| レス送信モード |
|---|
俺の中の賛の人と否の人が定期的に殴り合いしてる作品貼るこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 125/04/26(土)22:21:41No.1306293460+世代にもよる |
| … | 225/04/26(土)22:21:55No.1306293578そうだねx48>殴り合いしてる作品貼る |
| … | 325/04/26(土)22:22:36No.1306293875そうだねx9根本的にティターンズに1ミリも同情出来ない俺 |
| … | 425/04/26(土)22:23:09No.1306294139+>根本的にティターンズに1ミリも同情出来ない俺 |
| … | 525/04/26(土)22:23:43No.1306294376そうだねx9俺の中では否が優勢な作品だがその後のZZが俺の中で賛が圧倒的なので |
| … | 625/04/26(土)22:23:54No.1306294454そうだねx3ティターンズは理解はするけど納得はできないな |
| … | 725/04/26(土)22:24:20No.1306294640そうだねx5キャラクター A |
| … | 825/04/26(土)22:24:20No.1306294648+ちゃんと見たらしっかり面白かったけど子供時代にこれ見たらシリーズ最低レベルでつまんなかったろうなと思う |
| … | 925/04/26(土)22:24:44No.1306294818+悪役に同情するよう作ってないと思うが… |
| … | 1025/04/26(土)22:24:48No.1306294844そうだねx1>>根本的にティターンズに1ミリも同情出来ない俺 |
| … | 1125/04/26(土)22:25:04No.1306294953そうだねx14ビームピーゥピーゥと羽交締めが多過ぎて戦闘がつまらないと言われてて実際見直すと本当につまらなかった |
| … | 1225/04/26(土)22:25:12No.1306295010+大人になってから通しで見た時はティターンズの施設警備がガバすぎるだろ…てのがすげえ気になった |
| … | 1325/04/26(土)22:25:16No.1306295039+>悪役に同情するよう作ってないと思うが… |
| … | 1425/04/26(土)22:25:24No.1306295091そうだねx3コロニーに毒ガスとかやってる時点でただの殺戮集団なんだもの |
| … | 1525/04/26(土)22:25:43No.1306295222そうだねx10当時のアニメ雑誌の投稿コーナーは批判しかなかった |
| … | 1625/04/26(土)22:25:43No.1306295225そうだねx3BGMめちゃくちゃ好き |
| … | 1725/04/26(土)22:26:26No.1306295497そうだねx3看板みたいな顔してるけど戦闘もストーリーもファーストより劣化してないかと思っちゃう |
| … | 1825/04/26(土)22:26:30No.1306295520+飛田さんだってなんで続編なんかやるんだって言ってるしな |
| … | 1925/04/26(土)22:26:33No.1306295537+上から下まで一色の組織なんてないんですな |
| … | 2025/04/26(土)22:26:49No.1306295635+>>殴り合いしてる作品貼る |
| … | 2125/04/26(土)22:26:52No.1306295654そうだねx1>ビームピーゥピーゥと羽交締めが多過ぎて戦闘がつまらないと言われてて実際見直すと本当につまらなかった |
| … | 2225/04/26(土)22:26:57No.1306295689+戦い(脳内レスポンチ)の中で人を救う方法もあるはずだ!それを探せ! |
| … | 2325/04/26(土)22:27:03No.1306295734そうだねx2ネタ無いのかなってレベルでジェリドと遭遇する |
| … | 2425/04/26(土)22:27:03No.1306295745そうだねx1>コロニーに毒ガスとかやってる時点でただの殺戮集団なんだもの |
| … | 2525/04/26(土)22:27:36No.1306295983+>戦い(脳内レスポンチ)の中で人を救う方法もあるはずだ!それを探せ! |
| … | 2625/04/26(土)22:27:45No.1306296048+>当時のアニメ雑誌の投稿コーナーは批判しかなかった |
| … | 2725/04/26(土)22:27:49No.1306296072+>飛田さんだってなんで続編なんかやるんだって言ってるしな |
| … | 2825/04/26(土)22:27:58No.1306296122+エウティタで聞いたBGMだ!とかエウティタで聞いたセリフだ!とか思いながら見てた |
| … | 2925/04/26(土)22:27:58No.1306296127そうだねx3見た直後は(何で人気なんだこの作品…)って思うけどしばらく経つと(いやまぁ人気出るのもわからんでもない…か?でも…いや…?)ってなってる |
| … | 3025/04/26(土)22:28:11No.1306296210+なんか序盤のエマさんスピリチュアルな事すぐ言い出してたけど |
| … | 3125/04/26(土)22:28:14No.1306296232そうだねx1あのシャアが今回は味方!?ってとこはワクワクしたんだけどな |
| … | 3225/04/26(土)22:28:18No.1306296251そうだねx2でもティターンズとエゥーゴが全部消えた連邦軍はカスの集まりになるんだよ |
| … | 3325/04/26(土)22:28:32No.1306296359そうだねx6戦闘に関してはZがパッとしないのもあるが |
| … | 3425/04/26(土)22:28:39No.1306296425+>エウティタで聞いたBGMだ!とかエウティタで聞いたセリフだ!とか思いながら見てた |
| … | 3525/04/26(土)22:28:41No.1306296444+>あのシャアが今回は味方!?ってとこはワクワクしたんだけどな |
| … | 3625/04/26(土)22:28:58No.1306296528そうだねx2あのころガンダム最新情報はボンボンに乗るんだが |
| … | 3725/04/26(土)22:29:03No.1306296573そうだねx1後から追いかけた俺の中で「なぜ(WB隊が可哀想になる)続編なんか作ったんですか?」という気持ちが渦巻きつつのめり込んで最後まで見て最終的に「なぜ(カミーユがこんな目に遭う)作品作ったんですか?」になったけど全否定はできないそんな感じ |
| … | 3825/04/26(土)22:29:31No.1306296739そうだねx2戦闘はリアリティ重視したらしいけれどそれが逆に単調化を生み |
| … | 3925/04/26(土)22:29:32No.1306296745そうだねx8やっぱ50話は長過ぎるんだよな |
| … | 4025/04/26(土)22:29:36No.1306296770+>看板みたいな顔してるけど戦闘もストーリーもファーストより劣化してないかと思っちゃう |
| … | 4125/04/26(土)22:30:05No.1306296953+>後から追いかけた俺の中で「なぜ(WB隊が可哀想になる)続編なんか作ったんですか?」という気持ちが渦巻きつつのめり込んで最後まで見て最終的に「なぜ(カミーユがこんな目に遭う)作品作ったんですか?」になったけど全否定はできないそんな感じ |
| … | 4225/04/26(土)22:30:20No.1306297054+>でもティターンズとエゥーゴが全部消えた連邦軍はカスの集まりになるんだよ |
| … | 4325/04/26(土)22:30:21No.1306297062+プリキュアアラモードやってた時に戦闘がZガンダムみたいって言われてたのを覚えてる |
| … | 4425/04/26(土)22:30:29No.1306297126そうだねx3>当時のアニメ雑誌の投稿コーナーは批判しかなかった |
| … | 4525/04/26(土)22:30:43No.1306297214+パイロットが気軽に陣営行ったり来たりできるのがなぜ許されるのかがわからん |
| … | 4625/04/26(土)22:30:48No.1306297250+クワトロは現場やってると指示も動きも早くて有能なんだが |
| … | 4725/04/26(土)22:30:53No.1306297293+グラフィックとかは初代に比べると進化しているように見えるんだけもリアルめくらになり過ぎてむしろ醜い場面がチラホラ |
| … | 4825/04/26(土)22:31:01No.1306297335+多分詳しい人にすぐ質問できる環境だったら多少変わったかもしれん |
| … | 4925/04/26(土)22:31:07No.1306297378+>>当時のアニメ雑誌の投稿コーナーは批判しかなかった |
| … | 5025/04/26(土)22:31:15No.1306297426そうだねx2マークトゥーはクソかっこいいよね |
| … | 5125/04/26(土)22:31:20No.1306297452そうだねx6>看板みたいな顔してるけど戦闘もストーリーもファーストより劣化してないかと思っちゃう |
| … | 5225/04/26(土)22:31:32No.1306297526+ガンダムから間は空いてるが富野作品のロボ自体は絶え間なくあったんだよね |
| … | 5325/04/26(土)22:31:40No.1306297582+リアリティのために退屈な戦闘ばっかにするならスーパー系のエッセンス入れたほうがいいわ |
| … | 5425/04/26(土)22:31:41No.1306297595そうだねx3こいつが賛否両論有るのもあるけどZZが良すぎるんだよな… |
| … | 5525/04/26(土)22:31:46No.1306297637+機体はほんっとにどいつもこいつも格好いいんだ |
| … | 5625/04/26(土)22:31:52No.1306297671+>パイロットが気軽に陣営行ったり来たりできるのがなぜ許されるのかがわからん |
| … | 5725/04/26(土)22:31:53No.1306297673そうだねx2一気見は疲れるだろうね特に終盤がヤバい |
| … | 5825/04/26(土)22:31:57No.1306297700そうだねx5>こいつが賛否両論有るのもあるけどZZが良すぎるんだよな… |
| … | 5925/04/26(土)22:32:08No.1306297756+最終回付近ヤバすぎない? |
| … | 6025/04/26(土)22:32:16No.1306297806そうだねx4>>飛田さんだってなんで続編なんかやるんだって言ってるしな |
| … | 6125/04/26(土)22:32:37No.1306297964+なんかジェリドがライバルってよりただ死んでないだけでずっと追っかけてくるやつって感じだった |
| … | 6225/04/26(土)22:32:39No.1306297979そうだねx3キッズの頃に本編見るより前にストーリー解説読んだけどティターンズとエゥーゴと連邦の関係とか正直めんどくせって思った |
| … | 6325/04/26(土)22:32:49No.1306298035+相手が戦争生き残ったベテランやそのノウハウ活かせる新米ばっかりなのと戦争の時と違ってついてこれない部下の事を放っておいて自分で前へ前へ進むやり方もできない |
| … | 6425/04/26(土)22:33:05No.1306298124そうだねx5>>こいつが賛否両論有るのもあるけどZZが良すぎるんだよな… |
| … | 6525/04/26(土)22:33:07No.1306298137+>戦闘に関してはZがパッとしないのもあるが |
| … | 6625/04/26(土)22:33:08No.1306298144+語りどころはめっちゃあるけど面白いかはうーn…という困ったアニメ |
| … | 6725/04/26(土)22:33:21No.1306298208+ZZはZより好きだけど路線変更(暗くなることは実は既定路線だったけど)とか終盤の序盤キャラ処分とかゴタゴタが多いからな… |
| … | 6825/04/26(土)22:33:22No.1306298215そうだねx1新訳の新作画と旧作画がコロコロ入れ替わるのはもっとやりようあっただろって |
| … | 6925/04/26(土)22:33:49No.1306298401+ZZ見た時は作画は割と良かったのでまあMS戦に関してはまだ良かった |
| … | 7025/04/26(土)22:33:51No.1306298414そうだねx4>新訳の新作画と旧作画がコロコロ入れ替わるのはもっとやりようあっただろって |
| … | 7125/04/26(土)22:33:53No.1306298427+ペーウ |
| … | 7225/04/26(土)22:34:01No.1306298479+高校生のときZの映画やるってんでそれを機に最初のやつ、Z、ZZとみたけど |
| … | 7325/04/26(土)22:34:03No.1306298494そうだねx3>>>こいつが賛否両論有るのもあるけどZZが良すぎるんだよな… |
| … | 7425/04/26(土)22:34:06No.1306298516+>マークトゥーはクソかっこいいよね |
| … | 7525/04/26(土)22:34:06No.1306298520+>ガンダムから間は空いてるが富野作品のロボ自体は絶え間なくあったんだよね |
| … | 7625/04/26(土)22:34:17No.1306298583+船から人形が出てきてお互いに銃ばんばんしてるだけだから面白みがないんだよなあ |
| … | 7725/04/26(土)22:34:19No.1306298593+新約の事は忘れたいのにバンダイが忘れさせてくれない |
| … | 7825/04/26(土)22:34:33No.1306298671そうだねx1>そうやって他人の意見を気にせずちゃんと1から見て欲しい |
| … | 7925/04/26(土)22:34:40No.1306298728そうだねx2もっとやりようもクソも全部新規にするしか方法はないしその予算がなかったってだけなのでは? |
| … | 8025/04/26(土)22:34:42No.1306298739+>>殴り合いしてる作品貼る |
| … | 8125/04/26(土)22:34:43No.1306298755そうだねx1正直Z~ZZってどのガンダムより迷走してた時期だと思う |
| … | 8225/04/26(土)22:34:45No.1306298769+Zに乗り換える前の方が戦闘シーン頑張ってない? |
| … | 8325/04/26(土)22:34:47No.1306298782そうだねx3新約の新規作画はマジで好き |
| … | 8425/04/26(土)22:34:52No.1306298809そうだねx3>ちゃんと全話見たうえで失敗作じゃないですか |
| … | 8525/04/26(土)22:35:10No.1306298932+捨て回というかなんかわちゃわちゃやって特に進展なく終了みたいな回が多いイメージ |
| … | 8625/04/26(土)22:35:26No.1306299035そうだねx5スパロボとかだとZって面白そうに感じるのに実際見るとキツい |
| … | 8725/04/26(土)22:35:30No.1306299055そうだねx2全部綺麗な作画で新訳が見たい |
| … | 8825/04/26(土)22:35:33No.1306299083そうだねx8劇判が今聞いても良すぎる… |
| … | 8925/04/26(土)22:35:45No.1306299153そうだねx7Zと違ってZZはよかった~みたいな分からん持ち上げ方するやついるけど |
| … | 9025/04/26(土)22:35:46No.1306299163そうだねx2とみのさんの話見ると本当に大変だったんだなという感じ |
| … | 9125/04/26(土)22:36:02No.1306299250そうだねx5ZもZZも逆シャアを先延ばしにされた事による弊害を喰らった面があるからな… |
| … | 9225/04/26(土)22:36:02No.1306299251+MSとキャラと瞬間風速は本当に素晴らしいと思う |
| … | 9325/04/26(土)22:36:07No.1306299283+今見ると普段着姿の時に古臭さを感じる… |
| … | 9425/04/26(土)22:36:15No.1306299335そうだねx1別にZZもZより面白いわけではなかったよ |
| … | 9525/04/26(土)22:36:22No.1306299395そうだねx9まずい謎のZZ過剰持ち上げ人マンが湧いてる |
| … | 9625/04/26(土)22:36:49No.1306299554そうだねx1>ZもZZも逆シャアを先延ばしにされた事による弊害を喰らった面があるからな… |
| … | 9725/04/26(土)22:36:51No.1306299571そうだねx1Zで音楽とかMSのデザインとか色んな部分が洗練されてきたんだなぁって思いながら観てた |
| … | 9825/04/26(土)22:36:53No.1306299583そうだねx3>>そうやって他人の意見を気にせずちゃんと1から見て欲しい |
| … | 9925/04/26(土)22:37:15No.1306299715そうだねx3>ZZは戦闘かっこいい |
| … | 10025/04/26(土)22:37:29No.1306299819そうだねx1新規作画のおかげでアッシマーのサブカメラとかあったの思うと中途半端に新作画した原因になった上の奴ら本当によぉってなる |
| … | 10125/04/26(土)22:37:37No.1306299871そうだねx1ガンダムマークⅡはすごいよな |
| … | 10225/04/26(土)22:37:45No.1306299925+カミーユは滅茶苦茶だけど |
| … | 10325/04/26(土)22:37:53No.1306299972そうだねx23クール以上あるのはそんな簡単に見ろとは言い辛いのだ! |
| … | 10425/04/26(土)22:37:59No.1306299999そうだねx3Zは話の規模が大きくて何が起きてるか分からなかったし |
| … | 10525/04/26(土)22:38:01No.1306300018そうだねx1>別にZZもZより面白いわけではなかったよ |
| … | 10625/04/26(土)22:38:03No.1306300031そうだねx2>ZZ見た時は作画は割と良かったのでまあMS戦に関してはまだ良かった |
| … | 10725/04/26(土)22:38:11No.1306300077+逆シャアまではオカルト無かったからUCで死者の念が…とか言い出してびっくりした |
| … | 10825/04/26(土)22:38:20No.1306300135そうだねx3>劇判が今聞いても良すぎる… |
| … | 10925/04/26(土)22:38:34No.1306300219+>Zで音楽とかMSのデザインとか色んな部分が洗練されてきたんだなぁって思いながら観てた |
| … | 11025/04/26(土)22:38:47No.1306300310+アニメを作るのは本当に大変なんだとよく分かってしまう |
| … | 11125/04/26(土)22:38:48No.1306300318+俺の身体を皆に貸すぞ! |
| … | 11225/04/26(土)22:38:52No.1306300346そうだねx1精神崩壊エンドじゃないのは救いではあるけどとりあえず見てみよって人に薦めるには混乱の元になってしまった |
| … | 11325/04/26(土)22:38:53No.1306300349そうだねx10>逆シャアまではオカルト無かった |
| … | 11425/04/26(土)22:39:01No.1306300402そうだねx7>逆シャアまではオカルト無かったからUCで死者の念が…とか言い出してびっくりした |
| … | 11525/04/26(土)22:39:13No.1306300483そうだねx5ファーストが素晴らしいのはその通りだけど |
| … | 11625/04/26(土)22:39:25No.1306300541+どんな話かって説明が難しい |
| … | 11725/04/26(土)22:39:40No.1306300634そうだねx1ZZは割と戦闘頑張ってた |
| … | 11825/04/26(土)22:39:44No.1306300672+ニュ…ニュータイプ… |
| … | 11925/04/26(土)22:39:47No.1306300683+>カミーユは滅茶苦茶だけど |
| … | 12025/04/26(土)22:39:48No.1306300692+新訳Ζの企画は海外展開するのに |
| … | 12125/04/26(土)22:39:52No.1306300721+50話あったのに中弛みほぼなく毎話殺し合ってるVガンダム |
| … | 12225/04/26(土)22:39:57No.1306300751+>撤退を繰り返す展開はこの頃のアニメでそこそこ見る… |
| … | 12325/04/26(土)22:39:57No.1306300755+そんなにマクロスと因縁あるんだ |
| … | 12425/04/26(土)22:39:57No.1306300757そうだねx3お前もその仲間に入れてやるってんだよ! |
| … | 12525/04/26(土)22:40:08No.1306300826そうだねx2何かを落として何かを上げるのはアホのすることだし… |
| … | 12625/04/26(土)22:40:13No.1306300863そうだねx12ファーストからオカルトまみれでしたよ |
| … | 12725/04/26(土)22:40:17No.1306300886そうだねx1>お前もその仲間に入れてやるってんだよ! |
| … | 12825/04/26(土)22:40:26No.1306300946+富野コンテなはずなのに戦闘シーンが明らかにしょっぱいのは感じる |
| … | 12925/04/26(土)22:40:40No.1306301054+バイオセンサーか知らないけどZの時点でバリアーとか張り出してるじゃん |
| … | 13025/04/26(土)22:40:44No.1306301073+>ZZは割と戦闘頑張ってた |
| … | 13125/04/26(土)22:40:49No.1306301123+若者=キレやすいみたいなイメージの時代だったのだろうか |
| … | 13225/04/26(土)22:40:57No.1306301174+展開は新訳の方がスッキリしてて好き |
| … | 13325/04/26(土)22:41:01No.1306301209+オカルトで言うならZZが一番凄いよ |
| … | 13425/04/26(土)22:41:02No.1306301216そうだねx2スパロボとかGジェネだとなんか一緒くたにされてるけどアポリーとロベルト出番の量全く違うよね… |
| … | 13525/04/26(土)22:41:10No.1306301286そうだねx1新訳Zの第一部は本当に素晴らしいんだよ |
| … | 13625/04/26(土)22:41:18No.1306301366そうだねx1>>ZZを1から見直すとビーチャが裏切りクズ野郎過ぎて耐えられなかったぞ… |
| … | 13725/04/26(土)22:41:21No.1306301387+グラサンが本編で愚痴るくらいにはスポンサーのこと嫌ってた監督 |
| … | 13825/04/26(土)22:41:31No.1306301443そうだねx1ZZは好きだがゴットン死ぬ辺りまでは結構タルかった |
| … | 13925/04/26(土)22:41:35No.1306301468+富野節は一番効いてたから好きだよZ |
| … | 14025/04/26(土)22:41:35No.1306301471+ファーストのオカルトは念波とかだけどハマーンキュベレイとかZでもZZでもサイコパワー戦闘に使ってたぞ…何の光もそうか |
| … | 14125/04/26(土)22:41:39No.1306301501+カミーユが戦う動機がよく分からない作品 |
| … | 14225/04/26(土)22:41:49No.1306301581そうだねx1>グラサンが本編で愚痴るくらいにはスポンサーのこと嫌ってた監督 |
| … | 14325/04/26(土)22:42:02 ID:W7bmyWKMNo.1306301664+zzは最近再評価が進んでるけどあれかな |
| … | 14425/04/26(土)22:42:06No.1306301690+リアルで硬派っぽいロボものが後半オカルトに走るのはわりとよくあるし…ボトムズとか |
| … | 14525/04/26(土)22:42:06No.1306301691+>そんなにマクロスと因縁あるんだ |
| … | 14625/04/26(土)22:42:08No.1306301699+>若者=キレやすいみたいなイメージの時代だったのだろうか |
| … | 14725/04/26(土)22:42:09No.1306301710+ジャブロー~香港とキリマンジャロ~ダカールの間の宇宙にいる期間に何やってたかほとんど印象に残ってない |
| … | 14825/04/26(土)22:42:24 ID:W7bmyWKMNo.1306301815+言うてファーストもつまんなくない?作画だるいし |
| … | 14925/04/26(土)22:42:26No.1306301829そうだねx1クライマックスなのに話数足りねえ!って時にタイガーバウム挟むのも頭おかしいだろZZ |
| … | 15025/04/26(土)22:42:45No.1306301944+やっぱ今でもアクシズ介入後の勢力図の変遷がわかりづらい |
| … | 15125/04/26(土)22:42:47No.1306301955+>スパロボとかGジェネだとなんか一緒くたにされてるけどアポリーとロベルト出番の量全く違うよね… |
| … | 15225/04/26(土)22:42:55No.1306302019+>若者=キレやすいみたいなイメージの時代だったのだろうか |
| … | 15325/04/26(土)22:43:01No.1306302046そうだねx10雑な対立煽りマンが沸いたか… |
| … | 15425/04/26(土)22:43:23 ID:W7bmyWKMNo.1306302188+>雑な対立煽りマンが沸いたか… |
| … | 15525/04/26(土)22:43:25No.1306302203+そりゃバブル時代真っ只中で金さえかかれば物は作れるのにその金を出してもらえないのに良いものは作れ!って無茶言われまくってたよ |
| … | 15625/04/26(土)22:43:36No.1306302289+笑っちゃったのは途中で降りた仕事でもちゃんと観て確認はする |
| … | 15725/04/26(土)22:43:48No.1306302363+>ID:W7bmyWKM |
| … | 15825/04/26(土)22:43:57 ID:W7bmyWKMNo.1306302425+>そりゃバブル時代真っ只中で金さえかかれば物は作れるのにその金を出してもらえないのに良いものは作れ!って無茶言われまくってたよ |
| … | 15925/04/26(土)22:43:57No.1306302426+ビーチャはその後も出番あるからびっくりする |
| … | 16025/04/26(土)22:44:19No.1306302561+ロベルトは活躍期間短いけど味方側のネームドキャラ初の戦死って意味で大きな意味を持ってるよね |
| … | 16125/04/26(土)22:44:20No.1306302567+>>そりゃバブル時代真っ只中で金さえかかれば物は作れるのにその金を出してもらえないのに良いものは作れ!って無茶言われまくってたよ |
| … | 16225/04/26(土)22:44:43 ID:W7bmyWKMNo.1306302736+>>>そりゃバブル時代真っ只中で金さえかかれば物は作れるのにその金を出してもらえないのに良いものは作れ!って無茶言われまくってたよ |
| … | 16325/04/26(土)22:44:50No.1306302787そうだねx7何レスかしてからID出てるならまだしも最初から出てて駄目だった |
| … | 16425/04/26(土)22:44:57No.1306302841そうだねx1>Zと違ってZZはよかった~みたいな分からん持ち上げ方するやついるけど |
| … | 16525/04/26(土)22:44:59No.1306302852+アッシマーにビーム当たってるはずなのに撃墜できず逃げられて次の話で新品で出てくる |
| … | 16625/04/26(土)22:45:00No.1306302865+振り返るとビーチャの人富野アニメにずっと出てるな… |
| … | 16725/04/26(土)22:45:17No.1306302960+歴代主人公ではカミーユが一番好きだよ俺 |
| … | 16825/04/26(土)22:45:20No.1306302974そうだねx5>富野節は一番効いてたから好きだよZ |
| … | 16925/04/26(土)22:46:05No.1306303251+>>>>そりゃバブル時代真っ只中で金さえかかれば物は作れるのにその金を出してもらえないのに良いものは作れ!って無茶言われまくってたよ |
| … | 17025/04/26(土)22:46:08No.1306303274+監督の母親嫌いは作品にまで反映されてるのほんと… |
| … | 17125/04/26(土)22:46:49No.1306303553+>ビーチャはその後も出番あるからびっくりする |
| … | 17225/04/26(土)22:46:51No.1306303557+>振り返るとカクリコンの人富野アニメにずっと出てるな… |
| … | 17325/04/26(土)22:46:59No.1306303614そうだねx4諸々を考えると地上にいる時だけやたら面白いと思う |
| … | 17425/04/26(土)22:47:03No.1306303637+当時はトランスフォーマーにマクロスと |
| … | 17525/04/26(土)22:47:06No.1306303660そうだねx1まあ薄汚いIDがいるものだ |
| … | 17625/04/26(土)22:47:18No.1306303739そうだねx1なんか世間では名作扱いされてるけどこれ退屈じゃね…?ってなる筆頭がスレ画で次点がXだった |
| … | 17725/04/26(土)22:47:26No.1306303785+当たり前だけど話進むと面白い |
| … | 17825/04/26(土)22:47:46No.1306303940+>諸々を考えると地上にいる時だけやたら面白いと思う |
| … | 17925/04/26(土)22:48:13No.1306304124+シャアは全然戦闘で活躍しないのにアムロはすぐ活躍するんだよな |
| … | 18025/04/26(土)22:48:28No.1306304229+富野作品ってどこかしらアクションのいいイメージあるんだけどZだけはパッと思いつくのが新訳の方からなんだよな… |
| … | 18125/04/26(土)22:48:34No.1306304264そうだねx5Zの設定はゲームの影響で基礎教養レベルで割とみんな知ってるけど実際見るとつまんないからギャップで叩かれがち |
| … | 18225/04/26(土)22:48:34No.1306304266そうだねx6俺はずっとZが一番好きだから他評なんか今更どうでもいいよ… |
| … | 18325/04/26(土)22:48:47No.1306304340+>グラサンが本編で愚痴るくらいにはスポンサーのこと嫌ってた監督 |
| … | 18425/04/26(土)22:49:57No.1306304793+>当たり前だけど話進むと面白い |
| … | 18525/04/26(土)22:50:13No.1306304889そうだねx1Zはカス多すぎ!こいつらどうなるの…?って割と楽しく見れたな |
| … | 18625/04/26(土)22:50:26No.1306304966+もっとプラモ売りたいから |
| … | 18725/04/26(土)22:50:32No.1306304997+後のシリーズに与えた影響ファーストよりこっちの方が多いんじゃないの |
| … | 18825/04/26(土)22:50:37No.1306305039+ストーリーラインはつまらんけどキャラドラマとしては結構興味深かった |
| … | 18925/04/26(土)22:51:02No.1306305183+ハマーンカーン破廉恥極まりない女です |
| … | 19025/04/26(土)22:51:16No.1306305263+Zはシャアが関わるところは大抵面白くない? |
| … | 19125/04/26(土)22:51:23No.1306305291+トレンディドラマみたいなの目指してたんだろうとは思う |
| … | 19225/04/26(土)22:51:26No.1306305301そうだねx4>後のシリーズに与えた影響ファーストよりこっちの方が多いんじゃないの |
| … | 19325/04/26(土)22:51:31No.1306305332+ここまで面白いときとつまんないときの差が大きいシリーズはない気がする |
| … | 19425/04/26(土)22:51:34No.1306305353+ZZは初めてプル見た時言動や行動がガキ過ぎて驚いた記憶がある |
| … | 19525/04/26(土)22:51:49No.1306305442そうだねx1>ZZはカス多いけどみんな成長していくな…プルかわいい!って見てた |
| … | 19625/04/26(土)22:51:51No.1306305459そうだねx2>後のシリーズに与えた影響ファーストよりこっちの方が多いんじゃないの |
| … | 19725/04/26(土)22:51:57No.1306305509+ビーチャとその相方は早く痛い目に遭えよって思いながら見てましたの |
| … | 19825/04/26(土)22:52:42No.1306305774+>ビーチャとその相方は早く痛い目に遭えよって思いながら見てましたの |
| … | 19925/04/26(土)22:52:44No.1306305783+メカデザインは今でもシリーズトップクラスに好き |
| … | 20025/04/26(土)22:52:58No.1306305870そうだねx1モンドは終盤ムーンムーンで男を見せたから好きだよ… |
| … | 20125/04/26(土)22:53:27No.1306306039+お禿はガキの役割持たせたキャラには徹底的にガキっぽさ出させるからな… |
| … | 20225/04/26(土)22:53:28No.1306306048そうだねx1フォウ関係はミハル+ララァだけどいいよ |
| … | 20325/04/26(土)22:54:07No.1306306297+>ZZは初めてプル見た時言動や行動がガキ過ぎて驚いた記憶がある |
| … | 20425/04/26(土)22:54:16No.1306306353+>待遇が気に食わねえから情報流して裏切るぜ!でもこっちでも待遇気に食わねえからもう一回裏切るぜ!はかなり頭おかしいよ |
| … | 20525/04/26(土)22:54:22No.1306306376+いや |
| … | 20625/04/26(土)22:54:33No.1306306449+>フォウ関係はミハル+ララァだけどいいよ |
| … | 20725/04/26(土)22:54:47No.1306306566+プルの声が芸術品レベル |
| … | 20825/04/26(土)22:54:56No.1306306627+コメディ路線変更してから面白くなるっての聞くけど |
| … | 20925/04/26(土)22:55:10No.1306306745+ZZは富野が企画通した監督名になってるけど |
| … | 21025/04/26(土)22:55:11No.1306306753そうだねx1>当時のロリコンブームに冷や水を浴びせるためにハゲがリアルなメスガキ出したら受けた |
| … | 21125/04/26(土)22:55:51No.1306307023そうだねx2>Zでレコアさんが裏切るのに比べたら |
| … | 21225/04/26(土)22:55:58No.1306307077+俺の中では縦軸は微妙だけど各エピソードは面白いっていう感じ |
| … | 21325/04/26(土)22:56:07No.1306307122+サイコガンダム倒して終わったと思ったのにすぐサイコガンダムⅡ出してきてイカれてんのかって思いながら見てた |
| … | 21425/04/26(土)22:56:29No.1306307263そうだねx1SEEDフリーダムにレコアさんみたいな糞女が出てきてたな |
| … | 21525/04/26(土)22:56:37No.1306307302そうだねx240年近い前なのにキャラデザ秀逸すぎるからプルとプルツー… |
| … | 21625/04/26(土)22:56:57No.1306307435+経歴見てるとザンボットから逆シャアまで充電期間無しで走り続けてて |
| … | 21725/04/26(土)22:57:14No.1306307541+レコアさんはジャブローの件が忘れられがち |
| … | 21825/04/26(土)22:57:15No.1306307549+>経歴見てるとザンボットから逆シャアまで充電期間無しで走り続けてて |
| … | 21925/04/26(土)22:57:19No.1306307585+このロリコンが |
| … | 22025/04/26(土)22:57:35No.1306307689そうだねx1エマさんに概ね喝破されても省みる素振りすらないのがレコアさんの怖いところ |
| … | 22125/04/26(土)22:57:39No.1306307718+>40年近い前なのにキャラデザ秀逸すぎるからプルとプルツー… |
| … | 22225/04/26(土)22:57:40No.1306307722+トゥエルブ出るあたり今でもプルは擦られてると言える |
| … | 22325/04/26(土)22:57:59No.1306307828そうだねx2>経歴見てるとザンボットから逆シャアまで充電期間無しで走り続けてて |
| … | 22425/04/26(土)22:58:01No.1306307840そうだねx5>すげぇよ |
| … | 22525/04/26(土)22:58:27No.1306307987+>経歴見てるとザンボットから逆シャアまで充電期間無しで走り続けてて |
| … | 22625/04/26(土)22:58:28No.1306307991+>すげぇよ |
| … | 22725/04/26(土)22:58:39No.1306308045+色々嫌気差してエゥーゴというか戦線から離れるなら分かるけど敵側につくのはやっぱ意味わかんねぇって! |
| … | 22825/04/26(土)22:58:55No.1306308137+子供視点で見るとエゥーゴとティターンズの立ち位置も何を目的に戦ってるのかも訳わからないと思う |
| … | 22925/04/26(土)22:59:07No.1306308204+>色々嫌気差してエゥーゴというか戦線から離れるなら分かるけど敵側につくのはやっぱ意味わかんねぇって! |
| … | 23025/04/26(土)22:59:20No.1306308276+レコアさんはアーガマでようやくシャアっていう彼氏作れたと思ったのに駄目だったからあの人を救うのは無理だと思う |
| … | 23125/04/26(土)22:59:28No.1306308322+>子供視点で見るとエゥーゴとティターンズの立ち位置も何を目的に戦ってるのかも訳わからないと思う |
| … | 23225/04/26(土)22:59:43No.1306308410+Zでいい歳した大人がなんなんですか…と思ったからZZのクソガキは割と言ってもガキだしな…と思って見られた |
| … | 23325/04/26(土)22:59:44No.1306308413+チンポ頭「あんな女殺しておくべきだったんですよ!」 |
| … | 23425/04/26(土)22:59:44No.1306308417+EVOLVEでプルツーっぽいのがジュドーのとこに合流できてよかったよ… |
| … | 23525/04/26(土)23:00:00No.1306308505そうだねx3>>経歴見てるとザンボットから逆シャアまで充電期間無しで走り続けてて |
| … | 23625/04/26(土)23:00:05No.1306308543+プルが出るまでは富野の出してくるメインキャラ級のロリってザンボットの宇宙太とかザブングルのチルみたいなのしかいなかったの? |
| … | 23725/04/26(土)23:00:09No.1306308570+メスブタはいっぱいいるけどこういうタイプのメスブタってなかなかいない気がする |
| … | 23825/04/26(土)23:00:13No.1306308594+>色々嫌気差してエゥーゴというか戦線から離れるなら分かるけど敵側につくのはやっぱ意味わかんねぇって! |
| … | 23925/04/26(土)23:00:13No.1306308597+戦場にいてはいけない人ばっかり戦場にいる |
| … | 24025/04/26(土)23:00:19No.1306308629+ジークアクスの世界だとジオンの中で似たような組織が台頭してくるんだろうか |
| … | 24125/04/26(土)23:00:25No.1306308670そうだねx2>すげぇよ |
| … | 24225/04/26(土)23:01:13No.1306309014+>プルが出るまでは富野の出してくるメインキャラ級のロリってザンボットの宇宙太とかザブングルのチルみたいなのしかいなかったの? |
| … | 24325/04/26(土)23:01:14No.1306309024そうだねx6>ジークアクスの世界だとジオンの中で似たような組織が台頭してくるんだろうか |
| … | 24425/04/26(土)23:01:36No.1306309172+戦争被害者なのは間違いないんだけどめっちゃ積極的に関わりにいってるのは壊されたのか元から壊れた人なのかわかんないよレコアさん |
| … | 24525/04/26(土)23:01:47No.1306309268+戦闘中に会話するためだろうがいちいち機体を掴み合いさせるのが気に食わない |
| … | 24625/04/26(土)23:01:54No.1306309316+ジュドーお前…プルが死んだのに反応薄すぎねえか…? |
| … | 24725/04/26(土)23:01:58No.1306309335そうだねx1丁度灼熱の脱出見てたけどフォウ相手に自分でも訳わかんなくなりながら身の上話するカミーユのシーン本当に好き |
| … | 24825/04/26(土)23:02:07No.1306309390+反連邦組織が連邦の中にいるとか初見で言われても意味不明だよな |
| … | 24925/04/26(土)23:02:14No.1306309447+あなたってニュータイプなんでしょう? |
| … | 25025/04/26(土)23:02:22No.1306309511+スパロボでOP採用されたことあったっけってレベルで聞いたことないけどなんでなんだろ |
| … | 25125/04/26(土)23:02:33No.1306309595そうだねx1シャアってファーストもゼータの時も |
| … | 25225/04/26(土)23:02:40No.1306309647+歳取ってる人はいるのに大人が全然いない |
| … | 25325/04/26(土)23:03:06No.1306309822そうだねx1ティターンズに寝返りはしたけど憎いのはシャアだけだからカミーユやファやカツとは戦いたくねえなあ…って監視ついてるのに手加減しちゃったりしてるからなレコアさんは… |
| … | 25425/04/26(土)23:03:12No.1306309857そうだねx2マンコと闘争本能が直結してるってもうどうすればいいんだろうなこれ |
| … | 25525/04/26(土)23:03:13No.1306309868+>反連邦組織が連邦の中にいるとか初見で言われても意味不明だよな |
| … | 25625/04/26(土)23:03:14No.1306309874+>歳取ってる人はいるのに大人が全然いない |
| … | 25725/04/26(土)23:03:16No.1306309884そうだねx1ジェリドは酷い目に遭ってんなって思うけど見直したら酷い目に遭っても仕方ないなって思った |
| … | 25825/04/26(土)23:03:29No.1306310004+>スパロボでOP採用されたことあったっけってレベルで聞いたことないけどなんでなんだろ |
| … | 25925/04/26(土)23:04:03No.1306310227+ファはヤザンに追いかけられたこともあるのによく生き延びた |
| … | 26025/04/26(土)23:04:36No.1306310441+>反連邦組織が連邦の中にいるとか初見で言われても意味不明だよな |
| … | 26125/04/26(土)23:05:19No.1306310701+ジークアクスとかGジェネきっかけで劇場版で初代から見てて今Zの2作目を見終わったところ |
| … | 26225/04/26(土)23:05:28No.1306310750+>実際は主流のティターンズに対する反抗運動なんだけど子供向けの設定として高度すぎる |
| … | 26325/04/26(土)23:05:40No.1306310813+児童書に登場しないキャラが出てきたりするから脚本に変更があったのかなぁ |
| … | 26425/04/26(土)23:05:47No.1306310854+>歳取ってる人はいるのに大人が全然いない |
| … | 26525/04/26(土)23:05:47No.1306310858+アクシズってジオンの大多数の残党だと思ってた |
| … | 26625/04/26(土)23:05:56No.1306310906+俺はやっぱクワトロ時代のシャアが一番好きだな |
| … | 26725/04/26(土)23:06:12No.1306311010そうだねx1エゥーゴのトップやらされるまでのクワトロはカミーユにまだ兄貴分みたいに接せられてたけど |
| … | 26825/04/26(土)23:06:15No.1306311030そうだねx1>ジェリドは酷い目に遭ってんなって思うけど見直したら酷い目に遭っても仕方ないなって思った |
| … | 26925/04/26(土)23:06:24No.1306311070+>俺はやっぱクワトロ時代のシャアが一番好きだな |
| … | 27025/04/26(土)23:06:38No.1306311153+連邦の内輪揉めしてる上で反連邦ゲリラとかネオジオンも混じってくるんだからわけ分かんなくなるよな |
| … | 27125/04/26(土)23:06:43No.1306311185そうだねx1>>反連邦組織が連邦の中にいるとか初見で言われても意味不明だよな |
| … | 27225/04/26(土)23:06:43No.1306311186+シャアがフランク過ぎんだよな逆シャアでも部下と友人みたいに会話してるし |
| … | 27325/04/26(土)23:06:53No.1306311243+カミーユって地味に可哀想だよね |
| … | 27425/04/26(土)23:06:56No.1306311259そうだねx3>ジークアクスとかGジェネきっかけで劇場版で初代から見てて今Zの2作目を見終わったところ |
| … | 27525/04/26(土)23:07:13No.1306311367そうだねx1>カミーユって地味に可哀想だよね |
| … | 27625/04/26(土)23:07:18No.1306311393+>連邦の内輪揉めしてる上で反連邦ゲリラとかネオジオンも混じってくるんだからわけ分かんなくなるよな |
| … | 27725/04/26(土)23:07:27No.1306311472そうだねx4>カミーユって地味に可哀想だよね |
| … | 27825/04/26(土)23:07:47No.1306311591+>カミーユって地味に可哀想だよね |
| … | 27925/04/26(土)23:07:49No.1306311614+わりとティターンズをずっとジオンの残党だと思ってた |
| … | 28025/04/26(土)23:07:53No.1306311637+>アクシズってジオンの大多数の残党だと思ってた |
| … | 28125/04/26(土)23:07:54No.1306311643+>アクシズってジオンの大多数の残党だと思ってた |
| … | 28225/04/26(土)23:07:55No.1306311660+クワトロは相手が手練れだから目立った活躍少ないだけで |
| … | 28325/04/26(土)23:08:01No.1306311697+>プルが出るまでは富野の出してくるメインキャラ級のロリってザンボットの宇宙太とかザブングルのチルみたいなのしかいなかったの? |
| … | 28425/04/26(土)23:08:06No.1306311737+>カミーユって地味に可哀想だよね |
| … | 28525/04/26(土)23:08:22No.1306311834+俺シロッコってもっと謀略を張り巡らすすげー奴なのかと思ったけど |
| … | 28625/04/26(土)23:08:22No.1306311835+>連邦の内輪揉めしてる上で反連邦ゲリラとかネオジオンも混じってくるんだからわけ分かんなくなるよな |
| … | 28725/04/26(土)23:08:29No.1306311887+見始めたけどカツとかいう奴がうざくて途中までで止まってる |
| … | 28825/04/26(土)23:08:48No.1306312014+ティターンズの親玉がなまじ悪そうな見た目してるしね |
| … | 28925/04/26(土)23:08:55No.1306312061+>見始めたけどカツとかいう奴がうざくて途中までで止まってる |
| … | 29025/04/26(土)23:09:07No.1306312122+>>アクシズってジオンの大多数の残党だと思ってた |
| … | 29125/04/26(土)23:09:08No.1306312128そうだねx3話やキャラやメカは悪くないんだけど通してアニメで見るとダルい部分が多めになるというか |
| … | 29225/04/26(土)23:09:13No.1306312163そうだねx2>>カミーユって地味に可哀想だよね |
| … | 29325/04/26(土)23:09:45No.1306312357+>わりとティターンズをずっとジオンの残党だと思ってた |
| … | 29425/04/26(土)23:09:48No.1306312371+相手を簡単に殺したくなくてわざと掴み合いや説教やってんだけど絵的には酷い |
| … | 29525/04/26(土)23:09:59No.1306312439+>話やキャラやメカは悪くないんだけど通してアニメで見るとダルい部分が多めになるというか |
| … | 29625/04/26(土)23:10:05No.1306312485+エゥーゴというかアーガマが生き残れたのがほんとに奇跡だよ |
| … | 29725/04/26(土)23:10:12No.1306312535そうだねx2>>見始めたけどカツとかいう奴がうざくて途中までで止まってる |
| … | 29825/04/26(土)23:10:14No.1306312552+Z時代のシャアがいまいち戦闘でパッとしないのは相手の練度のせいと言われがちだけど |
| … | 29925/04/26(土)23:10:23No.1306312599+>シャアがフランク過ぎんだよな逆シャアでも部下と友人みたいに会話してるし |
| … | 30025/04/26(土)23:10:28No.1306312629+カミーユが最終回で壊れるの |
| … | 30125/04/26(土)23:10:40No.1306312722+このままだとエゥーゴに勝てねえから仕方なくアクシズと組んでやるからな!してるティターンズダサすぎる… |
| … | 30225/04/26(土)23:10:54No.1306312811+ハイザックをティターンズが使ってるのが混乱の元だと思う |
| … | 30325/04/26(土)23:11:23No.1306313001+シロッコってラスボスになるほどカミーユと因縁あったっけ… |
| … | 30425/04/26(土)23:11:27No.1306313027+PSのZガンダムは名作 |
| … | 30525/04/26(土)23:11:43No.1306313146+>このままだとエゥーゴに勝てねえから仕方なくアクシズと組んでやるからな!してるティターンズダサすぎる… |
| … | 30625/04/26(土)23:11:44No.1306313159そうだねx1最終回手前のみんな死にまくる回で宇宙なのにバイザー開けちゃうのが頭おかしくなってて好き |
| … | 30725/04/26(土)23:12:00No.1306313261+やっぱりガンダムはつよいね! |
| … | 30825/04/26(土)23:12:24No.1306313429+ZってXの今だよ兄さんを毎話やるからリアリティもへったくれもねえんだよ! |
| … | 30925/04/26(土)23:12:24No.1306313432+>相手を簡単に殺したくなくてわざと掴み合いや説教やってんだけど絵的には酷い |
| … | 31025/04/26(土)23:12:34No.1306313489+お前も仲間にいれてやるっていってんだよ! |
| … | 31125/04/26(土)23:12:46No.1306313569そうだねx1>このままだとエゥーゴに勝てねえから仕方なくアクシズと組んでやるからな!してるティターンズダサすぎる… |
| … | 31225/04/26(土)23:12:53No.1306313610そうだねx5>シロッコってラスボスになるほどカミーユと因縁あったっけ… |
| … | 31325/04/26(土)23:13:31No.1306313874そうだねx6前半の戦闘はちゃんと面白いって主張したい |
| … | 31425/04/26(土)23:14:08No.1306314117+>ZってXの今だよ兄さんを毎話やるからリアリティもへったくれもねえんだよ! |
| … | 31525/04/26(土)23:14:20No.1306314206そうだねx1カツうざいけどなんだかんだで仕置きも受けるからマシに思ったわ |
| … | 31625/04/26(土)23:14:23No.1306314236+戦闘つまんねと思うの大体宇宙に戻ってからなんだよな… |
| … | 31725/04/26(土)23:14:43No.1306314340+ゲームのおかげでスタンダード勢力感がある |
| … | 31825/04/26(土)23:14:44No.1306314344そうだねx1ヘンケン艦長は無駄死にだしエマさんも死んじゃうけど俺はこの2人には幸せになってほしかったから悲しい |
| … | 31925/04/26(土)23:15:01No.1306314455+あなたはいつも傍観者で、人を弄ぶだけの人ではないですか! その傲慢は、人を家畜にする事だ! 人を道具にして… それは一番人間が人間にやっちゃ…いけない事なんだ! |
| … | 32025/04/26(土)23:15:20No.1306314552+ヤザンの戦闘は工夫が見られて面白い |
| … | 32125/04/26(土)23:15:30No.1306314643+ハマーンがマジで荒らし混乱の元でしか無いZ |
| … | 32225/04/26(土)23:15:32No.1306314663+裏からこそこそって |
| … | 32325/04/26(土)23:15:46No.1306314755+戦闘が面白くない理由としてカミーユが弱いところを上げたい |
| … | 32425/04/26(土)23:15:52No.1306314799+1stで大々的に戦闘やったジャブローだ! |
| … | 32525/04/26(土)23:16:01No.1306314847+>ヘンケン艦長は無駄死にだしエマさんも死んじゃうけど俺はこの2人には幸せになってほしかったから悲しい |
| … | 32625/04/26(土)23:16:08No.1306314898+>ヤザンの戦闘は工夫が見られて面白い |
| … | 32725/04/26(土)23:16:12No.1306314927+明確な意図を持ってあの泥沼に加担してたんだしそりゃカミーユからしたらテメェか!となる |
| … | 32825/04/26(土)23:16:19No.1306314969+>戦闘つまんねと思うの大体宇宙に戻ってからなんだよな… |
| … | 32925/04/26(土)23:16:46No.1306315140+XとWのMS装甲どうなってんだよたまにツッコまれるけどZの内部機構にビームぶち込まれてるのにピンピンしてるアッシマーよりはマシだと思う |
| … | 33025/04/26(土)23:16:51No.1306315170そうだねx1急に出てきて |
| … | 33125/04/26(土)23:17:22No.1306315338+>後付けで戦争犯罪人みたいになった |
| … | 33225/04/26(土)23:17:27No.1306315375そうだねx3全体通してみるとアッシマーめっちゃ強かったなってなる |
| … | 33325/04/26(土)23:17:46No.1306315496そうだねx1子供の記憶力だと大気圏突入前にメッサーラで出てきたシロッコと宇宙に出てから出てきたシロッコが結びつかないよな… |
| … | 33425/04/26(土)23:17:49No.1306315521そうだねx2>XとWのMS装甲どうなってんだよたまにツッコまれるけどZの内部機構にビームぶち込まれてるのにピンピンしてるアッシマーよりはマシだと思う |
| … | 33525/04/26(土)23:17:58No.1306315587+俺が子供の頃のシロッコはトロッコに乗ってシロップとか売ってる奴だったな… |
| … | 33625/04/26(土)23:18:30No.1306315789+>全体通してみるとアッシマーめっちゃ強かったなってなる |
| … | 33725/04/26(土)23:19:18No.1306316125+>全体通してみるとアッシマーめっちゃ強かったなってなる |
| … | 33825/04/26(土)23:19:31No.1306316198そうだねx3話がいよいよ混み合ってきてスカッとしない中盤にあんま変わり映えのない羽交い絞めビームピュンピュンバトルが本格化するせいで |
| … | 33925/04/26(土)23:20:29No.1306316566そうだねx3Zがダレるのは否定せんけどZZも大概な気がする |
| … | 34025/04/26(土)23:20:31No.1306316589+SF劇場アニメブームからOVAブームまで入り始めて |
| … | 34125/04/26(土)23:20:56No.1306316777そうだねx1(爆速で変形するアッシマー) |
| … | 34225/04/26(土)23:21:14No.1306316916+短編のF91ですら中だるみしてるのはなんなんだ… |
| … | 34325/04/26(土)23:21:18No.1306316945+カラバ割と戦力あってビビる |
| … | 34425/04/26(土)23:21:26No.1306316997+>Zがダレるのは否定せんけどZZも大概な気がする |
| … | 34525/04/26(土)23:21:39No.1306317074+Zのオープニングどっちも本当にハイレベル |
| … | 34625/04/26(土)23:21:51No.1306317147+>短編のF91ですら中だるみしてるのはなんなんだ… |
| … | 34725/04/26(土)23:22:04No.1306317245+>Zがダレるのは否定せんけどZZも大概な気がする |
| … | 34825/04/26(土)23:22:11No.1306317283+常に世の中を動かしてきたのは一握りの天才だ! |
| … | 34925/04/26(土)23:22:16No.1306317325+>根本的にティターンズに1ミリも同情出来ない俺 |
| … | 35025/04/26(土)23:22:17No.1306317327+Zガンダムって変形が特徴ではあるけど逆に言えばそこだけが特徴で武装がオーソドックスすぎて戦闘が余計パッとしないんだろうな… |
| … | 35125/04/26(土)23:22:35No.1306317438そうだねx1ZZは初っ端からダレてる |
| … | 35225/04/26(土)23:22:41No.1306317472+まあダレるのは4クールアニメの時点でそうなるもんではある |
| … | 35325/04/26(土)23:22:42No.1306317484+ZとZZの間短か!ってずっと思ってた |
| … | 35425/04/26(土)23:22:45No.1306317499そうだねx1>カラバ割と戦力あってビビる |
| … | 35525/04/26(土)23:23:14No.1306317682+>全体通してみるとアッシマーめっちゃ強かったなってなる |
| … | 35625/04/26(土)23:23:15No.1306317691そうだねx2>Zがダレるのは否定せんけどZZも大概な気がする |
| … | 35725/04/26(土)23:23:17No.1306317701+>Zガンダムって変形が特徴ではあるけど逆に言えばそこだけが特徴で武装がオーソドックスすぎて戦闘が余計パッとしないんだろうな… |
| … | 35825/04/26(土)23:23:21No.1306317714+2クールくらいに縮められるような気もするけどどのエピソード削るかはかなり好み分かれそうだ |
| … | 35925/04/26(土)23:23:30No.1306317785そうだねx2>ZZは初っ端からダレてる |
| … | 36025/04/26(土)23:23:38No.1306317831+いつか履修しようと思いつつも話数でだいぶ日和ってしまう |
| … | 36125/04/26(土)23:23:48No.1306317897+>Zガンダムって変形が特徴ではあるけど逆に言えばそこだけが特徴で武装がオーソドックスすぎて戦闘が余計パッとしないんだろうな… |
| … | 36225/04/26(土)23:24:04No.1306317999+ZZでも普通にZ使ってるのロボアニメ的にありなんだそれって思ってた |
| … | 36325/04/26(土)23:24:12No.1306318049+>>ヤザンの戦闘は工夫が見られて面白い |
| … | 36425/04/26(土)23:24:21No.1306318106+>短編のF91ですら中だるみしてるのはなんなんだ… |
| … | 36525/04/26(土)23:24:24No.1306318123+>カラバとエゥーゴを別組織にしたのも謎だったな |
| … | 36625/04/26(土)23:24:31No.1306318169+>2クールくらいに縮められるような気もするけどどのエピソード削るかはかなり好み分かれそうだ |
| … | 36725/04/26(土)23:24:51No.1306318299+ZZはZが序盤暴れてくれるのも良いところ |
| … | 36825/04/26(土)23:24:53No.1306318310+ロボットプロレスがつまらないところだけは本気で擁護できないのがZ |
| … | 36925/04/26(土)23:24:54No.1306318320+>いつか履修しようと思いつつも話数でだいぶ日和ってしまう |
| … | 37025/04/26(土)23:25:03No.1306318395+>2クールくらいに縮められるような気もするけどどのエピソード削るかはかなり好み分かれそうだ |
| … | 37125/04/26(土)23:25:38No.1306318586そうだねx1スーパーだろうがリアルだろうが主役ロボがちゃんと活躍して敵倒してくれるの大事だな… |
| … | 37225/04/26(土)23:25:40No.1306318604+>>2クールくらいに縮められるような気もするけどどのエピソード削るかはかなり好み分かれそうだ |
| … | 37325/04/26(土)23:25:45No.1306318632+別に嫌いな作品ではないけど多分ガンダムの中だと一番見辛い |
| … | 37425/04/26(土)23:25:51No.1306318672+単純に中盤以降イマイチ状況の変化が飲み込めんまま変わり映えしない絵面の小競り合いが結構あったような覚えがある |
| … | 37525/04/26(土)23:26:10No.1306318788+2クールはちょっとムリがあるかもしれん |
| … | 37625/04/26(土)23:26:27No.1306318920+月面の戦闘とかジャブロー戦とかスードリとの追いかけっことか序盤の戦闘はメリハリあって好き話の組み立ても丁寧だし |
| … | 37725/04/26(土)23:26:27No.1306318923+フォウとロザミィで似たような悲劇エピソード入れちゃうのはカミーユいじめ以外でいる?って思ったから新訳でカットもしょうがないってなる |
| … | 37825/04/26(土)23:26:35No.1306318961+大人になって観直して実感する出資者は無理難題をおっしゃる発言 |
| … | 37925/04/26(土)23:26:51No.1306319079+劇場版はサラのエピソードとかやたら尺使ってたり取捨選択が謎 |
| … | 38025/04/26(土)23:26:56No.1306319112そうだねx1>人気あったんだ… |
| … | 38125/04/26(土)23:27:01No.1306319152+>人気あったんだ… |
| … | 38225/04/26(土)23:27:01No.1306319153+初代3部作の後に見たから凄い微妙に感じた |
| … | 38325/04/26(土)23:27:08No.1306319203+初代みたいにもっと雑に半モブネームドの新型機バンバン出して毎週何かしらぶっ倒すみたいなことはやっぱできない環境だったんだろうか |
| … | 38425/04/26(土)23:27:39No.1306319385+マクロスが流行ってたからガンダム変形させてたのか… |
| … | 38525/04/26(土)23:27:51No.1306319452そうだねx1戦闘がクソ詰まらんって致命的だと思うんですよ |
| … | 38625/04/26(土)23:28:02No.1306319503そうだねx1>前半の戦闘はちゃんと面白いって主張したい |
| … | 38725/04/26(土)23:28:09No.1306319543+ZZ好きだけど結の部分がわりと強引な印象はある |
| … | 38825/04/26(土)23:28:18No.1306319590+TSロザミアみたいなバケモノそろそろ出てきてもいいと思うんですよね |
| … | 38925/04/26(土)23:28:32No.1306319677+>マクロスが流行ってたからガンダム変形させてたのか… |
| … | 39025/04/26(土)23:28:44No.1306319742+>劇場版はサラのエピソードとかやたら尺使ってたり取捨選択が謎 |
| … | 39125/04/26(土)23:28:44No.1306319746+1stの本筋とあまり関係ないククルスドアンとか爆弾外す話とかほんと好き |
| … | 39225/04/26(土)23:28:47No.1306319763+今でもフォウのおっぱい見たかったなて思ってるよ |
| … | 39325/04/26(土)23:28:51No.1306319785+>カミーユが最終回で壊れるの |
| … | 39425/04/26(土)23:29:18No.1306319950+>マクロスが流行ってたからガンダム変形させてたのか… |
| … | 39525/04/26(土)23:29:19No.1306319960+>戦闘がクソ詰まらんって致命的だと思うんですよ |
| … | 39625/04/26(土)23:29:22No.1306319980+アッシマーが人気というかZの話はZガンダム乗る前の戦闘の方が凝ってる |
| … | 39725/04/26(土)23:29:32No.1306320043そうだねx1Zはほんと宇宙上がって結構長い間盛り上がらないよな… |
| … | 39825/04/26(土)23:29:43No.1306320121+>戦闘がクソ詰まらんって致命的だと思うんですよ |
| … | 39925/04/26(土)23:29:51No.1306320164そうだねx1お話としては家庭崩壊して親の愛に飢えた子供に過ぎた力を与えておだてて働かせると壊れますよなのでわかりやすい |
| … | 40025/04/26(土)23:30:07No.1306320265+>>人気あったんだ… |
| … | 40125/04/26(土)23:30:13No.1306320307+>今でもフォウのおっぱい見たかったなて思ってるよ |
| … | 40225/04/26(土)23:30:15No.1306320325+サラこいつ脱獄しすぎだろ |
| … | 40325/04/26(土)23:30:18No.1306320345+困ったことにゼータの戦闘が面白くない |
| … | 40425/04/26(土)23:30:27No.1306320421そうだねx1>お話としては家庭崩壊して親の愛に飢えた子供に過ぎた力を与えておだてて働かせると壊れますよなのでわかりやすい |
| … | 40525/04/26(土)23:30:43No.1306320548+でもよくあの時代でZのデザイン出てきたなって思う |
| … | 40625/04/26(土)23:30:45No.1306320558+>戦闘がクソ詰まらんって致命的だと思うんですよ |
| … | 40725/04/26(土)23:31:05No.1306320690+戦闘がつまらん時もカミーユが壊れる伏線だけはしっかりしてる |
| … | 40825/04/26(土)23:31:07No.1306320699+試写会でGACKTにフォウのこと富野さん一生許さないからと |
| … | 40925/04/26(土)23:31:12No.1306320744+ファが黒人のガキ風呂に入れてるシーンでめちゃくちゃシコったから大好きだし小説版でカミーユはファのシャワー覗いて勃起したけど貴様たちはファで勃起しないのか |
| … | 41025/04/26(土)23:31:13No.1306320751+フォウの作画はもっと綺麗に描いて欲しい |
| … | 41125/04/26(土)23:31:14No.1306320762+Zの変形の利点が大気圏突入と大気圏内飛行能力なのにキリマンジャロに事故みたいに落ちる機会しか無いのおかしいんですよ |
| … | 41225/04/26(土)23:31:35No.1306320917+エルガイムよりは戦闘頑張ってた記憶あるが |
| … | 41325/04/26(土)23:31:36No.1306320926+>フォウの作画はもっと綺麗に描いて欲しい |
| … | 41425/04/26(土)23:31:52No.1306321055+個人的にシャアが先頭でイマイチ活躍しなかったのがな…相手強かったり終始百式だったりそもそも扱いに困ったりと色々あったろうけど |
| … | 41525/04/26(土)23:31:57No.1306321090+>お話としては家庭崩壊して親の愛に飢えた子供に過ぎた力を与えておだてて働かせると壊れますよなのでわかりやすい |
| … | 41625/04/26(土)23:32:02No.1306321131+そこの怪しい奴止まれバーン!は相当可愛い |
| … | 41725/04/26(土)23:32:03No.1306321141+>お話としては家庭崩壊して親の愛に飢えた子供に過ぎた力を与えておだてて働かせると壊れますよなのでわかりやすい |
| … | 41825/04/26(土)23:32:17No.1306321241+ZZは前半の大部分がクソつまらない |
| … | 41925/04/26(土)23:32:27No.1306321312+カミーユを殴り過ぎなんだよどいつもこいつも! |
| … | 42025/04/26(土)23:32:30No.1306321328+>お話としては家庭崩壊して親の愛に飢えた子供に過ぎた力を与えておだてて働かせると壊れますよなのでわかりやすい |
| … | 42125/04/26(土)23:32:30No.1306321330+まずOPで超かっこいいガンダム出て何これってなった |
| … | 42225/04/26(土)23:32:33No.1306321356+カツばっかり言われるけどファも勝手にメタス乗って殴られたり泣いたりして何回やらかすんだよって思った |
| … | 42325/04/26(土)23:32:39No.1306321395+>個人的にシャアが先頭でイマイチ活躍しなかったのがな…相手強かったり終始百式だったりそもそも扱いに困ったりと色々あったろうけど |
| … | 42425/04/26(土)23:32:46No.1306321452+>エルガイムよりは戦闘頑張ってた記憶あるが |
| … | 42525/04/26(土)23:33:05No.1306321565+Zと百式全然共闘しないよな |
| … | 42625/04/26(土)23:33:05No.1306321566+>もしかしてZの前半とZZの後半をくっつければ超名作になるんじゃないスか? |
| … | 42725/04/26(土)23:33:14No.1306321620+>カツばっかり言われるけどファも勝手にメタス乗って殴られたり泣いたりして何回やらかすんだよって思った |
| … | 42825/04/26(土)23:33:18No.1306321645+新訳ZZはちょっとほしい |
| … | 42925/04/26(土)23:33:26No.1306321699+好きだよクワトロ・バジーナ |
| … | 43025/04/26(土)23:33:36No.1306321770+>カツばっかり言われるけどファも勝手にメタス乗って殴られたり泣いたりして何回やらかすんだよって思った |
| … | 43125/04/26(土)23:33:41No.1306321805+今見るとシャアも生まれと立場に期待かけられまくって可哀想である |
| … | 43225/04/26(土)23:33:43No.1306321826そうだねx1>カミーユ庇って被弾してたりと言うほど弱くはないんだがね |
| … | 43325/04/26(土)23:33:54No.1306321903+>ZZ好きだけど結の部分がわりと強引な印象はある |
| … | 43425/04/26(土)23:34:01No.1306321961+>カツばっかり言われるけどファも勝手にメタス乗って殴られたり泣いたりして何回やらかすんだよって思った |
| … | 43525/04/26(土)23:34:04No.1306321986+フォウがスパロボでデフォで生き残りがちなのも当時の人気もあるからな |
| … | 43625/04/26(土)23:34:10No.1306322028+まあ3クール目くらいからダレてくるのはお禿げアニメあるあるよ |
| … | 43725/04/26(土)23:34:20No.1306322097+>エルガイムよりは戦闘頑張ってた記憶あるが |
| … | 43825/04/26(土)23:34:24No.1306322124+>新訳ZZはちょっとほしい |
| … | 43925/04/26(土)23:34:33No.1306322190+>新訳ZZはちょっとほしい |
| … | 44025/04/26(土)23:34:36No.1306322209+ZZは前半も後半も好きだと俺は声を大にしていう |
| … | 44125/04/26(土)23:34:48No.1306322274そうだねx3色々言われてるけど後半もラスト4話くらいはまた面白くなってるとは思うZ |
| … | 44225/04/26(土)23:34:49No.1306322276+髪型で損している女性キャラ達 |
| … | 44325/04/26(土)23:34:49No.1306322280+>今見るとシャアも生まれと立場に期待かけられまくって可哀想である |
| … | 44425/04/26(土)23:34:50No.1306322286そうだねx3カツつえーんだよな |
| … | 44525/04/26(土)23:34:52No.1306322300そうだねx2>>こいつが賛否両論有るのもあるけどZZが良すぎるんだよな… |
| … | 44625/04/26(土)23:34:55No.1306322317+エルガイムはこないだ見返してだいぶ無茶してるなと思った |
| … | 44825/04/26(土)23:35:02No.1306322361+ファはおっぱい大きいし優しいしカミーユに一途だから好き |
| … | 44925/04/26(土)23:35:06No.1306322383そうだねx1そうかい俺はZZの前半は死ぬほどつまらなかったぜ |
| … | 45025/04/26(土)23:35:13No.1306322437そうだねx3初代の敵も味方もMSがそれぞれ特徴的な装備してたのはやっぱり大正解だったと思う |
| … | 45125/04/26(土)23:35:20No.1306322486+>>もしかしてZの前半とZZの後半をくっつければ超名作になるんじゃないスか? |
| … | 45225/04/26(土)23:35:35No.1306322590+ZZのクソガキパート好きだけど嫌い |
| … | 45325/04/26(土)23:35:35No.1306322594+>>新訳ZZはちょっとほしい |
| … | 45425/04/26(土)23:35:55No.1306322760+>カツつえーんだよな |
| … | 45525/04/26(土)23:35:57No.1306322773+>色々言われてるけど後半もラスト4話くらいはまた面白くなってるとは思うZ |
| … | 45625/04/26(土)23:36:00No.1306322800そうだねx1ビーチャとモンドだけはずっと好きになれん |
| … | 45725/04/26(土)23:36:01No.1306322805+Vは面白いけど流れが陰鬱すぎる |
| … | 45825/04/26(土)23:36:04No.1306322826+>>>こいつが賛否両論有るのもあるけどZZが良すぎるんだよな… |
| … | 45925/04/26(土)23:36:15No.1306322918+ノルマ戦闘が完全に足引っ張ってるパターン |
| … | 46025/04/26(土)23:36:19No.1306322943+>ZZのクソガキパート好きだけど嫌い |