-
No.745
のコメントに対しても釣れてない…
2025/04/27 09:00
>>No. 707
のコメントに対しても釣れてないじゃんとのカキコをみましたが、私の知人でも2600から2800で買って3400を見た人が慌てて利益確保で2900円前半で売らされました。十分ふるいにかけられて、切り返されと感じます。信用売り残増加だけか釣られる訳ではない。逆に今から売り残が増えたからといって、現物持ちの信用売りもいる訳ですから、純空とは云えない。
ただ木曜日売解禁になって、2900円割れまで下落した株価が翌日3000円をつけてます。明日から再び2900円割れに向かえば、ただの戻りだったのかと判断しますが、これが再び3400円から木曜日の安値の半値戻しになる3150円をつければ、十分売りを釣っての爆上相場の確率が上がると思います。勿論信用残も大事ですが、3430円からの下げ基調の推移で、木曜日の下げからの金曜日の戻り、あの出来高での再度3000円乗せが意味する動きは十分釣られたかとも思う人が少ないのが不思議です。 -
No.525
強制決済前のストップ高の可能性…
2025/04/26 00:00
強制決済前のストップ高の可能性は低いでしょう。それよりも強制前に商いが100~200万株程度でジリジリ200円高、300円高が連続で続く方が1日のストップ高より、不安感がますと思います。ひょっとして、明日、まさかと考えると夜も寝れなくなるので、売方はご注意ください。買方は一生漬けるつもりでいたら、300万円が100万円になる程度で済みますので。
-
No.501
すぐにはないでしょう。ただ個人…
2025/04/25 21:33
>>No. 498
すぐにはないでしょう。ただ個人の信用売り残膨らませたら、2000円以下の信用買いが一斉に現引したら、再度規制が入り、その時株価も3100円オーバーになっていたら、浮動株は大幅に減少しているので、朝の寄り付き成り行き100万買いで青天井のスタートになるでしょう。その時は5000円で止まるかどうか?これは買い方の最高のシナリオ!過去にもあったのよ。小型株だったけど。兼松日産という仕手株が!興味のない売方はスルーしてください。ただ頭の片隅にはそんなことをいってたヤツいたなぁ!で結構です。
-
No.1552
筆頭株主が売り抜けていないなら…
2025/04/24 12:22
筆頭株主が売り抜けていないなら、相当な評価益が減ってるだろう。前場引け以下の値段で後場も終るのと戻すのでは意味が大きく違う。さぁ!どうするのか?更に買うのか?既に終ってるのか?後場の動きが大変興味シンシン!
-
No.646
3300円買い筋も損切りしてな…
2025/04/23 12:52
3300円買い筋も損切りしてないなら、3100以下でナンピンしてるだろうし、分岐点の3200円になれば、どうするのかな?後は商いが出来て吸収したら、答は見えてくる。それかまたしてもダレてまだ、少し調整局面が続くか?
-
No.1171
貸株解禁は万一解除されても、信…
2025/04/21 12:48
貸株解禁は万一解除されても、信用買いの現引も解禁になるだろうし、2500円以下の買い玉は現引されて、再び貸し株不足になる可能性があるので、相当返済されなければ解除はまだまだ先なのではと思います。
3月に年初来高値の3000円を…
2025/04/27 10:13
3月に年初来高値の3000円をつけて、約17%下げて切り返して再び3000円を超え、直近で3400円台の高値を付けて、再び下落し、再度17%近くの2870円迄落として、翌日3000円弱。勿論、大口が株式増やしており、浮動株減ってるから、商いは減って当然。先程も書きましたが、2700円で保有した知人も慌てて利食いさせられ、金曜日には3000円になってました。日々株価をみて、慌てて売ったのですが、3000円に戻った現時点ではふるいにかかった公算が高いかと思います。あくまでも会社の業績や将来性とか鑑みず、株価と出来高と残っている浮動株数を考えての予想ですが、この水準での新規売りは日ばかりなら、ともかく、中長期の売りはよく検討された方が賢明かと。上に行くとしても今の商いでは上で待ち構えている3200~3400円の高値筋がいるため、再び2000万株以上の商いが必須でいきなりの上値超えは厳しいかと思いますが、万一商いを伴って売り玉が吸収される可能性がある事も視野に入れて、ご検討ください。