ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

画像ファイル名:1745688483416.jpg-(134019 B) 

無念 Name としあき 25/04/27(日)02:28:03 No.1314212497
そうだねx3  4/30 12:42頃消えます
米が夏頃には高いどころか入手困難になるってマジなんかね?
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/04/27(日)02:30:23 No.1314212754  delそうだねx20
国産が手に入らなくとも輸入米があるやろ
PLAY
無念 Name としあき 25/04/27(日)02:33:53 No.1314213117  delそうだねx27
高いだけでモノはあるよ
PLAY
無念 Name としあき 25/04/27(日)02:45:09 No.1314214038  delそうだねx2
ノウカから買うので大丈夫です
PLAY
無念 Name としあき 25/04/27(日)02:54:45 No.1314214765  delそうだねx1
そろそろ虫が湧くから買い占めて価格吊り上げてる奴らが吐き出すって話は何だったんだ
PLAY
無念 Name としあき 25/04/27(日)02:56:36 No.1314214911  delそうだねx2
米が高いのはわかるけど米がないってことはないだろ
PLAY
無念 Name としあき 25/04/27(日)03:02:14 No.1314215340  delそうだねx5
そんな事態になればいよいよ民衆がキレて次の選挙で確実に与党が倒れるから政府も対応せざるを得ないだろうし
逆に心配することじゃないんじゃない?
適度にアメを与えて団結を抑える方が厄介
PLAY
無念 Name としあき 25/04/27(日)03:04:30 No.1314215498  delそうだねx2
米が欲しいなら米農家を儲けさすのが一番なんじゃねえかな
PLAY
無念 Name としあき 25/04/27(日)03:08:11 No.1314215737  delそうだねx30
>米が欲しいなら米農家を儲けさすのが一番なんじゃねえかな
何故かそれを嫌がるJA
PLAY
無念 Name としあき 25/04/27(日)03:13:28 No.1314216106  delそうだねx5
早く免税措置をとれってのゴミが
そんな百姓と心中したいの?
夏の選挙は楽しみにしてろよ?w
PLAY
10 無念 Name としあき 25/04/27(日)03:14:25 No.1314216173  delそうだねx3
いろんな物価が上がってるのに
米は値上がりしない なんてのはあり得んわけで
PLAY
11 無念 Name としあき 25/04/27(日)03:15:57 No.1314216285  delそうだねx3
>早く免税措置をとれってのゴミが
こういう意見を誘導するために財務省手動で格安で海外に米を出してるんじゃないか
国内で1kg4000円のブランド米が海外で1kg2000円で売ってるってリークあったとか
トランプに圧力かけられてるし
PLAY
12 無念 Name としあき 25/04/27(日)03:18:47 No.1314216466  delそうだねx1
コメ輸出3割増 海外向け確保、国内高騰・制度に課題
2025年2月4日
農林水産省が4日に発表した2024年のコメ輸出額(援助米を除く)は、前年比27.8%増の120億円と過去最高だった。米国や香港のおにぎり店や日本食レストランで取扱量が増えた。国内のコメ価格が高騰する中、輸出用米の生産を渋る農家も出てきており、国内外の需要増に対応できる柔軟な生産体制や制度設計が急務だ。
PLAY
13 無念 Name としあき 25/04/27(日)03:34:49 No.1314217499  delそうだねx18
>No.1314216173
他に去年の倍になった商品を教えてもらえます?
PLAY
14 無念 Name としあき 25/04/27(日)03:38:54 No.1314217699  delそうだねx5
    1745692734540.png-(256069 B)
>そろそろ虫が湧くから買い占めて価格吊り上げてる奴らが吐き出すって話は何だったんだ
自分に都合のいい話だけ真に受けるのは人間の業だな
PLAY
15 無念 Name としあき 25/04/27(日)03:39:49 No.1314217736  delそうだねx1
>>米が欲しいなら米農家を儲けさすのが一番なんじゃねえかな
>何故かそれを嫌がるJA
この陰謀論やたら言ってる奴いるけど買取価格に反映される時期の問題ってだけでしょ
PLAY
16 無念 Name としあき 25/04/27(日)03:41:07 No.1314217794  delそうだねx1
値下げなんて誰もしたくないんだから
今の値段で買うかどうかだけ考えるんだ
PLAY
17 無念 Name としあき 25/04/27(日)03:42:13 No.1314217861  del
>米が夏頃には高いどころか入手困難になるってマジなんかね?
先物買いの量が凄いってね
PLAY
18 無念 Name としあき 25/04/27(日)03:45:41 No.1314218034  delそうだねx2
中国産韓国産は日本人より遙かに中国人韓国人に嫌われてるくらいで
日本産はプレミアム価格で売れるから
switchも中国へ流されて入手困難になってた
米も海外へ流れてるんじゃね
政府すらも最近海外へ支援とか言って日本米をたくさん流したばかり
PLAY
19 無念 Name としあき 25/04/27(日)03:48:33 No.1314218195  delそうだねx5
実質減反なんてやめて増産させればいいのにな
それなりの価格で買い取って補助金入れて安価で流通
政府はつまらん散財してないでこういうとこに金を使え
PLAY
20 無念 Name としあき 25/04/27(日)03:59:36 No.1314218766  delそうだねx13
先物取引の再開させたのがいけないんじゃね異常な価格高騰
PLAY
21 無念 Name としあき 25/04/27(日)04:03:05 No.1314218929  delそうだねx5
>そろそろ虫が湧くから買い占めて価格吊り上げてる奴らが吐き出すって話は何だったんだ
卸が買い占めてる
備蓄米はJAが買い占めてる
お互い黙って存在しない転売屋のせいにすれば高値安定でwin-win
PLAY
22 無念 Name としあき 25/04/27(日)04:06:59 No.1314219110  del
>夏の選挙は楽しみにしてろよ?w
投票率激減とかなりそう
PLAY
23 無念 Name としあき 25/04/27(日)04:07:40 No.1314219144  delそうだねx1
>そろそろ虫が湧くから買い占めて価格吊り上げてる奴らが吐き出すって話は何だったんだ
農水省とJAの流したデマ
PLAY
24 無念 Name としあき 25/04/27(日)04:09:18 No.1314219213  del
>実質減反なんてやめて増産させればいいのにな
>それなりの価格で買い取って補助金入れて安価で流通
>政府はつまらん散財してないでこういうとこに金を使え
令和のコルホーズ
25 無念 Name としあき 25/04/27(日)04:11:43 No.1314219311  delそうだねx1
    1745694703871.jpg-(210369 B)
削除依頼によって隔離されました
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
26 無念 Name としあき 25/04/27(日)04:14:28 No.1314219424  delそうだねx1
>>米が欲しいなら米農家を儲けさすのが一番なんじゃねえかな
>何故かそれを嫌がるJA
農家のつもりだろうがJAから見たら農奴にすぎないのかもしれない
PLAY
27 無念 Name としあき 25/04/27(日)04:15:11 No.1314219447  del
>国産が手に入らなくとも輸入米があるやろ
備蓄米を国産米じゃなく輸入米に変えればいいだけなんだよなぁ
PLAY
28 無念 Name としあき 25/04/27(日)04:32:35 No.1314220151  delそうだねx19
ていうか主食くらい守れよ
貧しい国だって主食くらいは安く買えるようにしてるとこ多いぞ
PLAY
29 無念 Name としあき 25/04/27(日)04:34:06 No.1314220213  del
米農家に直接売ってくれってのはダメなのかい?
PLAY
30 無念 Name としあき 25/04/27(日)04:35:01 No.1314220252  del
共産党政権なら毎日役所に並んで米を貰う生活が送れるのに
PLAY
31 無念 Name としあき 25/04/27(日)04:35:34 No.1314220278  delそうだねx6
>米農家に直接売ってくれってのはダメなのかい?
知り合いならいいけど他人に売る義理もないだろ
PLAY
32 無念 Name としあき 25/04/27(日)04:43:08 No.1314220554  del
>そろそろ虫が湧くから買い占めて価格吊り上げてる奴らが吐き出すって話は何だったんだ
素人保管してた奴はすでに虫が湧いて売り物にならなくなった
PLAY
33 無念 Name としあき 25/04/27(日)04:43:51 No.1314220577  delそうだねx1
節約術で直接買うというのを見るけどみんながやったら無理だろうな
PLAY
34 無念 Name としあき 25/04/27(日)04:44:34 No.1314220603  delそうだねx1
>>そろそろ虫が湧くから買い占めて価格吊り上げてる奴らが吐き出すって話は何だったんだ
>素人保管してた奴はすでに虫が湧いて売り物にならなくなった
趣味の品なら知らんが食品素人から買おうとは思わないな
PLAY
35 無念 Name としあき 25/04/27(日)04:45:07 No.1314220623  del
売り物にならなくなっちゃったら市場から完全に消えるだけだから価格安くならんよな
虫が湧いてることに気が付かなくて売り抜けられなかった人も多そう
PLAY
36 無念 Name としあき 25/04/27(日)04:45:59 No.1314220647  delそうだねx1
>趣味の品なら知らんが食品素人から買おうとは思わないな
リサイクル業者とか企業でやってたの見つかってなかったっけ
PLAY
37 無念 Name としあき 25/04/27(日)04:47:07 No.1314220691  del
転売しようにもガチの個人だと置き場がないから倉庫に空きがあるとかの企業だろうな
PLAY
38 無念 Name としあき 25/04/27(日)04:57:35 No.1314221069  delそうだねx3
痛むから放出?
痛んだら廃棄して
高利維持させますよ
PLAY
39 無念 Name としあき 25/04/27(日)05:02:18 No.1314221244  del
>痛むから放出?
>痛んだら廃棄して
>高利維持させますよ
廃棄したら購入費が丸損やな
転売屋死ね(笑)
PLAY
40 無念 Name としあき 25/04/27(日)05:06:08 No.1314221379  del
そろそろ5キロで5千円時代に突入しそう
PLAY
41 無念 Name としあき 25/04/27(日)05:06:22 No.1314221392  del
主食も多様性の時代なんだよ
米 小麦 蕎麦 とうもろこし 芋等使い分けてリスク分散しないといけないんだ
PLAY
42 無念 Name としあき 25/04/27(日)05:08:38 No.1314221477  del
逆に言うと高いから買い控える人が増えるし在庫もあるので米不足にはならないってことだな
良いことだ
PLAY
43 無念 Name としあき 25/04/27(日)05:11:15 No.1314221581  del
買い溜めする人が上回れば米不足に
PLAY
44 無念 Name としあき 25/04/27(日)05:14:33 No.1314221693  del
>主食も多様性の時代なんだよ
>米 小麦 蕎麦 とうもろこし 芋等使い分けてリスク分散しないといけないんだ
小麦も高いからなぁ
PLAY
45 無念 Name としあき 25/04/27(日)05:15:44 No.1314221736  del
まあ米なくてもギョニソ食ってれば死なんよ
PLAY
46 無念 Name としあき 25/04/27(日)05:16:30 No.1314221769  delそうだねx1
ウ露戦争の影響で小麦が値上がりして米需要押し上げたのも因果としてあるからね
PLAY
47 無念 Name としあき 25/04/27(日)05:19:26 No.1314221883  del
まあ今の価格は我慢してもいい
さらに減反進めて自給率下げるバカな真似は止めて欲しい
PLAY
48 無念 Name としあき 25/04/27(日)05:19:53 No.1314221906  del
自分で作ればタダみたいなもんやで
PLAY
49 無念 Name としあき 25/04/27(日)05:21:32 No.1314221972  delそうだねx3
>>米農家に直接売ってくれってのはダメなのかい?
>知り合いならいいけど他人に売る義理もないだろ
個装や顧客対応や発送や在庫管理等農業をしながら米屋もやれってのはほとんどの農家には無理なわけで
だからこそとしあきがよく敵視してる農協やら小売りってのが存在するんだよな…
PLAY
50 無念 Name としあき 25/04/27(日)05:22:47 No.1314222004  del
必要なのは判るが
いい仕事してくれよって話では
PLAY
51 無念 Name としあき 25/04/27(日)05:23:14 No.1314222028  del
>まあ今の価格は我慢してもいい
>さらに減反進めて自給率下げるバカな真似は止めて欲しい
だが減反も値上げも止まらない
作り過ぎて値下げなんて買う人以外誰も喜ばないし米離れガーってのも都合の良い憂国
PLAY
52 無念 Name としあき 25/04/27(日)05:30:49 No.1314222357  del
ちなみに農家さんが非難されることもある
出し惜しみとかもっと生産しろよとか
PLAY
53 無念 Name としあき 25/04/27(日)05:31:55 No.1314222404  del
値段に関してだけは政府なんもコメントしなくなったな
PLAY
54 無念 Name としあき 25/04/27(日)05:35:17 No.1314222522  delそうだねx4
主食が高くなるのはまあ仕方ない
それに見合った国民の所得が上がってない方が積年の問題
スタグフレーションどころじゃないぞ何年やってると思ってんだ
PLAY
55 無念 Name としあき 25/04/27(日)05:35:50 No.1314222540  del
>自分で作ればタダみたいなもんやで
証明してくれよう
PLAY
56 無念 Name としあき 25/04/27(日)05:37:19 No.1314222596  del
    1745699839515.jpg-(95409 B)
コーン食おうぜ、コーン
PLAY
57 無念 Name としあき 25/04/27(日)05:38:00 No.1314222628  delそうだねx1
    1745699880203.jpg-(195137 B)
小麦の価格は既に正常に戻ってるから日本の輸入小麦もだいぶ下がってる
PLAY
58 無念 Name としあき 25/04/27(日)05:39:26 No.1314222694  del
>米が夏頃には高いどころか入手困難になるってマジなんかね?
今でさえ米が全く無いんだ
夏になったら国からコメがなくなるんじゃね?
PLAY
59 無念 Name としあき 25/04/27(日)05:39:33 No.1314222700  delそうだねx1
生産しろと言うのならみんな農業に従事してからにしてね
PLAY
60 無念 Name としあき 25/04/27(日)05:46:41 No.1314223051  del
>>米が夏頃には高いどころか入手困難になるってマジなんかね?
>今でさえ米が全く無いんだ
>夏になったら国からコメがなくなるんじゃね?
秋になればドカンと…来ないか
PLAY
61 無念 Name としあき 25/04/27(日)05:50:36 No.1314223252  del
>>米が夏頃には高いどころか入手困難になるってマジなんかね?
>今でさえ米が全く無いんだ
>夏になったら国からコメがなくなるんじゃね?
普通にどこの店も棚に米並んでるから全く無いは流石に嘘だと分かる
PLAY
62 無念 Name としあき 25/04/27(日)05:54:13 No.1314223461  del
ペットボトルに入れて冷蔵庫で保存すれば半年以上持つから余裕ある人は今のうちに溜め込んでおいたほうがいいぞ
63 無念 Name としあき 25/04/27(日)05:59:58 No.1314223773  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
64 無念 Name としあき 25/04/27(日)06:00:25 No.1314223807  delそうだねx1
無いのは安い国産米ってだけで安くなってない国産米や海外産の米は沢山置いてあるな
PLAY
65 無念 Name としあき 25/04/27(日)06:04:45 No.1314224039  del
もう半月もすれば温い気候の高知宮崎鹿児島あたりの新米ができるよ
PLAY
66 無念 Name としあき 25/04/27(日)06:05:03 No.1314224059  delそうだねx1
結局米の需要が減るまで価格は上がり続けるんだから高い金を出して米を買い続けるほうがバカ
安い輸入小麦にでも切り替えていけ
PLAY
67 無念 Name としあき 25/04/27(日)06:07:46 No.1314224206  delそうだねx2
備蓄米食って見せて美味いから買えって言ってたな
多少不味くても良いから安くしてほしいんだが
どうしても値段を下げたくないのか?
PLAY
68 無念 Name としあき 25/04/27(日)06:10:05 No.1314224332  delそうだねx1
>備蓄米食って見せて美味いから買えって言ってたな
>多少不味くても良いから安くしてほしいんだが
>どうしても値段を下げたくないのか?
米の増産の見込みが立たないから今全部放出すると来年以降さらに酷いことになるんだろう
PLAY
69 無念 Name としあき 25/04/27(日)06:10:46 No.1314224366  delそうだねx1
>>備蓄米食って見せて美味いから買えって言ってたな
>>多少不味くても良いから安くしてほしいんだが
>>どうしても値段を下げたくないのか?
>米の増産の見込みが立たないから今全部放出すると来年以降さらに酷いことになるんだろう
農水省のお役人も米価が上がって今頃喜んではりますやろ
PLAY
70 無念 Name としあき 25/04/27(日)06:11:19 No.1314224403  del
在庫はけるまで下げないんじゃないか
PLAY
71 無念 Name としあき 25/04/27(日)06:15:14 No.1314224643  delそうだねx5
知らん
パスタ食うわ
PLAY
72 無念 Name としあき 25/04/27(日)06:19:29 No.1314224885  delそうだねx7
転売屋が流通を独占してる悪夢の状況だからな
やすくなることは永久に無いので米食文化を捨てるしかない
PLAY
73 無念 Name としあき 25/04/27(日)06:32:05 No.1314225715  delそうだねx1
生き残るには変化し続けねばならない
米食にこだわってるやつは絶滅不可避
PLAY
74 無念 Name としあき 25/04/27(日)06:39:10 No.1314226184  del
メディアも米を避けるか代用食を混ぜ物して誤魔化せと勧めはじめた
PLAY
75 無念 Name としあき 25/04/27(日)06:42:46 No.1314226425  delそうだねx6
    1745703766746.jpg-(380311 B)
>米が夏頃には高いどころか入手困難になるってマジなんかね?
PLAY
76 無念 Name としあき 25/04/27(日)06:43:13 No.1314226464  del
    1745703793627.png-(135230 B)
>米が夏頃には高いどころか入手困難になるってマジなんかね?
PLAY
77 無念 Name としあき 25/04/27(日)06:43:52 No.1314226501  delそうだねx3
初回放出分の備蓄米が全部市場に出回るようになるのは早くて6月中旬との事
これて農水省と全農は無能しかおらん事の証明だな
PLAY
78 無念 Name としあき 25/04/27(日)06:46:07 No.1314226645  del
>初回放出分の備蓄米が全部市場に出回るようになるのは早くて6月中旬との事
>これて農水省と全農は無能しかおらん事の証明だな
いつも対応が遅い政府にしては頑張ってるじゃん
2年後ぐらいになると思ってたよ
PLAY
79 無念 Name としあき 25/04/27(日)06:46:19 No.1314226663  delそうだねx5
米の先物取引も原因の一つでは
PLAY
80 無念 Name としあき 25/04/27(日)06:49:22 No.1314226856  del
今までの米の価格が安過ぎたので今の価格でちゃんと米農家に金が行くならむしろ健全化してる気はする
米農家に金が行くならだが
PLAY
81 無念 Name としあき 25/04/27(日)06:51:04 No.1314226978  delそうだねx1
    1745704264390.jpg-(79358 B)
>今までの米の価格が安過ぎたので今の価格でちゃんと米農家に金が行くならむしろ健全化してる気はする
>米農家に金が行くならだが
PLAY
82 無念 Name としあき 25/04/27(日)06:52:36 No.1314227078  delそうだねx7
>1745704264390.jpg
「貧乏人は米を食わない自由がある」って言ってそうな奴
PLAY
83 無念 Name としあき 25/04/27(日)06:56:07 No.1314227318  del
転売ヤーの大・勝・利!
PLAY
84 無念 Name としあき 25/04/27(日)06:58:48 No.1314227521  delそうだねx5
コメは無限に値上がりが加速する(日本国民限定)
PLAY
85 無念 Name としあき 25/04/27(日)07:02:33 No.1314227804  delそうだねx1
百姓は生かさぬ様生かさぬ様
PLAY
86 無念 Name としあき 25/04/27(日)07:02:37 No.1314227811  del
>自民党とJAの大・勝・利!
PLAY
87 無念 Name としあき 25/04/27(日)07:03:44 No.1314227896  delそうだねx3
米の安定供給すると市場が混乱する
PLAY
88 無念 Name としあき 25/04/27(日)07:05:34 No.1314228061  delそうだねx2
    1745705134599.jpg-(252310 B)
>初回放出分の備蓄米が全部市場に出回るようになるのは早くて6月中旬との事
>これて農水省と全農は無能しかおらん事の証明だな
PLAY
89 無念 Name としあき 25/04/27(日)07:10:47 No.1314228454  del
米は卒業して全てパスタにするか
牛パスタ丼いけるか?
PLAY
90 無念 Name としあき 25/04/27(日)07:17:00 No.1314228963  delそうだねx1
>今までの米の価格が安過ぎたので今の価格でちゃんと米農家に金が行くならむしろ健全化してる気はする
>米農家に金が行くならだが
エネルギー価格の増大とか原材料費の高騰に伴うものなので
農家の実収的には今までとそう変わらん
PLAY
91 無念 Name としあき 25/04/27(日)07:18:36 No.1314229115  delそうだねx3
>米の先物取引も原因の一つでは
まあ金や他の資源みたいなもんだよね
そりゃ上がるわ
意図的に上げたのかもしれないけど
PLAY
92 無念 Name としあき 25/04/27(日)07:20:35 No.1314229307  del
>そろそろ虫が湧くから買い占めて価格吊り上げてる奴らが吐き出すって話は何だったんだ
買い占めてるような連中に繊細な食品の管理なんて出来るわけ無い
PLAY
93 無念 Name としあき 25/04/27(日)07:21:27 No.1314229380  del
    1745706087265.jpg-(98917 B)
>米の先物取引も原因の一つでは
PLAY
94 無念 Name としあき 25/04/27(日)07:24:57 No.1314229712  delそうだねx1
これで別に農家もウハウハになってるような空気じゃないし金がどこいってるのやら
PLAY
95 無念 Name としあき 25/04/27(日)07:30:57 No.1314230268  del
>これで別に農家もウハウハになってるような空気じゃないし金がどこいってるのやら
去年の秋あたりは買取価格が上がって盛り上がってたような
PLAY
96 無念 Name としあき 25/04/27(日)07:33:06 No.1314230469  del
>エネルギー価格の増大とか原材料費の高騰に伴うものなので
>農家の実収的には今までとそう変わらん
トラクターや収穫機械などガンガン値あがってローンの返済も大変なので半額にしないと
PLAY
97 無念 Name としあき 25/04/27(日)07:34:49 No.1314230618  del
農協をガサ入れしろ
PLAY
98 無念 Name としあき 25/04/27(日)07:37:14 No.1314230837  del
今年は凶作
PLAY
99 無念 Name としあき 25/04/27(日)07:37:19 No.1314230850  del
なるようになるだけだ高くなるなら食う量減らして代替え品が増える
PLAY
100 無念 Name としあき 25/04/27(日)07:41:59 No.1314231315  del
>これで別に農家もウハウハになってるような空気じゃないし金がどこいってるのやら
巨額の損失を出した農林中金というものがありましてね…
PLAY
101 無念 Name としあき 25/04/27(日)07:43:13 No.1314231442  delそうだねx1
>巨額の損失を出した農林中金というものがありましてね…
そんなデマまだ信じてるのか…
PLAY
102 無念 Name としあき 25/04/27(日)07:50:37 No.1314232158  delそうだねx3
>農林水産省が4日に発表した2024年のコメ輸出額(援助米を除く)は、前年比27.8%増の120億円と過去最高だった。
死ねば良いのに
PLAY
103 無念 Name としあき 25/04/27(日)07:55:35 No.1314232653  delそうだねx1
>この陰謀論やたら言ってる奴いるけど買取価格に反映される時期の問題ってだけでしょ
そもそもそんな力あったらもっと儲かってるわJA
PLAY
104 無念 Name としあき 25/04/27(日)08:01:44 No.1314233317  delそうだねx1
>そんなデマまだ信じてるのか…
そんなデマ(ということにしたい)
PLAY
105 無念 Name としあき 25/04/27(日)08:01:46 No.1314233320  delそうだねx4
そもそも安くするつもりないしな
安くするつもりがあるなら取れる手段はもっとあるのに
かなり消極的な方法で回りくどいし
PLAY
106 無念 Name としあき 25/04/27(日)08:15:01 No.1314234728  del
まあなんでもそうだけど最初に流通に乗せる生産者が一番安い価格で出してるわけだからなあ
PLAY
107 無念 Name としあき 25/04/27(日)08:16:25 No.1314234875  del
本当に生産量自体が少ないのか
例年通りなのに少ないという情報に踊らされてパニック買いになってるだけなのか
誰にも確認できることじゃないからな
PLAY
108 無念 Name としあき 25/04/27(日)08:29:40 No.1314236461  delそうだねx2
>例年通りなのに少ないという情報らされて
あの気候で例年通りなら大したモンどころじゃないよ
PLAY
109 無念 Name としあき 25/04/27(日)08:31:30 No.1314236795  del
むしろあの気候で例年通り収穫できる発表した農水省には素人しかいねーのかよ
PLAY
110 無念 Name としあき 25/04/27(日)08:33:18 No.1314237085  del
去年は2.7%増で6年ぶりに収穫量増加してるわけだが
何の話してんの?
PLAY
111 無念 Name としあき 25/04/27(日)08:33:49 No.1314237173  del
なんで米に固執するんだ
締め上げてる連中に一泡吹かせるため脱米食しろ
PLAY
112 無念 Name としあき 25/04/27(日)08:35:00 No.1314237355  del
ガソリンも米も価格が急落すると死んじゃうようなスペランカー国民だと思われてるから…
PLAY
113 無念 Name としあき 25/04/27(日)08:36:32 No.1314237641  del
食費の中の米の割合って大したことない
PLAY
114 無念 Name としあき 25/04/27(日)08:39:16 No.1314238125  del
    1745710756731.png-(9739 B)
>なんで米に固執するんだ
>締め上げてる連中に一泡吹かせるため脱米食しろ
実際何十年も前から脱米にシフトしてるわけで
需要が落ちてるから供給も減ってるんだ
PLAY
115 無念 Name としあき 25/04/27(日)08:40:41 No.1314238408  del
>米は卒業して全てパスタにするか
>牛パスタ丼いけるか?
和風のミートスパゲティみたいな感じになると思う
絶対美味い
PLAY
116 無念 Name としあき 25/04/27(日)08:40:53 No.1314238457  del
パン食は出来合い買ってきて温めるだけで楽だからねぇ
すぐ腹減るから金も使うし
PLAY
117 無念 Name としあき 25/04/27(日)08:43:06 No.1314238876  del
政治家は高い米でも何も気にしないんだろうな
PLAY
118 無念 Name としあき 25/04/27(日)08:43:43 No.1314238990  delそうだねx2
一度でいいから食べてみたかった高級米と同じ価格になるとは思わなかった
PLAY
119 無念 Name としあき 25/04/27(日)08:44:02 No.1314239056  del
国民の悲鳴で国が潤う
PLAY
120 無念 Name としあき 25/04/27(日)08:48:06 No.1314239865  delそうだねx1
    1745711286464.jpg-(29105 B)
60年前が米の消費量のピークでそこからずっと右肩下がりだからな
コメが消えるのは時間の問題だったわけだ
PLAY
121 無念 Name としあき 25/04/27(日)08:48:14 No.1314239911  del
食品関係は20%前後ぐらい値上がりしてるからな
食費月4万ぐらいかけてたなら年間10万消費増額されてる
PLAY
122 無念 Name としあき 25/04/27(日)08:49:20 No.1314240136  delそうだねx1
糖質や炭水化物は悪ってやり続けたからだよ
PLAY
123 無念 Name としあき 25/04/27(日)08:49:31 No.1314240177  del
消費量減って収穫量も減るなら
じゃあ関税減らして輸出増やしたらいいじゃん
収穫量も減らして輸出も制限して何がしたいん?
PLAY
124 無念 Name としあき 25/04/27(日)08:50:08 No.1314240283  del
飼料用米の補助金無くせば食用米の供給はある程度戻りそうだけど話題にもならないね
PLAY
125 無念 Name としあき 25/04/27(日)08:50:40 No.1314240396  del
>食費月4万ぐらいかけてたなら年間10万消費増額されてる
食のレジャー化だから何も問題ない
PLAY
126 無念 Name としあき 25/04/27(日)08:51:27 No.1314240548  del
>飼料用米の補助金無くせば食用米の供給はある程度戻りそうだけど話題にもならないね
飼料用は割に合わなさすぎて農家がやりたがらないんだ
PLAY
127 無念 Name としあき 25/04/27(日)08:52:34 No.1314240770  del
転売屋の売れなかった米はそろそろ虫が湧く頃
よーく見ると凄く小さい虫がいる
PLAY
128 無念 Name としあき 25/04/27(日)08:57:05 No.1314241630  del
>飼料用米の補助金無くせば食用米の供給はある程度戻りそうだけど話題にもならないね
水田やめて青果物に移行する気もする
ブロッコリーとか
PLAY
129 無念 Name としあき 25/04/27(日)08:58:01 No.1314241785  delそうだねx1
>転売屋の売れなかった米はそろそろ虫が湧く頃
>よーく見ると凄く小さい虫がいる
コクゾウムシの幼虫が巣食う米粒はよく見ると白く濁って透明感が無くなってるので判る
研いでると食われた米が砕けて虫が浮いてくる
PLAY
130 無念 Name としあき 25/04/27(日)09:00:31 No.1314242296  delそうだねx2
>政治家は高い米でも何も気にしないんだろうな
当選さえしちまえば寝てても金が入ってくるからな
米の値段なんか気にしない
PLAY
131 無念 Name としあき 25/04/27(日)09:00:49 No.1314242362  del
>実質減反なんてやめて増産させればいいのにな
>それなりの価格で買い取って補助金入れて安価で流通
>政府はつまらん散財してないでこういうとこに金を使え
米作られなくなった休耕田は復活させるまでに時間かかるからな
来年再来年でもまだ無理かもね
米農家の人手も必要だし
PLAY
132 無念 Name としあき 25/04/27(日)09:01:41 No.1314242541  delそうだねx2
>転売屋の売れなかった米はそろそろ虫が湧く頃
>よーく見ると凄く小さい虫がいる
それスレの冒頭で触れられてるけどデマだったんだろな
PLAY
133 無念 Name としあき 25/04/27(日)09:13:03 No.1314244864  delそうだねx1
>60年前が米の消費量のピークでそこからずっと右肩下がりだからな
>コメが消えるのは時間の問題だったわけだ
これって一般家庭の消費でしょ
外食やコンビニは絶対増えてるはず
1個200円のオニギリが消費時間廃棄で毎日ゴミ箱イッパイ捨ててる
PLAY
134 無念 Name としあき 25/04/27(日)09:17:17 No.1314245809  del
>米が夏頃には高いどころか入手困難になるってマジなんかね?
ネットだからって適当な事言ってるとネギトロパンパースになっちゃいますよ

あ もう…
PLAY
135 無念 Name としあき 25/04/27(日)09:19:34 No.1314246306  delそうだねx2
機械導入して楽してるのにお米が高いのはおかしい!とか言ってる非農家のアホの意見を見てると頭痛がする
機械買う金は?人件費は?肥料代は?農薬その他諸々の管理コストは??おめえ何も考えてねえだろ?ってなる
PLAY
136 無念 Name としあき 25/04/27(日)09:32:14 No.1314249246  del
バスマティライスを食べればいい
PLAY
137 無念 Name としあき 25/04/27(日)09:35:59 No.1314250130  delそうだねx2
>それスレの冒頭で触れられてるけどデマだったんだろな
いや普通に湧くよ
虫の卵が米の中に入ってて防ぎようがない
PLAY
138 無念 Name としあき 25/04/27(日)09:38:35 No.1314250708  del
>これって一般家庭の消費でしょ
>外食やコンビニは絶対増えてるはず
生産量の絶対数が減ってるのに全体の消費量が増えてるわけないだろ…
PLAY
139 無念 Name としあき 25/04/27(日)09:41:28 No.1314251396  delそうだねx1
>>それスレの冒頭で触れられてるけどデマだったんだろな
>いや普通に湧くよ
>虫の卵が米の中に入ってて防ぎようがない
虫が湧くから売りに出されるって話ね
PLAY
140 無念 Name としあき 25/04/27(日)09:42:00 No.1314251485  del
>そろそろ虫が湧くから買い占めて価格吊り上げてる奴らが吐き出すって話は何だったんだ
PLAY
141 無念 Name としあき 25/04/27(日)09:42:25 No.1314251585  delそうだねx1
>>これって一般家庭の消費でしょ
>>外食やコンビニは絶対増えてるはず
>生産量の絶対数が減ってるのに全体の消費量が増えてるわけないだろ…
外食の多くは輸入米使ってるんでみんな知らないだけ
PLAY
142 無念 Name としあき 25/04/27(日)09:44:51 No.1314252101  del
農水省「減反なんてしてません!」
PLAY
143 無念 Name としあき 25/04/27(日)09:45:16 No.1314252201  del
>農水省「減反なんてしてません!」
財務省「そうだ!そうだ!」
PLAY
144 無念 Name としあき 25/04/27(日)09:46:59 No.1314252554  del
今のコメ価格高騰原因が減反だと思ってるならおめでてーなとしか
PLAY
145 無念 Name としあき 25/04/27(日)09:49:43 No.1314253169  del
減反政策とっくに止めてるのは本当の事だしなあ…
PLAY
146 無念 Name としあき 25/04/27(日)09:53:19 No.1314254034  del
減反やめたからってすぐに休耕田が復活するわけないでしょ
減反も原因のひとつよ
PLAY
147 無念 Name としあき 25/04/27(日)09:53:34 No.1314254110  del
有り余ってたくらいのイメージなんだけど一般客以外が買い占めてるん?
PLAY
148 無念 Name としあき 25/04/27(日)09:54:25 No.1314254339  del
    1745715265785.jpg-(236787 B)
卸を仲介せずに直接買い付けて転売すれば大儲けのチャンス到来
PLAY
149 無念 Name としあき 25/04/27(日)09:56:42 No.1314254877  del
このまま輸入米が増えてきたら価格競争で負ける
PLAY
150 無念 Name としあき 25/04/27(日)09:57:54 No.1314255148  del
去年早食いしたから供給量が足りてないなら今年も早食いすればいい
PLAY
151 無念 Name としあき 25/04/27(日)09:58:32 No.1314255296  del
タイ米食ってた時期もあったからな
まあしょうがない
PLAY
152 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:02:10 No.1314256071  del
>このまま輸入米が増えてきたら価格競争で負ける
ここのとしあきなら負けてもいいから
輸入しろの売国奴だろ
PLAY
153 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:02:10 No.1314256076  delそうだねx2
失敗した商売ってのは大体エロゲの末路と同じ道を進む
利益を出すために値段を上げたら売れなくなって利益そのものが無くなる
PLAY
154 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:04:06 No.1314256486  del
>有り余ってたくらいのイメージなんだけど一般客以外が買い占めてるん?
問屋と小売りが本当に死ぬから拒否されただけ
PLAY
155 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:04:46 No.1314256627  del
まあいいじゃん本来食事すべきでない   が食事できなくなるだけだろ?
PLAY
156 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:06:53 No.1314257043  delそうだねx1
    1745716013832.png-(1111842 B)
>>早く免税措置をとれってのゴミが
>こういう意見を誘導するために財務省手動で格安で海外に米を出してるんじゃないか
>国内で1kg4000円のブランド米が海外で1kg2000円で売ってるってリークあったとか
>トランプに圧力かけられてるし
これを思い出した
PLAY
157 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:07:09 No.1314257099  del
JAのシステム導入失敗コストの穴埋め定期
でもってJAは票田
以上 永遠に戻ることはない
PLAY
158 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:11:31 No.1314257994  delそうだねx1
備蓄米落札条件に今年同じ量の米を備蓄に回すって条件があったはず
こんなのコメ不足確定じゃん
本当に馬鹿な日本
PLAY
159 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:12:11 No.1314258147  delそうだねx1
>そろそろ虫が湧くから買い占めて価格吊り上げてる奴らが吐き出すって話は何だったんだ
後半は君の思い込みでは?
虫が湧く→売り物にならない(米は廃棄)→転売業者が損して終わり
という話ならされていた
PLAY
160 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:15:12 No.1314258735  delそうだねx1
飽食賛美な食い倒れとか今や悪い文化だから滅びたらええんや
PLAY
161 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:18:03 No.1314259355  del
>備蓄米落札条件に今年同じ量の米を備蓄に回すって条件があったはず
>こんなのコメ不足確定じゃん
>本当に馬鹿な日本
議員報酬数百万増えたから別に困らないし
PLAY
162 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:18:32 No.1314259477  del
>国産が手に入らなくとも輸入米があるやろ
邪悪な陰謀で消費者の手に渡らないと思う
PLAY
163 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:21:40 No.1314260147  del
先物8月限から予想すると5キロ1万円越えるんだってな
国産米はもう金持ち以外食えないブランド物だよ
PLAY
164 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:24:11 No.1314260725  del
海外への輸出が増えたらそりゃ減反してるんだから年々国内分の総量は減るわな
PLAY
165 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:26:16 No.1314261156  delそうだねx2
>海外への輸出が増えたらそりゃ減反してるんだから年々国内分の総量は減るわな
1%未満だし誤差レベル
PLAY
166 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:26:30 No.1314261215  del
>先物8月限から予想すると5キロ1万円越えるんだってな
>国産米はもう金持ち以外食えないブランド物だよ
各産地は地産地消で県外へは割増で譲る形になったら消費地はもっと厳しくなるだろうな
PLAY
167 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:27:06 No.1314261355  del
>>そろそろ虫が湧くから買い占めて価格吊り上げてる奴らが吐き出すって話は何だったんだ
>後半は君の思い込みでは?
>虫が湧く→売り物にならない(米は廃棄)→転売業者が損して終わり
>という話ならされていた
そもそも転売はあったけどごく小規模だったんだろうな
PLAY
168 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:27:57 No.1314261548  delそうだねx1
原因は原反 不作 転売 中抜き色々あるだろうけど
強固に問題が積み重なってて手が付けられない状態なんだろう
PLAY
169 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:35:08 No.1314263124  del
>卸を仲介せずに直接買い付けて転売すれば大儲けのチャンス到来
生産者が打ちこわしにあった卸みたいに搾取されないよう組織されたのがJAってわけよ
交渉事とか倉庫管理とか肥料購入とか個人でやると冗長になるものの管理も負うことで利益を確保しつつ安く市場に出せるって寸法よ
PLAY
170 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:37:51 No.1314263721  delそうだねx2
>原因は原反 不作 転売 中抜き色々あるだろうけど
>強固に問題が積み重なってて手が付けられない状態なんだろう
いや1番の要因は日本人の米の消費量の低下なんで
PLAY
171 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:37:59 No.1314263754  del
>ていうか主食くらい守れよ
>貧しい国だって主食くらいは安く買えるようにしてるとこ多いぞ
貧民の主食は麦だろ
何を勘違いしとるんだ
PLAY
172 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:39:39 No.1314264120  del
>ていうか主食くらい守れよ
>貧しい国だって主食くらいは安く買えるようにしてるとこ多いぞ
麺とパン食えよ
ウクライナ戦争やインドの不作があっても
関税保護されたコメみたいに暴騰してない真の味方だよ
PLAY
173 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:40:40 No.1314264359  del
>いや1番の要因は日本人の米の消費量の低下なんで
それもあるね
今からどんどん食えって言ってもムリだろうしな
PLAY
174 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:42:28 No.1314264778  del
>貧民の主食は麦だろ
>何を勘違いしとるんだ
小麦も含まれます
PLAY
175 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:43:45 No.1314265041  del
「物価の優等生」これ褒め殺し文句な
PLAY
176 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:44:05 No.1314265110  del
    1745718245489.png-(1401929 B)
かぼちゃでも作るか…
PLAY
177 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:45:12 No.1314265335  del
>貧民の主食は麦だろ
>何を勘違いしとるんだ
池田勇人のレス
PLAY
178 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:48:16 ID:TVydfpGM No.1314265988  del
スレ画webmかと
PLAY
179 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:48:41 No.1314266065  del
    1745718521983.jpg-(161295 B)
>かぼちゃでも作るか…
産地と消費地がやっぱり離れている
端境期にはニュージーランドやメキシコから輸入されてきます
PLAY
180 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:48:44 No.1314266074  del
農水省は減反政策廃止後も主食用米の全国の生産量の「目安」を示しており
米から転作する農家に補助金まで出して主食用米の生産量を絞っている
PLAY
181 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:50:45 No.1314266509  del
その結果減反は進み主食用米の作付面積が4年で5万2000ヘクタールも減った
PLAY
182 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:53:57 No.1314267194  del
自国の農業を保護する観点からもいたらずに輸入米を増やすのはダメだ
政府はそのことをしっかり分かってるから安心だが
PLAY
183 無念 Name としあき 25/04/27(日)10:56:02 No.1314267633  del
米が目減りして農家がそのまま廃業されると土地自体が負債になるから国が金出してでも転作してもらってるって理解してもらわんとどうしようもないなこれ
PLAY
184 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:06:49 No.1314269995  delそうだねx1
必要量の年間700万トンを切っても事実上の減反を続けるという愚策
PLAY
185 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:07:12 No.1314270067  del
>そろそろ虫が湧くから買い占めて価格吊り上げてる奴らが吐き出すって話は何だったんだ
それスケープゴートだったじゃん
PLAY
186 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:07:40 No.1314270178  del
>米が目減りして農家がそのまま廃業されると土地自体が負債になるから国が金出してでも転作してもらってるって理解してもらわんとどうしようもないなこれ
一次産業軽視のツケが目に見える形になったってことなんだろうな
PLAY
187 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:11:20 No.1314270919  delそうだねx1
>一次産業軽視のツケが目に見える形になったってことなんだろうな
TPPも第一次産業は付加価値をつけて高く売ればいいじゃないって突き放されていたからその矛先が国内の大消費地に向くのも想定内だったでしょうに
PLAY
188 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:12:22 No.1314271130  del
>>一次産業軽視のツケが目に見える形になったってことなんだろうな
>TPPも第一次産業は付加価値をつけて高く売ればいいじゃないって突き放されていたからその矛先が国内の大消費地に向くのも想定内だったでしょうに
甘く見てたんだろう
PLAY
189 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:12:29 No.1314271155  del
>必要量の年間700万トンを切っても事実上の減反を続けるという愚策
不採算による離農プラス農民の高齢化で減反とか関係なく生産量減ってるからな
PLAY
190 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:30:11 No.1314274986  del
TPPで製造業も一次産業も海外にもってかれて観光業くらいしか残らなくなるのか
PLAY
191 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:32:47 No.1314275637  del
米は海外に輸出するから日本人はあきらめてね
PLAY
192 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:35:13 No.1314276196  delそうだねx1
>自国の農業を保護する観点からもいたらずに輸入米を増やすのはダメだ
というかインディカ米の悲劇を思い出してほしいわ
駄目なんだよ根本的に日本人の体に受け付けないんだわ
間食にならまだしも主食は無謀すぎた
PLAY
193 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:36:52 No.1314276553  delそうだねx1
>そろそろ虫が湧くから買い占めて価格吊り上げてる奴らが吐き出すって話は何だったんだ
俺は農家だしそんな心配無駄って1月頃に言ってたのに
ここのとしあきたちはボロクソに俺を叩いてきてたな
米も買えないようなとしあきたちが縋りたい嘘だったんだろう
PLAY
194 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:38:20 No.1314276887  del
>米は海外に輸出するから日本人はあきらめてね
輸出量なんてたかだかしれてる
先物取引もそう
なんかこれが原因だ!って言いたがる人多いよな
PLAY
195 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:38:33 No.1314276931  del
>駄目なんだよ根本的に日本人の体に受け付けないんだわ
パン食普及させようとした昭和の時代も同じこと言ってたが
今じゃ海外で賞とる日本人パン職人が生まれるような時代
インディカ米も主食にしたら20年後くらいには世界一美味いガパオライス作るお店が日本に出来てるんじゃね
PLAY
196 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:39:36 No.1314277203  del
>なんかこれが原因だ!って言いたがる人多いよな
知能低いヤツほど複雑に絡み合ってる現象は理解できず
単純に何か一つの事が悪いってことにしないと上手く物事を飲み込めない
PLAY
197 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:43:01 No.1314277993  del
>失敗した商売ってのは大体エロゲの末路と同じ道を進む
>利益を出すために値段を上げたら売れなくなって利益そのものが無くなる
エロゲはこの世になくてもさして困らないけど
主食はなくなると困るので
任天堂とかは所詮娯楽提供する自分らが居なくなっても世の中は回るからどんどん価値あるもの生み出さないとみたいに言うし
元からの立ち位置が違う
PLAY
198 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:43:33 No.1314278105  del
米粉は安いんだよな⋯どうなってんの?
PLAY
199 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:44:08 No.1314278246  del
さて4月になって答え合わせ出来たわけだが
やっぱり転売ヤー破産だとかそういう話にはならなかっただろ?
俺を叩いてたとしあきは焼き土下座してね
PLAY
200 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:46:23 No.1314278770  del
    1745721983093.jpg-(107302 B)
>>転売屋の売れなかった米はそろそろ虫が湧く頃
>>よーく見ると凄く小さい虫がいる
>それスレの冒頭で触れられてるけどデマだったんだろな
デマだといいねぇ
ホントによく見ないとわからんのよな
PLAY
201 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:47:29 No.1314279051  del
>やっぱり転売ヤー破産だとかそういう話にはならなかっただろ?
まあ米だけで破産にはならんだろ

 大 損 し て る が な
PLAY
202 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:48:14 No.1314279223  del
小麦粉はできるだけ麺類やパン類に絞って流通させた方がいいな
PLAY
203 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:48:23 No.1314279258  delそうだねx1
>米粉は安いんだよな⋯どうなってんの?
売り物にならんくず米を砕いて売ってるから
PLAY
204 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:49:46 No.1314279575  del
> 大 損 し て る が な
してんの?
米の値段ぜんぜん下がってないぜ
PLAY
205 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:50:43 No.1314279794  del
>俺は農家だしそんな心配無駄って1月頃に言ってたのに
どこのエアー農家だよ
PLAY
206 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:51:02 No.1314279860  del
>> 大 損 し て る が な
>してんの?
>米の値段ぜんぜん下がってないぜ
破棄してるからな
PLAY
207 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:51:40 No.1314279999  delそうだねx1
JA批判はあまりにも的外れ
農業と米農家守る為の組織であって運用自体は正しい
先物許したSBIと竹中平蔵がガチで頭おかしい
PLAY
208 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:52:29 No.1314280212  del
>どこのエアー農家だよ
昭和の頃は冷蔵庫保管なんてしてなかったから日の当たらない部屋にでもおいておけばいいって話
むしろネットの偏った情報でコレじゃないとダメとか決めつけてんのがいかにも素人しぐさだし
PLAY
209 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:53:16 No.1314280394  del
>>駄目なんだよ根本的に日本人の体に受け付けないんだわ
>パン食普及させようとした昭和の時代も同じこと言ってたが
>今じゃ海外で賞とる日本人パン職人が生まれるような時代
>インディカ米も主食にしたら20年後くらいには世界一美味いガパオライス作るお店が日本に出来てるんじゃね
パンの例に倣うと海外で賞とる日本人ガパオライス職人が出るだけで日本国内には関係なくね?
PLAY
210 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:53:40 No.1314280481  del
>破棄してるからな
なんかもうそういうストーリー勝手に作って縋らないと心のバランス保てない
ただ転売屋の資金に振り回されるだけのみじめな貧困層なのは分かった
PLAY
211 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:54:56 No.1314280740  del
>パンの例に倣うと海外で賞とる日本人ガパオライス職人が出るだけで日本国内には関係なくね?
日本人のパン職人のレベルがそれだけ上がるってのは国内でそれだけ美味しいパンの競争があるってことだし美味しいパンを求める消費者層が沢山いるってことでもあるから
PLAY
212 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:56:15 No.1314281068  del
    1745722575440.jpg-(285966 B)
>> 大 損 し て る が な
>してんの?
>米の値段ぜんぜん下がってないぜ
岩手だと5kgで税抜き価格で3500円前後のようだ
PLAY
213 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:56:29 No.1314281129  del
>>どこのエアー農家だよ
>昭和の頃は冷蔵庫保管なんてしてなかったから日の当たらない部屋にでもおいておけばいいって話
>むしろネットの偏った情報でコレじゃないとダメとか決めつけてんのがいかにも素人しぐさだし

米に虫が湧くのはデマだから消してくださいって農林水産省に言って来いよ
https://www.maff.go.jp/j/heya/sodan/1609/01.html
PLAY
214 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:56:45 No.1314281187  delそうだねx1
>JA批判はあまりにも的外れ
>農業と米農家守る為の組織であって運用自体は正しい
>先物許したSBIと竹中平蔵がガチで頭おかしい
農水省に働きかけしてた自民党総合農林政策調査会や農林部会も忘れてやるなよ
とくに政策調査会長のほうなんて今の農水大臣だぜ?
PLAY
215 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:58:39 No.1314281639  del
>>破棄してるからな
あいつら虫が湧くなんて思いも付かんからまだ持ってんだろうな
多分確認もせずにそのまま売るぞ
PLAY
216 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:59:54 No.1314281944  delそうだねx1
>昭和の頃は冷蔵庫保管なんてしてなかったから日の当たらない部屋にでもおいておけばいいって話
そのころは湧いてたぞ
PLAY
217 無念 Name としあき 25/04/27(日)11:59:57 No.1314281956  delそうだねx1
米の消費量が減ってる=米の需要が減ってる
なので米の生産量が減っても言うほど困らないと思う
PLAY
218 無念 Name としあき 25/04/27(日)12:00:22 No.1314282056  del
>米の値段ぜんぜん下がってないぜ
どこの過疎地だよ
PLAY
219 無念 Name としあき 25/04/27(日)12:00:30 No.1314282082  del
倉庫の中の備蓄米が放置状態
PLAY
220 無念 Name としあき 25/04/27(日)12:01:57 No.1314282433  del
>>米粉は安いんだよな⋯どうなってんの?
>売り物にならんくず米を砕いて売ってるから
ポテトクリスプみたいに米粉を米状に固めて食うか
PLAY
221 無念 Name としあき 25/04/27(日)12:02:52 No.1314282631  del
>倉庫の中の備蓄米が放置状態
話をつけたうえでトラック連ねて取りに行くように知事へ働きかけるんや
PLAY
222 無念 Name としあき 25/04/27(日)12:03:05 No.1314282690  del
>ポテトクリスプみたいに米粉を米状に固めて食うか
米粉の利用はもっと増えていいと思う
PLAY
223 無念 Name としあき 25/04/27(日)12:05:11 No.1314283155  del
>倉庫の中の備蓄米が放置状態
3/31 3%
4/24 24%
イマココ
6/中ごろ〜? 100%
らしい
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac0d95fbcd9104e86d3a8f6991f06306e61f51d1
PLAY
224 無念 Name としあき 25/04/27(日)12:10:54 No.1314284573  del
北海道はロシアが攻め取ることになってるし
自給自体を最初から諦めるべきじゃないか?
PLAY
225 無念 Name としあき 25/04/27(日)12:28:18 No.1314289143  del
>北海道はロシアが攻め取ることになってるし
ウクライナのあんな狭いところで何年もかかってるのに海超えの北海道どうやって取りに来るんかな?
PLAY
226 無念 Name としあき 25/04/27(日)12:29:30 No.1314289452  del
去年米無いっていうから玄米30kg売ったけど案の定虫湧いたって言われたぞ
PLAY
227 無念 Name としあき 25/04/27(日)12:41:08 No.1314292295  del
>>昭和の頃は冷蔵庫保管なんてしてなかったから日の当たらない部屋にでもおいておけばいいって話
>そのころは湧いてたぞ
去年湧いたわ
玄米を紙袋に入れて倉庫に入れてたけど6月末に残ってた最後の5キロくらいからノシメマダラメイガが大量にな
4/30 12:42頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト