小学生より知能低くて本当に可哀想になってきた
>>なんかごめん
>お前の自己紹介か?
>たった2行にこんな時間がかかるくらいのお前はバカだって
>最初からわかってたから許してやるよ
643無念Nameとしあき25/04/29(火)00:53:42No.1314766663+
四季も無い米も無い技術も無い資源無い
終わり
644無念Nameとしあき25/04/29(火)00:53:48No.1314766678+
アメリカは物価は安い!ソースはAmazon!
って俺のいる世界線の頭いいやつはなかなか言わないセリフだしな
可哀想なお馬鹿さんだね
645無念Nameとしあき25/04/29(火)00:54:46No.1314766852+
    1745855686595.jpg-(42223 B)
>前年比2倍以上の高値とかそれ安定して供給してるとは言えないんですよ
セール価格が終わっただけなんやな
646無念Nameとしあき25/04/29(火)00:55:02No.1314766902+
>>>アメリカ食品も家電もスマホも日本より安いけどな
>>日本から一度も出たこともないくせにテキトーほざくな
>頭悪いと本家Amazonにすらたどり着けないんだな
>可哀そうに遺伝だな

はいリプレイ検証
647無念Nameとしあき25/04/29(火)00:55:40No.1314767020+
今後の増税項目一覧見てると
気が重くなってきた
648無念Nameとしあき25/04/29(火)00:55:47No.1314767039+
>>>>アメリカ食品も家電もスマホも日本より安いけどな
>>>日本から一度も出たこともないくせにテキトーほざくな
>>頭悪いと本家Amazonにすらたどり着けないんだな
>>可哀そうに遺伝だな
>はいリプレイ検証
そんなに悔しかった?
649無念Nameとしあき25/04/29(火)00:56:08No.1314767088+
ある程度の伸びを確保できていれば持て余すような猛烈なインフレでも
アメリカやトルコのような真似ができるからな
諸々劣化して楽ではないとはいえ成長への挑戦を端から投げてるどころか
積極的に潰しにかかる日本には到底無理な話だが

- GazouBBS + futaba-