有本香氏が「HONDA」巡る発言を訂正・謝罪 メーカー側にも既に説明「表現が不適切だった」
今年10月に作家・百田尚樹氏らが立ち上げた「日本保守党」の事務総長を務めるジャーナリストの有本香氏が1日、YouTubeを通じて自身の発言を訂正し、謝罪した。
有本氏は、百田氏と出演するニュース生放送「あさ8時!」内で、「日本は結構痛い失敗がある」と切り出し、オートバイの販売台数、売上高世界首位を誇るメーカー「HONDA」について、「中国によってブランドを乗っ取られちゃった例なんですよ」と語っていた。
だが、2022年の世界の二輪車販売台数シェアでHONDAは首位を占めるというデータがSNSで公表され、有本氏の発言を非難する声が上がっていた。
これらのデータと声を受け、有本氏は生配信を実施。「表現が不適切だった」と謝罪し「ここで深くお詫び申し上げます。失礼いたしました」と頭を下げた。
発言の真意について「2000年代のはじめに、HONDAのバイクの模造品が主にアジア諸国でたくさん出回ったんです。このことについて、HONDAも非常に苦労されまして、意匠権を侵害されたと裁判で訴えたと、そういうケースもありました。しかし中国の場合、そうした知的財産権というものがきちんと守られないということで、HONDAに限らず色んな策を講じなければと、日本のメーカーがいろいろとされておりました。HONDAの努力というのは、例えば東南アジアで売るバイクに関しては現地生産をしようと。あるいは、一部の部品に対し、模造品を作っているメーカーと話し合いをし、そのメーカーに技術指導をして、そこでちゃんとしたものを作ってもらい、自分たちの方に取り込もうと。こういう努力をして、現地生産力を上げて模造品を駆逐していったと。こういう努力をされ、この問題を克服したという歴史があります」と説明。「私がこの部分まできちんと申し上げればよかったのですが、それを言わないまま、“HONDAのブランドが盗まれた”と。それによって、HONDAがシェアが下がってしまったようなニュアンスで言ってしまった」と反省した。
「これによって、相当苦労したことは間違いありません。それを克服するための戦いをやってきたことは事実です」とし、中国の「HONGDA」については「製品技術そのものを盗んだというより、ブランドに乗っかられてしまったケース」と説明。「こういうことを申し上げたかったのですが、表現が不適切だった。これによって、HONDAが世界メーカーとしての地位が下がったのではないかという印象を皆様に与えてしまったことを、まずお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした」と再び頭を下げた。
続けて、「先ほどHONDAにご連絡をさせていただきました」と、メーカー側にも説明したと報告。「改めて番組から正式な名前でおわび状を出したいと思います。視聴者の皆様には、この放送をもってお詫びと訂正をさせていただければ」と謝罪。「今後もできる限りこういったことを起こさないように、正確に情報を伝えていく」とした。
芸能の2023年12月1日のニュース
-
デーブ・スペクター氏 日大アメフト部の薬物問題、廃部方針に持論「日大って失礼だけど…」
[ 2023年12月1日 23:15 ] 芸能
-
ひろゆき氏 自民党裏金疑惑で竹中平蔵氏と激論「自分たちで裏金作る仕組み」「開き直り」
[ 2023年12月1日 23:13 ] 芸能
-
前原誠司氏 離党したのに?古巣・国民民主とのタッグ可能性も「一緒にやると言うリーダー出るかも」
[ 2023年12月1日 22:45 ] 芸能
-
アンガ田中卓志 大物芸能人2人への怒り再燃「思っても裏で言えばいいじゃないですか」「まだ謝らず」
[ 2023年12月1日 22:43 ] 芸能
-
平野紫耀の弟がCDデビュー 1日先行配信開始、ファンクラブ開設 「楽しみ」「紫耀君に似てきた」の声
[ 2023年12月1日 22:27 ] 芸能
-
原田龍二「中学時代に集団カンニングがバレまして…」父親が父兄会で先生に言い放った驚きの言葉とは
[ 2023年12月1日 22:25 ] 芸能
-
浅田舞 社交ダンス世界選手権でトップ36入り 結成わずか4年で…中居正広からの労いに涙
[ 2023年12月1日 22:01 ] 芸能
-
有吉弘行、子供時代は“絶対食わなかった”も 今は「うまいよね。量が少ないよ!」という大好物とは?
[ 2023年12月1日 21:51 ] 芸能
-
前原誠司衆院議員「今でも誤報と思ってる」 報道否定6日後の離党を釈明 榛葉氏批判には「どうかしてる」
[ 2023年12月1日 21:47 ] 芸能
-
松本潤 チコちゃんとの生放送は「痺れます」 まさかの正解で“叱られず”ネット反響「珍しい」
[ 2023年12月1日 21:41 ] 芸能
-
マツコ&有吉、老化によるアレにびくびく「ジジイは気を付けないと」一歩間違えれば命取りに…
[ 2023年12月1日 21:39 ] 芸能
-
デーブ・スペクター氏 24時間テレビの寄付金着服を断罪「最低過ぎ」「ここだけか?と迷惑の連鎖責任も」
[ 2023年12月1日 21:38 ] 芸能
-
山田太一さん死去 高橋ひとみ「ふぞろい…」役どころ秘話明かし追悼「越えることのできない大切な作品」
[ 2023年12月1日 21:37 ] 芸能
-
マツコ、激辛料理は数あれど“激すっぱ”がないのはなぜ?想像するだけでもん絶「食えたもんじゃないわよ」
[ 2023年12月1日 21:12 ] 芸能
-
流行語大賞、大谷の「名言」トップ10にも入らず… ネット疑問の声「おかしくない?」「悲しい」
[ 2023年12月1日 20:39 ] 芸能
-
こまばアゴラ劇場、2024年5月末に閉館 芸術総監督・平田オリザ氏が決断 コロナ禍、物価高騰など影響
[ 2023年12月1日 20:38 ] 芸能
-
後輩芸人たちのリスペクトが止まらない…土田晃之「同期って多分もう一人もいないんじゃない?」
[ 2023年12月1日 20:37 ] 芸能
-
ユーミン 「ルージュの伝言」アイデアの意外な原点「歌の内容とは全然違うんですけどね」
[ 2023年12月1日 20:12 ] 芸能
-
私生活は“秘密主義”のブラマヨ小杉 結婚後は飲み会も行かず「お風呂入れたりとか」
[ 2023年12月1日 20:08 ] 芸能
-
岡村隆史 営業での苦い思い出 大阪の学園祭なのに「矢部さんが東京で目が覚めた」
[ 2023年12月1日 19:59 ] 芸能