- 1二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:26:55
- 2二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:31:08
結局みんなダービー馬は特別で大好きなんだよ
- 3二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:31:44
グリチャで言われてた「どの国でもダービー馬が勝つと嬉しい」が全てだと思う
- 4二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:32:43
国内G1だったらリバティが悲劇の主役みたいになってただろうけど海外G1でダービー馬が復活したならそらそっちの方を取り上げるべきよ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:32:53
ついにG1制覇的な感じで同じようにまではいかなくてもちゃんと扱ってもらえるでしょ
- 6二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:35:33
そもそもだけどね
絶対的1番人気が居る状態で6番人気のG3馬と抜けた人気の馬が居ない状態で2番人気のダービー馬ならそりゃ後者の方が大々的に取り扱われるんですよ
国内だろうが海外だろうが同じことでこれをオフサイドトラップに結びつける方がおかしいんですわ - 7二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:35:49
- 8二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:52:31
- 9二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:53:03
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:53:30
- 11二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:55:06
実況も「ダービー馬が先頭だ!」って言ってたしやっぱりダービー勝つことって栄誉なんだわ
あと「ダービー」って言葉の響きがそもそも良い - 12二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:55:40
サイレンススズカの時は連勝中の大本命だったってのも大きいと思うんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/04/29(火) 11:56:05
普通は消して進行するんだよそういうの