ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

画像ファイル名:1745761753933.jpg-(213085 B) 

無念 Name としあき 25/04/27(日)22:49:13 No.1314482513
そうだねx2  5/01 10:09頃消えます
AIで絵師が滅びますぞーって現実問題としてどうなの?
現時点で既に部分的にでも食い扶持を奪われつつあったりしてるの?
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/04/27(日)22:50:33 No.1314483019  delそうだねx77
>AIで絵師が滅びますぞーって現実問題としてどうなの?
馬鹿しか言ってねえよそんなこと
PLAY
無念 Name としあき 25/04/27(日)22:53:29 No.1314484091  delそうだねx1
いまのコメ不足の構図と重なる気がする
PLAY
無念 Name としあき 25/04/27(日)22:56:45 No.1314485379  delそうだねx19
足切りラインが上がったのは確か
PLAY
無念 Name としあき 25/04/27(日)22:57:47 No.1314485759  delそうだねx4
正直アマチュアは好きに書いてるからAIでてきても問題ないし
ファンを抱えてるような層も独自の強みがあるから問題ないし
PLAY
無念 Name としあき 25/04/27(日)22:58:30 No.1314486006  delそうだねx14
粗製乱造でイナゴ同人界隈が死にそうな気がしてきた
PLAY
無念 Name としあき 25/04/27(日)22:59:59 No.1314486527  delそうだねx16
>AIで絵師が滅びますぞーって現実問題としてどうなの?
>現時点で既に部分的にでも食い扶持を奪われつつあったりしてるの?
AIに食い扶持ってかれるようなのはそもそも現状でも火の車じゃねえのか?
AI関係ない
PLAY
無念 Name としあき 25/04/27(日)23:00:24 No.1314486674  delそうだねx14
少なくともAI絵で抜きまくってるからもう無理に別のおかずいらないかなってなってるよ俺は
PLAY
無念 Name としあき 25/04/27(日)23:04:28 No.1314488020  delそうだねx4
イラスト単体の価値は間違いなく下がったけど
小説・漫画・ゲームとかで付加価値を付ければいいだけ
安価な原料が大量に供給されるようになったら加工品が市場に流通するようになるっていう当たり前の話
PLAY
無念 Name としあき 25/04/27(日)23:04:30 No.1314488029  delそうだねx1
外注水増しでネタの速さだけが取り柄の差分なしcg10枚だけのCG集で雑に稼ごうみたいなサークルはピンチかもな
PLAY
10 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:04:53 No.1314488157  delそうだねx1
>>AIで絵師が滅びますぞーって現実問題としてどうなの?
>>現時点で既に部分的にでも食い扶持を奪われつつあったりしてるの?
>AIに食い扶持ってかれるようなのはそもそも現状でも火の車じゃねえのか?
>AI関係ない
元々溺死寸前だったのが画像生成登場でトドメという感じかね
PLAY
11 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:07:13 No.1314488895  delそうだねx8
締め切り守らないとかオーダー通りに描かないとか
「こいつ切りてぇなぁ」って思われてた絵師から順に斬られてるだけじゃね
PLAY
12 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:07:47 No.1314489084  delそうだねx17
いやそもそも絵師とAIは対立構造じゃないよ
ただのツールなんだから絵師がAI使えばいいだけ
PLAY
13 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:08:28 No.1314489291  delそうだねx13
荒らしが騒ぎ立ててる話真に受けるんじゃないよ
PLAY
14 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:09:39 No.1314489667  delそうだねx3
絵師とAIは住んでいる世界がまったく違うからそもそも干渉なんてできない
PLAY
15 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:10:39 No.1314490012  delそうだねx3
チラシや求人広告だとAIらしきやつをいくつか見る こういう小さな仕事が沢山流れてるってことじゃね
PLAY
16 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:11:57 No.1314490428  delそうだねx7
>外注水増しでネタの速さだけが取り柄の差分なしcg10枚だけのCG集で雑に稼ごうみたいなサークルはピンチかもな
フェラ差分10枚で500円みたいなのは前は深夜テンションでポチっちゃってたけど
今はもうAIで作った方が早いから買わなくなったな
PLAY
17 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:12:22 No.1314490565  del
>チラシや求人広告だとAIらしきやつをいくつか見る こういう小さな仕事が沢山流れてるってことじゃね
その程度の雑用なんて食い扶持には関係ないでしょ
PLAY
18 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:16:17 No.1314491864  del
エロ絵楽しみにしていた絵師がゲームと飯のポストしかしなくなっちゃったのでAIのおかずで我慢してる
PLAY
19 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:16:24 No.1314491900  del
収入の話になって今更ながら絵師って確定申告の手続きとかやっぱ自分でしなくちゃいけないのかねとかの疑問が浮かび上がってきた
PLAY
20 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:16:28 No.1314491920  del
>チラシや求人広告だとAIらしきやつをいくつか見る こういう小さな仕事が沢山流れてるってことじゃね
そんな雑なコラレベル誰でも出来るだろ
PLAY
21 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:19:52 No.1314493024  delそうだねx3
自分の好みと合致したエロ絵がこんなにも使えるとは思わなかった
衰えていた性欲がマシマシになったぞ
PLAY
22 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:21:01 No.1314493412  del
>収入の話になって今更ながら絵師って確定申告の手続きとかやっぱ自分でしなくちゃいけないのかねとかの疑問が浮かび上がってきた
しなくちゃいけない
のにしてなくてskeb運営には問い合わせが多数来てるとかいってなかったっけ
PLAY
23 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:21:08 No.1314493455  del
>疑問が浮かび上がってきた
源泉徴収されてるところでしか売ってないならほっといていいんじゃねぇの
しらんけど
PLAY
24 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:22:33 No.1314493896  del
>自分の好みと合致したエロ絵がこんなにも使えるとは思わなかった
>衰えていた性欲がマシマシになったぞ
AIエロ絵がたくさんあるサイトいくと
ふたなりだとかスカトロだとかの若干逸脱した性癖絵が多いのはそういうことだよなって思った
PLAY
25 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:25:20 No.1314494744  delそうだねx5
ちょっとしたイラスト仕事や素材集なんかは売り上げ減ってそうだけど
そういうのは既にいらすとやに大体駆逐されてる気がする
PLAY
26 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:25:36 No.1314494829  del
>自分の好みと合致したエロ絵がこんなにも使えるとは思わなかった
>衰えていた性欲がマシマシになったぞ

それまではよくあったよね
シチュ〇
絵柄×
あるいは逆の惜しい状況
PLAY
27 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:28:14 No.1314495698  del
>AIエロ絵がたくさんあるサイトいくと
>ふたなりだとかスカトロだとかの若干逸脱した性癖絵が多いのはそういうことだよなって思った
異常性癖じゃなくても
竿役が映って欲しくないのに竿役の自己主張が激しい
とかを避けたりも出来るしね
PLAY
28 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:30:41 No.1314496421  delそうだねx2
特定絵師のジェネリックエロ画像がいくらでも作れるようになったので
一枚絵しか描けないエロ絵師は収入減ってるだろうなとは思う
漫画描ける人は大丈夫だろうけど
PLAY
29 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:31:50 No.1314496792  delそうだねx1
>収入の話になって今更ながら絵師って確定申告の手続きとかやっぱ自分でしなくちゃいけないのかねとかの疑問が浮かび上がってきた
ガチでやるなら開業届もいるし青色申告もいる
PLAY
30 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:32:19 No.1314496933  delそうだねx2
AIで仕事減ったと思うならAI使えばいいだけなんだよな
反AIじゃなければ
PLAY
31 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:35:25 No.1314497887  del
>AIで仕事減ったと思うならAI使えばいいだけなんだよな
>反AIじゃなければ
変なプライドがありそう
PLAY
32 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:35:29 No.1314497904  delそうだねx1
今んとこAIにパイを奪われる事はないよ
AI出力だけじゃ100円同人くらいしか販路がねえし
PLAY
33 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:36:12 No.1314498098  del
>漫画描ける人は大丈夫だろうけど
コマ割りとか絵の上手い下手とは全く別のセンスが求められるよな
PLAY
34 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:36:41 No.1314498254  del
>AIで仕事減ったと思うならAI使えばいいだけなんだよな
>反AIじゃなければ
絵を金儲けの道具にしてる人は当然使いたい場面も多いでしょうよ
使ったらなぜか無関係の第三者に袋叩きにされるけど
PLAY
35 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:37:47 No.1314498557  del
去年skebは過去最高収益だったらしいぞ
PLAY
36 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:38:28 No.1314498751  delそうだねx2
>今んとこAIにパイを奪われる事はないよ
>AI出力だけじゃ100円同人くらいしか販路がねえし
炎上したどっかの神社・アニソンイベントのポスター・カラオケのwebページ…
炎上しなけりゃこういう「ちょっとした小奇麗なアニメっぽい絵が欲しい」っていう仕事は気づかない内に取られてるのでは?
PLAY
37 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:38:29 No.1314498753  delそうだねx5
>今んとこAIにパイを奪われる事はないよ
>AI出力だけじゃ100円同人くらいしか販路がねえし
AIで出力された絵は買わないけど
自分で無限に性癖ストライクエロ絵が生成できるから
手描きエロ絵も買わなくなったぞ俺
PLAY
38 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:39:10 No.1314498964  delそうだねx3
つうか言わないだけでラフとか構図はAIに出してもらってる絵師多いと思うけどね
PLAY
39 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:39:35 No.1314499098  del
>AIで絵師が滅びますぞーって現実問題としてどうなの?
>現時点で既に部分的にでも食い扶持を奪われつつあったりしてるの?
別に問題ない
コミケで売り上げはいいし
つかAI生成屋同士がDLサイトで争って投げ売りしてる状況なんだが
現状知らんでスレ立てたんか?
PLAY
40 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:40:17 No.1314499292  del
>去年skebは過去最高収益だったらしいぞ
ずっと右肩下がりだったのがAIの登場で突然跳ねた感じ?
PLAY
41 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:41:35 No.1314499641  delそうだねx1
金に出来るレベルの絵を出力するには結局絵を学ぶのが一番効率的だが
そういう事したくない人がAIに手を出してるのがほとんどなので
構造は変化していないのが現実かな
PLAY
42 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:42:06 No.1314499767  delそうだねx3
絵師ほろみたいなキ〇ガイの言をまともに信じるとかマジですかとしあき
PLAY
43 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:43:12 No.1314500049  del
それじゃああれですか
AIユーザーを燃やしてる反AIたちは売上の変動が体感できないほど最初からまったく売れてないとでもいうんですか
PLAY
44 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:43:20 No.1314500088  del
敵はエロパロ方面のAI絵師じゃなくてクライアントのコストカット意識なんだよねえ
一般のチラシとかパンフレットに女の子の絵を数点の載せたいのに今まで金払ってきたけど
安く済ませるならAIで良いよっていう感じの意識
PLAY
45 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:44:33 No.1314500421  delそうだねx1
まあ滅びることはないんだろうけどAIに食われるシェアも増えてくるんだろうな
ていうかそれはどの業界でも一緒だよね
PLAY
46 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:44:37 No.1314500445  del
>それじゃああれですか
>AIユーザーを燃やしてる反AIたちは売上の変動が体感できないほど最初からまったく売れてないとでもいうんですか
数年前からそうじゃん
PLAY
47 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:45:20 No.1314500644  delそうだねx2
>炎上したどっかの神社・アニソンイベントのポスター・カラオケのwebページ…
>炎上しなけりゃこういう「ちょっとした小奇麗なアニメっぽい絵が欲しい」っていう仕事は気づかない内に取られてるのでは?
正直騒いでる絵描き系・同人系オタク層以外はその絵が手書きなのかAI生成なのかなんて興味ないからね
PLAY
48 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:45:29 No.1314500689  delそうだねx3
>敵はエロパロ方面のAI絵師じゃなくてクライアントのコストカット意識なんだよねえ
>一般のチラシとかパンフレットに女の子の絵を数点の載せたいのに今まで金払ってきたけど
>安く済ませるならAIで良いよっていう感じの意識
つまり真の商売敵はいらすとや
PLAY
49 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:46:11 No.1314500874  del
>自分で無限に性癖ストライクエロ絵が生成できるから
>手描きエロ絵も買わなくなったぞ俺
いってもまだ敷居高いんだよね
日本語チャットで生成できるようになったらマジやばいと思う
PLAY
50 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:46:47 No.1314501051  delそうだねx1
>正直騒いでる絵描き系・同人系オタク層以外はその絵が手書きなのかAI生成なのかなんて興味ないからね
手指や瞳が溶けてるようなコッテコテのマスピ顔ならともかく
最近は細部をよくよく見ないと手描きかどうかわからんからね
PLAY
51 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:47:19 No.1314501209  del
>いってもまだ敷居高いんだよね
danbooruのタグが読めるくらいの英語力あれば余裕だぞ
PLAY
52 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:47:21 No.1314501220  del
誰が描いてても気にされない場面で使われる絵ってのはAIに成り代わる気がするけど
この作家さんに描いて欲しいっていうのがある場面では需要は変わらない気もする
PLAY
53 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:47:29 No.1314501262  del
>まあ滅びることはないんだろうけどAIに食われるシェアも増えてくるんだろうな
絵師の名前で売れる画集と絵を単に素材として使ってるだけの書籍はジャンルが別だからな
AIが前者に勝てないからって後者が勝てるかは別の話だし
PLAY
54 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:48:37 No.1314501541  del
大量生産品が広まることにより
大量生産品より高品質だったり独自性があるものは逆に希少価値が上がり
大量生産品以下の品質で独自性がないものは売れなくなる
人類史上幾度となく繰り返されている普通の事象に過ぎない
PLAY
55 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:50:16 No.1314502020  del
>炎上したどっかの神社・アニソンイベントのポスター・カラオケのwebページ…
>炎上しなけりゃこういう「ちょっとした小奇麗なアニメっぽい絵が欲しい」っていう仕事は気づかない内に取られてるのでは?
オタ絵描きの主戦場は今も昔もゲームとカードと書籍なんで
そういうのはあんま気にしないんじゃねえかな
PLAY
56 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:51:04 No.1314502216  delそうだねx1
中の上位の絵なんか大体食われて贄になってるから同等以上がいくらでもでてくるし
昔はこの人の絵新作待ちしてたなってのが懐かしい
尚そういう人達の絵柄を結構見る
何ならそういう人らの平均値より出来が良い
何せその他も混ぜられてるし
PLAY
57 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:51:28 No.1314502340  del
画像生成があるなら絵を描ける必要が無いと考える層と画像生成あっても絵を描けるようになりたい層という感じで今後はワナビの段階でふるいがかけられるな
PLAY
58 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:52:06 No.1314502506  del
>>炎上したどっかの神社・アニソンイベントのポスター・カラオケのwebページ…
>>炎上しなけりゃこういう「ちょっとした小奇麗なアニメっぽい絵が欲しい」っていう仕事は気づかない内に取られてるのでは?
ネームバリュー気にしないで内内で誰かAI出来る人このイベントそれっぽい絵で作ってとかそういう案件ならあり得るんじゃね
PLAY
59 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:52:54 No.1314502725  del
>絵師の名前で売れる画集と絵を単に素材として使ってるだけの書籍はジャンルが別だからな
>AIが前者に勝てないからって後者が勝てるかは別の話だし
だいぶんブランドだよねそのへんも
PLAY
60 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:53:38 No.1314502924  del
AI使っても「いい絵って何?」って問いに即答できるかどうかって境目はあるやろな
体力とセンスでごり押ししてくるやつもおるだろうけど
PLAY
61 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:54:39 No.1314503179  delそうだねx10
    1745765679792.jpg-(356991 B)
>正直騒いでる絵描き系・同人系オタク層以外はその絵が手書きなのかAI生成なのかなんて興味ないからね
見る側もだけじゃなくて神社側も指6本に気づかないぐらい興味ないのが問題の本質だと思うね
反AIさんは絵なんてその程度で良いんだよっていう現実にはあんま目を向けないね
PLAY
62 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:55:02 No.1314503278  del
ロリとかそれなり以上にかつロリ特化の人体理解してなきゃちゃんとは描けませんな奴が今はいくらでもある良い時代
昔はそのレベルにある奴なんて稀だったのに
PLAY
63 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:55:19 No.1314503344  del
>>今んとこAIにパイを奪われる事はないよ
>>AI出力だけじゃ100円同人くらいしか販路がねえし
>炎上したどっかの神社・アニソンイベントのポスター・カラオケのwebページ…
>炎上しなけりゃこういう「ちょっとした小奇麗なアニメっぽい絵が欲しい」っていう仕事は気づかない内に取られてるのでは?
フリー素材あるいは数千円で使える素材がなんぼでもあるので
そういう紙面の埋草的な仕事はとっくに終わってる
PLAY
64 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:55:42 No.1314503445  delそうだねx2
朝凪は画像生成最初期の段階で絵柄を学習されたけど売り上げは別に減ってないそうだな

多分当人からしたら違法アップロードのほうがよほど脅威だろうな
PLAY
65 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:56:15 No.1314503558  delそうだねx1
>ロリとかそれなり以上にかつロリ特化の人体理解してなきゃちゃんとは描けませんな奴が今はいくらでもある良い時代
>昔はそのレベルにある奴なんて稀だったのに
ここ10年くらいでオタ絵描きのレベル上がりすぎなんよ
20年くらい前のトップエロ漫画家とか今見ると人体完全に破綻してる絵描きばっかだし
PLAY
66 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:56:38 No.1314503646  del
    1745765798801.png-(1303921 B)
ネクソンみたいな大企業でも興味ないもんね指の本数
PLAY
67 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:56:38 No.1314503647  del
>見る側もだけじゃなくて神社側も指6本に気づかないぐらい興味ないのが問題の本質だと思うね
AI絵師は仕事で納品するものでもこの程度のクオリティチェックしかしないってバレた一件なのに反AIの燃やし方おかしいよな
PLAY
68 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:56:44 No.1314503670  delそうだねx1
>オタ絵描きの主戦場は今も昔もゲームとカードと書籍なんで
>そういうのはあんま気にしないんじゃねえかな
オタ業界の絵にAIの浸食は絶対許さん!業界が滅びるぞ!
チラシに使われる絵がAIだった?そんな端物の仕事なんてどうでも良いじゃん
っていう感じだよな
PLAY
69 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:57:19 No.1314503813  del
>反AIさんは絵なんてその程度で良いんだよっていう現実にはあんま目を向けないね
絵は高尚な文化であり生活でありプライドって思っているからね
PLAY
70 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:57:20 No.1314503815  del
>締め切り守らないとかオーダー通りに描かないとか
>「こいつ切りてぇなぁ」って思われてた絵師から順に斬られてるだけじゃね
そういうのはソシャゲバブルの頃はめっちゃ見たのに
最近見かけないなあで既に始まっとる
PLAY
71 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:58:07 No.1314504021  delそうだねx2
「誇り高い手描き絵師様が6本指を納品するわけがないから6本指はAI絵だ!」

これに対して絵師側が微妙な反応だったのマジで面白かった
PLAY
72 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:58:12 No.1314504043  del
>朝凪は画像生成最初期の段階で絵柄を学習されたけど売り上げは別に減ってないそうだな
ひっくり返してみれば「あの絵柄で読める作品を作ってくれるヒト」って認知になるからな
PLAY
73 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:58:32 No.1314504135  delそうだねx1
まぁ現状すでにネームバリュー確立してるような作家の仕事は減らないよ
PLAY
74 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:58:35 No.1314504155  delそうだねx1
指の数を間違えるってのは重大なエラーなんだけどな
PLAY
75 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:59:10 No.1314504314  del
>これに対して絵師側が微妙な反応だったのマジで面白かった
ちょっとうっかりしてると普通に4本とか6本とか描いちゃうからな
PLAY
76 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:59:10 No.1314504315  del
>ここ10年くらいでオタ絵描きのレベル上がりすぎなんよ
>20年くらい前のトップエロ漫画家とか今見ると人体完全に破綻してる絵描きばっかだし
というかAIが気軽にその最低ライン満たした絵をポコポコ出力するようになってるじゃん
初期はロリ全然だめだなこれってだったのに今は骨格肉付きで納得いくレベルが普通に転がってる
っていうか理解度高い女児ぱんつまで普通になってる
PLAY
77 無念 Name としあき 25/04/27(日)23:59:14 No.1314504333  del
エロ絵を描いてメシを食ってる絵師はAIという濁流に遠からず飲み込まれる運命
そういう奴はAIを推奨してるXにいながらAIに対して毒を吐く
PLAY
78 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:00:03 No.1314504529  del
>>朝凪は画像生成最初期の段階で絵柄を学習されたけど売り上げは別に減ってないそうだな
>ひっくり返してみれば「あの絵柄で読める作品を作ってくれるヒト」って認知になるからな
まずあの人絵はまあうまい方ではあったけどそんなに上手い!って程でもなく寧ろあの作家性が売りなんだし
PLAY
79 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:00:13 No.1314504569  del
宿主を殺す寄生虫はバカでしょ
PLAY
80 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:01:23 No.1314504879  del
>宿主を殺す寄生虫はバカでしょ
滅びますぞーは将来的に
AI出力された絵を学習させるつもりなんでしょ
PLAY
81 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:02:02 No.1314505036  del
>宿主を殺す寄生虫はバカでしょ
宿主ごと食べられるムーブさせる寄生虫ってわりといない?
PLAY
82 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:02:03 No.1314505042  del
>朝凪は画像生成最初期の段階で絵柄を学習されたけど売り上げは別に減ってないそうだな
漫画がメインの人はそこまで気にしてない人もみかけるな
アシのいるタイプの仕事ならAIの恩恵もありそうだし
PLAY
83 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:02:31 No.1314505172  del
朝凪って漫画描ける人じゃなかったっけ?
そういう人ならとりあえず寿命までは安泰よ
俺らの代では整合性のある漫画を出力できるようには流石にならん
PLAY
84 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:02:39 No.1314505209  del
>これに対して絵師側が微妙な反応だったのマジで面白かった
左右両方右手とか割とプロでもやることあるミスだしね…
PLAY
85 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:02:47 No.1314505251  del
>宿主を殺す寄生虫はバカでしょ
宿主が死ねばAIでしか供給できなくなるから宿主は死んだ方が得じゃん
って考え方をしててもおかしくないぞ あいつらは
PLAY
86 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:04:37 No.1314505674  del
新しい仕事が回らなくなるだけで
「今やってる仕事もキャンセルね」
みたいなわけじゃないでしょ
気づかないうちに仕事が徐々に減っていく
PLAY
87 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:04:53 No.1314505747  del
雑魚メスドラフが屈強オスドラフに隷属オナホになって幸せ!みたいな作風が売りなので別に絵柄コピーされた所で
朝凪風の絵単体だけ見たってそれほどってものでもないし
PLAY
88 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:05:03 No.1314505781  del
自身のエロに対する考え方が洗練されてこれはどうしても描いてもらわないとならないというものがskebに流れる
skeb取引高が過去最高を更新だっけ?win-winですよ
PLAY
89 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:05:59 No.1314505996  delそうだねx2
まあエロ絵に関してはうまくなくても全く構わないしなあ
PLAY
90 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:06:21 No.1314506077  del
まあ雑魚ソシャとかAIにしても旧世代ベタクソだらけだからその辺の雑魚に仕事がなくなってはいそう
PLAY
91 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:06:43 No.1314506161  del
>宿主を殺す寄生虫はバカでしょ
新技術で廃れていった産業なんていくらでもある
古いものにすがりつき技術を排除したがる既得権益者に配慮する必要なんて無し
PLAY
92 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:07:03 No.1314506230  del
    1745766423064.jpg-(94081 B)
いやskebの売上なんて元々こんなグラフだぞ
訳知り顔で擦るのバカっぽいからやめるのだ
PLAY
93 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:07:04 No.1314506232  del
>「今やってる仕事もキャンセルね」
>みたいなわけじゃないでしょ
>気づかないうちに仕事が徐々に減っていく
「AI使うからお前はもういらねえや」って言ってくれる方がまだマシだよね
PLAY
94 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:07:14 No.1314506280  del
>まあエロ絵に関してはうまくなくても全く構わないしなあ
書き手の情欲がぶつけられてる絵なのがいいって類の奴だしな朝凪とかのは
PLAY
95 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:07:19 No.1314506299  del
オタク相手の商売でパイの奪い合いが発生するかと言われたら
いいもんなら他削ってどっちも買うを選ぶ客層だから
自分の買ってもらえるように腕磨く方が真っ当だし
ぶっちゃけAI絵の画一的な作品群はAIユーザー同士が商売敵になるだけだと思うね
PLAY
96 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:08:28 No.1314506583  delそうだねx3
    1745766508021.png-(4132549 B)
適当にDMMでソシャゲ新順で見てみたら
AI絵っぽいのばかりやんけ
PLAY
97 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:08:49 No.1314506682  del
>まあ雑魚ソシャとかAIにしても旧世代ベタクソだらけだからその辺の雑魚に仕事がなくなってはいそう
ソシャゲでAI絵に課金するバカはいねえので
それなりのネームドを用意しないとどうにもならん
結果開発費が高騰する
PLAY
98 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:08:57 No.1314506721  del
>ぶっちゃけAI絵の画一的な作品群はAIユーザー同士が商売敵になるだけだと思うね
如何にシチュを望み通り出力できるかだしなあ
その辺の美味いヘタも確実にあるし
PLAY
99 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:09:10 No.1314506771  delそうだねx3
>適当にDMMでソシャゲ新順で見てみたら
>AI絵っぽいのばかりやんけ
これは仕事奪われてますね……
PLAY
100 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:09:38 No.1314506890  del
>ぶっちゃけAI絵の画一的な作品群はAIユーザー同士が商売敵になるだけだと思うね
もともとマスピ顔描いてた絵師の前でも同じことが言えますか?
PLAY
101 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:09:48 No.1314506930  del
>いやskebの売上なんて元々こんなグラフだぞ
>訳知り顔で擦るのバカっぽいからやめるのだ
停滞してたところにAIが出てきて逆に売上が伸びたって話じゃなかったのか
過去サイコー過去サイコー言ってた連中は一体…
PLAY
102 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:09:54 No.1314506959  del
>1745766423064.jpg
思ってたより結構控えめだな
PLAY
103 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:10:00 No.1314506976  del
背景はAIに任せるとかは増えていくだろうな
PLAY
104 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:10:06 No.1314507006  del
>ソシャゲでAI絵に課金するバカはいねえので
でもエロソシャとかベタクソAI絵めっちゃ増えてるじゃん
誰がやるんだって感じだけどあんだけあるってのは総体としてそういう有象無象も売れてはいるんだろ?
PLAY
105 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:10:25 No.1314507094  del
>>適当にDMMでソシャゲ新順で見てみたら
>>AI絵っぽいのばかりやんけ
>これは仕事奪われてますね……
正直明日には消えるゲームばっかだ
アタリショックみたいなもん
PLAY
106 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:11:02 No.1314507235  delそうだねx1
大陸産の粗製乱造系はほぼほぼAI生成イラストだね
PLAY
107 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:11:10 No.1314507269  del
そしてカリンちゃんとか恋姫とか化石みたいな絵柄が長生きしてるっていう
PLAY
108 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:11:26 No.1314507347  delそうだねx3
>正直明日には消えるゲームばっかだ
>アタリショックみたいなもん
以前はそういう
明日には消えてるんだろう
みたいなソシャゲも人間が描いてたからなぁ
PLAY
109 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:11:30 No.1314507363  del
DMMってセルランでソートできないの?
PLAY
110 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:11:42 No.1314507408  delそうだねx2
>まあエロ絵に関してはうまくなくても全く構わないしなあ
AIを愛用してるのも
好きなキャラ x 好きな絵師の塗りで生成できるからってだけなんだよな
絵師さんはブームが去ればそのキャラを描かなくなり エロい塗りの絵師さんもだんだん変な方向に塗りが進化していき…ってなるともうAIしかないじゃんって
PLAY
111 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:12:02 No.1314507489  del
謎ランキング順ならあるぞ
マジで何のランキングなんです?
PLAY
112 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:13:07 No.1314507770  del
>もともとマスピ顔描いてた絵師の前でも同じことが言えますか?
言えますね
なぜなら彼らは顧客の好みを狙い撃ちする術を絵の腕を磨きながら身に付けているからです
PLAY
113 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:13:10 No.1314507781  delそうだねx3
>絵師さんはブームが去ればそのキャラを描かなくなり
これなんだよな
AIに絵師の画風を学習させればその絵師のそのキャラの各種コスプレや各種シチュといつまででも生成できる
PLAY
114 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:13:27 No.1314507847  delそうだねx2
>>いやskebの売上なんて元々こんなグラフだぞ
>>訳知り顔で擦るのバカっぽいからやめるのだ
>停滞してたところにAIが出てきて逆に売上が伸びたって話じゃなかったのか
>過去サイコー過去サイコー言ってた連中は一体…
なんの話をしてるんか分からんのだけどAIが出てきて手描き作家にコミッション頼む意味がなくなって手描きは滅ぶって話に対する反論がAI登場後もskebの売上は順調に伸びてるってデータだろ
停滞してるところにAIで伸びたなんて話お前意外の誰もしてないよ
PLAY
115 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:14:42 No.1314508160  del
DMMはセルランは無いけど「人気順」ならある
AIソシャゲに負けてるやつ結構あるけど何のために生きてるんだ?
PLAY
116 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:14:46 No.1314508177  del
>明日には消えてるんだろう
>みたいなソシャゲも人間が描いてたからなぁ
こんな下手糞な絵でもカスみたいだけどお金が発生する経済ってあるんだねってその辺が代替されてるからな
まあそのへん別にお小遣い程度のギャラ貰える程度だろうしあってもなくてもかわらなそうだけど
PLAY
117 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:15:15 No.1314508294  del
>DMMはセルランは無いけど「人気順」ならある
謎ランキングじゃないですか!
PLAY
118 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:16:11 No.1314508509  del
>適当にDMMでソシャゲ新順で見てみたら
>AI絵っぽいのばかりやんけ
正直全部AI絵だと言われても信じてしまうな
PLAY
119 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:16:23 No.1314508554  del
>>ソシャゲでAI絵に課金するバカはいねえので
>でもエロソシャとかベタクソAI絵めっちゃ増えてるじゃん
>誰がやるんだって感じだけどあんだけあるってのは総体としてそういう有象無象も売れてはいるんだろ?
売れるから作ってるというよりは開発チームを暇にしておいても忙しくさせてても同じ人件費かかるんだからなんか作らせておいたほうが当たる可能性あるだけマシなので作ってるというほうが正しい
コロナがピークでいまどんどんソシャゲの売上落ちてるからかなり大手でもサ終まで1年もたないゲーム増えてきたし零細はもっと大幅なコストカット要求されててそれがAIというだけ
AIでも売れるという話ではない
PLAY
120 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:16:34 No.1314508589  delそうだねx3
ソシャゲの絵はちゃんと描いた人の名前入れて欲しいんだよな
PLAY
121 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:16:44 No.1314508617  del
粗製乱造AIゲーより課金されてない存在価値のないゴミが可視化されるのも中々残酷だな
PLAY
122 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:17:29 No.1314508809  delそうだねx1
ぶっちゃけ初期レベルの生成AIイラストでも上位にいるソシャゲいくつかあるしな
絵なんてそこまで見てない層も結構いるんだよ
PLAY
123 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:18:03 No.1314508957  del
DMMの人気順は本当何基準なのか謎過ぎるんだ
PLAY
124 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:18:17 No.1314509015  del
>ソシャゲの絵はちゃんと描いた人の名前入れて欲しいんだよな
半分アイドル化してる声優なら分かるけど絵師って要るか?
PLAY
125 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:18:51 No.1314509147  del
>絵なんてそこまで見てない層も結構いるんだよ
お願い社長みたいなもともとオタクを狙ってないソシャゲもいっぱいあるしな
母数が多いぶんだけそういうソシャゲのほうが売上高かったりするし
PLAY
126 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:19:32 No.1314509326  del
    1745767172417.jpg-(165716 B)
>半分アイドル化してる声優なら分かるけど絵師って要るか?
いるよ!
このやべえこどもぽんぽん描いてる犯人が他にどんな児ポこさえてるかそれがみたいわ!!
PLAY
127 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:19:53 No.1314509406  del
ソシャゲの絵に絵描きの個性とか求められてないしな
PLAY
128 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:20:44 No.1314509593  del
>>ソシャゲの絵はちゃんと描いた人の名前入れて欲しいんだよな
>半分アイドル化してる声優なら分かるけど絵師って要るか?
いるぞ
絵描きも実績が必要
PLAY
129 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:21:34 No.1314509782  del
>ソシャゲの絵に絵描きの個性とか求められてないしな
いやめっちゃ求められてると思うよ
PLAY
130 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:21:43 No.1314509807  delそうだねx1
>ソシャゲの絵に絵描きの個性とか求められてないしな
いるってばよ
没個性だと課金されない
PLAY
131 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:22:18 No.1314509940  del
単に手描き憎いだけのゴミがめちゃくちゃ言ってて笑う
PLAY
132 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:22:23 No.1314509967  del
>ぶっちゃけ初期レベルの生成AIイラストでも上位にいるソシャゲいくつかあるしな
>絵なんてそこまで見てない層も結構いるんだよ
層というかゲームジャンルやゲーム性による
PLAY
133 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:22:26 No.1314509972  delそうだねx1
>>ソシャゲの絵に絵描きの個性とか求められてないしな
>いるってばよ
>没個性だと課金されない
メインデザイナーには個性がいるかもしれないけどメインデザイナーの絵を真似て描くヒラの絵描きには個性なんかいらんでしょ
PLAY
134 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:22:39 No.1314510048  del
>ぶっちゃけ初期レベルの生成AIイラストでも上位にいるソシャゲいくつかあるしな
>絵なんてそこまで見てない層も結構いるんだよ
DMMだけに限っていうならあそこの人気順は全くアテにならないので
PLAY
135 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:23:08 No.1314510161  delそうだねx1
それともソシャゲの絵ってイラストレーターが一人で全部描いてると思ってんの?
PLAY
136 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:23:10 No.1314510165  del
ソシャゲって絵柄バラバラなのが苦手
PLAY
137 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:23:18 No.1314510194  del
ソシャゲって割と絵描きの個性を減らす方向で発注されてるイメージだけど
PLAY
138 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:23:54 No.1314510339  del
>ソシャゲって割と絵描きの個性を減らす方向で発注されてるイメージだけど
物によりけりだろ
PLAY
139 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:23:56 No.1314510345  del
>メインデザイナーには個性がいるかもしれないけどメインデザイナーの絵を真似て描くヒラの絵描きには個性なんかいらんでしょ
名前も出ないしな
トレーディングカードのイラストと違ってその辺はリスペクトがないなと
PLAY
140 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:24:12 No.1314510404  del
何とは言わんけど
作品の他の絵から結構ズレた自分の個性を全面に出すと炎上するよね
PLAY
141 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:24:22 No.1314510442  del
DMMだと下請けに作らせた低コストゲーをランキングの上に持ってきて課金が増えれば爆益じゃんって理由でランキング操作する位は普通にやってそうだしな
PLAY
142 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:24:46 No.1314510562  del
俺はグラブル以降のサイゲ方式のデザインチームが最大公約数で統一してくれてる方が好きだな
PLAY
143 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:25:09 No.1314510637  del
大体何人かいてああこの人だあの人だ程度にはなってね?
PLAY
144 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:25:27 No.1314510694  delそうだねx1
ソシャゲスレ
PLAY
145 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:25:29 No.1314510701  del
>ソシャゲって割と絵描きの個性を減らす方向で発注されてるイメージだけど
人気ある作品はその傾向強いよね
PLAY
146 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:25:34 No.1314510721  del
>反AIさんは絵なんてその程度で良いんだよっていう現実にはあんま目を向けないね
こんな初心者AI絵師レベルの絵に文句つける反AIってバカぶいね
PLAY
147 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:26:41 No.1314510979  del
>何とは言わんけど
>作品の他の絵から結構ズレた自分の個性を全面に出すと炎上するよね
アニメですら原画マンが個性出すの嫌がられる時代だしな
PLAY
148 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:26:54 No.1314511041  del
>ソシャゲスレ
ぶっちゃけAI生成イラストで代替とかいう話になると
ソシャゲのイラストかポン出しエロ一枚絵かだからな
PLAY
149 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:27:29 No.1314511181  del
>DMMだと下請けに作らせた低コストゲーをランキングの上に持ってきて課金が増えれば爆益じゃんって理由でランキング操作する位は普通にやってそうだしな
というかまず何の人気なの?って奴なんすよあれ
投票してるわけでもなくセルランでやってるわけでもないから
各メーカーが金出してランクはある程度買えるってのはありそうに思えるあの感じ
それかクリック数?
PLAY
150 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:27:48 No.1314511254  delそうだねx1
    1745767668473.png-(882553 B)
未だに艦これが一位って言われても…なランキング
PLAY
151 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:28:15 No.1314511358  del
逆に言うとAIでもいいようなことだって結構あるわけで
そういうところはどんどん仕事を持っていかれるだろうなあ
PLAY
152 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:28:48 No.1314511478  del
グラブルもまあ堅実ではあるだろうけどその位置本当?みたいな
PLAY
153 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:28:49 No.1314511483  del
有名ソシャゲで画風統一してないのってFateと艦これぐらいしか思いつかん
PLAY
154 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:29:32 No.1314511649  del
つうかいくらなんでもウマ娘が上位に来るだろとは思う
PLAY
155 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:29:46 No.1314511703  del
>逆に言うとAIでもいいようなことだって結構あるわけで
>そういうところはどんどん仕事を持っていかれるだろうなあ
コンビニのPOPレベルなら
PLAY
156 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:29:55 No.1314511738  del
    1745767795195.jpg-(271708 B)
>俺はグラブル以降のサイゲ方式のデザインチームが最大公約数で統一してくれてる方が好きだな
サイゲはキャラデザと実装で明確にデザイン変えてくるもんな
PLAY
157 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:30:00 No.1314511752  del
>>半分アイドル化してる声優なら分かるけど絵師って要るか?
>いるよ!
>このやべえこどもぽんぽん描いてる犯人が他にどんな児ポこさえてるかそれがみたいわ!!
ピクシブ見たらロリ描きじゃないんだな
PLAY
158 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:30:25 No.1314511844  del
>つうかいくらなんでもウマ娘が上位に来るだろとは思う
ウマとか好きでもなんでもないけどその中だったらぶっちぎりでトップやろ流石に
PLAY
159 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:31:01 No.1314511985  del
>ピクシブ見たらロリ描きじゃないんだな
え?絵師わかるの?
教えてださい
でもロリじゃないのか…
PLAY
160 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:31:38 No.1314512133  del
>サイゲはキャラデザと実装で明確にデザイン変えてくるもんな
ずいぶん・・・垢抜けたな
PLAY
161 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:31:42 No.1314512144  del
サイゲの絵がAIに置き換えられたら
秒で課金止まるぞ
PLAY
162 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:32:10 No.1314512264  del
下っ端に描かせる方向ならAIでいいじゃんって思うわ
PLAY
163 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:32:42 No.1314512367  del
ウマとか誰描いてんの?
PLAY
164 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:32:51 No.1314512405  delそうだねx1
>サイゲの絵がAIに置き換えられたら
>秒で課金止まるぞ
デザインチーム自体はある程度AI使ってると思うけどね
PLAY
165 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:32:55 No.1314512423  delそうだねx2
    1745767975989.jpg-(2806292 B)
>AIエロ絵がたくさんあるサイトいくと
>ふたなりだとかスカトロだとかの若干逸脱した性癖絵が多いのはそういうことだよなって思った
好きな人には救世主だよね!
PLAY
166 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:33:25 No.1314512526  del
ざっくり下書きみたいなのAIならこれからいくらでもやれるだろうな
っていうかある程度描ける塗れる奴程使いやすいんじゃねえの
PLAY
167 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:33:27 No.1314512531  del
メインでキャラデザさせてもらえる絵描きなんて30人に1人とか50人に1人とかのレベルでそれ以外の数十人はこういう画風でこういう絵を描いてくださいって指示される無個性側
PLAY
168 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:33:52 No.1314512623  del
>ウマとか誰描いてんの?
なおき
PLAY
169 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:33:59 No.1314512649  del
>ウマとか誰描いてんの?
それぞれ原案はデザインチーム所属のイラストレーター
そっからデザインチームが分担作業で公式絵にして
そこからさらに3D班がモデリングしてアプリ実装
PLAY
170 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:34:05 No.1314512679  del
>デザインチーム自体はある程度AI使ってると思うけどね
グラブルのあの統一エミュはAIがどうこう言う前からああなんで
PLAY
171 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:34:30 No.1314512775  delそうだねx1
>デザインチーム自体はある程度AI使ってると思うけどね
わざわざ表に出さないだけでサイゲに限らずどこも使ってそうな感じはあるな
PLAY
172 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:34:54 No.1314512860  del
>グラブルのあの統一エミュはAIがどうこう言う前からああなんで
最近のグラブルってめっちゃ絵が下手になってない?AI関係ないと思うけど
PLAY
173 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:35:12 No.1314512921  del
AIたたき台にして上塗り改変してそうなのはそこそこ見るようになってきた
PLAY
174 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:35:18 No.1314512940  del
>>逆に言うとAIでもいいようなことだって結構あるわけで
>>そういうところはどんどん仕事を持っていかれるだろうなあ
>コンビニのPOPレベルなら
ソシャゲでもいっぱい使われてるのに?
PLAY
175 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:35:18 No.1314512941  del
Skebなんかは俺は完全に使わなくなっちまった
1枚数千数万はちょっとなあ
PLAY
176 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:35:33 No.1314512997  del
>下っ端に描かせる方向ならAIでいいじゃんって思うわ
メインイラストレーターの画風LORA作って下っ端切る手もあるとは思うが今のとこAIが人体以外のアクセサリーとか背景とかの小物描くの苦手すぎてどうにもならんってとこだな
PLAY
177 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:35:37 No.1314513010  del
最近の3Dゲームのモーションとかなんて普通にAIが補完前提だったりするしな
PLAY
178 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:35:50 No.1314513052  delそうだねx1
>最近のグラブルってめっちゃ絵が下手になってない?AI関係ないと思うけど
そんな急な劣化は特に感じないけど
PLAY
179 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:35:59 No.1314513090  del
アニメみたいに絵柄統一してるのと絵師でバラバラなのどっちが好きだい?
PLAY
180 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:36:31 No.1314513202  del
機械任せの合成絵はこの先何年たっても創作として認知されてないと思う
そもそもその作業工程を他人の前でやれる?
PLAY
181 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:36:48 No.1314513276  del
エロなら多少バリエあったほうがいい
PLAY
182 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:36:54 No.1314513297  del
>Skebなんかは俺は完全に使わなくなっちまった
>1枚数千数万はちょっとなあ
ハズレ引くのが怖いよね
もうちょっとやりとりできるといいんだけどな
PLAY
183 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:36:55 No.1314513299  del
>アニメみたいに絵柄統一してるのと絵師でバラバラなのどっちが好きだい?
中々難しい質問だな
迷うけど個人的には後者かな
PLAY
184 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:37:05 No.1314513327  delそうだねx4
俺昔のアニメの作画監督ごとに全然ちがう絵になるの好きだったから最近なくなっていって寂しい
PLAY
185 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:37:56 No.1314513519  del
>俺昔のアニメの作画監督ごとに全然ちがう絵になるの好きだったから最近なくなっていって寂しい
あーこの人かーってすぐわかるの好きだった
PLAY
186 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:38:04 No.1314513558  del
    1745768284535.jpg-(361918 B)
コンビニのPOPで使ってるの見たことないなぁ
まぁ手書きで十分て思うよね
PLAY
187 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:38:37 No.1314513673  delそうだねx1
まあ生成って創作ではないし
まず技術屋が屁理屈捏ねてもよそ様の創作物混ぜてるだけではあるんで
PLAY
188 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:38:53 No.1314513723  del
>俺昔のアニメの作画監督ごとに全然ちがう絵になるの好きだったから最近なくなっていって寂しい
基本作画悪い寄りのジョジョ4部アニメでネズミの回だけやけに力入ってて驚いた記憶
PLAY
189 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:39:02 No.1314513743  del
ざっくり勢力事に絵師が決まってる系は好きだけど
ほんっとうにバラッバラなのは苦手
PLAY
190 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:39:26 No.1314513815  del
エロは文章とセットで抜いてる部分が大きいからそっちの生成もちゃんとできるように早く進化してほしい
PLAY
191 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:39:27 No.1314513818  del
    1745768367163.jpg-(34662 B)
>俺昔のアニメの作画監督ごとに全然ちがう絵になるの好きだったから最近なくなっていって寂しい
だな!
PLAY
192 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:39:41 No.1314513869  del
>>Skebなんかは俺は完全に使わなくなっちまった
>>1枚数千数万はちょっとなあ
>ハズレ引くのが怖いよね
>もうちょっとやりとりできるといいんだけどな
俺のタイプが絵が欲しいだけなので
それなりに描けて要望聞いてくれる人なら特定の誰かでもなくて良いって感じだから…
わざわざ絵描きに頼まなくてよくなったのだ
PLAY
193 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:40:02 No.1314513946  del
>コンビニのPOPで使ってるの見たことないなぁ
>まぁ手書きで十分て思うよね
それはそれとして書き直せとは思う
PLAY
194 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:40:05 No.1314513956  del
絵柄統一してるソシャゲでもたまに露骨にハズレがあったりするの好き
PLAY
195 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:40:34 No.1314514058  del
>コンビニのPOPで使ってるの見たことないなぁ
>まぁ手書きで十分て思うよね
ワードぐらい使えよ…
PLAY
196 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:41:34 No.1314514257  del
画像生成してて細部の破綻とか気になったりするから絵描ける人はそういうのも修正出来そうで羨ましい
PLAY
197 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:42:06 No.1314514375  del
クリエイターへのリスペクトがない(キリッ
PLAY
198 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:42:25 No.1314514441  delそうだねx1
>画像生成してて細部の破綻とか気になったりするから絵描ける人はそういうのも修正出来そうで羨ましい
渋とかで閲覧数飛びぬけてるAI生成は大抵加筆修正してるね
PLAY
199 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:42:55 No.1314514548  del
>クリエイターへのリスペクトがない(キリッ
こういうこと言うやつだいたい二次創作家なの好き
PLAY
200 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:43:03 No.1314514579  del
>画像生成してて細部の破綻とか気になったりするから絵描ける人はそういうのも修正出来そうで羨ましい
作画しなおすよりそこ塗りつぶしてなんとかしろボケって出力させるとかとどっちが楽なんだろ
PLAY
201 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:43:42 No.1314514716  del
>まあ生成って創作ではないし
>まず技術屋が屁理屈捏ねてもよそ様の創作物混ぜてるだけではあるんで
創作とは何かって定義が自分ルールになってない?
自分の考えを創作的に表現することだから手法自体は何でもいいんだよ
PLAY
202 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:44:11 No.1314514809  del
>ざっくり勢力事に絵師が決まってる系は好きだけど
>ほんっとうにバラッバラなのは苦手
ミストレ取得絵立ち絵エロ絵全部違うのなんとかしろよ一番うまい人だけなんかエロアニメまで全部やってる臭いけど
PLAY
203 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:44:14 No.1314514819  del
>コンビニのPOPで使ってるの見たことないなぁ
>まぁ手書きで十分て思うよね
近所のファミマはPOPにAI絵をがっつり使っててびっくりした
マスピ絵なんで即わかった
PLAY
204 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:44:44 No.1314514912  del
>俺昔のアニメの作画監督ごとに全然ちがう絵になるの好きだったから最近なくなっていって寂しい
これ楽しめるのは結構舌がこなれた客だとは思う
実写なら毎話数演じる役者が変わるようなもので
それはそれで面白みもあるけど大半の客は普通に一人の俳優で抵抗なく見たいものだ
PLAY
205 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:45:05 No.1314514991  del
>創作とは何かって定義が自分ルールになってない?
>自分の考えを創作的に表現することだから手法自体は何でもいいんだよ
数学の計算したら創作ですっていってるようなもんなんだが
PLAY
206 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:45:15 No.1314515020  del
正直「権利関係とかどうなのよ?」って言ってる反AIには好感持てるけど
「AI絵には手描きの温かみがない!」みたいな事言ってるのはちょっとこいつ…って思う
PLAY
207 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:45:29 No.1314515072  del
>まあ生成って創作ではないし
>まず技術屋が屁理屈捏ねてもよそ様の創作物混ぜてるだけではあるんで
君がどう屁理屈こねようと今の日本では合法なので
PLAY
208 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:45:44 No.1314515124  del
>まあ生成って創作ではないし
>まず技術屋が屁理屈捏ねてもよそ様の創作物混ぜてるだけではあるんで
どこかで見たような気はするけどコラでもトレスでも無いものを初めてこの世に生み出してるので創作ではあるよ
その大部分を担当してるのはCPUで人間は出力されたもの選別してるだけではあるけど
PLAY
209 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:46:02 No.1314515176  del
電卓に数字打ち込んだら創作って言ってるっていう方がより近い
PLAY
210 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:46:05 No.1314515187  del
>創作とは何かって定義が自分ルールになってない?
>自分の考えを創作的に表現することだから手法自体は何でもいいんだよ
美術とかもそうだけど表現手段の一つでしかないよな
これは創作じゃないというのは結構厳しい
PLAY
211 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:46:36 No.1314515289  delそうだねx1
>君がどう屁理屈こねようと今の日本では合法なので
合法違法の話してないよね?
PLAY
212 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:46:54 No.1314515345  del
>>画像生成してて細部の破綻とか気になったりするから絵描ける人はそういうのも修正出来そうで羨ましい
>作画しなおすよりそこ塗りつぶしてなんとかしろボケって出力させるとかとどっちが楽なんだろ
そら後者でしょ
昔は大変だったけど最近は適当に色塗ってるだけでかなり察してくれるようになったし
PLAY
213 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:47:37 No.1314515476  delそうだねx1
>電卓に数字打ち込んだら創作って言ってるっていう方がより近い
芸術的な数列が出てきたらそれは創作だと思う
PLAY
214 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:47:48 No.1314515512  del
キャンパスに絵の具を一滴垂らすだけでも『創作』だよ
PLAY
215 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:48:06 No.1314515567  delそうだねx1
仕える使えない現行法でOKとかそういうのはさておき流石に自動実行プログラム使ったら創作って言い張るのはなあ
PLAY
216 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:48:09 No.1314515580  del
    1745768889452.png-(86403 B)
必死でAI叩いてるおじさんは文字通り死ぬまで同じこと言い続けるんだろうなあ
PLAY
217 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:48:26 No.1314515651  delそうだねx1
>>まあ生成って創作ではないし
>>まず技術屋が屁理屈捏ねてもよそ様の創作物混ぜてるだけではあるんで
>どこかで見たような気はするけどコラでもトレスでも無いものを初めてこの世に生み出してるので創作ではあるよ
>その大部分を担当してるのはCPUで人間は出力されたもの選別してるだけではあるけど
文化庁は大量に出して選別するだけだと創作とは言えない可能性が高いって言ってるんでポン出しではキツイ
PLAY
218 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:48:35 No.1314515685  del
でもデジタル絵って結局01の集合体やん
PLAY
219 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:48:41 No.1314515705  del
たまに生成AI失敗スレでその発送は無かったって絵が貼られるのを見ると最高にクリエイティブな事してるなって思う
人間じゃなくてAIが
PLAY
220 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:48:49 No.1314515729  del
>仕える使えない現行法でOKとかそういうのはさておき流石に自動実行プログラム使ったら創作って言い張るのはなあ
創作性があるかないかは道具とは別の話だろう
PLAY
221 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:48:58 No.1314515753  delそうだねx1
>>君がどう屁理屈こねようと今の日本では合法なので
>合法違法の話してないよね?
ということは全く違法でもないことに横からケチ付けてるの?そっちのほうがヤバいじゃん
222 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:48:59 No.1314515760  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
223 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:49:36 No.1314515889  del
首吊る準備がどうとか言ってた人は先見の明があったんだなぁ
PLAY
224 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:49:42 No.1314515909  del
>数学の計算したら創作ですっていってるようなもんなんだが
計算結果は思想の表現じゃなくてただの事実だよ何を言ってるんだ
PLAY
225 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:49:50 No.1314515953  del
>創作性があるかないかは道具とは別の話だろう
ツールじゃなくて計算機だもん
PLAY
226 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:50:08 No.1314516004  del
>権利関係
完全にクリーンでホワイトな人ってなかなかいないと思うぜ…
PLAY
227 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:50:24 No.1314516066  del
>ツールじゃなくて計算機だもん
計算機だって道具だよ
PLAY
228 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:50:29 No.1314516076  delそうだねx1
    1745769029257.png-(2086853 B)
頑張って好みの絵をAIで作ってみた
どう?
PLAY
229 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:50:36 No.1314516103  del
>必死でAI叩いてるおじさんは文字通り死ぬまで同じこと言い続けるんだろうなあ
むしろAI生成イラストにかんしてはローカル環境構築にそれなりな財力が必要なのもあって
おっさんの方が乗り気な感じがする
PLAY
230 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:50:59 No.1314516178  del
>>数学の計算したら創作ですっていってるようなもんなんだが
>計算結果は思想の表現じゃなくてただの事実だよ何を言ってるんだ
ただの事実でも創作でしょ
写真でも創作だよ?
PLAY
231 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:51:18 No.1314516240  del
>頑張って好みの絵をAIで作ってみた
>どう?
かわいい
PLAY
232 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:51:38 No.1314516300  del
むしろお気持ちの方がまだ理解できるかな
最もらしく著作権がどうとか言ってるのは著作権知識にボロが出てる
PLAY
233 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:51:42 No.1314516312  del
権利関係は遡れなすぎるからなんとなくいいんじゃねってなってるだけで餌は世界中の有象無象な事は確かなんよ
良し悪しとかではなく
後反AIじゃないしAI絵毎日漁ってシコってますよ?
PLAY
234 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:51:44 No.1314516318  del
>頑張って好みの絵をAIで作ってみた
>どう?
ここでAI絵に文句つけてる人より100倍クリエイティブ
PLAY
235 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:52:36 No.1314516493  del
創作じゃない創作じゃないって偉そうに語れるほど創作理念なんて持ってないだろ
PLAY
236 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:52:39 No.1314516503  del
>頑張って好みの絵をAIで作ってみた
>どう?
もっとまんぐりって下さい!
PLAY
237 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:52:53 No.1314516554  delそうだねx2
著作権意識高い人がこんな掲示板に居るわけもなく
PLAY
238 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:53:17 No.1314516633  del
>頑張って好みの絵をAIで作ってみた
>どう?
どの辺が問題あるのかワシには全くわからぬ…
PLAY
239 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:53:51 No.1314516753  delそうだねx3
    1745769231760.jpg-(274628 B)
>ソシャゲスレ
本題に戻そう
絵師は死ね
PLAY
240 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:54:03 No.1314516809  del
手描きを装ってマネタイズに走らんけりゃなんでもいい
PLAY
241 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:54:11 No.1314516832  del
スケブでこれこれこういう絵描いてって注文するその注文文言は創作って言えるか?
PLAY
242 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:54:17 No.1314516864  del
俺はAI使ってるけど嫌だと言う気持ちもわかるので
手描きだと偽ったAI絵とかは性格悪いなと思う
PLAY
243 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:54:41 No.1314516943  delそうだねx5
>>ソシャゲスレ
>本題に戻そう
>絵師は死ね
del
PLAY
244 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:54:46 No.1314516956  delそうだねx4
つーか今のネット世代で著作権に厳格だった人間なんて一人としていないだろ
自分が嫌いなものを攻撃する時だけ都合よく身綺麗ぶってるだけで
PLAY
245 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:55:16 No.1314517062  del
>>>ソシャゲスレ
>>本題に戻そう
>>絵師は死ね
>del
絵師さん悔しそうww
PLAY
246 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:55:22 No.1314517087  del
>俺はAI使ってるけど嫌だと言う気持ちもわかるので
>手描きだと偽ったAI絵とかは性格悪いなと思う
AI出力するにもそれなりの投資がいるんだから
隠さんでもいいと思うんだけどなあ
PLAY
247 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:55:38 No.1314517154  delそうだねx1
>>>数学の計算したら創作ですっていってるようなもんなんだが
>>計算結果は思想の表現じゃなくてただの事実だよ何を言ってるんだ
>ただの事実でも創作でしょ
>写真でも創作だよ?
頭の悪い事言ってわざと話逸らしていこうとしてる?
写真は創作に入るよ「僕がこの景色を撮りたいと考えた」という思想が表現されるものだから
計算結果は創作に入らないよ
「10と言う数字を表現したくて計算した結果」は例え思想を表現するために計算したとしても誰がやっても全く同じことができるありふれた表現
PLAY
248 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:55:42 No.1314517165  del
>スケブでこれこれこういう絵描いてって注文するその注文文言は創作って言えるか?
ユパ様と鯨波のエロ描いてって注文は創作と言えるかもしれない…
PLAY
249 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:55:45 No.1314517175  del
>手描きを装ってマネタイズに走らんけりゃなんでもいい
手描きAI関わらず二次創作のマネタイズはそろそろなんとかした方がいいと思う
PLAY
250 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:55:50 No.1314517189  del
拒否反応もまあ由来的に出てきて当然ではあると思う
でも俺はシコれればそれでいいのよ!
PLAY
251 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:56:06 No.1314517245  del
隠す(隠してない)って例ばっかり見てるからもうそういう物言いもアホらしいわ
PLAY
252 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:56:17 No.1314517277  delそうだねx1
>つーか今のネット世代で著作権に厳格だった人間なんて一人としていないだろ
>自分が嫌いなものを攻撃する時だけ都合よく身綺麗ぶってるだけで
マネタイズすんのはどうなの?って位だなあ
PLAY
253 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:56:26 No.1314517306  del
>スケブでこれこれこういう絵描いてって注文するその注文文言は創作って言えるか?
それは質的な話じゃなく量的な話だな
PLAY
254 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:56:49 No.1314517375  del
著作権法的な意味で何が創作かは理念じゃなくて判例が決めることだし判例が存在しないなら文化庁の見解をベースに考えるしかない
作りたい絵の具体的なアイデアが先にあってそれに近付けるための試行錯誤は創作性を高めるけど同じようなプロンプトで大量に出力して偶然できた一番良いのを選ぶのは創作性が低いというのが現在出てる見解
PLAY
255 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:57:03 No.1314517416  delそうだねx1
お気持ちで嫌がるのOKなら
他所様のキャラの服脱がして小金稼ぎしてるやつが権利云々言ってる方がよっぽど嫌かな
PLAY
256 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:57:14 No.1314517463  del
>マネタイズすんのはどうなの?って位だなあ
マネタイズも金出す側の自由なんだからいいと思うけどね
もちろんAI絵と手描きと偽るのは別問題として
PLAY
257 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:57:29 No.1314517513  del
>>つーか今のネット世代で著作権に厳格だった人間なんて一人としていないだろ
>>自分が嫌いなものを攻撃する時だけ都合よく身綺麗ぶってるだけで
>マネタイズすんのはどうなの?って位だなあ
それに関しても著作者以外偉そうに言えるほど清廉な人間はいないでしょ
PLAY
258 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:57:41 No.1314517562  del
勝つか負けるかで言えば反AIの負けは目に見えてると思う
推進派が巨大かつ一枚岩なのに対して
反AIはほとんど連携取れてないしリンチ行為に走る以外できていない
259 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:57:55 No.1314517603  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
260 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:58:21 No.1314517684  del
アマチュアの絵に対してだけやけに著作権意識高い人いるよね
PLAY
261 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:58:24 No.1314517696  del
>写真は創作に入るよ「僕がこの景色を撮りたいと考えた」という思想が表現されるものだから
AI絵だってこういう絵が作りたいと考えるのでは
>計算結果は創作に入らないよ
>「10と言う数字を表現したくて計算した結果」は例え思想を表現するために計算したとしても誰がやっても全く同じことができるありふれた表現
カメラだって同じポジの同じ設定でシャッター切れば別人に同じ写真撮れるが
それとの差異はなんなんだ
PLAY
262 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:58:51 No.1314517786  del
推進してる企業側も自分の利益が最優先だから別に一枚岩でもないけどな
散発的に暴れてどうにかなる相手でもないけどどのみち
PLAY
263 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:59:12 No.1314517857  del
それこそマネタイズに走ったのがFANZAや支援サイトにぶわーって集まったおかげで
粗雑なのがすげえ増えた時期があったのう
PLAY
264 無念 Name としあき 25/04/28(月)00:59:40 No.1314517933  del
提供元を殴らずに使用者叩きに終始してるのはダサいなと思う
PLAY
265 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:00:19 No.1314518054  del
    1745769619104.png-(970774 B)
>もっとまんぐりって下さい!
PLAY
266 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:00:22 No.1314518063  del
鉄道写真とか素人目には全部おなじに見えるが
見る人が見ればだいぶ創作的なんだろうなとは思うよ
PLAY
267 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:00:48 No.1314518144  del
>カメラだって同じポジの同じ設定でシャッター切れば別人に同じ写真撮れるが
>それとの差異はなんなんだ
別に手描きでも写真でも「誰がやってもそうなるもの」には著作権認められないぞ
PLAY
268 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:00:52 No.1314518161  del
>アマチュアの絵に対してだけやけに著作権意識高い人いるよね
仕事で雇われ絵師してるひとは著作権が法人のものになるって知ってるから
あるいは仕事で絵師してるひとは権利全部売り渡す契約交わしてるから
著作権に神秘性を感じてないんじゃね
PLAY
269 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:00:56 No.1314518171  del
都合よく手描きはセーフだけどAIだけ違法にできるといいですよね(鼻ホジ
PLAY
270 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:01:43 No.1314518289  del
誰がやってもそうなるならどっかその辺のAI絵自分で再現してみりゃいいんじゃないの
PLAY
271 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:02:00 No.1314518345  del
カメラが登場したときにエッセイストだったベンヤミンって人が書いた「写真小史」というエッセイがあるよ
写真って絵と違って意図しないものとかが写ってそれがすごいんよ!とか言ってた
写真家の誕生と同じように歴史的な瞬間なのでまだまだ色々事件は起こるよ
PLAY
272 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:02:08 No.1314518373  delそうだねx1
>>カメラだって同じポジの同じ設定でシャッター切れば別人に同じ写真撮れるが
>>それとの差異はなんなんだ
>別に手描きでも写真でも「誰がやってもそうなるもの」には著作権認められないぞ
それならAI絵も同じ絵は作れないから問題ないね
PLAY
273 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:03:00 No.1314518521  del
二次元オタクは絵が大前提なんだからちゃんとクリエイターをリスペクトしないと
PLAY
274 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:03:01 No.1314518528  delそうだねx1
>>カメラだって同じポジの同じ設定でシャッター切れば別人に同じ写真撮れるが
>>それとの差異はなんなんだ
>別に手描きでも写真でも「誰がやってもそうなるもの」には著作権認められないぞ
もしかしてAI絵なら全く同じものを出せると思ってる?
PLAY
275 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:03:50 No.1314518676  del
AI絵は原理上は完璧に同じ絵作れるはずなんだけどなんか作れないんだよな…
完全に同じ設定でも再起動したら微妙ーーーに変わってたりしてGPUの挙動が影響する
PLAY
276 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:03:54 No.1314518686  del
そう
結局のところ「何が創作たらしめているか」の認識が「俺が頑張ったから」
故にAIは認めないってなっちゃうんだよね
しらんけど
PLAY
277 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:04:17 No.1314518771  del
無断どうこう言うなら先に規制すべきはここみたいな著作権無法地帯だろっていう
PLAY
278 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:04:55 No.1314518890  del
    1745769895017.jpg-(29485 B)
skebの売上が伸びてるのはAIのせいで食えなくなった絵師の駆け込み寺になったために
回転率が上がっただけだな
本当に仕事で忙しい絵師ならskebに張りつくこともないのだ
PLAY
279 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:04:55 No.1314518891  del
>結局のところ「何が創作たらしめているか」の認識が「俺が頑張ったから」
実際それは結構重要なファクターではあるが
判断者のお気持ちファクターでもあるので必須ではないのよな
PLAY
280 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:05:07 No.1314518938  del
>無断どうこう言うなら先に規制すべきはここみたいな著作権無法地帯だろっていう
そういえばマンガ前ページアップロードとかいつの間にかいなくなったね
逮捕されたのかな?
PLAY
281 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:05:34 No.1314519032  del
としあきの浅知恵で思いつくことなんてとっくに議論された上で今の形があるから俺がこう思っているなんてなんの価値もないよ
PLAY
282 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:06:11 No.1314519138  del
AI界隈はプロンプトの共有はないん?
PLAY
283 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:06:11 No.1314519140  del
>二次元オタクは絵が大前提なんだからちゃんとクリエイターをリスペクトしないと
クリエイターリスペクトは当然合った方が良いと思うけど
あったらAI叩くというものでもないしなぁ
PLAY
284 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:06:12 No.1314519142  del
>としあきの浅知恵で思いつくことなんてとっくに議論された上で今の形があるから俺がこう思っているなんてなんの価値もないよ
まずここまでのAIは創作かどうかの議論がすげーどうでも良すぎる
PLAY
285 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:06:15 No.1314519151  del
    1745769975108.jpg-(237391 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
286 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:06:19 No.1314519165  del
>1745769619104.png
普通にあおむけになってるじゃないですか!
PLAY
287 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:06:27 No.1314519189  del
>それとの差異はなんなんだ
写真は創作に入るけど創作に入るものと入らないものがあるしケースバイケース
極端な例だとただのグレーのコンクリの壁を撮っても全員が同じ写真取れるのでこういうのは創作に入らないし
人気スポットで皆が同じ写真を撮っていたらそれはありふれた表現になるので創作に入らない
AIの絵はプロンプトで「こういうの描いて」と詳しく指定しているのでそこは創作に入るが「女の子描いて」だけ指定した絵はありふれた表現なので創作と言えない
まとめるとケースバイケースなので実例持ってきてってところ
PLAY
288 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:06:47 No.1314519248  del
>AI界隈はプロンプトの共有はないん?
普通にある
消さなければ画像に生成情報が残される
でもその通りやっても環境でちょっと変わったりする
PLAY
289 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:06:47 No.1314519249  del
創作って言葉を高尚に扱いすぎかなぁと思う
PLAY
290 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:07:40 No.1314519402  del
>>>カメラだって同じポジの同じ設定でシャッター切れば別人に同じ写真撮れるが
>>>それとの差異はなんなんだ
>>別に手描きでも写真でも「誰がやってもそうなるもの」には著作権認められないぞ
>もしかしてAI絵なら全く同じものを出せると思ってる?
別にそっくりそのまま同じものでなくてもいいぞ
たとえば招き猫のイラストを描くとき片手を上げてもう一方の手で小判を持ってる絵を描いたとしてそれはありふれたアイデアだから先に出てる絵の著作権を侵害したことにはならない
PLAY
291 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:07:49 No.1314519426  delそうだねx1
>まとめるとケースバイケースなので実例持ってきてってところ
コンクリ写真だって前衛芸術で高額になったりするしね…
PLAY
292 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:07:56 No.1314519445  del
    1745770076609.jpg-(142655 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
293 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:08:05 No.1314519463  del
文化庁に声を届けるチャンスだったパブコメがあの体たらくだった時点で反対派の意見聞く価値なさすぎる
なんで自分からチャンスを棒に振るのか
PLAY
294 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:08:08 No.1314519475  delそうだねx1
どうしても規制して欲しいならまずは判例重ねないとダメだと思うんだよな
PLAY
295 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:08:14 No.1314519492  delそうだねx3
>No.1314519151
AIは絶許だけど風景背景は許すって絵描きが多すぎるのも萎える
そっち方面の絵描きからしたらふざけんなしかない
PLAY
296 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:08:29 No.1314519531  delそうだねx1
使っことある人間ほど手描きスキルがある人間ほど
AIがいうほど思い通りにならず一部の補助にとどまるの理解してる
騒いでるバカは絵描きの中でも低レベルのゴミ
PLAY
297 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:08:47 No.1314519581  del
背景ぐらいAI使わせて欲しいわ
建物とかメカとか描けないねん
PLAY
298 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:08:58 No.1314519614  del
>それならAI絵も同じ絵は作れないから問題ないね
そこはプログラムが計算結果毎でアルゴリズムに順じたダイス振ってるってだけだから何とも
PLAY
299 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:09:29 No.1314519710  delそうだねx1
でも有名作家の学習元データはよくないと思うよ
PLAY
300 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:09:47 No.1314519753  del
>AIで絵師が滅びますぞーって現実問題としてどうなの?
>現時点で既に部分的にでも食い扶持を奪われつつあったりしてるの?
まあ別に2025年に絵師が滅ぶなんて言ってないし数十年後は分からんからなあ
PLAY
301 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:09:49 No.1314519756  del
>そこはプログラムが計算結果毎でアルゴリズムに順じたダイス振ってるってだけだから何とも
アルゴリズムダイズだけならダイズ目合わせれば作れるんだが
環境要因もあるんだ
PLAY
302 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:09:50 No.1314519762  del
>でも有名作家の学習元データはよくないと思うよ
無名ならいいのか?
PLAY
303 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:09:56 No.1314519777  delそうだねx1
規制とかはどうでもいいしAIは使ってるけど創作であるかと言われると絶対にNO
PLAY
304 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:10:04 No.1314519798  del
>>それならAI絵も同じ絵は作れないから問題ないね
>そこはプログラムが計算結果毎でアルゴリズムに順じたダイス振ってるってだけだから何とも
自分のオリジナルモデルを使う等の工夫は創作性を高めるって文化庁も言ってるしな
PLAY
305 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:10:13 No.1314519833  delそうだねx1
>>でも有名作家の学習元データはよくないと思うよ
>無名ならいいのか?
よくないと思うよ
PLAY
306 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:10:20 No.1314519853  delそうだねx1
>>No.1314519151
>AIは絶許だけど風景背景は許すって絵描きが多すぎるのも萎える
>そっち方面の絵描きからしたらふざけんなしかない
だって翻訳は創作じゃないから好きに学習していいですとか平気で言う奴らだもん
全部が全部そんな奴ばかりじゃないと思いたいがAI叩くためなら殺害予告すら肯定し出す様を見たらもう何も信用出来ないよ
PLAY
307 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:10:22 No.1314519857  del
>でも有名作家の学習元データはよくないと思うよ
それ人間?AI?
どっち
PLAY
308 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:10:25 No.1314519863  del
>でも有名作家の学習元データはよくないと思うよ
有名無名関係ないぞそこ
PLAY
309 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:10:28 No.1314519878  delそうだねx1
強い著作権と弱い著作権があって
ありふれたスナップ写真とか創作性はないけどじゃあ著作権がなくて誰でも勝手に使っていいのかってなったら
そこには複製権だけがあるから勝手に使うのは許さんってなる
PLAY
310 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:10:40 No.1314519904  del
結局違法でもないことに文句言ってるマナー警察でしかないよね
PLAY
311 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:10:50 No.1314519926  delそうだねx1
>使っことある人間ほど手描きスキルがある人間ほど
>AIがいうほど思い通りにならず一部の補助にとどまるの理解してる
>騒いでるバカは絵描きの中でも低レベルのゴミ
ぶっちゃけ騒いでる反AIってAI使う知能すらないヘタレ絵師だと思ってる
PLAY
312 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:10:54 No.1314519933  delそうだねx1
反AIってクリエイター=絵師みたいなところあるよね
PLAY
313 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:11:12 No.1314519984  delそうだねx1
    1745770272709.jpg-(67046 B)
魔女狩りや脅迫誹謗中傷で企業や団体個人のアカウントを削除に追い込んで
それを勝利だと吹聴して自慢してたからな
こんな実害まみれの連中が今まで報道されなかったのがおかしかった
PLAY
314 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:11:36 No.1314520051  del
いちゃもんつけるんじゃなくて
『僕の創作の定義』を述べて欲しいところだ
PLAY
315 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:11:40 No.1314520063  del
>>No.1314519151
>AIは絶許だけど風景背景は許すって絵描きが多すぎるのも萎える
>そっち方面の絵描きからしたらふざけんなしかない
絵描きは確定申告AIでやりてぇとか言っちゃうダブスタだから何も考えてないよ
PLAY
316 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:11:40 No.1314520064  delそうだねx1
AI使用禁止とかデカデカと絵に入れてるのって女のイメージ
PLAY
317 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:11:44 No.1314520077  del
>反AIってクリエイター=絵師みたいなところあるよね
ライバルなんだからしかたない
PLAY
318 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:12:28 No.1314520186  del
>いちゃもんつけるんじゃなくて
>『僕の創作の定義』を述べて欲しいところだ
俺がシコれるものは創作
シコれないものは手描きだろうがAIだろうが魂込めてようがゴミ
PLAY
319 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:12:33 No.1314520210  del
>AI使用禁止とかデカデカと絵に入れてるのって女のイメージ
女は多いね
PLAY
320 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:12:47 No.1314520257  del
個人のスタンスの話なら好きにすればいいわ
俺はAIを創作と認めないと主張してもいい
でもそれを他人に押し付けるなよな
PLAY
321 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:12:50 No.1314520269  delそうだねx1
学習ってまあ言語的にそういう風になっちゃってるけど学習じゃないし
まずAIAIっていうけど全く知能ではないし
まあそういう用語で言う学習で特定範囲タゲって寄せられるのはタゲられた側にしたらたまったもんじゃないのは分かるが
PLAY
322 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:12:53 No.1314520273  delそうだねx1
当たり前だけど何かを叩くのは基本的に駄目
悪で違法だったら叩いていいということもない
PLAY
323 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:13:14 No.1314520337  del
偶然出たものに創作性を認めてしまうと車や服のデザインを何千万枚も出してピクシブかどっか公開の場に貼っておけばそのあと偶然AI絵に似た車や服が出てきたら自分の意匠権を侵害してるって因縁つけられてしまう問題が出てくるし
PLAY
324 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:13:40 No.1314520403  del
>学習ってまあ言語的にそういう風になっちゃってるけど学習じゃないし
>まずAIAIっていうけど全く知能ではないし
これも俺定義じゃないか?
PLAY
325 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:13:41 No.1314520408  del
🤖<Twitterにアップしなきゃいいのに…
PLAY
326 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:13:46 No.1314520423  del
>AI使用禁止とかデカデカと絵に入れてるのって女のイメージ
フェミと繋がって兼業してるからなあ
監視コミュニティ作ってAIに行為的な発言見つけ次第脅迫DM連打するし
今女性向け創作界隈の相互監視やばいぞ
PLAY
327 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:13:47 No.1314520425  delそうだねx1
>当たり前だけど何かを叩くのは基本的に駄目
>悪で違法だったら叩いていいということもない
としあきらしからぬ真っ当なレス
PLAY
328 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:14:16 No.1314520490  del
というかお気持ち以上の実害が出たら規制するかって話になっちゃうから
人格権も財産権も侵害してません学習元のイラストとは全く別物ですよーと言えるようにしないといけない
PLAY
329 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:15:06 No.1314520622  del
>当たり前だけど何かを叩くのは基本的に駄目
>悪で違法だったら叩いていいということもない
何かを叩くことを叩いてる!
PLAY
330 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:15:09 No.1314520629  delそうだねx1
chatGPTより知能が低そうな社会人はいっぱいいる気がするので
人工知能という呼び方にはそんなに抵抗ないな…
PLAY
331 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:15:17 No.1314520647  del
>偶然出たものに創作性を認めてしまうと車や服のデザインを何千万枚も出してピクシブかどっか公開の場に貼っておけばそのあと偶然AI絵に似た車や服が出てきたら自分の意匠権を侵害してるって因縁つけられてしまう問題が出てくるし
その偶然ってのは有象無象の著作権の統計統合なだけなんで
裁判判例的な意味でなくしてるしてないで言えばしてるのはしてる
PLAY
332 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:15:53 No.1314520747  del
>というかお気持ち以上の実害が出たら規制するかって話になっちゃうから
>人格権も財産権も侵害してません学習元のイラストとは全く別物ですよーと言えるようにしないといけない
AIに限らず人間も一緒
PLAY
333 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:16:04 No.1314520773  del
AIでレスポンチしてるやつより大手チャットAIの方が余程話通じるし人格もまともだよね
PLAY
334 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:16:05 No.1314520776  del
>反AIってクリエイター=絵師みたいなところあるよね
単に馴染めないおっさんが騒いでるだけにも見える
PLAY
335 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:16:16 No.1314520809  del
このスレでもAI絵貼られてるけど一体どこの誰のコピペ&コラージュなんすか?
PLAY
336 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:16:36 No.1314520859  delそうだねx1
    1745770596454.jpg-(74210 B)
>当たり前だけど何かを叩くのは基本的に駄目
>悪で違法だったら叩いていいということもない
順当に政治ロビーしてた団体代表がぼっちざおもらしだったからなあ
反AIで一番まともなのがこの水準という意味でもある
そりゃネットリンチで恐怖振り撒いてAI萎縮させるしかないわ
PLAY
337 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:16:37 No.1314520862  del
>chatGPTより知能が低そうな社会人はいっぱいいる気がするので
>人工知能という呼び方にはそんなに抵抗ないな…
計算結果は知能じゃないし
そのへんの計算機は乱暴に言えば7〜80点の平均答案持ってきただけなんでそらそこらに及ばないのはいくらでも
PLAY
338 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:17:13 No.1314520961  del
>大手チャットAIの方が余程話通じるし人格もまともだよね
それ話通じてないし人格ないんですけど
PLAY
339 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:17:19 No.1314520976  del
ヒはAI以前からクリエイター至上主義絵師は神みたいな人がやたら声デカいから…
PLAY
340 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:17:52 No.1314521054  del
>計算結果は知能じゃないし
知能ってなに?
PLAY
341 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:18:05 No.1314521087  del
まあここでいくらお気持ち表明してもAI化の流れは止まらんからな
諦めて不貞寝でもしとけ
PLAY
342 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:18:44 No.1314521175  del
>知能ってなに?
主観が取捨選択経て実行してる奴
機械はまずここがないんで根底から違う
PLAY
343 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:18:51 No.1314521194  del
全く絵なんか描いたこと無い人間でもそこそこの絵を生成できるんだから便利な世の中になったもんだ
PLAY
344 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:19:01 No.1314521217  del
著作権侵害は類似性の他に依拠性が必要だからそんな絵知りませんでしたっていえばセーフになる可能性がある
一方で意匠権は先に意匠登録した人が占有するから偶然似ただけでも侵害になるのが著作権との違い
PLAY
345 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:19:03 No.1314521225  del
>何かを叩くことを叩いてる!
日本語の話だけど「叩く」というのは「強く打つこと」
強くないなら叩きじゃない
PLAY
346 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:19:07 No.1314521234  del
    1745770747476.jpg-(204845 B)
>このスレでもAI絵貼られてるけど一体どこの誰のコピペ&コラージュなんすか?
これはジョークらしいけどトレパク警察ってこんな感じだと思うよ
PLAY
347 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:19:24 No.1314521287  del
「自分の絵もどこかのAIに食われてるかもしれない」で叩いてるのはなんかなーと思う
PLAY
348 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:19:42 No.1314521322  del
ちなみに言うと偶然出したものが偶然似てても著作権侵害にゃならんぞ
あれかなり条件が厳しくて完全に同一デザインレベルじゃないと著作権で攻めるのは無理だ
だから商標があるんですね
PLAY
349 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:19:44 No.1314521328  del
>全く絵なんか描いたこと無い人間でもそこそこの絵を生成できるんだから便利な世の中になったもんだ
プロンプトを書ける能力が必要だけどね
PLAY
350 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:20:36 No.1314521465  delそうだねx1
話逸れるが度の超えた誹謗中傷は全部開示請求出して逆に脅してやれればいいんだけどな
一件開示するコストが高すぎるし旨み少ないどころかマイナスだっていう
PLAY
351 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:21:04 No.1314521550  del
>「自分の絵もどこかのAIに食われてるかもしれない」で叩いてるのはなんかなーと思う
GoogleとMicrosoftが敵なんだろう
PLAY
352 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:21:07 No.1314521559  del
>全く絵なんか描いたこと無い人間でもそこそこの絵を生成できるんだから便利な世の中になったもんだ
ほんこれ
只ひと様の有象無象まぜまぜしてお出しして貰ってるだけなんでそこで自分の物だのまして創作だのイキんのはアホってだけよ
PLAY
353 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:21:17 No.1314521583  del
AIを日本では使用禁止にしろ
ChatGPT等サービスはアクセス遮断
ローカル環境の生成AIはPCに入ってたら即逮捕
PLAY
354 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:21:50 No.1314521659  del
>主観が取捨選択経て実行してる奴
機械を止めずに走らせ続けたら主観と区別つかないものが出てきそう
PLAY
355 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:21:54 No.1314521677  delそうだねx1
いきなりイキって明後日の方向に殴りかかるアホが言っても説得力ないな
PLAY
356 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:21:58 No.1314521688  del
人間の脳みそもAIも
ほぼほぼ計算でも論理でもなく「推論」だというのが理解されてない
ってツイッターで言ってた
PLAY
357 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:22:02 No.1314521700  del
>GoogleとMicrosoftが敵なんだろう
大企業と戦えばカッコいいのにユーザー叩きに終始…
PLAY
358 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:22:18 No.1314521726  delそうだねx1
>話逸れるが度の超えた誹謗中傷は全部開示請求出して逆に脅してやれればいいんだけどな
>一件開示するコストが高すぎるし旨み少ないどころかマイナスだっていう
著作権侵害の可能性が高いAI絵を見つけたら開示と損害賠償請求の費用を国が最大400万円まで助成しますって制度が今年から始動したのにまだ一件も裁判が起きてない反対運動があるらしい
PLAY
359 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:22:28 No.1314521751  del
>「自分の絵もどこかのAIに食われてるかもしれない」で叩いてるのはなんかなーと思う
そういうの気にするとインターネットやめろとしか言えないよな
PLAY
360 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:22:42 No.1314521781  del
>只ひと様の有象無象まぜまぜしてお出しして貰ってるだけなんでそこで自分の物だのまして創作だのイキんのはアホってだけよ
そういうことだ!イキるな!って人も
お前誰だよって思うよ
PLAY
361 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:23:15 No.1314521867  del
>只ひと様の有象無象まぜまぜしてお出しして貰ってるだけなんでそこで自分の物だのまして創作だのイキんのはアホってだけよ
ネット上のサンプルプログラムをコピペして仕事にしてるようなもんだな
…会社にたくさんいる!
PLAY
362 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:23:30 No.1314521905  del
>機械を止めずに走らせ続けたら主観と区別つかないものが出てきそう
第三者視点では別にそんな事やらんでも今よりよっぽど低レベル時代からでもそんなん可能だけどシステムとして根底から別ってだけの話だよ?
観てない聴いてない言ってない
PLAY
363 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:23:49 No.1314521943  del
それでAI絵でイキってるアホとやらはどこに?
PLAY
364 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:24:13 No.1314521994  del
>只ひと様の有象無象まぜまぜしてお出しして貰ってるだけなんでそこで自分の物だのまして創作だのイキんのはアホってだけよ
未だにAI絵はキメラトレスしてると思ってるの?
PLAY
365 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:24:20 No.1314522022  del
>ネット上のサンプルプログラムをコピペして仕事にしてるようなもんだな
>…会社にたくさんいる!
そのへんが超アドバンス効率化されてるだけってだけなんだよね昨今のは
PLAY
366 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:24:50 No.1314522090  del
AI絵に関してはネット上に十分な材料があるし命令もできるから絵師はいらんと言う言い方になるわけだが
ネット上に十分な材料がなく命令の仕方も分からない事柄に関しては
AIがあってもお手上げと言う事になる
そういう部分は人間が創造性をもってあたらないと解決できないレベルだね
PLAY
367 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:25:04 No.1314522117  del
自分の描いた絵にオリジナリティあるなんて全く思わんけどな
俺が自信ないだけなのかな
PLAY
368 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:25:24 No.1314522165  delそうだねx1
>著作権侵害の可能性が高いAI絵を見つけたら開示と損害賠償請求の費用を国が最大400万円まで助成しますって制度が今年から始動したのにまだ一件も裁判が起きてない反対運動があるらしい
あれの条件は弁護士などの有識者の推薦が必要だったはずだから
法律相談に駆け込んでも「いやそれ著作権の侵害じゃ無理やろ」って突っ込まれてるだろう
というか反AIやってる人の大半が絵描いてないから著作物の権利もクソもないんだが…
PLAY
369 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:25:51 No.1314522233  delそうだねx1
skebも試行繰り返せるなら利用するのに
PLAY
370 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:25:58 No.1314522244  del
>自分の描いた絵にオリジナリティあるなんて全く思わんけどな
>俺が自信ないだけなのかな
自信なんてあってもなくてもいいさ
作って出して続ければ十分
PLAY
371 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:26:08 No.1314522279  del
>未だにAI絵はキメラトレスしてると思ってるの?
だから数値分解して人視点パターン解析から特徴点とって配列したってその入力緒元世界中のみなみなさまのそれですけど
技術屋の屁理屈で言うと例えばデジタルスキャナかけてコピー取ったら数値化してるからコピーじゃないもんみたいな妄言なんですよそれ
PLAY
372 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:26:28 No.1314522337  delそうだねx1
>「自分の絵もどこかのAIに食われてるかもしれない」で叩いてるのはなんかなーと思う
宮崎駿や鳥山明並みに画風や特徴が有名な作家ならわかるけど
裁判で胸張って被害額出せるだけの売り上げも無いような
ど底辺の下手絵師ばっかり権利主張してるからな
PLAY
373 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:26:31 No.1314522342  del
だからアートに対する解像度が低いとか言われるのよ
労力でもオリジナリティでもないのよ
PLAY
374 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:26:43 No.1314522374  delそうだねx3
こんな感じでサービス提供側じゃなくて利用者側を悪魔化して延々そっちに攻撃し続けてんだよな
そりゃまともな規制法案なんて生まれんわ
PLAY
375 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:26:52 No.1314522394  del
絵は苦しんで描けよな
PLAY
376 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:27:15 No.1314522449  del
AIのここがイヤと個別に冷静に判断してくれればいいと思うけど
AI全部イヤとなりだすともう何もできんよね
windowsにもXにも標準搭載されてるし
PLAY
377 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:27:31 No.1314522485  del
>こんな感じでサービス提供側じゃなくて利用者側を悪魔化して延々そっちに攻撃し続けてんだよな
>そりゃまともな規制法案なんて生まれんわ
流石に一般人がGPTとかで生成してるのは数が多すぎて燃やせなくなってるな
PLAY
378 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:28:03 No.1314522578  del
>こんな感じでサービス提供側じゃなくて利用者側を悪魔化して延々そっちに攻撃し続けてんだよな
プログラムソースなんて開示できるもんじゃないからな
そのへんでいやそりゃいかんやろよりな事させる方向性あったってわからんし
PLAY
379 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:28:05 No.1314522584  del
>AIのここがイヤと個別に冷静に判断してくれればいいと思うけど
>AI全部イヤとなりだすともう何もできんよね
>windowsにもXにも標準搭載されてるし
オタクイラストに関わる部分だけが嫌
画像生成機能だけオミットするべき
PLAY
380 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:28:15 No.1314522618  del
>だからアートに対する解像度が低いとか言われるのよ
>労力でもオリジナリティでもないのよ
アートはアートで定義があるんだろうが
労力とオリジナリティは至極ポピュラーな判断基準なので無視もまた違うと思うよ
PLAY
381 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:28:27 No.1314522648  del
キメラトレスっていうか誰でも一八先生になれる便利な道具だから使い方には気をつける必要があるね
PLAY
382 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:28:45 No.1314522691  del
>こんな感じでサービス提供側じゃなくて利用者側を悪魔化して延々そっちに攻撃し続けてんだよな
>そりゃまともな規制法案なんて生まれんわ
政治家だって問題あれば規制したいだろうけど
こんな連中の肩持ったとか味方宣言されるリスクあったら動けないだろう
PLAY
383 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:28:57 No.1314522716  del
著作権についてはいくらでも解説されてるんだけど
一向に理解されずにそれこそ因習村謹製著作権が適用されるのは何なのだろうね…
PLAY
384 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:29:04 No.1314522738  del
絵で生計立ててるのなら気持ちも理解できるけどねえ
PLAY
385 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:29:25 No.1314522782  delそうだねx1
>オタクイラストに関わる部分だけが嫌
>画像生成機能だけオミットするべき
実際この主張の人は沢山いる気がするし
まぁ普通に身勝手だなとも思う
PLAY
386 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:29:29 No.1314522791  delそうだねx2
反AIには共産党がついている
PLAY
387 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:29:47 No.1314522844  del
単純なエロ絵なら簡単にできる時代になったけど
それじゃ愛を表現してと言われてもできないんだよ
材料が少ないとかじゃなくて指の数が苦手みたいなもの
AIは心象みたいなものが非常に苦手
PLAY
388 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:29:56 No.1314522866  del
>大企業と戦えばカッコいいのにユーザー叩きに終始…
戦うといっても政界に働きかけるとかじゃなくて物理的に戦いそうで恐ろしい
PLAY
389 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:30:22 No.1314522921  del
>一向に理解されずにそれこそ因習村謹製著作権が適用されるのは何なのだろうね…
まあスレ画はエセ著作権の本まで出してる人にも「mimic(模倣)はサービス名としてどうよ…」と言われたけど
エセ著作権がはびこってるのはたしか
PLAY
390 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:30:25 No.1314522926  del
>反AIには共産党がついている
別件だけど近所の共産党が地元の老人数十人を煽ってデータセンター建設反対してるのが凄く邪魔
PLAY
391 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:30:38 No.1314522960  del
あらゆる分野のAIに対して絵師ぐらいだろ
利用者に対してこんな気持ち悪い攻撃するの
PLAY
392 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:30:47 No.1314522973  del
著作権的に言えば追っかけきれないし後技術体系として出回っちゃってるし使えるもんではあるので捨てられないからOK!みたいな感じでしょぶっちゃけていうと
著作権の理念的な物で言ったらまああらゆる著作物必ず使って入るから駄目っぽいよねってなっちゃうけど
PLAY
393 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:30:55 No.1314522988  del
絵描きの考える著作権と日本の著作権法は別物
PLAY
394 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:31:00 No.1314523003  del
>反AIには共産党がついている
もはや呪いだし規制派への妨害活動だろこれ
PLAY
395 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:31:01 No.1314523006  del
>それじゃ愛を表現してと言われてもできないんだよ
>材料が少ないとかじゃなくて指の数が苦手みたいなもの
>AIは心象みたいなものが非常に苦手
なんかふんわりした話だな
もうちょい詳しく
PLAY
396 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:31:02 No.1314523011  del
>絵で生計立ててるのなら気持ちも理解できるけどねえ
AI化すれば効率よくね
PLAY
397 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:31:23 No.1314523063  delそうだねx2
>あらゆる分野のAIに対して絵師ぐらいだろ
>利用者に対してこんな気持ち悪い攻撃するの
マジレスすると多分暴れてる奴の大半創作活動なんてやってないと思うよ
PLAY
398 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:31:40 No.1314523108  del
俺手描くの苦手すぎて簡略化するからAIだわ
PLAY
399 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:32:11 No.1314523170  del
>俺手描くの苦手すぎて簡略化するからAIだわ
それは人間だ
AIはめちゃめちゃ頑張って4〜6本描くだけだ
PLAY
400 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:32:16 No.1314523184  del
>>それじゃ愛を表現してと言われてもできないんだよ
>>材料が少ないとかじゃなくて指の数が苦手みたいなもの
>>AIは心象みたいなものが非常に苦手
>なんかふんわりした話だな
>もうちょい詳しく
俺が気に入らないから愛がない
PLAY
401 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:32:29 No.1314523212  del
Xでよく見るネームド反AI?大体絵描いてる痕跡ないな
まあ反AI活動用の別垢なのかもしれないけど
PLAY
402 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:32:38 No.1314523231  del
>>著作権侵害の可能性が高いAI絵を見つけたら開示と損害賠償請求の費用を国が最大400万円まで助成しますって制度が今年から始動したのにまだ一件も裁判が起きてない反対運動があるらしい
>あれの条件は弁護士などの有識者の推薦が必要だったはずだから
>法律相談に駆け込んでも「いやそれ著作権の侵害じゃ無理やろ」って突っ込まれてるだろう
>というか反AIやってる人の大半が絵描いてないから著作物の権利もクソもないんだが…
相談も無料だぞ
PLAY
403 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:32:38 No.1314523234  del
>それじゃ愛を表現してと言われてもできないんだよ
まあ朝凪方向の奴とかそうそうでてこないわな
でもその辺の琴線にささるクリティカルが出せないかといわれれば必ずしもそうでもない
PLAY
404 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:33:00 No.1314523274  del
>>絵で生計立ててるのなら気持ちも理解できるけどねえ
>AI化すれば効率よくね
実際こういう方向にシフトしていくしかないんだよな
規制しろとか叫ぶだけなら時間の無駄でしかない
PLAY
405 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:33:11 No.1314523292  del
大昔のアニメって4本指だしそのへんリスペクトしてるってことで
PLAY
406 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:33:13 No.1314523295  del
>著作権的に言えば
著作権的に言えばAI学習は著作権の範囲じゃないんで何も言えないのが正しい
PLAY
407 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:33:22 No.1314523318  del
AIはネット上にあるものの平均値をとっているだけだから
愛情とか心象の核心には触れられない
ネット上にあるそういうものの平均値をとるだけなんだ
しかし人間の作者には感情があるから表現方法が問題になる
それが著作権で保護されるというわけ
PLAY
408 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:33:43 No.1314523370  del
Grokってでっかく書いてあるXで反AI活動ってのもなんだかな
PLAY
409 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:33:56 No.1314523398  del
6本指はあんまり気にならなくなってきた
気になるのは4本指と瞳の破綻
PLAY
410 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:34:02 No.1314523413  del
まず絵で食っていくのに絵を見て作者名がぱっと出て来ない所謂綺麗で上手いだけの人はほぼアウト
誰かはわからないけど個性的な部分に惹かれるものがあるなら将来があるかもしれない
PLAY
411 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:34:12 No.1314523439  del
>著作権的に言えばAI学習は著作権の範囲じゃないんで何も言えないのが正しい
それを理解した上でAI学習を規制する法案を作ってくれと言う話ならまだ分かるんだがねえ
PLAY
412 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:34:14 No.1314523443  del
>AIはネット上にあるものの平均値をとっているだけだから
>愛情とか心象の核心には触れられない
>ネット上にあるそういうものの平均値をとるだけなんだ
AI進次郎のレス
PLAY
413 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:34:23 No.1314523463  del
愛なんて形のない曖昧な概念で他人を否定できると思ってんのかねぇ
PLAY
414 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:35:12 No.1314523561  del
愛情とか心情って大体の人間で同じでは
それこそ平均値が生きそうなもんだ
PLAY
415 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:35:20 No.1314523582  del
ええ愛だ!
PLAY
416 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:35:38 No.1314523626  del
>ええ愛だ!
AI関西人のレス
PLAY
417 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:35:47 No.1314523643  del
愛が込められててもシコれなきゃゴミ箱行きよ
PLAY
418 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:36:11 No.1314523691  delそうだねx1
ネットで愛なんて言っちゃう人って大抵あれだよね
特に作品愛って言葉は他者を殴るための棒にしかなってない
PLAY
419 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:36:19 No.1314523714  del
>まず絵で食っていくのに絵を見て作者名がぱっと出て来ない所謂綺麗で上手いだけの人はほぼアウト
>誰かはわからないけど個性的な部分に惹かれるものがあるなら将来があるかもしれない
必要なのは連絡が来たらすぐ返信・トラブルが起きたら即相談できるコミュ力だぞ
上でも出てるけど作家の個性が要求される地位まで上がれるイラストレーターなんかごく一部だからな
PLAY
420 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:36:20 No.1314523716  del
映画で愛とか嫉妬とかエモーショナル物を表現して支持者を得ると名作と言われる
人間には共感性があるからそれは偉大な創作と言われる
でもAIは今のところそれを模倣するだけだ
PLAY
421 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:36:30 No.1314523743  del
>>著作権的に言えばAI学習は著作権の範囲じゃないんで何も言えないのが正しい
>それを理解した上でAI学習を規制する法案を作ってくれと言う話ならまだ分かるんだがねえ
AI学習を規制すると何も作れなくなる
人間に学習するなと言っているのと同じだから
PLAY
422 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:36:53 No.1314523800  del
AIの才能ないの 今も学習中よSOUL
PLAY
423 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:37:27 No.1314523857  del
しのふーだって絵を見てしのふーだってわかるから生き残れる側に居るのだが別の問題が
PLAY
424 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:37:33 No.1314523877  delそうだねx1
ChatGPTの件でも当たり前のように言われてたが絵柄の権利ってどうやって取得するんだろ
無知な俺に是非教えて欲しい
言ってる人は誰も答えてくれない
PLAY
425 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:37:36 No.1314523882  del
ソーサクソーサクって偉そうな
PLAY
426 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:37:46 No.1314523898  del
人間の感情はいろいろあるぞ
愛だけじゃない喜怒哀楽とか果てしがない
その辺の表現はまだ人間が先輩だよ
PLAY
427 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:38:26 No.1314523983  del
>必要なのは連絡が来たらすぐ返信・トラブルが起きたら即相談できるコミュ力だぞ
>上でも出てるけど作家の個性が要求される地位まで上がれるイラストレーターなんかごく一部だからな
それは他で代用できる人員扱いに過ぎないでしょ?
PLAY
428 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:39:28 No.1314524102  del
>ChatGPTの件でも当たり前のように言われてたが絵柄の権利ってどうやって取得するんだろ
>無知な俺に是非教えて欲しい
>言ってる人は誰も答えてくれない
東大の松尾先生が考えないといけないかもと言っていた
つまり今は解決されていない
きっと東大の先生と官僚が考えてくれるさ
PLAY
429 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:40:04 No.1314524176  del
まあ感情論で喋ってもいいからちゃんと法律変えたいなら議論のテーブルにつきなよ
ここやXみたいなところは議論する場とは違うんだ
PLAY
430 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:40:33 No.1314524233  delそうだねx1
    1745772033277.jpg-(3458513 B)
この絵師さん完全手描きなんだけど上手すぎてAI疑惑かけられてて超可哀想
PLAY
431 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:42:27 No.1314524461  del
多くの作家にとって作ることが問題であって議論は二の次なんだよ
AI議論はしたいけどその前に自分の作品を作りたいという作家が大半だろうね
PLAY
432 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:43:18 No.1314524574  del
>この絵師さん完全手描きなんだけど上手すぎてAI疑惑かけられてて超可哀想
手描きの動画を上げれば解決するだろう
PLAY
433 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:44:03 No.1314524654  delそうだねx1
>>ChatGPTの件でも当たり前のように言われてたが絵柄の権利ってどうやって取得するんだろ
>>無知な俺に是非教えて欲しい
>>言ってる人は誰も答えてくれない
>東大の松尾先生が考えないといけないかもと言っていた
>つまり今は解決されていない
>きっと東大の先生と官僚が考えてくれるさ
考えたところで答えは出ないと思うけどな
だって絵柄ってコロコロ変わるもんだし
PLAY
434 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:45:23 No.1314524808  del
絵柄の類似度をAIに判定してもらうのはどうだろう
PLAY
435 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:46:30 No.1314524926  del
着色にフォトショ使ってたら一部AI使用作品と呼ぶべき
デジタル的なパラメータの調整はAIもフォトショも同じことをやってるだけ
平均的な調整をしたのがマスピ塗りで個性をもたせたら絵柄になるが
デジタル着色の絵柄なんてマウスでパラメータ調整してるだけなんで
そんなものはAIのプロンプトで入力しても同じ
PLAY
436 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:46:34 No.1314524935  del
薄ぺっらい内容の物語以外は細かい設定とかもされるだろうしまだAIでは無理じゃね
PLAY
437 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:49:44 No.1314525275  del
AIは不眠不休だからそっちはアドバンテージがあるかも
俺は寝るぞ
PLAY
438 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:56:34 No.1314526054  del
>No.1314524926
何を言うてはるんですか
PLAY
439 無念 Name としあき 25/04/28(月)01:59:36 No.1314526372  delそうだねx3
AIの人って本当に自分の話しかしないな
「自分がAIでこうしたい」「自分達の未来はこうなる」「自分(AI)がこうみられたい」の話だけで
他人からの評価とかいう部分がスポーンと抜けてて
世間の価値観を自分側にズラしたいだけっていう
PLAY
440 無念 Name としあき 25/04/28(月)02:01:22 No.1314526549  delそうだねx2
絵師は新しいキャラクター描いてるし
AIつかってるヤツは絵師が描かなくなった古いキャラを描かせてるな
PLAY
441 無念 Name としあき 25/04/28(月)02:01:43 No.1314526596  del
>>必要なのは連絡が来たらすぐ返信・トラブルが起きたら即相談できるコミュ力だぞ
>>上でも出てるけど作家の個性が要求される地位まで上がれるイラストレーターなんかごく一部だからな
>それは他で代用できる人員扱いに過ぎないでしょ?
世の中の労働者全部そうだぞ
PLAY
442 無念 Name としあき 25/04/28(月)02:03:17 No.1314526765  delそうだねx2
>絵師は新しいキャラクター描いてるし
>AIつかってるヤツは絵師が描かなくなった古いキャラを描かせてるな
むしろ需要がないから自分で生成するしかないって言う
まあ使い方としてはいいんじゃねえだろうか
PLAY
443 無念 Name としあき 25/04/28(月)02:04:16 No.1314526867  delそうだねx3
ちょっとAIで遊んだだけで
もう一人前に作家気取りで業界の事情に精通してると思い込んで
作家の気持ちを代弁してくださる奴多すぎない?
PLAY
444 無念 Name としあき 25/04/28(月)02:06:08 No.1314527068  delそうだねx5
作者の気持ち代弁するイタコ芸が得意なのは反AIも同じじゃろ
PLAY
445 無念 Name としあき 25/04/28(月)02:08:25 No.1314527308  del
ただの同人絵描きよりアニメーターの方がよっぽど真剣に
絵を描いているよね?
PLAY
446 無念 Name としあき 25/04/28(月)02:08:44 No.1314527347  del
反AIはAIに仕事を奪われる事を恐れる底辺絵師!じゃなかったのか?
PLAY
447 無念 Name としあき 25/04/28(月)02:08:50 No.1314527360  del
>ただの同人絵描きよりアニメーターの方がよっぽど真剣に
>絵を描いているよね?
わからん
PLAY
448 無念 Name としあき 25/04/28(月)02:10:02 No.1314527489  delそうだねx2
>反AIはAIに仕事を奪われる事を恐れる底辺絵師!じゃなかったのか?
そもそも昨日まで何者でもなかったのが
AIを手に入れただけで旧来の絵描きのパイを奪えるわけがない
PLAY
449 無念 Name としあき 25/04/28(月)02:14:16 No.1314527917  delそうだねx1
>反AIはAIに仕事を奪われる事を恐れる底辺絵師!じゃなかったのか?
そもそも底辺絵師に仕事は無いだろ元々
skebとかの無断二次創作の依頼なんて仕事じゃないし
PLAY
450 無念 Name としあき 25/04/28(月)02:16:08 No.1314528085  del
薄い本の作家にとっては脅威でも多分オリジナルを作れる作家にはそこまででも無いんだろうなあとは思う
絵が綺麗でも作品として面白くなければ皆が手に取ってくれないし
2巻打ち切りみたいな作品じゃ画像検索してもバリエーション無くてハンコみたいな絵になるだろうから
PLAY
451 無念 Name としあき 25/04/28(月)02:16:14 No.1314528094  del
AI使ってる層がライバル視してるのって底辺絵描きなんか?
PLAY
452 無念 Name としあき 25/04/28(月)02:16:49 No.1314528154  del
本当に何年やり続けてるんだこの絵師ほろガイジ
ずーーーーっと同じ場所で足踏みし続けてないかこいつ
PLAY
453 無念 Name としあき 25/04/28(月)02:19:14 No.1314528392  del
いらすとやでも足切りされたようにAIで足切りのレベルが上がっただけだし安泰な人は変わらない
PLAY
454 無念 Name としあき 25/04/28(月)02:19:45 No.1314528434  delそうだねx6
>AI使ってる層がライバル視してるのって底辺絵描きなんか?
AI使ってる層の大半は自分の好きなように出してるだけだし
ライバル視どころか視野にも入って無いだろ
一部だけだよ異様に敵視してるの
PLAY
455 無念 Name としあき 25/04/28(月)02:20:46 No.1314528529  del
>そもそも昨日まで何者でもなかったのが
>AIを手に入れただけで旧来の絵描きのパイを奪えるわけがない
しょせん私的利用の範囲でしか活用できないんだから
AI学習も合法だし何の問題も起きないよね
PLAY
456 無念 Name としあき 25/04/28(月)02:20:50 No.1314528535  del
イラストを動かすという点には大きな可能性を感じている
まだ既存の技術に手を出していないからだが
PLAY
457 無念 Name としあき 25/04/28(月)02:22:50 No.1314528691  del
>AI使ってる層がライバル視してるのって底辺絵描きなんか?
自分が出したいキャラを自分より上手く生成できるAI使いがライバル
底辺絵師はかすりもしないな
PLAY
458 無念 Name としあき 25/04/28(月)02:24:47 No.1314528861  del
名前で売れる段階に到達しないと量産品でいいっていう範囲は増えるわけだがら絵画とか美術品と状況は近いね
PLAY
459 無念 Name としあき 25/04/28(月)02:26:16 No.1314528988  del
そしてそんなものはパイが少なすぎて
PLAY
460 無念 Name としあき 25/04/28(月)02:32:01 No.1314529431  del
それだと海外に打って出ないといけない
EN系だとネームドじゃなくてもまだ勝負出来る可能性がある
PLAY
461 無念 Name としあき 25/04/28(月)02:39:57 No.1314529999  del
まーた産経アナリスト気取りかい
何の見識があって需要語りなんてしてるんだ
PLAY
462 無念 Name としあき 25/04/28(月)02:49:01 No.1314530648  del
>まーた産経アナリスト気取りかい
>何の見識があって需要語りなんてしてるんだ
こんなのアナリストとかじゃなく一般常識レベルだろ
PLAY
463 無念 Name としあき 25/04/28(月)02:49:29 No.1314530688  del
与太話
PLAY
464 無念 Name としあき 25/04/28(月)02:53:34 No.1314530945  del
DLsiteとかで小銭稼いでる半端なやつは淘汰されるだろうね
PLAY
465 無念 Name としあき 25/04/28(月)02:55:06 No.1314531028  del
うちの会社のデザイン部署も無くなってくれないかな
デザイン職は社会性無いやつばっかでうんざりする
PLAY
466 無念 Name としあき 25/04/28(月)02:55:19 No.1314531044  del
>>まーた産経アナリスト気取りかい
>>何の見識があって需要語りなんてしてるんだ
>こんなのアナリストとかじゃなく一般常識レベルだろ
まだきてもいない未来を一般常識とか何が見えてんだおめぇ
PLAY
467 無念 Name としあき 25/04/28(月)03:00:45 No.1314531365  delそうだねx4
何々気取りってAIに粘着してる奴にもまんまブーメランだよな
よく作家様目線で語り出すし
PLAY
468 無念 Name としあき 25/04/28(月)03:46:49 No.1314533601  del
とりあえず漫画家にでもなれば?
PLAY
469 無念 Name としあき 25/04/28(月)03:47:37 No.1314533626  del
作れるうちに作っとけ
PLAY
470 無念 Name としあき 25/04/28(月)04:00:34 No.1314534024  del
何がどう転んでも需要に応えられるプロの居場所は無くならない
趣味なら好きすればいい
PLAY
471 無念 Name としあき 25/04/28(月)04:00:37 No.1314534025  delそうだねx1
AIを使えないデジタルクリエーターは滅びるかもね
でも絵師という職業は滅びないよ
PLAY
472 無念 Name としあき 25/04/28(月)04:01:50 No.1314534058  del
絵柄の権利定めたら中国が権利買い占めて終わり
PLAY
473 無念 Name としあき 25/04/28(月)04:04:13 No.1314534138  del
油絵が現在どうなってるかという所に着目すれば良いのでは
技法が変わるだけだよね
PLAY
474 無念 Name としあき 25/04/28(月)04:06:53 No.1314534211  del
歴史大してない二次絵のことしか気にしてないんだから忘れられるまでは安泰だろう
PLAY
475 無念 Name としあき 25/04/28(月)04:07:50 No.1314534247  del
ジブリ風がどうとかが話題だけど
先に奈良美智や草間彌生がAIで複製されて本人らの作品が値下がりして訴訟問題が一番早く起こりそう
PLAY
476 無念 Name としあき 25/04/28(月)04:15:45 No.1314534493  del
>先に奈良美智や草間彌生がAIで複製されて本人らの作品が値下がりして訴訟問題が一番早く起こりそう
とりあえず判例を見たいのに誰も訴えないよな
動いてる人いたけど引き受けてくれる弁護士が見つからないとか言ってたのまでは知ってる
PLAY
477 無念 Name としあき 25/04/28(月)04:16:51 No.1314534516  del
>先に奈良美智や草間彌生がAIで複製されて本人らの作品が値下がりして訴訟問題が一番早く起こりそう
本人を騙ったり誤認させようとしとるやろこれって判定できないと難しいんだよなぁ
絵柄に著作権とか無理だからロゴやサインを入れると言うのは昔の絵師もやって来たことだ
PLAY
478 無念 Name としあき 25/04/28(月)04:25:55 No.1314534769  del
    1745781955407.png-(173730 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
479 無念 Name としあき 25/04/28(月)04:30:36 No.1314534902  del
>自分が出したいキャラを自分より上手く生成できるAI使いがライバル
漁ってるからそのへんの生成レベルの差はでかくなってるの分かる
PLAY
480 無念 Name としあき 25/04/28(月)04:31:33 No.1314534930  del
>よく作家様目線で語り出すし
と言うより日本式のマンガ・アニメ絵しか頭に無いからな
PLAY
481 無念 Name としあき 25/04/28(月)04:37:48 No.1314535086  del
クラファンした人はどうなったの
PLAY
482 無念 Name としあき 25/04/28(月)04:42:41 No.1314535197  delそうだねx1
>DLsiteとかで小銭稼いでる半端なやつは淘汰されるだろうね
DLsiteとかでAIで小銭稼いでる奴が淘汰されちまってるよ
ページ隔離されてるうえに毎日物凄い数の登録数だからな
よく見かける絵柄のAI絵の作品なんか誰も買わん
PLAY
483 無念 Name としあき 25/04/28(月)04:44:39 No.1314535253  del
AI作品は渋見る方が金出して買いたいやつは見つかりやすいな
PLAY
484 無念 Name としあき 25/04/28(月)04:50:36 No.1314535407  del
絵師が淘汰されてほしい(願望)
PLAY
485 無念 Name としあき 25/04/28(月)04:55:28 No.1314535515  del
実際は、ある程度絵のスキルがある奴がAI使って儲けてるだけで
結局はなんのスキルもない絵の描けない奴がAIパワーで絵師を倒すなんて事は起こってないよ
PLAY
486 無念 Name としあき 25/04/28(月)04:56:44 No.1314535539  del
それじゃ無産がAIで絵師を滅ぼそうとしてる!って戦ってる一部の絵師が馬鹿みたいじゃないですか
PLAY
487 無念 Name としあき 25/04/28(月)04:59:12 No.1314535602  del
絵描きに影響がないと言ってるやつはAIの実力をしならないだけ
PLAY
488 無念 Name としあき 25/04/28(月)04:59:14 No.1314535604  delそうだねx2
>それじゃ無産がAIで絵師を滅ぼそうとしてる!って戦ってる一部の絵師が馬鹿みたいじゃないですか
まぁそんなこと真顔で書き込んでるお前の姿は確かにお笑い草だが…
PLAY
489 無念 Name としあき 25/04/28(月)04:59:36 No.1314535619  del
Illustrious+ローカル環境がもっと分かりやすくお手軽になったらSkebの絵師はほぼ用無しになるだろコレ
PLAY
490 無念 Name としあき 25/04/28(月)04:59:49 No.1314535629  del
しなるほど体柔らかくないからな
PLAY
491 無念 Name としあき 25/04/28(月)05:00:17 No.1314535638  del
>それじゃ無産がAIで絵師を滅ぼそうとしてる!って戦ってる一部の絵師が馬鹿みたいじゃないですか
それは基本思想としては有りだけど、ある程度時間が経ってきてだんだん事実が見えてくると上に書いたように
実際はなんのスキルも無い奴がAI使っても無駄だった
という結論になるね
PLAY
492 無念 Name としあき 25/04/28(月)05:00:47 No.1314535652  del
>Illustrious+ローカル環境がもっと分かりやすくお手軽になったらSkebの絵師はほぼ用無しになるだろコレ
それで絵描きが用なしになるって思ってるようなおめでたいやつそもそも客層じゃないから関係ないと思うよ
PLAY
493 無念 Name としあき 25/04/28(月)05:02:27 No.1314535696  del
FANZAのAI同人コーナー見てみ?
DLsiteよりも更に登録数多いから
あんなもん何をどうやったって埋もれて客から見えなくなっちまうよ、サークル数多過ぎて
PLAY
494 無念 Name としあき 25/04/28(月)05:05:35 No.1314535776  del
FANZAやDLではAI作品は探さないな
PLAY
495 無念 Name としあき 25/04/28(月)05:12:03 No.1314535963  del
>>Illustrious+ローカル環境がもっと分かりやすくお手軽になったらSkebの絵師はほぼ用無しになるだろコレ
>それで絵描きが用なしになるって思ってるようなおめでたいやつそもそも客層じゃないから関係ないと思うよ
そうだどいいね
俺も年30万ぐらいSkebにぶっ込んでたけど先日5070ti新調しちゃったよ
PLAY
496 無念 Name としあき 25/04/28(月)05:19:18 No.1314536174  del
AI絵師でも構図とか質の差が生まれてるから現実は甘く無いよ
PLAY
497 無念 Name としあき 25/04/28(月)05:40:34 No.1314536897  del
pixivでもなんでお世辞にも上手いとは言えないハガキ職人1日目のような絵師に依頼が定期的に来てるの見ると滅ばないと思うよ
PLAY
498 無念 Name としあき 25/04/28(月)05:42:49 No.1314536980  del
そもそもスケブを頼んだ事ないな普通に売られてる作品で満足だしな...逆にみんなそんな描いてもらいたい絵があるのか?と思う
PLAY
499 無念 Name としあき 25/04/28(月)05:44:59 No.1314537054  del
pixivはリビドーのマッチングアプリ
PLAY
500 無念 Name としあき 25/04/28(月)05:47:59 No.1314537151  del
>AIで絵師が滅びますぞーって現実問題としてどうなの?
自分で描きたいできる様になりたいって人がいる限り滅びない
>現時点で既に部分的にでも食い扶持を奪われつつあったりしてるの?
絵で食う人なんて絵描きの1%いるかどうかなのでお前が心配することではない
よって絵師が滅びるなんてことはない
PLAY
501 無念 Name としあき 25/04/28(月)05:49:03 No.1314537192  del
pixivは一つの投稿に複数のキャラや作品まとめる奴やめてほしいわ
PLAY
502 無念 Name としあき 25/04/28(月)05:50:29 No.1314537264  del
>FANZAのAI同人コーナー見てみ?
>DLsiteよりも更に登録数多いから
>あんなもん何をどうやったって埋もれて客から見えなくなっちまうよ、サークル数多過ぎて
一攫千金の夢見てる無能は意外と多かった…
PLAY
503 無念 Name としあき 25/04/28(月)05:51:20 No.1314537293  del
AI生成が広まればこんどはそっちでも競争が起きるってだけだしな
PLAY
504 無念 Name としあき 25/04/28(月)05:52:59 No.1314537369  del
>そもそもスケブを頼んだ事ないな普通に売られてる作品で満足だしな...逆にみんなそんな描いてもらいたい絵があるのか?と思う
・その人のファン
・リクエストしないと誰も描いてくれないマイナーキャラやシチュ
・構図などに好みやこだわりが強い
・表には出せないようなもの(ウマエロとか)
この辺りじゃねえかな
私もskeb使ったことないけど
PLAY
505 無念 Name としあき 25/04/28(月)05:53:13 No.1314537379  del
ヌクならAIでいいとか言ってるのはオナニーに対する姿勢がいい加減そんなだからダメなんだ公開する絵よりセルバ用の絵の方が圧倒的に手をかけて描くからな!
PLAY
506 無念 Name としあき 25/04/28(月)05:53:24 No.1314537384  del
>pixivは一つの投稿に複数のキャラや作品まとめる奴やめてほしいわ
そこは尊重すべきところやろ!
PLAY
507 無念 Name としあき 25/04/28(月)05:54:23 No.1314537422  del
>・リクエストしないと誰も描いてくれないマイナーキャラやシチュ

>・表には出せないようなもの(ウマエロとか)
はAIにうってつけなんだよね
PLAY
508 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:00:07 No.1314537647  del
正直、依頼する側にとって手で描くよりはるかに上手くて自分でイメージしている物が出せるのに、
絵師に金払って描いて貰うなんて商売が続くとは思えないんだよなぁ
PLAY
509 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:00:48 No.1314537672  del
描きての顔を想像しないでいいからAIのほうが抜きやすい
PLAY
510 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:01:22 No.1314537689  del
>正直、依頼する側にとって手で描くよりはるかに上手くて自分でイメージしている物が出せるのに、
>絵師に金払って描いて貰うなんて商売が続くとは思えないんだよなぁ
思えなくても実際に続いてるんだよ
まあ金払いのいい人は結構いるもんだ
PLAY
511 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:01:40 No.1314537701  del
>>AIで絵師が滅びますぞーって現実問題としてどうなの?
>自分で描きたいできる様になりたいって人がいる限り滅びない
PCの中でしか活動できない生成AIと違って活動できるフィールドが段違いだしね
祭りなんかでラクガキコーナ作ってると皆群がって描きに来るし
小学生でも相当上手い人がちらほら
PLAY
512 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:03:04 No.1314537753  del
イメージしたものの出力精度があがるならAIでいい
10年後にはあたりまえのように漫画アニメでも部分的に用いられるようになるだろう
PLAY
513 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:03:41 No.1314537786  del
人間じゃねえと生み出せねえ熱さとか細かさはある
そういうの気にしないのが雑に消費する分には問題なし
PLAY
514 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:04:08 No.1314537811  delそうだねx1
>10年後にはあたりまえのように漫画アニメでも部分的に用いられるようになるだろう
手書きが死滅したのと同じだな
PLAY
515 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:05:13 No.1314537870  del
エロ絵だとほんの僅かな線の掠れ具合で違ってくるから自分で描くしかねーなセルバ用なら既存絵を勝手に加工したりもするが
PLAY
516 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:06:14 No.1314537916  del
なんか知らないけど生成物に対して他人事や無関心になる
現状だと金払うほどの興味を持てない
PLAY
517 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:07:07 No.1314537962  del
つまらん低予算クソアニメが増えまくりそう
PLAY
518 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:09:11 No.1314538055  del
>手書きが死滅したのと同じだな
アナログの作家まだけっこういるだろ森薫系とか
そもそもデジタル作画とネット以前だとイラスト描く人口が全く違うよ手軽に公開できるネットで爆発的に増えた
PLAY
519 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:09:33 No.1314538072  del
顔よりデカいデカパイ(玉型)で乳輪はこんな感じのがデカチンをパイズリ射精してる絵とかの指定で20個くらいパパっと出力して
その中からコレはと思うものを好きな絵師にこんな感じのパイズリ絵おねがいします!射精マシマシで!
とか出来たらええんちゃう?
PLAY
520 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:12:26 No.1314538194  del
お願いする必要なくない?
PLAY
521 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:12:49 No.1314538211  del
NapsterやGnutellaでレコード屋が滅びますぞーと同じ層が喚いてるだけ
PLAY
522 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:13:04 No.1314538227  del
まさかイノベーションがオナベーションにまで侵食してくる時代になったとは
PLAY
523 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:13:46 No.1314538257  del
絵師じゃなくてリアルの方で手タレ足タレみたいな身体の一部を使って商品をアピールする広告にAI生成画像使う動きがあるんよね
PLAY
524 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:15:59 No.1314538345  del
二次絵より実写の方が信用できない感じになってる
なんか珍しい画像あってもコレAIじゃねーの?て疑心暗鬼になる
PLAY
525 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:18:12 No.1314538433  del
>お願いする必要なくない?
「落ちろ!落ちろ!」※可愛い絵系の絵師にハードな絵をリクエスト
「落ちたな...」※数日後に承認メール

これが楽しい
ほぼシコれるし
PLAY
526 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:18:22 No.1314538442  del
>絵師じゃなくてリアルの方で手タレ足タレみたいな身体の一部を使って商品をアピールする広告にAI生成画像使う動きがあるんよね
イラストレーターよりそういうタレントの方が死活問題なんだよな
ただでさえその手足の状態を維持するのに相当投資してるし
PLAY
527 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:18:36 No.1314538457  del
>アナログの作家まだけっこういるだろ森薫系とか
>そもそもデジタル作画とネット以前だとイラスト描く人口が全く違うよ手軽に公開できるネットで爆発的に増えた
死滅はたしかに語弊あるけど出版社も漫画家もアシスタントも今時アナログなんてほぼ無いよと言ってる状況になってる
完全アナログは年々減ってて完全デジタル一部デジタルがどんどん増えてて3年くらい前の段階で約9割とのデータもある
継承出来る段階はとっくに過ぎてる
PLAY
528 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:19:59 No.1314538509  del
>お願いする必要なくない?
嫌じゃ好きな絵描きにスケベしたいんじゃ
PLAY
529 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:21:12 No.1314538560  del
アナログはより作家性の強い人がやってるんだよ連載も不定期でアシも使わない
PLAY
530 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:22:55 No.1314538642  del
女性絵描きがえっち(軽めでも可)な絵を描くというシチュは興奮できる要素ではあるが…
PLAY
531 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:27:46 No.1314538867  del
自己プロデュースに成功してファン囲ってるタイプはいるわな
ここじゃ名前を出してはいけない人扱いだが
PLAY
532 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:27:55 No.1314538873  del
絵柄も含めてオリジナルを生み出すことはできないという時点で差別化は出来てる
AIが学習するその学習元が滅びたら新しいものは生まれないんだし
PLAY
533 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:29:41 No.1314538953  delそうだねx1
絵柄ミックスはもうあるからなあ
PLAY
534 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:31:09 No.1314539027  del
そもそもオリジナルを生み出せる人間自体がごく少数なんだから大半の人間も生み出せないって話になるだけだ
PLAY
535 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:42:44 No.1314539688  del
反AIの筆頭だった木目とか権利を主張しておいて自分は既存のキャラをおもらしさせる同人誌を販売してたと言うダブスタには参ったよ
PLAY
536 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:43:14 No.1314539723  del
>そもそもオリジナルを生み出せる人間自体がごく少数なんだから大半の人間も生み出せないって話になるだけだ
可能性があるのとないのでは大違い
PLAY
537 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:43:47 No.1314539758  del
AI擁護したいがために無茶振り寄りの拡大解釈してませんかね
PLAY
538 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:45:28 No.1314539876  delそうだねx1
AIで作品名やイラストレーター名でその作品の絵柄や衣装が出ることで何かおかしいと思わないのか
手描きの作品を学習させたりしてる時点で絵師ほろとか言ってる連中は違和感を感じないのか
全てが手描きの人の絵の下地があるのにAIはすごい手描きはゴミと言ってる奴の精神性を疑ってしまう
PLAY
539 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:45:46 No.1314539896  delそうだねx2
AI叩くつもりが手描きにも当てはまるってのが多くてな
まるで大喜利でもやってるみたい
PLAY
540 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:46:07 No.1314539912  delそうだねx2
>「落ちろ!落ちろ!」※可愛い絵系の絵師にハードな絵をリクエスト
>「落ちたな...」※数日後に承認メール
>
>これが楽しい
>ほぼシコれるし
こういうやつほどチャットAI使うべきだろ
PLAY
541 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:48:37 No.1314540081  del
>AIで絵師が滅びますぞーって現実問題としてどうなの?
プロ絵師はもうAIを使ってるし
サイゲも大分昔からAIイラストだったぞ
PLAY
542 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:49:12 No.1314540110  del
>No.1314539876
バカは話が長いと言うけど本当にそうだなってなる
PLAY
543 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:50:21 No.1314540190  del
昔から商業エロでも絵柄パクリ問題度々あるけど
手が早い方が勝つぞ
PLAY
544 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:50:58 No.1314540232  del
レスバもAIとする時代は来るだろうか
PLAY
545 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:51:41 No.1314540275  delそうだねx2
「AIで絵師が滅ぶ」とか言ってる奴なんて巧妙さのかけらもないあからさま過ぎるほどの対立煽りなのに
そんなもんにまんまと乗せられて恥ずかしいとも思わずに
持論垂れ始めるっていうのはさすがにきつい
PLAY
546 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:52:19 No.1314540326  del
>レスバもAIとする時代は来るだろうか
反AIよりAIの方がまともな会話が出来そう
PLAY
547 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:53:14 No.1314540394  del
ふたばにもそのうちgrokみたいなAIつくんかね
PLAY
548 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:53:30 No.1314540414  del
>レスバもAIとする時代は来るだろうか
AIに返答させてそれを画像に貼り付けるとかはもうやってるから…
PLAY
549 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:53:34 No.1314540417  del
>>No.1314539876
>バカは話が長いと言うけど本当にそうだなってなる
バカって数文字しか読めないって本当なんだな
PLAY
550 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:54:08 No.1314540451  del
調子に乗ってセクハラ告白してる人いるけどAIで認知歪みすぎだろ
手描き称賛すれば何でも許されると思うなよ
PLAY
551 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:55:15 No.1314540523  del
女性絵師でシコるとかAI無かった頃からあるだろ
PLAY
552 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:56:30 No.1314540615  del
>「AIで絵師が滅ぶ」とか言ってる奴なんて巧妙さのかけらもないあからさま過ぎるほどの対立煽りなのに
対立煽りじゃ無い場所でも言って…
PLAY
553 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:56:35 No.1314540622  del
>バカって数文字しか読めないって本当なんだな
自分の言葉でレスしろよ
やってることがAI絵師と同じじゃん
PLAY
554 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:58:25 No.1314540749  del
絵師ほろとかいってたのはあきゆきで
実際絵師は滅びるどころか隆盛で
AIをつかうあきゆきは誰からも認められずバイトぐらしと言う
現実は厳しいんやな喜劇やな
PLAY
555 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:58:33 No.1314540762  del
>「落ちろ!落ちろ!」※可愛い絵系の絵師にハードな絵をリクエスト
>「落ちたな...」※数日後に承認メール
>これが楽しい
>ほぼシコれるし
精神的ダメージ与えてることに気づかないの怖すぎだろ
人の心は無いんか?
PLAY
556 無念 Name としあき 25/04/28(月)06:59:37 No.1314540831  delそうだねx1
>女性絵師でシコるとかAI無かった頃からあるだろ
それを手描きに頼む理由にしたらマズイことぐらい理解して欲しい
AIの方がセクハラ被害者を生まないからいいよねってなる
PLAY
557 無念 Name としあき 25/04/28(月)07:00:41 No.1314540910  del
>ふたばにもそのうちgrokみたいなAIつくんかね
作れるのかな……
PLAY
558 無念 Name としあき 25/04/28(月)07:00:46 No.1314540915  del
レスバは中身入りじゃないと味気無いんじゃない?
テンプレの応酬が好きな奴はAIとレスバでも行けるかもしれんが
PLAY
559 無念 Name としあき 25/04/28(月)07:02:57 No.1314541098  del
>>女性絵師でシコるとかAI無かった頃からあるだろ
>それを手描きに頼む理由にしたらマズイことぐらい理解して欲しい
>AIの方がセクハラ被害者を生まないからいいよねってなる
女性絵師が描いた絵の方がシコれるから女性絵師に描いてもらうだけなら誰も被害者はいなくてwin-winじゃないか
それ以上のコミュニケーションを求めたならアウトだが
PLAY
560 無念 Name としあき 25/04/28(月)07:04:42 No.1314541236  delそうだねx1
>No.1314538433
>それ以上のコミュニケーションを求めたならアウトだが
上にアウトなのがいるから言及されてるんだよ
PLAY
561 無念 Name としあき 25/04/28(月)07:07:16 No.1314541428  del
>女性絵師が描いた絵の方がシコれるから女性絵師に描いてもらうだけなら誰も被害者はいなくてwin-winじゃないか
>それ以上のコミュニケーションを求めたならアウトだが
AIより人の心を踏みにじってません?
PLAY
562 無念 Name としあき 25/04/28(月)07:19:08 No.1314542341  delそうだねx2
2次絵作成にしか使われずに逮捕者続出な時点で意味ねーわな
PLAY
563 無念 Name としあき 25/04/28(月)07:20:01 No.1314542404  delそうだねx1
まさかSkebに依頼する理由は絵師にセクハラできるからという暖かみの中身を知ることになるとはな
滅びないかもしれないけど滅んだほうがいいかもしれない
PLAY
564 無念 Name としあき 25/04/28(月)07:25:31 No.1314542889  del
絵師とイチャイチャできる場ってことか
まあそういう需要もあるだろうな
かなしいことに
PLAY
565 無念 Name としあき 25/04/28(月)07:29:28 No.1314543255  del
セクハラじゃなくても絵師を育てた…みたいな充実感はあるかもしれない
PLAY
566 無念 Name としあき 25/04/28(月)07:38:34 No.1314544021  delそうだねx1
>女性絵師が描いた絵の方がシコれる
手描きの暖かみ
PLAY
567 無念 Name としあき 25/04/28(月)07:39:48 No.1314544134  del
AI絵には暖かみが無いってよく主張してたけどそういう……
PLAY
568 無念 Name としあき 25/04/28(月)07:48:52 No.1314545056  del
結局おっさんが描いた絵じゃダメってことじゃん?
PLAY
569 無念 Name としあき 25/04/28(月)07:52:34 No.1314545442  del
おっさんにセクハラしたいってことだろ
PLAY
570 無念 Name としあき 25/04/28(月)07:55:07 No.1314545717  del
>レスバは中身入りじゃないと味気無いんじゃない?
>テンプレの応酬が好きな奴はAIとレスバでも行けるかもしれんが
あたたかみ…だっけ?
喧嘩できればAIでもなんでもいい…だっけ?
ダブスタやなあ
PLAY
571 無念 Name としあき 25/04/28(月)07:56:16 No.1314545849  del
とにかく大半の絵はアートじゃない
何かを表現して見せるための上っ面だ
PLAY
572 無念 Name としあき 25/04/28(月)07:56:48 No.1314545917  del
まあそのうち滅ぶから見てな
PLAY
573 無念 Name としあき 25/04/28(月)07:57:24 No.1314545983  del
絵師のトレースが美味すぎるからなAI君は
PLAY
574 無念 Name としあき 25/04/28(月)07:58:20 No.1314546076  del
>結局おっさんが描いた絵じゃダメってことじゃん?
バ美肉して配信したらいいことだよ
PLAY
575 無念 Name としあき 25/04/28(月)07:58:56 No.1314546160  delそうだねx1
    1745794736233.jpg-(43235 B)
>とにかく大半の絵はアートじゃない
>何かを表現して見せるための上っ面だ
PLAY
576 無念 Name としあき 25/04/28(月)07:59:32 No.1314546228  del
>まあそのうち滅ぶから見てな
二次絵より3次のフェイクが問題になりそー一気に規制とかありうる
PLAY
577 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:09:20 No.1314547498  del
自分で絵を出そうとするとなんやかんやでいろんな試行錯誤が必須だねこれ…
誰でも簡単にきれいな絵が出力できるって思ってたけど
絵を描くのと同じように上手い人そうじゃない人の格差が出てきてる
PLAY
578 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:12:38 No.1314547916  delそうだねx1
>AIで絵師が滅びますぞーって現実問題としてどうなの?
>現時点で既に部分的にでも食い扶持を奪われつつあったりしてるの?
むしろAI使って生産性爆上がりです
PLAY
579 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:14:09 No.1314548108  del
>自分で絵を出そうとするとなんやかんやでいろんな試行錯誤が必須だねこれ…
>誰でも簡単にきれいな絵が出力できるって思ってたけど
>絵を描くのと同じように上手い人そうじゃない人の格差が出てきてる
簡単に出したい構図が出てくるようになったという事はもっと細かく手首の返しとかそういうレベルまで突き詰められるってことでもあるしな
結局そういう所まで出来る人が生き残る
PLAY
580 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:16:41 No.1314548432  del
>簡単に出したい構図が出てくるようになったという事はもっと細かく手首の返しとかそういうレベルまで突き詰められるってことでもあるしな
>結局そういう所まで出来る人が生き残る
とにかくうまい人のプロンプトを解析しながら
ああでもないこうでもないって調整をひたすらやっていくしかないもんね…
どんなジャンルでもそうだけど努力を継続していかないと一流にはなれないわ
PLAY
581 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:20:17 No.1314548821  del
だったらAIの意味が無いのよね最終的には念じればできるぐらいでないと
PLAY
582 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:25:32 No.1314549396  del
スレ画みたい完全に絵柄コピーできるなら描く気失せる絵師とやらもいるだろうな
PLAY
583 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:28:07 No.1314549680  del
それこそAI使えばいいんだよ
絵を描くのは大変で退屈な作業だからね
PLAY
584 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:30:43 No.1314549962  del
>簡単に出したい構図が出てくるようになったという事はもっと細かく手首の返しとかそういうレベルまで突き詰められるってことでもあるしな
>結局そういう所まで出来る人が生き残る
あとはちょっとした修正ができるか否かってのも大事だよね
絵の基礎ができてる人はキャンパス開いて数秒でチャチャッとレタッチできちゃう
それができるかできないかですごく差が出来てしまうね…
PLAY
585 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:31:20 No.1314550027  del
>それこそAI使えばいいんだよ
>絵を描くのは大変で退屈な作業だからね
趣味で描く人もいるから作業と思ってる人はAIでええな
PLAY
586 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:32:57 No.1314550219  del
>だったらAIの意味が無いのよね最終的には念じればできるぐらいでないと
とりあえず喋ればそこに入ってるキーワードからやりたそうな事が見えてくるから
それを音声認識した上で要約してこういう事かと問い返すようにはなってきてるし
後はその精度をどうにかしようって所になってくるけど
結局はその辺って人間も一緒で「多くの人と接して色んなケースを理解しろ」だから
余計なケースまで学習して誤判断するようになるのだけ気を付ければまあ…って位の話だと思う
PLAY
587 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:37:56 No.1314550775  del
AIの自動運転も結局あと10年以内は完全な物は無理って見通しだし中々上手くいいかねーな
PLAY
588 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:39:37 No.1314550958  del
自動運転はGoogleがすでに将来性無しと判断して事業精算したくらいだからな
ごく局地的な運用と運転補助あたりが限界だと思う
PLAY
589 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:40:24 No.1314551066  del
>AIの自動運転も結局あと10年以内は完全な物は無理って見通しだし中々上手くいいかねーな
完全は無理だから実用的なものだな
PLAY
590 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:41:30 No.1314551208  del
AIに掲示板風のレスさせてAIでまとめて稼ぐまとめサイトとか出そう
PLAY
591 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:43:32 No.1314551465  del
生成AIが撲滅されて絵師の権利が守られればなんでもいいよ
PLAY
592 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:44:10 No.1314551542  del
>AIに掲示板風のレスさせてAIでまとめて稼ぐまとめサイトとか出そう
ネットの反応まとめどうがなんてあれ全部AIでできるんじゃあないかな…
目端の利く人はもうやってるかも
PLAY
593 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:45:36 No.1314551730  del
自動運転は自動運転中の事故の責任どうすんの? 問題が大きすぎてキツい
PLAY
594 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:45:45 No.1314551750  del
AIさわってるオタクは
オナニーのためにエロ同人に金使わなくなっただろうね
それがエロ同人業界の何パーセントを支えてただろうか
PLAY
595 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:46:00 No.1314551777  del
>AIの自動運転も結局あと10年以内は完全な物は無理って見通しだし中々上手くいいかねーな
生物のする理不尽な判断を予測するのがどうしても難しいからね
完全に機械が制御してるんなら位置情報を半径数十メートル間で送受信しあって衝突可能性を減らした行動を取るよう同期取りながらみたいな事はするようになるんだろうけど
PLAY
596 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:47:43 No.1314552014  del
>それがエロ同人業界の何パーセントを支えてただろうか
元から割れを漁ってただろうから影響ないですねそういう層は
PLAY
597 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:49:33 No.1314552225  del
>AIさわってるオタクは
>オナニーのためにエロ同人に金使わなくなっただろうね
>それがエロ同人業界の何パーセントを支えてただろうか
誰かの作った売れたプロットを誰かの作った作品のタッチで描くだけみたいな事をしてたんならまぁしょうがない
将来的に自分がプロになるつもりでオリジナルなストーリーが描けてた人は簡単には潰れんだろうけど
PLAY
598 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:49:52 No.1314552264  del
>自動運転はGoogleがすでに将来性無しと判断して事業精算したくらいだからな
>ごく局地的な運用と運転補助あたりが限界だと思う
パーキングセンサーなんかはいい感じに補助に役だってくれてるんだけどね…
実際の運転が安全に運航できるようになるにはもうちょっと時間かかってしまうかも
PLAY
599 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:50:35 No.1314552350  del
>AIさわってるオタクは
>オナニーのためにエロ同人に金使わなくなっただろうね
>それがエロ同人業界の何パーセントを支えてただろうか
現状だと影響あんのエロCG集とエロ小説ぐらいじゃね?
PLAY
600 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:53:17 No.1314552694  del
>>それがエロ同人業界の何パーセントを支えてただろうか
>元から割れを漁ってただろうから影響ないですねそういう層は
DL.comの売上から見ると3割減くらい
同人ゲームの方はほとんど影響無し
PLAY
601 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:53:21 No.1314552702  del
まあある程度は仕事食われるけど
絵描き全部が滅びるって事は無いって感じじゃね
PLAY
602 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:54:12 No.1314552804  del
>>>それがエロ同人業界の何パーセントを支えてただろうか
>>元から割れを漁ってただろうから影響ないですねそういう層は
>DL.comの売上から見ると3割減くらい
>同人ゲームの方はほとんど影響無し
どっちだよ
PLAY
603 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:54:38 No.1314552871  del
DL同人のCG集は影響大だろな
漫画はまだ今のところ大丈夫だけど今後は分からないな
PLAY
604 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:57:09 No.1314553171  del
>どっちだよ
同人全体で見ると3割減で同人ゲームに絞ると影響なしってだけでは?
PLAY
605 無念 Name としあき 25/04/28(月)08:57:29 No.1314553216  del
>どっちだよ
いやわかるだろ
割れ漁ってたとか言ってる奴は単に妄想吐き散らしてるだけのアホや
なんの根拠も無い
PLAY
606 無念 Name としあき 25/04/28(月)09:06:24 No.1314554404  delそうだねx1
>AIさわってるオタクは
>オナニーのためにエロ同人に金使わなくなっただろうね
>それがエロ同人業界の何パーセントを支えてただろうか
どうせ元々割ってた奴らだろ
PLAY
607 無念 Name としあき 25/04/28(月)09:10:40 No.1314554930  del
としあきはちょっと前のコメントが見えない
PLAY
608 無念 Name としあき 25/04/28(月)09:12:05 No.1314555092  del
コメントて…
PLAY
609 無念 Name としあき 25/04/28(月)09:21:21 No.1314556241  delそうだねx1
絵が上手くはないクセが強い人でもシチュや見せ方で顧客掴んでるの見るから
AIで売れ線の絵柄を模倣できても内容が薄味だから興味を引かれな
内容が薄くて画風が先達の模倣の域を出ないなら先達で十分となり
構造は変わらぬままってのが現実かな
PLAY
610 無念 Name としあき 25/04/28(月)09:24:07 No.1314556570  del
そもそもAI自体触った事がない絵師が滅びますぞーやりたいだけの煽りエアプが増えすぎ
PLAY
611 無念 Name としあき 25/04/28(月)09:27:54 No.1314557030  delそうだねx1
>そもそもAI自体触った事がない絵師が滅びますぞーやりたいだけの煽りエアプが増えすぎ
それは前々からでしょ…
実際にいろいろいじってればこりゃ大変だ楽じゃないわってのがよくわかるんだ
PLAY
612 無念 Name としあき 25/04/28(月)09:32:41 No.1314557613  del
>どんなジャンルでもそうだけど努力を継続していかないと一流にはなれないわ
対立煽りになるAIスレって努力するの嫌ってない?
PLAY
613 無念 Name としあき 25/04/28(月)09:41:15 No.1314558785  del
>DL同人のCG集は影響大だろな
>漫画はまだ今のところ大丈夫だけど今後は分からないな
いやまったく…だろ?
生成AICG集大量の屍だらけだぞ?
手描きの売れてないCG集…あれが小綺麗になって山程リリースされてるだけで
作品にすらなってないゴミの山だからな
PLAY
614 無念 Name としあき 25/04/28(月)09:44:08 No.1314559189  del
AI前から売れてない手描きCGは無価値ってこと?
PLAY
615 無念 Name としあき 25/04/28(月)09:53:31 No.1314560390  del
まぁ毎日雨後の筍のごとく生えてくる割に大半売上ゼロなAI作品に価値がないのは確かだが…
PLAY
616 無念 Name としあき 25/04/28(月)09:56:49 No.1314560805  del
>AI前から売れてない手描きCGは無価値ってこと?
そもそも売ってない絵も多いわけで
PLAY
617 無念 Name としあき 25/04/28(月)09:59:27 No.1314561137  del
絵心無いだけでセンスあると思ってる馬鹿が多いとうことがわかるDL同人のAI増加数
PLAY
618 無念 Name としあき 25/04/28(月)10:05:02 No.1314561944  del
副業レベルでやってたり
何やっても上手くいかないタイプの人がネットでイキるためにやってる延長線上で金稼いでるとこまでの人は厳しい
ちゃんと絵の勉強して人生計画たててその中に絵がある人は大丈夫だろう
5/01 10:09頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト