NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「総合(011)」、
- 日付は「4月29日(火曜日)」、
- 4月21日(月曜日)はこちら、
- 4月22日(火曜日)はこちら、
- 4月23日(水曜日)はこちら、
- 4月24日(木曜日)はこちら、
- 4月25日(金曜日)はこちら、
- 4月26日(土曜日)はこちら、
- 4月27日(日曜日)はこちら、
- 4月28日(月曜日)はこちら、
- 4月29日(火曜日)の番組表を現在表示しています、
- 4月30日(水曜日)はこちら、
- 5月1日(木曜日)はこちら、
- 5月2日(金曜日)はこちら、
- 5月3日(土曜日)はこちら、
- 5月4日(日曜日)はこちら、
- 5月5日(月曜日)はこちら、
- 5月6日(火曜日)はこちら、
ここから4月29日(火曜日)の番組表がはじまります。
午前4時15分から午前5時00分(放送時間45分間)
- 国際報道2025 ミャンマー大地震1か月 二重苦に陥る被災者
- ミャンマー大地震から28日で1か月。戦闘と震災などの二重苦に陥る被災者の姿を通し、被災地の厳しい現状と課題を伝える。
- ミャンマー大地震から28日で1か月。4年前のクーデター以降、軍と民主派勢力側との間で戦闘が続くミャンマーでは、戦火を逃れ、避難先で被災した避難民も少なくなく、こうした人たちへの支援が大きな課題となっている。一方、建設中の高層ビルが倒壊したタイ・バンコクの現場では、クーデターを避け、出稼ぎに来ていた労働者が家族と仕事を失うケースも。二重苦に陥る被災者の姿を通し、被災地の厳しい現状と課題を伝える。
- 【キャスター】酒井美帆,辻浩平,藤重博貴
午前5時00分から午前5時10分(放送時間10分間)
- ニュース・気象情報
午前5時10分から午前5時39分(放送時間29分間)
- 大河べらぼう安田顕と源内のふるさとで語るトークイベント
- [字幕放送]
- ▽大河ドラマ「べらぼう」でさぬき市志度の偉人平賀源内を演じる俳優・安田顕さんとドラマの制作統括の藤並英樹さんにドラマの見どころや撮影の裏話をたっぷり聞く
- さぬき市志度出身の偉人平賀源内を演じる俳優の安田顕さんとドラマの制作統括の藤並英樹さんをゲストに迎えて、さぬき市を会場に行われる「源内さんと見る!パブリックビューイング&スペシャルトークイベント」の模様をお届けする。安田さんの出演シーンを会場のみなさんと一緒に見ながら、役作りの工夫やドラマの見どころ、撮影の裏話をお聞きする。安田さんが志度を訪れた際の印象などについてもお話しいただく。
- 【出演】安田顕,藤並英樹,【司会】漆原輝
午前5時39分から午前5時40分(放送時間1分間)
- 大河ドラマ「べらぼう」蔦重、新たな仲間と、いざ日本橋へ!
- 蔦重(横浜流星)は歌麿(染谷将太)、南畝(桐谷健太)など新たな仲間と出会う。花魁・誰袖(福原遥)や蔦重の妻となる、てい(橋本愛)も登場し、新たな舞台が始まる!
- 蔦屋重三郎(横浜流星)は新たな仲間、喜多川歌麿(染谷将太)、大田南畝(桐谷健太)、恋川春町(岡山天音)、北尾政演(古川雄大)、朋誠堂喜三二(尾美としのり)、誰袖(福原遥)らと次々と新たな本を手掛けていく。やがて日本橋進出の話が持ち上がり、そこに現れる本屋の娘・のちの蔦重の妻・てい(橋本愛)。一方、江戸城では田沼意次(渡辺謙)、意知(宮沢氷魚)が激しい権力争いの中、蝦夷地を巡る駆け引きを展開していく
- 【出演】横浜流星,染谷将太,福原遥,尾美としのり,古川雄大,岡山天音,浜中文一,ジェームス小野田,水樹奈々,渡辺謙,冨永愛,生田斗真,柳俊太郎,宮沢氷魚,ひょうろく,えなりかずき,中村蒼,井之脇海,小野花梨,片岡鶴太郎,風間俊介,橋本愛,【語り】綾瀬はるか,【音楽】ジョン・グラム,【作】森下佳子
午前5時40分から午前5時50分(放送時間10分間)
- さわやか自然百景10min.(14)長野 八島ヶ原湿原と戸隠高原
- [字幕放送]
- 「さわやか自然百景」では日本各地の自然風土とそこで息づく生きものたちのドラマを描いてきた.その蓄積を活用して珠玉の映像で各都道府県の自然の素晴らしさを紹介する。
- 「さわやか自然百景」では日本各地の自然風土とそこで息づく生きものたちのドラマを描いてきたが、「さわやか自然百景10min.」シリーズではその蓄積を活用して珠玉の映像で各都道府県の自然の素晴らしさを紹介する。長野県の八島ヶ原湿地と戸隠高原を取り上げる。
- 【語り】大谷舞風
午前5時50分から午前6時00分(放送時間10分間)
- 気象情報
午前6時00分から午前6時10分(放送時間10分間)
- ニュース
午前6時10分から午前6時53分(放送時間43分間)
- 放送100年特集 食べることは生きること「きょうの料理」誕生秘話
- [字幕放送][再放送]
- 「きょうの料理」の原点は100年前にさかのぼる。1925年3月、ラジオ放送開始。実はその年の5月には料理番組がスタートした。ラジオが伝えた料理とは?
- 番組ではNHK放送博物館が所蔵する戦前の貴重な番組記録を専門家とともに分析。レシピから当時の日本の食事情が明らかに!時代を映した料理の数々も再現する。さらに史実をもとにラジオ時代の市井の人々の暮らしをドラマ化。料理番組100年の歩みから「きょうの料理」へと受け継がれる原点を探る。出演は俳優の上白石萌音さん。
- 【出演】上白石萌音,【語り】山根基世
午前6時53分から午前6時55分(放送時間2分間)
- 気象情報
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報(関東甲信越)
- [字幕放送]
午前7時00分から午前7時25分(放送時間25分間)
- NHKニュース おはよう日本
- [字幕放送]
- 国内外で起きた最新ニュース・社会の深層に鋭く迫る特集・スポーツ・きょうの気象情報など詳しく。
- 国内外で起きた最新ニュース・社会の深層に鋭く迫る特集・スポーツ・きょうの気象情報など詳しく。見逃した方はNHKプラスで!
- 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
午前7時25分から午前7時30分(放送時間5分間)
- NHKニュース おはよう日本(関東甲信越)
- [字幕放送]
午前7時30分から午前7時55分(放送時間25分間)
- インタビュー ここから 歌手 藤井フミヤ
- [字幕放送]
- 歌手・藤井フミヤさん。1993年に発表した代表曲「TRUE LOVE」をめぐる様々な思いを伺う。きき手:三條雅幸アナウンサー。
- 歌手・藤井フミヤさん。代表曲は自身が作詞・作曲し、1993年にリリースした「TRUE LOVE」。「俺が死んで出棺のときに流れるのは『TRUE LOVE』なんだろうな、今のところ」と笑いながら話すが、その「今のところ」に秘めた62歳の歌手としての思いを伺う。収録後、「俺ってこんな事考えてんだ、という新しい発見があった」と語ったフミヤさんの真実とは。きき手:三條雅幸アナウンサー。
- 【ゲスト】藤井フミヤ,【きき手】三條雅幸
午前7時55分から午前8時00分(放送時間5分間)
- 気象情報
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第5週「人生は喜ばせごっこ」(22)
- [解説][字幕放送]
- 寛(竹野内豊)に背中を押されて、美術の学校を受験すると決めた嵩(北村匠海)。ひと月ぶりに朝田家に帰ってきたのぶ(今田美桜)に、嵩は絵を描いて生きていくと伝える。
- 寛(竹野内豊)に背中を押され、嵩(北村匠海)は美術の学校を受験することを決意する。しかし、苦手な数学の試験もあると知り頭を抱える。同じ頃、弱音を吐いて泣き出すうさ子(志田彩良)を励ましながら、せっせと先輩の洗濯物を洗うのぶ(今田美桜)。そこに現れた担任の黒井(瀧内公美)は、「御国のために強くなりなさい」と言い放つ。そんな中、ひと月ぶりに朝田家に帰ってきたのぶに、嵩は絵を描いて生きていくと伝える。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,細田佳央太,中沢元紀,志田彩良,戸田菜穂,浅田美代子,吉田鋼太郎,青山祥子,西野優希,竹野内豊,阿部サダヲ,濱尾ノリタカ
午前8時15分から午前9時15分(放送時間60分間)
- 病院ラジオ(19)子ども病院編(東京・府中)▼サンドウィッチマン
- [字幕放送]
- サンドが【東京都立小児総合医療センター】へ。“からだ”だけでなく“こころ”の治療も行う病院に1日限りのラジオ局を開設し、子どもたちのふだん言えない思いを聞く。
- “ファシリティドッグ“が働いている全国で数少ない子ども病院。がん、遺伝性の疾患、摂食障害など、さまざまな病気と向き合う子どもたちがラジオブースに登場 ▼腎移植か人工透析か…自分で決めた9歳。入院生活で探した楽しいこと ▼推しはTHE ALFEE。がんの治療中に出会った音楽が支え ▼ダイエットがきっかけで摂食障害に。心の病気に向き合う16歳 ▼リクエスト曲「虹」「Pride」「ビリミリオン」など
- 【キャスター】サンドウィッチマン
午前9時15分から午前10時00分(放送時間45分間)
- コンテナ全部開けちゃいました!~大阪港編~
- [解説][字幕放送][再放送]
- 港でよく見る「コンテナ」を開けて積み荷を見てみると、日本と世界の意外なつながりが見えてくる!港を訪ねるのは千葉雄大と福田麻貴、案内役は下野紘でお届けします!
- コンテナを開ければ日本が、そして世界が見えてくる! 港で見たことはあっても、中身を見たことはない…そんなコンテナの積み荷を見れば、日本の産業の実態や、世界との意外なつながりが見えてきます。現代の物流に欠かせない「コンテナ」をテーマにした新感覚物流バラエティー。今回の舞台は関西の商業、そして食い倒れの街を支える大阪港! コンテナの中身もグルメ関連から意外な大阪産品のアレまで、バラエティー豊か!!
- 【出演】千葉雄大,【ゲスト】福田麻貴,【声】下野紘,森下絵理香
午前10時00分から午前10時05分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午前10時05分から午前10時51分(放送時間46分間)
- 謎解き!ヒミツの至宝さん 蔦重の浮世絵
- [解説][字幕放送]
- 江戸時代、写楽や歌麿を起用して数々の浮世絵を世に出した版元・蔦屋重三郎。その名作を超高精細CGで鑑賞する。天才プロデューサーはどのようにヒットを生み出したのか
- 今回の至宝は江戸時代の版元・蔦屋重三郎が手掛けた浮世絵。東京国立博物館が所蔵する作品を最新の3DCGで鑑賞する。歌麿の美人画「ポッピンを吹く娘」写楽の役者絵「三代目大谷鬼次の江戸兵衛」「市川鰕蔵の竹村定之進」天才プロデューサー蔦重はどのようにしてヒットを生み出したのか-高精細映像による夢の鑑賞体験で解き明かす【出演】Perfume・宮本亞門・染谷将太・大谷友右衛門・村瀬可奈(東京国立博物館研究員)
- 【出演】Perfume,宮本亞門,大谷友右衛門,【ゲスト】染谷将太,【解説】村瀬可奈
午前10時51分から午前10時53分(放送時間2分間)
- 連続テレビ小説「あんぱん」2分PR
- [字幕放送]
- 連続テレビ小説「あんぱん」の見どころをぎゅっと2分にまとめたPR。アンパンマンを生み出したやなせたかしさんと妻・暢さんをモデルに描く、愛と勇気の物語。
- 連続テレビ小説「あんぱん」の見どころをぎゅっと2分にまとめたPR。アンパンマンを生み出したやなせたかしさんと妻・暢さんをモデルに描く、生きる喜びが全身から湧いてくるような、愛と勇気の物語。戦前・戦中・戦後と激動の時代を駆け抜けた二人の半生を描きます。
- 【出演】今田美桜,北村匠海
午前10時53分から午前10時54分(放送時間1分間)
- LIFE!春 1分PR
- 5月2日に放送する「LIFE!春」。放送前にお届けする1分PR
- 【出演】内村光良,田中直樹,塚地武雅,じろう,西田尚美,後藤淳平,川西賢志郎,水上恒司,桜田ひより,生田絵梨花,あの
午前10時54分から午前11時54分(放送時間60分間)
- 鉄オタ選手権 東京メトロの陣・第2戦!ヒミツの路線に潜入&伝説の名車復活!
- [字幕放送][データ放送][再放送]
- 舞台は東京メトロ。銀座線と丸の内線を結ぶヒミツの路線に潜入!激レアシーンに一同大興奮!地球を70周以上走破した伝説の名車が復活!見たことのない場面連続の59分!
- 舞台は東京メトロ。今回は、めったに見られないトップシークレット級のシーンが目白押し!銀座線の特別仕様車に貸し切り乗車した一行は、銀座線と丸の内線を結ぶヒミツの路線に潜入!初めての激レア体験に一同大興奮!さらに、中野車両基地では、地球を70周分以上走破した伝説の名車にご対面!名車復活の感動シーンを見逃すな!さらに、丸の内線車両の上を銀座線車両が越える?!衝撃のシーンが!RGの東京メトロあるあるも!
- 【司会】中川家,【出演】吉川正洋,村井美樹,ザ・マミィ,レイザーラモンRG,【語り】近藤泰郎
午前11時54分から午後0時00分(放送時間6分間)
- 気象情報
午後0時00分から午後0時10分(放送時間10分間)
- ニュース
- [字幕放送]
- 【キャスター】利根川真也
午後0時10分から午後0時15分(放送時間5分間)
- ニュース(関東甲信越)
- [字幕放送]
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
- JAPAN DELISH 5min 焼きそば
- [字幕放送]
- ▽「JAPAN DELISH」へようこそ!▽縁日の定番「焼きそば」!なぜソース味なのか?▽日本人も知らない驚きの謎に迫る!
- ▽今回、紹介するのは、焼きそば!▽この番組はNHKワールドJAPANで放送した英語版を日本語にしたものです▽英語版:https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/shows/japan-delish/
- 【語り】くじら
午後0時20分から午後0時22分(放送時間2分間)
- 激突メシあがれ 2分PR 水曜夜7時57分~ レギュラー放送中!
- [字幕放送]
- 4月放送開始の新番組「激突メシあがれ」その魅力を2分でお届け!
午後0時22分から午後0時27分(放送時間5分間)
- 「しあわせは食べて寝て待て」PR
- [字幕放送]
- 放送中のドラマ10「しあわせは食べて寝て待て」のこれまでを振り返りながら、これからのさとこの物語を5分で紹介します。
- 放送中のドラマ10「しあわせは食べて寝て待て」のこれまでの物語をおさらい。今からでも間に合います。さらに、これからのさとこは何に出会うのか、見どころもご紹介します。団地の人々と、パート先の仲間、そして身体にもおいしい薬膳料理が待っています。
- 【出演】桜井ユキ,宮沢氷魚,加賀まりこ
午後0時27分から午後0時30分(放送時間3分間)
- NHKスペシャル人体ⅢPR 第2集「細胞40兆 限りあるから命は輝く」
- タモリ×山中伸弥W司会の「人体」最新シリーズ、命とは何かに迫る「人体Ⅲ」の見どころを紹介する1分番組。40兆の細胞が集まった私たち人間の命は限りあるからこそ輝く
- 【司会】タモリ,山中伸弥,【語り】久保田祐佳
午後0時30分から午後0時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】カムカムエヴリバディ 🈡(112)「2003-2025」
- [解説][字幕放送]
- ひなた(川栄李奈)とるい(深津絵里)は、再び来日したアニー(森山良子)と再会。そして時は流れ、それぞれの人生にさまざまな変化が…。
- ひなた(川栄李奈)とるい(深津絵里)は、再び来日したアニー(森山良子)と再会します。そこでひなたはアニーから驚きの誘いを受けます。そして時は流れ、それぞれの人生にさまざまな変化が…。ラジオ英語講座とともに歩んだ家族の100年の物語、ついにフィナーレです。
- 【作】藤本有紀,【出演】川栄李奈,城田優,三浦透子,平埜生成,堀部圭亮,宮嶋麻衣,市川実日子,徳井優,世良公則,前野朋哉,尾上菊之助,安達祐実,目黒祐樹,森山良子,オダギリジョー,深津絵里,【音楽】金子隆博
午後0時45分から午後1時00分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第5週「人生は喜ばせごっこ」(22)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 寛(竹野内豊)に背中を押されて、美術の学校を受験すると決めた嵩(北村匠海)。ひと月ぶりに朝田家に帰ってきたのぶ(今田美桜)に、嵩は絵を描いて生きていくと伝える。
- 寛(竹野内豊)に背中を押され、嵩(北村匠海)は美術の学校を受験することを決意する。しかし、苦手な数学の試験もあると知り頭を抱える。同じ頃、弱音を吐いて泣き出すうさ子(志田彩良)を励ましながら、せっせと先輩の洗濯物を洗うのぶ(今田美桜)。そこに現れた担任の黒井(瀧内公美)は、「御国のために強くなりなさい」と言い放つ。そんな中、ひと月ぶりに朝田家に帰ってきたのぶに、嵩は絵を描いて生きていくと伝える。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,細田佳央太,中沢元紀,志田彩良,戸田菜穂,浅田美代子,吉田鋼太郎,青山祥子,西野優希,竹野内豊,阿部サダヲ,濱尾ノリタカ
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午後1時05分から午後3時00分(放送時間115分間)
- Jリーグ2025 J1 第13節「FC東京」対「清水エスパルス」
- [字幕放送][変更あり]
- FC東京・38歳の長友佑都×清水・36歳の乾貴士、W杯戦士が競演!15歳北原槙の最年少得点記録更新は?世代を超えた才能が激突。This is Football!
- 【世代を超えた才能が競演!This is Football!】FC東京・38歳の日本代表、長友佑都はピッチ内外で健在。ロシアW杯で共闘した清水・36歳の乾貴士との熱いバトルに期待!3月に中学生でプロデビューしたFC東京の15歳北原槙にも注目。ゴールすればJ1最年少得点記録を21年ぶりに塗り替える。総合テレビ(GTV)でJリーグ、略して「GでJ」!槙野&太田の“調子乗り世代”コンビでお届けします。
- 【解説】槙野智章,太田宏介,【実況】酒井博司,【リポーター】鳥海貴樹,下境秀幸
午後3時00分から午後3時05分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午後3時05分から午後3時15分(放送時間10分間)
- サッカーの園~究極のワンプレー~【10min】ごっつぁんゴール 武田修宏
- [字幕放送]
- 「サッカーの園」厳選ごっつぁんゴール!強運なのか?実力か?J94通算ゴールのキング・オブ・ごっつぁんゴーラー・武田修宏が登場!実は奥深い?ごっつぁんの秘密とは
- 究極のワンプレー「ごっつぁんゴール」を10分で!それはラッキーなのか?はたまた実力か?常においしい局面でゴールをかっさらう、あの謎のスキルを大解明!J通算94ゴールは伊達じゃない!キング・オブ・ごっつぁんゴーラー武田修宏が登場。おチャラけて見える武田だが、スキルは超一流。柱谷哲二・大久保嘉人・中澤佑二がこぞって絶賛する武田の「ごっつぁん」のカラクリに迫るうち、浮かび上がってきた意外なスゴさとは?
- 【司会】前園真聖,柴田英嗣,【出演】笹木かおり,武田修宏
午後3時15分から午後3時30分(放送時間15分間)
- 全スーパー戦隊大投票PR 視聴者投票受付中!
- [字幕放送]
- 今年50周年を迎える「スーパー戦隊」シリーズの視聴者投票を受付中!全49作品を15分で一挙に振り返り、ホームページから憧れのヒーローに投票しよう!
- 1975年の『秘密戦隊ゴレンジャー』から始まる特撮「スーパー戦隊」シリーズ。50周年の今年、49の作品、300人以上のヒーロー、160体以上のロボの視聴者投票をホームページで受付中!番組では15分で49作品を一挙にご紹介。憧れのヒーローに投票し、メッセージをお寄せください。締め切りは5月6日。そして結果は5月17日の「発表!全スーパー戦隊大投票」をお楽しみに!
- 【語り】稲田徹
午後3時30分から午後4時00分(放送時間30分間)
- あんぱん スペシャルトークショー
- [字幕放送][再放送]
- 連続テレビ小説「あんぱん」。豪華な出演者が見どころや撮影の舞台裏を熱く語ります。出演者の意外な素顔も明らかに!これを見ればあなたも“あんぱん通”に!
- 連続テレビ小説「あんぱん」は、“アンパンマン”を生み出したやなせたかしさんと暢(のぶ)の夫婦をモデルに、生きる意味も失っていた苦悩の日々と、それでも夢を忘れなかった二人の人生を描きます。何者でもなかったふたりが、あらゆる荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『アンパンマン』にたどり着くまでを描き、生きる喜びが全身から湧いてくるような愛と勇気の物語です。
- 【出演】今田美桜,北村匠海,河合優実,原菜乃華,中沢元紀,阿部サダヲ,妻夫木聡,【司会】林田理沙
午後4時00分から午後5時30分(放送時間90分間)
- 令和7年 全日本柔道選手権
- [字幕放送][変更あり]
- 体重無差別で日本一を決める全日本柔道選手権▽長い歴史を持つ大会に新たに栄光の名を刻むのは誰になるのか!?▽今年は去年開催されたパリ五輪選手たちも数多く出場予定!
- 【解説】穴井隆将,【アナウンサー】筒井亮太郎 ~日本武道館から中継~
- 【解説】穴井隆将,【アナウンサー】筒井亮太郎
午後5時30分から午後5時58分(放送時間28分間)
- ダーウィンが来た!ジャングルスクールいのちの学校 仲間と学べオランウータン
- [解説][字幕放送][再放送]
- 親を失ったオランウータンの孤児に、人が生きるすべを教え、野生復帰を目指すジャングルスクール。今回は第2弾、仲間との関わり合いを通して成長する生徒たちに密着!
- インドネシアの熱帯雨林に暮らすオランウータン。森の破壊や密猟で親を失った子どもたちを保護し、生きるすべを教える場所がジャングルスクールだ。第1弾では木登りや食べ物の学習など基本授業を紹介。第2弾の今回は「仲間との関わり合い」がテーマ。クラスメイトの行動を見てマネしたり、道具の使い方を互いに試行錯誤したり。一方、交友関係に苦労する生徒も。仲間と学び合いながら野生復帰を目指す「いのちの学校」に密着!
- 【語り】龍田直樹,豊嶋真千子,山田孝之,水瀬いのり,副島萌生
午後5時58分から午後6時00分(放送時間2分間)
- とと姉ちゃん再放送PR
- とと姉ちゃん再放送のPR番組
午後6時00分から午後6時05分(放送時間5分間)
- ニュース
- [2か国語][字幕放送]
午後6時05分から午後6時45分(放送時間40分間)
- 時空鉄道 ~あの頃に途中下車~ 銀座線
- [字幕放送]
- 日本で最初に開業した地下鉄・銀座線!沿線とゆかりがある【遠藤憲一&いとうあさこ】と共に懐かしい映像で振り返る時空旅行へGO!今回も車掌・八嶋智人がお連れします!
- 浅草と渋谷を結ぶ日本最古の地下鉄「銀座線」の過去へ、もどルルル~!沿線とゆかりのある【遠藤憲一&いとうあさこ】と乗車気分で過去を旅すると…▼デパートの女将が語る下積み時代の遠藤憲一▼ビートルズも宿泊したVIPに愛されるホテル▼おしゃれな街「表参道」誕生の歴史▼世代を超えて誰もが楽しめる時空旅へ、車掌・八嶋智人がお連れします!
- 【出演】遠藤憲一,いとうあさこ,【語り】八嶋智人
午後6時45分から午後6時53分(放送時間8分間)
- ニュース645(関東・山梨)
- [字幕放送]
午後6時53分から午後7時00分(放送時間7分間)
- 気象情報
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
- NHKニュース7
- [2か国語][字幕放送]
- きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。
- 【キャスター】今井翔馬,森下絵理香,【気象キャスター】向笠康二郎
午後7時30分から午後8時42分(放送時間72分間)
- へんてこ生物アカデミー
- [解説][字幕放送]
- なんじゃこりゃー。スズメバチの巣を襲う最恐アリに、ジャンプがヘタすぎる毒カエル。ファン激推しのかわいい生物もいっぱい。インディアンスの爆笑プレゼン&林修の名言
- この春もへんてこ生物がゾクゾク!ヴァンパイアのようなフラミンゴに、エイリアンみたいな水玉クラゲ、スズメバチに強烈キックを見舞うカエルが登場。摩訶不思議なエミューを呼び寄せるスゴ技や、かわいいビーバーが起こした珍事件とは?そしてキュートなフクロモモンガの推し活にハマる人たちも特集。へんてこ生物から人生のヒントを学ぶ特番の第9弾。【MC】林修、大谷舞風【ゲスト】ナイツ土屋、中川翔子、インディアンス
- 【司会】林修,大谷舞風,【ゲスト】中川翔子,土屋伸之,インディアンス,【語り】バッキー木場,一龍齋貞友,小松由佳
午後8時42分から午後8時47分(放送時間5分間)
- 「しあわせは食べて寝て待て」PR
- [字幕放送]
- 放送中のドラマ10「しあわせは食べて寝て待て」のこれまでを振り返りながら、これからのさとこの物語を5分で紹介します。
- 放送中のドラマ10「しあわせは食べて寝て待て」のこれまでの物語をおさらい。今からでも間に合います。さらに、これからのさとこは何に出会うのか、見どころもご紹介します。団地の人々と、パート先の仲間、そして身体にもおいしい薬膳料理が待っています。
- 【出演】桜井ユキ,宮沢氷魚,加賀まりこ
午後8時47分から午後8時49分(放送時間2分間)
- 大河ドラマ「べらぼう」蔦重、新たな仲間と、いざ日本橋へ!
- [字幕放送]
- 蔦重(横浜流星)は歌麿(染谷将太)、南畝(桐谷健太)など新たな仲間と出会う。花魁・誰袖(福原遥)や蔦重の妻となる、てい(橋本愛)も登場し、新たな舞台が始まる!
- 蔦屋重三郎(横浜流星)は新たな仲間、喜多川歌麿(染谷将太)、大田南畝(桐谷健太)、恋川春町(岡山天音)、北尾政演(古川雄大)、朋誠堂喜三二(尾美としのり)、誰袖(福原遥)らと次々と新たな本を手掛けていく。やがて日本橋進出の話が持ち上がり、そこに現れる本屋の娘・のちの蔦重の妻・てい(橋本愛)。一方、江戸城では田沼意次(渡辺謙)、意知(宮沢氷魚)が激しい権力争いの中、蝦夷地を巡る駆け引きを展開していく
- 【出演】横浜流星,染谷将太,尾美としのり,久保田紗友,古川雄大,岡山天音,水樹奈々,ジェームス小野田,浜中文一,宮沢氷魚,渡辺謙,高梨臨,落合モトキ,花總まり,映美くらら,冨永愛,眞島秀和,生田斗真,福原遥,ひょうろく,【司会】柳俊太郎,【出演】えなりかずき,里見浩太朗,風間俊介,橋本愛,片岡鶴太郎,片岡愛之助,西村まさ彦,山口森広,水野美紀,井之脇海,本宮泰風,正名僕蔵,伊藤淳史,安達祐実,島英臣,中村隼人,矢本悠馬,【語り】綾瀬はるか,【音楽】ジョン・グラム,【作】森下佳子
午後8時49分から午後8時55分(放送時間6分間)
- 放送100年関連番組テーマソング・スペシャルムービー 神様からの贈り物
- サザンオールスターズが歌う、NHKの放送100年関連番組テーマソング「神様からの贈り物」。この歌とアーカイブを組み合わせたスペシャル・ムービー。
- 放送100年関連番組テーマソング「神様からの贈り物」 歌:サザンオールスターズ 詞・曲:桑田佳祐
午後8時55分から午後9時00分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報(関東甲信越)
- [字幕放送]
午後9時00分から午後9時30分(放送時間30分間)
- ニュースウオッチ9▽トランプ氏就任100日▽海外のつもり!大型連休
- [2か国語][字幕放送]
- 米トランプ大統領就任100日…米国民の評価は?▽海外のつもり!ことしの大型連休▽気になる大型連休中の天気は?▽大リーグ・プロ野球の最新情報
- ▽日本そして世界の「いまを映す いまを読み解く」。▽リポーターが全国を駆けめぐり、「現場のいま」に独自取材で迫り、経験豊富な記者キャスターが独自の視点で解説。▽最新の話題や詳しく知りたいニュースは「特集」で深くわかりやすく。▽スポーツは結果を速報で!注目ポイントも解説します。▽あすの天気も、きめ細かに伝えます。
- 【キャスター】星麻琴,【スポーツキャスター】吉岡真央,【気象キャスター】久保井朝美
午後9時30分から午後10時00分(放送時間30分間)
- フェイククイズ アリエル?(1)トレンディードラマ・東京タワー
- [字幕放送]
- 先端技術を駆使した新感覚映像クイズ!現代の吉田栄作が1985年のドラマに?新たに撮影した映像を古く加工、そこにありえないものが!知識で見破る?推理で当てる?
- 1985年のドラマに、なぜか未来のものが混ざっている?この番組は、新しく撮影した映像を加工してフェイクを入れた新感覚の映像クイズです!放送100年を迎えたNHKの最新テクノロジーと美術制作力を駆使して、ある時代の映像を完全再現。そこに入れ込んだ当時ありえない物や言葉がどれか見破ってください!当時を生きたあなたも、まだ生まれていなかったあなたも楽しめる、爆笑問題が届ける新たな教養バラエティー。
- 【出演】爆笑問題,吉田栄作,松本明子,足立梨花,【語り】日髙のり子
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
- 【ドラマ10】しあわせは食べて寝て待て(5)
- [解説][字幕放送]
- さとこは副業をあきらめ、再びパート先と家を往復の日々。司は山へ出かけた。鈴に勧められ、緑に癒やされたいさとこは司のもとへ。そこで、謎めいた司の意外な一面を知る。
- さとこ(桜井ユキ)は副業をあきらめ、再びパート先と家を往復の日々。司(宮沢氷魚)は山へ出かけた。時折ふらっと行くらしい。鈴(加賀まりこ)はさとこにも勧める。緑に癒やされたいさとこは司のもとへ。そこで、謎めいた司の意外な一面を知る。一方鈴は、司との出会いを思い出していた。団地横の川辺にスニーカーが片方転がっていた。恐る恐るテントに近づくと、中に男が倒れていた。驚く鈴だったが、それが司だった。そして…
- 【原作】水凪トリ,【脚本】桑原亮子,【出演】桜井ユキ,宮沢氷魚,加賀まりこ,福士誠治,田畑智子,中山雄斗,奥山葵
午後10時45分から午後11時00分(放送時間15分間)
- 【夜ドラ】ワタシってサバサバしてるから(18)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 網浜(丸山礼)は、ジェームズ(栗原類)とホテルに入るところを見られ、ゴシップ誌に書かれる。さらに網浜が調子に乗って記者に答えたことで、買収交渉は最悪の状況に。
- 網浜奈美(丸山礼)は、ジェームズ(栗原類)と二人でホテルに入っていくところを見られ、ゴシップ誌に書かれる。さらに網浜が調子に乗って記者に答えたことで、GOGOCITYの買収交渉は最悪の状況に。社長の滝川(和田正人)は、早乙女京子(栗山千明)に網浜がこれ以上余計なことをしないよう、監視を命じる。しかし、二人の変装も空しく、記者たちに囲まれた網浜は、またもや言いたいことを言ってしまう。
- 【出演】丸山礼,和田正人,栗山千明,【原作】とらふぐ,江口心,【脚本】福田晶平,【音楽】信澤宣明
午後11時00分から午後11時45分(放送時間45分間)
- 漫画家イエナガの超超定義 人探し×顔認証AIの巻
- [字幕放送]
- 世界の“人探し”を巡る物語を俳優・町田啓太がプレゼン▼行方不明のわが子と25年ぶりの再会▼ある日突然降りかかった誤認逮捕▼漫画CGで人生の秘話を描く44分特別編
- 漫画家イエナガ(町田啓太)に初連載をつかむチャンスが?編集者(橋本マナミ)に呼び出され「人探し」でプレゼン!いま爆速進化する顔認証AIにより世界で思いもよらないエピソードが生まれている。中国で起きた25年ぶりの再会劇。行方知れずとなった赤ちゃん探しに人生をかけた家族の情熱とは?アメリカからは誤認逮捕劇。その驚きの実態と翻弄された家族の絆とは?さらに研究の最前線にぬっくん(温水洋一)が体当たり取材!
- 【出演】町田啓太,橋本マナミ,温水洋一,ヤセル
午後11時45分から午後11時50分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報
- [字幕放送]
午後11時50分から30日午前0時35分(放送時間45分間)
- 歴史探偵 伊達政宗の策略
- [解説][字幕放送][再放送]
- 独眼竜・政宗は“策士”だった!2倍以上の敵に打ち勝った起死回生の戦略。豊臣秀吉を欺いた驚きの一手。徳川家康を迎え撃つ奇想天外な作戦。戦国を生き抜いた秘策に迫る!
- 独眼竜でおなじみの戦国武将・伊達政宗は希代の“策士”だった!今回は、政宗が戦国の世を生き抜き、全国屈指の大大名になった理由を大調査。若き政宗が2倍以上の敵に打ち勝った起死回生の戦略とは?古文書に書かれていたのは、天下人・豊臣秀吉を欺いた驚きの一手!そして徳川家康を迎え撃つために考えられた奇想天外な作戦までもが明らかに!政宗が仕組んだ“知られざる策略”の数々を、再現映像と史料に基づいて大紹介します。
- 【司会】佐藤二朗,片山千恵子,【出演】多摩大学客員教授…河合敦,【リポーター】秋鹿真人
30日午前0時35分から30日午前1時20分(放送時間45分間)
- 【土曜ドラマ】地震のあとで 🈡(4)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 2025年、東京。銀行を定年退職した片桐の元へ、突然巨大な蛙の姿をした「かえるくん」が現れ、間もなく地震が起こるという。2人は東京を救うことができるのか。
- 「地震のあと」を描く4つの物語の最終話。2025年、東京。漫画喫茶で暮らす地下駐車場の警備員・片桐(佐藤浩市)の元へ、突然「かえるくん」(のん)が現れる。巨大な蛙の姿をした「かえるくん」は、30年前に片桐と共に地震から東京を救ったと言うが、片桐には身に覚えがない。それでも「かえるくん」は、地震を引き起こす「みみずくん」との戦いに片桐を誘う。果たして2人は、再び東京を救うことができるのか。
- 【原作】村上春樹,【脚本】大江崇允,【出演】佐藤浩市,錦戸亮,奥野瑛太,津田寛治,のん
30日午前1時20分から30日午前1時21分(放送時間1分間)
- LIFE!春 1分PR
- 5月2日に放送する「LIFE!春」。放送前にお届けする1分PR
- 【出演】内村光良,田中直樹,塚地武雅,じろう,西田尚美,後藤淳平,川西賢志郎,水上恒司,桜田ひより,生田絵梨花,あの
30日午前1時21分から30日午前1時22分(放送時間1分間)
- 放送100年 1分クイズ(18)新幹線編
- 放送100年1分クイズ。新幹線開業前の試運転。東京―新大阪間でNHKが実施したのは・・・
- 【語り】矢崎智之
30日午前1時22分から30日午前1時25分(放送時間3分間)
- さわやか自然百景3min.(18)大阪 能勢の里山
- [字幕放送]
- 大阪市内から北へ30キロほど、昔ながらの里山の景観が残る大阪府能勢町。集落のケヤキの巨木には100種以上の野鳥が集まる。また、集落を臨む三草山はチョウの楽園だ。
- 大阪市内から北へ30キロほど、昔ながらの里山の景観が残る大阪府能勢町(のせちょう)。集落の一角には樹齢千年以上を数えるケヤキの巨木が立つ。コゲラが虫をつついたり、フクロウが子育てを行ったり、この巨木では年間100種以上の野鳥が見られる。一方、集落を囲む山の一つ、三草山(みくさやま)はチョウの楽園。ヒロオビミドリシジミなど66種が確認されている。初夏、多くの生きものが躍動する能勢の里山を紹介する。
- 【語り】宮﨑あずさ
30日午前1時25分から30日午前1時52分(放送時間27分間)
- 【NHK地域局発】コネクト 小さくて広い島~岡山・笠岡諸島のフリースクール~
- [字幕放送][再放送]
- 岡山県笠岡諸島にある大飛島。ここに今、注目を集めているフリースクールがある。在籍するのはかつて不登校だった子どもたち。彼らが語る“東京より広い”の意味とは?
- 全国で36万人にも及ぶ不登校の子どもたち。今、家庭でもなく学校でもない“フリースクール”が注目を集めている。岡山県・大飛島にある「フリースクール育海」。島で暮らすのは東京や他県から来た4人の中学生。学校のように時間割は存在しない。一方、食事、掃除、洗濯は自分たちの役目。時には島の人のお手伝いも。周囲わずか6キロの島を彼らは「東京よりも広い」という。ディレクターが1人密着し、その言葉の意味を探る
- 【語り】佐藤茉那
30日午前1時52分から30日午前1時55分(放送時間3分間)
- 蔦屋重三郎の世界 市川鰕蔵の竹村定之進
- [字幕放送]
- 江戸時代の出版プロデューサー蔦屋重三郎が世に出した浮世絵「市川鰕蔵の竹村定之進」を3DCGで鑑賞。寛政6年5月河原崎座上演の「恋女房染分手綱」の役者絵を紹介
30日午前1時55分から30日午前2時41分(放送時間46分間)
- 東北ココから シリーズ東北タイムカプセル 災害との闘い120年
- [字幕放送]
- 震災や津波、大水害など東北を襲った災害を振り返り、復興を進めた先人の「立ちあがる力」を見つめる。日本海中部地震を語り継ぐ覚悟。昭和の津波で命を救ったものとは。
- この120年東北各地を襲った災害を振り返るとともに、一歩ずつ復興を進めてきた先人たちの歩みをたどる。日本海中部地震を語り継ぐ人々の覚悟と工夫。2万2千人の犠牲者が出た明治三陸地震津波では、被災地を調査した先人が貴重なメッセージを残していた。戦後、2年連続で来襲したカスリン・アイオン台風。大規模水害からどう立ち上がったのか。東北で受け継がれる“困難から立ち上がる力”をみつめ、未来へのヒントを探る。
- 【ゲスト】いとうせいこう,富田望生,【司会】津田喜章,【語り】千葉雄大
30日午前2時41分から30日午前3時11分(放送時間30分間)
- 北海道 北の大地の風景~「さわやか自然百景」より~
- これまで「さわやか自然百景」で放送してきた映像の中から、北海道各地の珠玉の風景映像を厳選し、ゆったりとした音楽とともにまとめたものです。
- これまで「さわやか自然百景」で放送してきた映像の中から、北海道各地の絶景映像を再編集し、ゆったりとした音楽とともにまとめたものです。阿寒湖(あかんこ)・層雲峡・サロベツ原野・美瑛(びえい)など、四季を通じて最高の瞬間を切り取った映像の数々が、癒やしのひとときをお届けします。
30日午前3時11分から30日午前4時11分(放送時間60分間)
- 絶景YOGA 小笠原 父島
- [5.1ch]
- 就寝前のひととき。南国の絶景を見ながら、ヨガで心身の緊張を解きほぐしませんか。海のさざ波や浜風の音、木々のざわめきや虫の鳴き声が、あなたの部屋を包み込みます。
- 小笠原の絶景へようこそ。さざ波が打ち寄せるコペペビーチや、鳥の声がこだまするガジュマルの林のなかでヨガをしませんか。一日の終わりに、心とからだを解き放って疲れた体を整える「絶景ヨガ」は、新しい夜の過ごし方を提案します!
- 【出演】ヨガインストラクター…松本莉緒
30日午前4時11分から30日午前4時50分(放送時間39分間)
- ヨーロッパ トラムの旅「チェコ プラハ」
- 欧州各地の都市を走る路面電車・トラム。車窓から見る美しいヨーロッパの街並み。街の名所旧跡も巡る。今回は、チェコ・プラハを旅する。
- 欧州各地の都市を走る路面電車・トラム。どこか懐かしくレトロなたたずまいは、旅人をひきつけてやまない。街の中心部を走るので、名所巡りも車窓から楽しめる。トラムを乗りこなせれば街の観光は楽々。ヨーロッパにはトラムで巡りたくなるすてきな街があふれている。あたかもトラムに乗っているかのような感覚で、車窓を楽しむリアル・トラム体験。今回は、チェコ・プラハを旅する。
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.