[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2418人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4958520.jpg[見る]
fu4958941.gif[見る]
fu4959105.png[見る]
fu4959041.png[見る]
fu4958961.png[見る]
fu4959094.jpg[見る]
fu4958885.jpg[見る]
fu4958926.jpg[見る]
fu4959015.png[見る]
fu4959039.png[見る]


画像ファイル名:1745852100161.png-(144360 B)
144360 B25/04/28(月)23:55:00No.1307094627+ 01:25頃消えます
敵か味方か阿修羅マン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
125/04/28(月)23:55:17No.1307094757+
ロクジューダ!
225/04/28(月)23:55:22No.1307094789+
パパだよ
325/04/28(月)23:55:49No.1307095008そうだねx2
こっちのパパは相対的にいいパパ
425/04/28(月)23:55:58No.1307095068そうだねx1
今日倉庫の片隅の武器がパパになった
525/04/28(月)23:56:05No.1307095129+
こっちのパパの方がメインなはずなのに…話題になるのは向こうのパパ…
625/04/28(月)23:56:29No.1307095310そうだねx28
お前が阿修羅と鬼丸国綱を合体させるなら俺は鬼丸国綱と一期一振を合体させる!
725/04/28(月)23:56:54No.1307095468+
刀2刀流はかっこいいけど腕増やして弓とかも装備するのは無茶だって!
825/04/28(月)23:57:06No.1307095562+
メインのパパどころかメインの若者たちより変なパパの方が話題になるのが結局星座イベを表してるとも言える
ギャグイベ的な消費だ
925/04/28(月)23:57:14No.1307095621+
弁慶的というかギルガメッシュっぽくてちょっと笑った
1025/04/28(月)23:57:14No.1307095622そうだねx34
敗因 一期一振が揃わなかった
1125/04/28(月)23:57:18No.1307095648+
>お前が阿修羅と鬼丸国綱を合体させるなら俺は鬼丸国綱と一期一振を合体させる!
やっぱそれ浮かぶよね…
グラシも出てきたし
1225/04/28(月)23:57:30No.1307095715そうだねx4
元妻の娘がサクッと殺されたけどいいですかね
1325/04/28(月)23:57:36No.1307095740そうだねx1
1人で6本持つのはこれ以上適合者増やしてもなというのはわかるけど面白かった
1425/04/28(月)23:57:45No.1307095796そうだねx1
fu4958885.jpg[見る]
1525/04/28(月)23:57:47No.1307095819+
フェルディナンドの評価が短時間でくるくる変わりまくってダメだった
1625/04/28(月)23:57:59No.1307095933そうだねx6
>刀2刀流はかっこいいけど腕増やして弓とかも装備するのは無茶だって!
うおおお腕6本!
6本全部握ってたら弓使えねぇ!なんだこれ!
1725/04/28(月)23:58:03No.1307095954+
ハバキリよこせハバキリ
1825/04/28(月)23:58:23No.1307096087+
みんなが家族になりますように…
1925/04/28(月)23:58:27No.1307096111+
>fu4958885.jpg[見る]
フルパワーヴィンテージマンがいつか出るならこういうデザインがいい気持ちある
2025/04/28(月)23:58:28No.1307096120+
魂を鞄に囚われてる連中多過ぎだろ
2125/04/28(月)23:59:01No.1307096315そうだねx3
いいだろ…CV関俊彦だぜ…?
2225/04/28(月)23:59:05No.1307096343そうだねx8
>敗因 一期一振が揃わなかった
これ私のことだ…
2325/04/28(月)23:59:08No.1307096371+
接近してから別れて、ぶつかり合って理解し合う!
みたいな流れを連続して見せられるとやっぱ印象が薄くなるのはあるよね…
2425/04/28(月)23:59:11No.1307096392+
>6本全部握ってたら弓使えねぇ!なんだこれ!
言われてみればそうだ…
2525/04/28(月)23:59:15No.1307096419そうだねx5
>いいだろ…CV関俊彦だぜ…?
実際めっちゃいい演技
2625/04/28(月)23:59:26No.1307096517そうだねx9
来年のリュックサックバトル最強の男
2725/04/28(月)23:59:30No.1307096541+
プリキュアの触ったら腐って死ぬ方と筋肉で戦う方
2825/04/28(月)23:59:41No.1307096610+
まあ武器名がちょうど阿修羅だったから許される
2925/04/28(月)23:59:44No.1307096639+
>来年のリュックサックバトル最強の男
ハバキリナーフ来るん!?
3025/04/28(月)23:59:57No.1307096754+
>来年のリュックサックバトル最強の男
最強は私ですわ
最強は私ですわ
3125/04/29(火)00:00:00No.1307096772そうだねx1
>プリキュアの触ったら腐って死ぬ方と筋肉で戦う方
合体!は面白かったよ
まあもう出来ないんだが
3225/04/29(火)00:00:00No.1307096779そうだねx4
ハバキリが完成していたらグラジーが秒殺されてるのも納得だしその後も誰も勝てなかったはず
3325/04/29(火)00:00:02No.1307096799+
魔導弓みたいに勝手に矢が飛んでいくのかもしれんし…
3425/04/29(火)00:00:03No.1307096801そうだねx7
(和解して和やかな雰囲気だけど現世に戻ったらきっと始末されるんだろうな…)
3525/04/29(火)00:00:26No.1307096997そうだねx2
モリレンはマジでプレイアブルで欲しかったし手コキしてほしい
3625/04/29(火)00:00:38No.1307097108そうだねx13
>モリレンはマジでプレイアブルで欲しかったし手コキしてほしい
(腐るチンポ)
3725/04/29(火)00:00:45No.1307097168+
顔もジューダネーレウスフェルディナンドの三つになれば完璧なのに
3825/04/29(火)00:00:48No.1307097190+
>モリレンはマジでプレイアブルで欲しかったし手コキしてほしい
ちんちんないなった…
3925/04/29(火)00:00:50No.1307097207そうだねx2
>接近してから別れて、ぶつかり合って理解し合う!
>みたいな流れを連続して見せられるとやっぱ印象が薄くなるのはあるよね…
(クピタン達と同じような流れなんでしょ?)って戦闘中ポチポチしてた気持ちはまあある
4025/04/29(火)00:00:56No.1307097247そうだねx22
ジューダさんもリュックサックバトルハマってたんだな
俺もマナマル出てくる度に手元の飲み物が気になってしょうがなかったよ
4125/04/29(火)00:01:26No.1307097476+
>接近してから別れて、ぶつかり合って理解し合う!
>みたいな流れを連続して見せられるとやっぱ印象が薄くなるのはあるよね…
ラガッツォパパとかクピタンみたいな変化球に比べると素直過ぎるストレートなのもまああんまり弄りにくいのもある
4225/04/29(火)00:01:28No.1307097496+
>(腐るチンポ)
生命を与えられすぎるから腐るっぽいから
与えられるたびに射精し続ければいい
4325/04/29(火)00:01:36No.1307097556そうだねx6
逃げるなああああああああ!
自分の子供と向き合う事から逃げるなああああああああ!!
4425/04/29(火)00:01:36No.1307097557そうだねx3
裏切ったりオリチャー明かしたり…つまるところどんでん返しが多いのもシナリオ読んでて疲れるところだと思うわ
4525/04/29(火)00:01:40No.1307097582+
リュックサックバトル復刻したら
阿修羅マン再現するやついるんだろうな
4625/04/29(火)00:01:53No.1307097671そうだねx8
これで次回本当にみんなでタミンサリのことパパ~パパ~言ってたらマジで吐きそう
4725/04/29(火)00:02:05No.1307097727そうだねx1
モリレン前々からビジュアル好きだったけど内面書かれて好きになっちゃったよ…
し…死んでる…
4825/04/29(火)00:02:11No.1307097793そうだねx4
薄緑から与えられる生の供給を上回る射精をすれば腐らないってロマンですよね
4925/04/29(火)00:02:14No.1307097813そうだねx4
fu4958926.jpg[見る]
5025/04/29(火)00:02:14No.1307097816+
>メインのパパどころかメインの若者たちより変なパパの方が話題になるのが結局星座イベを表してるとも言える
>ギャグイベ的な消費だ
ホモも話題なんですけお!!
5125/04/29(火)00:02:15No.1307097819+
>>モリレンはマジでプレイアブルで欲しかったし手コキしてほしい
>(腐るチンポ)
薄緑は生命を与えてくれるっていうし精子がとめどなく作られていくのを実感できるようになったりしない?
5225/04/29(火)00:02:17No.1307097828そうだねx3
>裏切ったりオリチャー明かしたり…つまるところどんでん返しが多いのもシナリオ読んでて疲れるところだと思うわ
一気読みすると1時間半以上かかるとこ考えると
もしかしたら一気読みするもんじゃないのでは…?
5325/04/29(火)00:02:18No.1307097834そうだねx1
今更来年まで鞄バトル出来ない事実に発狂しそう
5425/04/29(火)00:02:26No.1307097904そうだねx4
最後の笑み的にどっちのパパも掌の上でした~って感じなんだろうけど杖ポコポコが無かったら本当にすっげぇワルの敵って感じだったなネーレウス
まぁ杖ポコポコがあってもすっげぇワルの敵なんだけど
5525/04/29(火)00:02:33No.1307097956そうだねx7
>>裏切ったりオリチャー明かしたり…つまるところどんでん返しが多いのもシナリオ読んでて疲れるところだと思うわ
>一気読みすると1時間半以上かかるとこ考えると
>もしかしたら一気読みするもんじゃないのでは…?
ミッションがね…
5625/04/29(火)00:02:45No.1307098018そうだねx1
>裏切ったりオリチャー明かしたり…つまるところどんでん返しが多いのもシナリオ読んでて疲れるところだと思うわ
今回一気に巻いた感はあった
最初の頃ならフェザーとランドルの話だけでイベント終わってたかもしれん
5725/04/29(火)00:02:47No.1307098047そうだねx2
クピリスは今回セックスしてただけじゃね…?
5825/04/29(火)00:03:01No.1307098133+
陰茎と睾丸は別…!
5925/04/29(火)00:03:05No.1307098158そうだねx10
>クピリスは今回セックスしてただけじゃね…?
ぶっちゃけもうやる事ないもん
6025/04/29(火)00:03:09No.1307098192そうだねx2
>裏切ったりオリチャー明かしたり…つまるところどんでん返しが多いのもシナリオ読んでて疲れるところだと思うわ
それは単に文量多いから疲れただけでは?
単調でもきっと疲れてたよ
6125/04/29(火)00:03:17No.1307098241そうだねx2
>>>裏切ったりオリチャー明かしたり…つまるところどんでん返しが多いのもシナリオ読んでて疲れるところだと思うわ
>>一気読みすると1時間半以上かかるとこ考えると
>>もしかしたら一気読みするもんじゃないのでは…?
>ミッションがね…
ああ…確かに…それはある
6225/04/29(火)00:03:21No.1307098266+
まったく自分の子供を突き放して向き合わないなんて父親失格だと思わないかい?同じ父親として嘆かわしい限りだよ
6325/04/29(火)00:03:26No.1307098289+
そもそも今回長えんだよ!
6425/04/29(火)00:03:37No.1307098379そうだねx1
>裏切ったりオリチャー明かしたり…つまるところどんでん返しが多いのもシナリオ読んでて疲れるところだと思うわ
そこに説明ラッシュ!!
6525/04/29(火)00:03:54No.1307098494+
あのショタはグラシかなんかかと思ったけど違うっぽいな…
6625/04/29(火)00:03:59No.1307098548そうだねx4
>fu4958926.jpg[見る]
最強のふたり
6725/04/29(火)00:04:09No.1307098609そうだねx3
>今回一気に巻いた感はあった
>最初の頃ならフェザーとランドルの話だけでイベント終わってたかもしれん
最初の頃からフェザーラガッツォフィオリトの話とクピタンリスちゃんの顔見せやるくらいにはフルスロットルだろ
6825/04/29(火)00:04:17No.1307098676+
まぁなんとか次回で決着付きそうでよかったよ
…いつになるかな!!
6925/04/29(火)00:04:21No.1307098695そうだねx1
>そもそも今回長えんだよ!
俺は長くて好き!
7025/04/29(火)00:04:27No.1307098740+
キャラ殺せない(減らせない)とね…
7125/04/29(火)00:04:36No.1307098796+
突然出てくる笛小僧はなんなんだ…
いやまあ次回へのフリなんだろうけど頼りねえ…
7225/04/29(火)00:04:37No.1307098804+
グラジー戦は即3本決まったんだろうなあ…
7325/04/29(火)00:04:37No.1307098806そうだねx2
遊び終わった人形みたいな状態ってとんだことだよ…
7425/04/29(火)00:04:38No.1307098813そうだねx6
ラヴィリタが生きてたからまあ良しとしよう…
でも次で終わらせてくれよな
7525/04/29(火)00:04:44No.1307098850そうだねx9
ラヴィリタ生きてたのか…クピタン生きてたのか…フィオリト生きてたのか…団長たち生きてたのか…まぁモリレンとロディも生きてるか…
7625/04/29(火)00:04:55No.1307098926そうだねx3
>キャラ殺せない(減らせない)とね…
獅子王戦拳たちは死んだけど…
7725/04/29(火)00:04:57No.1307098943そうだねx7
長いけど読んでて楽しかったからオッケー!
7825/04/29(火)00:04:58No.1307098954そうだねx1
阿修羅マンになる前からグラジーよりも強いしこのおっさん強すぎるだろ
7925/04/29(火)00:05:22No.1307099108+
>キャラ殺せない(減らせない)とね…
(画面外で倒れてる拳バカとグラジー)
8025/04/29(火)00:05:29No.1307099157そうだねx3
星律モリレンが好み過ぎる…
8125/04/29(火)00:05:31No.1307099176+
どんでん返しに合わせて(えーっと…つまり…)とか真面目に読んでたら疲れるよね今回のシナリオ
8225/04/29(火)00:05:36No.1307099197そうだねx3
阿修羅マンあそこで勝ってたらフィオリトとモリレン殺しちゃったことを後悔して
アシュラマンみたいにことあるごとにあああ~~~っ!!ってなりそう
8325/04/29(火)00:05:37No.1307099206+
>6本全部握ってたら弓使えねぇ!なんだこれ!
ファイナルファンタジーもやってる伝統だぞ
fu4958941.gif[見る]
8425/04/29(火)00:05:48No.1307099279+
東儀秀樹のムダ遣いすぎる!!!!!!!
8525/04/29(火)00:05:50No.1307099289そうだねx3
フェザーに鉤爪武器は似合ってなさすぎて嫌だったから変形してくれねえかなと思ったら武器の方が壊れた
8625/04/29(火)00:05:54No.1307099323+
ところでクリムゾンフィンガーは…
8725/04/29(火)00:06:03No.1307099383+
>阿修羅マンになる前からグラジーよりも強いしこのおっさん強すぎるだろ
惑星武器の影に不意打ちされたらまああっさりやられそうではある
8825/04/29(火)00:06:06No.1307099400+
まあモブは山ほど消えてるんだが…
それと船に乗ってた団員も全員ダストになったか
8925/04/29(火)00:06:10No.1307099426+
シンプルに詰め込みまくりだもん
もう終盤ですよ
9025/04/29(火)00:06:11No.1307099429+
よりによってグラジーを舞台の外に出しちゃダメだよ!
9125/04/29(火)00:06:17No.1307099479+
星座というかヴィンテージ武器が強いのはリュックサックで身に染みたから…
9225/04/29(火)00:06:23No.1307099523+
パラシュマンはなんだかんだ好きになったけどもう表紙になっちゃったね…
9325/04/29(火)00:06:24No.1307099533+
敵が味方に寝返りまくってるから敵に寝返ったフェリクスくんがなんか置いていかれてる
9425/04/29(火)00:06:38No.1307099614+
今回のイベでロディとモリレンすき!!となった人も多いから
次回で復活してくれるだろ…してくれ
9525/04/29(火)00:06:39No.1307099621そうだねx8
>突然出てくる笛小僧はなんなんだ…
>いやまあ次回へのフリなんだろうけど頼りねえ…
エンディング3のあらすじ見るとネーレウスが「こいつは残りカスだから何もできないよ」って言ってる
でもたぶん残りカスが計画の最大の障害になる
9625/04/29(火)00:06:43No.1307099643+
>ところでクリムゾンフィンガーは…
もうパパが回収済みだろ
9725/04/29(火)00:06:47No.1307099672+
グラジーの出番よりルリアの出番の方がちょっとね…
9825/04/29(火)00:06:50No.1307099690そうだねx1
ラガッツォとマナマルが優秀で話進めてくれるの本当に助かる
9925/04/29(火)00:07:05No.1307099807そうだねx4
>グラジーの出番よりルリアの出番の方がちょっとね…
(割とよくあるやつだな…)
10025/04/29(火)00:07:13No.1307099857+
フィオリトの合体形態のSDがある以上モリレンは復活するんだ…
10125/04/29(火)00:07:18No.1307099881+
>グラジーの出番よりルリアの出番の方がちょっとね…
そういやなんか死にかけてるルリアとビィって久しぶり?
10225/04/29(火)00:07:20No.1307099897+
>よりによってグラジーを舞台の外に出しちゃダメだよ!
このイベントだと基本蚊帳の外だろ
見ろ!初回からフィオリトに気絶させられてるぞ!
10325/04/29(火)00:07:23No.1307099915+
トルーの中の人しぶといな…
10425/04/29(火)00:07:24No.1307099919+
団長はちゃんとコルルが別の説得してたせいでやる人がいなかったトルー君の声を聞くフラグ立てたからな
10525/04/29(火)00:07:33No.1307099963+
モリレンくんの力制御できたらティコ先生と組んで不死の騎空団作れるじゃん
10625/04/29(火)00:07:39No.1307100003+
ケミストリーは去年のイベント時点で割と好きだったよ
10725/04/29(火)00:07:50No.1307100070+
>どんでん返しに合わせて(えーっと…つまり…)とか真面目に読んでたら疲れるよね今回のシナリオ
流し読みして見所押さえるのがタイパ的にも良し
10825/04/29(火)00:08:03No.1307100153+
>>グラジーの出番よりルリアの出番の方がちょっとね…
>そういやなんか死にかけてるルリアとビィって久しぶり?
グラジーはまあ死にかけてもあーまた負けてやんのくらいでいいけどルリアがダウンしてるの確かに久しぶりだな
10925/04/29(火)00:08:07No.1307100166+
モリレンフィオリト家族の話をメインにやりつつロディごんすモリレンの話をやりつつ愉快なフェルディナンドとラガッツォの心境やりつつクピリスの現状書きつつネーレウスマナマルの話をやりつつフェザランやりつつ頭おほ~新キャラ女出しつつ笛男も出しつつ皆が情報収集アンド共有しつつ…みたいな詰め込み具合
11025/04/29(火)00:08:08No.1307100193+
>フィオリトの合体形態のSDがある以上モリレンは復活するんだ…
まあ少なくともバサラみたいな背後霊にはなるだろ
11125/04/29(火)00:08:10No.1307100211そうだねx12
ラヴィリタが生きてたのが割と嬉しいっていうか…
11225/04/29(火)00:08:15No.1307100237+
ひゃい、言われた通りにします!
11325/04/29(火)00:08:16No.1307100245そうだねx6
グラブルっぽくないという声に対してはこのボスバトルへの持っていきかた紛うことなきグラブルであると言いたい
11425/04/29(火)00:08:22No.1307100293そうだねx1
アの杖でなんとかならんかモリレン
姉妹なんだから同居してもいいでしょ?
11525/04/29(火)00:08:23No.1307100300+
ジュワユースが砕けてネーレウスがキレてる当りはすっとした
11625/04/29(火)00:08:27No.1307100326+
>グラジーの出番よりルリアの出番の方がちょっとね…
タミンサリの内容ルリアに聞かせとうなかった
11725/04/29(火)00:08:48No.1307100455+
まず見ること無いけどこのパパ専用バフ2種類も持ってんだな…
11825/04/29(火)00:08:53No.1307100484+
女キャラの星律モードはどれも悪くないのに
男共は微妙ってかなんか笑えるのが出てくるのなんなの…
11925/04/29(火)00:08:57No.1307100509そうだねx3
>流し読みして見所押さえるのがタイパ的にも良し
流し読みだと話わかんねえだろ
12025/04/29(火)00:08:58No.1307100514+
グラジーが無双して解決する昔ながらの硬派なイベントがまた欲しいですね
12125/04/29(火)00:09:01No.1307100535+
ワクドキはなんなんだよ…
ただの便利なバカ?
12225/04/29(火)00:09:18No.1307100650そうだねx3
>女キャラの星律モードはどれも悪くないのに
>男共は微妙ってかなんか笑えるのが出てくるのなんなの…
脱ぐのかよ!?って思った
12325/04/29(火)00:09:19No.1307100654そうだねx6
フェザーランドルがモリモリになってるのはちょっと面白い
12425/04/29(火)00:09:19No.1307100655+
完結イベはネーレウスとパパの死ぬほどガッカリ面がみたいというか満足死なんてされたら俺が死ぬほどガッカリ面になる
12525/04/29(火)00:09:26No.1307100702+
>まぁなんとか次回で決着付きそうでよかったよ
>…いつになるかな!!
オチまでの流れはもう決まってそうだし多分早いと思う
1年以内・・・
12625/04/29(火)00:09:33No.1307100750+
>こっちのパパは相対的にいいパパ
でも自分の目的のために無関係な人達を大量に殺したし許される事じゃないよ?
12725/04/29(火)00:09:33No.1307100752そうだねx5
占星武器の使い手って言われてもピンと来ない所あったからフェザーとランドルが解放されたのは個人的に嬉しかった
こいつらは素手でやり合ってたほうがいいよ
12825/04/29(火)00:09:38No.1307100780+
>アの杖でなんとかならんかモリレン
>母娘なんだから同居してもいいでしょ?
12925/04/29(火)00:09:42No.1307100805そうだねx12
fu4958961.png[見る]
改めてみるとトルーっていじめみたいなキャラ解放武器持たされてるよな
13025/04/29(火)00:09:42No.1307100812+
褐色の人これ新ガチャ?最終?
13125/04/29(火)00:09:44No.1307100829そうだねx3
>>女キャラの星律モードはどれも悪くないのに
>>男共は微妙ってかなんか笑えるのが出てくるのなんなの…
>脱ぐのかよ!?って思った
個人的には髪色逆になるのが最高にキモいっていうか…
13225/04/29(火)00:09:59No.1307100930そうだねx1
>>流し読みして見所押さえるのがタイパ的にも良し
>流し読みだと話わかんねえだろ
東儀秀樹の最高に気持ち悪い演技もあるのに!!
13325/04/29(火)00:09:59No.1307100931そうだねx2
>ワクドキはなんなんだよ…
>ただの便利なバカ?
作中でもそう言う扱いだしラジエル枠だろ
13425/04/29(火)00:10:00No.1307100943そうだねx1
気持ちは分かるがリュックサックバトルの幻影を見てる「」くうしが多すぎる
13525/04/29(火)00:10:03No.1307100959+
今後のイベントでジューダ死にそうだなって
生き延びてほしい
13625/04/29(火)00:10:04No.1307100967+
裏切りと実は生きてた展開が重なりまくったところもあるから
前回のファッションイベントのラストで今回の冒頭のマナマル離反して実は生きてたラヴィリタがフィオリト連れて逃亡ってところまでやっても良かったかもな
13725/04/29(火)00:10:05No.1307100977+
>アの杖でなんとかならんかモリレン
>姉妹なんだから同居してもいいでしょ?
次回イベ時に無理ー!からのアルゴーで復活ハッピーエンドになりそうなれ
13825/04/29(火)00:10:07No.1307100989+
ならば私はガレヲンぬいを握ろう…
13925/04/29(火)00:10:09No.1307101007+
>今更来年まで鞄バトル出来ない事実に発狂しそう
これでも聞いてて
https://www.youtube.com/watch?v=ecpA-UeoRyc [link]
14025/04/29(火)00:10:10No.1307101014そうだねx3
>>>女キャラの星律モードはどれも悪くないのに
>>>男共は微妙ってかなんか笑えるのが出てくるのなんなの…
>>脱ぐのかよ!?って思った
>個人的には髪色逆になるのが最高にキモいっていうか…
君ずっとこれ言ってんじゃん…
14125/04/29(火)00:10:10No.1307101015+
>ワクドキはなんなんだよ…
>ただの便利なバカ?
最初のうたプリの歌であれの存在に疑問を持つことは禁止されたんだ
14225/04/29(火)00:10:15No.1307101051そうだねx4
ランドルが頭の回転速くてすぐにフェザーと殴り合って覚醒して武器を破壊する展開は熱い
熱いんだけどごめん言い回しがキショい…
14325/04/29(火)00:10:19No.1307101087+
組織も周年でほぼ完結編したからこっちもそうなるかな
14425/04/29(火)00:10:26No.1307101139+
>ラヴィリタが生きてたのが割と嬉しいっていうか…
馴染むスピードが半端ないすぎる
14525/04/29(火)00:10:29No.1307101153+
>褐色の人これ新ガチャ?最終?
多分クピタンと同じ流れで最終
14625/04/29(火)00:10:30No.1307101163+
今回始解したグラシはロディ死んだから今度こそ星律できるのかな…
14725/04/29(火)00:10:36No.1307101199+
>>刀2刀流はかっこいいけど腕増やして弓とかも装備するのは無茶だって!
>うおおお腕6本!
>6本全部握ってたら弓使えねぇ!なんだこれ!
メイン武器効果じゃ無けりゃ13本まで使えるし…
14825/04/29(火)00:10:40No.1307101221+
>女キャラの星律モードはどれも悪くないのに
>男共は微妙ってかなんか笑えるのが出てくるのなんなの…
前者→これは最終ありそうだな…
後者→これは最終ないな…
14925/04/29(火)00:10:48No.1307101261そうだねx1
>fu4958961.png[見る]
>改めてみるとトルーっていじめみたいなキャラ解放武器持たされてるよな
デュランダルといいそれといい今後出たらうわってなる
15025/04/29(火)00:10:49No.1307101270+
>組織も周年でほぼ完結編したからこっちもそうなるかな
12年目だしまあ星座イベじゃねえかな?
15125/04/29(火)00:10:49No.1307101273+
>ワクドキはなんなんだよ…
>ただの便利なバカ?
残念ながら頭はあまり良くない。
15225/04/29(火)00:10:52No.1307101294+
>オチまでの流れはもう決まってそうだし多分早いと思う
>1年以内・・・
今回並みの文量書き溜めるなら普通に再来年までかかると思った方がいいんじゃね
よくて来年の年末付近か
15325/04/29(火)00:10:55No.1307101320+
もう今回の規模にまでなったらゾーイ案件では
15425/04/29(火)00:10:57No.1307101329そうだねx1
>>>流し読みして見所押さえるのがタイパ的にも良し
>>流し読みだと話わかんねえだろ
>東儀秀樹の最高に気持ち悪い演技もあるのに!!
邦楽の楽器吹く人が!?
15525/04/29(火)00:11:03No.1307101368そうだねx1
>脱ぐのかよ!?って思った
超2みたいなマッチョ感なのも笑いを誘う
15625/04/29(火)00:11:05No.1307101385そうだねx1
>フィオリトの合体形態のSDがある以上モリレンは復活するんだ…
俺はそれを望んでいる
15725/04/29(火)00:11:14No.1307101456そうだねx2
阿修羅マン腕六本は納得しちゃったから俺の負けでいい
15825/04/29(火)00:11:22No.1307101511+
服破けたのに武器が壊れたらスッと服が戻るのは笑わせにきてる
15925/04/29(火)00:11:23No.1307101513+
「」も開示された設定とか説明や真相よりも分かりやすい見所のパパと姉ぴとホモしか話題にしてないんですよ…!
16025/04/29(火)00:11:25No.1307101532そうだねx2
>ランドルが頭の回転速くてすぐにフェザーと殴り合って覚醒して武器を破壊する展開は熱い
>熱いんだけどごめん言い回しがキショい…
太陽と向日葵はもうちょっとさぁ…
16125/04/29(火)00:11:26No.1307101537+
>fu4958961.png[見る]
>改めてみるとトルーっていじめみたいなキャラ解放武器持たされてるよな
あーこれキャラ解放武器か!
どっかで見たことあるけど金月交換枠じゃないよな~?ってモヤモヤしてた
16225/04/29(火)00:11:34No.1307101594+
だって阿修羅だぜ?
16325/04/29(火)00:11:40No.1307101639+
クリフィンマンとアシュラマンがボスやってるんだから
むしろ前回タミンサリマンにならなかったパパが空気読めてない
16425/04/29(火)00:11:42No.1307101663+
>アの杖でなんとかならんかモリレン
>姉妹なんだから同居してもいいでしょ?
そういやティコ先って前例が居たな
これでいけそうでは?
16525/04/29(火)00:11:50No.1307101728そうだねx5
>ランドルが頭の回転速くてすぐにフェザーと殴り合って覚醒して武器を破壊する展開は熱い
>熱いんだけどごめん言い回しがキショい…
お前は俺の太陽なんだ!までなら珍しくないけとそして俺はそれを見てる向日葵!お前が曇ってたら元気出ねぇんだよ!はなんかねっとりしておる
16625/04/29(火)00:11:51No.1307101732+
>もう今回の規模にまでなったらゾーイ案件では
ゾーイももうパパの娘だろ
16725/04/29(火)00:11:57No.1307101770+
流し読みしても分かるようにスキップボタンにあらすじあるソシャゲは良いソシャゲ
16825/04/29(火)00:11:59No.1307101792+
>組織も周年でほぼ完結編したからこっちもそうなるかな
こっちは正直周年でやるほどでもない気がする
16925/04/29(火)00:12:01No.1307101805そうだねx1
阿修羅マンおじさん今回のイベントで一番好きかも
17025/04/29(火)00:12:04No.1307101821+
>作中でもそう言う扱いだしラジエル枠だろ
めっちゃ既視感強いよね
17125/04/29(火)00:12:08No.1307101852+
>気持ちは分かるがリュックサックバトルの幻影を見てる「」くうしが多すぎる
国綱出ちゃったら思い浮かばない方がどうかしてる
17225/04/29(火)00:12:18No.1307101938そうだねx3
>>ラヴィリタが生きてたのが割と嬉しいっていうか…
>馴染むスピードが半端ないすぎる
意識してボケてくれるが本質は間違いなく常識寄りでツッコミだ
絶対に逃すな
17325/04/29(火)00:12:18No.1307101942+
モリレンが味方になるのは無いだろうからパラシュマンとリスちゃんが仲間になるんだろうと思ってたら全部外れた
17425/04/29(火)00:12:20No.1307101951+
何気に議長になってるのは気になるんだよなワクテカ
17525/04/29(火)00:12:22No.1307101961+
この枝のグラサイはそこまで強い団員乗ってないんだろうか…
17625/04/29(火)00:12:34No.1307102031+
おほ声ってそういうのじゃねえから!
17725/04/29(火)00:12:38No.1307102058そうだねx1
>>組織も周年でほぼ完結編したからこっちもそうなるかな
>こっちは正直周年でやるほどでもない気がする
今年のイベントはどうでしたか…?
17825/04/29(火)00:12:42No.1307102089+
>>ランドルが頭の回転速くてすぐにフェザーと殴り合って覚醒して武器を破壊する展開は熱い
>>熱いんだけどごめん言い回しがキショい…
>太陽と向日葵はもうちょっとさぁ…
(フェザーに気に入られてめちゃくちゃ擦られる)
17925/04/29(火)00:12:49No.1307102128+
幻花?にピンとこないまま読んでたら
ちょうどTobecontinued.が消えたところにそれそのものが表示されてたことに気がついて怖~ってなった
18025/04/29(火)00:12:49No.1307102129+
>姉妹なんだから同居してもいいでしょ?
これはちょっとありそうな気がする
SD出た以上あの融合形態がキャラになるのは確定だろうし
身体はなくなったけど融合した時に魂の一部がフィオリトに宿っててみたいな
18125/04/29(火)00:12:49No.1307102130+
ポコポコはたいて去っていくネーレウスちょっとかわいいな
18225/04/29(火)00:12:56No.1307102169+
>「」も開示された設定とか説明や真相よりも分かりやすい見所のパパと姉ぴとホモしか話題にしてないんですよ…!
ジューダと妻と子供がハピエンになってくれねぇかなって…
18325/04/29(火)00:12:56No.1307102171そうだねx3
>「」も開示された設定とか説明や真相よりも分かりやすい見所のパパと姉ぴとホモしか話題にしてないんですよ…!
割とうたプリと薄緑好きになったのにつらい…って「」もちらほら居ない?
18425/04/29(火)00:12:57No.1307102176+
>この枝のグラサイはそこまで強い団員乗ってないんだろうか…
マッキィはいたぞ
もう消えたけど
18525/04/29(火)00:12:57No.1307102177+
>ワクドキはなんなんだよ…
>ただの便利なバカ?
元々下っ端だけど急に議長に任命されたって経歴と能力を考えると
3人が能力を計画に使うから急遽格上げした小市民っぽい
18625/04/29(火)00:13:09No.1307102274+
リュックサックバトルのせいで六竜リミ武器より
六竜のぬいぐるみとヴィンテージの方が強いイメージ凄いついちゃってるからな…
18725/04/29(火)00:13:09No.1307102277+
>何気に議長になってるのは気になるんだよなワクテカ
空いてるアディターとかで良かった気もするよね
指揮系統的な問題なんだろうか
18825/04/29(火)00:13:10No.1307102287+
鬼丸国綱!一期一振!シュレーディンガー!
我ら!
18925/04/29(火)00:13:11No.1307102291+
情報収集フェーズがやっぱいらないと思う星座イベ
パーティ分けてそれぞれ困難や謎にぶつけられるってメタな理由はあるだろうけど
19025/04/29(火)00:13:16No.1307102327+
パパの星律どんな感じになるんだろう
19125/04/29(火)00:13:17No.1307102335+
弓がシェキナーと虹の弓じゃなかったのが敗因
19225/04/29(火)00:13:29No.1307102422+
フェザーがあの後向日葵が気に入ったようで俺の向日葵って連呼してるらしいのが…
19325/04/29(火)00:13:33No.1307102449+
向日葵とか激情に任せて咄嗟に出てくる言葉じゃないから常日頃から思ってんのかなって
19425/04/29(火)00:13:35No.1307102467そうだねx1
>ランドルが頭の回転速くてすぐにフェザーと殴り合って覚醒して武器を破壊する展開は熱い
>熱いんだけどごめん言い回しがキショい…
こいつらそういう奴らだよなパパと偽姉ピの裏をかけて胸がすいた良くやったというのと
そしてそれはそれとしてちょっとキモい!という色々入り混じった気持ちになるランフェザ
19525/04/29(火)00:13:46No.1307102536+
>何気に議長になってるのは気になるんだよなワクテカ
組織の規約上惑星武器渡すのに必要だったから議長になっただけだぞ
19625/04/29(火)00:14:03No.1307102656そうだねx1
パパはキモいからギャグボールも噛ませておくべきだった
19725/04/29(火)00:14:04No.1307102663+
そういやトルーのいた国で突然国が滅ぶまでのお話が幻影の力を使って流れたけどあれどういう原理なの?
19825/04/29(火)00:14:05No.1307102669+
>指揮系統的な問題なんだろうか
惑星担当は議長って決まってるみたいなこと言ってたはず
19925/04/29(火)00:14:07No.1307102679そうだねx4
もっと腰を据えて読める媒体ならよかったかもしれない
デイリーのせいで急かされてる感が
20025/04/29(火)00:14:09No.1307102694+
>フィオリトの合体形態のSDがある以上モリレンは復活するんだ…
うむ
ところでその
ライデンは
20125/04/29(火)00:14:09No.1307102695+
水の宗教といいおぱんつといい露骨な舞台装置が多いしグラジーもルリアもその中だ
20225/04/29(火)00:14:19No.1307102750+
ラヴィリタ…ロディ…モリレン…船に乗れ
ワクドキは…まぁいいか…
20325/04/29(火)00:14:25No.1307102800そうだねx1
クピリスってこいつら何時まで殺し合うどうたらしてんだよ
20425/04/29(火)00:14:25No.1307102803そうだねx1
>ポコポコはたいて去っていくネーレウスちょっとかわいいな
もしかしてチェアマンってパパ以外そこまで悪いやつではないのでは?と思わせてのラストですよ
20525/04/29(火)00:14:32No.1307102855+
>この枝のグラサイはそこまで強い団員乗ってないんだろうか…
フィオラガ時空だからネギま勢乗ってるぞ
20625/04/29(火)00:14:34No.1307102869+
ぶっちゃけインフレ極まったトンデモ世界でこの武器はこんな設定で凄いですぞー!ってされて驚けって言われましても…
20725/04/29(火)00:14:36No.1307102877そうだねx1
>ポコポコはたいて去っていくネーレウスちょっとかわいいな
ここの可愛げが無かったらパパすら出し抜く全ての元凶だから…
20825/04/29(火)00:15:00No.1307103002+
フェザーは最初から狂ってたってこと?
20925/04/29(火)00:15:00No.1307103004そうだねx1
取り乱してたかと思ったら急に冷静になるパパで耐えられなかった
21025/04/29(火)00:15:03No.1307103029+
>>ポコポコはたいて去っていくネーレウスちょっとかわいいな
>ここの可愛げが無かったらパパすら出し抜く全ての元凶だから…
出し抜いてるでしょあれ…
21125/04/29(火)00:15:10No.1307103077+
フェルディナントジューダネーレウスと同列の女だぞ
ワクテカちゃんバカにすんな
21225/04/29(火)00:15:11No.1307103084+
ネーレウスの口元あざとくてムカつくけど顔はいいな…
21325/04/29(火)00:15:19No.1307103139+
次回はまたネーレウスとマナマル、それにベガちゃんががエモい感じにぶつかり合って〆って感じだろうか
21425/04/29(火)00:15:19No.1307103142そうだねx3
今回の主軸はアシュラマン達3人家族なんだけどキャラの多さと説明から話がとっ散らかる
これロザミアのときも思ったな
21525/04/29(火)00:15:27No.1307103209+
>>>組織も周年でほぼ完結編したからこっちもそうなるかな
>>こっちは正直周年でやるほどでもない気がする
>今年のイベントはどうでしたか…?
後何回るっで脳焼かれることになるんだろうなソワカ
21625/04/29(火)00:15:35No.1307103267そうだねx1
>そういやトルーのいた国で突然国が滅ぶまでのお話が幻影の力を使って流れたけどあれどういう原理なの?
これは…トルーの幻視の力!ってなってたからトルーの幻視と花についてもなんかあるかもしれん
今はまだ語る時じゃないわ…
21725/04/29(火)00:15:48No.1307103359+
>ぶっちゃけインフレ極まったトンデモ世界でこの武器はこんな設定で凄いですぞー!ってされて驚けって言われましても…
お前そんな能力持ってんの!?とはなったし
21825/04/29(火)00:15:48No.1307103367そうだねx4
>フェザーは最初から狂ってたってこと?
それは間違いなく
21925/04/29(火)00:15:52No.1307103396+
>>ランドルが頭の回転速くてすぐにフェザーと殴り合って覚醒して武器を破壊する展開は熱い
>>熱いんだけどごめん言い回しがキショい…
>お前は俺の太陽なんだ!までなら珍しくないけとそして俺はそれを見てる向日葵!お前が曇ってたら元気出ねぇんだよ!はなんかねっとりしておる
月の方が良かったか?
22025/04/29(火)00:15:56No.1307103414+
なんかこう詰め込んでるな今回…
モリレンの情緒忙しすぎだろ
22125/04/29(火)00:16:02No.1307103449+
>この枝のグラサイはそこまで強い団員乗ってないんだろうか…
影はラカムファスティバローアインウェルダーかしら?
22225/04/29(火)00:16:03No.1307103454+
>幻花?にピンとこないまま読んでたら
>ちょうどTobecontinued.が消えたところにそれそのものが表示されてたことに気がついて怖~ってなった
あっこれかぁ…
22325/04/29(火)00:16:04No.1307103467+
>ぶっちゃけインフレ極まったトンデモ世界でこの武器はこんな設定で凄いですぞー!ってされて驚けって言われましても…
とはいえガチで世界改変するレベルでなんでも願いが叶うはなかったと思う
それこそ幽世の涙ぐましい過去改変頑張ってそれっぽいことなんとかとかそんなレベル
22425/04/29(火)00:16:15No.1307103553+
>>フェザーは最初から狂ってたってこと?
>それは間違いなく
テリー・ボガードのパクリが立派になったもんだ
22525/04/29(火)00:16:19No.1307103594そうだねx3
ネーレウスは外見だけなら可愛いけど
それならホロスコ勢でもまとも側筆頭のマナマルが慕う姉ピの方が確実いいわけで…
22625/04/29(火)00:16:20No.1307103605+
んー余裕たっぷりのデカパイがキレるのシコれる~
22725/04/29(火)00:16:20No.1307103610そうだねx5
今回のクピタンは殺してくれじゃないよ私も殺してほしいの!ほら殺せー!で殺意を芽生えさせる黒い矢を容赦なく撃ち込んでくるのサイコ過ぎて笑っちゃった
22825/04/29(火)00:16:22No.1307103626+
前回でパパ人気凄いのがわかったからな
だから今回もパパの出番多い
そして今回はホモも話題になってる
つまり次回もパパは出てくるしホモも出てくる
大渋滞だな…
22925/04/29(火)00:16:27No.1307103653+
パパはとりあえず薔薇のプリキュアで殴ればいいんじゃねえかな…
23025/04/29(火)00:16:27No.1307103654そうだねx5
いうても普通にストーリー読んでたらとっ散らかるほどでもない感じではある
23125/04/29(火)00:16:31No.1307103689+
姉ピ可愛いから中身どっちでもいいから抱きたい
嘘マナと姉妹丼したい
23225/04/29(火)00:16:32No.1307103700+
>もっと腰を据えて読める媒体ならよかったかもしれない
>デイリーのせいで急かされてる感が
話の内容そのものよりこっちの集中力の問題で若干キツかったから
それこそ周年イベントみたいに適当なところで強制的に中断して分割してくれてもよかった
23325/04/29(火)00:16:33No.1307103708そうだねx6
ランドルは気持ち悪いんだけどこの方向性の気持ち悪さなのは昔からそうだから大丈夫です
23425/04/29(火)00:16:35No.1307103722+
>フェルディナントジューダネーレウスと同列の女だぞ
>ワクテカちゃんバカにすんな
たいした志も無しに興味本位で計画に乗って幻花ばら撒いてとんでもない被害出してる1番ヤバいやつだからな…
23525/04/29(火)00:16:49No.1307103809そうだねx3
>クピリスってこいつら何時まで殺し合うどうたらしてんだよ
まあこれ二人のSEXみたいなもんだし…
23625/04/29(火)00:16:53No.1307103842そうだねx4
>テリー・ボガードのパクリが立派になったもんだ
ロックだよ!!テリーはアニラ!
23725/04/29(火)00:17:01No.1307103886+
ティコ先生もうちょっとクピタン診察したら?
23825/04/29(火)00:17:02No.1307103899+
細部の話運びが雑だなぁと思うところは結構あったんだけど
勢いで行く方が正解だとも思うからこのシリーズはもうこのまま突っ走ってくれ
23925/04/29(火)00:17:09No.1307103948+
>今回のクピタンは殺してくれじゃないよ私も殺してほしいの!ほら殺せー!で殺意を芽生えさせる黒い矢を容赦なく撃ち込んでくるのサイコ過ぎて笑っちゃった
こんなやつに惚れてしまったリスちゃんの負け
24025/04/29(火)00:17:10No.1307103957+
>なんかこう詰め込んでるな今回…
>モリレンの情緒忙しすぎだろ
モリレンくんちゃんは妹で母で赤ちゃんだからな…
24125/04/29(火)00:17:10No.1307103958+
>テリー・ボガードのパクリが立派になったもんだ
どう見てもロックハワードだろ!
24225/04/29(火)00:17:12No.1307103965+
クリフィンマンと戦ったころからこいつ頭おかしくね?って感じだったフェザー
24325/04/29(火)00:17:14No.1307103993+
>クピリスってこいつら何時まで殺し合うどうたらしてんだよ
キャラソン出るから次でそれ流しながらセックスして終了だろう
24425/04/29(火)00:17:15No.1307104001+
頭のおかしいやつが現実を見てしまって弱体化するのはよくある話だ
24525/04/29(火)00:17:21No.1307104031+
>もっと腰を据えて読める媒体ならよかったかもしれない
>デイリーのせいで急かされてる感が
ルリアノートで読み直せるからよぉ!
24625/04/29(火)00:17:26No.1307104060+
スラーンドウーマンになっちまった以上なんとかなるまで殺し合い風のセックスするしかねえんだわ
24725/04/29(火)00:17:34No.1307104112そうだねx2
クピリスは面倒くさいセックスしてんなあいつら…
24825/04/29(火)00:17:44No.1307104161+
グランブルーボール(俺が太陽)
グランブルーボール(お前が向日葵)
溶け合えば奇跡のパワー
24925/04/29(火)00:17:51No.1307104205+
最終回はベガちゃんが活躍しそうな気配がする
25025/04/29(火)00:17:51No.1307104207そうだねx2
>ぶっちゃけインフレ極まったトンデモ世界でこの武器はこんな設定で凄いですぞー!ってされて驚けって言われましても…
もう武器じゃなくて願望器のアルゴーに主軸移ってない?
インフレ極まってるけど世界改変系は両手で数えるくらいしか居ないよ
25125/04/29(火)00:17:57No.1307104253そうだねx1
>クピリスってこいつら何時まで殺し合うどうたらしてんだよ
喧嘩後にラブラブプレイやるための前戯よ
25225/04/29(火)00:17:59No.1307104275+
モリレンの星律フォームのダウナー感がすごくツボなのでまた見たいです
25325/04/29(火)00:18:05No.1307104323+
>ルリアノートで読み直せるからよぉ!
でもそれじゃあ阿修羅マンのインパクトが…
25425/04/29(火)00:18:06No.1307104324+
>この枝のグラサイはそこまで強い団員乗ってないんだろうか…
ガンダゴウザ程度までかな…
25525/04/29(火)00:18:06No.1307104329+
ロックのオマージュキャラから始まってえらいところまで来ちゃったよなフェザー
オマージュ先の方が話終わっちゃったよ…
25625/04/29(火)00:18:06No.1307104332+
>弓がシェキナーと虹の弓じゃなかったのが敗因
パパが妻の虹の弓持ったら更にかわいそうだろ!
25725/04/29(火)00:18:17No.1307104402+
>ティコ先生もうちょっとクピタン診察したら?
徴税で忙しいし
25825/04/29(火)00:18:18No.1307104413そうだねx1
>いうても普通にストーリー読んでたらとっ散らかるほどでもない感じではある
視点の行ったり来たりが忙しくて目が疲れたのに散らばり感を感じた人がいるのも分かるよ
25925/04/29(火)00:18:19No.1307104420+
>もっと腰を据えて読める媒体ならよかったかもしれない
>デイリーのせいで急かされてる感が
よく考えたらマルチEX出たところでデイリー終わらせれば後日ゆっくり続き読んでもいいよね
26025/04/29(火)00:18:28No.1307104486+
>この枝のグラサイはそこまで強い団員乗ってないんだろうか…
枝の一覧画像欲しい~!!
26125/04/29(火)00:18:30No.1307104498そうだねx3
>インフレ極まってるけど世界改変系は両手で数えるくらいしか居ないよ
おかしいだろこの世界!?どうなってんだ神!
26225/04/29(火)00:18:37No.1307104550+
>スラーンドウーマンになっちまった以上なんとかなるまで殺し合い風のセックスするしかねえんだわ
薄緑でなんとかなるべ!
26325/04/29(火)00:18:38No.1307104557+
あらすじまで侵食してきやがった
26425/04/29(火)00:18:39No.1307104564+
>勢いで行く方が正解だとも思うからこのシリーズはもうこのまま突っ走ってくれ
このまま来月やってくれると勢いあって良いんだけどな…
26525/04/29(火)00:18:50No.1307104639そうだねx2
星律するためには分かるってばよ…するのが早くて
分かるってばよするためには相手の過去を知るのが1番手っ取り早くて
相手の過去を知るまめには幻花の過去の幻視の副作用を使うのが手っ取り早いので
ネーレウスはおまけでエネルギータンクの役目もするようなこれをパパの祖先にプレゼントしてましたと
26625/04/29(火)00:18:50No.1307104640+
>>ぶっちゃけインフレ極まったトンデモ世界でこの武器はこんな設定で凄いですぞー!ってされて驚けって言われましても…
>とはいえガチで世界改変するレベルでなんでも願いが叶うはなかったと思う
>それこそ幽世の涙ぐましい過去改変頑張ってそれっぽいことなんとかとかそんなレベル
一部ボスアーカーシャ
26725/04/29(火)00:18:53No.1307104653そうだねx2
リスちゃんもネーレウスに金玉握られてる状態って事?
26825/04/29(火)00:18:54No.1307104658+
なんかモリレンがすごいえっちに見えてきて困ったぞこれは…
26925/04/29(火)00:19:07No.1307104751そうだねx1
薄緑に因縁集中しすぎてあいつ砕かれた瞬間このパパとフィオリトのリアクションないしロディあんな目にあってもごんすなんも言わんしで微妙に薄く感じてしまう
27025/04/29(火)00:19:10No.1307104764+
>月の方が良かったか?
まあひまわりって自分は対等じゃないって妙なキモさが薄れる文若干マシ
27125/04/29(火)00:19:19No.1307104833そうだねx2
フィオリト死ぬ死ぬ詐欺しすぎだろ笑うわ
27225/04/29(火)00:19:20No.1307104839+
クピリスの殺し愛は実質セックス
ランフェザの戦いも実質セックス
27325/04/29(火)00:19:22No.1307104851+
>ロックのオマージュキャラから始まってえらいところまで来ちゃったよなフェザー
最終的に刀持って青龍の力に目覚めるんじゃないかと心配したよ
27425/04/29(火)00:19:28No.1307104909そうだねx1
星律フォームが薔薇モチーフで脳内のるっ!JKがねぇキャラ被ってない!?ってめっちゃ騒いでうるさくて仕方なかった
27525/04/29(火)00:19:28No.1307104910+
クピリスは前回あんな尺と出番貰ったんだから今回はもう少し画面外でレズセックスさせておくべきだったかなって
ティコ先とラガッツォは程よく控えめだったのに
27625/04/29(火)00:19:36No.1307104965+
元々クリフィンマン登場の辺りから割と勢いも重視されてるシリーズではあるぞホロスコイベは
※勢いだけとは言ってない
27725/04/29(火)00:19:44No.1307105036そうだねx2
ぶっ通しで読む文量ではなかったな
27825/04/29(火)00:19:50No.1307105077+
>>>ぶっちゃけインフレ極まったトンデモ世界でこの武器はこんな設定で凄いですぞー!ってされて驚けって言われましても…
>>とはいえガチで世界改変するレベルでなんでも願いが叶うはなかったと思う
>>それこそ幽世の涙ぐましい過去改変頑張ってそれっぽいことなんとかとかそんなレベル
>一部ボスアーカーシャ
過去改変だからちょっと違くね?
たぶんあっちはもっと根本的なところから変わるぞ
27925/04/29(火)00:19:51No.1307105079+
んで偽姉ピの願いはなんなのよ?聞いてあげてもいいけど?
28025/04/29(火)00:19:52No.1307105086+
モリマンはもとからえっちだったよ
fu4959015.png[見る]
28125/04/29(火)00:19:56No.1307105110+
ランドル無自覚のゲイだった
セックスを手合わせで賄ってた
びっくりさせんなよ
28225/04/29(火)00:19:58No.1307105134+
インフレしてはいるけど言うほどホロスコープ達に圧倒的に勝るってスペックの武器ってあったか…?
28325/04/29(火)00:19:59No.1307105138+
>リスちゃんもネーレウスに金玉握られてる状態って事?
スラーンドで欠損を埋めてる状態でネーレウスはヴィンテージ武器相手ならなんでも出来るから
そういうことになるね
28425/04/29(火)00:20:03No.1307105169+
>フィオリト死ぬ死ぬ詐欺しすぎだろ笑うわ
なんかダメージ描写めっちゃエグそうなのに死なない
28525/04/29(火)00:20:04No.1307105176+
アンバウンドアステリズムのときと違って明日は祝日だからよぉ!腰を据えてじっくり読んでくれよな!
28625/04/29(火)00:20:06No.1307105198そうだねx3
>星律フォームが薔薇モチーフで脳内のるっ!JKがねぇキャラ被ってない!?ってめっちゃ騒いでうるさくて仕方なかった
BGMがもう既に…
28725/04/29(火)00:20:08No.1307105213+
アルゴーに比べるとアーカーシャがお手軽で作れてる感がすげぇ
28825/04/29(火)00:20:10No.1307105222+
まあ次でネーレウスぶっ飛ばせばいいってことだろ!?
謎のリコーダー増やすなや!
28925/04/29(火)00:20:12No.1307105233+
>クピリスは前回あんな尺と出番貰ったんだから今回はもう少し画面外でレズセックスさせておくべきだったかなって
1番そこが気になってたんだけど…
29025/04/29(火)00:20:13No.1307105240+
>いうても普通にストーリー読んでたらとっ散らかるほどでもない感じではある
一度に一つの話にしか集中出来ないタイプもいるだろ
明らかに群像劇だし合わない人には合わない
29125/04/29(火)00:20:24No.1307105314+
どうせ死ぬならお前に殺して欲しいリスちゃんとあなたが死ぬなら私も殺して欲しいクピタン
怖いねレズカップル
29225/04/29(火)00:20:39No.1307105392+
>フィオリト死ぬ死ぬ詐欺しすぎだろ笑うわ
ティコ先いるから死ななきゃ安い
29325/04/29(火)00:20:50No.1307105469そうだねx3
>リスちゃんもネーレウスに金玉握られてる状態って事?
リスちゃんは絶対粗チン
クピタンは巨根
29425/04/29(火)00:21:02No.1307105541+
>最終的に刀持って青龍の力に目覚めるんじゃないかと心配したよ
チチリが四聖の裏切り者になっちまうーー!!
29525/04/29(火)00:21:05No.1307105547そうだねx2
>んで偽姉ピの願いはなんなのよ?聞いてあげてもいいけど?
知らぬさ!
29625/04/29(火)00:21:05No.1307105549+
ロディのマブでありフィオリトの妹でありジューダの娘であるモリレンくんちゃんめっちゃ忙しかったね
おまんこ見せて欲しい
29725/04/29(火)00:21:08No.1307105562+
>>フィオリト死ぬ死ぬ詐欺しすぎだろ笑うわ
>ティコ先いるから死ななきゃ安い
今回終盤ティコ先関係ないじゃねえか
29825/04/29(火)00:21:09No.1307105567+
そのうちルミナス武器がメインの話とかも来るんだろうか
29925/04/29(火)00:21:12No.1307105592そうだねx3
>フィオリト死ぬ死ぬ詐欺しすぎだろ笑うわ
今回だけでまたフィオリト殿が死んでおりますぞー!×3はあって笑う
30025/04/29(火)00:21:20No.1307105641+
いつかスペリオルシリーズも物語が語られるのかな
30125/04/29(火)00:21:24No.1307105672そうだねx4
偽姉ぴがやろうと思えばほぼ代償武器のリスちゃんは心さえも変わってしまうかと思うとまあ怖いと思う
30225/04/29(火)00:21:26No.1307105683+
今回のランドルのセリフ回しが部分的にジョジョ第四部みを感じた
30325/04/29(火)00:21:28No.1307105690そうだねx3
むしろ今回のクピリスはだいぶ話の外で惰性だっただろ
30425/04/29(火)00:21:30No.1307105712+
>オマージュ先の方が話終わっちゃったよ…
あっちもあっちでなんか半裸になるしな
30525/04/29(火)00:21:36No.1307105757+
>たぶんあっちはもっと根本的なところから変わるぞ
変えたことによる代償がどうなるかわからないってだけだよ
30625/04/29(火)00:21:52No.1307105872+
組織を組織って言っちゃう組織イベどうかなと思ってたけど
ホロスコープだのチェアマンだのブリーチみたいな当て字ばっかりのこの一連の話もどうかなって思ってしまって
俺には俺が好きな塩梅が分からない
30725/04/29(火)00:21:59No.1307105917+
今までのグラブルで人気のシナリオはこんな感じではないのはまあそう
30825/04/29(火)00:22:03No.1307105944+
>偽姉ぴがやろうと思えばほぼ代償武器のリスちゃんは心さえも変わってしまうかと思うとまあ怖いと思う
そうなる前に殺して欲しいのはまあわかる
30925/04/29(火)00:22:12No.1307105997そうだねx1
JKのBGMは凄い良いんだけどもうJKってだけでちょっと笑ってしまう身体に…
31025/04/29(火)00:22:15No.1307106010そうだねx1
>フィオリト死ぬ死ぬ詐欺しすぎだろ笑うわ
タフ過ぎるアイツ
31125/04/29(火)00:22:20No.1307106044+
今の世界はガチャピンさんの優しさが作った世界なんだけど?
31225/04/29(火)00:22:27No.1307106100+
ベホマ出来るティコ先生前提の戦い方だからな
31325/04/29(火)00:22:34No.1307106134+
全部パパと家族になるんだよはアーカーシャでも
できるのかお前
31425/04/29(火)00:22:34No.1307106136+
モリレンが娘であり妻の魂で…ってフィオリトさん一家が随分複雑なご家庭に
31525/04/29(火)00:22:37No.1307106161そうだねx3
>>フィオリト死ぬ死ぬ詐欺しすぎだろ笑うわ
>タフ過ぎるアイツ
心臓腐り落ちても動いてるの怖い…
31625/04/29(火)00:22:38No.1307106163+
>JKのBGMは凄い良いんだけどもうJKってだけでちょっと笑ってしまう身体に…
なんもかんもるっが悪い
31725/04/29(火)00:22:42No.1307106195そうだねx1
>>フィオリト死ぬ死ぬ詐欺しすぎだろ笑うわ
>タフ過ぎるアイツ
これが筋肉の力だよ
31825/04/29(火)00:22:44No.1307106206+
>>最終的に刀持って青龍の力に目覚めるんじゃないかと心配したよ
>チチリが四聖の裏切り者になっちまうーー!!
アレは黄泉の力に影響されただけだから
31925/04/29(火)00:22:47No.1307106222+
ホモはちょっとねっとりしてるけど陽なのに
レズは闇が深い
32025/04/29(火)00:22:49No.1307106239+
まあマヒトなんてのも控えているわけだが…
32125/04/29(火)00:22:51No.1307106250+
>インフレしてはいるけど言うほどホロスコープ達に圧倒的に勝るってスペックの武器ってあったか…?
て、天星器
32225/04/29(火)00:22:53No.1307106267+
>>フィオリト死ぬ死ぬ詐欺しすぎだろ笑うわ
>なんかダメージ描写めっちゃエグそうなのに死なない
凄いね…筋肉
32325/04/29(火)00:22:54No.1307106272+
>ラガッツォとマナマルが優秀で話進めてくれるの本当に助かる
このイベント割と頭いいキャラばかりだからなんとか話が進んでるけど
頭悪くて察しの悪い奴が混じってたらやばいことになってたな
32425/04/29(火)00:22:56No.1307106287そうだねx3
この終わり方するんならさっさと続きやって…
32525/04/29(火)00:22:57No.1307106291+
アーカーシャは起動にたくさんの人の命を使うし実際思い通りの世界に書き換えられるか怪しいみたいな話じゃなかったっけ…?
32625/04/29(火)00:23:04No.1307106336+
ネーレウスのぽこぽこは本当にただぽこぽこして即帰って
ただの腹いせのために現れたの…?
32725/04/29(火)00:23:07No.1307106351+
>パパはキモいからギャグボールも噛ませておくべきだった
更にキモくなっちまう…
32825/04/29(火)00:23:12No.1307106396+
え…まだ終わらないの…!?って感想
32925/04/29(火)00:23:16No.1307106426+
安易に触ったら即死系はやめようね!
33025/04/29(火)00:23:16No.1307106427+
>モリレンが娘であり妻の魂で…ってフィオリトさん一家が随分複雑なご家庭に
モリレンはもう壊れたのだから関係ないでしょう?
33125/04/29(火)00:23:17No.1307106431+
>この終わり方するんならさっさと続きやって…
(1年後…)
33225/04/29(火)00:23:20No.1307106449+
グラサイ消失1年目――
33325/04/29(火)00:23:22No.1307106467そうだねx1
グランサイファーの中の団員1週間近く昏睡してたのか…
33425/04/29(火)00:23:25No.1307106487+
>>偽姉ぴがやろうと思えばほぼ代償武器のリスちゃんは心さえも変わってしまうかと思うとまあ怖いと思う
>そうなる前に殺して欲しいのはまあわかる
やろうと思えば
アタシが愛しているのはクピタンじゃなくてネーレウス様なんで…
とか思うようになってしまうわけか
ワクドキだな…
33525/04/29(火)00:23:26No.1307106492そうだねx3
>>偽姉ぴがやろうと思えばほぼ代償武器のリスちゃんは心さえも変わってしまうかと思うとまあ怖いと思う
>そうなる前に殺して欲しいのはまあわかる
うーんその後いない世界とか耐えられないから私の方が殺されたい
33625/04/29(火)00:23:31No.1307106535+
こういうイベの後のガチャで関係者がリミ化する印象ある
33725/04/29(火)00:23:31No.1307106539そうだねx2
触られたら死ぬ攻撃に通算5回ぐらい喰らってて笑う
33825/04/29(火)00:23:31No.1307106544+
>今までのグラブルで人気のシナリオはこんな感じではないのはまあそう
グラブルで人気のシナリオってのも
人気理由のベクトルがボキャブラ天国の4方向並に別の方向向いてない?
33925/04/29(火)00:23:35No.1307106568+
もう先生に頼んでリスちゃんソウルクピタンに入れてもらえよ…
あいつらそういう関係好きそうだし…
34025/04/29(火)00:23:36No.1307106578そうだねx7
>組織を組織って言っちゃう組織イベどうかなと思ってたけど
>ホロスコープだのチェアマンだのブリーチみたいな当て字ばっかりのこの一連の話もどうかなって思ってしまって
>俺には俺が好きな塩梅が分からない
難癖付けるのが好きなんだろ
34125/04/29(火)00:23:40No.1307106593+
>出し抜いてるでしょあれ…
パパがギャルのパンティおーくれ!してくるのすら織り込み済みの表情だったよねあれ
34225/04/29(火)00:23:42No.1307106604+
モリレンとか思い入れがなさすぎてシナリオに入っていけなかった
ホロスコはライターのクセが出まくってんのかな
34325/04/29(火)00:23:43No.1307106613+
相変わらず肉体的損傷描くの好きだねこのライターさん
34425/04/29(火)00:23:43No.1307106615+
3回くらい斬られてるからな…
34525/04/29(火)00:23:44No.1307106618+
>ネーレウスのぽこぽこは本当にただぽこぽこして即帰って
>ただの腹いせのために現れたの…?
なんか全員揃って~とか言ってるからあの武器家族なんじゃね
34625/04/29(火)00:23:44No.1307106619+
>モリレンが娘であり妻の魂で…ってフィオリトさん一家が随分複雑なご家庭に
ロディのことが好きで…
34725/04/29(火)00:23:46No.1307106633+
>今回のランドルのセリフ回しが部分的にジョジョ第四部みを感じた
中の人は仗助やったことあるからな
34825/04/29(火)00:23:53No.1307106668+
>>フィオリト死ぬ死ぬ詐欺しすぎだろ笑うわ
>タフ過ぎるアイツ
フィオリトは結構主人公属性強いよね
34925/04/29(火)00:23:55No.1307106681+
どうやってこいつは仲間になるんだろうって目線で読むようになってしまった
35025/04/29(火)00:23:55No.1307106686+
>>この終わり方するんならさっさと続きやって…
>(1年後…)
話覚えてないな…ってなる
35125/04/29(火)00:23:56No.1307106692+
死んだ!復活した!死んだ!復活した!
35225/04/29(火)00:24:04No.1307106747+
モリマンのチンチンはトゲトゲでビラビラってマジ?
35325/04/29(火)00:24:05No.1307106752+
リュックサックバトルは後遺症が酷い
35425/04/29(火)00:24:06No.1307106756そうだねx1
マナの置き手紙超速理解は風情がなかった
まあ俺としてはあんまりそこの葛藤が見たかったところじゃないから良いけど
35525/04/29(火)00:24:08No.1307106765そうだねx3
>>インフレしてはいるけど言うほどホロスコープ達に圧倒的に勝るってスペックの武器ってあったか…?
>て、天星器
ベラベラうるせえなあこの武器!ガシャーン
35625/04/29(火)00:24:08No.1307106774+
>頭悪くて察しの悪い奴が混じってたらやばいことになってたな
とりあえず殴る!
35725/04/29(火)00:24:16No.1307106809+
>グランサイファーの中の団員1週間近く昏睡してたのか…
まだしてるというかエネルギーになって吸収されて消えたけど…
35825/04/29(火)00:24:32No.1307106920そうだねx3
fu4959039.png[見る]
35925/04/29(火)00:24:33No.1307106921そうだねx3
リスちゃんのお墓何処に立てるか真面目に考えてるクピタンはきもい
36025/04/29(火)00:24:41No.1307106970+
>パパはキモいからギャグボールも噛ませておくべきだった
ああいう奴はしゃべるだけでも害悪を撒き散らしたりするからな…
36125/04/29(火)00:24:44No.1307106991+
>こういうイベの後のガチャで関係者がリミ化する印象ある
リミ化してるなんてアニバ組か昔からいるレギュラーキャラだけじゃね
36225/04/29(火)00:24:46No.1307107009+
>え…まだ終わらないの…!?って感想
敵ボスが3人もいるのに今回でケリ付けられたら逆にすげぇよ!
36325/04/29(火)00:24:51No.1307107048そうだねx2
>なんかモリレンがすごいえっちに見えてきて困ったぞこれは…
fu4959041.png[見る]
36425/04/29(火)00:24:56No.1307107083+
>リスちゃんのお墓何処に立てるか真面目に考えてるクピタンはきもい
絶対自分も入るつもりで考えてる
36525/04/29(火)00:25:05No.1307107129+
今回のストイベ周年イベ並みに盛り上がってる気がする
36625/04/29(火)00:25:09No.1307107149+
>グラブルで人気のシナリオってのも
>人気理由のベクトルがボキャブラ天国の4方向並に別の方向向いてない?
群像劇系は少ないだろ
そもそも4回以上もシナリオ続いたイベントがかなりレア
36725/04/29(火)00:25:12No.1307107159そうだねx2
モリレンはフィオリトと合体しないで1キャラとして欲しいなあ
36825/04/29(火)00:25:14No.1307107177そうだねx2
ラヴィリタが短剣持ってる…プレイアブルかな…
モリレンが星律で姿変わってるし和解した…プレイアブルかな…
エッチな新キャラだ…プレイアブルかな…
36925/04/29(火)00:25:16No.1307107192+
リミ阿修羅おじさん!
37025/04/29(火)00:25:22No.1307107226そうだねx2
>とはいえガチで世界改変するレベルでなんでも願いが叶うはなかったと思う
アーカーシャ…
37125/04/29(火)00:25:24No.1307107242そうだねx1
>fu4959039.png[見る]
もっと魔星の試練と向き合え
37225/04/29(火)00:25:26No.1307107256そうだねx1
>え…まだ終わらないの…!?って感想
むしろ武器壊されたあたりでまさか今回で計画崩壊!全部解決!の打ち切りエンドする気か!?って困惑した
37325/04/29(火)00:25:28No.1307107271+
キモい奴が多いから多少のキモさなら目立たないぞ
37425/04/29(火)00:25:35No.1307107304そうだねx2
次回開幕グラサイの中でアットホームな感じで始まってもおかしくないの怖すぎる
37525/04/29(火)00:25:38No.1307107320+
俺は逆に今回で終わって欲しくなかったからよかったよ
これ以上詰め込まれたらダイジェストになる
37625/04/29(火)00:25:41No.1307107347そうだねx1
ノイシュの覚醒が恒常SSRなの微妙に変だよなという気持ちがわいてきてる
37725/04/29(火)00:25:45No.1307107359+
リスちゃんよりクピタンの方がヤバいし重症ってのは再確認出来たな…
37825/04/29(火)00:25:48No.1307107383+
>次回開幕グラサイの中でアットホームな感じで始まってもおかしくないの怖すぎる
お前も家族だ
37925/04/29(火)00:25:49No.1307107386+
>今回のストイベ周年イベ並みに盛り上がってる気がする
そりゃあれだけ尺使いながら周年の前半みたいな感じで終わったもん
38025/04/29(火)00:25:56No.1307107421+
>>>インフレしてはいるけど言うほどホロスコープ達に圧倒的に勝るってスペックの武器ってあったか…?
>>て、天星器
>ベラベラうるせえなあこの武器!ガシャーン
ホイ天星の欠片
38125/04/29(火)00:25:58No.1307107432+
モリレンのモリマンはもう見れないんだ…
38225/04/29(火)00:26:03No.1307107471そうだねx1
ラガッツォ今回あざとさしかなくなかった?
38325/04/29(火)00:26:04No.1307107480+
もっというともし次の話でネーレウスとフェルディナンドとの話に決着つけても
今度はワクドキが最後に掻っ攫っていってTo be Continuedするね
38425/04/29(火)00:26:06No.1307107484+
>キモい奴が多いから多少のキモさなら目立たないぞ
キモいですぅー!
キモいし!!
38525/04/29(火)00:26:11No.1307107529+
星座連中のために団員を昏倒させるシナリオはまあちょっと印象悪いわな
38625/04/29(火)00:26:15No.1307107553+
>アーカーシャは起動にたくさんの人の命を使うし実際思い通りの世界に書き換えられるか怪しいみたいな話じゃなかったっけ…?
ちゃんとした方法で動かすのならできるんじゃないかな
ただ本編のは父親から正式な権限受け継いだオルキスと起動に必要な莫大な星晶持つルリア両方手に入らないので
百万人の命をリアクターで星晶に変換してぶつけて無理矢理起こしますってやったので
びっくりしたアーカーシャは自己防衛のため空域レベルで周辺の抹消始めたわけで
38725/04/29(火)00:26:22No.1307107599+
>リスちゃんよりクピタンの方がヤバいし重症ってのは再確認出来たな…
つかリスちゃんなかなか乙女チックだな…
38825/04/29(火)00:26:24No.1307107619+
腕ぐらいなんだ生やせる奴乗ってる
精神はちょっと無理ですね…
38925/04/29(火)00:26:25No.1307107626+
モリレンくっそ好みなんですがポラリスルートですか…?
39025/04/29(火)00:26:25No.1307107627+
>中の人は仗助やったことあるからな
マジか
声っていうかなんかセリフの雰囲気がまさに仗助に似てるなあって思って見てた
39125/04/29(火)00:26:25No.1307107632+
>>出し抜いてるでしょあれ…
>パパがギャルのパンティおーくれ!してくるのすら織り込み済みの表情だったよねあれ
そもそも願いを叶える事が目的じゃなく武器覚醒して全部集めるのが目的だったし願いそのものにはあんまりこだわって無さそうなのが
39225/04/29(火)00:26:32No.1307107670+
姉妹って言ってたしベースが妻だからモリレンは女でいいんだな
39325/04/29(火)00:26:32No.1307107671そうだねx2
>ラガッツォ今回あざとさしかなくなかった?
最初から過ぎる
39425/04/29(火)00:26:38No.1307107713+
>こういうイベの後のガチャで関係者がリミ化する印象ある
むしろ恒常キャラ来てガッカリしてる方が多い気がする
素直にイベント来てリミとかアニバ年末除いたら四騎士だけでしょ
39525/04/29(火)00:26:42No.1307107736+
>触られたら死ぬ攻撃に通算5回ぐらい喰らってて笑う
ここら辺も今回のシナリオで大味な部分だと思う
39625/04/29(火)00:26:45No.1307107762+
>もっというともし次の話でネーレウスとフェルディナンドとの話に決着つけても
>今度はワクドキが最後に掻っ攫っていってTo be Continuedするね
4騎士コース…!
39725/04/29(火)00:26:47No.1307107778+
>fu4959039.png[見る]
おま言う
39825/04/29(火)00:26:48No.1307107785+
>モリレンくっそ好みなんですがポラリスルートですか…?
緑色だしな…
39925/04/29(火)00:26:52No.1307107805+
マナは姉キチな部分除くとめちゃクレバーなのはこれまでにも出ていたから別に…
まあその姉ももうガワしかないけどな!
40025/04/29(火)00:26:56No.1307107847そうだねx7
>ラガッツォ今回あざとさしかなくなかった?
あいつ登場してからあざといよ
40125/04/29(火)00:27:05No.1307107902+
ごんすの覚醒楽しみにしてたけど次回やってくれるのかなあれで終わりはやだぜ
40225/04/29(火)00:27:12No.1307107953+
>fu4959039.png[見る]
このあととにかく助けに来てくれ!で締めるパパ
40325/04/29(火)00:27:15No.1307107968+
>星座連中のために団員を昏倒させるシナリオはまあちょっと印象悪いわな
星晶獣連中とか他の一部のヤバい奴とかどう考えても昏倒しないと思うんだけど乗ってないのかな
40425/04/29(火)00:27:16No.1307107973そうだねx4
>つかリスちゃんなかなか乙女チックだな…
お前とキスした唇は腐り落ちたとかうるさいよまたすればええやんか!
40525/04/29(火)00:27:22No.1307108012+
マナマルの両親の脅され方エグいね…
40625/04/29(火)00:27:23No.1307108017そうだねx2
気持ち悪い方のパパが迷言しか生まない
40725/04/29(火)00:27:23No.1307108022そうだねx2
ラガッツォはあざとくなかった時がない
40825/04/29(火)00:27:28No.1307108051+
>fu4959039.png[見る]
どの口がどの口がどの口が
40925/04/29(火)00:27:29No.1307108056+
ラヴィリタは明後日来そう
来い
41025/04/29(火)00:27:32No.1307108080+
はーモリレンくんちゃんのおまんこなめた
41125/04/29(火)00:27:33No.1307108085そうだねx1
ティコ先バロワより探偵向いてるよ
41225/04/29(火)00:27:33No.1307108086+
モリレンはフィオリト強化フォームとして蘇るから…
41325/04/29(火)00:27:34No.1307108089+
>今回のストイベ周年イベ並みに盛り上がってる気がする
元々良くも悪くも話題になってたイベシリーズな上に滅茶苦茶待たされた続編だったからな…
41425/04/29(火)00:27:35No.1307108092+
薄緑タッチでほぼ死んでるリスちゃん弱くない?フィオリト見習ってよ
41525/04/29(火)00:27:50No.1307108187+
>>ラガッツォ今回あざとさしかなくなかった?
>あいつ登場してからあざといよ
一番最初はフェザーのフェイトだからその時はそこまでだよ
イベント以降はずっとあざといけど
41625/04/29(火)00:28:00No.1307108255+
>はーモリレンくんちゃんのおまんこなめた
死んだ…
41725/04/29(火)00:28:07No.1307108289+
ネーレウスとマナが最後2人で観戦してた時に姉妹合体してるフィオリト見て合体キター!とかやってんのお前もっと偽姉ぴと対峙してるんだしシリアスな感じだろ!?ってちょっと思った
41825/04/29(火)00:28:11No.1307108305+
次回の話でフェルディナンドをパパとする世界が出来てたらうぅわ…ってなる
とはいえティコがフェルディナンドをパパ呼びしてる尊厳粉砕シチュが見たくないと言えば嘘になる
41925/04/29(火)00:28:15No.1307108331そうだねx4
今更パパとの思い出で涙するのは流石にあざとい
いいよね…
42025/04/29(火)00:28:15No.1307108334+
>もっというともし次の話でネーレウスとフェルディナンドとの話に決着つけても
>今度はワクドキが最後に掻っ攫っていってTo be Continuedするね
ワクドキが掻っ攫ったらただのギャグじゃん
42125/04/29(火)00:28:16No.1307108339+
ホロスコ関連キャラのいいところは無関係のイベントにも気軽に出張できるところだと思う
42225/04/29(火)00:28:16No.1307108346+
>マナの置き手紙超速理解は風情がなかった
>まあ俺としてはあんまりそこの葛藤が見たかったところじゃないから良いけど
わかりすぎる
というか手紙が急に出てくるってのが展開的に無理矢理さを感じてしまった
まぁ逆に言えば急いで話を進めてた割には他にはあんまり不自然な部分はなかったとも思うが
42325/04/29(火)00:28:17No.1307108348+
途中の章5話構成のところまであるのか
そりゃ長いわ
42425/04/29(火)00:28:18No.1307108357+
フィオリトのこと見逃してくれたときからずっと好きだよラガッツォ
42525/04/29(火)00:28:18No.1307108359そうだねx1
23個の武器が~って前提を提示しといて
それなくても出来まーす!して
更にその方法じゃなくてもいいでーす!は流石に困る
42625/04/29(火)00:28:19No.1307108365+
>>星座連中のために団員を昏倒させるシナリオはまあちょっと印象悪いわな
>星晶獣連中とか他の一部のヤバい奴とかどう考えても昏倒しないと思うんだけど乗ってないのかな
つえーやつ乗ってる世界線じゃないんだろう
グラジーも弱めだし
42725/04/29(火)00:28:20No.1307108369+
>マナマルの両親の脅され方エグいね…
遺書をこっそり天井に仕込む余裕はあるのが笑える
笑えない
42825/04/29(火)00:28:22No.1307108373+
>>触られたら死ぬ攻撃に通算5回ぐらい喰らってて笑う
>ここら辺も今回のシナリオで大味な部分だと思う
一応スファライが生命と引き換えに撃つ~みたいなフレーバーテキスト付いてるから命渡してくる攻撃には相性がいい
42925/04/29(火)00:28:23No.1307108378+
パパの目的は世界平和だし…
43025/04/29(火)00:28:30No.1307108426+
>星晶獣連中とか他の一部のヤバい奴とかどう考えても昏倒しないと思うんだけど乗ってないのかな
まあパラレルだから…
でも昏倒して吸収されかけるルシオとかロジャーとかちょっと見たい…
43125/04/29(火)00:28:31No.1307108430+
>>星座連中のために団員を昏倒させるシナリオはまあちょっと印象悪いわな
>星晶獣連中とか他の一部のヤバい奴とかどう考えても昏倒しないと思うんだけど乗ってないのかな
まあその辺常駐枠あんま居ないし…
43225/04/29(火)00:28:33No.1307108452+
フェザーランドルの強化形態ってアレで完全に使い捨て?
43325/04/29(火)00:28:33No.1307108454+
>ホイ天星の欠片
よく考えたらだいぶひどいなこの所業
43425/04/29(火)00:28:35No.1307108468そうだねx2
ラガッツォくんイベントではメンタルを虐められて古戦場では死ぬほど肉体を酷使されて大変だな…
43525/04/29(火)00:28:48No.1307108549+
本質が生命力操作なら今からでもリスちゃん助けられない?
スラーンドウーマンになってるからもう無理?何とかならない?
43625/04/29(火)00:28:53No.1307108571そうだねx1
ラガッツォ泣いちゃったところは正直ちんちん動いたよ
43725/04/29(火)00:28:54No.1307108580+
最後に出て来た水晶みたいなやつシナリオ読むときのアレじゃん!
43825/04/29(火)00:28:56No.1307108588+
>23個の武器が~って前提を提示しといて
>それなくても出来まーす!して
>更にその方法じゃなくてもいいでーす!は流石に困る
最低だよ…ノアも…ロキも…
43925/04/29(火)00:29:10No.1307108661そうだねx1
>モリレンくっそ好みなんですがポラリスルートですか…?
むしろ合体フィオリトまで出したんだから悪くてもアランルートだと思う
44025/04/29(火)00:29:13No.1307108671そうだねx3
>フェザーランドルの強化形態ってアレで完全に使い捨て?
むしろ使いまわされたら困るよアレ!
44125/04/29(火)00:29:17No.1307108709+
>ラガッツォくんイベントではメンタルを虐められて古戦場では死ぬほど肉体を酷使されて大変だな…
少し前は光古戦場でこの後は火古戦場だ…
可哀想に
44225/04/29(火)00:29:18No.1307108710+
今日のるっが早速ワクドキだったの今気づいた
やはり菊せんせーも好きか
44325/04/29(火)00:29:18No.1307108712+
四騎士イベはもうつまらないものとしてバイアスかけて読んでるからまともに評価出来てないけど面白い連作はどこで差がついたんだろ
44425/04/29(火)00:29:19No.1307108731+
>本質が生命力操作なら今からでもリスちゃん助けられない?
>スラーンドウーマンになってるからもう無理?何とかならない?
むしろスラーンド化をもっと進めてクピタンと合体しよう
44525/04/29(火)00:29:28No.1307108786+
>ネーレウスとマナが最後2人で観戦してた時に姉妹合体してるフィオリト見て合体キター!とかやってんのお前もっと偽姉ぴと対峙してるんだしシリアスな感じだろ!?ってちょっと思った
割とこういうわざと抜いてるだろう部分多いんだろうけどもうちょっと焦ったりシリアスになれよ…って部分が割とある
今回も被害ひでえだろ
44625/04/29(火)00:29:36No.1307108821+
そこら辺はベガちゃんになんかあるんだろ
あいつなんなん…
44725/04/29(火)00:29:41No.1307108852+
氷笛って今までゲーム中にあったっけ?
44825/04/29(火)00:29:46No.1307108881+
いや…モリレンくんのおちんぽガン攻めで壊されるフィオリトはエッチだな……
44925/04/29(火)00:29:49No.1307108900+
>本質が生命力操作なら今からでもリスちゃん助けられない?
>スラーンドウーマンになってるからもう無理?何とかならない?
まあ仮に100パーセントスラーンドになってもモリレンみたいなもんだろ多分
45025/04/29(火)00:29:51No.1307108909+
>フェザーランドルの強化形態ってアレで完全に使い捨て?
この二人の処理に困ってそうな感じはちょっとあるからこれ以上広げ無さそう
45125/04/29(火)00:29:53No.1307108923+
>23個の武器が~って前提を提示しといて
>それなくても出来まーす!して
>更にその方法じゃなくてもいいでーす!は流石に困る
ジョジョ6部の神父みたいなもんだよ
45225/04/29(火)00:29:55No.1307108937そうだねx4
>>フェザーランドルの強化形態ってアレで完全に使い捨て?
>むしろ使いまわされたら困るよアレ!
髪色交換してるのはこのイベの中でも上位のキモさだぞ!
45325/04/29(火)00:29:55No.1307108940+
次回いきなり改変された世界で愉快なフェルディナンド一家が始まるんだな
45425/04/29(火)00:29:58No.1307108960+
>ラガッツォくんイベントではメンタルを虐められて古戦場では死ぬほど肉体を酷使されて大変だな…
もう一人感謝しないといけない人がいるし
45525/04/29(火)00:30:05No.1307109005そうだねx9
>23個の武器が~って前提を提示しといて
>それなくても出来まーす!して
>更にその方法じゃなくてもいいでーす!は流石に困る
でも味方キャラも勢力も結構いる中で全部悪者の思い通りでーす!アルゴー起動しまーす!もよっぽど上手くやらないと意外性ない上にまあまあフラストレーション溜まりそうで俺は今回の展開良かったと思うよ
45625/04/29(火)00:30:05No.1307109011+
まもなくアルゴナビスの扉が開く!私が開く!
45725/04/29(火)00:30:08No.1307109027+
リュックサックバトルのせいでこのイベントの読み味が相当変わってる
45825/04/29(火)00:30:10No.1307109039+
四騎士は初期の印象から巻き返せてない…
45925/04/29(火)00:30:11No.1307109042+
まあ相手が占星武器の支配できるやつだし監視しながら観戦しかすることないよ…
46025/04/29(火)00:30:12No.1307109048そうだねx1
>マナは姉キチな部分除くとめちゃクレバーなのはこれまでにも出ていたから別に…
>まあその姉ももうガワしかないけどな!
最後にネーレウス監視してた時もあれで相当感情押し殺してたんだろうと思うと次回で思いっきりしばき倒す機会をあげてほしくなる
46125/04/29(火)00:30:12No.1307109049+
リスちゃんが半分スラーンドならりっちょ斧とくっつければリスちゃんがミョルちゃんに…?
46225/04/29(火)00:30:14No.1307109066+
>よく考えたらだいぶひどいなこの所業
それは十天最終の時からそう
46325/04/29(火)00:30:17No.1307109079+
>ティコ先バロワより探偵向いてるよ
というかマナマルとラガッツォとティコ先が組んだら大抵の謎を解けそうだね
46425/04/29(火)00:30:21No.1307109099+
>ノイシュの覚醒が恒常SSRなの微妙に変だよなという気持ちがわいてきてる
ミニゴブは?
46525/04/29(火)00:30:25No.1307109114そうだねx1
グラジーがまたうっかり負けてる…
46625/04/29(火)00:30:32No.1307109143+
フェザーランドルの次の強化の方向性はフェザー&ランドルだろうし…
46725/04/29(火)00:30:38No.1307109182そうだねx1
>ラガッツォ泣いちゃったところは正直ちんちん動いたよ
ちんちんクピクピタン…
46825/04/29(火)00:30:39No.1307109193そうだねx3
>そこら辺はベガちゃんになんかあるんだろ
>あいつなんなん…
ベガちゃんの中の人が姉ピ説は初登場からずっと言われてるな
46925/04/29(火)00:30:40No.1307109197+
>モリレンくっそ好みなんですがポラリスルートですか…?
まぁフィリオト最終に最奥みたいに取り込まれてる感じだし…
47025/04/29(火)00:30:45No.1307109238+
>次回いきなり改変された世界で愉快なフェルディナンド一家が始まるんだな
グラジーとルリアについにまともな父親が…
47125/04/29(火)00:30:48No.1307109254+
>>キモい奴が多いから多少のキモさなら目立たないぞ
>キモいですぅー!
>キモいし!!
涙目
47225/04/29(火)00:30:57No.1307109295+
>次回いきなり改変された世界で愉快なフェルディナンド一家が始まるんだな
よかったな団長父親だぞ
47325/04/29(火)00:31:06No.1307109351+
>23個の武器が~って前提を提示しといて
>それなくても出来まーす!して
>更にその方法じゃなくてもいいでーす!は流石に困る
こう言うのはむしろ抜け道的なグリッジし出すのも半分見どころだろ
47425/04/29(火)00:31:11No.1307109383+
フェルディナンドがイベ前期待していた以上に好き放題してくれた
47525/04/29(火)00:31:17No.1307109407+
>23個の武器が~って前提を提示しといて
>それなくても出来まーす!して
>更にその方法じゃなくてもいいでーす!は流石に困る
言われてるぞ空図の欠片
47625/04/29(火)00:31:20No.1307109433+
>よかったな団長父親だぞ
もう再来月には本物と再会するよ!
47725/04/29(火)00:31:22No.1307109445+
>ラガッツォ泣いちゃったところは正直ちんちん動いたよ
星座は敵サイドはともかく味方側はほんといい感じのキャラが揃ってるな
47825/04/29(火)00:31:22No.1307109446+
まず半裸にするなら水着にしなさい水着に
なんでラガッツォに先越されてるんだ君らは
47925/04/29(火)00:31:24No.1307109456+
>>次回いきなり改変された世界で愉快なフェルディナンド一家が始まるんだな
>グラジーとルリアについにまともな父親が…
ママでちゅよーティラー
48025/04/29(火)00:31:25No.1307109463+
すぐ続きやるならいいけどこれから1年後だろうに最後でメタ的に観測者がどうこう言われても結構困る…
って前回も思ったな
48125/04/29(火)00:31:26No.1307109469そうだねx2
7つ空域あって結局3つや空図のカケラだってカバチャートなのが今までだぜ
23個も悠長集められる訳ないだろ!
48225/04/29(火)00:31:31No.1307109489そうだねx1
>次回いきなり改変された世界で愉快なフェルディナンド一家が始まるんだな
fu4958520.jpg[見る]
48325/04/29(火)00:31:35No.1307109510そうだねx3
>グラジーがまたうっかり負けてる…
イベント自体はすごく面白いんだけどグラジーの持て余しまくってるよねこのシリーズ
48425/04/29(火)00:31:37No.1307109520+
ラガッツォは惑星武器持ちの幻影と戦える程度には強いの凄いな…
義手におもちゃみたいな機能付けられまくってるのに
48525/04/29(火)00:31:38No.1307109525+
>フェルディナンドがイベ前期待していた以上に好き放題してくれた
今回終始めちゃくちゃ焦ってたの面白かったな
48625/04/29(火)00:31:39No.1307109534+
リュックサックバトルをやらなかったから負けた
48725/04/29(火)00:31:51No.1307109609そうだねx1
別の方法でもできまーす!は
別の方法でも出来るように遥か昔から種を蒔いてましたー!の結果だから
ならまあ…仕方ねえかな…って思う
48825/04/29(火)00:31:52No.1307109619+
グラサイを素体にしようって時に怒ってたけどアレも本気で怒ってたんだろうな
48925/04/29(火)00:31:52No.1307109622そうだねx2
>リュックサックバトルのせいでこのイベントの読み味が相当変わってる
とりあえずマナマルのジュース見てるだけで反応するようになった後遺症はでかい
49025/04/29(火)00:31:56No.1307109648+
そもそも集めてるの敵だしだいたい集め終わってるとこからスタートだからな…
49125/04/29(火)00:32:02No.1307109678+
お前の笑顔がおれの元気ってかなり凄いことになったなランドル…
49225/04/29(火)00:32:18No.1307109776+
>>グラジーがまたうっかり負けてる…
>イベント自体はすごく面白いんだけどグラジーの持て余しまくってるよねこのシリーズ
毎日ぐえーしされてるんだし団長も今日くらいぐえーしするし!
49325/04/29(火)00:32:21No.1307109796+
ルリアが気分悪いなんて感想出したのもしかして初か…?
49425/04/29(火)00:32:26No.1307109821+
>フェルディナンドがイベ前期待していた以上に好き放題してくれた
無様な目にあってほしいとは思ってたけどまだなんかすっきりしない!!
49525/04/29(火)00:32:27No.1307109836+
>>よかったな団長父親だぞ
>もう再来月には本物と再会するよ!
本当に?
49625/04/29(火)00:32:31No.1307109857+
そのまま思惑通りに23個集められるより一旦破壊して揃わなかったねーした方がちょっとスッキリするしな
した
49725/04/29(火)00:32:33No.1307109872+
やっぱグラジーにも覚醒済みの変な武器くらい渡しとくべきじゃなかった?
ナレ死とか都合のいい展開もネーレウスあたりのズルパワーでやりたい放題だったしさ
49825/04/29(火)00:32:35No.1307109888+
そもそも前回で23個中10個は千年前に完成してるので残り7つくらいですってやったからな
49925/04/29(火)00:32:44No.1307109954そうだねx1
グラジーが床舐めてるのはまあ最近よくあるから別にいいけどルリアとビィは床舐めても守ってやれ
50025/04/29(火)00:32:47No.1307109975+
>そのまま思惑通りに23個集められるより一旦破壊して揃わなかったねーした方がちょっとスッキリするしな
>した
でもラストは?
50125/04/29(火)00:32:51No.1307110008+
>>グラジーがまたうっかり負けてる…
>イベント自体はすごく面白いんだけどグラジーの持て余しまくってるよねこのシリーズ
そりゃまぁ適合者じゃない時点でな…
個人的にはいっそのこと完全に戦線離脱してもいいと思うけどやっぱり嫌って思う人多いのかな
50225/04/29(火)00:32:59No.1307110060+
>ルリアが気分悪いなんて感想出したのもしかして初か…?
最低だなロベリア
50325/04/29(火)00:33:00No.1307110069+
フィオパパの実験の非道さに憤るパパもまた本心なのだ
50425/04/29(火)00:33:02No.1307110089+
>フェルディナンドがイベ前期待していた以上に好き放題してくれた
はい夢の時間ですよー
50525/04/29(火)00:33:09No.1307110133+
>やっぱグラジーにも覚醒済みの変な武器くらい渡しとくべきじゃなかった?
>ナレ死とか都合のいい展開もネーレウスあたりのズルパワーでやりたい放題だったしさ
グラーシーザーはもう所有者いるからなあ…
50625/04/29(火)00:33:15No.1307110178+
>23個の武器が~って前提を提示しといて
>それなくても出来まーす!して
>更にその方法じゃなくてもいいでーす!は流石に困る
ライターというかゲーム会社が作った作り話なのはわかってるけど好き勝手ゴールライン変えてどやどや?ってしてくる作り話は萎える
大事なのはシナリオよりキャラとか関係性の描写によるエモさ何だろうけど
50725/04/29(火)00:33:20No.1307110220+
>>23個の武器が~って前提を提示しといて
>>それなくても出来まーす!して
>>更にその方法じゃなくてもいいでーす!は流石に困る
>最低だよ…ノアも…ロキも…
最初にルール無視したやつが悪いよなあ!俺らも無視するぞ!
50825/04/29(火)00:33:23No.1307110232+
>>ルリアが気分悪いなんて感想出したのもしかして初か…?
>最低だなロベリア
そういやこいつ居たわ!
50925/04/29(火)00:33:23No.1307110235+
疑似的な創生できると考えたら破格の性能な儀式な気がしなくもない
51025/04/29(火)00:33:26No.1307110252+
>四騎士イベはもうつまらないものとしてバイアスかけて読んでるからまともに評価出来てないけど面白い連作はどこで差がついたんだろ
連作でもその話だけでちゃんと敵倒したり過去の掘り下げやり終えたり盛り上がる要素あったら評価はされる
理想道とか竜哭は良かったけど青獅子は盛り上がりもないからダメ
51125/04/29(火)00:33:26No.1307110254+
どっちかというとまあ23本全部出してる余裕ないんだな…って思ってたから
ちょい役とは言え阿修羅マンが6本持ち出してきたのが意外だった
51225/04/29(火)00:33:28No.1307110259+
>イベント自体はすごく面白いんだけどグラジーの持て余しまくってるよねこのシリーズ
いつだったかグラジーを武器の契約者にしてもいいかもな!みたいなルートちょろっと示されてたよね
そっちにしてたら収集つかなくなってたんだろうな
51325/04/29(火)00:33:34No.1307110297+
まぁクピタンリスちゃんで女女やってるしフェザーランドルの男男やってもセーフだろ…
51425/04/29(火)00:33:36No.1307110304+
>>次回いきなり改変された世界で愉快なフェルディナンド一家が始まるんだな
>fu4958520.jpg[見る]
巻き込むな!!
51525/04/29(火)00:33:40No.1307110320+
>次回いきなり改変された世界で愉快なフェルディナンド一家が始まるんだな
フェルディナンドが望んだのは家族になる事のみだから家族同士で殺し合えばいい
よくある話だ
51625/04/29(火)00:33:42No.1307110332+
壊せねえって言ってんのに壊す方が悪いだろうが…!
51725/04/29(火)00:33:42No.1307110335+
>>フェルディナンドがイベ前期待していた以上に好き放題してくれた
>はい夢の時間ですよー
成長痛癖になるぅ~とか言ってる変態がしっかりダメージ受けてるのやっぱり強いぜ!
51825/04/29(火)00:33:43No.1307110346+
初日からミッションあるのマジでやめてほしい…自分のペースで読めないじゃん
51925/04/29(火)00:33:45No.1307110355そうだねx1
>まぁフィリオト最終に最奥みたいに取り込まれてる感じだし…
そういえば最奥とかやってた頃から随分遠くまで来たな…
52025/04/29(火)00:33:48No.1307110368+
オリチャーも大分無理矢理だし正規ルートより綻び大分多そう
52125/04/29(火)00:33:52No.1307110388+
フェルディナンドはもう拘束されていいように使われてる辺りであ…これ演技で最後にやるやつだって笑った
52225/04/29(火)00:33:55No.1307110401+
惑星武器を使う英霊の複数行使が強いのはわかるんだけどこっちが見慣れてるのがシエテなのが最大のノイズ
52325/04/29(火)00:34:11No.1307110501そうだねx6
>>23個の武器が~って前提を提示しといて
>>それなくても出来まーす!して
>>更にその方法じゃなくてもいいでーす!は流石に困る
>ライターというかゲーム会社が作った作り話なのはわかってるけど好き勝手ゴールライン変えてどやどや?ってしてくる作り話は萎える
>大事なのはシナリオよりキャラとか関係性の描写によるエモさ何だろうけど
ゴールラインは結局一緒じゃない?
そもそもとして3人とも目的は違うよは最初に話してるわけだし
52425/04/29(火)00:34:16No.1307110532+
>>次回いきなり改変された世界で愉快なフェルディナンド一家が始まるんだな
>fu4958520.jpg[見る]
親性の違いで勝手に仲間割れしそう
52525/04/29(火)00:34:18No.1307110542+
>>グラジーがまたうっかり負けてる…
>イベント自体はすごく面白いんだけどグラジーの持て余しまくってるよねこのシリーズ
ブルー化すると大体解決しちゃうし味方と戦力合わせるのが難しいのは伝わってくる
52625/04/29(火)00:34:26No.1307110598そうだねx1
>そりゃまぁ適合者じゃない時点でな…
>個人的にはいっそのこと完全に戦線離脱してもいいと思うけどやっぱり嫌って思う人多いのかな
今回は親と語り合うの大事だよね!って一言だけでも居た意味はあった
52725/04/29(火)00:34:31No.1307110627+
7時過ぎから作業しながらほぼ飛ばさずに流してたけどやっと終わったぞ…5時間くらいあるんじゃないか今回
52825/04/29(火)00:34:33No.1307110637+
>でもラストは?
ネーレウスの笑みを見るにパパすら出し抜いてそうだから後はネーレウスしばけば解決って寸法よ
52925/04/29(火)00:34:35No.1307110645+
>氷笛って今までゲーム中にあったっけ?
fu4959094.jpg[見る]
この文から推測するにこれもネーレウスなんじゃねぇか?
53025/04/29(火)00:34:42No.1307110684+
エンディングのあらすじにもネタ入れてて笑った
53125/04/29(火)00:34:46No.1307110700+
>フェルディナンドがイベ前期待していた以上に好き放題してくれた
好き放題のベクトルが違う!
53225/04/29(火)00:34:46No.1307110702そうだねx1
長年かけて進めてる計画なのにいざという時の保険用意してない奴がいると思いますか?
いましたねフェルディナンドが
53325/04/29(火)00:34:48No.1307110714+
>初日からミッションあるのマジでやめてほしい…自分のペースで読めないじゃん
実はマルチはストーリー読まなくても多少のネタバレはするけど開放できるんだ
53425/04/29(火)00:34:53No.1307110731+
要は該当するエネルギーがあればいいんだろ?はそれっぽくて好きだよ
53525/04/29(火)00:34:53No.1307110732+
>初日からミッションあるのマジでやめてほしい…自分のペースで読めないじゃん
これは毎回あるけど今回は特にキツかったな
シナリオ見返してて気付いたけど今回ってエピソードが5まであるじゃん!
53625/04/29(火)00:34:54No.1307110737+
しかし読むのに相当時間かかったぞ…
53725/04/29(火)00:34:59No.1307110762そうだねx5
>ライターというかゲーム会社が作った作り話なのはわかってるけど好き勝手ゴールライン変えてどやどや?ってしてくる作り話は萎える
>大事なのはシナリオよりキャラとか関係性の描写によるエモさ何だろうけど
ゴールラインはナビスの目的の阻止だろ…頭チェアマンかよ…
53825/04/29(火)00:35:00No.1307110772+
フェリクスが認識してるパパすげー情けないんだな
53925/04/29(火)00:35:01No.1307110779+
>>グラジーがまたうっかり負けてる…
>イベント自体はすごく面白いんだけどグラジーの持て余しまくってるよねこのシリーズ
他のシナリオもだけどグラジー強いっても別に最強が基本とかじゃないからな
54025/04/29(火)00:35:04No.1307110792+
拘束されて見苦しく足掻くフェルディナンドだけで120%の満足感
ネーレウスのふざけるなぁ!で150%
54125/04/29(火)00:35:06No.1307110794+
グラジーが離脱するとグラジー一人どころかルリアとビィ合わせて三人分の描写に枠が生まれるからな…
54225/04/29(火)00:35:08No.1307110804+
グラジー今回ずっと片手に矢握りながら戦ってるんだよな…
54325/04/29(火)00:35:12No.1307110821+
そういえば今年はソワカにも瞬殺されてたしな
54425/04/29(火)00:35:14No.1307110827+
こんなこともあろうかと!じゃなくてこっちの派閥はこっちの派閥で目指すものが違うって言ってるし…
54525/04/29(火)00:35:14No.1307110828+
姉ぴのボディ取られてるってのになんか随分余裕あるなとは思いました
54625/04/29(火)00:35:19No.1307110849そうだねx1
悪いやつの横から手を伸ばして願いを横取りするやつ…
風のタクトで見たやつだ!
54725/04/29(火)00:35:48No.1307111006+
四騎士イベでだったっけ?グラジー未登場イベって
あれそんな評判悪かったのかな
54825/04/29(火)00:35:55No.1307111037+
フェルディナントと喋るせいで隙を与えてしまうんだ
54925/04/29(火)00:35:58No.1307111048+
>別の方法でもできまーす!は
>別の方法でも出来るように遥か昔から種を蒔いてましたー!の結果だから
>ならまあ…仕方ねえかな…って思う
1000年単位でオリチャーやろうとしてる2人ならまあな…
逆にフェがアホまである泣いて逃げるな
55025/04/29(火)00:36:02No.1307111065+
使い勝手のいいセリフ
fu4959105.png[見る]
55125/04/29(火)00:36:06No.1307111086+
未登場の残り一個はガストラフェテスでいいのか
55225/04/29(火)00:36:07No.1307111090そうだねx1
最初の最初だから忘れてる人も多そうだけどそもそものスタートがみんなそれぞれ目的があるから早い者勝ちだからね!してるからな
55325/04/29(火)00:36:07No.1307111092+
>どっちかというとまあ23本全部出してる余裕ないんだな…って思ってたから
>ちょい役とは言え阿修羅マンが6本持ち出してきたのが意外だった
ちゃんと意味ある使い道は配りきって頑張ったな…って思った
55425/04/29(火)00:36:09No.1307111107そうだねx2
>そういえば今年はソワカにも瞬殺されてたしな
アレは歯が立たない理由が提示されてたから納得できたけどね
55525/04/29(火)00:36:13No.1307111132+
>悪いやつの横から手を伸ばして願いを横取りするやつ…
>風のタクトで見たやつだ!
ギャルのパンティおーくれ!
55625/04/29(火)00:36:20No.1307111172+
>惑星武器を使う英霊の複数行使が強いのはわかるんだけどこっちが見慣れてるのがシエテなのが最大のノイズ
シエテと比較するとたいていの敵が茶番になるので
いないシナリオは存在しないものとする
55725/04/29(火)00:36:30No.1307111232+
あれはデュだから…
55825/04/29(火)00:36:32No.1307111252そうだねx1
ランドルとフェザーのハーモニクスキモいな…
55925/04/29(火)00:36:37No.1307111274+
まぁグラジー活躍させると話がどうしても固定されちゃうからね…
56025/04/29(火)00:36:42No.1307111319そうだねx1
>初日からミッションあるのマジでやめてほしい…自分のペースで読めないじゃん
気持ちはわかるけどVHやれば初日デイリーは済ませられるよ
56125/04/29(火)00:36:48No.1307111346+
>>そういえば今年はソワカにも瞬殺されてたしな
>アレは歯が立たない理由が提示されてたから納得できたけどね
むしろ神将たちが歯が立つ理由の方が納得できなかったやつ
56225/04/29(火)00:37:03No.1307111438+
グラジーは雑魚散らし担当したりラストバトルのサポートするぐらいの役回りも増えもうした
56325/04/29(火)00:37:06No.1307111455+
>やっぱグラジーにも覚醒済みの変な武器くらい渡しとくべきじゃなかった?
>ナレ死とか都合のいい展開もネーレウスあたりのズルパワーでやりたい放題だったしさ
ただでさえキャラの掘り下げで尺カツカツなのにグラジーまで面倒見る必要ないだろ
56425/04/29(火)00:37:06No.1307111459+
>>そういえば今年はソワカにも瞬殺されてたしな
>アレは歯が立たない理由が提示されてたから納得できたけどね
グラジーには明確なトラウマというか負い目があるって描写でもある
56525/04/29(火)00:37:14No.1307111507+
>ギャルのパンティおーくれ!
本来はそのタイミングの筈なのになんかフリーザが俺を不老不死にしろー!って言ってるんだよな…
56625/04/29(火)00:37:17No.1307111522+
>>別の方法でもできまーす!は
>>別の方法でも出来るように遥か昔から種を蒔いてましたー!の結果だから
>>ならまあ…仕方ねえかな…って思う
>1000年単位でオリチャーやろうとしてる2人ならまあな…
>逆にフェがアホまである泣いて逃げるな
泣いて逃げたのはデュランダルだろ
56725/04/29(火)00:37:18No.1307111529+
ソワカにも無様さらしてたけど今回は画面外死亡だから
笑っちゃった
56825/04/29(火)00:37:19No.1307111536+
フェザーのハーモニクスの顔がウリエルに見える
56925/04/29(火)00:37:21No.1307111546+
>>23個の武器が~って前提を提示しといて
>>それなくても出来まーす!して
>>更にその方法じゃなくてもいいでーす!は流石に困る
>ライターというかゲーム会社が作った作り話なのはわかってるけど好き勝手ゴールライン変えてどやどや?ってしてくる作り話は萎える
>大事なのはシナリオよりキャラとか関係性の描写によるエモさ何だろうけど
武器集めは過程に過ぎないんだ
武器を集めて星晶獣を倒して素材を手に入れるんだ
そしてもっと強い武器を作って強い敵と戦うんだ
57025/04/29(火)00:37:25No.1307111573そうだねx1
>>惑星武器を使う英霊の複数行使が強いのはわかるんだけどこっちが見慣れてるのがシエテなのが最大のノイズ
>シエテと比較するとたいていの敵が茶番になるので
>いないシナリオは存在しないものとする
存在した上で割と空の危機やってたスモウォーはヤバかった…?
57125/04/29(火)00:37:26No.1307111575+
もうジューダはフィオリトと敵対しないだろうし
ロディ消滅モクレン消滅であとパパとネーレウスとフェリクスだけが敵ではあるか?
リスちゃん現状身体がスラーンドなせいで姉ピに生かされてる状態だけど
57225/04/29(火)00:37:28No.1307111588+
まあ後からオリチャーでチェアマンになったパンツ魔女が計画台無しにするのはわかる
57325/04/29(火)00:37:36No.1307111630そうだねx2
幻花?は文章読むときの右下のアイコンだよね?
57425/04/29(火)00:37:52No.1307111694+
前回の時点で23個中15個は覚醒済みで残り8個覚醒させればいいって流れで
今回ベガルタ・グラシ・ア杖以外は覚醒したから正攻法でも結構いい線まで行ってたんだよな
57525/04/29(火)00:37:54No.1307111700そうだねx2
巻きに入ってるって言われるけど年1かそれ以上待たされるシナリオでゆっくり進められる方がげっそりするから多少RTAでも早く真相に近づいて欲しい
聞いてんのか四騎士さんよぉ
57625/04/29(火)00:37:57No.1307111720+
>>>惑星武器を使う英霊の複数行使が強いのはわかるんだけどこっちが見慣れてるのがシエテなのが最大のノイズ
>>シエテと比較するとたいていの敵が茶番になるので
>>いないシナリオは存在しないものとする
>存在した上で割と空の危機やってたスモウォーはヤバかった…?
それはわりとはい
57725/04/29(火)00:37:58No.1307111731+
>そしてもっと強い武器を作って強い敵と戦うんだ
ネーレウスは…俺…?
57825/04/29(火)00:38:02No.1307111750+
23個の武器にワクワクしてた層と
23人のキャラにワクワクしてた層の二種類…
57925/04/29(火)00:38:04No.1307111761+
>グラジーには明確なトラウマというか負い目があるって描写でもある
お前のイスタルシアへの旅は独りよがりの迷惑!
58025/04/29(火)00:38:04No.1307111767そうだねx2
今回はパパ自体が普通に実力者だし搦手の効かない分身強キャラを展開する初見殺しを仕掛けてきたからグラジーも真正面で受け止めてやられたっぽい
58125/04/29(火)00:38:04No.1307111769そうだねx2
>>>そういえば今年はソワカにも瞬殺されてたしな
>>アレは歯が立たない理由が提示されてたから納得できたけどね
>むしろ神将たちが歯が立つ理由の方が納得できなかったやつ
それはちゃんと説明されてたじゃん!
それでも納得できないならしょうがないけど
58225/04/29(火)00:38:08No.1307111785そうだねx1
ごんすちゃんがギャルゲー女主人公みたいなムーブしてて面白い
58325/04/29(火)00:38:16No.1307111819+
>>どっちかというとまあ23本全部出してる余裕ないんだな…って思ってたから
>>ちょい役とは言え阿修羅マンが6本持ち出してきたのが意外だった
>ちゃんと意味ある使い道は配りきって頑張ったな…って思った
阿修羅さんならそれくらいしても仕方ないか…ってなる伏線を直前のミニゲームで張ったのはすごいですよ
58425/04/29(火)00:38:35No.1307111948+
イベント2個か3個分のシナリオ圧縮したんじゃないかって密度と高速展開してるよね
たに気になったけど面白いからよし
58525/04/29(火)00:38:42No.1307111981そうだねx4
>存在した上で割と空の危機やってたスモウォーはヤバかった…?
大真面目にグランデ六龍クラスの案件だった
58625/04/29(火)00:38:48No.1307112030+
クラジーはヤンホモジジイの時の扱いがいい塩梅だと思った
58725/04/29(火)00:38:52No.1307112048+
>>>>そういえば今年はソワカにも瞬殺されてたしな
>>>アレは歯が立たない理由が提示されてたから納得できたけどね
>>むしろ神将たちが歯が立つ理由の方が納得できなかったやつ
>それはちゃんと説明されてたじゃん!
>それでも納得できないならしょうがないけど
結局はソワカの目的に対しての敵意だろ…?としか思わんしこのくらいの志でなんとかなるならグラジーでもなんとかなるだろって思った
58825/04/29(火)00:38:53No.1307112054+
>前回の時点で23個中15個は覚醒済みで残り8個覚醒させればいいって流れで
>今回ベガルタ・グラシ・ア杖以外は覚醒したから正攻法でも結構いい線まで行ってたんだよな
まぁ擬似ホモセの末ぶっ壊れたんやけどなブヘヘ
58925/04/29(火)00:38:53No.1307112059+
>>いないシナリオは存在しないものとする
>存在した上で割と空の危機やってたスモウォーはヤバかった…?
今回のグラジーがスモウォー使えてたら遅れをとることなんてなかった
59025/04/29(火)00:38:55No.1307112066+
トルーには悪いけどフェリクスには死んでもらった方がいい気がしてきたぞ…
59125/04/29(火)00:38:56No.1307112072+
パパの末路はもちろん偽姉ぴの正体は気になるしロディどうなっちゃったのか早く知りたいしリスちゃんモリレンちゃんが生きてエンディングに辿り着けるのか心配で仕方ないけど
トルー…?
59225/04/29(火)00:39:03No.1307112127+
特定の武器を並べると合体する
リュックサックバトルで見た光景だ!
59325/04/29(火)00:39:10No.1307112168+
>聞いてんのか四騎士さんよぉ
なんか黒幕っぽかったマーリンがただのホモになって私を倒せば終わるぞ~!みたいなのも出したからあれでも大分巻いてる
59425/04/29(火)00:39:12No.1307112179+
6本腕で全部に武器持ってたら弓引けないじゃないですかバカ!
59525/04/29(火)00:39:13No.1307112185そうだねx3
>>>そういえば今年はソワカにも瞬殺されてたしな
>>アレは歯が立たない理由が提示されてたから納得できたけどね
>むしろ神将たちが歯が立つ理由の方が納得できなかったやつ
とにかく納得しないって言えば誰か構ってくれるのに味をしめるんじゃあない
59625/04/29(火)00:39:21No.1307112229+
惑星はすでに星律済みって言われた時点で惑星武器はもう出てこないんだなって思ってたから
今回アシュラマン強化パーツとしてでも出てきたのにびっくりしたよ
59725/04/29(火)00:39:32No.1307112290+
ギュステは天司とか十天が絡むので高確率で最悪規模の事件になります
59825/04/29(火)00:39:32No.1307112293そうだねx1
>グラジーが無双して解決する昔ながらの硬派なイベントがまた欲しいですね
グラジーマンセーシナリオはもういいわ
59925/04/29(火)00:39:34No.1307112303+
プリキュア見たことないけどこんな感じなのかなってなりました
60025/04/29(火)00:39:36No.1307112318+
>>前回の時点で23個中15個は覚醒済みで残り8個覚醒させればいいって流れで
>>今回ベガルタ・グラシ・ア杖以外は覚醒したから正攻法でも結構いい線まで行ってたんだよな
>まぁ擬似ホモセの末ぶっ壊れたんやけどなブヘヘ
バシッバシッバシッバシッ
60125/04/29(火)00:39:37No.1307112328+
>トルーには悪いけどフェリクスには死んでもらった方がいい気がしてきたぞ…
トルー側の精神生きてるし後はフェリクス部分ぶっ飛ばせば…
60225/04/29(火)00:39:49No.1307112400+
フェリクス髪型キモい
ラヴィリタよりキモい
60325/04/29(火)00:40:01No.1307112454+
>今回はパパ自体が普通に実力者だし搦手の効かない分身強キャラを展開する初見殺しを仕掛けてきたからグラジーも真正面で受け止めてやられたっぽい
阿修羅マンにならない状態で1対4余裕の勝利なの強すぎる
60425/04/29(火)00:40:06No.1307112485そうだねx11
マンセーっていつの時代から来た人だよ…
60525/04/29(火)00:40:11No.1307112505そうだねx1
ごんすちゃんが魔性の女みたいな…
60625/04/29(火)00:40:11No.1307112510+
これロジャー案件じゃない?なにしてんのロジャー!
60725/04/29(火)00:40:13No.1307112520そうだねx5
>グラジーが無双して解決する昔ながらの硬派なイベントがまた欲しいですね
いうほどグラジーが無双できたシナリオなかった気がするぜ!
60825/04/29(火)00:40:18No.1307112549+
>6本腕で全部に武器持ってたら弓引けないじゃないですかバカ!
弓はスタミナ消費ゼロだったから自動で撃ってくれるんだ
60925/04/29(火)00:40:30No.1307112612+
>トルーには悪いけどフェリクスには死んでもらった方がいい気がしてきたぞ…
トルーはともかくフェリクスはただの破滅主義者なんで本当に消えた方がいい
61025/04/29(火)00:40:40No.1307112665そうだねx1
>>>>そういえば今年はソワカにも瞬殺されてたしな
>>>アレは歯が立たない理由が提示されてたから納得できたけどね
>>むしろ神将たちが歯が立つ理由の方が納得できなかったやつ
>とにかく納得しないって言えば誰か構ってくれるのに味をしめるんじゃあない
神将が対抗できるのは抗煩力が強いからって説明あったじゃん…
61125/04/29(火)00:40:40No.1307112668+
グラジーでさえ─
61225/04/29(火)00:40:42No.1307112678+
(団長さん…!ボクはまだ消えないでがんばっていますよ…!)
61325/04/29(火)00:40:43No.1307112681そうだねx1
この姿になる前で普通に阿修羅振ってる時のが強者感ある
61425/04/29(火)00:40:43No.1307112684そうだねx3
そもそも占星武器壊れたフェザーランドルは流石に戦力外なんじゃ…
でもラガッツォが戦えてるしそうでもないか
61525/04/29(火)00:40:49No.1307112719そうだねx2
フェリクス人格がシンプルにカス…!
デュランダル君英雄っぼいのが好きならもうちょっと人選びなよ…
61625/04/29(火)00:40:54No.1307112751+
>これロジャー案件じゃない?なにしてんのロジャー!
なんならロジャーに語りかけてるのか?ってちょっと思ったよ最後のネーレウス
61725/04/29(火)00:40:56No.1307112763+
そもそも昔っからグラジー大活躍!なイベント周年ぐらいしか無いよね
61825/04/29(火)00:41:04No.1307112822+
>フェリクスが認識してるパパすげー情けないんだな
タミンサリが年齢に比例して出るみたいなところも再現するにあれは想像とかじゃなくて本物のパパでもマジであんななるんじゃないかな
本気でその態度取りつつまあ他の議長の策乗っとればいいやとか考えるタイプの悪役だし
61925/04/29(火)00:41:06No.1307112835+
ラガッツォはDQNすぐる
62025/04/29(火)00:41:06No.1307112840+
>これロジャー案件じゃない?なにしてんのロジャー!
ホロスコの場合因果の噛み合い方しっちゃかめっちゃか過ぎて迂闊に弄りにくそう
62125/04/29(火)00:41:09No.1307112854+
>>6本腕で全部に武器持ってたら弓引けないじゃないですかバカ!
>弓はスタミナ消費ゼロだったから自動で撃ってくれるんだ
リュックサックバトルの知識が重要すぎるだろこのシナリオ
62225/04/29(火)00:41:15No.1307112879+
>これロジャー案件じゃない?なにしてんのロジャー!
空以外の要素が絡むと演算も難しいみたいな話がなかったかな
半分空の星ケモですらきついからアルゴー関係なんてキャパオーバーなのかも
62325/04/29(火)00:41:20No.1307112899+
偽姉ぴのあれが演技とかじゃなければ武器壊されたのマジで怒ってたんだろうけど
そこから切り替えてモリレンくんちゃん破壊チャートに切り替えられるの柔軟すぎるでしょ
62425/04/29(火)00:41:22No.1307112908そうだねx2
>阿修羅マンにならない状態で1対4余裕の勝利なの強すぎる
合体前もまぁニヤケの剣神召喚みたいなもんだし
62525/04/29(火)00:41:26No.1307112925+
>いうほどグラジーが無双できたシナリオなかった気がするぜ!
アルバコアと入れ替わるやつだな
62625/04/29(火)00:41:28No.1307112937+
>そもそも占星武器壊れたフェザーランドルは流石に戦力外なんじゃ…
>でもラガッツォが戦えてるしそうでもないか
二人も義手義足にするか…
62725/04/29(火)00:41:29No.1307112941そうだねx1
グラジーが強かったイベントといえば…九尾?
62825/04/29(火)00:41:30No.1307112946+
おいビィくん瀕死になってるぞいいのか創世神
62925/04/29(火)00:41:36No.1307112975+
>>グラジーが無双して解決する昔ながらの硬派なイベントがまた欲しいですね
>いうほどグラジーが無双できたシナリオなかった気がするぜ!
印象に残ってるのは復活した九尾を普通に抑え込んでた時とかかな
63025/04/29(火)00:41:37No.1307112982+
>フェリクス人格がシンプルにカス…!
>デュランダル君英雄っぼいのが好きならもうちょっと人選びなよ…
王族から授与されたからオッケー!はガバすぎんだろと思いました
63125/04/29(火)00:41:50No.1307113052+
>ラガッツォはDQNすぐる
根は文学少年だぞツッパってるだけで
63225/04/29(火)00:41:50No.1307113053+
ハバキリないのか…そっか…雑魚が
63325/04/29(火)00:41:51No.1307113058そうだねx2
いやだフェリクスにはちゃんとドーナツの穴に侵食される恐怖を味わってほしい
63425/04/29(火)00:41:51No.1307113061そうだねx2
無から刀出してくるのかっこいいからずるいよ
63525/04/29(火)00:41:52No.1307113066そうだねx1
>(団長さん…!ボクはまだ消えないでがんばっていますよ…!)
これのせいでグラジーが隙見せて刺されたらどうしようと思った
戦いづれえんだよ!
63625/04/29(火)00:42:01No.1307113121+
九尾みたいに暴力装置になることはあるけど
各シナリオの最上位よりは一つ落ちるぐらいの一でだいたい落ち着くグラジー
63725/04/29(火)00:42:05No.1307113143+
>これロジャー案件じゃない?なにしてんのロジャー!
過労で寝込んでる…
63825/04/29(火)00:42:06No.1307113146+
>グラジー今回ずっと片手に矢握りながら戦ってるんだよな…
尻に挟めばいいだけなのに
63925/04/29(火)00:42:16No.1307113196そうだねx1
>グラジーが強かったイベントといえば…九尾?
単品のスペックで言えばわりとマジでスモウォー
64025/04/29(火)00:42:17No.1307113200+
>>聞いてんのか四騎士さんよぉ
>なんか黒幕っぽかったマーリンがただのホモになって私を倒せば終わるぞ~!みたいなのも出したからあれでも大分巻いてる
なんかモーガンがお母様…とか言い出してるから多分倒してもまだ終わらないと思う
64125/04/29(火)00:42:19No.1307113212+
>おいビィくん瀕死になってるぞいいのか創世神
グラジーがボコられるのはよくあるけどマジでビィルリアまで血まみれになってるのは珍しい
64225/04/29(火)00:42:20No.1307113218+
倉庫の中に何個かあるカビが星座イベ関連のシロモノだったって今回初めて気付いたよ
64325/04/29(火)00:42:21No.1307113228+
だって議長だぞ?デュランダル
64425/04/29(火)00:42:22No.1307113232+
>デュランダル君英雄っぼいのが好きならもうちょっと人選びなよ…
英雄っぽい渡され方すれば満足なので...
64525/04/29(火)00:42:24No.1307113244+
団員の要望で新しい島に行って
話の途中で魔物が出て
島の秘密や困難をグラジーが解決して
「団長!凄い!」「素敵!」って褒められて
めでたしめでたし

昔のグラブルは硬派だった
64625/04/29(火)00:42:25No.1307113247+
>>(団長さん…!ボクはまだ消えないでがんばっていますよ…!)
>これのせいでグラジーが隙見せて刺されたらどうしようと思った
>戦いづれえんだよ!
なんならあはぁ隙を見せましたねぇ!とかやってくるかと
64725/04/29(火)00:42:45No.1307113362そうだねx5
ベガルタが即座にネーレウス殺しに行ったあたりやっぱあれに入ってるの姉ピなんだろうな
64825/04/29(火)00:42:50No.1307113374そうだねx1
これで次回いきなり理想世界と称して前略みたいな現パロ始まったら吹く
64925/04/29(火)00:42:56No.1307113411+
現状最強のグラジーは10周年イベでその次がメインストーリーかな
65025/04/29(火)00:42:58No.1307113426+
>無から刀出してくるのかっこいいからずるいよ
あのスーツ姿でこれは格好いい
65125/04/29(火)00:43:01No.1307113442+
>グラジーが強かったイベントといえば…九尾?
あれもエリアル攻撃しただけだし普通にフェニイベとかロジャーイベとか相撲イベだろう
65225/04/29(火)00:43:02No.1307113453そうだねx4
>団員の要望で新しい島に行って
>話の途中で魔物が出て
>島の秘密や困難をグラジーが解決して
>「団長!凄い!」「素敵!」って褒められて
>めでたしめでたし
>
>昔のグラブルは硬派だった
どれ?具体的に言って
65325/04/29(火)00:43:08No.1307113489+
良い感じに因縁つけてくれそうだったごんすがマナマル思い出して曇ったりロディと対話して燃え上がったりで忙しかったから本当に宙ぶらりんで可哀想だったな今回のフェリクス
ケツデカ氏の方がキャラ立ってた
65425/04/29(火)00:43:10No.1307113502+
フェリクスはパパとは違ったゲス感を出してくれるから必要なのはわかる
ゲスのハーモニー
65525/04/29(火)00:43:10No.1307113506+
ビィくんが昔やっていたわざと相手のレベルに合わせてギリギリの戦い楽しんでるだけだよ
65725/04/29(火)00:43:17No.1307113541+
>これで次回いきなり理想世界と称して前略みたいな現パロ始まったら吹く
やめろ
65825/04/29(火)00:43:22No.1307113568+
グラサイが物語の中心だからアルゴーの素体に使える理論もだいぶメタに足突っ込んでると思うけど
このイベントの終着点もそういうところなのだろうか
65925/04/29(火)00:43:23No.1307113573+
>>そしてもっと強い武器を作って強い敵と戦うんだ
>ネーレウスは…俺…?
あなたを見ています
66025/04/29(火)00:43:28No.1307113600+
コルル登場から何年越しでこのイベントが完結することになるだろう
66125/04/29(火)00:43:39No.1307113654そうだねx1
九尾もあくまでも抑え込んでたってので実際に倒したのは伝承者組だからなぁ
66225/04/29(火)00:43:39No.1307113655+
>現状最強のグラジーは10周年イベでその次がメインストーリーかな
フェニックスとシエテのせいで目立たないやつ!
66325/04/29(火)00:43:40No.1307113666+
トルーはもうプレイアブルになってるからフェリクス完全消滅が許されるラインかなあ
二重人格は今までもやってるし
66425/04/29(火)00:43:41No.1307113670+
イベントキャラも体張ってグラジーも体張った組織イベというかスパゲティとステムンが名作すぎる…
66525/04/29(火)00:43:43No.1307113684+
>いやだフェリクスにはちゃんとドーナツの穴に侵食される恐怖を味わってほしい
次回でロディくんを失った悲しみを乗り越えたごんすちゃんとドーナツの穴再起動に成功してたグラジーの手で念入りに決着付けてほしいね
66625/04/29(火)00:43:46No.1307113711+
>これで次回いきなり理想世界と称して前略みたいな現パロ始まったら吹く
(この世界についての説明をしてくるネーレウス)
66725/04/29(火)00:43:47No.1307113714+
ロディもモクレンもリスちゃんもラヴィリタもまあ船乗ってもいいかなって気持ちになる度に居なくなるんだけど!
66825/04/29(火)00:43:50No.1307113730+
不在の神がどうとかあらゆる勢力が参加してたとか
ロジャーというか楔が干渉できる話じゃないのかな
66925/04/29(火)00:43:53No.1307113754+
周年イベは今年以外はグラジーが最後なんとかしてきたよ
67025/04/29(火)00:44:00No.1307113782そうだねx1
団長すごい!とかジョブ獲得クエくらいしか思い浮かばない
67125/04/29(火)00:44:00No.1307113785+
グランサイファー寝取られちゃった
67225/04/29(火)00:44:05No.1307113812+
>>>聞いてんのか四騎士さんよぉ
>>なんか黒幕っぽかったマーリンがただのホモになって私を倒せば終わるぞ~!みたいなのも出したからあれでも大分巻いてる
>なんかモーガンがお母様…とか言い出してるから多分倒してもまだ終わらないと思う
モーガンの慕ってるお母様と最後に多分黒き獣がいるから最低3人は殴る必要がある
67325/04/29(火)00:44:06No.1307113815+
グラジーは世界線ごとで強さが違うみたいなのはメインのレギオンヴォイド戦でもやってたし…
67425/04/29(火)00:44:17No.1307113888+
ネーレウスはパパの大家族時空を観測して満足か?
67525/04/29(火)00:44:17No.1307113890+
コスモスイベで言われてた特異点が死ぬと世界が滅ぶ設定やっぱりなかったことになってるというか特定の枝限定なんだろうな…
67625/04/29(火)00:44:28No.1307113960+
>どれ?具体的に言って
カイオラ
サイドストーリーのやつはシナリオ変わっちゃってもう二度と昔のやつは確認できないけど…
67725/04/29(火)00:44:33No.1307113987そうだねx1
脳金馬鹿の2人の戦い見てたら突然夢を砕かれる敵幹部達
67825/04/29(火)00:44:35No.1307113995+
グラジーが敵対する星晶獣に思う事はただ一つ
さっさと素材落とせ
67925/04/29(火)00:44:35No.1307113999+
リュックサックバトル…ジューダ…複数の武器を同時装備するのが最近のトレンドということは…来るかマギラフリラ
68025/04/29(火)00:44:35No.1307114001+
やっぱトルーは1回くらい季節物イベント出しとくべきだったって
68125/04/29(火)00:44:38No.1307114010+
改めて説明されるとクソキモいタミンサリの能力
68225/04/29(火)00:44:49No.1307114072そうだねx5
>団長すごい!とかジョブ獲得クエくらいしか思い浮かばない
団長が因習過疎村に洗脳された!
68325/04/29(火)00:45:08No.1307114177+
>改めて説明されるとクソキモいタミンサリの能力
説明するティコの嫌悪感いいよね…
68425/04/29(火)00:45:19No.1307114230+
ネーレウスがお手紙書いてたけど宛先は画面の前のあなたにですよという形で渡されるのかなあ
68525/04/29(火)00:45:26No.1307114268+
>グラジーが敵対する星晶獣に思う事はただ一つ
>全員ヒヒ落とせ
68625/04/29(火)00:45:27No.1307114273+
>トルーはもうプレイアブルになってるからフェリクス完全消滅が許されるラインかなあ
>二重人格は今までもやってるし
シエテとかボーガンみたいな傍迷惑な悪霊になるんじゃないの
68725/04/29(火)00:45:31No.1307114287そうだねx2
散々言われてるけど強さの割に足元滅茶苦茶掬われてるじゃんグラジーなんて
68825/04/29(火)00:45:36No.1307114314+
>トルーはもうプレイアブルになってるからフェリクス完全消滅が許されるラインかなあ
>二重人格は今までもやってるし
精神世界で調律トルーVSフェリクスやって最終トルーフラグ立てるとかかな
68925/04/29(火)00:45:37No.1307114324+
>>団長すごい!とかジョブ獲得クエくらいしか思い浮かばない
>団長が因習過疎村に洗脳された!
精神攻撃は大体通る
69025/04/29(火)00:45:37No.1307114325そうだねx1
なんで母親のグラ汎用にしたんだ...?
そこはちょっとの出番しかなくても書き下しじゃない!?
69125/04/29(火)00:45:41No.1307114344そうだねx2
ラガッツォ達の星律はムキムキっていうよりはムッチリしててなんかキモかった…
69225/04/29(火)00:45:50No.1307114409そうだねx3
そもそもエモ全振りな上にお話の根幹にメタネタあるって作りだからまあ下品というかナンセンスで大味なお話回しになっちゃうのはありがちだ
このままキャラ人気と勢いで押し切るのが吉だと思う
絶対間を開けちゃダメ
69325/04/29(火)00:45:52No.1307114421+
>>これで次回いきなり理想世界と称して前略みたいな現パロ始まったら吹く
>やめろ
馬部ちゃん先生が真っ二つに割れてバース・オブ・ニューキングからのケイオスレギオン爆発オチが最良だったと言っている
69425/04/29(火)00:46:00No.1307114460+
キモイ方のパパとネーレウスに1番ダメージ与えたのが脳筋2人なの笑うポイント
69525/04/29(火)00:46:03No.1307114474+
ジューダならすげえ願い事で世界破滅させてくれると騙されてジューダの忠臣ポジにいたせいで今さら他にも付きづらいフェリクスくんに悲しい現在
69625/04/29(火)00:46:10No.1307114508+
ネーレウスの第四の壁の設定上手く使えてるか…?
69725/04/29(火)00:46:10No.1307114509+
>現状最強のグラジーは10周年イベでその次がメインストーリーかな
HPがストーリー的な強さ基準っぽいからな
創世神モードが90万でメイン青化が80万でandyou青化が77万でと
69825/04/29(火)00:46:14No.1307114525+
>周年イベは今年以外はグラジーが最後なんとかしてきたよ
(こくうちんちんとトリゼロとステムでグラジーが最後〆たか思い出してる)
69925/04/29(火)00:46:19No.1307114551そうだねx3
>フェリクスが認識してるパパすげー情けないんだな
多分本物も同じことする
70025/04/29(火)00:46:23No.1307114564+
みんな家族になろうね
70125/04/29(火)00:46:25No.1307114574+
>>改めて説明されるとクソキモいタミンサリの能力
>説明するティコの嫌悪感いいよね…
あれで嫌悪感出さない奴は味方にいていいやつじゃないよ…
70225/04/29(火)00:46:26No.1307114577+
記憶が1日しか持たない設定があまりに使いづらすぎるよトルーさ
本人のフェイトエピソードですら難しかった
70325/04/29(火)00:46:28No.1307114588+
>ラガッツォ達の星律はムキムキっていうよりはムッチリしててなんかキモかった…
フェザーの方はなんか見覚えあるんだよなあの顔…
70425/04/29(火)00:46:33No.1307114615+
>ラガッツォ達の星律はムキムキっていうよりはムッチリしててなんかキモかった…
あれをムッチリと感じれるのは才能あるよ
70525/04/29(火)00:46:44No.1307114675+
まあ福山雅治みたいなもんか
70625/04/29(火)00:46:52No.1307114709+
>コスモスイベで言われてた特異点が死ぬと世界が滅ぶ設定やっぱりなかったことになってるというか特定の枝限定なんだろうな…
メタ的にはグラジー死んだらそのまま敵の野望がなっちゃって滅亡みたいなところが多すぎる
70725/04/29(火)00:46:55No.1307114724そうだねx1
>ラガッツォはDQNすぐる
見た目と口調だけで他は全部まともだぞあいつ
70825/04/29(火)00:46:56No.1307114727+
>フェザーの方はなんか見覚えあるんだよなあの顔…
シチュー作ってくれそうだよね
70925/04/29(火)00:46:59No.1307114752+
昔のグラブルは安易なデカパイキャラがいなかった
硬派なゲームだった
71025/04/29(火)00:47:13No.1307114813+
>散々言われてるけど強さの割に足元滅茶苦茶掬われてるじゃんグラジーなんて
どんなに最強になろうが翌日そこら辺の街のごろつきマグナに罠にはめられてあっさり死にかけるような存在だしな
戦闘能力皆無のシリアルキラーにも遅れとったりするし
71125/04/29(火)00:47:14No.1307114814+
メインのグラジーはフェルディナンドと家族になってる(かもしれない)枝も観測してるのか…
71225/04/29(火)00:47:15No.1307114824+
>>フェリクスが認識してるパパすげー情けないんだな
>多分本物も同じことする
ネーレウスすら溜飲下げるためにビンタしに行ったんだからまあ号泣敗走くらいはする
71325/04/29(火)00:47:22No.1307114846+
コルル実装が19年6月だからもう6年越え確定だな
71425/04/29(火)00:47:23No.1307114855+
>>ラガッツォ達の星律はムキムキっていうよりはムッチリしててなんかキモかった…
>フェザーの方はなんか見覚えあるんだよなあの顔…
叫びまくるうるさい格闘キャラの到達点がウリエルなのはなんか納得がある
71525/04/29(火)00:47:23No.1307114857+
>あれで嫌悪感出さない奴は味方にいていいやつじゃないよ…
(何人かいそうだな…
71625/04/29(火)00:47:39No.1307114941+
>あれで嫌悪感出さない奴は味方にいていいやつじゃないよ…
ウィルとか...
71725/04/29(火)00:47:45No.1307114972+
急に現れて杖で殴って帰っていく女…
71825/04/29(火)00:47:48No.1307114984そうだねx1
>昔のグラブルは安易なデカパイキャラがいなかった
>硬派なゲームだった
安易なメスドラフしかいないからな
71925/04/29(火)00:47:55No.1307115015+
薄緑はママ詰め込まれて娘と姉妹になってアイドルと不倫してバラバラにかち割られるとかなんなの?
72025/04/29(火)00:48:00No.1307115037+
ティラちゃん家族になろうね~
72125/04/29(火)00:48:08No.1307115063+
メーテラの故郷のやつもそんな感じじゃなかったかなあ
あとであーるおじさんのイベント
「団長凄い!素敵!」はあったかはあんまり覚えてないけど
72225/04/29(火)00:48:11No.1307115075そうだねx2
武器がメインのストーリーに対するリュックサックバトルの深刻な影響が垣間見える
72325/04/29(火)00:48:14No.1307115087+
なんでさっきから平成の使者がいるんだよ醜い時代がよ
72425/04/29(火)00:48:18No.1307115101+
グラサイにエスタリオラいたらなにか対処出来たか…?
72525/04/29(火)00:48:23No.1307115118+
ダヌアが人気だった気がするけど気のせいかもしれない…
72625/04/29(火)00:48:44No.1307115220+
偽姉ぴのオリチャー無かったらジューダを説得して隙間が崩壊したあと何も出来ずに膝をついて号泣するしか無かったと思うフェルディナンド
72725/04/29(火)00:48:53No.1307115261+
青にならないグラジーは強いことは強いけど人を外れた強さってほどではない感
72825/04/29(火)00:48:54No.1307115269+
>ダヌアが人気だった気がするけど気のせいかもしれない…
私はダヌアだよ!
72925/04/29(火)00:49:01No.1307115297そうだねx1
>>どれ?具体的に言って
>カイオラ
>サイドストーリーのやつはシナリオ変わっちゃってもう二度と昔のやつは確認できないけど…
変える前のカイオラそんな話だったか?
そもそも俺改変後を読んだ記憶はないが
73025/04/29(火)00:49:03No.1307115308+
>記憶が1日しか持たない設定があまりに使いづらすぎるよトルーさ
>本人のフェイトエピソードですら難しかった
いったい誰が黒幕なんだ…!?ってイベントだと幻視も邪魔すぎる
73125/04/29(火)00:49:04No.1307115311+
>なんでさっきから平成の使者がいるんだよ醜い時代がよ
このゲームの半分はその醜い時代でできてるんだよ!
73225/04/29(火)00:49:05No.1307115316+
クリフィンマンは特にむっちりポイントねえだろ…
73325/04/29(火)00:49:11No.1307115343+
>なんでさっきから平成の使者がいるんだよ醜い時代がよ
そんなに怒ってはいけないよ
私達は家族なんだから
73425/04/29(火)00:49:14No.1307115361+
>アリーザよりアリシアが人気だった気がするけど気のせいかもしれない…
73525/04/29(火)00:49:19No.1307115389+
>武器がメインのストーリーに対するリュックサックバトルの深刻な影響が垣間見える
リュックサックバトルに出てる武器も悪いよ
リスちゃん復活の説明の時笑っちゃったもん
73625/04/29(火)00:49:28No.1307115439そうだねx1
フェザー…色々絵のバリエーションあるけどSRの上限解放絵が一番カッコよかった…
アレは本当にカッコいい…
73825/04/29(火)00:49:31No.1307115457+
りぼぉ…
73925/04/29(火)00:49:36No.1307115473+
ラガッツォとランドル混ざってない?
74025/04/29(火)00:49:41No.1307115490+
>>>ラガッツォ達の星律はムキムキっていうよりはムッチリしててなんかキモかった…
>>フェザーの方はなんか見覚えあるんだよなあの顔…
>叫びまくるうるさい格闘キャラの到達点がウリエルなのはなんか納得がある
それだ!!!!
なんか見たことある構図と顔だなぁとか思ったんだ
74125/04/29(火)00:49:44No.1307115502+
>(何人かいそうだな…
ロベリアはあれでフェルディナンドには悪趣味だとか言うタイプだと思う
74225/04/29(火)00:49:48No.1307115532+
>見た目と口調だけで他は全部まともだぞあいつ
ラガッツォとマナマルって割と似てるところあるよね
74325/04/29(火)00:49:48No.1307115533そうだねx1
>ネーレウスの第四の壁の設定上手く使えてるか…?
あの手の設定は下手な使い方するととんでもなく冷めるだけだからもうアレでいいよ
74425/04/29(火)00:50:07No.1307115627+
>>散々言われてるけど強さの割に足元滅茶苦茶掬われてるじゃんグラジーなんて
>どんなに最強になろうが翌日そこら辺の街のごろつきマグナに罠にはめられてあっさり死にかけるような存在だしな
>戦闘能力皆無のシリアルキラーにも遅れとったりするし
ゲームじゃ無いんだから刺されたり毒喰らったら死にかけるからよぉ!
74525/04/29(火)00:50:18No.1307115681そうだねx2
>>どれ?具体的に言って
>カイオラ
>サイドストーリーのやつはシナリオ変わっちゃってもう二度と昔のやつは確認できないけど…
マナウィダンと間違えているのならお前今年もうヒヒイロ落ちねぇからな
74625/04/29(火)00:50:22No.1307115702+
昔は清楚なエルーンばかりだった
エロ担当はドラフだった
74725/04/29(火)00:50:25No.1307115716そうだねx2
>団員の要望でアウギュステに行って
>話の途中で海産物が出て
>島の秘密や困難をスモウォーが解決して
>「スモウォー!凄い!」「素敵!」って褒められて
>めでたしめでたし
74825/04/29(火)00:50:31No.1307115734+
最終クピタンのイラストあっちにしてください
74925/04/29(火)00:50:37No.1307115771そうだねx3
リスちゃんは早くギュステでクピタンと士郎正宗とかネダオレの薄い本で見るようなナメクジの交尾めいたグチャグチャヌルテカの下品なレズセックスしろ
75025/04/29(火)00:50:38No.1307115781+
>絶対間を開けちゃダメ
結構間が空いてやってるな…
75125/04/29(火)00:50:40No.1307115788+
フェルディナンドのギャルのパンティーおくれー!的な割り込み家族宣言でつづくか…
75225/04/29(火)00:50:53No.1307115846そうだねx1
団長の指華奢!素敵!
75325/04/29(火)00:51:05No.1307115902+
>ラガッツォとランドル混ざってない?
ごめん上の方の星律がムッチリしてるって話を読んでたら混ざっちまって…
75425/04/29(火)00:51:08No.1307115909+
>>記憶が1日しか持たない設定があまりに使いづらすぎるよトルーさ
>>本人のフェイトエピソードですら難しかった
>いったい誰が黒幕なんだ…!?ってイベントだと幻視も邪魔すぎる
なんかぽっと出キャラの割に無駄に使いにくそうな設定盛ったなって思ったら花ですら思いっきり話の根幹に関わってそうで話の伏線の為にそこら辺大分犠牲にしてそうではある
75525/04/29(火)00:51:13No.1307115933+
不意打ちはグラブル世界において最強技
だんちょーもルシフェルも不意打ちされればなす術なくやられる
75625/04/29(火)00:51:26No.1307115989そうだねx1
偽姉ぴのメタネタが上手く使えてるかどうか結論が出るのは次回だから
今のところフェイトエピソード振り返りとか今回の冒頭みたいな必要なタイミングで都合良く説明やらせられてるのは悪くないと思うよ
75725/04/29(火)00:51:27No.1307115992+
>昔は清楚なエルーンばかりだった
>エロ担当はドラフだった
メーテラはエロいキャラとして人気を取るつもりがあったのかなかったのか割と聞きたい
75825/04/29(火)00:51:31No.1307116014+
>フェルディナンドのギャルのパンティーおくれー!的な割り込み家族宣言でつづくか…
ネーレウスの計画通りスマイルもセットだ
75925/04/29(火)00:51:53No.1307116117そうだねx5
フェルディナンドは殺したら生まれてくるからどっかで隔離して拘束しておかないとだよな…って思ってたらギチギチに縛られてて笑っちゃった
76025/04/29(火)00:51:59No.1307116141+
>>ラガッツォはDQNすぐる
>見た目と口調だけで他は全部まともだぞあいつ
声もチンピラ
76125/04/29(火)00:52:01No.1307116158+
一年半までは短期間
76225/04/29(火)00:52:03No.1307116172+
グラジーはチンピラにボコられて監獄にぶち込まれたりするぞ
76325/04/29(火)00:52:03No.1307116173+
>不意打ちはグラブル世界において最強技
>だんちょーもルシフェルも不意打ちされればなす術なくやられる
筋肉はやはり全てを解決する余
76425/04/29(火)00:52:22No.1307116256+
デカパイと年増キャラが数字出るからってロリを疎かにするのはいけないと思います!
76525/04/29(火)00:52:23No.1307116257+
>>絶対間を開けちゃダメ
>結構間が空いてやってるな…
3回目で毎回間が空いてもそこそこ好評だからな…
まあ今は次で最後っぽいのもあるけど
76625/04/29(火)00:52:38No.1307116361+
>不意打ちはグラブル世界において最強技
>だんちょーもルシフェルも不意打ちされればなす術なくやられる
おいおいルシフェルがやられたのはサンディが原因だろ?
罪悪感ですり替えてもらっちゃ困るぜ?
76725/04/29(火)00:52:38No.1307116363+
>デカパイと年増キャラが数字出るからってロリを疎かにするのはいけないと思います!
ちぇすと!
76825/04/29(火)00:52:38No.1307116366+
>叫びまくるうるさい格闘キャラの到達点がウリエルなのはなんか納得がある
うがぁぁっ!!!
76925/04/29(火)00:52:40No.1307116375+
>フェルディナンドは殺したら生まれてくるからどっかで隔離して拘束しておかないとだよな…って思ってたらギチギチに縛られてて笑っちゃった
これだけ縛ってもタミンサリ出せるのならもうどうすれば…
77025/04/29(火)00:52:42No.1307116387+
>リスちゃんは早くギュステでクピタンと士郎正宗とかネダオレの薄い本で見るようなナメクジの交尾めいたグチャグチャヌルテカの下品なレズセックスしろ
あいつら正面から抱き合ったら絶対ちゅーできないよなってずっと思ってる
77125/04/29(火)00:52:55No.1307116445そうだねx2
>フェルディナンドは殺したら生まれてくるからどっかで隔離して拘束しておかないとだよな…って思ってたらギチギチに縛られてて笑っちゃった
拘束してもタミンサリ生成できるのウザすぎる
77225/04/29(火)00:53:07No.1307116506+
カイオラのライターがand youの人だった
77325/04/29(火)00:53:14No.1307116537+
>これだけ縛ってもタミンサリ出せるのならもうどうすれば…
夢の時間ですよー
77425/04/29(火)00:53:16No.1307116547+
>デカパイと年増キャラが数字出るからってロリを疎かにするのはいけないと思います!
ハヴィシコ勢の方ですか?
77525/04/29(火)00:53:17No.1307116553+
>フェルディナンドは殺したら生まれてくるからどっかで隔離して拘束しておかないとだよな…って思ってたらギチギチに縛られてて笑っちゃった
あんだけやってもちょっと隙与えたら息子にタミンサリメール送り出すからコイツほんま…
77625/04/29(火)00:53:18No.1307116556+
ルシフェルは刺されたのがうんこ付き武器じゃなきゃ…
77725/04/29(火)00:53:27No.1307116591+
タミンサリもぶっ壊せば良いんじゃないの?
77825/04/29(火)00:53:28No.1307116597+
>団長の指華奢!素敵!
そのネタ今でも好きなの団長だけだと思うよ
ビィくんもサンちゃんも苦い顔してるよ
77925/04/29(火)00:53:29No.1307116599+
>フェルディナンドは殺したら生まれてくるからどっかで隔離して拘束しておかないとだよな…って思ってたらギチギチに縛られてて笑っちゃった
大蛇丸みたいな扱いになってるよな
78025/04/29(火)00:53:34No.1307116623そうだねx1
>>昔は清楚なエルーンばかりだった
>>エロ担当はドラフだった
>メーテラはエロいキャラとして人気を取るつもりがあったのかなかったのか割と聞きたい
ああいう遊び人もいるからキャラに幅があるんだろ
世話焼きお姉ちゃん成分ばっか前に出してしまってガッカリだよ
初期は空から男を股で掴んでUFOキャッチャーするとまで言われていたのに
78125/04/29(火)00:53:36No.1307116641+
>グラジーはチンピラにボコられて監獄にぶち込まれたりするぞ
罠にはめられたり騙されて強制労働させられる系の話めっちゃ多いよね
78225/04/29(火)00:53:39No.1307116652+
>タミンサリもぶっ壊せば良いんじゃないの?
どれが本物だよ
78325/04/29(火)00:53:39No.1307116654+
>>あれで嫌悪感出さない奴は味方にいていいやつじゃないよ…
>ウィルとか...
あいつは自分がどんな奴か棚に置いていやぁ気持ち悪いねって素で言うと思う
78425/04/29(火)00:53:39No.1307116656+
マジでメタネタとか第四の壁とかああいうのはな…
積み重ねてきたメインシナリオの最終盤でやるのだって難しいしぽっと出のイベシナでやるのも難しい
エイプリルフールしか無理だと思う
78525/04/29(火)00:53:42No.1307116669+
こんな血みどろの話してるところでロリキャラ呼びたくはねえよ
78625/04/29(火)00:53:45No.1307116687+
>フェルディナンドは殺したら生まれてくるからどっかで隔離して拘束しておかないとだよな…って思ってたらギチギチに縛られてて笑っちゃった
ここはどこなんだぁ!いったい何をするつもりなんだジューダ!
用意周到な君がこうも性急に計画を進めようとは焦っているみたいだね?実の娘を死なせないためかい?
78725/04/29(火)00:53:46No.1307116692+
>>これだけ縛ってもタミンサリ出せるのならもうどうすれば…
>夢の時間ですよー
ぐわー!
78825/04/29(火)00:54:05No.1307116784+
>カイオラのライターがand youの人だった
そうなんだ
カイオラ好きだったから納得
78925/04/29(火)00:54:08No.1307116798そうだねx2
>>不意打ちはグラブル世界において最強技
>>だんちょーもルシフェルも不意打ちされればなす術なくやられる
>おいおいルシフェルがやられたのはサンディが原因だろ?
>罪悪感ですり替えてもらっちゃ困るぜ?
狡智の堕天司来たな…
79025/04/29(火)00:54:11No.1307116811+
>だんちょーもルシフェルも不意打ちされればなす術なくやられる
最低だよベリアル…
79125/04/29(火)00:54:13No.1307116829+
仮に皆家族になるとどうなるんです?
79225/04/29(火)00:54:15No.1307116838+
全方位に娘大切なんだろ?ってのがバレてるおじさん
79325/04/29(火)00:54:19No.1307116854+
鬼丸なんてあったなぁ…
79425/04/29(火)00:54:27No.1307116897+
リスちゃんは死別になるのかはたして
79525/04/29(火)00:54:28No.1307116902そうだねx1
>>だんちょーもルシフェルも不意打ちされればなす術なくやられる
>最低だよベリアル…
フェルはバブさんだろ!
79625/04/29(火)00:54:33No.1307116930+
ホロスコのいいところは珍しくサプライズバブさんされても入り込む隙がないところだと思う
79725/04/29(火)00:54:34No.1307116937+
>タミンサリもぶっ壊せば良いんじゃないの?
雨霰と生成してくるじゃんあいつ!
79825/04/29(火)00:54:36No.1307116944+
つえー
アルスター島のマフィアつえー
79925/04/29(火)00:54:44No.1307116985+
>>タミンサリもぶっ壊せば良いんじゃないの?
>どれが本物だよ
たしかに…
80025/04/29(火)00:54:46No.1307116999+
ヴィンテージにそんな愛着はないんだよな…
80125/04/29(火)00:54:55No.1307117048+
タミンは既にフェルディナンドとハモって一体化してるからな…
80225/04/29(火)00:55:13No.1307117144+
アの杖いればグラン君何度死んでも特攻できるんじゃねぇか?
80325/04/29(火)00:55:17No.1307117163+
>ヴィンテージにそんな愛着はないんだよな…
金月くれないし…
80425/04/29(火)00:55:20No.1307117178そうだねx2
>初期は空から男を股で掴んでUFOキャッチャーするとまで言われていたのに
妖怪なんですよ…!
80525/04/29(火)00:55:23No.1307117194+
あんだけガチガチに拘束されて悪役としてロクな活躍ができなかったのに関係者に向けて発射して触れるとフェルディナンドの視界と思念を投射するっていうキモい新能力を見せてくるのライターはタミンサリになんか恨みでもあんのか
80625/04/29(火)00:55:24No.1307117200そうだねx2
今回フェルディナンドの扱いが100点満点
80725/04/29(火)00:55:25No.1307117205そうだねx2
>>団員の要望でアウギュステに行って
>>話の途中で海産物が出て
>>島の秘密や困難をスモウォーが解決して
>>「スモウォー!凄い!」「素敵!」って褒められて
>>ごっちゃんです
80825/04/29(火)00:55:27No.1307117218+
なすすべなくって話になるとガルマさんが居心地悪そうな顔をする
80925/04/29(火)00:55:32No.1307117245+
シエテ…サンダルフォン…六竜…上位存在がみんな取り込まれちまった
81025/04/29(火)00:55:39No.1307117295+
>ヴィンテージにそんな愛着はないんだよな…
グラシとタミンサリくらいだよな
81125/04/29(火)00:55:44No.1307117331+
>ヴィンテージにそんな愛着はないんだよな…
なのでリュックサックバトルで無理やり持たせる
81225/04/29(火)00:55:47No.1307117349+
>アの杖いればグラン君何度死んでも特攻できるんじゃねぇか?
ティコ先の心が保たねぇー!!
81325/04/29(火)00:55:52No.1307117374そうだねx1
>ヴィンテージにそんな愛着はないんだよな…
愛着ないから雑に砕かれてるし雑にキモい武器にされてるじゃん
グラシは扱い良いけど
81425/04/29(火)00:55:52No.1307117378+
>ヴィンテージにそんな愛着はないんだよな…
グラシお世話になった人は多いだろうけどそれ以外はな…
81525/04/29(火)00:55:59No.1307117400+
リスちゃんは既に半分死んでる感じだけど事件が終わったら死んじゃわない?
81625/04/29(火)00:56:00No.1307117406そうだねx1
>グラシとタミンサリくらいだよな
扱いが雲泥過ぎる!!
81725/04/29(火)00:56:01No.1307117410+
>マジでメタネタとか第四の壁とかああいうのはな…
>積み重ねてきたメインシナリオの最終盤でやるのだって難しいしぽっと出のイベシナでやるのも難しい
>エイプリルフールしか無理だと思う
ついでに亀ラップと鞄混ぜよう
81825/04/29(火)00:56:02No.1307117421+
昔のグラブルは良かった
おふざけや悪ノリがなかった
81925/04/29(火)00:56:14No.1307117485+
いやでもこれ次回まで結構かかるよね?
82025/04/29(火)00:56:25No.1307117533+
>昔のグラブルは良かった
>おふざけや悪ノリがなかった
トッポブももう初期のイベントだよな全体で見たら
82125/04/29(火)00:56:25No.1307117537+
>>ヴィンテージにそんな愛着はないんだよな…
>なのでリュックサックバトルで無理やり持たせる
苺持ってこれなかったのが敗因だな…!
82225/04/29(火)00:56:26No.1307117538そうだねx3
>昔のグラブルは良かった
>おふざけや悪ノリがなかった
え…!?
82325/04/29(火)00:56:29No.1307117566+
>リスちゃんは既に半分死んでる感じだけど事件が終わったら死んじゃわない?
だからせめてお前の手で殺してくれ
82425/04/29(火)00:56:36No.1307117593+
>リスちゃんは死別になるのかはたして
許されない
リスちゃん生きて欲しいしリスちゃん死んだら確実にクピたんが後追いするからやれない
82525/04/29(火)00:56:37No.1307117601+
前回暴れたフェルディナントは拘束されて痛い目に遭いつつちゃんとキモさを見せて美味しいところも持っていく!
82625/04/29(火)00:56:38No.1307117609+
クリフィンには結構世話になったんだけどなぁ
82725/04/29(火)00:56:45No.1307117634+
この引きで次回は来年?
82825/04/29(火)00:56:48No.1307117645+
>>団長の指華奢!素敵!
>そのネタ今でも好きなの団長だけだと思うよ
>ビィくんもサンちゃんも苦い顔してるよ
ジータちゃんがニヤついて言ってると思うと許せる
82925/04/29(火)00:56:50No.1307117649そうだねx1
しれっとグランサイファーに潜り込んでくるやつ多いな…
83025/04/29(火)00:56:52No.1307117655+
>鬼丸なんてあったなぁ…
ハバキリ進化前なら倒せる!って思ったら
鬼丸+一期のセットに斬り殺されるのいいよね…
83125/04/29(火)00:56:54No.1307117663+
>次回はまたネーレウスとマナマル、それにベガちゃんががエモい感じにぶつかり合って〆って感じだろうか
パパとティコ先も!
83225/04/29(火)00:56:56No.1307117672+
第四の壁ってなんだっけ
飛ばさないでちゃんと読んでたはずなんだが
83325/04/29(火)00:56:59 偽フェニックスNo.1307117685+
>昔のグラブルは良かった
83425/04/29(火)00:57:00No.1307117687+
>リスちゃん生きて欲しいしリスちゃん死んだら確実にクピたんが後追いするからやれない
じゃあクピタンと合体させるしか無いか
83525/04/29(火)00:57:10No.1307117748+
あの皆の憧れの武器は実は凄い武器だったんです!すげー!ワクワクするぜー!ってポジションじゃないし
歯抜けてキモ!ぶつけて壊そ!ってポジションだし
83625/04/29(火)00:57:10No.1307117749+
リスちゃんとか生命エネルギー与えられて復活するんじゃないの
83725/04/29(火)00:57:15No.1307117770+
>いやでもこれ次回まで結構かかるよね?
存外12周年で来るかもしれない
83825/04/29(火)00:57:22No.1307117808+
>第四の壁ってなんだっけ
>飛ばさないでちゃんと読んでたはずなんだが
お前を見ている
83925/04/29(火)00:57:22No.1307117810+
全属性古戦場クリフィンレスラーで肉集めの時代もあった…
84025/04/29(火)00:57:24No.1307117820+
モリモリ君ちゃんかわいいね
84125/04/29(火)00:57:25No.1307117824+
>なすすべなくって話になるとガルマさんが居心地悪そうな顔をする
ガルマさんは初期の初期だからまだ仲間の少ない時期に奪ったって解釈もできるだろ
星座イベ少なくともロボミ時空だぜ?
84225/04/29(火)00:57:27No.1307117838そうだねx2
>シエテ…サンダルフォン…六竜…上位存在がみんな取り込まれちまった
ししょーのかき揚げみたいなやつ想像した
84325/04/29(火)00:57:28No.1307117842+
チャラ男死すべし!
84425/04/29(火)00:57:32No.1307117861+
リスちゃんメスドラフなんだけどいまいちメスドラフ感がないからあんま性欲湧かない
84525/04/29(火)00:57:37No.1307117893そうだねx1
タミンサリはHP盛れて上限も上がるからルシHやる光マンならマストバイだった
84625/04/29(火)00:57:37No.1307117894+
リスちゃん助かったらクピタンの部屋がヤリ部屋になる
84725/04/29(火)00:57:37No.1307117896+
>>リスちゃんは死別になるのかはたして
>許されない
>リスちゃん生きて欲しいしリスちゃん死んだら確実にクピたんが後追いするからやれない
今回で武器融合っていう要素出てきたしリスちゃんちょうど武器だしクピタンと合体しないか?
84825/04/29(火)00:57:43No.1307117925+
もう自分かどうかもわからないから殺してほしいのはわかるけど一緒じゃないと嫌だから自分のこと殺したくなる矢を放つのは怖い
84925/04/29(火)00:58:00No.1307118010+
>いやでもこれ次回まで結構かかるよね?
まあ普通に再来年まで見といた方がいい前例的には
85025/04/29(火)00:58:04No.1307118029そうだねx2
モリレンやゼタやクピタンやらジュリエットやら好きになったキャラほど大体主人公以外に相手がいるのどうにかしてください
85125/04/29(火)00:58:04No.1307118032+
グラブルの弓得意少なくてアッキヌとエウリュ適合者いなかったからちくしょう!
85225/04/29(火)00:58:06No.1307118040+
>存外12周年で来るかもしれない
規模でかくなってるしありそう
85325/04/29(火)00:58:06No.1307118041+
多分だけど死にかけのリスちゃんとクピタンは同化エンドだと思ってる
85425/04/29(火)00:58:09No.1307118064+
元からあんなキモい武器なのかと思ったけど適合者の願いが云々を信じるならフェルディナンドの願いが反映されてあんな能力になった(っぽい)という事がわかって安心した
良かった…タミンサリはキモい武器じゃなかったんだね!
85525/04/29(火)00:58:12No.1307118077+
昔エレメントになったヴィンテージには感謝してます
85625/04/29(火)00:58:17No.1307118109+
>ししょーのかき揚げみたいなやつ想像した
なんぬ
85725/04/29(火)00:58:22No.1307118125+
歯は抜けるし漏らすし老人になる代償が重すぎる
85825/04/29(火)00:58:25No.1307118141+
商人キャラのラヴィリタが入ったからには群島殲滅人型兵器の量産が可能になるな
85925/04/29(火)00:58:29No.1307118154+
来年の周年イベはあると思う
86025/04/29(火)00:58:33No.1307118177+
タミンサリのうねった刀身がもう精子にしか見えなくなったの最低だわ
86125/04/29(火)00:58:38No.1307118197+
>第四の壁ってなんだっけ
>飛ばさないでちゃんと読んでたはずなんだが
ネーレウスのクソ杖がなんか急にこっち見て話してる行為
86225/04/29(火)00:58:47No.1307118248そうだねx2
フェルディナンドの需要に答えられてる時点でタミンサリもキモいよ…
86325/04/29(火)00:58:56No.1307118292+
キャラ数多いなら殺して減らすか合体して減らすかは昔からの作劇手法だからな…
86425/04/29(火)00:58:57No.1307118297+
全部に武器持ったら弓引けなくね?
86525/04/29(火)00:59:00No.1307118310+
騒乱の末復活してしまったアルゴーにこの戦いで死んでしまった皆の蘇生を望んで大団円なんだろ…!?
86625/04/29(火)00:59:00No.1307118311+
>歯抜けてキモ!ぶつけて壊そ!ってポジションだし
あの時は呪の武器路線で行くつもりだったんだろうな
86725/04/29(火)00:59:01No.1307118317+
>来年の周年イベはあると思う
スパゲッチーからステイムーンもそんな感じだったよね
86825/04/29(火)00:59:02No.1307118325+
改めて思ったけどティコ先生の太股凄いな
86925/04/29(火)00:59:08No.1307118357+
>多分だけど死にかけのリスちゃんとクピタンは同化エンドだと思ってる
まあアランみたいないつも一緒エンドが丸いと思う
87025/04/29(火)00:59:12No.1307118378+
「余白」に監禁し続けてたらフェルディナンド殺せたと思うんだけど
監禁される前にどっかの家族殺してると転生されちゃうか
87125/04/29(火)00:59:14No.1307118391+
やめないかタミンサリ2本にダマヒヒ突っ込んだ
俺の話をするのは
87225/04/29(火)00:59:15No.1307118393+
せめてルミナス武器だったらな
87325/04/29(火)00:59:17No.1307118404+
>改めて思ったけどティコ先生の太股凄いな
普通だし
87425/04/29(火)00:59:23No.1307118431そうだねx1
>メーテラはエロいキャラとして人気を取るつもりがあったのかなかったのか割と聞きたい
は?エロいだろ姉様
87525/04/29(火)00:59:25No.1307118441+
>元からあんなキモい武器なのかと思ったけど適合者の願いが云々を信じるならフェルディナンドの願いが反映されてあんな能力になった(っぽい)という事がわかって安心した
>良かった…タミンサリはキモい武器じゃなかったんだね!
いや…虹の弓も前の持ち主は感情を見る能力だったし多分あれがタミンサリの能力…
87625/04/29(火)00:59:27No.1307118450+
彼女持ちとか全員チンポで落としたは!
87725/04/29(火)00:59:28No.1307118455+
>>>リスちゃんは死別になるのかはたして
>>許されない
>>リスちゃん生きて欲しいしリスちゃん死んだら確実にクピたんが後追いするからやれない
>今回で武器融合っていう要素出てきたしリスちゃんちょうど武器だしクピタンと合体しないか?
クピタンの体型でさらに生やすのは流石に胸焼けする
87825/04/29(火)00:59:30No.1307118461+
>第四の壁ってなんだっけ
>飛ばさないでちゃんと読んでたはずなんだが
作中にそういう言葉が出てくるわけじゃない
作中のキャラが現実の読者やプレイヤーを認識しているような言動をすることを第四の壁を越えるみたいな言い方するの
87925/04/29(火)00:59:32No.1307118469+
水シコの人はサプチケで一度は交換していこう何も言わなくなりましたよね?
88025/04/29(火)00:59:33No.1307118471+
ネーレウス序盤の方でも「あーこの時は皆さんフェルディナンドが生きてるって知らないですねー」ってこっちに言ってくるのなんなの!
88125/04/29(火)00:59:48No.1307118536+
>「余白」に監禁し続けてたらフェルディナンド殺せたと思うんだけど
>監禁される前にどっかの家族殺してると転生されちゃうか
フェリクスが自害はさせないよーしてた
88225/04/29(火)00:59:49No.1307118542そうだねx1
>改めて思ったけどティコ先生の太股凄いな
ア杖の代償がね…
88325/04/29(火)00:59:52No.1307118548+
ネーレウスが第四の壁を破ってる風に見せかけてリコーダーの少年に話しかけてるんじゃないの
88425/04/29(火)00:59:54No.1307118553そうだねx1
>リスちゃん助かったらクピタンの部屋がヤリ部屋になる
俺が間に挟まるから…
88525/04/29(火)00:59:54No.1307118556そうだねx1
>やめないかタミンサリ2本にダマヒヒ突っ込んだ
>俺の話をするのは
もう「家族」だね
88625/04/29(火)00:59:57No.1307118575そうだねx4
>全部に武器持ったら弓引けなくね?
バックパックバトルしてねえのかよ
弓はスタミナ消費0だぞ
積み得だ
88725/04/29(火)01:00:04No.1307118609+
仮に周年でやるにしてヴィンテージプレゼントという過去最高にしょっぱい周年に
88825/04/29(火)01:00:06No.1307118619そうだねx1
>来年の周年イベはあると思う
周年イベにするにはもう佳境に入った状態からやるのもなーってのはある
アルゴー起動とかアニバイベ2週間目くらいにやるイベントだろ
88925/04/29(火)01:00:07No.1307118622+
>>シエテ…サンダルフォン…六竜…上位存在がみんな取り込まれちまった
>ししょーのかき揚げみたいなやつ想像した
最終的にグラジーが七英雄化しちまうーっ!
89025/04/29(火)01:00:08No.1307118627そうだねx2
>>メーテラはエロいキャラとして人気を取るつもりがあったのかなかったのか割と聞きたい
>は?エロいだろ姉様
シグとか好きそう
89125/04/29(火)01:00:13No.1307118642+
ミョルニルもしくはその契約者が運命に弄ばれた復讐を誓う新シリーズ!
89225/04/29(火)01:00:20No.1307118674+
>モリレンやゼタやクピタンやらジュリエットやら好きになったキャラほど大体主人公以外に相手がいるのどうにかしてください
ゼタはいねぇだろ
89325/04/29(火)01:00:26No.1307118689そうだねx2
マナマルの武器はその手のドリンクなんだろ?
89425/04/29(火)01:00:27No.1307118701+
>ネーレウス序盤の方でも「あーこの時は皆さんフェルディナンドが生きてるって知らないですねー」ってこっちに言ってくるのなんなの!
おまえをみている
89525/04/29(火)01:00:47No.1307118798+
>ミョルニルもしくはその契約者が運命に弄ばれた復讐を誓う新シリーズ!
俺もそいつの味方したくなるからダメ
89625/04/29(火)01:00:51No.1307118815+
>「余白」に監禁し続けてたらフェルディナンド殺せたと思うんだけど
>監禁される前にどっかの家族殺してると転生されちゃうか
だから10月10日経つまで監禁が無難
89725/04/29(火)01:01:02No.1307118870そうだねx4
>やめないかタミンサリ2本にダマヒヒ突っ込んだ
>俺の話をするのは
終身名誉フェルディナンド
89825/04/29(火)01:01:06No.1307118902+
タミンサリはゼウスマン垂涎の武器だったんです嘘じゃないんです
89925/04/29(火)01:01:12No.1307118942+
>やめないかタミンサリ2本にダマヒヒ突っ込んだ
>俺の話をするのは
「」ェルディナンド初めて見た
90025/04/29(火)01:01:14No.1307118951そうだねx1
今までティコ先の太ももしか気にしてなかったけど胸元が結構えっちだということに気が付いた
90125/04/29(火)01:01:18No.1307118970そうだねx1
>ミョルニルもしくはその契約者が運命に弄ばれた復讐を誓う新シリーズ!
マギ姉が!?
90225/04/29(火)01:01:22No.1307118987+
>モリレンやゼタやクピタンやらジュリエット​やら好きになったキャラほど大体主人公以外に相手がいるのどうにかしてください
まあ色々なキャラがいるからもうあきらめるしかない気もするよ
見た目以外の要素として主人公にはぶつけることができない感情とか見て好きになったりすることもあるだろうし
90325/04/29(火)01:01:27No.1307119012+
>ゼタはいねぇだろ
でも俺よりバザラガといい雰囲気になるし…
90425/04/29(火)01:01:39No.1307119072+
>>「余白」に監禁し続けてたらフェルディナンド殺せたと思うんだけど
>>監禁される前にどっかの家族殺してると転生されちゃうか
>だから10月10日経つまで監禁が無難
(監禁中も目を離すとタミンサリ生成自殺される)
90525/04/29(火)01:01:41No.1307119077+
>ミョルニルもしくはその契約者が運命に弄ばれた復讐を誓う新シリーズ!
圧倒的な強さに手も足も出なかったのをロジャーさんが間一髪修正バッチ当てたよ!で倒すんだよね…
90625/04/29(火)01:01:56No.1307119155そうだねx3
>タミンサリはゼウスマン垂涎の武器だったんです嘘じゃないんです
なんかこんなのにダマ使いたくないけどこれ以外候補ないしなあ…みたいな武器だった記憶
90725/04/29(火)01:02:06No.1307119206+
第四の壁に対抗するにはメアリー・スーくらい連れてこなきゃ…
90825/04/29(火)01:02:07No.1307119210+
>「余白」に監禁し続けてたらフェルディナンド殺せたと思うんだけど
>監禁される前にどっかの家族殺してると転生されちゃうか
余白そのものが安定しない危険な環境だからジューザの一族もあまり行かないらしい
90925/04/29(火)01:02:15No.1307119233+
お前は団長達と暮らせばいいだろ…
無理かな(即答)
91025/04/29(火)01:02:24No.1307119276+
久しぶりに立ち絵見てビックリしたんだけどリスちゃんメスドラフの癖にエルーンみたいな横乳剥き出しにしてたんだね
91125/04/29(火)01:02:26No.1307119286+
結局ネーレウスを真のパパが出し抜いたように見せてまたネーレウスの思惑通りっぽいのが悲しい
この女が最終的に出し抜かれる決着早く見せて
91225/04/29(火)01:02:31No.1307119311+
パパはハメられて共闘ルート入るのかと思ったらカスだった
もう信じられるのはママだけだ…
91325/04/29(火)01:02:33No.1307119316+
ネーレウスなにかに使えるかもと完凸した人もタミンサリと「家族」になれたね!
91425/04/29(火)01:02:35No.1307119324そうだねx2
>タミンサリはゼウスマン垂涎の武器だったんです嘘じゃないんです
当時からしてどんなに汚くてもこの高級四像武器を使うしかない…ってノリじゃねえかな
91525/04/29(火)01:02:40No.1307119348+
パパは拘束しててもタミンサリで自殺しようとしてくるのめんどすぎるだろ
91625/04/29(火)01:02:49No.1307119378+
>お前を見ている
>ネーレウスのクソ杖がなんか急にこっち見て話してる行為
>作中にそういう言葉が出てくるわけじゃない
>こっちに言ってくる
あーそういう事だったのか…
91725/04/29(火)01:02:49No.1307119383+
クピタンとリスちゃんの話ぜんぜん進展がないし早く死ぬか殺すかしてくんねぇかなぁ!?
91825/04/29(火)01:03:05No.1307119451+
>>元からあんなキモい武器なのかと思ったけど適合者の願いが云々を信じるならフェルディナンドの願いが反映されてあんな能力になった(っぽい)という事がわかって安心した
>>良かった…タミンサリはキモい武器じゃなかったんだね!
>いや…虹の弓も前の持ち主は感情を見る能力だったし多分あれがタミンサリの能力…
タミンサリは持ち主変わってないし初めからあの能力だよね
91925/04/29(火)01:03:12No.1307119483+
たくさんのイクサバが害をなしてきたらダメージ受ける人多そう
92025/04/29(火)01:03:22No.1307119529そうだねx2
>結局ネーレウスを真のパパが出し抜いたように見せてまたネーレウスの思惑通りっぽいのが悲しい
>この女が最終的に出し抜かれる決着早く見せて
何個も代行策はあるけれど2個ぶっ壊されたのはマジでキレてると思う
92125/04/29(火)01:03:31No.1307119573+
>今までティコ先の太ももしか気にしてなかったけど胸元が結構えっちだということに気が付いた
ティコ先生ネタにされがちだけどメチャシコだよ
92225/04/29(火)01:03:41No.1307119602+
>>>元からあんなキモい武器なのかと思ったけど適合者の願いが云々を信じるならフェルディナンドの願いが反映されてあんな能力になった(っぽい)という事がわかって安心した
>>>良かった…タミンサリはキモい武器じゃなかったんだね!
>>いや…虹の弓も前の持ち主は感情を見る能力だったし多分あれがタミンサリの能力…
>タミンサリは持ち主変わってないし初めからあの能力だよね
英雄っていったじゃないか!英雄って言ったじゃないから!
92325/04/29(火)01:03:56No.1307119668+
……ユスベア!
92425/04/29(火)01:04:06No.1307119713+
>第四の壁に対抗するにはメアリー・スーくらい連れてこなきゃ…
えっ!?マギラフリラ無双を!!?
92525/04/29(火)01:04:07No.1307119722+
>ティコ先生ネタにされがちだけどメチャシコだよ
季節ボイスの色ボケっぷり大好きだわ
92625/04/29(火)01:04:07No.1307119724+
回診の時間だし
92725/04/29(火)01:04:08No.1307119727+
>>全部に武器持ったら弓引けなくね?
>バックパックバトルしてねえのかよ
>弓はスタミナ消費0だぞ
>積み得だ
スタミナってなんだよ
92825/04/29(火)01:04:13No.1307119740+
>>結局ネーレウスを真のパパが出し抜いたように見せてまたネーレウスの思惑通りっぽいのが悲しい
>>この女が最終的に出し抜かれる決着早く見せて
>何個も代行策はあるけれど2個ぶっ壊されたのはマジでキレてると思う
正規の方法じゃないから穴があるみたいな展開になるのかな
92925/04/29(火)01:04:22No.1307119798+
>何個も代行策はあるけれど2個ぶっ壊されたのはマジでキレてると思う
ふざけんなけおおおおおおおおおおおお!!11!!1!1
93025/04/29(火)01:04:35No.1307119854+
>……ユスベア!
ユーステスの俺への矢印がクソデカすぎる
93125/04/29(火)01:04:36No.1307119859+
色々進んだとはいえフェルディナンドとネーレウスの目的が全く分からない上に相応の報いすら受けていない
悲しき過去は連発するしメタネタもあってしかも新たな謎まで増やして4年も続いてこんなもやもやしかしないイベントも珍しい
今年中に終わってほしいぜ
93225/04/29(火)01:04:38No.1307119871そうだねx2
今日推しが踏まれて砕け散った…
93325/04/29(火)01:04:40No.1307119884+
自分の目的のためならこの代替案でなんとかなるけどさぁマジでふざけんなよ…って感じだと思う
93425/04/29(火)01:04:44No.1307119902+
なぜ笑うんだい?
タミンサリは素敵だ
93525/04/29(火)01:04:44No.1307119904+
最後後ろからフェルディナンドが割り込んできたけどネーレウスの口元笑ってたしあの二人が共犯関係なのか
割り込んでくるのも計画通りなのか
93625/04/29(火)01:04:47No.1307119924そうだねx1
>>>結局ネーレウスを真のパパが出し抜いたように見せてまたネーレウスの思惑通りっぽいのが悲しい
>>>この女が最終的に出し抜かれる決着早く見せて
>>何個も代行策はあるけれど2個ぶっ壊されたのはマジでキレてると思う
>正規の方法じゃないから穴があるみたいな展開になるのかな
ロディくん依代にしちゃったのが弱点になりそう
93725/04/29(火)01:04:53No.1307119943+
薄緑
二本持ってます
93825/04/29(火)01:04:57No.1307119961+
>あーそういう事だったのか…
元ネタは舞台で観客側に話しかけてくるタイプの物語が元ネタだよ
舞台の上だと後ろと横に壁があって観客側の方に話しかける=第四の壁に話しかけてるって事
93925/04/29(火)01:05:06No.1307119993+
まぁタミンサリにダマヒヒいれるなら光ゲイボルグ取ったほうがよくないかとはよく言われてたけど
94025/04/29(火)01:05:13No.1307120023+
正直言うとフェルディナンドはホロスコープだけに満足せずに他のギャグ系イベントにも登場して欲しい
具体的にはティラのママと共演して欲しい
94125/04/29(火)01:05:14No.1307120030+
でもよぉ職権濫用は良くないと思うぜ
94225/04/29(火)01:05:18No.1307120052+
真のパパ阿修羅マンと来たから次のイベボスは流石にネーレウスが担当すると思いたい
94325/04/29(火)01:05:19No.1307120057そうだねx2
クピタンはワンチャン間に挟まれるだろう
たぶん
94425/04/29(火)01:05:34No.1307120101+
>第四の壁に対抗するにはメアリー・スーくらい連れてこなきゃ…
演出用語と軽蔑目的で使われている言葉を一緒にするのは危険だと思う!
94525/04/29(火)01:05:35No.1307120104+
ユーースーーイーールーー!!
94625/04/29(火)01:05:37No.1307120114+
>>ゼタはいねぇだろ
>でも俺よりバザラガといい雰囲気になるし…
それはあなたが好かれていないだけでは?
94725/04/29(火)01:05:40No.1307120123+
>>>>結局ネーレウスを真のパパが出し抜いたように見せてまたネーレウスの思惑通りっぽいのが悲しい
>>>>この女が最終的に出し抜かれる決着早く見せて
>>>何個も代行策はあるけれど2個ぶっ壊されたのはマジでキレてると思う
>>正規の方法じゃないから穴があるみたいな展開になるのかな
>ロディくん依代にしちゃったのが弱点になりそう
ごんすちゃんハーモニクスが突破口になりそう
94825/04/29(火)01:05:43No.1307120141+
>薄緑
>二本持ってます
せっかくだしエレメント化してみるか
94925/04/29(火)01:05:48No.1307120163+
>薄緑
>二本持ってます
モロクじゃなかったんだ…が最初の感想だった
95025/04/29(火)01:05:56No.1307120190+
獅子王戦拳とジュワユースが破壊されてしまったので薄緑砕きで人間性獲得チャートに切り替えます
95125/04/29(火)01:05:56No.1307120191+
>>何個も代行策はあるけれど2個ぶっ壊されたのはマジでキレてると思う
>ふざけんなけおおおおおおおおおおおお!!11!!1!1
…さてじゃあ長年仕込んでいたサブプランを実行しましょうか
95225/04/29(火)01:06:00No.1307120205+
タミンサリで言うと当時はサプチケをタミンサリに注ぎ込んでたタミンサリ奴隷がそれなりにいたはずなんだ
95325/04/29(火)01:06:00No.1307120209+
ネーレウス自体は強い願いないからパパに願い叶えさせることで起動させたとかなのかな
95425/04/29(火)01:06:00No.1307120212+
>薄緑
>二本持ってます
モリレン君生やしてもいいぞ
95525/04/29(火)01:06:02No.1307120217+
鬼丸国綱と対をなすのが一期一振じゃないのに違和感持っちゃってもうダメ
95625/04/29(火)01:06:03No.1307120225そうだねx5
シナリオとしてスッキリしないのはともかくめちゃくちゃ文量あって結構王道な展開だから読み応えはある
そんな感じで好きなんだよなホロスコープ…
95725/04/29(火)01:06:03No.1307120229+
姉だから姉レウスなのかと思ってたけど本名他にあったのか姉ピ
95825/04/29(火)01:06:06No.1307120242+
スペアチャート用意してたとしても本チャート潰されたらまあキレるよ
95925/04/29(火)01:06:18No.1307120305+
グラシの星律がとっておきすぎる…
ロディもなんだかんだ戻ってきて星律するのかな
96025/04/29(火)01:06:29No.1307120357+
ロディ仲間になってほしかったのにあんまりだ
96125/04/29(火)01:06:30No.1307120364+
モリレンくんちゃん復活ありませんか?
なんか世界作り替えちゃってるレベルだし生き返ってもいいんじゃないっすか?
96225/04/29(火)01:06:31No.1307120369+
>最後後ろからフェルディナンドが割り込んできたけどネーレウスの口元笑ってたしあの二人が共犯関係なのか
>割り込んでくるのも計画通りなのか
ネーレウスはフェルディナンドのことを嫌ってるのは確かだったはず
デンデがポルンガにお願いするのに割り込もうとしたフリーザみたいになるかもしれない
96325/04/29(火)01:06:33No.1307120374+
>4年も続いて
タミンサリがキモイキモイ言われるようになってからもうそんなに経つのか
96425/04/29(火)01:06:40No.1307120407+
>シナリオとしてスッキリしないのはともかくめちゃくちゃ文量あって結構王道な展開だから読み応えはある
>そんな感じで好きなんだよなホロスコープ…
今回で言えばフェがピエロしてたからそこも良かったよ
96525/04/29(火)01:06:51No.1307120455+
でもよぅ…同性愛なんて非生産的だぜぇ…
96625/04/29(火)01:06:54No.1307120465+
モリレンとロディが生きてる世界なら家族になってもいいのかな…
96725/04/29(火)01:06:59No.1307120478+
>モリレン君生やしてもいいぞ
奥さんの魂取ってこなきゃ
96825/04/29(火)01:07:02No.1307120486+
>シナリオとしてスッキリしないのはともかくめちゃくちゃ文量あって結構王道な展開だから読み応えはある
>そんな感じで好きなんだよなホロスコープ…
週刊連載みたいないきあたりばったりだけど見せ場はしっかりあって中身も詰まってる感じがいい
96925/04/29(火)01:07:06 ローズクイーンNo.1307120505+
なんか…関係ないとこでエラことになってるな…
97025/04/29(火)01:07:16No.1307120535+
>でもよぅ…同性愛なんて非生産的だぜぇ…
シバーに言って欲しいセリフ
97125/04/29(火)01:07:19No.1307120546+
>>薄緑
>>二本持ってます
>モリレン君に生やしてもいいぞ
97225/04/29(火)01:07:20No.1307120550+
ネーレウスのメタネタはちゃんと解説と意味があるといいけどな…
97325/04/29(火)01:07:21No.1307120558+
>ネーレウス自体は強い願いないからパパに願い叶えさせることで起動させたとかなのかな
アルゴーの復活自体が願いで
アルゴーで誰が願い叶えてもいいんじゃない
97425/04/29(火)01:07:28No.1307120583+
>でもよぅ…同性愛なんて非生産的だぜぇ…
ワンボタンでTSできる~
97525/04/29(火)01:07:39No.1307120630+
>モリレンくんちゃん復活ありませんか?
>なんか世界作り替えちゃってるレベルだし生き返ってもいいんじゃないっすか?
その世界では阿修羅マンとお母さんとフィオリトに囲まれて末っ子として愛されて育つけどラスボスを倒すと元の世界に戻ってしまい消えてしまいそう
97625/04/29(火)01:07:46No.1307120660+
>モリレンくんちゃん復活ありませんか?
>なんか世界作り替えちゃってるレベルだし生き返ってもいいんじゃないっすか?
まあフィオリトの合体SDがあるし最低でもフィオリトの守護霊にはなるだろう
97725/04/29(火)01:07:47No.1307120665+
モリレンがロディとデキてたけど妻の入った娘が他に惚れた男居るのどんな気持ちなんだよ阿修羅
97825/04/29(火)01:07:54No.1307120691そうだねx1
蛍丸がSRなの納得してないからな
97925/04/29(火)01:07:55No.1307120698+
あのグラサイで誰が乗ってたのか気になる
98025/04/29(火)01:08:04No.1307120726+
>ネーレウスのメタネタはちゃんと解説と意味があるといいけどな…
アルゴーって俺のことなんじゃ…
98125/04/29(火)01:08:05No.1307120728+
仕方ねぇ俺がちょっとジータになるか
98225/04/29(火)01:08:07No.1307120737そうだねx2
>>シナリオとしてスッキリしないのはともかくめちゃくちゃ文量あって結構王道な展開だから読み応えはある
>>そんな感じで好きなんだよなホロスコープ…
>週刊連載みたいないきあたりばったりだけど見せ場はしっかりあって中身も詰まってる感じがいい
文字の読ませ方とかちょっと詩的なセリフとかフォームチェンジとか少年漫画っぽさああるよね
具体的にはBLEACH
98325/04/29(火)01:08:07No.1307120738+
>>シナリオとしてスッキリしないのはともかくめちゃくちゃ文量あって結構王道な展開だから読み応えはある
>>そんな感じで好きなんだよなホロスコープ…
>週刊連載みたいないきあたりばったりだけど見せ場はしっかりあって中身も詰まってる感じがいい
行き当たりばったりというか設定を圧縮しまくってそうなってる感じある
98425/04/29(火)01:08:13No.1307120765そうだねx2
>でもよぅ…同性愛なんて非生産的だぜぇ…
異性でもドラフと人間だから同じだぜぇ?
98525/04/29(火)01:08:15No.1307120772+
>ネーレウスのメタネタはちゃんと解説と意味があるといいけどな…
世界のメタってよりホロスコ武器通した自称全部わかるだけだと思う
語りかけてるのもこっちじゃなくて特定のホロスコ持った誰かなんじゃね
98625/04/29(火)01:08:22No.1307120799+
ロディコルは…
98725/04/29(火)01:08:24No.1307120807+
縦笛の少年はネーレウス個人がなんかあるっぽいのね
98825/04/29(火)01:08:28No.1307120822+
>ネーレウスなにかに使えるかもと完凸した人もタミンサリと「家族」になれたね!
ガチャチケにも排出されるから毎月誰かしら家族になれるの怖すぎる
98925/04/29(火)01:08:29No.1307120830+
スラーンドはだいぶブリーチだよ解号あるし
99025/04/29(火)01:08:33No.1307120845+
>あのグラサイで誰が乗ってたのか気になる
どう見繕ってもマキラは乗ってる
99125/04/29(火)01:08:35No.1307120855+
武器の合体…リュックサックバトルが願いか!
99225/04/29(火)01:08:38No.1307120877+
フィオリトの推定最終が融合体だからまぁ身体はわからんけど復活は既定路線だよな
99325/04/29(火)01:08:42No.1307120900そうだねx1
>文字の読ませ方とかちょっと詩的なセリフとかフォームチェンジとか少年漫画っぽさああるよね
>具体的にはBLEACH
半分くらい大真面目に0位とか言い出すせい
99425/04/29(火)01:08:44No.1307120911+
>>>シナリオとしてスッキリしないのはともかくめちゃくちゃ文量あって結構王道な展開だから読み応えはある
>>>そんな感じで好きなんだよなホロスコープ…
>>週刊連載みたいないきあたりばったりだけど見せ場はしっかりあって中身も詰まってる感じがいい
>文字の読ませ方とかちょっと詩的なセリフとかフォームチェンジとか少年漫画っぽさああるよね
>具体的にはBLEACH
序列0番目が画面外で死にそう
99525/04/29(火)01:08:56No.1307120955+
>あのグラサイで誰が乗ってたのか気になる
ラカムは確実にやられてる
他の奴らなら避けられるだろう
99625/04/29(火)01:09:01No.1307120974+
意外な話の広がり方して面白かったMSにパパ決着レズ回生でめちゃくちゃ味濃かったUAの余韻で怒涛の設定読ませてきて疲れたNPって感じ
最終回面白かったらかなりの名シリーズになれると思う
99725/04/29(火)01:09:16No.1307121029+
>>文字の読ませ方とかちょっと詩的なセリフとかフォームチェンジとか少年漫画っぽさああるよね
>>具体的にはBLEACH
>半分くらい大真面目に0位とか言い出すせい
チェアマンとかアディターとかもそれっぽい
99825/04/29(火)01:09:18No.1307121037+
すげー武器と星晶獣の話見つけたから研究会結成!参加条件無し!誰でもOK!したら
なんかやべーのが2人居るんだけど!やべーってあいつら!になってるのは…
99925/04/29(火)01:09:22No.1307121057そうだねx1
>武器の合体…リュックサックバトルが願いか!
出でよアルゴー!
リュックサックバトルを常設にしておくれー!!
100025/04/29(火)01:09:27No.1307121079+
>どう見繕ってもマキラは乗ってる
マキラっていつも乗ってるタイプだっけ

[トップページへ] [DL]