OK

反AIへのぐちったー

AIと共存する人向けであり、反AIを掲げる方はブラウザバックを
反AIへの愚痴を基本とします。AIへの愚痴や、AI利用者への愚痴は気づき次第ブロック対応を行います。(「自分もAI利用者であり、愚痴対象は同じAI利用者だけどちょっと……愚痴りたい」程度のものはOK)

愚痴以外はAIと共存ったーへ
AI利用者への愚痴はAIぐちったーへ
両ったーとも別作成者です。棲み分けをよろしくお願いいたします
続きを読む
  • clmeQh16分
    何が陰湿って、「Tter主にブロックされる可能性のある書き込みによる荒らし」をせずに、ただただ「通報機能を悪用した荒らし」を行ってることなんだよね。棲み分けできるSNSなのに
    正義は自分たちにあるって考えなんだろうなぁ
  • 7JhNgs1時間
    tterの通報って中身ではなく数でしか判断してないのかな?数の暴力がまかり通るなんてね。
    これだから反AIは正攻法より暴力的な手段ばかり選ぶから法整備にもこぎつけないんじゃないかな。
  • uqOSWs1時間
    aiトレスなんて見れば分かる!って言ってる人で申し訳ないけど画力がそんなに…って人結構いるから、こういう層が冤罪ふっかけてるんだな…って その自信はどこから来るんだよ
  • LVACWI2時間
    生成AI物に関しては色々と思うこともあるが、ここに来る通報厨に限れば、とりあえず文章の意図や文脈を何も読めないというのはよく分かった。
  • GNdP0T3時間
    生成AIをコラージュツールと言う人はその時点で知ろうとしていないのが分かる。だけどその人の中では何を言ってもそうなんだろう(原理を説明しても、それって努力のコラージュって事だよね?!というように言われるだろう)と思えて辟易する。
    GPTは文章だから大丈夫、でも絵は切り貼りしてるハズだから駄目、いいやGPTも誰かの言葉で喋ってるだけ、みたいな反対派の内輪争い、ただ文化庁の資料を全部読めば解決するのに誰も読まずに言い合ってる。
    でも過激派に大まかに共通していて変え難く、認知を阻害しているのは「絵は他の物よりも大事にしなくちゃ駄目、絵を描ける人は他よりも凄い。その次に小説かな」という無意識だろうな…自分は絵描きだけど、絵を描けると言うのは他の技術よりも特別な事だとは思わないよマジで…
    続きを読む
  • /yxZUv5時間
    規制派とでも呼べばいいのかね。にしてもやり方がこすっからい…
    こんなこと続けても自分たちの立場が悪くなるだけなのに、よくやるなぁ
  • pO5Wey6時間
    反AIから誹謗中傷された人達が一斉に裁判に踏み切ってくれたらいいのに
    クラファンしたら結構集まると思うんだよな
  • RUs14M6時間
    そんなに必死で貼り付かれるとこの場所の必要性が解るな
  • ミュートや非表示が適用されたため、
    2ページ目に表示する内容はありませんでした。
  • ミュートや非表示が適用されたため、
    3ページ目に表示する内容はありませんでした。