[del] [mhtで保存] [「」ッチー]
index:銃 報告
二次元裏@ふたば
画像ファイル名:
1744504831687.jpg-(43562 B)
25/04/13(日)09:40:31No.1301797802そうだねx1
11:38頃消えます
銃カスタム文化って面白いね…
こう…なんでもアリすぎて
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/04/13(日)09:42:05No.1301798365そうだねx1いいですよね エンドオブエタニティ |
… | 225/04/13(日)09:42:50No.1301798613そうだねx6SOPMOD ステンMk2… |
… | 325/04/13(日)09:42:52 ID:qchj9tMgNo.1301798626そうだねx1中身はステンじゃん 小物とかどうでもいいから革新的なのをだせよ |
… | 425/04/13(日)09:43:46No.1301798911そうだねx2G3とか古めの小銃をモダナイズするのいいよね |
… | 525/04/13(日)09:45:01No.1301799304そうだねx13>中身はステンじゃん >小物とかどうでもいいから革新的なのをだせよ ごめん銃についてあんまり詳しくないからこういうのでも新鮮なの… どういうのが革新的なのか教えてくれると助かる |
… | 625/04/13(日)09:45:21No.1301799409そうだねx4fu4889567.jpg こいつはセンスいいなと思ったカスタム (民生向けP90は規制の影響でクソ長くて細いバレルが伸びててダサいのでハンドガードを追加したやつ) |
… | 725/04/13(日)09:47:26No.1301800022+>エンドオブエタニティ サイトの上に倍率違うサイト乗せたりはリアルでもあるし… |
… | 925/04/13(日)09:49:56No.1301800877そうだねx1最近流行りのモダナイズドレバーアクションなんかもいいよね |
… | 1025/04/13(日)09:50:27No.1301801028+これは本物の銃なの? |
… | 1125/04/13(日)09:51:52No.1301801471そうだねx2>(民生向けP90は規制の影響でクソ長くて細いバレルが伸びててダサいのでハンドガードを追加したやつ) あの長いのってそういう理由だったの!? |
… | 1225/04/13(日)09:53:13No.1301801881そうだねx3アメリカのオタクの手に掛かってVz.24とか戦間期のレトロなモーゼル系のボルトアクションが シンセ素材の合成樹脂ストック嵌められてナウい光学載せられた姿になってるの見るとナンジャコリャ!!ってなる |
… | 1325/04/13(日)09:55:34No.1301802671+>>(民生向けP90は規制の影響でクソ長くて細いバレルが伸びててダサいのでハンドガードを追加したやつ) >あの長いのってそういう理由だったの!? バレル長が一定以上ないとダメとかだったはず なのでAR-15も民生モデルはバレルが長い |
… | 1425/04/13(日)09:56:15No.1301802874+機関部とバレルをどうデコるかでセンスが問われる |
… | 1525/04/13(日)09:56:58No.1301803100+銃全く詳しく無いけど銃口の下にグレネード付けるカスタム好きッ!! |
… | 1625/04/13(日)09:58:50No.1301803731+どこがカスタム部分なのかもわからん! |
… | 1725/04/13(日)10:01:59No.1301804493そうだねx3ソードオフとかってなんで銃身短くするとダメだ!されるの? 携行性あがっていいと思うけどそのせいで犯罪につかわれたりするから? |
… | 1925/04/13(日)10:03:47No.1301804894そうだねx3>ソードオフとかってなんで銃身短くするとダメだ!されるの? >携行性あがっていいと思うけどそのせいで犯罪につかわれたりするから? 携帯性が上がると秘匿性も上がって危険だから |
… | 2025/04/13(日)10:03:55No.1301804927+隠しやすくなるのがダメ |
… | 2125/04/13(日)10:04:21No.1301805030+弾が出ればいいんだという割りきりの上にごてごてと盛られるアクセサリーいいよね... |
… | 2225/04/13(日)10:05:32No.1301805316+マフィア映画とかにある背広に銃隠し持つみたいなことやっちゃだめよ |
… | 2325/04/13(日)10:10:22No.1301806437+>バレル長が一定以上ないとダメとかだったはず ライフルはバレルが16インチ(41cm)以下もしくは全長が26インチ(66cm)以下だと隠し持ちしやすいやばめな武器認定で国に申請して所持の許可得ないといけないね それ以上ならスイと買える |
… | 2425/04/13(日)10:11:27No.1301806684+タルコフとかデルタフォースのクソバカ改造って現実の市販パーツでできんのかな・・・ |
… | 2525/04/13(日)10:12:03No.1301806827+緩い州だとホムセンでマキタのチェーンソー買う感覚でAR-15買えるんだっけ |
… | 2625/04/13(日)10:18:14No.1301808216+やっぱり隠すならヴァイオリンのケースだよな! |
… | 2725/04/13(日)10:18:19No.1301808231そうだねx2隠し持てる銃はデカいアサルトライフルより危険って考え方もあるからね コロンバインのあれとか顕著だと思う |
… | 2825/04/13(日)10:23:03No.1301809285+アメリカのオタク間に存在するM1911とアーマライトは何をしても許されるという風潮 |
… | 2925/04/13(日)10:25:23No.1301809761そうだねx1規制とそれを回避するための一見トンチキなカスタムは見る分にはとても面白いんだけどお前らさぁ…って気にもなる |
… | 3025/04/13(日)10:26:47No.1301810096+>規制とそれを回避するための一見トンチキなカスタムは見る分にはとても面白いんだけどお前らさぁ…って気にもなる カリフォルニア仕様は変なやつがどんどん出てくるよね |
… | 3125/04/13(日)10:28:29No.1301810466+AR-15はもう規格化されてるからバラ売りのパーツ買い集めて1丁生成するって動画あったな |
… | 3225/04/13(日)10:29:15No.1301810637そうだねx1>>規制とそれを回避するための一見トンチキなカスタムは見る分にはとても面白いんだけどお前らさぁ…って気にもなる >カリフォルニア仕様は変なやつがどんどん出てくるよね 用意に着脱できないマガジンになったのでエジェクションポートから弾をクリップ給弾します!とかね |
… | 3325/04/13(日)10:39:00No.1301812875+横に持ち手が伸びてる銃は今の時代もう無いのかな? |
… | 3425/04/13(日)10:46:14No.1301814539+>AR-15はもう規格化されてるからバラ売りのパーツ買い集めて1丁生成するって動画あったな メキシコの麻薬カルテルもフェンタニルを山盛りアメリカへ送って得た潤沢な資金で規制の緩い州からパーツ買い付けて それを本国へ送って自分とこの実効支配地で作ったロアレシーバーをベースに密輸パーツを工員に組み上げさせて 半ば組織的にガレージメイドしてるって話もあるし凄いよね |
… | 3525/04/13(日)10:52:08No.1301815968+ストック外したAK-47みたいなのが拳銃扱いになるクソガバ判定 |
… | 3625/04/13(日)10:52:09No.1301815976+>AR-15はもう規格化されてるからバラ売りのパーツ買い集めて1丁生成するって動画あったな 自分で仕上げ加工しなきゃいけない代わりに所持登録とかシリアルナンバー打刻とかめんどくさい手続きをスルーできる80%レシーバーなんて部品も売ってたり 画像は0%レシーバー…という名前のアルミブロック fu4889765.jpg |
… | 3725/04/13(日)10:54:02No.1301816511+>画像は0%レシーバー…という名前のアルミブロック >fu4889765.jpg ダメだった これをAR15と言い張るのは無理があるでしょ |
… | 3825/04/13(日)10:55:05No.1301816766+>緩い州だとホムセンでマキタのチェーンソー買う感覚でAR-15買えるんだっけ なんならAR15によく似た外見でAR15より安いコピー銃もいっぱい並んでる |
… | 3925/04/13(日)10:55:24No.1301816844+>ストック外したAK-47みたいなのが拳銃扱いになるクソガバ判定 有無でカテゴリーが変わるくらいストックの安定性がすごい |
… | 4025/04/13(日)10:55:32No.1301816868+随分高級な鉄パイプだぁ… |
… | 4125/04/13(日)10:58:02No.1301817485そうだねx1あめりかじん 銃規制の抜け穴探すの 好きすぎ問題 |
… | 4225/04/13(日)10:59:31No.1301817846+超今風ウィンチェスターライフルなんかはかっこいいと思う |
… | 4325/04/13(日)10:59:49No.1301817912+あめりかじんは何故ああもストックとして機能するけどストック扱いにならない部品探しや合法的なセミオート火器のフルオート化に情熱を注げるんだろう… |
… | 4425/04/13(日)11:00:31No.1301818085+>画像は0%レシーバー…という名前のアルミブロック >fu4889765.jpg (どうみてもコレただのインゴットなのでは…) |
… | 4525/04/13(日)11:01:06No.1301818232+謎のカスタムパーツでなんか銃としての区分が変わって持てたり持てなかったりするよくわからん法の世界 |
… | 4625/04/13(日)11:01:50No.1301818419+>横に持ち手が伸びてる銃は今の時代もう無いのかな? 米軍のM204射手とかたまに横にグリップ付けてる 腰だめ撃ちしやすいのかな |
… | 4725/04/13(日)11:02:29No.1301818565+>超今風ウィンチェスターライフルなんかはかっこいいと思う ポリマー素材にレールくっついたモダンレバーアクションライフルいい…って気持ちとヤダヤダ木とメッキ金属のレトロスタイルじゃなきゃヤダって気持ちと心が二つある |
… | 4825/04/13(日)11:03:35No.1301818824+>超今風ウィンチェスターライフルなんかはかっこいいと思う いいよね… fu4889805.jpg |
… | 4925/04/13(日)11:06:43No.1301819520+>これをAR15と言い張るのは無理があるでしょ >(どうみてもコレただのインゴットなのでは…) 日本でも合法的に所持できる銃の主要パーツになんてことを ちなみにお値段4000円くらいだとか |
… | 5025/04/13(日)11:07:20No.1301819642+日本も何かないかな…刀か?気軽に刀カスタムしたい |
… | 5125/04/13(日)11:07:42No.1301819724+ゲームの話になっちゃうけど面倒臭いから嫌い |
… | 5225/04/13(日)11:09:27No.1301820126+銃規制すると銃本体や弾とか関連パーツ爆売れするからあいつら銃規制むしろ大好きだろ |
… | 5325/04/13(日)11:09:59No.1301820257+もだないずど火縄銃!(ピカティニーレールとサイトが付いてる) |
… | 5425/04/13(日)11:10:55No.1301820495+廃刀令がなければ日本も面白刀文化が... |
… | 5525/04/13(日)11:12:26No.1301820836+ピストルに何としてもストックつけたいが為の脱法パーツ好き |
… | 5625/04/13(日)11:13:10No.1301821021+>日本も何かないかな…刀か?気軽に刀カスタムしたい 刃のついてない刀っぽい形の金属棒状態のものなら普通に買えるんじゃない? カスタム部位なんて柄と鍔と鞘くらいだろうけど… |
… | 5725/04/13(日)11:18:15No.1301822298+>米軍のM204射手とかたまに横にグリップ付けてる >腰だめ撃ちしやすいのかな でかい弾倉つけてると垂直グリップは握りにくいから横に着ける事があるとか 民間市場だと垂直フォアグリップ規制逃れの場合が |
… | 5825/04/13(日)11:18:42No.1301822413+それこそめっちゃ長くて単発しか打てないボルトアクションとかはアメリカでも規制が相当緩いと聞く |
… | 5925/04/13(日)11:27:49No.1301824930+店が購入記録取ってれば誰でも何でも買えるような州から厳格な審査と免許取得が必要な州まで振れ幅すごいなアメリカ… |
… | 6025/04/13(日)11:29:00No.1301825238+>店が購入記録取ってれば誰でも何でも買えるような州から厳格な審査と免許取得が必要な州まで振れ幅すごいなアメリカ… まあ中部の延々と森が続く田舎とニューヨークのど真ん中で同じ基準だったらそれはそれで不都合あるし |
… | 6125/04/13(日)11:29:55No.1301825504+もしかしてガトリング自作して携行しても怒られないの? |
1744504831687.jpg fu4889642.jpg fu4889583.jpg fu4889805.jpg fu4889567.jpg fu4889765.jpg