[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1745737593617.jpg-(71146 B)
71146 B無念Nameとしあき25/04/27(日)16:06:33 ID:yUG1Tl.INo.1314343634+ 20:28頃消えます
パナマは全てのアメリカ船舶の通行料を無料にしろ!
あ、ついでにスエズ運河もよろしく

>トランプ米大統領は26日、自身の交流サイト(SNS)で、軍用と商用を問わず、米船舶はパナマ運河とスエズ運河を無料で通航できるようにするべきだと主張した。「これらの運河は米国なしには存在しない」とし、ルビオ国務長官に対応を指示したと明らかにした。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/27(日)16:10:13No.1314344534そうだねx1
パナマウンガー
2無念Nameとしあき25/04/27(日)16:11:16No.1314344807そうだねx1
さすおや
3無念Nameとしあき25/04/27(日)16:11:32No.1314344874そうだねx79
毎日キチガイ発言来るな…
4無念Nameとしあき25/04/27(日)16:12:11No.1314345023+
海賊に言って
5無念Nameとしあき25/04/27(日)16:12:23No.1314345071+
>パナマは全てのアメリカ船舶の通行料を無料にしろ!
いやいやそれなら日本の船も無料にしろよ
6無念Nameとしあき25/04/27(日)16:12:28No.1314345096そうだねx23
運河で思い出したからついでにスエズ運河付け加えた感が
半端ないな...
7無念Nameとしあき25/04/27(日)16:19:21No.1314346749そうだねx2
スエズ運河はアメリカが防衛してるから割引サービスはありえるかもしれないけどパナマ運河に関してはアメリカは明確に侵略者側じゃん?
敵対国価格にされてないだけで御の字のレベルだよ?
8無念Nameとしあき25/04/27(日)16:20:31No.1314347043そうだねx5
>スエズ運河はアメリカが防衛してるから割引サービスはありえるかもしれないけどパナマ運河に関してはアメリカは明確に侵略者側じゃん?
パナマは元々アメリカが管理していたんだが
9無念Nameとしあき25/04/27(日)16:20:54No.1314347132+
どっちも結構高かったよね
10無念Nameとしあき25/04/27(日)16:21:17No.1314347223そうだねx6
スエズ「俺も!?」
11無念Nameとしあき25/04/27(日)16:25:34No.1314348368+
>運河で思い出したからついでにスエズ運河付け加えた感が
>半端ないな...
面白半分で言ったんだろう
12無念Nameとしあき25/04/27(日)16:26:07No.1314348521そうだねx1
今イスラエルに占領されてなかった?
シリア陥落のドサクサに紛れて
13無念Nameとしあき25/04/27(日)16:26:44No.1314348679+
>>運河で思い出したからついでにスエズ運河付け加えた感が
>>半端ないな...
>面白半分で言ったんだろう
としあきより迂闊な発言する男
14無念Nameとしあき25/04/27(日)16:34:23No.1314350841+
韓国だって日本に金を払わせて知らんぷりして来ただろ!!
アメリカトランプばっかり悪くいうな!!
15無念Nameとしあき25/04/27(日)16:36:31No.1314351608そうだねx2
    1745739391148.jpg-(81558 B)
81558 B
>を無料にしろ!
バチカンまで行って何学んだ?
この男は
16無念Nameとしあき25/04/27(日)16:36:50No.1314351726+
>パナマ運河の通航料はコンテナ船の場合126 万ドル (現在の為替レートで約 1.8 億円)
18無念Nameとしあき25/04/27(日)16:58:22No.1314358753+
中国禁輸の次はパナマ運河通行禁止になるのか
セルフ経済制裁かな
19無念Nameとしあき25/04/27(日)16:59:45No.1314359167そうだねx9
法皇の葬儀でドレスコード守らず浮きまくってたのは
本当にもうこの人は認知症なのではと
20無念Nameとしあき25/04/27(日)17:00:21No.1314359367そうだねx2
    1745740821976.jpg-(87080 B)
87080 B
まさにジャイアニズム!
21無念Nameとしあき25/04/27(日)17:01:01No.1314359586そうだねx5
面白半分で言ってるだけの人
22無念Nameとしあき25/04/27(日)17:02:14No.1314359942そうだねx10
早よこのボケ老人を退場させろ
23無念Nameとしあき25/04/27(日)17:03:27No.1314360278+
>パナマ運河の通航料はコンテナ船の場合126 万ドル (現在の為替レートで約 1.8 億円)
パナマ運河は閘門式なので維持管理コスト高い
24無念Nameとしあき25/04/27(日)17:03:45No.1314360353そうだねx1
キチガイ爺
25無念Nameとしあき25/04/27(日)17:04:05No.1314360457そうだねx9
そんなに金払いたくないのなら使うなよ
遠回りすりゃいい
26無念Nameとしあき25/04/27(日)17:04:41No.1314360666そうだねx2
>早よこのボケ老人を退場させろ
中国人のレス
27無念Nameとしあき25/04/27(日)17:04:43No.1314360674そうだねx4
みんな相手せずに無視するのが一番だと気づき始めたな
28無念Nameとしあき25/04/27(日)17:05:55No.1314361076そうだねx2
>>パナマ運河の通航料はコンテナ船の場合126 万ドル (現在の為替レートで約 1.8 億円)
>パナマ運河は閘門式なので維持管理コスト高い
アメリカが管理してた頃は安かったんだよ
パナマが管理するようになってから20年間毎年3.5%とか無茶な値上げしてこうなった
トランプはうんこだけどパナマ側にも問題はある
29無念Nameとしあき25/04/27(日)17:06:38No.1314361328+
>パナマウンガー
パナマ運と楽に
30無念Nameとしあき25/04/27(日)17:06:54No.1314361412+
ジョークで言ってるだけだぞ
31無念Nameとしあき25/04/27(日)17:06:56No.1314361422そうだねx3
言って思い通りになったら手柄にして上手くいかなかったら冗談だよで逃げる
32無念Nameとしあき25/04/27(日)17:07:19No.1314361534そうだねx2
>>>パナマ運河の通航料はコンテナ船の場合126 万ドル (現在の為替レートで約 1.8 億円)
>>パナマ運河は閘門式なので維持管理コスト高い
>アメリカが管理してた頃は安かったんだよ
>パナマが管理するようになってから20年間毎年3.5%とか無茶な値上げしてこうなった
>トランプはうんこだけどパナマ側にも問題はある
とはいってもパナマの経済って運河の使用料で持ってるんじゃないんか
33無念Nameとしあき25/04/27(日)17:07:26No.1314361576そうだねx4
めっちゃ下手にでてたパナマまで怒らせてるじゃん
34無念Nameとしあき25/04/27(日)17:07:48No.1314361700そうだねx6
    1745741268102.gif-(51559 B)
51559 B
>>パナマ運河の通航料はコンテナ船の場合126 万ドル (現在の為替レートで約 1.8 億円)
>パナマ運河は閘門式なので維持管理コスト高い
一回通らせるたびにものすごい量の水を使うから
湖の水量がかなり危うくなってるらしいね
35無念Nameとしあき25/04/27(日)17:08:05No.1314361772そうだねx3
こいつのキチ発言だけで365日カレンダー作れそうだな
36無念Nameとしあき25/04/27(日)17:08:10No.1314361802そうだねx5
>パナマが管理するようになってから20年間毎年3.5%とか無茶な値上げしてこうなった
割と標準的なインフレ率だな
37無念Nameとしあき25/04/27(日)17:09:27No.1314362149そうだねx12
>>早よこのボケ老人を退場させろ
>中国人のレス
中国人の方がまともに見えるヤバい大統領
38無念Nameとしあき25/04/27(日)17:09:56No.1314362292+
>いやいやそれなら日本の船も無料にしろよ
パナマ運河を建設したのアメリカだから言えるんだ
39無念Nameとしあき25/04/27(日)17:10:10No.1314362370+
>めっちゃ下手にでてたパナマまで怒らせてるじゃん
それはパナマが悪い
こいつは基本的に道歩いてる相手にぶつかって
相手が謝ったら「どうしてくれんだオウ?」
相手が胸ぐら掴んできたら「そ、そんな本気になるなよへへへ・・・・・・」
だから下手に出ちゃ駄目だ
40無念Nameとしあき25/04/27(日)17:10:31No.1314362487そうだねx11
>>いやいやそれなら日本の船も無料にしろよ
>パナマ運河を建設したのアメリカだから言えるんだ
他国を占領して勝手に作っただけだろうに
何を偉そうにしてるんだ
41無念Nameとしあき25/04/27(日)17:10:56No.1314362620+
言うだけはタダだと思ってるのでは
42無念Nameとしあき25/04/27(日)17:11:03No.1314362657+
アメリカの船だけ出禁になったら笑うぞ
43無念Nameとしあき25/04/27(日)17:11:07No.1314362688そうだねx4
やっぱこいつ阿部ちゃん居ねえとダメだなこいつ
44無念Nameとしあき25/04/27(日)17:12:04No.1314362972+
こいつの相手を正面からするなよ…
痴呆老人がわめいて暴れてるようなものなんだから
はいはいという感じで適当に相手しとけばいいんだよ
45無念Nameとしあき25/04/27(日)17:12:09No.1314362991そうだねx3
>そんなに金払いたくないのなら使うなよ
>遠回りすりゃいい
中国がパナマ運河管理に食い込んできてるから言ってるんだ
マジで米国なりが管理しないと中国に乗っ取られる
46無念Nameとしあき25/04/27(日)17:12:41No.1314363188+
>中国がパナマ運河管理に食い込んできてるから言ってるんだ
食い込んでないけど
47無念Nameとしあき25/04/27(日)17:12:50No.1314363226そうだねx9
>>そんなに金払いたくないのなら使うなよ
>>遠回りすりゃいい
>中国がパナマ運河管理に食い込んできてるから言ってるんだ
>マジで米国なりが管理しないと中国に乗っ取られる
そういう建前で俺だけタダにしろとか言い出してるの笑うんですが
48無念Nameとしあき25/04/27(日)17:13:06No.1314363297+
おじいちゃんパナマ運河条約はもうなくなったでしょ?
49無念Nameとしあき25/04/27(日)17:13:13No.1314363328+
>割と標準的なインフレ率だな
返還されてから19年で通行料の収入9倍になってるから標準的でもない
50無念Nameとしあき25/04/27(日)17:13:24No.1314363380そうだねx1
おのれ中国!
俺が使うときだけタダで使わせろ!(錯乱)
51無念Nameとしあき25/04/27(日)17:13:42No.1314363474+
>だから下手に出ちゃ駄目だ
初期にトランプに対して下手に出てしまった分を取り返そうとしてるのか
52無念Nameとしあき25/04/27(日)17:13:48No.1314363509そうだねx4
そりゃ乗っ取られるも何も正規に買っただけのこと
それが嫌だから恐喝して権利よこせと言ってる米国とどっちが無法者よ
53無念Nameとしあき25/04/27(日)17:14:06No.1314363608+
>>>そんなに金払いたくないのなら使うなよ
>>>遠回りすりゃいい
>>中国がパナマ運河管理に食い込んできてるから言ってるんだ
>>マジで米国なりが管理しないと中国に乗っ取られる
>そういう建前で俺だけタダにしろとか言い出してるの笑うんですが
管理側に回るのになんで使用料を払わないといけないんだ?
54無念Nameとしあき25/04/27(日)17:14:27No.1314363711+
>中国がパナマ運河管理に食い込んできてるから言ってるんだ
なので中国企業からブラックロックが土地買い占めたぜ
55無念Nameとしあき25/04/27(日)17:14:29No.1314363719+
>返還されてから19年で通行料の収入9倍になってるから標準的でもない
じゃあ毎年3.5%はただの嘘だったってこと?
またとしあきが嘘ついたんか
56無念Nameとしあき25/04/27(日)17:14:36No.1314363751そうだねx2
    1745741676371.png-(804286 B)
804286 B
>>中国がパナマ運河管理に食い込んできてるから言ってるんだ
>食い込んでないけど
57無念Nameとしあき25/04/27(日)17:15:27No.1314363984そうだねx1
ならず者国家がまた他国を恐喝してるのか
58無念Nameとしあき25/04/27(日)17:15:33No.1314364013+
>そりゃ乗っ取られるも何も正規に買っただけのこと
>それが嫌だから恐喝して権利よこせと言ってる米国とどっちが無法者よ
手続き上正しければ良いというものではないこともわからんのか
59無念Nameとしあき25/04/27(日)17:16:44No.1314364376+
中国が主導してたニカラグア運河の話もう聞かなくなったね…
60無念Nameとしあき25/04/27(日)17:16:51No.1314364419+
>言うだけはタダだと思ってるのでは
それは感じなくもないが実際は国家的信用という財産をどんどん支払ってるんだけどな・・・
61無念Nameとしあき25/04/27(日)17:16:59No.1314364459そうだねx2
>手続き上正しければ良いというものではないこともわからんのか
手続きすら守れないのが正しさを騙りだす
62無念Nameとしあき25/04/27(日)17:17:30No.1314364624+
    1745741850343.jpg-(152201 B)
152201 B
>法皇の葬儀でドレスコード守らず浮きまくってたのは
>本当にもうこの人は認知症なのではと
葬儀なのに青スーツ着て酷いって思ったけど
周りの人のネクタイや服も割とひどいなと思った
63無念Nameとしあき25/04/27(日)17:17:41No.1314364676そうだねx1
>>返還されてから19年で通行料の収入9倍になってるから標準的でもない
>じゃあ毎年3.5%はただの嘘だったってこと?
>またとしあきが嘘ついたんか
3.5%はパナマ政府の公式発表だからこっちに言われても
64無念Nameとしあき25/04/27(日)17:18:01No.1314364789そうだねx3
>食い込んでないけど
中国人のレス
65無念Nameとしあき25/04/27(日)17:18:05No.1314364817+
>1745741676371.png
中国企業はパナマ運河の付近に港を2つ所有してるだけだぞ
それを運河が支配されていると強弁しているのがトランプ

>パナマ運河の両端に位置する2つの港を香港企業が持っているため、トランプ大統領は就任演説で「中国企業がパナマ運河を運営している。我々はこれを取り返す」と宣言、この2港を含む世界23カ国43港湾の運営権を米国企業が買収するという合意を取り付けた。
https://diamond.jp/articles/-/361415 [link]
66無念Nameとしあき25/04/27(日)17:18:18No.1314364868+
>それは感じなくもないが実際は国家的信用という財産をどんどん支払ってるんだけどな・・・
それはプライスレスだから
67無念Nameとしあき25/04/27(日)17:18:21No.1314364884+
そんなにタダで通りたいなら
自分の国内にグレートな運河作ればいいだろ
公共事業にもなって貧乏白人の雇用も生まれるしMAGA連中大喜びだろ
69無念Nameとしあき25/04/27(日)17:19:05No.1314365095そうだねx1
>>手続き上正しければ良いというものではないこともわからんのか
>手続きすら守れないのが正しさを騙りだす
ルールを守ってさえいれば何やってもいいという中国人らしい発想
70無念Nameとしあき25/04/27(日)17:19:48No.1314365302+
>中国企業はパナマ運河の付近に港を2つ所有してるだけだぞ
>それを運河が支配されていると強弁しているのがトランプ
じゃあここで中国中国騒いでる人って頭がトランプじゃん
71無念Nameとしあき25/04/27(日)17:19:49No.1314365305そうだねx1
で、中国が食い込みつつあったときにアメリカは何をしたんですかね
72無念Nameとしあき25/04/27(日)17:19:50No.1314365312+
口を開くたびにバカなこと言ってて呆れるな
73無念Nameとしあき25/04/27(日)17:20:22No.1314365485+
>で、中国が食い込みつつあったときにアメリカは何をしたんですかね
ウクライナ利権に夢中でした
74無念Nameとしあき25/04/27(日)17:21:15No.1314365773+
>法皇の葬儀でドレスコード守らず浮きまくってたのは
カソリックにそこまで入れ込んでないと示した上で
カソリック側から白い目で見られるのはトランプ氏本人だけってかなりいい落とし所だぞ
75無念Nameとしあき25/04/27(日)17:22:38No.1314366212+
>>中国がパナマ運河管理に食い込んできてるから言ってるんだ
意味が解らんな中国が食い込んできてるから
傲慢な態度で現地の顰蹙買ってさらに中国に付け入る隙与えてるの?
76無念Nameとしあき25/04/27(日)17:23:27No.1314366488そうだねx5
難癖付けて自分の使用料タダにしろと強請ってるだけにしか見えないが
チンピラの手口だろう
77無念Nameとしあき25/04/27(日)17:23:29No.1314366497+
>で、中国が食い込みつつあったときにアメリカは何をしたんですかね
アジアに興味無しのバイデンだからね
何もしなかったので中国も北も暴走したろ
78無念Nameとしあき25/04/27(日)17:24:58No.1314367003そうだねx2
どうせまた最後にはイモ引くんやろ
79無念Nameとしあき25/04/27(日)17:25:37No.1314367240+
>一回通らせるたびにものすごい量の水を使うから
>湖の水量がかなり危うくなってるらしいね
海水使ってできないの?
80無念Nameとしあき25/04/27(日)17:26:18No.1314367420+
なんか元々ソ連側に付くつもりなかったキューバを
無駄に追い込んで共産化させた時と同じようなことしてない?
81無念Nameとしあき25/04/27(日)17:26:19No.1314367425+
>遠回りすりゃいい
あのマゼラン海峡を!
82無念Nameとしあき25/04/27(日)17:27:20No.1314367723+
>あのマゼラン海峡を!
ドレーク海峡でも良いぞ
83無念Nameとしあき25/04/27(日)17:27:26No.1314367755+
パナマもスエズも値上げしたから下げろというのはまあ分かる
更に言うなら米国はどっちにも大して強い影響力を発揮できるから関税上げよりは現実的な政策
84無念Nameとしあき25/04/27(日)17:27:34No.1314367797+
>>遠回りすりゃいい
>あのマゼラン海峡を!
喜望峰回りで
85無念Nameとしあき25/04/27(日)17:27:39No.1314367828+
なんでもタダでよこせとか乞食かよ
86無念Nameとしあき25/04/27(日)17:28:06No.1314367957+
古き良き棍棒外交を踏襲する男
87無念Nameとしあき25/04/27(日)17:28:18No.1314368022+
アメリカそんなに金ないのか
88無念Nameとしあき25/04/27(日)17:28:45No.1314368163そうだねx3
世界の警察続けるならともかく
やめるやつ無料にするわけないよな
89無念Nameとしあき25/04/27(日)17:28:51No.1314368195+
何を言ってるんだ?コイツ?感が日に日に強く成って行く男
90無念Nameとしあき25/04/27(日)17:29:08No.1314368273そうだねx1
日本にもボーリング玉とかめちゃくちゃな難癖付けて恐喝してくるチンピラなのに
嫌いな国相手となるともうルール無視すら手放しで褒め称えちゃう
きっとトランプ支持者ってこういう感じなんだろうな
91無念Nameとしあき25/04/27(日)17:29:12No.1314368295そうだねx3
世界の警察から世界のチンピラに職業変えたみたいだな
92無念Nameとしあき25/04/27(日)17:29:23No.1314368353+
>アメリカそんなに金ないのか
中国に関税分のコストを負担させる作戦が失敗したから何処かに押し付けようとしている
93無念Nameとしあき25/04/27(日)17:30:34No.1314368699+
北極海航路が使えれば
94無念Nameとしあき25/04/27(日)17:30:54No.1314368788+
>世界の警察から世界のチンピラに職業変えたみたいだな
いやぁ守ってやってんだからみかじめ料よこせというのはヤクザでしょ
95無念Nameとしあき25/04/27(日)17:31:14No.1314368870+
>>>中国がパナマ運河管理に食い込んできてるから言ってるんだ
>意味が解らんな中国が食い込んできてるから
>傲慢な態度で現地の顰蹙買ってさらに中国に付け入る隙与えてるの?
だから武力で征服してしまいましょうねって話だろ?
96無念Nameとしあき25/04/27(日)17:31:23No.1314368900+
アメ車売りたいならガソリン価格を半額にする勢いで
どんどん低価格で送りこめばあるいは
97無念Nameとしあき25/04/27(日)17:31:26No.1314368916+
こんな事やってるから世界中で嫌われてるんだよなこの国
98無念Nameとしあき25/04/27(日)17:31:32No.1314368945そうだねx7
お前の持ってるもの寄越せ
俺だけタダにしろ
俺だけ特別扱いしろ

口を開けばこういうこと言ってるな
99無念Nameとしあき25/04/27(日)17:31:51No.1314369059+
>中国に関税分のコストを負担させる作戦
中国にはコロナ賠償でいこうぜ
100無念Nameとしあき25/04/27(日)17:32:16No.1314369187+
もう増税するかドル刷りまくれ
101無念Nameとしあき25/04/27(日)17:32:32No.1314369261+
ジャイアンめ
102無念Nameとしあき25/04/27(日)17:32:35No.1314369278+
西海岸から出港すりゃええやん
103無念Nameとしあき25/04/27(日)17:33:13No.1314369467そうだねx2
>中国がパナマ運河管理に食い込んできてるから言ってるんだ
>マジで米国なりが管理しないと中国に乗っ取られる
でもトランプよりマシじゃん
104無念Nameとしあき25/04/27(日)17:34:23No.1314369808+
ジョークだから気にしなくても大丈夫だ
105無念Nameとしあき25/04/27(日)17:34:32No.1314369861+
いや中国も俺の運河とか言いそうだから駄目だ
106無念Nameとしあき25/04/27(日)17:34:33No.1314369865そうだねx3
>じゃあここで中国中国騒いでる人って頭がトランプじゃん
頭トランプだから選挙の時トランプ応援団やってたんじゃん?
107無念Nameとしあき25/04/27(日)17:34:41No.1314369917+
そんなに言うならアメリカで運河を作ればええやん
108無念Nameとしあき25/04/27(日)17:35:14No.1314370094+
食い込む(民間企業が付近に港を2つ保有するだけ)
109無念Nameとしあき25/04/27(日)17:35:15No.1314370100+
定例のゴルフに行ってないから週末でもこんなトランプ発言が飛び出す
110無念Nameとしあき25/04/27(日)17:35:22No.1314370133そうだねx1
>でもトランプよりマシじゃん
ウイグルチベットになりたいの?
111無念Nameとしあき25/04/27(日)17:35:30No.1314370181+
>そんなに言うならアメリカで運河を作ればええやん
ほぼアメリカ製だぞ
所有権を主張するのは下策もいいとこだけど
112無念Nameとしあき25/04/27(日)17:35:53No.1314370286そうだねx1
フェイクニュースですら作らないような話を日々お出ししてきやがる
113無念Nameとしあき25/04/27(日)17:36:33No.1314370502そうだねx2
>>そんなに言うならアメリカで運河を作ればええやん
>ほぼアメリカ製だぞ
>所有権を主張するのは下策もいいとこだけど
勝手に他国を侵略して
その土地に勝手に運河作って
俺が作ったんだぞとか言ってるの滅茶苦茶すぎる
114無念Nameとしあき25/04/27(日)17:37:38No.1314370858+
あと3年9カ月もこのチンピラと付き合わないといけないのか
わずが三ヶ月でもううんざりしてきてるんだが
115無念Nameとしあき25/04/27(日)17:38:03No.1314370993+
>勝手に他国を侵略して
>その土地に勝手に運河作って
>俺が作ったんだぞとか言ってるの滅茶苦茶すぎる
その運河をかすめ取ろうとする中国
むちゃくちゃですよね
116無念Nameとしあき25/04/27(日)17:38:07No.1314371019そうだねx3
    1745743087613.jpg-(41417 B)
41417 B
>>でもトランプよりマシじゃん
>ウイグルチベットになりたいの?
お、そうだな
117無念Nameとしあき25/04/27(日)17:38:17No.1314371070+
>あと3年9カ月もこのチンピラと付き合わないといけないのか
>わずが三ヶ月でもううんざりしてきてるんだが
中間選挙でレームダックになるだろうからそれまでの辛抱よ
118無念Nameとしあき25/04/27(日)17:38:24No.1314371106そうだねx1
五大湖のあたりまでは運河があるんだから、そっから西に向かって掘り進むだけ
ね、簡単でしょ?
119無念Nameとしあき25/04/27(日)17:38:47No.1314371231そうだねx1
>その運河をかすめ取ろうとする中国
>むちゃくちゃですよね
近くに港を所有するとか許せんよなぁ!?
120無念Nameとしあき25/04/27(日)17:38:49No.1314371240そうだねx6
ディールじゃなくてゆすりじゃねえか
121無念Nameとしあき25/04/27(日)17:41:27No.1314371994+
無能な部下たちと一緒に辞めてください
122無念Nameとしあき25/04/27(日)17:41:53No.1314372157+
>アメリカそんなに金ないのか
中間選挙に向けて大規模な減税しようとしているからまあ
123無念Nameとしあき25/04/27(日)17:42:11No.1314372247+
無茶言って通れば儲けものって感じかな?
124無念Nameとしあき25/04/27(日)17:42:37No.1314372366そうだねx1
早くMAGAとかいってアメリカ横断運河作ってくれないかな
公共事業で移民なしでトランプ支持者が安い賃金で働いてくれるはず
125無念Nameとしあき25/04/27(日)17:44:56No.1314373112+
距離のメリットの点なら何でカナダ殴ったんすか
126無念Nameとしあき25/04/27(日)17:46:01No.1314373470+
>五大湖のあたりまでは運河があるんだから、そっから西に向かって掘り進むだけ
>ね、簡単でしょ?
無駄すぎる…
まだ陸路挟んで別の港まで輸送したほうがまし
127無念Nameとしあき25/04/27(日)17:47:15No.1314373838そうだねx2
>距離のメリットの点なら何でカナダ殴ったんすか
トランプにとって殴るのはファーストコミュニケーションだから
128無念Nameとしあき25/04/27(日)17:47:29No.1314373887+
>距離のメリットの点なら何でカナダ殴ったんすか
舎弟にイキって自分のすごさを見せつけようとしたら
激怒して反撃されちゃった…
129無念Nameとしあき25/04/27(日)17:50:26No.1314374832そうだねx1
中国はきちんと金払うけど
トランプのアメリカは踏み倒そうとするんだから
中国のほうがマシなのでは?
130無念Nameとしあき25/04/27(日)17:50:39No.1314374896+
>>距離のメリットの点なら何でカナダ殴ったんすか
>舎弟にイキって自分のすごさを見せつけようとしたら
>激怒して反撃されちゃった…
いつも属国みたいな扱いされてもカナダって怒らないんだなと
思ってたけど今回激怒したな
131無念Nameとしあき25/04/27(日)17:51:21No.1314375086+
でも一方的に殴られた日本はひたすらディール材料用意して許してもらおうと必死だよ
とうもろこしや米や大豆の輸入拡大
米国製家電や自動車の安全基準見直し
132無念Nameとしあき25/04/27(日)17:52:34No.1314375440+
アメリカ製バイオエタノールを買ってきてガソリンに混ぜようとしているのを忘れるなよ
133無念Nameとしあき25/04/27(日)17:52:52No.1314375544+
>でも一方的に殴られた日本はひたすらディール材料用意して許してもらおうと必死だよ
>とうもろこしや米や大豆の輸入拡大
>米国製家電や自動車の安全基準見直し
同時にアメリカ外しで自由貿易圏を作ろうとしているぞ
殴り返すよりもエグいわ
134無念Nameとしあき25/04/27(日)17:53:06No.1314375622+
>思ってたけど今回激怒したな
違法薬物対策をしろと言われて特別予算組んで安全保障のナンバー2筆頭に全部の空港と港に対策班置くって実行したのに
一月でお前何もしてないから関税な!ってやられたらそりゃ怒る
135無念Nameとしあき25/04/27(日)17:53:25No.1314375714そうだねx1
いいんじゃね?
運河使用料を払わないってことは運河やその周辺での警護料金や
通行整理料金も払わないってことだから
運悪くアメリカ船舶だけが事故って沈んだり海賊に襲われて船ごと
奪われても誰も助ける必要なしってことで
136無念Nameとしあき25/04/27(日)17:53:26No.1314375716+
>まさにジャイアニズム!
映画(戦争)になると頼もしい味方になるって寸法か
137無念Nameとしあき25/04/27(日)17:54:05No.1314375922そうだねx4
>>まさにジャイアニズム!
>映画(戦争)になると頼もしい味方になるって寸法か
トランプのアメリカの場合は火事場泥棒みたいなこと始めるだろうな
138無念Nameとしあき25/04/27(日)17:54:43No.1314376123そうだねx5
福音派とか言うアレな連中に支持されてるだけあると思う
139無念Nameとしあき25/04/27(日)17:54:44No.1314376133+
>>まさにジャイアニズム!
>映画(戦争)になると頼もしい味方になるって寸法か
同盟国を守ってくれるか非常に疑問
140無念Nameとしあき25/04/27(日)17:55:14No.1314376306+
他人の精神操作できる力があったら大統領おもちゃにする
そうでないと説明がつかないレベルのヤバさ
141無念Nameとしあき25/04/27(日)17:55:45No.1314376471そうだねx1
わずか3カ月で国のイメージをロシアや北朝鮮並みまで低下させてるのすさまじいな
142無念Nameとしあき25/04/27(日)17:57:12No.1314376939+
トランプ大暴れで三大ならず者国家
アメリカ・中国・ロシアってなっててびっくりする
事実は小説より奇なりって本当なんだな
144無念Nameとしあき25/04/27(日)17:58:13No.1314377273+
行動力のある無能
145無念Nameとしあき25/04/27(日)17:58:22No.1314377315+
こいつ病気だよ
痴呆とかそういうのじゃなくトランプ病
146無念Nameとしあき25/04/27(日)17:58:32No.1314377371+
ブラックロックが取得するにあたってお前の国で独禁法の審査中だろう
147無念Nameとしあき25/04/27(日)17:59:20No.1314377604+
狂人
148無念Nameとしあき25/04/27(日)17:59:28No.1314377638+
一次政権の部下は有能だっんだな
149無念Nameとしあき25/04/27(日)17:59:56No.1314377768+
>アメリカ製バイオエタノールを買ってきてガソリンに混ぜようとしているのを忘れるなよ
既存のエンジンはゴム類使ってるからダメになる
150無念Nameとしあき25/04/27(日)18:00:53No.1314378037+
またジョークで逃げるんでしょ
151無念Nameとしあき25/04/27(日)18:00:54No.1314378046+
>一次政権の部下は有能だっんだな
次々有能を首にして最後のほうはだいぶ怪しかったけどな
最後にペンスがストッパーになった
152無念Nameとしあき25/04/27(日)18:01:39No.1314378270そうだねx2
>トランプ大暴れで三大ならず者国家
>アメリカ・中国・ロシアってなっててびっくりする
中国より実際にジェノサイドやってるイスラエルのほうが上じゃない?
153無念Nameとしあき25/04/27(日)18:02:03No.1314378375+
ヨーロッパの何処の国か忘れたけど
トランプが大統領になったら独裁者が
誕生してしまうって
正解だったな
154無念Nameとしあき25/04/27(日)18:02:05No.1314378385そうだねx1
病気だよもう
少なくともトランプの内はパナマ最大の脅威はアメリカに他ならなくなった
155無念Nameとしあき25/04/27(日)18:02:30No.1314378507そうだねx1
どっかのオールドメディアの討論番組で早くトランプにいい話を持ってこない石破を批判してたんだけど経過を見る感じ石破は最善手うちまくりにしか見えない
正直有能
156無念Nameとしあき25/04/27(日)18:02:48No.1314378595+
>同時にアメリカ外しで自由貿易圏を作ろうとしているぞ
>殴り返すよりもエグいわ
日本のパターンとして
怒り狂わず黙って取引き打ち切りやし…
157無念Nameとしあき25/04/27(日)18:02:48No.1314378600+
この爺さんそういうノルマでもあるのかってくらい毎日頭おかしいこと言ってんな
158無念Nameとしあき25/04/27(日)18:03:11No.1314378722+
アメリカも政治界見直した方が良いよ
馬鹿を選ぶと取り返しがつかなくなるということがわかっただろ
159無念Nameとしあき25/04/27(日)18:03:49No.1314378915+
>アメリカも政治界見直した方が良いよ
>馬鹿を選ぶと取り返しがつかなくなるということがわかっただろ
でもこんなバカを支持する層に手をつけてなかったのも馬鹿だと思う…
160無念Nameとしあき25/04/27(日)18:04:01No.1314378972+
独裁者を許す政治制度は改めるべきだ
161無念Nameとしあき25/04/27(日)18:04:29No.1314379113+
いい加減共和党は自分たちで引きずり下ろしてケジメつけないと今後民主党に何言おうとしても全部ブーメランになるぞ
162無念Nameとしあき25/04/27(日)18:04:43No.1314379178+
>どっかのオールドメディアの討論番組で早くトランプにいい話を持ってこない石破を批判してたんだけど経過を見る感じ石破は最善手うちまくりにしか見えない
>正直有能
軍事音痴な過去は許さんが…
少なくとも現状悪手は打ってないのう
163無念Nameとしあき25/04/27(日)18:04:51No.1314379208+
>ブラックロックが取得するにあたってお前の国で独禁法の審査中だろう
まだ買い占めできてなかったのか
164無念Nameとしあき25/04/27(日)18:05:25No.1314379369そうだねx2
>一次政権の部下は有能だっんだな
マティスも軍の高級幹部も最低限の良識は維持してたからな
だからこその第二次政権は自身への忠誠心(合衆国への忠誠心ではなく)最優先でやった訳だが
165無念Nameとしあき25/04/27(日)18:06:05No.1314379568+
>いい加減共和党は自分たちで引きずり下ろしてケジメつけないと今後民主党に何言おうとしても全部ブーメランになるぞ
その辺民主党にも言えるのう…どうして駄目な人だけになったのさ!?
166無念Nameとしあき25/04/27(日)18:06:18No.1314379637+
>この爺さんそういうノルマでもあるのかってくらい毎日頭おかしいこと言ってんな
気狂い発言で日めくりカレンダーができちゃうよ
167無念Nameとしあき25/04/27(日)18:06:31No.1314379710+
4年後に大敗して民主党のまともな人間が大統領になっても
ここまで傷ついた国の威信を回復するのは困難だろうな
なにしろトランプが大統領になるのは二回目だから
また4年後にトランプみたいなのが大統領になるかもしれない国だと思われるし
168無念Nameとしあき25/04/27(日)18:07:06No.1314379874+
アメリカはもはや超大国ではなくただの地域大国にすぎない
169無念Nameとしあき25/04/27(日)18:07:52No.1314380081+
やっとプーチンに利用されてることに気づいたトランプちゃん
自分で気づけて偉いね
170無念Nameとしあき25/04/27(日)18:08:00No.1314380126+
再分配一切しないで有能に全てやらせたらいいって国ぐるみでやってたら国体崩壊した分かりやすい例
171無念Nameとしあき25/04/27(日)18:08:14No.1314380191+
>パナマウンガー
払うんだー
日曜スタート
172無念Nameとしあき25/04/27(日)18:08:20No.1314380204そうだねx5
    1745744900188.jpg-(280137 B)
280137 B
あれだけバイデンよりましと騒いでたのにバイデン以下が確定しちゃったねえ
173無念Nameとしあき25/04/27(日)18:08:22No.1314380215そうだねx3
>やっとプーチンに利用されてることに気づいたトランプちゃん
>自分で気づけて偉いね
あれで露助工作員じゃなかったのか…
175無念Nameとしあき25/04/27(日)18:10:05No.1314380700+
こういう話題でトランプ批判して中国擁護してるのは迷惑中国人観光客とかの被害に遭ったことがない奴か、中国人そのもの
ガチで相手らは手段選ばず排除しないといけない
日本が乗っ取られる
176無念Nameとしあき25/04/27(日)18:10:30No.1314380813+
>4年後に大敗して民主党のまともな人間が大統領になっても
>ここまで傷ついた国の威信を回復するのは困難だろうな
そもそも民主党もリベラリズムを唱えながらイスラエル支持なんてやったせいで身内のリベラリストから逃げられてるからなぁ…
二大政党制で両方クソな場合どうすりゃいいんだろうな
177無念Nameとしあき25/04/27(日)18:11:26No.1314381076そうだねx1
>こういう話題でトランプ批判して中国擁護してるのは迷惑中国人観光客とかの被害に遭ったことがない奴か、中国人そのもの
>ガチで相手らは手段選ばず排除しないといけない
>日本が乗っ取られる
なんか中国人のみの経済日本で作ってるみたいだけどあれって日本になんか利益あるのかな
178無念Nameとしあき25/04/27(日)18:11:34No.1314381110そうだねx1
>福音派とか言うアレな連中に支持されてるだけあると思う
ポリコレもあれこれ問題含みではあるけど
宗教キチガイを抑え込むために必要だったんだなあ、と今になって分かった
179無念Nameとしあき25/04/27(日)18:11:36No.1314381120そうだねx6
>やっとプーチンに利用されてることに気づいたトランプちゃん
>自分で気づけて偉いね
ウクライナに領土割譲迫ってる頭プーのままだから安心していいぞ
180無念Nameとしあき25/04/27(日)18:12:03No.1314381247+
>>トランプ大暴れで三大ならず者国家
>>アメリカ・中国・ロシアってなっててびっくりする
>中国より実際にジェノサイドやってるイスラエルのほうが上じゃない?
四天王か…
181無念Nameとしあき25/04/27(日)18:13:38No.1314381699+
近隣国以外からしたら中国はアメリカよりもロシアよりもまともな国に見えるというのはまぁしょうがないかなと思う
182無念Nameとしあき25/04/27(日)18:13:58No.1314381782そうだねx1
>こういう話題でトランプ批判して中国擁護してるのは迷惑中国人観光客とかの被害に遭ったことがない奴か、中国人そのもの
そのトランプが中国でつくってるからiPhone関税やーめたと日和ったんですが
183無念Nameとしあき25/04/27(日)18:14:25No.1314381908+
トランプ信者来たな…
184無念Nameとしあき25/04/27(日)18:14:40No.1314381976そうだねx2
    1745745280290.jpg-(120042 B)
120042 B
>こういう話題でトランプ批判して中国擁護してるのは迷惑中国人観光客とかの被害に遭ったことがない奴か、中国人そのもの
>ガチで相手らは手段選ばず排除しないといけない
>日本が乗っ取られる
そんな…
安倍さんの遺訓に背くなんて反日かよ
185無念Nameとしあき25/04/27(日)18:14:59No.1314382055+
本気にするなまた冗談で言ってるだけだよ
186無念Nameとしあき25/04/27(日)18:15:02No.1314382068そうだねx1
昔にイスラエル人が住んでいたのだから
今のイスラエルからアラブ人は出ていけ
みたいな理屈に似てた
187無念Nameとしあき25/04/27(日)18:15:36No.1314382219+
>近隣国以外からしたら中国はアメリカよりもロシアよりもまともな国に見えるというのはまぁしょうがないかなと思う
とはいえベトナムの島嶼に侵略始めてだめだった…
どうしてオウンゴールするのですか…
188無念Nameとしあき25/04/27(日)18:16:46No.1314382506+
>法皇の葬儀でドレスコード守らず浮きまくってたのは
>本当にもうこの人は認知症なのではと
日本みたいな喪服文化じゃないからあれくらいで充分ドレスコードに沿ってる
むしろスーツ着てこなかったゼレンスキーのが世界から顰蹙買ってるってとしあき言ってたじゃん
189無念Nameとしあき25/04/27(日)18:16:58No.1314382547そうだねx1
パナマで言うならタックスヘイブンどうにかしれ
190無念Nameとしあき25/04/27(日)18:17:15No.1314382627+
トランプおやびんには深いお考えがある!と騒いでた信者は今何してるのかなあ
191無念Nameとしあき25/04/27(日)18:18:16No.1314382909+
正規の手段でやったら中国と天秤に掛けられて高い金払う羽目になるんじゃ
192無念Nameとしあき25/04/27(日)18:19:32No.1314383261+
>トランプおやびんには深いお考えがある!と騒いでた信者は今何してるのかなあ
信者じゃないけど流石に交渉上手くいく算段があると思ってたよ
だってそれ無しでこんなことやると思わないじゃん
193無念Nameとしあき25/04/27(日)18:19:52No.1314383363+
比喩でも冗談でもなく早く死んでくれおいぼれが
194無念Nameとしあき25/04/27(日)18:20:01No.1314383426+
>そのトランプが中国でつくってるからiPhone関税やーめたと日和ったんですが
いやそれで中国が発狂して泣きついてきて今トランプのケツの穴舐めてる最中じゃん
195無念Nameとしあき25/04/27(日)18:20:44No.1314383628そうだねx5
>>そのトランプが中国でつくってるからiPhone関税やーめたと日和ったんですが
>いやそれで中国が発狂して泣きついてきて今トランプのケツの穴舐めてる最中じゃん
異世界の話はやめてくれないか?
196無念Nameとしあき25/04/27(日)18:20:49No.1314383653そうだねx2
老衰のバイデンの方がマシだったんじゃ
197無念Nameとしあき25/04/27(日)18:21:13No.1314383767そうだねx3
    1745745673381.jpg-(37450 B)
37450 B
>いやそれで中国が発狂して泣きついてきて今トランプのケツの穴舐めてる最中じゃん
198無念Nameとしあき25/04/27(日)18:21:33No.1314383864+
>トランプおやびんには深いお考えがある!と騒いでた信者は今何してるのかなあ
さすがにオブラートに包んだ言い方になったとはいえまだそこかしこで信者丸出しの発言してるぜ
199無念Nameとしあき25/04/27(日)18:21:34No.1314383874+
トランプが死んだところでトランプを選んだアメリカ国民は変わらないぞ
200無念Nameとしあき25/04/27(日)18:21:34No.1314383876そうだねx1
>近隣国以外からしたら中国はアメリカよりもロシアよりもまともな国に見えるというのはまぁしょうがないかなと思う
カカオ高騰の原因はい論破
201無念Nameとしあき25/04/27(日)18:22:45No.1314384225+
現時点で支持率4割だから今のトランプを否定する政治家はアメリカの大統領にはなれないということになる
202無念Nameとしあき25/04/27(日)18:23:06No.1314384318+
まあ中国の成長を放置してるとヤバイのは確かだし…
203無念Nameとしあき25/04/27(日)18:23:30No.1314384422そうだねx1
んでイエメンには今も攻撃中やな…
新型ミサイルが不発だったので鹵獲されててだめだった
204無念Nameとしあき25/04/27(日)18:23:34No.1314384436そうだねx1
>現時点で支持率4割だから今のトランプを否定する政治家はアメリカの大統領にはなれないということになる
まだ就任4ヶ月なのにもう4割なんすか
205無念Nameとしあき25/04/27(日)18:23:40No.1314384467+
>トランプが死んだところでトランプを選んだアメリカ国民は変わらないぞ
イギリスさん、もういっちょ統治してもらえませんか
ちょっと独立には早かったみたいです
206無念Nameとしあき25/04/27(日)18:23:59No.1314384550+
>まあ中国の成長を放置してるとヤバイのは確かだし…
現状手段が稚拙すぎて中国対策になってないというかばいでんのほうがまし
207無念Nameとしあき25/04/27(日)18:25:22No.1314384920+
トランプ信者が叩きまくったボケジジイバイデンでも就任3ヶ月時点で支持率54%もあったのに
208無念Nameとしあき25/04/27(日)18:26:00No.1314385102+
バイデンが次は出ないと早いうちに明言して
民主党の中で正式に予備選やって代表決めるのがベストルートだった
バイデンが退くの嫌がってギリギリまで粘ったもの敗因
209無念Nameとしあき25/04/27(日)18:26:30No.1314385238そうだねx2
>現状手段が稚拙すぎて中国対策になってないというかばいでんのほうがまし
むしろやってる事が中国を利する結果になってるというね…
210無念Nameとしあき25/04/27(日)18:26:53No.1314385363+
>現時点で支持率4割だから今のトランプを否定する政治家はアメリカの大統領にはなれないということになる
そのロジックだと同じ時期にもっと支持率高かったバイデンのことを当時トランプは肯定してたということになるが…
211無念Nameとしあき25/04/27(日)18:26:56No.1314385378+
>バイデンが次は出ないと早いうちに明言して
>民主党の中で正式に予備選やって代表決めるのがベストルートだった
>バイデンが退くの嫌がってギリギリまで粘ったもの敗因
ヒラリーだと負けるのわかってたからなのかもしれないけどだったらヒラリー副大統領にするな…
212無念Nameとしあき25/04/27(日)18:27:06No.1314385430+
>現時点で支持率4割だから今のトランプを否定する政治家はアメリカの大統領にはなれないということになる
共和党、民主党の岩盤支持率がそれぞれだいたい3割5分から4割だと言われてる残り3割程度の揺れてる層に支持を広げて5割超えた方が勝ちってのがアメリカなんで支持率4割は就任3ヶ月で岩盤支持層以外ほとんど離れたんじゃないかと
なお、民主党はさらにやらかして支持率4割切って壊滅的ではある
213無念Nameとしあき25/04/27(日)18:27:48No.1314385636そうだねx1
>>バイデンが次は出ないと早いうちに明言して
>>民主党の中で正式に予備選やって代表決めるのがベストルートだった
>>バイデンが退くの嫌がってギリギリまで粘ったもの敗因
>ヒラリーだと負けるのわかってたからなのかもしれないけどだったらヒラリー副大統領にするな…
ハリス…
214無念Nameとしあき25/04/27(日)18:27:53No.1314385660そうだねx6
進みつつあった中国包囲網をパーにしたのがトランプだから
中国がーの言い訳すら使う資格ないよこいつには
215無念Nameとしあき25/04/27(日)18:30:11No.1314386328そうだねx2
これ後任者はまず軍を含めてガタガタになった公共セクターを立て直すところから始めなきゃならない訳でしょ
悲惨
216無念Nameとしあき25/04/27(日)18:30:31No.1314386426+
>老衰のバイデンの方がマシだったんじゃ
置物の方がマシよ
217無念Nameとしあき25/04/27(日)18:30:41No.1314386481+
なんのかんの言ったって中国と組むのはどうせ嫌なんだろ?
だったらこのボケ老人を4年間介護するんだよ日本は
218無念Nameとしあき25/04/27(日)18:31:00No.1314386580+
信用を作るのは大変だけど壊すのは一瞬ってこういうことだったんだな
219無念Nameとしあき25/04/27(日)18:35:40No.1314387897そうだねx1
逆にアメリカ関係の船の通行量倍増されたら笑える
アメリカは感謝が足りない
220無念Nameとしあき25/04/27(日)18:35:55No.1314387967+
信用もそうだしアメリカ国内の分断ももうどうにもならないんじゃないかこれ
221無念Nameとしあき25/04/27(日)18:36:39No.1314388194+
包囲網の関係国に関税で喧嘩売ったからもう足並み揃うこともないだろう
222無念Nameとしあき25/04/27(日)18:37:12No.1314388353+
としあきは中国が分裂するってずっと言ってたけどアメリカが分裂する方が早そうだな
223無念Nameとしあき25/04/27(日)18:38:53No.1314388823+
としあきが期待していた移民問題に対して強い態度で臨むリーダーが誕生したのにどうして・・・
224無念Nameとしあき25/04/27(日)18:38:58No.1314388852そうだねx2
パクス・アメリカーナの終焉を1世紀早めた男
アメリカを分断する役割を歴史から与えられたデウス・エクス・マキナとすら思えてくる
225無念Nameとしあき25/04/27(日)18:41:39No.1314389612+
アメリカを偉大な国にしたいって言ってるけど
少なくとも他の国から尊敬はされ無さそうだよな
226無念Nameとしあき25/04/27(日)18:42:10No.1314389757+
今まで底辺層を放置したつけが回ってきたか
227無念Nameとしあき25/04/27(日)18:42:32No.1314389852そうだねx1
>これ後任者はまず軍を含めてガタガタになった公共セクターを立て直すところから始めなきゃならない訳でしょ
>悲惨
しかもそのころにはトランプのやらかしたことで問題噴出状態だろうけど
それに必死で対処してたら共和党の連中が
お前のせいだとか早くなんとかしろ無能とか言って批判の材料にしてくるだろうね
228無念Nameとしあき25/04/27(日)18:42:51No.1314389947+
誰もアメリカの言うこと聞かない世界が来そうだけど使い道ない軍事力どうするつもりなんだろうか
229無念Nameとしあき25/04/27(日)18:44:40No.1314390465+
言い訳も中学生レベル
230無念Nameとしあき25/04/27(日)18:46:30No.1314390989そうだねx2
>誰もアメリカの言うこと聞かない世界が来そうだけど使い道ない軍事力どうするつもりなんだろうか
パナマとかグリーンランドに特別軍事作戦を行うんじゃないの
231無念Nameとしあき25/04/27(日)18:48:18No.1314391479+
>>誰もアメリカの言うこと聞かない世界が来そうだけど使い道ない軍事力どうするつもりなんだろうか
>パナマとかグリーンランドに特別軍事作戦を行うんじゃないの
人事で無茶苦茶やってるトランプの命令に士気低そうだなぁ
そもそも予算削りまくりで軍事力自体減らしてるし
232無念Nameとしあき25/04/27(日)18:48:48No.1314391622そうだねx1
>>誰もアメリカの言うこと聞かない世界が来そうだけど使い道ない軍事力どうするつもりなんだろうか
>パナマとかグリーンランドに特別軍事作戦を行うんじゃないの
パナマはともかくグリーンランドはEUのシマだろ
233無念Nameとしあき25/04/27(日)18:51:28No.1314392356+
ベトナム戦争以来アメリカ自身が60年かけて作り上げた経済圏を
就任後たった100日でここまで破壊しているのどんな映画よりスペクタクルだな
234無念Nameとしあき25/04/27(日)18:51:33No.1314392378+
トランプ周辺のアレな方針に文句言ったグリーンランド駐留の米軍トップは処分済だから大丈夫だぞ
235無念Nameとしあき25/04/27(日)18:54:26No.1314393173そうだねx1
>トランプ周辺のアレな方針に文句言ったグリーンランド駐留の米軍トップは処分済だから大丈夫だぞ
直接文句言ってはないぞ
グリーンランド人含む現地スタッフに「副大統領はああ言ってるけど、動揺せずに平常心でやりましょう」とメールしただけ
「忠誠を誓ってない」という理由でクビになった
「副大統領の言う通りだ、お前らのデンマーク政府はクソ」と書かないといけなかった
236無念Nameとしあき25/04/27(日)18:59:06No.1314394450+
せっかく防衛肩代わりでみかじめ料を請求することで普通はあり得ない軍事力を維持してきたのにそれやめたら軍隊の使い道他国を脅すくらいしかなくなると思う
237無念Nameとしあき25/04/27(日)19:00:47No.1314394968+
ウラジミール・プーチン氏の肛門の味に人類一高い知見を持つ男
ルカシェンコなんか足元にも及びませんわ
238無念Nameとしあき25/04/27(日)19:01:59No.1314395326+
とうとうFOXニュースにもキレ出してどうするんですかね
まだ4ヶ月経過し切ってないんですが
239無念Nameとしあき25/04/27(日)19:05:55No.1314396563+
プーチンや習近平を尊敬してるって言ってるの媚を売らないと相手にしてもらえないのを自覚してるだけにしか見えんわ
今までの大統領の中で一番情けない
240無念Nameとしあき25/04/27(日)19:20:28No.1314401162+
誰かに相談とかしないのかな
「行けますよおやびん!これでデンマークはグリーンランド割譲間違いなしでやんす!」とか国務省の専門家が言うとはとても思えないんだが
241無念Nameとしあき25/04/27(日)19:25:03No.1314402543+
なんか最近安倍の頃の話聞くと書類日本側が代わりに書いてあげて何の指摘もして来なかったらしいし元々政治能力は皆無なんだよ
242無念Nameとしあき25/04/27(日)19:29:42No.1314403935+
本人以外の誰にも理解できない奇怪な世界観で生きてる人だから
こいつを候補に据えた共和党のアホさが光る
243無念Nameとしあき25/04/27(日)19:31:45No.1314404593+
第1期強気で行ったらみんな媚びて来たからもっと強気で行けば更に媚びられると勘違いしちゃったんだよトランプもその周りも
実際はこいつヤバすぎると思われて煽てられている間にアメリカ外しは始まってたんだと思う
それを止めようとしてたバイデンの努力が全て終わってしまった
244無念Nameとしあき25/04/27(日)19:31:48No.1314404613+
何でアメリカは共和も民主もまともな人材がいないんだ?
245無念Nameとしあき25/04/27(日)19:35:13No.1314405699そうだねx1
アメリカのバカが選ぶ大統領だから
246無念Nameとしあき25/04/27(日)19:36:09No.1314406013+
自由民主主義と国際秩序の柱のアメリカが自明でないことを思い出させてくれた
どうすんのマジで
247無念Nameとしあき25/04/27(日)19:38:48No.1314406916+
トランプに追い出されたアメリカのエリート達は一体どこに逃げればいいんだ
EU行ってもコネないと駄目そうだし
248無念Nameとしあき25/04/27(日)19:39:49No.1314407268+
>国際秩序の柱
民主主義国家でアメリカほどではなくても
大きくて発言力ある国かあ…イギリス・フランス・ドイツあたりか?
3本の柱として頑張るのかな
249無念Nameとしあき25/04/27(日)19:42:05No.1314408047そうだねx2
民主主義のままだとほぼ全ての国が円満に移民に乗っ取られて国体が消失する事態になりかけてるしどうすればいいんだ
250無念Nameとしあき25/04/27(日)19:50:04No.1314410927そうだねx1
>民主主義のままだとほぼ全ての国が円満に移民に乗っ取られて国体が消失する事態になりかけてるしどうすればいいんだ
民主主義をやめて優れた独裁体制による自民族ファーストしかないと思うよ
251無念Nameとしあき25/04/27(日)19:50:37No.1314411116+
独裁体制にしようと子供は増えないんだが
252無念Nameとしあき25/04/27(日)19:51:29No.1314411472+
>独裁体制にしようと子供は増えないんだが
独裁なら計画的で強制的な出生率拡大も可能だろ
253無念Nameとしあき25/04/27(日)19:52:51No.1314411965そうだねx1
>>独裁体制にしようと子供は増えないんだが
>独裁なら計画的で強制的な出生率拡大も可能だろ
オッ生命の泉かな?
うまくいきましたか??
254無念Nameとしあき25/04/27(日)19:53:51No.1314412353+
>>独裁体制にしようと子供は増えないんだが
>独裁なら計画的で強制的な出生率拡大も可能だろ
ルーマニアのチャウセスクかな?
255無念Nameとしあき25/04/27(日)19:58:53No.1314414166+
>>独裁体制にしようと子供は増えないんだが
>独裁なら計画的で強制的な出生率拡大も可能だろ
それが出来るなら中国がやってるから
256無念Nameとしあき25/04/27(日)20:01:27No.1314415170+
中国なら少数民族の強制結婚くらいもうやってそう
257無念Nameとしあき25/04/27(日)20:02:21No.1314415576+
>民主主義のままだとほぼ全ての国が円満に移民に乗っ取られて国体が消失する事態になりかけてるしどうすればいいんだ
民主主義と移民に甘いことって原理上は無関係なハズなのにな
現実的には民主主義は腐敗しやすいってことなんだろうな……
258無念Nameとしあき25/04/27(日)20:03:42No.1314416101+
>>民主主義のままだとほぼ全ての国が円満に移民に乗っ取られて国体が消失する事態になりかけてるしどうすればいいんだ
>民主主義と移民に甘いことって原理上は無関係なハズなのにな
>現実的には民主主義は腐敗しやすいってことなんだろうな……
ていうか世界の民主主義が実質企業の寡頭政治と化してるから経済の為になることが許容されまくって地域社会の存続が見過ごされている
259無念Nameとしあき25/04/27(日)20:04:25No.1314416368+
>中国なら少数民族の強制結婚くらいもうやってそう
知らんの?チベットの男は反政府で逮捕されて金玉取られて嫁も逮捕されて警察から帰ったらなぜか妊娠してる話
260無念Nameとしあき25/04/27(日)20:06:36No.1314417175+
>ていうか世界の民主主義が実質企業の寡頭政治と化してるから経済の為になることが許容されまくって地域社会の存続が見過ごされている
やっぱ企業献金ってダメだわ
政治家が政策と政務だけで選挙に勝てるようにならんかなぁ
261無念Nameとしあき25/04/27(日)20:13:50No.1314419998+
>民主主義をやめて優れた独裁体制
人間にはできないことを除けば理想だな

[トップページへ] [DL]