レス送信モード |
---|
ファースト一気に見たんだけどめちゃくちゃ面白かったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
ミハル死んでからのカイさん良いよね…
全編通して地味にハヤトが頼りになり続けるなと思った
序盤から終盤にかけてずっと何かしらやってくれてる…好き…
スポンサーに向けてのものってのは分かってるんだけど
ガンダムのドッキングシーンが開幕始まって「アムロたちに今こんな事をしてる余裕はない」ってナレーションが言い出すの笑った
オリジン→ファースト→ドアンって見たんだけど
ファーストの時点でなんかドアン変な話だな…って感じだったからこれだけ映画化してるのは…なんなの?
あとカイさん声変わらなすぎ
… | 125/04/26(土)19:28:46No.1306220643+ククルスドアンは昔からずっとネタにされ続けてるからその話題性とかじゃないか? |
… | 225/04/26(土)19:29:24No.1306220900+TV版みたの? |
… | 325/04/26(土)19:29:31No.1306220952そうだねx2臆病なくらいがちょうどいいのよね |
… | 425/04/26(土)19:30:23No.1306221249そうだねx3ドアンとかあのへんの単発エピソードはメインスタッフが全然触れてない話で扱いづらかったけど安彦良和的には気に入ってたらしい |
… | 525/04/26(土)19:31:06No.1306221519そうだねx23>TV版みたの? |
… | 625/04/26(土)19:32:03No.1306221872そうだねx10名言しか出てこないなこのアニメってなるよね |
… | 725/04/26(土)19:32:38No.1306222114+時間よとまれのクワラン曹長が主役の狂ったスピンオフ漫画の鉄の駻馬もあるぞ |
… | 825/04/26(土)19:33:27No.1306222436そうだねx3ミハル回はコンテ書いた富野が泣いて読ませた安彦も泣いた傑作回だからな… |
… | 925/04/26(土)19:33:51No.1306222590そうだねx12>ミハル回はコンテ書いた富野が泣いて読ませた安彦も泣いた傑作回だからな… |
… | 1025/04/26(土)19:35:33No.1306223239そうだねx15カイ以外の人にはミハルの行動とかそりゃよくわかんないよ… |
… | 1125/04/26(土)19:35:35No.1306223253そうだねx3>名言しか出てこないなこのアニメってなるよね |
… | 1225/04/26(土)19:36:31No.1306223586そうだねx2ククルス・ドアンの回は昔から良エピソード且つ作画崩壊回として名高いからね |
… | 1325/04/26(土)19:36:39No.1306223637そうだねx3>>名言しか出てこないなこのアニメってなるよね |
… | 1425/04/26(土)19:36:56No.1306223730そうだねx14>なんか…乗ってたみたいなんすけど…みたいなテンションのアムロがあんまりすぎる |
… | 1525/04/26(土)19:37:26No.1306223943そうだねx1ククルスドアンは長崎のクルスの島が元ネタっぽい気はするけ本当のところは知らない |
… | 1625/04/26(土)19:37:41No.1306224034そうだねx2>>名言しか出てこないなこのアニメってなるよね |
… | 1725/04/26(土)19:38:04No.1306224166+ドアンとの出会いがなければアムロはサザビーをあんなにボコれなかったと思う |
… | 1825/04/26(土)19:38:42No.1306224436そうだねx2当時青年だった庵野君はドはまりしてたぞ |
… | 1925/04/26(土)19:39:22No.1306224686そうだねx2UCの時もカイさんの声全然変わんないわってなってドアンの時も全然声変わんないわってなるなった |
… | 2025/04/26(土)19:39:27No.1306224721そうだねx7民間人から突然戦う羽目になって明らかにメンタルやられてくアムロとそんな軍人でもないのに戦えてしまえるせいぇアムロを殴って戦場に出さなきゃならんブライトさんが辛い |
… | 2125/04/26(土)19:39:46No.1306224851そうだねx1テレビ版はラスト4話がマジで面白くてここだけはいまだにたまに見返す |
… | 2225/04/26(土)19:40:02No.1306224960+俺も最近見てエヴァの男の戦いとかカイから来てるんだなぁと分かった |
… | 2325/04/26(土)19:40:54No.1306225302そうだねx2終盤ニュータイプとして完成したアムロが無双してるシーンが続くけど合間合間でカイもめっちゃ撃破してて強くね?ってなる |
… | 2425/04/26(土)19:41:43No.1306225641+ビグロがなんかすげー強い |
… | 2525/04/26(土)19:42:09No.1306225811+>民間人から突然戦う羽目になって明らかにメンタルやられてくアムロとそんな軍人でもないのに戦えてしまえるせいぇアムロを殴って戦場に出さなきゃならんブライトさんが辛い |
… | 2625/04/26(土)19:42:52No.1306226105+>民間人から突然戦う羽目になって明らかにメンタルやられてくアムロとそんな軍人でもないのに戦えてしまえるせいぇアムロを殴って戦場に出さなきゃならんブライトさんが辛い |
… | 2725/04/26(土)19:43:06No.1306226178そうだねx8アバオアクー前にエレベーターで話すところ好き |
… | 2825/04/26(土)19:43:22No.1306226285そうだねx4後庵野君曰く |
… | 2925/04/26(土)19:44:16No.1306226607そうだねx1見張るなんて適当なネーミングなのに |
… | 3025/04/26(土)19:44:33No.1306226719そうだねx3前半はザクしか出てこないのに後半になると今週のビックリドッキリメカ的なノリで変なのワラワラ出てくる |
… | 3125/04/26(土)19:44:44No.1306226775そうだねx13時間よとまれいいよね |
… | 3225/04/26(土)19:44:45No.1306226790そうだねx2打ち切りで綺麗にまとめたの凄いよねと思ったけど |
… | 3325/04/26(土)19:45:15No.1306226973そうだねx1スレッガーさん!早い!早いよ! |
… | 3425/04/26(土)19:45:31No.1306227072そうだねx6仕方ないけどカイの一生の指針で呪いだよねミハル… |
… | 3525/04/26(土)19:45:55No.1306227231そうだねx5戦争ってホント嫌だな…って人間ドラマが盛りだくさんだよね1st |
… | 3625/04/26(土)19:46:32No.1306227437+サイドエピソードが多い前半が特に好き |
… | 3725/04/26(土)19:46:37No.1306227483そうだねx12爆弾解除後にど地元のものですなんか大変っすねーって様子見に行くジオン兵と |
… | 3825/04/26(土)19:46:40No.1306227504+ミハルが死んだことに気付かず喜んでるところいいよね |
… | 3925/04/26(土)19:46:41No.1306227516そうだねx6序盤の下ろしてくれジジイ共にひたすらイラつきつつ俺もああなる可能性あるんだろうなぁって頭にかすめる |
… | 4025/04/26(土)19:46:51No.1306227575そうだねx1>ファーストの時点でなんかドアン変な話だな…って感じだったからこれだけ映画化してるのは…なんなの? |
… | 4125/04/26(土)19:46:57No.1306227610+>打ち切りで綺麗にまとめたの凄いよねと思ったけど |
… | 4225/04/26(土)19:47:39No.1306227869そうだねx5序盤はガチ戦争経験者たちが手掛ける敵からの逃亡劇・サバイバル・人情囃だから初代に言うのもおかしな話だけどガンダムだと異端な雰囲気漂ってる |
… | 4325/04/26(土)19:47:42No.1306227884そうだねx3ボツ案のジオン本土決戦は何らかの映像で見てみたくはある |
… | 4425/04/26(土)19:48:32No.1306228238+自分も一昨日映画3部作観たけど大分テレビ放送からカットされてるからなのか |
… | 4525/04/26(土)19:48:49No.1306228351そうだねx7>後庵野君曰く |
… | 4625/04/26(土)19:49:11No.1306228480そうだねx1単純にこの時代のアニメとしては異様にテンポがいい |
… | 4725/04/26(土)19:49:20No.1306228537+ララァって何がしたかったのか全然分からん |
… | 4825/04/26(土)19:49:21No.1306228539そうだねx7ゼータで一気に作画進化して見やすくなるけど初代のモビルスーツ同士の殺陣が恋しくなるときがある |
… | 4925/04/26(土)19:49:50No.1306228731+映画ドアン役の声優の武内駿輔もドアンを演じるにあたって全話見返したって言ってたけど |
… | 5025/04/26(土)19:50:00No.1306228796そうだねx4>前半はザクしか出てこないのに後半になると今週のビックリドッキリメカ的なノリで変なのワラワラ出てくる |
… | 5125/04/26(土)19:50:43No.1306229027そうだねx1>ララァって何がしたかったのか全然分からん |
… | 5225/04/26(土)19:50:46No.1306229059そうだねx8時間よ停まれは戦争にもルールがあるってのと個々が憎み合ってるんじゃないってのが描かれてる |
… | 5325/04/26(土)19:51:07No.1306229194そうだねx7>序盤の下ろしてくれジジイ共にひたすらイラつきつつ俺もああなる可能性あるんだろうなぁって頭にかすめる |
… | 5425/04/26(土)19:51:18No.1306229254そうだねx1没だとアムロがヒロイックになっててギレンにもトドメ刺す感じだけど |
… | 5525/04/26(土)19:51:32No.1306229341そうだねx5>時間よ停まれは戦争にもルールがあるってのと個々が憎み合ってるんじゃないってのが描かれてる |
… | 5625/04/26(土)19:51:56No.1306229483そうだねx5下ろしてくれよはまぁ…ってなるけど子供の飯盗むのはなんかこう…嫌だな!ってなる |
… | 5725/04/26(土)19:52:31No.1306229711+テレビ版はなんかシャアが来るのBGM流しながら戦うのシュール |
… | 5825/04/26(土)19:52:48No.1306229819+>単純に愛するシャアの役に立ちたいけどアムロとも共鳴してしまった |
… | 5925/04/26(土)19:52:59No.1306229901+>ゼータで一気に作画進化して見やすくなるけど初代のモビルスーツ同士の殺陣が恋しくなるときがある |
… | 6025/04/26(土)19:53:00No.1306229905そうだねx7>映画ドアン役の声優の武内駿輔もドアンを演じるにあたって全話見返したって言ってたけど |
… | 6125/04/26(土)19:53:25No.1306230077そうだねx3改めてテレビ版見るとシャアの心の声がガルマに辛辣過ぎる |
… | 6225/04/26(土)19:53:30No.1306230116そうだねx5目の前で老人がたった一つまみだけ子供から食事を奪うけどそれ以上は取らず後ろめたさを感じるような雰囲気で席を立ったのをアムロが咎める事なく見届けた後に子供に一緒に食べようって言うシーンいいよね… |
… | 6325/04/26(土)19:53:46No.1306230221+テレビ版のククルスドアン見る前に劇場版ククルスドアンを観た方がいいぞと勧めてくれた人には感謝してる… |
… | 6425/04/26(土)19:54:02No.1306230316そうだねx10自分たちで仕掛けた癖においどうすんだよもうすぐ爆発するぞやれんのかよ!?みたいなテンションでめっちゃ応援してるのがこう…人間だよね… |
… | 6525/04/26(土)19:54:09No.1306230357そうだねx7何度も書いてる気がするがやるせない顔しながらも率先してイセリナの遺体に土かけるカイさんが自分の役割自覚しててすごく好きなんだ |
… | 6625/04/26(土)19:54:17No.1306230405そうだねx1オデッサ回がジオンのスパイ発覚してそいつと対峙して捕まって黒い三連星と決着つけて水爆ミサイルぶった切ってオデッサ作戦も終了してって盛りだくさん過ぎる |
… | 6725/04/26(土)19:55:03No.1306230711+>時間よ、とまれが一番好き |
… | 6825/04/26(土)19:55:05No.1306230731+なんでシャアあのタイミングでガルマ殺したの? |
… | 6925/04/26(土)19:55:24No.1306230855+>ゼータで一気に作画進化して見やすくなるけど初代のモビルスーツ同士の殺陣が恋しくなるときがある |
… | 7025/04/26(土)19:55:25No.1306230859そうだねx4映画のセイラさんの |
… | 7125/04/26(土)19:55:49No.1306231011そうだねx4ドアンは時代劇の落ち武者の隠れ里と迷い込んだ若人だと思えば理解しやすいんだけどな |
… | 7225/04/26(土)19:56:00No.1306231101そうだねx10>なんでシャアあのタイミングでガルマ殺したの? |
… | 7325/04/26(土)19:56:01No.1306231112そうだねx3>なんでシャアあのタイミングでガルマ殺したの? |
… | 7425/04/26(土)19:56:02No.1306231116+>オデッサ回がジオンのスパイ発覚してそいつと対峙して捕まって黒い三連星と決着つけて水爆ミサイルぶった切ってオデッサ作戦も終了してって盛りだくさん過ぎる |
… | 7525/04/26(土)19:56:05No.1306231144そうだねx4>なんでシャアあのタイミングでガルマ殺したの? |
… | 7625/04/26(土)19:56:22No.1306231260+最近の方がそりゃ作画綺麗だけどアクションも小綺麗にまとまっちゃうからな |
… | 7725/04/26(土)19:56:27No.1306231287そうだねx5逆立ちしたって神様にはなれないのところ好き |
… | 7825/04/26(土)19:56:38No.1306231369そうだねx1初見感想でカイさん好きになってない奴見たことないぐらい大西洋血に染めて名エピソードすぎる |
… | 7925/04/26(土)19:56:40No.1306231389+>なんでシャアあのタイミングでガルマ殺したの? |
… | 8025/04/26(土)19:56:45No.1306231424+>なんでシャアあのタイミングでガルマ殺したの? |
… | 8125/04/26(土)19:56:47No.1306231434+>目の前で老人がたった一つまみだけ子供から食事を奪うけどそれ以上は取らず後ろめたさを感じるような雰囲気で席を立ったのをアムロが咎める事なく見届けた後に子供に一緒に食べようって言うシーンいいよね… |
… | 8225/04/26(土)19:57:24No.1306231672そうだねx2ウッディさんが |
… | 8325/04/26(土)19:57:26No.1306231683+あと劇伴全部良いねこのアニメ!! |
… | 8525/04/26(土)19:57:32No.1306231729+「」は光る宇宙はTV版と劇場版どっちが好き? |
… | 8625/04/26(土)19:57:46No.1306231830+>>時間よ停まれは巨大ロボは死角を突かれるとヤバいってのが描かれてる |
… | 8725/04/26(土)19:57:47No.1306231846+正直自分じゃガルマ直接手にかけられない間柄だったと思うしガンダムにやらせたみたいな感じ |
… | 8825/04/26(土)19:58:04No.1306231944そうだねx5動きの途中で明らかにパーツが伸びててメカとしておかしいんだけど |
… | 8925/04/26(土)19:58:06No.1306231958+>>単純に愛するシャアの役に立ちたいけどアムロとも共鳴してしまった |
… | 9025/04/26(土)19:58:40No.1306232198+そしてキシリアに拾われなければ左遷されたままだった… |
… | 9125/04/26(土)19:58:53No.1306232285そうだねx8>メンタリティがジーン… |
… | 9225/04/26(土)19:58:58No.1306232312そうだねx1>動きの途中で明らかにパーツが伸びててメカとしておかしいんだけど |
… | 9325/04/26(土)19:59:02No.1306232350+リュウさん死ぬの知らなかった |
… | 9425/04/26(土)19:59:03No.1306232356そうだねx1>序盤はガチ戦争経験者たちが手掛ける敵からの逃亡劇・サバイバル・人情囃だから初代に言うのもおかしな話だけどガンダムだと異端な雰囲気漂ってる |
… | 9525/04/26(土)19:59:14No.1306232455そうだねx1わりと早く退場したけどリュウさんがホワイトベースのみんなのなかで |
… | 9625/04/26(土)19:59:24No.1306232518そうだねx3>そしてキシリアに拾われなければ左遷されたままだった… |
… | 9725/04/26(土)19:59:28No.1306232545+ララアがアムロに守るものがないのに戦うのは不自然みたいなこと言ってたのはそうか…?ってなった |
… | 9825/04/26(土)19:59:35No.1306232589+初代とかGレコとか主人公が強くなりすぎて敵側がどうやって主人公倒しにかかるんだって言う逆の目線で見にいっちゃう |
… | 9925/04/26(土)19:59:37No.1306232604そうだねx5ガルマめっちゃ馬鹿にしてるけど殺したらしっかり傷つくのが酷い |
… | 10025/04/26(土)20:00:17No.1306232899+Gレコに至るまでMSいっぱい出さなきゃって考えのままなのでよっぽどトラウマだったんだろうか |
… | 10125/04/26(土)20:00:19No.1306232907そうだねx10リュウ戦死して出てくるセリフが勘弁してくれなのいいよね |
… | 10225/04/26(土)20:00:20No.1306232917そうだねx2>リュウさん死ぬの知らなかった |
… | 10325/04/26(土)20:00:32No.1306233012そうだねx1ジオンの上司と部下が未亡人助けるやつ好き |
… | 10425/04/26(土)20:00:42No.1306233080そうだねx2思ってたよりあっさり退場した黒い三連星 |
… | 10525/04/26(土)20:00:48No.1306233120そうだねx2富野直々に書いた小説版だと図る気は無かったけどガルマが特攻する瞬間を見てザビ家だし結果オーライと思いつつも口では止めようとしてるしなシャア… |
… | 10625/04/26(土)20:01:10No.1306233272そうだねx3>正直自分じゃガルマ直接手にかけられない間柄だったと思うしガンダムにやらせたみたいな感じ |
… | 10725/04/26(土)20:01:30No.1306233414そうだねx3>ララアがアムロに守るものがないのに戦うのは不自然みたいなこと言ってたのはそうか…?ってなった |
… | 10825/04/26(土)20:01:36No.1306233451そうだねx1あんま関係ないけどミハルがスパイと交わす合言葉が |
… | 10925/04/26(土)20:01:46No.1306233513+>ガルマめっちゃ馬鹿にしてるけど殺したらしっかり傷つくのが酷い |
… | 11025/04/26(土)20:01:50No.1306233533+キシリアは父ちゃん結構好きだったの? |
… | 11125/04/26(土)20:01:55No.1306233573そうだねx9キシリア殺す時にガルマの名前出す変な言い訳がましさでやっぱ謀ったこと引きずってんだなこいつってなる |
… | 11225/04/26(土)20:02:10No.1306233681そうだねx1自分を正当化するために言ってるんだろうけど |
… | 11325/04/26(土)20:02:36No.1306233862そうだねx5>復讐より友情優先したのがジークアクスなのか |
… | 11425/04/26(土)20:02:36No.1306233864+劇場版だと尺の関係でリュウさんの死がマチルダさんの死に上書きされてた気がする |
… | 11525/04/26(土)20:02:51No.1306233970そうだねx3>そしてキシリアは直接やってるのが酷い |
… | 11625/04/26(土)20:02:51No.1306233975そうだねx1あの人達だって子どももあるだろうに…それ鉄砲向けて撃つなんて… |
… | 11725/04/26(土)20:03:05No.1306234087そうだねx4恨み事の一つや二つでも言いながら死ぬと思ってたら一人の軍人としての仕事を全うするように木馬に突っ込んでいった… |
… | 11825/04/26(土)20:03:08No.1306234108そうだねx4>>ララアがアムロに守るものがないのに戦うのは不自然みたいなこと言ってたのはそうか…?ってなった |
… | 11925/04/26(土)20:03:08No.1306234111+ガルマ個人は割と能天気にシャア慕ってるから |
… | 12025/04/26(土)20:03:11No.1306234132+>リュウ戦死して出てくるセリフが勘弁してくれなのいいよね |
… | 12125/04/26(土)20:03:13No.1306234152+ガルマの年齢的にダイクン暗殺に関わっている可能性は0だからな |
… | 12225/04/26(土)20:03:16No.1306234174+富野シャアの人間味溢れた感じ好きだけど声優もやっさんも冷徹な男扱いするんだよな… |
… | 12325/04/26(土)20:03:29No.1306234264+>>ガルマめっちゃ馬鹿にしてるけど殺したらしっかり傷つくのが酷い |
… | 12425/04/26(土)20:03:32No.1306234281そうだねx2フラウはまだガキだしセイラさんは烈女すぎるしまあミライさんがモテるよなってのは今だとすごい腑に落ちる |
… | 12525/04/26(土)20:03:34No.1306234293そうだねx3>>正直自分じゃガルマ直接手にかけられない間柄だったと思うしガンダムにやらせたみたいな感じ |
… | 12625/04/26(土)20:03:42No.1306234354+そういやドレンってシャアがキシリア傘下に入った後もドズルの部下扱いだったんだろうか |
… | 12725/04/26(土)20:04:01No.1306234494そうだねx4>あの人達だって子どももあるだろうに…それ鉄砲向けて撃つなんて… |
… | 12825/04/26(土)20:04:03No.1306234506そうだねx5「坊やだからさ…」はガルマと自分の二つの意味を含んでるだろうし |
… | 12925/04/26(土)20:04:09No.1306234554そうだねx2難民の話は故郷に帰りたい母親とジオン兵の会話がめっちゃ好きだった |
… | 13025/04/26(土)20:04:10No.1306234558そうだねx1>ガルマめっちゃ馬鹿にしてるけど殺したらしっかり傷つくのが酷い |
… | 13125/04/26(土)20:04:14No.1306234583+>ガルマの年齢的にダイクン暗殺に関わっている可能性は0だからな |
… | 13225/04/26(土)20:04:28No.1306234688+でもどうあっても逆襲る男だからだいぶイカれてんだよなシャア |
… | 13325/04/26(土)20:04:46No.1306234814そうだねx5他のガンダム見ると割とカイさん独特なキャラしてるよね |
… | 13425/04/26(土)20:04:55No.1306234875そうだねx2テレビ版は長いけど捨て回らしい捨て回がないというか毎回ちゃんと面白いからすごいよ |
… | 13525/04/26(土)20:05:07No.1306234950+>劇場版だと尺の関係でリュウさんの死がマチルダさんの死に上書きされてた気がする |
… | 13625/04/26(土)20:05:11No.1306234986そうだねx1シャアとガルマの関係性が気になったらオリジンも見て欲しい |
… | 13725/04/26(土)20:05:20No.1306235042そうだねx1>リュウ戦死して出てくるセリフが勘弁してくれなのいいよね |
… | 13825/04/26(土)20:05:28No.1306235105+キシリアは結局ザビ家存続を選んで部下置いて逃げたから |
… | 13925/04/26(土)20:05:39No.1306235177そうだねx8>ララアがアムロに守るものがないのに戦うのは不自然みたいなこと言ってたのはそうか…?ってなった |
… | 14025/04/26(土)20:05:42No.1306235206+でも復讐が虚しくなったのですが本音かというと微妙なところだよな |
… | 14125/04/26(土)20:05:43No.1306235208+ミハルの話はあのあと弟妹どうなったんだろとかなんか兎に角キツイ |
… | 14225/04/26(土)20:05:43No.1306235213+序盤の連邦もジオンもお互い物資が全然なくてヒイヒイ言いながら戦ってる感じいいよね… |
… | 14325/04/26(土)20:05:46No.1306235231+セイラさんなんでこんなに普通に強いんです? |
… | 14425/04/26(土)20:05:47No.1306235241+>でもどうあっても逆襲る男だからだいぶイカれてんだよなシャア |
… | 14525/04/26(土)20:06:00No.1306235326そうだねx6オリジンはなんか違う…ってなる部分が多すぎて別物感ある |
… | 14625/04/26(土)20:06:04No.1306235346そうだねx5>セイラさんなんでこんなに普通に強いんです? |
… | 14725/04/26(土)20:06:24No.1306235493+リュウさんが死ぬ直前まで乗組員の肉体も精神もボロボロだったしギスギスするのも仕方ないよなって |
… | 14825/04/26(土)20:06:25No.1306235502+キシリアがギレンやったせいで戦局に影響したみたいな話もあったと思うけど |
… | 15025/04/26(土)20:06:38No.1306235586そうだねx7カイさん…僕はあなたの全部が好きというわけじゃありません |
… | 15125/04/26(土)20:06:43No.1306235620+ジンバの言ってた事は本当かもしれんなぁ…だから仇の確証ないまま仇認定してんのは一応自覚してんだよな |
… | 15225/04/26(土)20:06:45No.1306235635そうだねx2>セイラさんなんでこんなに普通に強いんです? |
… | 15325/04/26(土)20:06:51No.1306235667そうだねx8>リュウ戦死して出てくるセリフが勘弁してくれなのいいよね |
… | 15425/04/26(土)20:07:01No.1306235764+>キシリアが部下おいたまま逃げなければやってなかったと思う |
… | 15525/04/26(土)20:07:02No.1306235766そうだねx2そもそもガルマ自身ジオン暗殺の時点じゃ自分と同じ子供で絶対加担なんかしてないし |
… | 15625/04/26(土)20:07:12No.1306235836そうだねx7>オリジンはなんか違う…ってなる部分が多すぎて別物感ある |
… | 15725/04/26(土)20:07:13No.1306235840+>ミハルの話はあのあと弟妹どうなったんだろとかなんか兎に角キツイ |
… | 15825/04/26(土)20:07:20No.1306235896+終盤のWBのメンツ天パ以外もめっちゃ強い… |
… | 15925/04/26(土)20:07:26No.1306235942そうだねx2ア・バオア・クーって物量的にはギレン生きててもジオン勝ち目なくない? と思ってたら敵の本拠地というか要塞での戦いになると攻め込む側の方が本来不利で物量も倍では足りないぐらい必要らしいから |
… | 16025/04/26(土)20:07:29No.1306235967そうだねx2ガンキャノンの砲撃ってあんな体勢で撃つんだって思った |
… | 16125/04/26(土)20:07:37No.1306236029+陰謀でガルマや部下を殺しまくってシャア嫌な奴だなと思ったけど後半で復讐がどうでも良くなって手向けとか言ってガルマ殺しを後悔してそうなのが良かった |
… | 16225/04/26(土)20:07:43No.1306236072そうだねx10>カイさん…僕はあなたの全部が好きというわけじゃありません |
… | 16325/04/26(土)20:07:44No.1306236078そうだねx7>カイさん…僕はあなたの全部が好きというわけじゃありません |
… | 16425/04/26(土)20:07:52No.1306236128そうだねx6俺が私がリュウを殺したって言い始めた後に俺たち全員がリュウを殺したんだ……ってなるのいいよね |
… | 16525/04/26(土)20:08:10No.1306236233そうだねx4>カイさん…僕はあなたの全部が好きというわけじゃありません |
… | 16625/04/26(土)20:08:26No.1306236325そうだねx1>でもどうあっても逆襲る男だからだいぶイカれてんだよなシャア |
… | 16725/04/26(土)20:08:31No.1306236355+逆立ちしたって人間は神様になんてなれやしないからな |
… | 16825/04/26(土)20:08:32No.1306236364そうだねx5今見ても板野一郎の作画パートうますぎ問題 |
… | 16925/04/26(土)20:08:44No.1306236425+ガルマはイセリナと結婚するためにジオン抜ける覚悟だったからそのまま結婚したのがジークアクスの世界なんじゃねぇかな |
… | 17025/04/26(土)20:09:28No.1306236731そうだねx1カイさんのいいところはホワイトベース降りるってこと以外はサボタージュらしいことしてないどころか前線にも出るところ |
… | 17125/04/26(土)20:09:48No.1306236845+>ア・バオア・クーって物量的にはギレン生きててもジオン勝ち目なくない? と思ってたら敵の本拠地というか要塞での戦いになると攻め込む側の方が本来不利で物量も倍では足りないぐらい必要らしいから |
… | 17225/04/26(土)20:09:52No.1306236883そうだねx4>逆立ちしたって人間は神様になんてなれやしないからな |
… | 17325/04/26(土)20:09:58No.1306236927そうだねx1>逆立ちしたって人間は神様になんてなれやしないからな |
… | 17425/04/26(土)20:10:15No.1306237031そうだねx4重傷のリュウさんがブライトの気持ちに寄り添ってアムロに一言言ってやる!って言ってくれるしアムロにはブライトの奴お前のこと野生の虎だってよ?おかしいだろう?してくれる |
… | 17525/04/26(土)20:10:15No.1306237032+>俺が私がリュウを殺したって言い始めた後に俺たち全員がリュウを殺したんだ……ってなるのいいよね |
… | 17625/04/26(土)20:10:26No.1306237110そうだねx1>このセリフ出せる時点でアムロが大人過ぎる… |
… | 17725/04/26(土)20:10:30No.1306237140そうだねx3なんかずっと論議されてるけどこれでいいじゃん!ってなる最終話のニュータイプの描かれ方 |
… | 17825/04/26(土)20:10:35No.1306237175そうだねx320代くらいの頃にファースト見て素直に面白いと思った |
… | 17925/04/26(土)20:11:05No.1306237403+カイさん的なことさせたいなってキャラクターを出すとだいたいシャレにならんサボタージュされてストレスになる後続なりの作品 |
… | 18025/04/26(土)20:11:08No.1306237430そうだねx3しかしやっさんマジで意味分かんねえくらい絵上手いな… |
… | 18125/04/26(土)20:11:11No.1306237450そうだねx1WBクルーは辛く苦しい戦争を共に経験して仲良くなったって分かるシーン好き |
… | 18225/04/26(土)20:11:35No.1306237594そうだねx1>主力は壊滅補給線は伸び切り |
… | 18325/04/26(土)20:11:53No.1306237722そうだねx2勘弁してくれよリュウ…! |
… | 18425/04/26(土)20:11:59No.1306237761そうだねx2ファースト見やすくていいよな |
… | 18525/04/26(土)20:12:01No.1306237770+リュウさん死んだ直後にブライトがぶっ倒れてミライさん代理なのがおつらすぎる |
… | 18625/04/26(土)20:12:08No.1306237819そうだねx4マグネットコーティングやってくれる博士とアムロの技術屋同士打ち解けた粋な会話めちゃくちゃ好き |
… | 18725/04/26(土)20:12:18No.1306237900そうだねx9Zはマジで分かりにくいけど |
… | 18825/04/26(土)20:12:26No.1306237972+画面の外でこいつらいろいろやり取りしてたんだろうなってのがうかがえる1stのメンツ |
… | 18925/04/26(土)20:12:27No.1306237978そうだねx2テレビ版のキャラ作画はやっさんだけが突出して上手い… |
… | 19025/04/26(土)20:13:06No.1306238281+しかも状況的にアムロがジオングの相手しつつ戦線に穴をあけたっぽいんだよな |
… | 19125/04/26(土)20:13:20No.1306238400そうだねx3Zガンダムはまず連邦の内輪揉めっていう大筋を知らないと困惑してしまう |
… | 19225/04/26(土)20:13:28No.1306238444そうだねx6>なんかずっと論議されてるけどこれでいいじゃん!ってなる最終話のニュータイプの描かれ方 |
… | 19425/04/26(土)20:13:35No.1306238510そうだねx10>そんなアムロが最後に帰る場所見つけたラストがほんと素晴らしい |
… | 19525/04/26(土)20:13:40No.1306238539+サンライズ1軍は外注の方に行ってたんだっけガンダムの時って… |
… | 19625/04/26(土)20:13:45No.1306238569+テレビ版・総集編・ククルスドアンは見てたけどオリジン見てなかった… |
… | 19725/04/26(土)20:13:45No.1306238570+>リュウさん死んだ直後にブライトがぶっ倒れてミライさん代理なのがおつらすぎる |
… | 19825/04/26(土)20:13:54No.1306238635そうだねx4>ガルマめっちゃ馬鹿にしてるけど殺したらしっかり傷つくのが酷い |
… | 19925/04/26(土)20:13:55No.1306238648そうだねx3>>そんなアムロが最後に帰る場所見つけたラストがほんと素晴らしい |
… | 20025/04/26(土)20:14:03No.1306238707そうだねx6Zで辛辣なカイさんのシャア評がだいたい的を射てたりするのも好き |
… | 20125/04/26(土)20:14:08No.1306238736そうだねx3アムロに対して対抗心を燃やすハヤト |
… | 20225/04/26(土)20:14:19No.1306238825そうだねx1続編を作るどころかアムロ助けたニュータイプの希望的な書かれ方してた子供の一人が余所見したのが原因でやられるぜ! |
… | 20325/04/26(土)20:14:23No.1306238853そうだねx3幼少期に父親は暗殺(諸説あり)され母親と離されて死に目にも会えず父親の側近に洗脳に近い形でザビ家が父親の仇と教わって育って出来上がったのがシャア |
… | 20425/04/26(土)20:14:50No.1306239023+セイラさんに取ってはお前やれるんだからやれよ!って感覚なのが |
… | 20525/04/26(土)20:15:03No.1306239100そうだねx2これで負けたらお前は無能だとか心の声にしてもひでえ |
… | 20625/04/26(土)20:15:10No.1306239157+リュウが特攻するシーンって画像ではよく見たけどあんな流れとは思わなかった |
… | 20725/04/26(土)20:15:11No.1306239167そうだねx2ファーストの最後は人類は皆ニュータイプに進化できるんじゃないかって感じで凄い前向きだ |
… | 20825/04/26(土)20:15:23No.1306239238+42~43話の緊迫感が常軌を逸してる… |
… | 20925/04/26(土)20:15:41No.1306239369+>20代くらいの頃にファースト見て素直に面白いと思った |
… | 21025/04/26(土)20:15:45No.1306239402+(唐突なフェンシング) |
… | 21125/04/26(土)20:15:51No.1306239456そうだねx3>ファーストの最後は人類は皆ニュータイプに進化できるんじゃないかって感じで凄い前向きだ |
… | 21225/04/26(土)20:16:06No.1306239556そうだねx1なんて表現したらいいのかわからないがガンダムの柔らかい動きの殺陣が好きなんだよな |
… | 21325/04/26(土)20:16:10No.1306239590+>マグネットコーティングやってくれる博士とアムロの技術屋同士打ち解けた粋な会話めちゃくちゃ好き |
… | 21425/04/26(土)20:16:13No.1306239611+リュウさんを失ったホワイトベースはしんどいけどリュウさんがあれだけやらないと全滅してる… |
… | 21525/04/26(土)20:16:14No.1306239616+>幼少期に父親は暗殺(諸説あり)され母親と離されて死に目にも会えず父親の側近に洗脳に近い形でザビ家が父親の仇と教わって育って出来上がったのがシャア |
… | 21625/04/26(土)20:16:30No.1306239732+アムロがいくら滅茶苦茶しても結局形式上は叱るだけでガンダム乗れて強いから許すんだろ?ってハヤト達がキレて離反するのそうだね…×1って |
… | 21725/04/26(土)20:16:33No.1306239762そうだねx1>セイラさんに取ってはお前やれるんだからやれよ!って感覚なのが |
… | 21825/04/26(土)20:16:34No.1306239774そうだねx1>ふーんおもしれえ男 |
… | 21925/04/26(土)20:16:54No.1306239906そうだねx5zは途中はともかくラストの精神崩壊エンドは個人的にめちゃくちゃ好みで完璧な最終回だった |
… | 22025/04/26(土)20:17:05No.1306239977+>サンライズ1軍は外注の方に行ってたんだっけガンダムの時って… |
… | 22125/04/26(土)20:17:12No.1306240032そうだねx5ニュータイプが上位種じゃないって意味でZとかは必要だと思う |
… | 22225/04/26(土)20:17:21No.1306240093+逆鱗振れまくりのムカつくこというガルマだけどお互いにそれができるのがガルマしかいない |
… | 22325/04/26(土)20:17:39No.1306240227そうだねx1>どうしてこんな完璧な作品に続編を作る必要があるんですか! |
… | 22425/04/26(土)20:17:41No.1306240235そうだねx1一応アルテイシアもキャスバル兄さん昔はやさしかったという記憶はあるので |
… | 22525/04/26(土)20:17:46No.1306240273+NTでも体を使って戦うのは普通の人と同じだから!で元引きこもりメカオタクのアムロとフェンシングで五分の戦いをする職業軍人… |
… | 22625/04/26(土)20:17:49No.1306240289+>>ふーんおもしれえ男 |
… | 22725/04/26(土)20:18:05No.1306240376+>ニュータイプが上位種じゃないって意味でZとかは必要だと思う |
… | 22825/04/26(土)20:18:19No.1306240475そうだねx3気になったらダイモスとダイターン3を1話でも見てくるといい |
… | 22925/04/26(土)20:18:26No.1306240532+Zは俺も好きだしグリプス戦役時代のMSが一番好きだけど |
… | 23025/04/26(土)20:18:33No.1306240569+>同じものが出来ると思う方がおかしい |
… | 23125/04/26(土)20:18:45No.1306240667+ジャブロー戦後に子供たちに囲まれてにっこにこしながらなんか飲んでるジョブジョン観てると微笑ましいけど |
… | 23225/04/26(土)20:18:55No.1306240745+シリーズをどうしてだけどアムロの戦闘能力がかなりシームレスに向上してるのが凄いと思う |
… | 23325/04/26(土)20:19:01No.1306240786+>サンライズ1軍は外注の方に行ってたんだっけガンダムの時って… |
… | 23425/04/26(土)20:19:25No.1306240962+>ニュータイプが上位種じゃないって意味でZとかは必要だと思う |
… | 23525/04/26(土)20:19:26No.1306240964+>リュウが特攻するシーンって画像ではよく見たけどあんな流れとは思わなかった |
… | 23625/04/26(土)20:19:30No.1306240988そうだねx3ジャブローに着いて襲撃されてもWBに全然情報が降りてこない嫌なリアルさ |
… | 23725/04/26(土)20:19:36No.1306241017+>Zはマジで分かりにくいけど |
… | 23825/04/26(土)20:19:45No.1306241081そうだねx4>>どうしてこんな完璧な作品に続編を作る必要があるんですか! |
… | 23925/04/26(土)20:19:47No.1306241096そうだねx3大人になったアムロとシャアは別に友人でもないよな |
… | 24025/04/26(土)20:19:49No.1306241116そうだねx11年戦争のころはMS戦なれてないジオンと性能差がってモリモリ経験積んで鬼レベリングしたホワイトベース隊だから後半さくさく倒していってるけどΖ以降はもうあんまり性能差もなく経験も技量もあるやつら同士の戦いだから初代みたいに敵をボコボコにって言うのがないからな |
… | 24125/04/26(土)20:19:54No.1306241139そうだねx1>Zは俺も好きだしグリプス戦役時代のMSが一番好きだけど |
… | 24225/04/26(土)20:19:55No.1306241142そうだねx3映画は引き込まれないのは好きなんだけど |
… | 24325/04/26(土)20:20:43No.1306241474そうだねx4カイさんの撃墜数調べていたらMS18機、航空機1機、車両1両、艦船1隻と出てきたけどエース級だよね? |
… | 24425/04/26(土)20:20:52No.1306241541そうだねx3>映画は引き込まれないのは好きなんだけど |
… | 24525/04/26(土)20:21:18No.1306241738そうだねx1Zの頃ってまだまだどの勢力も元気で予算潤沢だし |
… | 24625/04/26(土)20:21:28No.1306241804+>カイさんの撃墜数調べていたらMS18機、航空機1機、車両1両、艦船1隻と出てきたけどエース級だよね? |
… | 24725/04/26(土)20:21:32No.1306241819そうだねx2NTだから強い! |
… | 24825/04/26(土)20:21:35No.1306241842+ダカール演説したら逆シャア一直線だし… |
… | 25025/04/26(土)20:21:42No.1306241886+正直映画Zは失敗作だよ |
… | 25125/04/26(土)20:21:47No.1306241918+>カイさんの撃墜数調べていたらMS18機、航空機1機、車両1両、艦船1隻と出てきたけどエース級だよね? |
… | 25225/04/26(土)20:21:47No.1306241925+昔のアニメだし作画もクソショボいんだろうなと決めつけてたら思ってたより動く |
… | 25325/04/26(土)20:21:51No.1306241949そうだねx2>カイさんの撃墜数調べていたらMS18機、航空機1機、車両1両、艦船1隻と出てきたけどエース級だよね? |
… | 25425/04/26(土)20:21:58No.1306241999+>あのシーンないの!?zの魅力3割くらい失ってない? |
… | 25525/04/26(土)20:21:59No.1306242005そうだねx5冒頭でドッキング映像見せて「もうこんな事も出来なくなってしまうのだろうか」ってナレ入ったところめっちゃ笑った |
… | 25625/04/26(土)20:22:03No.1306242038+劇場版はカミーユに直接関係ない出来事はカットしまくってるからな |
… | 25725/04/26(土)20:22:07No.1306242070そうだねx2>気になったらダイモスとダイターン3を1話でも見てくるといい |
… | 25825/04/26(土)20:22:14No.1306242117+ジオン・ダイクンのニュータイプ像に合ってるのはミライさんだよね |
… | 25925/04/26(土)20:22:14No.1306242119+NT能力を戦闘に最適化するアムロが悪い |
… | 26025/04/26(土)20:22:16No.1306242138そうだねx2マチルダさんが死んだことに責任感じてるアムロを自惚れてるんじゃない!って叱るウッディ大尉すごいできた人だよな… |
… | 26125/04/26(土)20:22:35No.1306242278+>カイさんの撃墜数調べていたらMS18機、航空機1機、車両1両、艦船1隻と出てきたけどエース級だよね? |
… | 26225/04/26(土)20:22:43No.1306242335+わああああ!!(MS撃墜の音) |
… | 26325/04/26(土)20:22:51No.1306242394そうだねx7後お禿様割と明確な説明役作らないでそのキャラの知りうることしか喋らせないの徹底してる人だから |
… | 26425/04/26(土)20:23:04No.1306242470+俺が石油王だったらまたZの再映像化してほしいオール新規作画でダカールとかも入れて |
… | 26525/04/26(土)20:23:12No.1306242529+>やったか?(MS撃墜の音) |
… | 26625/04/26(土)20:23:12No.1306242532+Zはカミーユが好きになれるかどうかが大きいと思う |
… | 26725/04/26(土)20:23:30No.1306242619+Beginning時空のシャアも地球に降りてたら空中換装訓練やってたのかな… |
… | 26825/04/26(土)20:23:37No.1306242662+ジークアクスはあと誰が出るか楽しみだ |
… | 26925/04/26(土)20:23:42No.1306242699そうだねx1あの世界で飛び抜けてMS戦の経験を積んだ集団だからなWB隊 |
… | 27025/04/26(土)20:23:50No.1306242759そうだねx3>後お禿様割と明確な説明役作らないでそのキャラの知りうることしか喋らせないの徹底してる人だから |
… | 27125/04/26(土)20:23:52No.1306242771+WBの戦績振り返るとコンスコンみたいに腰抜かす |
… | 27225/04/26(土)20:23:53No.1306242782+次回予告でマチルダは死んだ。みたいに言われた時は驚いた |
… | 27325/04/26(土)20:23:53No.1306242787そうだねx2>後お禿様割と明確な説明役作らないでそのキャラの知りうることしか喋らせないの徹底してる人だから |
… | 27425/04/26(土)20:23:55No.1306242797+>カイもだしエース揃いだよWB隊 |
… | 27525/04/26(土)20:24:00No.1306242832そうだねx2>さすが新型!(MS撃墜の音) |
… | 27625/04/26(土)20:24:14No.1306242915そうだねx4Zは強化人間のヒステリーが見ててキツかったな… |
… | 27825/04/26(土)20:24:30No.1306243024+>わかってしまったなぁ!(本当に分かってる)は好きだけどだめだと思う |
… | 27925/04/26(土)20:24:30No.1306243027そうだねx1ZZはねえ…って扱いだった頃はまだしも |
… | 28025/04/26(土)20:24:35No.1306243054そうだねx2>>さすが新型!(MS撃墜の音) |
… | 28125/04/26(土)20:25:01No.1306243236そうだねx2>それぞれの情報を突き合わせて世界観が見えてくるハゲ式の作劇好きなんだけどなぁ… |
… | 28225/04/26(土)20:25:19No.1306243344そうだねx2>Zはカミーユが好きになれるかどうかが大きいと思う |
… | 28325/04/26(土)20:25:19No.1306243345+WB隊のパイロットたち全員ほぼエースみたいなもんですし… |
… | 28425/04/26(土)20:25:24No.1306243379そうだねx1シャアが一人の人間やれてるという意味でZはやってよかったと思う |
… | 28525/04/26(土)20:25:28No.1306243408そうだねx3初出撃でザク倒したら核爆発してコクピットだけ狙えばいい!ってなってじっさいコクピットだけ狙って潰すアムロはあの時点でもうNTだったのでは?ってなる |
… | 28625/04/26(土)20:25:36No.1306243467そうだねx2>後お禿様割と明確な説明役作らないでそのキャラの知りうることしか喋らせないの徹底してる人だから |
… | 28725/04/26(土)20:25:41No.1306243494+>映画は引き込まれないのは好きなんだけど |
… | 28825/04/26(土)20:25:54No.1306243589+ヒーッヒッヒッ、ホッ! |
… | 28925/04/26(土)20:26:03No.1306243651そうだねx2クワトロ大尉の頃のシャアって途中まですごい楽しかっただろうなあ |
… | 29025/04/26(土)20:26:04No.1306243661+>宇宙戦闘機で普通にゲルググとか落とすセイラさんだと思う |
… | 29125/04/26(土)20:26:05No.1306243674+Gレコでベルリにちゃんと説明しろって説明させるの自然だけど露骨でちょっと笑った |
… | 29225/04/26(土)20:26:14No.1306243740+>それぞれの情報を突き合わせて世界観が見えてくるハゲ式の作劇好きなんだけどなぁ… |
… | 29325/04/26(土)20:26:14No.1306243741+アムロがありえんほど落としまくってる中で間を繋ぐようにスコアを伸ばすカイさんとセイラさん |
… | 29425/04/26(土)20:26:32No.1306243852そうだねx2>後お禿様割と明確な説明役作らないでそのキャラの知りうることしか喋らせないの徹底してる人だから |
… | 29525/04/26(土)20:26:49No.1306243951そうだねx1ジャブローで決意を固めるカイかっこいいよね… |
… | 29625/04/26(土)20:26:58No.1306244009そうだねx6>クワトロ大尉の頃のシャアって途中まですごい楽しかっただろうなあ |
… | 29725/04/26(土)20:27:12No.1306244111そうだねx3>Gレコでベルリにちゃんと説明しろって説明させるの自然だけど露骨でちょっと笑った |
… | 29825/04/26(土)20:27:14No.1306244123+>あの世界で飛び抜けてMS戦の経験を積んだ集団だからなWB隊 |
… | 29925/04/26(土)20:27:26No.1306244211そうだねx3>シャアが一人の人間やれてるという意味でZはやってよかったと思う |
… | 30025/04/26(土)20:27:58No.1306244428そうだねx2>マチルダさんが死んだことに責任感じてるアムロを自惚れてるんじゃない!って叱るウッディ大尉すごいできた人だよな… |
… | 30125/04/26(土)20:28:09No.1306244501そうだねx1頑張ってるのは理解してるし実際はそんなことなかったんだろうけど |
… | 30225/04/26(土)20:28:21No.1306244565+Zまでは観たけどZZ観た方がいい?逆シャア行った方がいい? |
… | 30325/04/26(土)20:28:38No.1306244688そうだねx1エース部隊と新型兵器を順番に並べてぶつけてくるから過密スケジュールなんだけどギリギリ無理なくレベリングされたからねWB隊 |
… | 30525/04/26(土)20:28:48No.1306244756+水星やってたころに初めて1st見たけど当たらなければどうという事はないとかあえて言おうカスであるととか聞き覚えのある名言ばっか出てきてニヤニヤしてた |
… | 30625/04/26(土)20:28:52No.1306244788そうだねx5>Zまでは観たけどZZ観た方がいい?逆シャア行った方がいい? |
… | 30725/04/26(土)20:29:02No.1306244847そうだねx7今観ると(今のアニメだとこれで1話使わねえよな…) |
… | 30825/04/26(土)20:29:13No.1306244923+敵国のジオンだけじゃなく連邦の中にも右と左があって対立してて…って |
… | 30925/04/26(土)20:29:15No.1306244936+せっかくだからZZみたら?最初面食らうかもだけどジュドーいいやつだし好き |
… | 31025/04/26(土)20:29:40No.1306245092そうだねx1Z視聴中だけど少し目を話すとなにやってんのかわからなくなる |
… | 31125/04/26(土)20:29:46No.1306245132そうだねx1ΖΖは最初のコミカルな雰囲気好きなんだけどな |
… | 31225/04/26(土)20:29:47No.1306245137そうだねx2>敵国のジオンだけじゃなく連邦の中にも右と左があって対立してて…って |
… | 31325/04/26(土)20:29:58No.1306245208そうだねx5見下げた大人もいるけど立派な大人もたくさんいる |
… | 31425/04/26(土)20:29:59No.1306245218そうだねx4ファーストってもう何年も前に見たから細かいところはもう覚えてないんだけど |
… | 31525/04/26(土)20:30:14No.1306245321+>Gレコでベルリにちゃんと説明しろって説明させるの自然だけど露骨でちょっと笑った |
… | 31625/04/26(土)20:30:15No.1306245342そうだねx3>Zまでは観たけどZZ観た方がいい?逆シャア行った方がいい? |
… | 31725/04/26(土)20:30:41No.1306245503+>Zの話ってそんな難しく感じるような内容か? |
… | 31825/04/26(土)20:30:56No.1306245612+娘に初彼氏出来た時に頭が逝っちゃった話好き |
… | 31925/04/26(土)20:31:10No.1306245685そうだねx2ガンダムはわりとGジェネでまとまったストーリーを読めて原作追体験できるのはいいなってなる |
… | 32025/04/26(土)20:31:13No.1306245711+なんだかんだGレコが一番???ってなる |
… | 32125/04/26(土)20:31:16No.1306245726+>娘に初彼氏出来た時に頭が逝っちゃった話好き |
… | 32225/04/26(土)20:31:17No.1306245731+めぐり逢い宇宙の冒頭大好き宇宙にもどったホワイトベース隊がドレンの艦隊と戦うシーン好きすぎるかっこよすぎる |
… | 32325/04/26(土)20:31:27No.1306245800+マチルダ隊の強行輸送が無いと干上がって死ぬから本当にギリギリのムリムリ |
… | 32425/04/26(土)20:31:27No.1306245802+前線でラブロマンスか |
… | 32525/04/26(土)20:31:36No.1306245875+>でも逆襲するんだよなって先に知ってるから空しくなる |
… | 32625/04/26(土)20:31:48No.1306245954+いうてアムロと一緒に水爆切りやってるからハヤトの戦争への影響度はデカいと思う |
… | 32725/04/26(土)20:31:53No.1306245997+>それはある程度宇宙世紀に関する知識のある大人の感想だ |
… | 32825/04/26(土)20:32:14No.1306246130そうだねx2>敵国のジオンだけじゃなく連邦の中にも右と左があって対立してて…って |
… | 32925/04/26(土)20:32:23No.1306246201+>Zの話ってそんな難しく感じるような内容か? |
… | 33025/04/26(土)20:32:27No.1306246226そうだねx3いやロボバトルとかしないで時限爆弾大量に付けて壊そうや…ってマジでやるの凄い |
… | 33125/04/26(土)20:32:46No.1306246362そうだねx1カマリア→時間よとまれ→ドアン→塩の流れやばい |
… | 33225/04/26(土)20:32:53No.1306246398そうだねx3>敵国のジオンだけじゃなく連邦の中にも右と左があって対立してて…って |
… | 33325/04/26(土)20:32:56No.1306246417+これ……「」さんです…… |
… | 33425/04/26(土)20:33:05No.1306246496+>めぐり逢い宇宙の冒頭大好き宇宙にもどったホワイトベース隊がドレンの艦隊と戦うシーン好きすぎるかっこよすぎる |
… | 33525/04/26(土)20:33:06No.1306246501+太平洋は横断はカットするわね |
… | 33725/04/26(土)20:33:48No.1306246762そうだねx1>太平洋は横断はカットするわね |
… | 33825/04/26(土)20:33:50No.1306246769+>カマリア→時間よとまれ→ドアン→塩の流れやばい |
… | 33925/04/26(土)20:34:00No.1306246833+Zはガンダムのテンプレ展開作ったのが偉大 |
… | 34025/04/26(土)20:34:02No.1306246845そうだねx1>>Zの話ってそんな難しく感じるような内容か? |
… | 34125/04/26(土)20:34:02No.1306246852+imgいる人って世代的には何のガンダムになるの? |
… | 34225/04/26(土)20:34:20No.1306246973そうだねx1軍記物だけど若者だらけの船でやりくりしなくちゃならない十五少年漂流記テイストなのが上手いんだよ1st |
… | 34325/04/26(土)20:34:22No.1306246985そうだねx3逆シャアは話としては正直どうなの?ってのは割と言われるし最低限知っておくべき情報が結構必要になるけど |
… | 34425/04/26(土)20:34:33No.1306247059そうだねx1いいよね |
… | 34525/04/26(土)20:34:45No.1306247149そうだねx1作中の人間は当たり前に分かってることをわざわざ解説してくれないからな… |
… | 34625/04/26(土)20:34:54No.1306247216そうだねx1>imgいる人って世代的には何のガンダムになるの? |
… | 34725/04/26(土)20:35:01No.1306247257そうだねx2ティターンズが連邦乗っ取っててヤバいから残った連邦の人たちと暇なシャアがエゥーゴで頑張ってるのになんかネオジオンも絡んで1vs1vs1になってるんだな!と認識してた |
… | 34825/04/26(土)20:35:07No.1306247300+若い頃だと連邦が二つに分かれてるのマジで何で…?ってなると思う |
… | 34925/04/26(土)20:35:11No.1306247322+普通に直接の続編であるZZでシャア出るはずだったのが |
… | 35025/04/26(土)20:35:13No.1306247334そうだねx1>それはそれとして戦闘シーンが歴代でも屈指のクオリティなのが最高のおすすめポイント |
… | 35125/04/26(土)20:35:13No.1306247341+単純にモノアイが敵側じゃないのが初見時はちょっと混乱したなZ |
… | 35225/04/26(土)20:35:27No.1306247426そうだねx1初めてはGガンだったので戦争物とかじゃなく子供の頭ではがんだむかっけーで頭に入った |
… | 35325/04/26(土)20:35:40No.1306247524そうだねx2あの独特の声とかキャラとかミハルからしか摂取できない栄養素がありすぎる… |
… | 35425/04/26(土)20:35:49No.1306247590そうだねx1Zはカラバとかなんか味方っぽい謎の組織くらいに思って見てたな… |
… | 35525/04/26(土)20:35:49No.1306247597+>軍記物だけど若者だらけの船でやりくりしなくちゃならない十五少年漂流記テイストなのが上手いんだよ1st |
… | 35625/04/26(土)20:35:51No.1306247611+説明はちゃんとされてるんだがいかんせん、冒頭やアバンやCパート?で終わるから印象が薄いっていう |
… | 35725/04/26(土)20:36:05No.1306247702+エゥーゴが反連邦組織って銘打ってるのもよくない |
… | 35825/04/26(土)20:36:11No.1306247745+>娘に初彼氏出来た時に頭が逝っちゃった話好き |
… | 35925/04/26(土)20:36:16No.1306247779+>imgいる人って世代的には何のガンダムになるの? |
… | 36025/04/26(土)20:36:19No.1306247793+あと確認や断定をキャラクターがやってくれない |
… | 36125/04/26(土)20:36:26No.1306247845+>>娘に初彼氏出来た時に頭が逝っちゃった話好き |
… | 36225/04/26(土)20:36:28No.1306247853そうだねx1>Z以降はどうしても良い歳した大人が側にいるから子供に率先して戦わせる歪さが浮き彫りになってる |
… | 36325/04/26(土)20:36:32No.1306247875そうだねx1見直すとファーストガンダムは唯一ファーストガンダムの影響を受けていないガンダムとは当たり前なんだがその通りというのを感じる |
… | 36425/04/26(土)20:36:34No.1306247888+ギレンの野望でベルファストでWB解散させて逃避行させるの好き |
… | 36525/04/26(土)20:36:43No.1306247947+俺はSEED世代だ… |
… | 36625/04/26(土)20:36:45No.1306247964+連邦とジオンで戦ってたのに |
… | 36725/04/26(土)20:36:48No.1306247980そうだねx2>普通に直接の続編であるZZでシャア出るはずだったのが |
… | 36825/04/26(土)20:36:55No.1306248040+>ZZは見たほうが連邦の腐敗ぶりがよくわかるぞ |
… | 36925/04/26(土)20:36:57No.1306248056+その辺に教科書があるだろ! |
… | 37025/04/26(土)20:37:03No.1306248103+>>娘に初彼氏出来た時に頭が逝っちゃった話好き |
… | 37125/04/26(土)20:37:07No.1306248123+SEED以降の世代多めか |
… | 37225/04/26(土)20:37:09No.1306248131+>>軍記物だけど若者だらけの船でやりくりしなくちゃならない十五少年漂流記テイストなのが上手いんだよ1st |
… | 37325/04/26(土)20:37:20No.1306248203+>連邦とジオンで戦ってたのに |
… | 37425/04/26(土)20:37:29No.1306248248+>後から失敗失敗言ってるF91全般… |
… | 37525/04/26(土)20:37:32No.1306248269そうだねx4>SEED以降の世代多めか |
… | 37625/04/26(土)20:37:33No.1306248276+>後から失敗失敗言ってるF91全般… |
… | 37725/04/26(土)20:37:45No.1306248339+>>>娘に初彼氏出来た時に頭が逝っちゃった話好き |
… | 37825/04/26(土)20:37:53No.1306248394そうだねx2未だにνVSサザビーの戦闘シーンはガンダムシリーズ最高峰だと思ってる |
… | 37925/04/26(土)20:38:02No.1306248451+>>後から失敗失敗言ってるF91全般… |
… | 38025/04/26(土)20:38:14No.1306248542そうだねx2>>連邦とジオンで戦ってたのに |
… | 38125/04/26(土)20:38:31No.1306248638+>後から失敗失敗言ってるF91全般… |
… | 38225/04/26(土)20:38:44No.1306248727そうだねx1ZでカミーユはああなるしZZでコロニー落ちるけど地球の人口減るならそれでいいんじゃねワハハしてる連邦高官いるわガキどもに大人数人つけて船一隻でネオジオンに殴り込みさせるしそりゃシャアも逆襲するわ…みたいなとこある |
… | 38325/04/26(土)20:38:46No.1306248740+>>後から失敗失敗言ってるF91全般… |
… | 38425/04/26(土)20:38:59No.1306248842+F91はシーブックの父とセシリーの義父のキャラデザがかぶりすぎてると思う |
… | 38525/04/26(土)20:39:11No.1306248940+>>後から失敗失敗言ってるF91全般… |
… | 38625/04/26(土)20:39:33No.1306249108+子供はみんなニュータイプ! |
… | 38725/04/26(土)20:39:47No.1306249247+F91は普通に当初の予定通りTVアニメでやれてたらどうなったかな… |
… | 38825/04/26(土)20:40:00No.1306249336+テレビ版見てGファイターかっけーつえーセイラさんすげーってなった |
… | 38925/04/26(土)20:40:11No.1306249417+>子供はみんなニュータイプ! |
… | 39025/04/26(土)20:40:14No.1306249435+俺が思うZの一番悪いところは連邦議会含めて政治でエゥーゴが不利という状況がシャアやブレックスの感想と結果で終わるところ |
… | 39125/04/26(土)20:40:24No.1306249495+当時で味方がザクってやったら視聴者は絶対ついてこれなかったと思う |
… | 39225/04/26(土)20:40:28No.1306249521+ZのあとにZZは前半の明るさが |