1. トップ
  2. クイズ
  3. 【算数で脳トレ】“ひと工夫”でスピードアップ!「2688×5」→5秒でチャレンジ!

【算数で脳トレ】“ひと工夫”でスピードアップ!「2688×5」→5秒でチャレンジ!

  • 2025.4.24

掛け算を素早く行うための工夫には、いくつかの種類があります。

今回は5を掛ける掛け算で、どのような工夫ができるのかを考えてみましょう。

問題

次の計算をしなさい。
2688×5

※制限時間は5秒です。

解答

正解は、「13440」です。

「×5」の計算は切りのよい答えが出ることが多く、他の掛け算に比べれば簡単かもしれません。しかし、今回は制限時間がかなり短く設定されています。

5秒以内に答えるには、できるだけ効率的かつ正確に計算するための工夫が必要でしょう。

次の「ポイント」で、工夫の仕方を確認してみてください。

ポイント

今回の問題のポイントは、「×5を×10/2として計算すること」です。

まず前提として、割り算の答えは「割られる数/割る数」として表せることに注目してください(A÷B=A/B)。

すると10/2は、「10÷2」を分数で表したものと考えることができます。「10÷2」の答えは5ですから、「×5」と「×10/2」が同じ意味を持つことが分かりますね。

よって。問題の式の5を10/2の形に変換しても、問題はありません。

  2688×5
=2688×10/2

ここで、2688を2688/1という分数だと考えると、この問題は分数の掛け算として計算できます。分数の掛け算では、分子どうし、分母どうしを掛ければよいので、計算過程は以下のようになります。

  2688×10/2
=2688/1×10/2
=(2688×10)/(1×2)...(1)
=26880/2  ←分子と分母を2で割って約分...(2)
=13440

これで答えを出せましたね。

この式の(1)と(2)だけを取り出して、計算過程をもっとシンプルにまとめてみましょう。

<×5の暗算方法>
ステップ1. 掛けられる数を10倍する
→2688×10=26880
ステップ2. ステップ1の答えを2で割る
→26880/2=26880÷2=13440

ステップ1の10の掛け算は、掛けられる数の桁を一つ多くする(掛けられる数が整数なら末尾に0を付ける)だけで終わります。また掛けられる数の各桁が偶数である今回のような問題なら、ステップ2の計算も簡単です。

この暗算方法であれば、速く正確に答えが出せるでしょう。

まとめ

今回は、5を掛けるときの暗算方法について紹介しました。

5を10/2として分数の計算に持ち込むことで、「×5」を「×10」と「÷2」を組み合わせた計算に変換できます。掛けられる数の各桁の数が偶数であれば、「×10」の計算も「÷2」の計算も簡単なので、計算スピードが上がります。

ただし、掛けられる数の各桁の数字の中に奇数が入っていると、この暗算方法は少しややこしくなります。例えば「1991×5」のような場合は、1991を10倍した19910を2で割る必要があり、結構手間がかかりますね。そんなときは、シンプルに5を掛けた方が計算がしやすいかもしれません。

問題によって、どの計算方法を使った方が簡単なのかを判断できるようになりましょう。

※当メディアでご紹介する数学関連記事においては、複数の解法をもつものもございます。あくまでも一例のご紹介に留まることを、ご了承ください。



文(編集):VY
数学とIT技術学習が趣味のWebライター。実用数学技能検定2級と数学教員免許を取得後、家庭教師や学習支援スタッフとして数学指導を行ってきた。文系と理系の別、年齢にとらわれない、誰でも楽しめる数学解説作成を目指している。


類似の数学問題にもう1問挑戦!

工夫して計算スピードアップ!「720×5」→暗算できる?
工夫して計算スピードアップ!「720×5」→暗算できる?
の記事をもっとみる
【衝撃】ヌードを披露していた芸能人TOP30
PR(ミステリーア)
【エピソード募集】「絶対に許せない!」体験談を教えて下さい!
「両替し続ければ資産は十倍」ほったらかしで貯蓄を3000万にした裏技
PR(CONNECT)
『たばこ税無税へ!喫煙者、大逆転!』600円→83円の新型タバコ
PR(株式会社HAL)
「原因は白癬菌」腐った足爪に今すぐやって
PR(ニュース合同会社)
ミスの原因はアドレス後の“ある行動”のせい?初心者におすすめの練習法を解説
夜10分の習慣「”汚いかかと”の裏技」が凄い…たった1回で感動
PR(ジェネリック製薬株式会社)
この計算ってどうやるんだっけ?「3^3−9÷3」正しく計算できる?
「老後資金は銀行に預けず両替して!」富裕層が暴露した貯金の裏ワザ!真似する人続出
PR(株式会社SNS)
【水虫】9割が知らない方法!24時間殺菌で水虫治療。
PR(株式会社アルトルイズム)
インプラントは絶対ダメ?20名の歯科医師監修のガイドブックを無料公開中
PR(日本インプラント株式会社)
小学校教員のアイディアに「え、天才」「これは素敵」 子供も分かりやすい工夫に称賛の声
妻もビックリ「実は皮膚炎の原因……」寝る前の1日3秒簡単ケアで
PR(薬院オーガニック株式会社)
50代でむくみがツラい人は絶対やって!【日本初】有名医師が監修したむくみ軽減法
PR(さくらフォレスト株式会社)
専門医「老い眼世代は絶対やって!」目のボヤけとかすみを同時に改善する驚きの方法
PR(さくらフォレスト株式会社)
分数の計算って覚えてる?「9/5÷3/2」正しく計算できる?
どこから計算するのが正解?「9×6÷9×2」5秒で解ける?
納豆やめた人続出?「腰が悪くなる本当の理由」医師暴露でついに判明
PR(株式会社ハーブ健康本舗)
【衝撃】頭おかしくなって干された30人の芸能人
PR(ANGO)
「血糖値が下がらない…」医師も愛用している【天然のインスリン】がすごい!
PR(オーキ製薬株式会社)
一瞬で解けたら本気でスゴイ!ぜひチャレンジしてみてほしい♪【算数クイズ】
「家・土地」を売ろうと思うときに絶対やってはいけないNG行為とは
PR(株式会社Speee)
”インスタント塩ラーメン”が劇的においしくなる!?誰でもできる超簡単な裏ワザ、たった4つの食材をいれるだけ。
大人が意外と解けない算数「23×29」→5秒で暗算できる?
マイナスの計算には注意して!「9−9÷(-9)」正しく計算できる?
意外と引っかかる人が多いかも!?「8−8÷(-2)」5秒で解ける?
どうやって計算すればいい?「0.8+4/5」正しく計算できる?
5秒で解ける人いたら教えて……!この問題、ぜひ暗算でチャレンジしてみて♪【算数クイズ】
【脳トレ】マッチ棒1本を動かして「7×8=32」を成立させるには?【マッチ棒クイズ】
小学生でも分かる問題にチャレンジ!「(3/4)^3」→正しく計算できる?
ちょっとだけ計算が楽になる!「480×5」→今日からできる暗算の“ひと工夫”
大人ならさすがに解けるはず!この問題の答えはコレだよ♪【算数クイズ】
一瞬で解けたらかなりスゴイよ!大人もぜひチャレンジしてみて♪【算数クイズ】
小学生でも分かる問題に挑戦!「1/4÷3/8」→正しく計算できる?
簡単そうだけどすぐに答えわかる?5秒で解けるか挑戦してみて!【算数クイズ】
すぐに解けるかチャレンジしてみて!この問題の答えはなに?【算数クイズ】
意外と解けない大人が多い?!「44×25」→計算速度がUPする“スゴ技”とは?
意外と簡単そうだけど5秒で解ける?頭の体操にぴったりだよ♪【算数クイズ】
どこから解くのが正解?「10×2÷10×5」正しく計算できる?
マイナスの計算には気をつけて!「15−15÷(-3)」正しく計算できる?