AI絵の著作権問題って野菜や果物の品種登録みたいにすれば解決しない?

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/27 12:41:19

    AI絵を販売する場合販売前に学習素材やプロンプトを登録する機関を作る
    これは登録してもしなくても良いが基本的に登録されてない絵が販売されてる場合にリアル絵師から著作権侵害の訴えがあった場合大体負ける

    こうすればAI絵師は登録さえすればリアル絵師に勝手に素材にしてないことを証明できるし
    自分と同じ絵を生成されて販売もされなくなる
    またリアル絵師も似てるAI絵を見つけたらそれが登録されてるかを確認しされてないなら容赦なく訴訟可能

スレッドは4/27 14:41頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。