②最近の「ホロライブ円満卒業」→「同じママで個人転生」の流れ、「しぐれうい」の個人勢としての大躍進がきっかけの1つな説ないか?

  • 1あるVtuber好きなヒトリ25/04/28(月) 09:48:44

    前スレ

    最近の「ホロライブ円満卒業」→「同じママで個人転生」の流れ、「しぐれうい」の個人勢としての大躍進がきっかけの1つな説ないか?|あにまん掲示板「しぐれうい」が個人勢なのに200万強(世界14位)までになった影響で、「企業勢一択」「ホロ一強(女性なら)」的な固定概念が崩れつつありそうって思うんだが。そして「しぐれうい」の"自由気まま…bbs.animanch.com

    「しぐれうい」が個人勢なのに200万強(世界14位)までになった影響で、「企業勢一択」「ホロ一強(女性なら)」的な固定概念が崩れつつありそうって思うんだが。そして「しぐれうい」の"自由気ままな配信活動スタイルのまま、ホロ上位に肩を並べる人気を得られる"という前例が、ホロ黎明期に入ってきた「配信が好きな」「アイドルを目指していた訳では無い」人達にはすごい魅力的に見えたんじゃないか?

    あくまできっかけのひとつというか、考えられる些細な要因の一つとして、だけど


    ①: Vtuber業界においてホロライブは最高成功率を持つ場である可能性が高い


    ②: ①に対し、2024年度末前後から「卒業······▸個人転生」の流れが急増


    ③: ②において同じママの絵師に転生先絵を担当してもらうなど、配信その周囲における環境は円満であった可能性が高い


    ④: ホロライブでの激務が2年ほど前からほのめかされている(雑談, 休止の連続, 視聴者の第三者的反応)


    ⑤: ③,④から激務が転生の理由である可能性が高い


    ⑥: ⑤に対し①よりホロライブは高収入で知られているので、卒業時の収入減の割合が非常に高いため、リスクが大きい


    ⑦: ④が数年にわたってあったのにも関わらず⑤が発生していなかったのは、⑥が原因出会った可能性がある


    ⑧: ⑦にもかかわらず②がおこっているのは、⑥を覆すなにか、つまり"「個人勢Vtuber」に転生したとしてもそれ以前と同様程度の収入を維持できる確信にちかいもの"が最近発生した可能性が高い


    ⑨: るしあの転生成功は2年以上前のため、⑧と②の発生に関係がない


    ⑩: よって②を引き起こした⑧は、ここ1年〜1年半でホロライブ上位と肩を並べるようになった「しぐれうい」である可能性がある。

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:50:30

    何で前スレもそうだけど誰も通報しないの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:51:06

    まーーーーーーーーだやんのこれ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:51:21

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:51:34

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:51:57

    >>4

    でも消えてないじゃん嘘つき

  • 7二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:52:08

    >>2

    ただの頭悪いやつの可能性あって説き伏せられるのか気になってたやつも多いんやろ、もう荒らしなんやなあってことで通報するが

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:52:23

    >>2

    このカテの特徴だけど

    ①隔離カテだから管理人に放置されてる可能性がある

    ②通報押して消える間雑談して暇つぶししてる

    ③雑談して伸ばしてスレ潰す方向にシフト出来るようにもしてる

    って感じだと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:52:50

    >>6

    通報した瞬間消えるとでも思ってんの?

  • 10二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:52:51

    >>5

    さっきの暁スレは消えたけどな

    ホロリスに都合の悪そうなスレはちゃんと消えてる

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:53:04

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:53:37

    >>5

    いや、今の今で別カテの荒らしスレ消えたぞ

    自分で消した可能性もゼロじゃないが

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:53:46

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:53:49

    卒業してる人そこまで考えてないと思うよ

  • 15あるVtuber好きなヒトリ25/04/28(月) 09:53:55

    もしかしてみなさん文章を読む能力や意見を述べる能力がなかったりしますか...?

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:53:56

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:54:04

    どうもマジモンっぽいから忠告しておくけど、胡乱な話はこんな掲示板よりもtwitterとか現実世界でやるほうがいいよ
    端から見てみ?体のいいおもちゃになってるだけだぞ

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:54:19

    だからうい先生を例に出すべきではないってば

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:54:31

    >>15

    どうして自分にはあると思ってらっしゃる?

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:54:31

    >>15

    それ君だよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:54:39

    >>15

    てめえのことか?

  • 22あるVtuber好きなヒトリ25/04/28(月) 09:54:46

    >>17

    客観的に体のいいおもちゃになっていることが、議論になんの関係がありますか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:54:53

    卍あるVtuber好きなヒトリ卍

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:54:57

    今度は通報云々のレスまで消せるようになったみたいだな
    ⑤行く頃には全部消せるようになるか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:55:02

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:55:05

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:55:08

    もう一回前スレの124に対して意見述べてよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:55:21

    >>15

    もしかして貴方は文章を読む能力や意見を汲む能力がなかったりしますか...?

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:55:38

    このレスは削除されています

  • 30あるVtuber好きなヒトリ25/04/28(月) 09:55:40

    >>20

    そう思うのなら理由を述べて頂きたいです。


    私が先程そういったのは、関係の無いことを喋る存在があったからです。

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:55:45

    前スレで触れてなかったから引用するけどこれについても述べてよ


    >と言うかるしあ引退から2年も経ってるから関係無いってかなりの暴論じゃない?

    普通にるしあの騒動見て1年くらい考えて1年前に卒業を決意してその後の転生の準備を整えるって考えたら2年は妥当な期間だと思うけど

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:56:07

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:56:11

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:56:46

    あとあくあの成功にも頑なに触れないよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:56:46

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:57:11

    この推測前提連打の持論展開が証明マンに絡まれてるだろう某Vはお疲れ様過ぎる

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:57:32

    このレスは削除されています

  • 38あるVtuber好きなヒトリ25/04/28(月) 09:57:45

    >>27

    かにその通り。

    至極真っ当な意見で、そこが1番の弱点。


    「しぐれうい」さんの成功自体が偶然の産物すぎる。


    ここで一つだけある自分の最後の反論が「ホロライブの成功も偶然の産物であるという点では同じなのではないか」というもの。バズり、成功するのが偶然であるという点を彼らはよく知っていて、そこを気にしていない可能性。




    これが破られたらこのスレはおわり。


    というものでした。

    この反論は前スレ124が「しぐれういのバズりは偶然の産物である」という反論だったことに起因します

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:57:46

    イッチの言いたい事ってホロ入った後辞めて個人勢になるのがサイッキョって事やな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:57:50

    >>33

    まぁ大本をたどると影響がゼロとはいえないだけまだ理屈として理解できるからマシ

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:58:07

    >>33

    あれも大概だったとはいえこれと一緒にするのは可哀想なレベル

  • 42あるVtuber好きなヒトリ25/04/28(月) 09:58:23

    >>36

    推測、前提の連打は命題の基本ですが..?

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:58:29

    消える前にこれだけ本当に聞きたいんだけど

    >それは「証明」をわかっていない。

    >証明とは予想、仮定を理論建てて行うもので、それが形になっていればその真偽は「証明」という構造自体に対しては関係がない。

    コレ本気で言ったのかだけ教えて欲しい

    本気ならどこでコレ教えてもらったのか是非とも知りたい

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:58:31

    現実もそうだけど物事を決めるときはロジックより数だよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:58:53

    なんか対立煽りとかいうんじゃなくてマジもんの話が通じない人じゃないかこれ

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:59:07

    頭悪い人間と会話するのって大変なんだな
    IQが大きく違うと話が通じないっていうのが本当なんだなと実感させられるスレ
    あっ頭悪いのはスレ主の方ですからね

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:59:09

    >⑨: るしあの転生成功は2年以上前のため、⑧と②の発生に関係がない

    >⑩: よって②を引き起こした⑧は、ここ1年〜1年半でホロライブ上位と肩を並べるようになった「しぐれうい」である可能性がある。


    そもそも「しぐれうい」の成功とやらって具体的にどの時点のことを指してるつもりなの?前スレでは登録者100万人時点ではないとか言ってたけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:59:13

    個人勢のバズと箱としての安定感を同列で考えてる時点でもう駄目だよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:59:37

    >>38

    うん、だから

    >「ホロライブの成功も偶然の産物であるという点では同じなのではないか」というもの。バズり、成功するのが偶然であるという点を彼らはよく知っていて、そこを気にしていない可能性。

    これがあなたの推論でしかない以上、ういママを参考にしているっていうのも推論の域を出ず証明足りえないって話を前スレでしたんだけどね

    もしかしてスレ主は文章を読む能力や意見を述べる能力がなかったりしますか...?

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:59:49

    まあ確かに対立煽りなら対立煽り出来てないから不思議な奴やな、マジもんなんか?

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 09:59:55

    >>46

    さっきのスレの200が消されてたしこれも消えそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:00:07

    文章もまともに書けない奴が議論なんて出来るはずないやん
    GW明けたらちゃんと学校行けとしか言いようがない

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:00:19

    >>45

    そうだぞ

    少なくとも自論を絶対に曲げないし他人の論に耳を傾けないから議論の場に立つべき人種ではない

  • 54あるVtuber好きなヒトリ25/04/28(月) 10:00:23

    >>31

    確かにその通り。

    しかし、この点で重要なのは、ホロVtuberが個人Vtuberに転職しようとするとき、当時の「るしあ」の炎上や登録者数推移を見て決断するだけの確証があったかという点です

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:00:33

    典型的な自分が反論できるレスしか反論しない無能スレ主パターン

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:00:50

    マジで誰も通報してなくて笑う

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:01:09

    >>55

    その反論も「でもでもだって」だから反論になってると言えるかと言うと……

  • 58あるVtuber好きなヒトリ25/04/28(月) 10:01:16

    >>34

    他の方も述べている通り、「あくあ」の成功を鑑みて決断をしたとすると、動くまでが早すぎます

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:01:27

    とりあえずスレ主はるしあとうい先生を自分で分析して影響度比べてみてよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:01:35

    ⑩で速攻でしぐれういに限定したのはなぜ
    他の個人vを排除したのはどういう根拠があったから?

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:01:53

    ういママ本人の実力ありきではあるけどあそこまでホロとズブズブで個人勢でーすってのもなんかな

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:02:02

    >>56

    通報はしてんだよ

    してても管理人が対応してくれない限りこうしてスレは残るんだ

  • 63あるVtuber好きなヒトリ25/04/28(月) 10:02:26

    >>46

    その実感がある場合、その理由を述べて頂きたい

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:02:27

    みんなちゃんとレス読んであげてて優しい

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:02:34

    >>60

    ホロ上位に並び立たないからって言わせたいんだろ1は

    つまり叩き棒にしたいだけなんだわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:02:39

    自分が知ってる賢い言葉を精一杯使って議論ごっこをしてるだけの子供かな?

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:02:41

    >>62

    お前以外は通報してないんじゃね?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:03:03

    仮に百歩譲ってるしあの転生(というのも語弊がある気もするが)がしぐれういに影響されてやったものだとしたら、それ以降の転生が影響されてるとはどちらかというとるしあのほうじゃないか

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:03:20
  • 70二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:03:27

    >>66

    教室の隅で西尾維新とか読んでそう

  • 71あるVtuber好きなヒトリ25/04/28(月) 10:03:36

    >>60

    それは最も顕著に伸び、現在個人勢としての最も高い位置にいるからです

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:03:55

    そういえばうい先生の次点で人気高い個人Vって誰なん?もち元企業勢除く

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:03:57

    人の形をしてるのに人の言葉が理解できない珍獣がいると聞いて

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:04:04

    >>68

    るしあのその後に憧れて卒業する人いるかね?

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:04:33

    >>70

    西尾維新にスゴイ・シツレイ!

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:04:33

    ここまでソース0、机上の空論(オブラート表現)そのものだしそんなもんに説得力もクソもないわ
    また議論ごっこしたいなら本人たちの発言とそのソースを持ってこいよ

  • 77あるVtuber好きなヒトリ25/04/28(月) 10:04:36

    >>69

    否定される気がない意見ほど薄っぺらいものはありませんよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:04:48

    >>71

    その伸びがイレギュラーで誰も参考にしないと言ってることがわからない?

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:05:10

    自説を証明するなら本件を思い至った状況、そこから至った仮定を述べ
    実験を行い数字と過程を記載して再現性の検証並びに第三者による再現が可能であればその説の証明は成立するものの理系にはよく解らんのよなこの主の言うとこの証明

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:05:13

    あったとしても「るしあの前例で選択肢が生まれた」「あくあの成功を見て決断した」とかじゃないか?
    転生ではない元から個人vかつ専業vでもないしぐれういを使うにはあまりにケースとして離れすぎてるかと

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:05:19

    >>56

    したんですよ!!必死に!!その結果がこれなんですよ!!!!

    まあマジな事言うと管理人もGW中なんじゃないかな

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:05:25

    >>74

    いうて支援サイトとサブスクでバケモンの稼ぎしてたからね

    熱狂的なファン連れてアレできると考えたらアリかもしれんと思う気持ちはわからんでもない

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:05:32

    忙しいという主観の意見は百歩譲るとして、両方の収入の証拠は示せよ
    それができないなら最初から最後まで全部根拠のない妄想でしかない

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:05:34

    好きな食べ物は何かな?

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:05:40

    >>77

    自己紹介上手だねぇ

    「否定される気がないから薄っぺら」

    あなたの主張そのものじゃん

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:05:41

    >>75

    すまない

    西尾維新を悪く言うつもりはなかったんだ

    あの独特の言い回しって西尾維新だから許されてるだけであって語彙も何も無い学生がやるとうすら寒いって意味だったんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:06:12

    そもそも伸びることは偶然と努力との結果だから
    Vに限った話じゃないよ

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:06:12

    >>74

    憧れはせんでもあんなことして転生してもあんなに人つくんだ...とはなるよね

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:06:26

    >>84

    肉全般と刺身と寿司

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:06:36

    >>71

    その顕著に伸びた理由のロリ神って曲に再現性はないけど

    どうしてその伸び方が参考になって辞める人が増えたと思ってるの?

    やめた本人がういママの影響で……って言及でも何でもいいから、推測じゃなくてちゃんと証明になるものを出してくれ。

    ロリ神みたいなバズりを意図的に起こせるプロセスでもいいよ

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:06:39

    >>71

    顕著に伸びとは具体的にどのように?

    最も高い位置とは具体的にどのような状態を指すの?

    根拠てして持ってくる話の定義があやふやで主観にしか見えないんだよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:06:42

    >>74

    その後に憧れてというか既婚者バレ契約解除他箱転生からの再卒業、その他諸々の狂犬ぶりを晒してなおついてくる大客が居るっていうのを目視確認出来る状態にしたのはなにかしらの試金石になってんじゃないか?と思う

  • 93二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:06:53

    自分の意見を認めてもらいたいだけやから話しても無駄やん

  • 94二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:07:07

    >>79

    文系もスレ主の「証明」については完全に理解不能だから安心してくれ

    推論ならともかく証明なら明確な根拠を持ってくるのはスレ主以外にとっては当たり前の常識だ

  • 95二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:07:35

    実際引退後のみけねこ見て素直にすげぇと思ったもん
    こんなに連れて行けるもんなのかと

  • 96二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:07:39

    >>72

    登録者数でいうならヒメヒナが100万到達とかか

  • 97二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:07:44

    >>84

    家系ラーメン食べたい

    皆は何ラーメンが好き?

  • 98二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:08:15

    きっかけとなったVがしぐれうい→るしあ→あくあと推移したって流れならまだ多少は分からんでもない
    過程わざとすっとばして全部しぐれういに結びつけるのは流石に暴論

  • 99二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:08:29

    放置したら延々と自分だけ書き続けるのかな?

  • 100二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:08:37

    >>47について回答はないの?

    「しぐれういの影響である」とするなら起点がいつかを明示するのは必須要件だと思うけど

  • 101あるVtuber好きなヒトリ25/04/28(月) 10:08:49

    >>78


    それについての議論もありました。

    まず、ホロライブの伸びもイレギュラーであると言えます。よってそのため、参考するという以前に、実際に伸びるかどうかという以前に、「伸びる余地があるのかどうか」に関することであると整理させてください

  • 102二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:09:15

    >>97

    家系だと魂心家の塩ラーメンがオヌヌメ

    塩気が効いていて美味しいぞ!

  • 103二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:09:23

    アンチの荒らしじゃなくてマジモン臭するスレ主の頭ん中気になりすぎてみんな構ってしまってる

  • 104二次元好きの匿名さん25/04/28(月) 10:09:25

    >>99

    多分反論ないなら自論は正しい=この世の真理!みたいな感じになるんじゃないかなぁ

スレッドは4/28 20:09頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。