番組表
| 5:25 |
オープニング |
|---|---|
| 5:27 |
天気予報 |
| 5:30 |
テレビショッピング |
| 6:00 |
おはよう!輝き世代 「こうへいの書の達人&カセットテープをデジタル変換」 【出演】笑福亭晃瓶 河島あみる 三都華子 新コーナー「こうへいの書の達人!」番組でもおなじみの書道家・三都華子先生に晃瓶さんが書道を習います。ちょうど桜の季節だったので今回は特別に三都先生あこがれの外ロケに!堀川遊歩道をブラ歩きしながら花見、「桜」をテーマに書の作品を書きます。「これちょっとエエで」押し入れに眠っている懐かしのカセットテープを再生し、しかもデジタルデータに変換できるプレーヤーを紹介、さらに皆様からのお便りを紹介します |
| 6:30 |
テレビショッピング |
| 7:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
| 7:30 |
【語り】余貴美子 時代の先端を走り続け、目まぐるしく変貌する街、東京。その発展を、一千年もの間、見守り続けてきたお宮があります。芝大神宮。主祭神は天照皇大御神と豊受大神。伊勢神宮の内宮と外宮、それぞれの祭神を祀り、「関東のお伊勢さま」として賑わいました。錦絵にも数多く描かれ、江戸時代の庶民も、このお宮へ参拝することに、喜びを感じていたことが見てとれます。その篤い信仰は、秋のお祭りで繰り出されるおみこしなど、さまざまな形で今に受け継がれています。今回は、東京都港区に坐すごりやくさん、芝大神宮をご紹介します。 |
| 7:55 |
天気予報 |
| 8:00 |
NOW ON AIR テレビショッピング |
| 8:30 |
童謡コーラス名曲大合唱&みんなの音楽会テレビ 【司会】上原拓也(うえたく先生) |
| 8:45 |
中川周士(中川木工芸 3代目) 自分の代で終わってしまうかもしれないと思った木桶職人の仕事ですが2010年、丸くないシャープな桶を考案したことがきっかけで、中川木工芸の木桶が世界から注目を浴びます。以後、木桶の茶室や風呂桶など従来の形にとらわれない作品を生み出します。周士さんは、伝統工芸の技術とスピリッツが、様々な分野へいかされることで私たちの暮らしが豊かになると語ります。 |
| 9:00 |
テレビショッピング |
| 9:30 |
医療の現場最前線 「変形性関節症ロボット支援手術編」 |
| 10:00 |
テレビショッピング |
| 10:30 |
テレビショッピング |
| 11:00 |
【声の出演】リコ:鈴木みのり マスカーニャ:林原めぐみ ロイ:寺崎裕香 アチゲータ:山下大輝 ドット:青山吉能 ウェルカモ:浪川大輔 ウルト:藤原夏海 オリオ:佐倉綾音 マードック:三宅健太 モリー:真堂圭 ランドウ:塾一久 アメジオ:堀江瞬 ジル:田邊幸輔 コニア:志田有彩 キャプテンピカチュウ:大谷育江 ラクアでの決戦後、セキエイ学園に戻り学生生活を送るリコ。テラパゴスのパゴゴは力を使い果たしたのか、あれから一度もモンスターボールから出てこない…。そんなリコの元に、ロイがやってくる。ロイはラクリウムの痕跡を見つけたと語り、完全に消滅させるためにはリコの力が必要だと伝えるが─。 |
| 11:30 |
【語り】杉本彩(俳優) 西国三十三所、第二十三番札所・勝尾寺(かつおうじ)。平安時代から勝運信仰の寺として名高く、今も境内はその御利益があらわされた“勝ちダルマ”で溢れています。本尊は十一面千手観世音菩薩で、観音縁日として厨子が開かれる毎月十八日に参拝することができ、多くの寺で観音縁日が十八日に定められたのは、ここが発祥とされます。また本堂東側の山腹には、浄土宗の開祖である法然上人が最後の修行の地として過ごした二階堂などがあります。 |
| 11:55 |
KBS京都ニュース・天気予報 |
| 12:00 |
【出演】中川泰宏(JA京都中央会会長) 【司会】飛鳥井雅和 地域住民の大切な“足”として、1日5千人以上が乗り降りする、伏見区の京阪電車・墨染駅。その周辺は「ランチどころ」でもあり、サンドイッチ店や喫茶店、洋食店など、様々なお店が立ち並び、気分に合わせてメニューが選べてしまう充実ぶりです。そんなランチで人気のお店のひとつが、白地に赤の店名が目を引く「中国料理 福園(ふくえん)」です!「味よし、量よし、価格よし」と三拍子そろったお店で、一品料理も充実しており、ランチだけでなく、夜は大人数での予約も可能。厨房で腕を振るう料理長のシュウ・ウェイさんが妻であるオウ・イワさんとともに、常連さんの胃袋をしっかり掴んでいます!今回は、そんな「中国料理 福園」で、亀岡市の色鮮やかな「ほうれん草」と、京田辺市のみずみずしい「トマト」を使ったメニューを味わいました。 |
| 12:30 |
テレビショッピング |
| 13:00 |
山・海・漬 「芽&礼子の冬休み♪ぽかぽか旅のススメ」 【リポーター】西島芽(岩手めんこいテレビアナウンサー) 高橋礼子(岩手めんこいテレビアナウンサー) 【ナレーター】二階堂芳子 めんこいテレビの同期入社、西島芽と高橋礼子、両アナウンサーの2人旅。冬の岩手で、ぽかぽかするものを求めて旅します。西島アナは、温かいラーメンをオススメ。高橋アナは、全身ぽかぽかする砂風呂をオススメ。そのほか、人気の温泉宿や、高い温度で加工するガラス作品の手作り体験などを楽しみます。 |
| 13:30 |
テレビショッピング |
| 14:00 |
暴れん坊将軍Ⅲ #83「死んだ男を待つ女!」 【出演】松平健 |
| 15:00 |
テレビショッピング |
| 15:55 |
天気予報 |
| 16:00 |
【出演】森脇健児 柳田光司 京都府の南部、宇治茶の生産地として知られる、和束町にやってきた森脇と柳田。お目当てはこの春からはじまったばかり!環境に優しい新たな観光手段、グリーンスローモビリティを利用した運転手ガイド付茶畑周遊ツアー。和束町役場の地域力推進課の田中さんにモビリティの運転も兼ねてガイドをしてもらえる事に。まず最初に訪れたのは町の酒屋。こちらには宇治茶を使用した「茶ビール」なるクラフトビールがあるという。さっそく試飲させてもらい、夢中になるおっさん二人。さらにSNSで話題「もちり棒」が人気の和菓子店へ。ご当地グルメを楽しんだ後は茶畑の絶景ポイントへ!どこまでも続く緑の景色を満喫する。 |
| 16:30 |
テレビショッピング |
| 17:00 |
魅せます!とちブラ 「宇都宮市の竹農家」 【出演】齋藤樹愛羅(=LOVE) 【ナレーション】桐原小真季 今回のテーマは「竹」。宇都宮市で100年以上続く竹農家「若竹の杜若山農場」を訪れます!竹農家っていったいどんな仕事?齋藤樹愛羅が竹林を散策しながらご紹介! |
| 17:15 |
天気予報 |
| 17:20 |
京是好日 #59「初夏の京菓子」 【ナレーター】海平和(KBS京都アナウンサー) |
| 17:25 |
テレビショッピング |
| 17:55 |
KBS京都ニュース |
| 18:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
| 18:30 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
| 19:00 |
わたしの芸術劇場 #47「佐藤美術館(東京都新宿区)」 【出演】片桐仁(俳優・造形作家) |
| 19:30 |
湯めぐり鉄道 温泉といやしの旅 「近鉄湯の山線で行く 湯の山温泉」 【出演】立石純子 旅情あふれる鉄道の旅。車窓を流れる景色に心躍らせながら、目指すはとっておきの秘湯、名湯。「湯めぐり鉄道」では、鉄道に乗って日本全国を巡り、各地の鉄道の歴史や文化に触れながら、“温泉といやしの旅”をご紹介します。また、車窓や走行シーンなどを捉えた美しい鉄道風景も必見!!今回は、三重県四日市市の近鉄四日市駅から湯の山温泉までを旅します。終点の湯の山温泉駅では、癒しと食をテーマにした複合温泉施設・アクアイグニスへ。いちご狩りができるいちご園や、こだわりのスイーツを堪能します。湯の山温泉から山頂を登る「御在所ロープウェイ」に乗り、絶景に大興奮!湯の山温泉に戻り「ホテル湯の元」で、絶景の露天風呂に癒されます。 |
| 20:00 |
テレビショッピング |
| 20:30 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
| 21:00 |
【語り】島本須美 【ナレーター】鹿瀬ハジメ 【解説】橋本健次 京都の四季の移ろいを40年以上にわたって撮影してきた写真家・橋本健次さん。今回は、プロのカメラマンがおすすめする京都の桜の名所を巡る。京の奥座敷と呼ばれる鞍馬にある鞍馬寺の金堂周辺を美しく彩る桜をはじめ、世界遺産・上賀茂神社の参道脇に佇む見事なしだれ桜を紹介。そのほか、20種400本以上の桜が咲き乱れる桃源郷のような原谷苑や、平安時代から続く桜の名所・平野神社の見どころを案内。カメラマンならではの目線で京都の桜の味わいをお届けする。 |
| 21:55 |
テレビショッピング |
| 22:00 |
アルコ&ピースのほんの気持ちですが! 「馬車道のメガネソムリエ」 【出演】アルコ&ピース(平子祐希 酒井健太) |
| 22:30 |
【出演】森脇健児 柳田光司 京都のお寺や神社の七不思議を訪ね歩く大好評企画!今回は洛北屈指の名刹「小さな桂離宮」と呼ばれる曼殊院門跡をあんぎゃする!!門跡とは、皇室や公家が住職を務めた寺院で、曼殊院も皇室ゆかりの宝物を多く所蔵している。そんな曼殊院にある多くの部屋や襖絵などの宝物をご案内いただくほか、素晴らしい書院庭園や枯山水を鑑賞する。防犯のねらいもあったという幽霊画やおみくじの生みの親と言われる元三大師などの逸話など、七不思議も盛り沢山で学びの多い30分! |
| 23:00 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
| 23:30 |
お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」 |
| 0:00 |
前橋ウィッチーズ #4 【声の出演】赤城ユイナ/春日さくら 新里アズ/咲川ひなの 北原キョウカ/本村玲奈 三俣チョコ/三波春香 上泉マイ/百瀬帆南 ケロッペ/杉田智和 「地元(まえばし)で魔女ってエモエモじゃない!?群馬県前橋市。高校1年生・赤城ユイナの"普通にまぁ"な物足りない日常は…… |
| 0:30 |
大林幸二”歌旅”きょうの夜! 【出演】大林幸二 |
| 0:45 |
ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる #4 【声の出演】ソフィア・リーラー/中村カンナ ルイ・スカーレル/大塚剛央 アイザック・シーアン/川島零士 エディ・フェレス/永塚拓馬 アーシェント・アードラー/仲村宗悟 シン・クヴァレ/土岐隼一 ヴィクトル・ヴォルク/田所陽向 レオハルト/梅原裕一郎 16歳になると、さまざまな動物神から加護を得られる世界―。気弱な伯爵令嬢ソフィア・リーラ―は戦闘系最強と言われる『ゴリラの神』を引き当ててしまう。平穏な学生生活を送りたいと悩む一方、その希少な力を求められ、王立騎士団から従騎士のスカウトを受ける。圧倒的な力を隠し切れず一目置かれる中、同じ学校に通う年上の従騎士ルイ・スカーレルをはじめ、有望な若手騎士たちはソフィアをやさしく見守ってくれて―。ゴリラのチカラから予想外の胸キュンラブコメ! |
| 1:15 |
ケンコバのバコバコナイト 【出演】ケンドーコバヤシ |
| 2:10 |
テレビショッピング |
| 2:40 |
京是好日 #60「京和傘」 【ナレーター】海平和(KBS京都アナウンサー) |
| 2:45 |
天気予報最終便 |
| 2:48 |
クロージング |
| 2:49 |
試験電波(CL後) |
| 4:52 |
試験電波(OP前) |