ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1745654023504.jpg-(509177 B) 

無念 Name としあき 25/04/26(土)16:53:43 ID:MF2W8Q76 No.1314054930
そうだねx28  4/29 21:17頃消えます
中国を融資対象国から卒業させろ ベセント米財務長官、神田アジア開発銀総裁に要求

米財務省は25日、ベセント財務長官が24日にアジア開発銀行(ADB)の神田真人総裁と会談した際、「中国をADBの融資対象国から卒業させる道筋をつける」ため、具体的な措置を講じるよう求めたと発表した。米国に次ぐ経済大国でありながら、大国と発展途上国の顔を都合よく使い分ける中国を牽制した形だ。

アジア開発銀行の対中融資を巡っては、日本政府も新興国向け融資の対象から中国を外すよう求めている。
削除された記事が3件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/04/26(土)16:54:29 ID:lMNd/yXo No.1314055123  delそうだねx28
これディールなんすよね?見返りは?
PLAY
無念 Name としあき 25/04/26(土)16:55:03 ID:go.aCs.g No.1314055269  delそうだねx8
>これディールなんすよね?見返りは?
>アジア開発銀行の対中融資を巡っては、日本政府も新興国向け融資の対象から中国を外すよう求めている。
PLAY
無念 Name としあき 25/04/26(土)16:57:18 ID:NCnEcsK2 No.1314055856  delそうだねx30
筋は通っているけど
要求ばかりするなー
PLAY
無念 Name としあき 25/04/26(土)16:58:32 ID:kaUDlFO2 No.1314056148  delそうだねx22
仏マクロン大統領、米への投資中断を欧州企業に呼びかけ トランプ大統領発表の関税措置に対し
PLAY
無念 Name としあき 25/04/26(土)16:59:14 ID:KyTpAf8M No.1314056326  delそうだねx10
>から卒業させろ
勝手にヤンキーがやれよw
PLAY
無念 Name としあき 25/04/26(土)16:59:22 ID:dHnPlviI No.1314056353  delそうだねx24
今じゃ立派な先進国だもんな
PLAY
無念 Name としあき 25/04/26(土)16:59:22 ID:kMGImQd. No.1314056354  delそうだねx3
日本政府とアメリカ政府は中国への途上国枠での投資はやめろって言ってるけど
アジア開発銀行は儲かるからヤダって言っている構図なのかな?
PLAY
無念 Name としあき 25/04/26(土)17:00:23 ID:kaUDlFO2 No.1314056605  delそうだねx5
既に4月初旬にマクロンからトランプのアメリカに投資するのやめよーぜ言われてるよね
PLAY
無念 Name としあき 25/04/26(土)17:01:06 ID:4qqvNlUo No.1314056795  delそうだねx56
>中国を融資対象国から卒業させろ
>大国と発展途上国の顔を都合よく使い分ける中国を牽制した形だ
正論ですね
PLAY
10 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:02:22 ID:kaUDlFO2 No.1314057118  delそうだねx42
トランプ政権は世界中から
中国リスクと同じぐらいアメリカもリスクあると思われている自覚無さそう
PLAY
11 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:02:44 ID:ZDsEn9gQ No.1314057223  del
アメリカとアジア開発銀行ってなんか接点があるのか
PLAY
12 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:03:04 ID:IDjLpP5c No.1314057314  delそうだねx14
衰退途上国のくせに先進国に融資してんじゃねえよってこと
PLAY
13 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:03:07 ID:l9ab.hm2 No.1314057327  del
>トランプ政権は世界中から
>中国リスクと同じぐらいアメリカもリスクあると思われている自覚無さそう
アメリカも投資から外さないと駄目そうね
PLAY
14 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:04:15 ID:VW.yG6vc No.1314057589  delそうだねx19
>今じゃ立派な先進国だもんな
本当に援助が必要な後進国ってカンボジアとかミャンマーとかまだあるんだから
中国やタイは席を譲ってやれよ
PLAY
15 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:05:48 ID:KcKMAUEA No.1314057994  delそうだねx9
アジア開発銀行って原資出してるのはほとんど日米だしこの要求は通ると思うよ
こないだ加藤勝信と会談したときに日銀に利上げ求めない代わりにIMFから中国への優遇措置止める要求飲ませたんだろうね
PLAY
16 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:06:44 ID:kaUDlFO2 No.1314058205  delそうだねx10
>>トランプ政権は世界中から
>>中国リスクと同じぐらいアメリカもリスクあると思われている自覚無さそう
>アメリカも投資から外さないと駄目そうね
税関に本日の税関率って掲示板が必要になるぐらい頻繁に変わる怖さあるね
船便で半月かけて到着したら高関税かけられてたとか
PLAY
17 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:08:25 ID:KcKMAUEA No.1314058624  delそうだねx8
>アメリカとアジア開発銀行ってなんか接点があるのか
IMFは日米で8割くらい出資してる銀行
財務省の天下り先でIMFから日本に増税促すような声明出したりする
PLAY
18 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:09:00 ID:hRZRtuag No.1314058781  delそうだねx33
あれで途上国は無理があるわな
やる事せこい
PLAY
19 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:09:38 ID:04ZoToZ. No.1314058948  delそうだねx12
日本が中国を甘やかしてきた
PLAY
20 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:10:10 ID:u9L6BEgk No.1314059083  delそうだねx15
ODAも随分長い間貰ってたよな
PLAY
21 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:10:14 ID:cNAqhYDI No.1314059103  del
🐷4年後のことを考えないといかんしなぁ
学校のいじめみたいに卒業して終わり、とかじゃないしさ
PLAY
22 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:12:02 ID:uk2x/q/U No.1314059564  delそうだねx3
腹黒シナ猿
PLAY
23 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:13:07 ID:Se5fAi1k No.1314059830  delそうだねx5
今のアメリカが立てる方針に乗っかれるわけねーじゃん
PLAY
24 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:14:17 ID:20az4X4w No.1314060125  delそうだねx26
まあこれはずっと前から言われてた
超大国なのに途上国支援金もらい続けてるのは確かにおかしい
せっかくだしアメリカが言うんで仕方なくーできっちり止めとけ
PLAY
25 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:14:28 ID:KcKMAUEA No.1314060172  delそうだねx24
この方針は乗っかった方がいいよ
中国や財界からの追及にもアメリカに言われたからで矛先逸らせるし
PLAY
26 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:15:39 ID:.YGquM0Q No.1314060461  delそうだねx4
>あれで途上国は無理があるわな
>やる事せこい
途上国自らが申し出ない限り永年継続する特権だし
メンツ第一の中国が頑なに先進国宣言しないほどのうま味がある
PLAY
27 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:15:42 ID:RkiWEt/U No.1314060470  delそうだねx6
日本も途上国レベルに落ちつつあるから中国さんとアメリカさんに開発資金融資してもろて
PLAY
28 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:15:46 ID:EgrRVf76 No.1314060490  delそうだねx18
支那あきもこれにはニッコリ
世界一の大国家に融資だなんておこがましいもんな
PLAY
29 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:17:33 ID:O21E92xs No.1314060964  del
中国は輸送費なんかも途上国扱いで援助金出てるんだっけ
PLAY
30 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:17:37 ID:kaUDlFO2 No.1314060983  delそうだねx7
>この方針は乗っかった方がいいよ
>中国や財界からの追及にもアメリカに言われたからで矛先逸らせるし
言われてみれば確かに
頭のおかしくなったアメリカを積極的に利用していこう
「あのアメリカさんに言われてしまったので仕方ないのですよ」
PLAY
31 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:17:49 ID:EgrRVf76 No.1314061030  delそうだねx14
って今の今まで日本から融資受けてたの…?やる方も貰う方も頭おかしいよ
PLAY
32 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:19:00 ID:kMGImQd. No.1314061332  delそうだねx10
中国は最先端の先進国が多数の途上国を抱えている形で顔を使い分けてるのはズルいよな
それで通るならド田舎抱えたデカいアメリカやEUや経済政策に30年も失敗した日本も途上国枠で優遇して良いだろう
PLAY
33 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:20:49 ID:.YGquM0Q No.1314061780  delそうだねx9
>って今の今まで日本から融資受けてたの…?やる方も貰う方も頭おかしいよ
ODAはGDP抜いた後の中国が日本から受け続けてたな
PLAY
34 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:21:33 ID:jx53/roo No.1314061983  delそうだねx21
面子を重んじるって割には
我が国は途上国なんですお金ください
って乞食みたいな行動してるよな
PLAY
35 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:21:39 ID:mbaaaF8M No.1314062009  del
米国債全部売れ
PLAY
36 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:22:29 ID:.YGquM0Q No.1314062194  delそうだねx5
>中国は輸送費なんかも途上国扱いで援助金出てるんだっけ
郵便代無料の優遇あるからアリエクやTEMU等の中国通販が先進国で無双してる
PLAY
37 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:22:52 ID:mbaaaF8M No.1314062278  delそうだねx4
融資の意味を理解できないバカウヨの群れ
PLAY
38 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:23:05 ID:.o/wschQ No.1314062344  delそうだねx3
金持ちのヤクザが表向き収入ない振りして生活保護もらってるようなものだからな
PLAY
39 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:23:19 ID:.zWjPNHo No.1314062413  del
狂ってるよアメカス
PLAY
40 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:24:31 ID:.YGquM0Q No.1314062696  delそうだねx1
>米国債全部売れ
一括売却できない条項あるから無理
だから中国もチビチビ売ってるし日本は売ろうとしただけで総理の首が飛ばされた
PLAY
41 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:24:31 ID:K0CQVpFs No.1314062698  delそうだねx6
>面子を重んじるって割には
>我が国は途上国なんですお金ください
>って乞食みたいな行動してるよな
向こうの辞書には卑しいという言葉は無いようだな
PLAY
42 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:27:17 ID:fwQOvdb. No.1314063366  delそうだねx5
>融資の意味を理解できないバカウヨの群れ
借りた金は返さなきゃならんし借金の金利は貸し手にとって良い収入なのを忘れてはいかんな
ただし途上国向け枠で中国ぐらいの大国が融資受けちゃ仕組みが歪む
PLAY
43 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:27:22 ID:04ZoToZ. No.1314063390  delそうだねx3
でもこの世界いつも生き残るのは卑しいやつだけだぞ
PLAY
44 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:27:23 ID:/vqm0ZrE No.1314063391  delそうだねx1
でもこの要求飲んで得られる見返りがなぁ…
PLAY
45 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:27:32 ID:EgrRVf76 No.1314063446  delそうだねx1
>No.1314062278
穴を塞ごうともしない泥舟に融資続けてもしょうがないからな…
PLAY
46 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:27:42 ID:mbaaaF8M No.1314063493  del
後進国でなく先進国なら融資するなという謎理論
米国債買うのも融資なんだから買うのやめたら?
先進国相手に失礼だろ
PLAY
47 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:27:44 ID:sQBb4LbU No.1314063503  delそうだねx14
>中国を融資対象国から卒業させろ ベセント米財務長官、神田アジア開発銀総裁に要求
ただの正論でしかない
PLAY
48 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:28:44 ID:nm/luCJc No.1314063757  delそうだねx2
元々先進国とか言って悦に入ってたのが余裕無くなってるのが今
PLAY
49 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:29:41 ID:mbaaaF8M No.1314064004  delそうだねx3
>だから中国もチビチビ売ってるし日本は売ろうとしただけで総理の首が飛ばされた
まだこのデマ信じてるのいるんだ
PLAY
50 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:30:53 ID:K0CQVpFs No.1314064305  delそうだねx4
>>中国を融資対象国から卒業させろ ベセント米財務長官、神田アジア開発銀総裁に要求
>ただの正論でしかない
トランプ政権になって狂ったと思ったらやっと当たり前のことを言ってくれたかと思った俺
PLAY
51 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:31:15 ID:10iYSS/s No.1314064403  delそうだねx3
中国と経済戦争やるならもっと上手くやってほしい
PLAY
52 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:31:57 ID:sQBb4LbU No.1314064576  delそうだねx2
>中国を融資対象国から卒業させろ ベセント米財務長官、神田アジア開発銀総裁に要求
そしてこれをやると日中関係が大きく毀損される
日本に突き付けられた踏み絵なんだろな
さっさと踏め
PLAY
53 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:32:17 ID:KcKMAUEA No.1314064660  del
今気づいたけどIMFじゃなくてADBだな…ごっちゃにしてたわ
PLAY
54 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:32:24 ID:20az4X4w No.1314064699  delそうだねx2
中国の有利になるもの全部潰す!てだけだろうけどこれに関してはグッジョブとしか言えん
PLAY
55 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:33:05 ID:PcmfsYZM No.1314064886  del
元々対中貿易辞めろって話になるって噂だったのに随分と後退したな
PLAY
56 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:33:25 ID:lMNd/yXo No.1314064964  delそうだねx3
>中国と経済戦争やるならもっと上手くやってほしい
トランプはとてもじゃないが準備してたようには見えない
PLAY
57 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:34:34 ID:2r9zGj8Y No.1314065272  delそうだねx5
日本ってODAはじめ対外融資の利息だけで毎年1兆円ぐらい稼いでるのに
それやるなってんなら相応の見返りがないと日本が大損するだけなんだよね
中国人ほど義理堅くてちゃんと返済してくれる融資先紹介する方が先でしょ
どこにも筋なんか通ってねえし検討の余地もないわ
PLAY
58 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:35:04 ID:zyCaRwuE No.1314065402  delそうだねx4
まぁでも先進国の義務果さない中国はカスだよ
PLAY
59 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:38:03 ID:sQBb4LbU No.1314066184  del
>>中国と経済戦争やるならもっと上手くやってほしい
>トランプはとてもじゃないが準備してたようには見えない
ベッセントは関税を徐々に増やしていくことを勧めたが
トランプが選んだのはいきなりズドンとやる方式だった
さすがに反省しただろう
PLAY
60 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:38:11 ID:8vAhTvcU No.1314066210  del
アメリカはどういう立場で何様のつもりで命令してくんの
しかもこれ今のアメリカなら明日には無かった事にされる事すらあるだろ
PLAY
61 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:39:24 ID:2r9zGj8Y No.1314066479  delそうだねx1
日本の対外融資って
「ワレええもん鉱山から出て羽振りええらしいのう
ほいでワシへの借金なんじゃが利権がこうならチャラにしてやってもええ」
みたいな使い方してて中国相手にもめちゃ使ってるから
少なくとも金銭的な穴埋めがないと絶対に納得できない
PLAY
62 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:42:29 ID:kaUDlFO2 No.1314067211  delそうだねx2
>>中国と経済戦争やるならもっと上手くやってほしい
>トランプはとてもじゃないが準備してたようには見えない
上手くいかないと「面白半分に言っただけ」とか言い出すからな
大統領就任初日にロシアとウクライナの戦争を止めると言った事の様に
PLAY
63 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:42:50 ID:8vAhTvcU No.1314067327  del
関税戦争しかけたら逆にボコられて腹いせに言ってるだけなんだろどうせ…
いい加減にしてくれよホント
PLAY
64 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:42:53 ID:HSoFbLa. No.1314067341  delそうだねx2
台湾有事が起きたら最大200%の関税を掛けるそうだけど
今回の報復関税の応酬で有効な出じゃないんじゃないか?ってなる
数年内に有事起きそうね
PLAY
65 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:43:20 ID:ZNPf2ryw No.1314067463  del
>IMFは日米で8割くらい出資してる銀行
えっ
>財務省の天下り先でIMFから日本に増税促すような声明出したりする
そっか…
PLAY
66 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:43:51 ID:/OKFZnOs No.1314067608  delそうだねx7
>って今の今まで日本から融資受けてたの…?やる方も貰う方も頭おかしいよ
対中ODAは利子含めて全部日本に返済した上で終了したよ
PLAY
67 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:44:59 ID:sQBb4LbU No.1314067905  del
>台湾有事が起きたら最大200%の関税を掛けるそうだけど
>今回の報復関税の応酬で有効な出じゃないんじゃないか?ってなる
>数年内に有事起きそうね
来年だったりして
PLAY
68 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:45:20 ID:ubgTCllw No.1314067992  del
世界には金にだらしない国が多くて
中国はあれでも相対的に見るとかなりキッチリ返す方
PLAY
69 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:46:28 ID:JA5HeD62 No.1314068253  delそうだねx8
>中国を融資対象国から卒業させろ ベセント米財務長官、神田アジア開発銀総裁に要求
>米財務省は25日、ベセント財務長官が24日にアジア開発銀行(ADB)の神田真人総裁と会談した際、「中国をADBの融資対象国から卒業させる道筋をつける」ため、具体的な措置を講じるよう求めたと発表した。米国に次ぐ経済大国でありながら、大国と発展途上国の顔を都合よく使い分ける中国を牽制した形だ。
>アジア開発銀行の対中融資を巡っては、日本政府も新興国向け融資の対象から中国を外すよう求めている。
20年前にやっとけすぎる
PLAY
70 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:47:42 ID:d/AK.GxQ No.1314068562  delそうだねx1
>来年だったりして
来年までもつかな?習近平の政権が
PLAY
71 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:48:15 ID:ZcnhwhdU No.1314068698  delそうだねx2
>台湾有事が起きたら最大200%の関税を掛けるそうだけど
>今回の報復関税の応酬で有効な出じゃないんじゃないか?ってなる
>数年内に有事起きそうね
アメリカが自壊中だから急いでやる意味ある?
PLAY
72 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:48:20 ID:sQBb4LbU No.1314068718  del
>世界には金にだらしない国が多くて
>中国はあれでも相対的に見るとかなりキッチリ返す方
ただジェノサイドを現在進行形で続けてる全体主義国家という事実があり国民もこれに反対していないということもある
おそらく今後は中国はジェノサイドを続けるナチ国家というレッテル貼りやりつつ上げたり下げたりして交渉をするのだろう
PLAY
73 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:49:08 ID:/vBAaCjA No.1314068909  del
台湾有事ないし台湾併合は数年以内にある前提で動いてるわ
ある程度の自給自足化進めてる
PLAY
74 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:49:19 ID:kaUDlFO2 No.1314068958  delそうだねx2
>世界には金にだらしない国が多くて
>中国はあれでも相対的に見るとかなりキッチリ返す方
キッチリ返済出来るのはいいが
いい加減途上国ではないだろうとは感じる
PLAY
75 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:50:57 ID:/vqm0ZrE No.1314069374  del
ベッセントがまともでもオヤビンが狂ってるのと要求飲んでもなーんも美味しくないのディールになってないよ
いくら中国が姑息と言え手を引く意味がない
76 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:51:19 ID:/OKFZnOs No.1314069472  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
77 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:51:34 ID:/OKFZnOs No.1314069529  del
>いい加減途上国ではないだろうとは感じる
中国を途上国扱いしてるのは
中国ではなく国連や世界銀
PLAY
78 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:52:19 ID:sQBb4LbU No.1314069726  delそうだねx2
>ベッセントがまともでもオヤビンが狂ってるのと要求飲んでもなーんも美味しくないのディールになってないよ
>いくら中国が姑息と言え手を引く意味がない
じゃあ中国側につくんだね?って脅しだよこれは
交渉じゃない
PLAY
79 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:52:21 ID:eak6a9Ko No.1314069729  delそうだねx5
まぁ日本も新幹線を途上国向けの開発融資で建てたんやけどなブヘヘ
PLAY
80 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:53:26 ID:hExQX2ZQ No.1314069995  del
>まぁ日本も新幹線を途上国向けの開発融資で建てたんやけどなブヘヘ
昭和30年代はまごうことない途上国だから
PLAY
81 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:53:30 ID:HSoFbLa. No.1314070012  del
>まぁ日本も新幹線を途上国向けの開発融資で建てたんやけどなブヘヘ
これに関連した事を石破首相が答えてたね
良いこと言うなってなった
PLAY
82 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:53:33 ID:JA5HeD62 No.1314070024  del
みんなで投資して核武装させたんだから責任取れよ
PLAY
83 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:53:44 ID:/vqm0ZrE No.1314070066  delそうだねx1
中華に付かれたら困るのは米国では?
今までもベッタリだったのを是正できてないんだから脅しになってない
PLAY
84 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:53:46 ID:/OKFZnOs No.1314070071  delそうだねx4
>じゃあ中国側につくんだね?って脅しだよこれは
>交渉じゃない
EU「アメリカ捨てて中国につくわ」
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-24/SV82TOT0G1KW00
PLAY
85 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:53:52 ID:fwQOvdb. No.1314070092  del
>まぁ日本も新幹線を途上国向けの開発融資で建てたんやけどなブヘヘ
今さら鉄道なんか敷いても儲かるわけないし借金も踏み倒すだろう……ぐらいにバカにされてたんだよな
PLAY
86 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:54:20 ID:K0CQVpFs No.1314070201  del
>まぁ日本も新幹線を途上国向けの開発融資で建てたんやけどなブヘヘ
そりゃ1950年台の計画が元だし…敗戦から20年も経ってない
PLAY
87 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:54:24 ID:/vBAaCjA No.1314070214  delそうだねx4
>>じゃあ中国側につくんだね?って脅しだよこれは
>>交渉じゃない
>EU「アメリカ捨てて中国につくわ」
>https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-24/SV82TOT0G1KW00
NATOから米国実質抜けたらそうなるわな
PLAY
88 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:54:42 ID:YbsEs0/c No.1314070303  del
まあこれはそうだな
PLAY
89 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:54:57 ID:hExQX2ZQ No.1314070384  delそうだねx4
明日には言うこと変わるアメリカにつく意味ねえ
PLAY
90 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:55:13 ID:ZNPf2ryw No.1314070451  delそうだねx2
>>ベッセントがまともでもオヤビンが狂ってるのと要求飲んでもなーんも美味しくないのディールになってないよ
>>いくら中国が姑息と言え手を引く意味がない
>じゃあ中国側につくんだね?って脅しだよこれは
>交渉じゃない
脅しも何も以前から日本も同じ主張してた時点で
会話としてすれ違い起きてるだけやろ
ベッセントは対中で強い発言したという成果が欲しかっただけと違うか?
PLAY
91 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:55:43 ID:GZhS9tMk No.1314070583  delそうだねx5
人権が〜とかいつも言ってるのに中国とつるむの笑う
PLAY
92 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:56:06 ID:sQBb4LbU No.1314070664  delそうだねx4
>EU「アメリカ捨てて中国につくわ」
>https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-24/SV82TOT0G1KW00
>>中国の習近平国家主席が欧州連合(EU)との関係修復を模索している。
>>トランプ大統領が関税や防衛などの問題でEUを疎外する中で、中国をより信頼できるパートナーとしてアピールし、EUを取り込む狙いがある。

これをどう読んだらそういう理解ができるんだろ
PLAY
93 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:56:12 ID:K0CQVpFs No.1314070695  del
>>まぁ日本も新幹線を途上国向けの開発融資で建てたんやけどなブヘヘ
>今さら鉄道なんか敷いても儲かるわけないし借金も踏み倒すだろう……ぐらいにバカにされてたんだよな
鉄道は貨物輸送が主流だった米国と世界銀行を納得させるのに「貨物新幹線」構想を上げて米国と世界銀行を納得させた
PLAY
94 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:56:54 ID:K0CQVpFs No.1314070871  delそうだねx2
>明日には言うこと変わるアメリカにつく意味ねえ
寝返る味方ほどタチが悪いしな
PLAY
95 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:57:07 ID:/OKFZnOs No.1314070936  delそうだねx1
>これをどう読んだらそういう理解ができるんだろ
このへんでは?
>欧州首脳は7月に北京を訪れ、首脳会談を開催する予定だ。関係のリバランスを目指す欧州側の意向を反映しており、将来的にはかつて7年をかけて協議してきた投資協定の復活につながる可能性もある。同協定は新疆ウイグル自治区の人権問題を巡る西側と中国の対立を背景に、EUが2021年に土壇場で承認手続きを凍結した経緯がある。
PLAY
96 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:57:23 ID:HtTsZfok No.1314070995  del
アメリカ切って中国に寝返るのもディールだよ
PLAY
97 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:57:43 ID:R.VWYmZk No.1314071088  del
ずっとこういう筋の通ったことだけ言ってりゃいいんだけど
今のアメリカは素直に従った途端に掌返す可能性があるからねえ
PLAY
98 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:58:06 ID:ZcnhwhdU No.1314071166  delそうだねx2
>>じゃあ中国側につくんだね?って脅しだよこれは
>>交渉じゃない
>EU「アメリカ捨てて中国につくわ」
>https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-04-24/SV82TOT0G1KW00
EUの対露の安全保障問題で衝突するからすんなりはいかないだろ
ロシアと国境接してる国そこそこあるし
PLAY
99 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:59:19 ID:/vqm0ZrE No.1314071474  delそうだねx5
そもそも付き合う理由の一つの兵器の信用がなくなったしなぁ…
PLAY
100 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:59:21 ID:sQBb4LbU No.1314071483  del
>>これをどう読んだらそういう理解ができるんだろ
>このへんでは?
>>将来的にはかつて7年をかけて協議してきた投資協定の復活につながる可能性もある。
可能性ね

>>同協定は新疆ウイグル自治区の人権問題を巡る西側と中国の対立を背景に、EUが2021年に土壇場で承認手続きを凍結した経緯がある。
つまりムリってこと
コロナの起源が武漢の研究所って公表してるしな
つぎはジェノサイドで騒ぐ
PLAY
101 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:59:47 ID:HSoFbLa. No.1314071602  delそうだねx3
仮にトランプやバンスの代わりに民主党が政権担っても一律10%関税とかは残るんじゃない?
それを良しとする下地がアメリカ国民にはある
PLAY
102 無念 Name としあき 25/04/26(土)17:59:56 ID:tFZX7nVg No.1314071640  del
方針が1日どころか12時間も持たずバカの一声で本当に何でも変えるのが今のアメリカだから何の信用もできんし乗った所で梯子外されるよなぁ・・・
PLAY
103 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:00:28 ID:TqtZlUeg No.1314071821  del
これは乗っかれ
その分を国内に回せと
PLAY
104 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:00:38 ID:JA5HeD62 No.1314071864  del
ウクライナで好き勝手に射程制限やら大規模反攻作戦前にスターリンク断で大量虐殺とかやったからね
そりゃ信頼失う
PLAY
105 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:00:44 ID:/OKFZnOs No.1314071893  del
>仮にトランプやバンスの代わりに民主党が政権担っても一律10%関税とかは残るんじゃない?
>それを良しとする下地がアメリカ国民にはある
アメリカ人が一番損をする仕組みをあえて残すってこと…?
PLAY
106 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:00:56 ID:sQBb4LbU No.1314071946  del
>方針が1日どころか12時間も持たずバカの一声で本当に何でも変えるのが今のアメリカだから何の信用もできんし乗った所で梯子外されるよなぁ・・・
信用してたのか
日本の政治家も信用できんのにアメリカは信用してたってのか
マジか
PLAY
107 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:01:06 ID:/vqm0ZrE No.1314071989  del
嘘つき中国の方が信用できるんだよな
少なくともついた嘘は守ろうとするから
PLAY
108 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:01:12 ID:/vBAaCjA No.1314072025  del
>仮にトランプやバンスの代わりに民主党が政権担っても一律10%関税とかは残るんじゃない?
>それを良しとする下地がアメリカ国民にはある
トランプ支持者もある程度納得する政策にするとならとそうなるかもね
PLAY
109 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:01:14 ID:TqtZlUeg No.1314072028  del
>方針が1日どころか12時間も持たずバカの一声で本当に何でも変えるのが今のアメリカだから何の信用もできんし乗った所で梯子外されるよなぁ・・・
黙ってろ
重要なのは敵に塩を送り続けてるのを他責でやめることができる点だ
PLAY
110 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:01:35 ID:JA5HeD62 No.1314072120  delそうだねx11
>嘘つき中国の方が信用できるんだよな
あ、それは無いです
PLAY
111 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:02:28 ID:5Ylrdjzc No.1314072354  del
>、
PLAY
112 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:03:04 ID:HtTsZfok No.1314072488  delそうだねx2
まあそういうのは次の大統領と改めてすればいいよ
PLAY
113 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:03:14 ID:/vBAaCjA No.1314072528  delそうだねx7
句読点はどうでも良いよ
PLAY
114 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:03:46 ID:.YGquM0Q No.1314072677  del
>嘘つき中国の方が信用できるんだよな
>少なくともついた嘘は守ろうとするから
ただし服従してる間だけアルよ
PLAY
115 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:03:49 ID:ZcnhwhdU No.1314072694  delそうだねx1
>嘘つき中国の方が信用できるんだよな
>少なくともついた嘘は守ろうとするから
何度も政治絡みで輸入品に規制かけたりしてるだろ
自分はケツ丸出しで他人にズボンを穿けとか自分の事棚上げにして平気で言える国だぞ
PLAY
116 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:04:28 ID:VgMqnqC. No.1314072862  del
中国は気に入らないがなら喧嘩売ってこないでよ…
ちゃんとした友好国なら歓迎したいだろうに
PLAY
117 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:06:10 ID:FHATHPsA No.1314073347  del
無敵のトランプディールで何とかして下さいよー!!
PLAY
118 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:06:11 ID:rqub5etE No.1314073354  del
中国と縁を切れなんて日本に死ねというようなものだ
宣戦布告に近いぞこれ
PLAY
119 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:06:26 ID:A7uOSrio No.1314073441  del
でもまあこれは正論
PLAY
120 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:06:39 ID:kMGImQd. No.1314073509  delそうだねx3
>嘘つき中国の方が信用できるんだよな
>少なくともついた嘘は守ろうとするから
尖閣諸島は中国領土とか言う嘘は今でも守ってるね
PLAY
121 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:06:53 ID:/vBAaCjA No.1314073559  delそうだねx1
>中国と縁を切れなんて日本に死ねというようなものだ
>宣戦布告に近いぞこれ
元々はそんな提言してくるって観測だったんだけどね
だいぶ後退した物言いになった
PLAY
122 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:14:05 ID:aBh4BL5w No.1314075585  del
中国のpppはとっくにアメリカを抜いてるしな
総生産世界1位になるのも時間の問題
そうなった時にアメリカ人のプライドはズタズタに引き裂かれてしまうだろうな
PLAY
123 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:14:46 ID:.lHr565E No.1314075784  del
今の中国ってヨーロッパ諸国や日本よりよっぽど発展してるからなんでまだ途上国扱いなんだとは思う
PLAY
124 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:15:03 ID:aBh4BL5w No.1314075857  delそうだねx4
>仏マクロン大統領、米への投資中断を欧州企業に呼びかけ トランプ大統領発表の関税措置に対し
まあ当たり前だわな
いまのアメリカは中国とそう変わらんし
PLAY
125 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:15:11 ID:HRO/OVsw No.1314075891  delそうだねx2
五毛爺さんの頭の中じゃまだ中華製品に溢れてるからな…
マレーシアとかベトナムに変わってんのに…
PLAY
126 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:16:13 ID:JA5HeD62 No.1314076201  delそうだねx1
>今の中国ってヨーロッパ諸国や日本よりよっぽど発展してるからなんでまだ途上国扱いなんだとは思う
途上国扱いお得だから圧力かけて維持してる
PLAY
127 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:16:15 ID:gqjuu7LY No.1314076215  del
まあ日本がやってることは軍事同盟上は立派な背任行為だからね
128 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:17:57 ID:/OKFZnOs No.1314076688  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
129 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:18:06 ID:aBh4BL5w No.1314076738  del
>まあ日本がやってることは軍事同盟上は立派な背任行為だからね
???
PLAY
130 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:18:15 ID:/OKFZnOs No.1314076774  del
>今の中国ってヨーロッパ諸国や日本よりよっぽど発展してるからなんでまだ途上国扱いなんだとは思う
途上国扱いしてるのは
中国ではなく
日本含む先進諸国が中国を途上国として扱ってる
「中国が途上国扱いで支援貰えるのはズルい」って言ってる人がいるがそれはちょとっとズレている
PLAY
131 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:18:57 ID:uOyY6I/I No.1314076946  del
シンゾーならすぐはいって言ってくれたのに
PLAY
132 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:19:26 ID:h2uOAcK2 No.1314077054  del
単にアメリカピンじゃ中国締め上げられないから泣きついてきてるのに
随分と偉そうな事で
PLAY
133 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:23:25 ID:iuWsrqX. No.1314078116  del
あいつらプライド高いくせに何で途上国枠で金もらってんの恥知らず
PLAY
134 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:23:40 ID:hRZRtuag No.1314078167  delそうだねx5
>明日には言うこと変わるアメリカにつく意味ねえ
中国は中国で約束なんて平気で破るやろ
どっちがマシかと言われたらアメリカの方がまだマシ
PLAY
135 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:24:17 ID:gqjuu7LY No.1314078341  del
>>まあ日本がやってることは軍事同盟上は立派な背任行為だからね
>???
共通する仮想敵国に対して同盟相手のアメリカより優遇してんだから当たり前でしょ
俺がトルーマンなら日本にまた原爆落としてるとこだよ
PLAY
136 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:25:14 ID:Nij2eAj2 No.1314078611  del
みんないいところわるいところあるんだから
みんなでなかよくできたらいいのになぁ
PLAY
137 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:26:55 ID:.YGquM0Q No.1314079111  delそうだねx2
    1745659615845.jpg-(93771 B)
>みんないいところわるいところあるんだから
>みんなでなかよくできたらいいのになぁ
PLAY
138 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:33:30 ID:22t2Ekes No.1314080995  del
神田ってあの神田かよ…なんだかなぁ
PLAY
139 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:37:03 ID:sci7EuVA No.1314081989  del
>でもこの世界いつも生き残るのは卑しいやつだけだぞ
中国は卑しい
俺はいやらしい
そこになんの違いもありゃしねぇだろうが
PLAY
140 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:40:44 ID:dD/.NmKw No.1314083020  del
IMFの指示に従った国に成功例ゼロだからな
PLAY
141 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:42:37 ID:HbEr52iE No.1314083553  del
マスコミも政治家もほとんど親中で終わってんね
PLAY
142 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:43:15 ID:K8aCkrss No.1314083741  del
中国は近すぎるんだよ
PLAY
143 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:48:46 ID:OLPm6Wb6 No.1314085336  delそうだねx1
第2位の経済大国が第3位から貧乏なフリしてお金借りるとかずるいですよね
PLAY
144 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:50:09 ID:HbEr52iE No.1314085752  del
中国は超貧乏国ではある
貧乏と金持ちの立場を使いわけ
それを売国奴が許すのがありえないだけで
PLAY
145 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:54:12 ID:LI9Nid7Q No.1314086921  delそうだねx3
中国ここまで育てたのアメリカなんだからお前が責任とれや
PLAY
146 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:56:54 ID:JkWaeZlQ No.1314087721  del
いうて貸出の条件でインフラ開発とかは日本企業が請け負っているからな
金も貸せるし国内企業が潤うし一石二鳥
中国が途上国への融資もこれを真似している
PLAY
147 無念 Name としあき 25/04/26(土)18:57:59 ID:lUqjPTwg No.1314088062  del
2018年比で99.9%くらいの外資が中国から逃げ出してるんで
「これから殺そうぜ」じゃなくて「トドメを刺そうぜ」なんだよ
PLAY
148 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:00:07 ID:E7C9QaMc No.1314088728  del
まあ中国は超大国としての義務は何も果たしてないのは事実
それどころか自分達は後進国だと立場を使い分ける始末だし

それはそれとしてアメリカは上から目線すぎてうぜえなんか見返り寄越せや
PLAY
149 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:02:46 ID:cDkT/tR2 No.1314089645  del
今の親中に染まった日本の指導層に何言っても無理だよトランプさん・・・
PLAY
150 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:03:43 ID:bEvuiRI. No.1314089961  del
>これディールなんすよね?見返りは?
先進国としてちょっとだけ認めて上げる
PLAY
151 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:04:37 ID:TbqVt90. No.1314090252  delそうだねx2
中国はADBから安く借りてその中国は他国にそれより高く貸してるから
中国の儲けを助けてるだけとかじゃなかったっけ
PLAY
152 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:04:51 ID:bEvuiRI. No.1314090328  delそうだねx1
>第2位の経済大国が第3位から貧乏なフリしてお金借りるとかずるいですよね
ずるいというかほとんど詐欺
PLAY
153 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:05:39 ID:/OKFZnOs No.1314090607  delそうだねx2
    1745661939953.jpg-(91847 B)
>2018年比で99.9%くらいの外資が中国から逃げ出してるんで
>「これから殺そうぜ」じゃなくて「トドメを刺そうぜ」なんだよ
日本は微減なんだけど
全体で99.9%ってことは
中国にある外資の中で日本企業の割合って0.001%くらいなのかな……
PLAY
154 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:07:26 ID:bEvuiRI. No.1314091209  del
>中国にある外資の中で日本企業の割合って0.001%くらいなのかな……
多分引き揚げられたのは単に企業だけじゃなくて融資とかも含まれてると思うよ
PLAY
155 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:09:01 ID:yEU8.YGA No.1314091704  delそうだねx1
>日本は微減なんだけど
>全体で99.9%ってことは
>中国にある外資の中で日本企業の割合って0.001%くらいなのかな……
陰謀論者の相手正面からすんな
PLAY
156 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:10:10 ID:SZG15Uy6 No.1314092107  delそうだねx1
>🐷4年後のことを考えないといかんしなぁ
そういうコウモリが世界で一番嫌われるんだよ
PLAY
157 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:12:24 ID:SZG15Uy6 No.1314092823  del
>>第2位の経済大国が第3位から貧乏なフリしてお金借りるとかずるいですよね
>ずるいというかほとんど詐欺
その誰もが分かる詐欺にわざわざ乗っかってるのはどういう理屈なんですかね
158 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:12:24 ID:ubgTCllw No.1314092825  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
159 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:12:54 ID:ubgTCllw No.1314092978  del
    1745662374027.jpg-(274601 B)
中国は景気が減速したり人件費が高騰したりした上に
外資社員に雑に難癖付けて逮捕したりしてたから一気に投資が減ったのは本当だよ
それでアメリカ一強になるかと思ったら今のカオス状態に
PLAY
160 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:13:36 ID:gqjuu7LY No.1314093207  del
>>2018年比で99.9%くらいの外資が中国から逃げ出してるんで
>>「これから殺そうぜ」じゃなくて「トドメを刺そうぜ」なんだよ
>日本は微減なんだけど
>全体で99.9%ってことは
>中国にある外資の中で日本企業の割合って0.001%くらいなのかな……
見せしめのつもりで日本人拘束したら皆逃げた
PLAY
161 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:15:31 ID:bEvuiRI. No.1314093876  del
>その誰もが分かる詐欺にわざわざ乗っかってるのはどういう理屈なんですかね
実際中国なんて貧民が多数派だし人口を考えたらいい顧客だったから見逃されてた面があった
それが見逃す理由がなくなって増長したために少なくともでかい面すんならまず責任を果たせと迫られてるだけ
PLAY
162 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:15:49 ID:Gd3uwU.c No.1314093971  delそうだねx4
GDPがすでに日本を超えてるんだから途上国じゃないわな
PLAY
163 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:16:48 ID:Gd3uwU.c No.1314094295  del
どうせ中国からの賄賂でその機関は腐ってしまってるんでしょ
だったら全員クビか資金引き上げでいいでしょ
PLAY
164 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:23:07 ID:KJkk3kbQ No.1314096334  del
>その誰もが分かる詐欺にわざわざ乗っかってるのはどういう理屈なんですかね
敗戦国だから
PLAY
165 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:25:57 ID:yv.6ZhBc No.1314097235  del
中国に卒業する様に言った方が良くない?
PLAY
166 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:27:23 ID:KJkk3kbQ No.1314097705  del
中国への戦後賠償金の側面もある 
それと明示されていない曖昧な物だからいつまでも続く
PLAY
167 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:29:11 ID:EgrRVf76 No.1314098332  del
アホくさ
PLAY
168 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:30:42 ID:bEvuiRI. No.1314098824  del
>中国への戦後賠償金の側面もある 
ないよそんなの
単にクソ貧乏なのと後にはいい金づるだったから見逃されてただけ
PLAY
169 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:32:11 ID:Cn2VHtu2 No.1314099316  del
まぁこのままじゃ共産主義が覇権取っちゃうしな
PLAY
170 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:33:26 ID:KJkk3kbQ No.1314099711  delそうだねx4
今は共産主義でも何でもない国家資本主義
PLAY
171 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:34:25 ID:CSaXConk No.1314100010  del
としあきの共産主義認定酷く雑だよね
PLAY
172 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:35:45 ID:6vjDdtJ2 No.1314100467  delそうだねx1
>面子を重んじるって割には
>我が国は途上国なんですお金ください
>って乞食みたいな行動してるよな
これ日本人が誤解してるところなんですけど
あっちのメンツは名誉とか外聞が立たないって意味じゃなくて
殴られたら殴り返さないとあいつはいくらでも殴って奪える的な意味のメンツなんでベクトルが違う
PLAY
173 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:36:59 ID:o7k4JkF2 No.1314100839  del
>日本が中国を甘やかしてきた
シティオブロンドン
PLAY
174 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:52:49 ID:LZwMe8g6 No.1314106199  del
>今は共産主義でも何でもない国家資本主義
共産主義ではないけど共産党だけは死守する国家
PLAY
175 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:53:11 ID:CzXI0Tnc No.1314106314  del
銀行ってのは融資して設けるんだから大口顧客を邪魔するなら見狩りは必要だろ
PLAY
176 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:54:26 ID:CzXI0Tnc No.1314106696  delそうだねx1
独裁国家はドルへのアクセス禁止にしたらどうや
そしたら融資だどうの言わんでええで
PLAY
177 無念 Name としあき 25/04/26(土)19:58:04 ID:vyXgbkNc No.1314107885  del
>としあきの共産主義認定酷く雑だよね
アメリカ人からして雑な共産主義認定だしなぁ
健康保険制度とか企業補助金とかだいぶ嫌われてる
PLAY
178 無念 Name としあき 25/04/26(土)20:00:18 ID:sR20Rx.g No.1314108642  del
>独裁国家はドルへのアクセス禁止にしたらどうや
似たようなのでスウィフト排除はロシアにはやってるな
CIS決済しかできなくなったらしいが中国経済が崩壊してるんだからロシアも共倒れだろう
PLAY
179 無念 Name としあき 25/04/26(土)20:01:46 ID:sR20Rx.g No.1314109140  del
そもそも今の中国に投資なんかして大丈夫なのか
、破産してるのなんてバレてるのに
これ幸いと投資資本をかっぱらわれて仕舞いだろう
PLAY
180 無念 Name としあき 25/04/26(土)20:04:32 ID:vyXgbkNc No.1314110135  del
俺は散々儲けてきたけど目障りに成ったからお前はもう儲けるなって話だしなぁ
アメリカが粛々と貿易停止する訳でもなく都合悪くなったら特定品目の関税撤廃するかもって中で
見返りも無く先に日本にババ引けとか無茶振り
PLAY
181 無念 Name としあき 25/04/26(土)20:07:42 ID:KJkk3kbQ No.1314111169  delそうだねx1
>そもそも今の中国に投資なんかして大丈夫なのか
>、破産してるのなんてバレてるのに
それ言ったらアメリカ政府の債務問題も持続不可能と言われてる訳だが
PLAY
182 無念 Name としあき 25/04/26(土)20:09:04 ID:Fi4/IYHg No.1314111640  del
>そもそも今の中国に投資なんかして大丈夫なのか
>、破産してるのなんてバレてるのに
>これ幸いと投資資本をかっぱらわれて仕舞いだろう
アメリカの方が破産しかけてるけど何が見えてんの
PLAY
183 無念 Name としあき 25/04/26(土)20:14:55 ID:bEvuiRI. No.1314113669  delそうだねx4
なんにさてももう中国に投資する国なんてないってこった
PLAY
184 無念 Name としあき 25/04/26(土)20:23:02 ID:/OKFZnOs No.1314116460  delそうだねx2
>なんにさてももう中国に投資する国なんてないってこった
トヨタが先月工場建てるの決めましたね……
PLAY
185 無念 Name としあき 25/04/26(土)20:23:56 ID:91v/3V3. No.1314116767  del
>日本ってODAはじめ対外融資の利息だけで毎年1兆円ぐらい稼いでるのに
>それやるなってんなら相応の見返りがないと日本が大損するだけなんだよね
>中国人ほど義理堅くてちゃんと返済してくれる融資先紹介する方が先でしょ
>どこにも筋なんか通ってねえし検討の余地もないわ
返さなかったの韓国くらいだもんな
PLAY
186 無念 Name としあき 25/04/26(土)20:24:22 ID:91v/3V3. No.1314116940  delそうだねx6
>アメリカの方が破産しかけてるけど何が見えてんの
お前こそ何が見えてるんだ
PLAY
187 無念 Name としあき 25/04/26(土)20:25:35 ID:o7k4JkF2 No.1314117351  delそうだねx1
>>なんにさてももう中国に投資する国なんてないってこった
>トヨタが先月工場建てるの決めましたね……
外貨を稼ぐ国士様
PLAY
188 無念 Name としあき 25/04/26(土)20:28:00 ID:qywiuXAk No.1314118190  del
>トヨタが先月工場建てるの決めましたね……
色々言ってるアメリカですらビジネスとしての中国とは未だに縁切り難しい状況だからな
対決姿勢なのか融和したいのかも日によってブレるし
今の複雑化した貿易網の状況では政治的なリスクは承知してても疎遠になるというのは難しいんだよねえ・・・
PLAY
189 無念 Name としあき 25/04/26(土)20:28:12 ID:aH0lRMCM No.1314118256  del
>お前こそ何が見えてるんだ
横からだが2025年に満期を迎えるアメリカ国債は約9.2兆ドルある
PLAY
190 無念 Name としあき 25/04/26(土)20:31:22 ID:bEvuiRI. No.1314119411  del
>トヨタが先月工場建てるの決めましたね……
トヨタは体力あるしそもそも中国向けEV生産するために工場作ってるからな
おおよその輸出企業はトランプ関税でほぼ逃げ出しててインドやベトナムに工場移してるよ
PLAY
191 無念 Name としあき 25/04/26(土)20:51:00 ID:l9n8AB.2 No.1314126152  del
ベセントはちゃんと地に足つけてるな
あんだけイキってんだから当然だろっていう
PLAY
192 無念 Name としあき 25/04/26(土)20:52:17 ID:l9n8AB.2 No.1314126562  del
>これ幸いと投資資本をかっぱらわれて仕舞いだろう
資本どころか持ち込んだもん全部と入った人間すら人質ビジネスに使われる
PLAY
193 無念 Name としあき 25/04/26(土)20:54:54 ID:kZJ0mtWQ No.1314127443  del
先進国ヅラと途上国ヅラを使い分けるのはマジでやめさせろ
PLAY
194 無念 Name としあき 25/04/26(土)21:08:06 ID:2ZiV63yg No.1314132002  del
ODAは返してもらったんだっけ?
PLAY
195 無念 Name としあき 25/04/26(土)21:09:38 ID:dGwCnhJk No.1314132510  del
アメリカ大使館に常任理事国の途上国なんかあるかって投書してやれ
PLAY
196 無念 Name としあき 25/04/26(土)21:14:26 ID:kNt73ZXk No.1314134126  del
>アジア開発銀行って原資出してるのはほとんど日米だしこの要求は通ると思うよ
日米ともに15.6%だそうだ
まあ最多額ではあるみたいだけど
PLAY
197 無念 Name としあき 25/04/26(土)21:16:22 ID:kNt73ZXk No.1314134806  del
>>アメリカとアジア開発銀行ってなんか接点があるのか
>IMFは日米で8割くらい出資してる銀行
出資比率は首位の米国が17.4%、日本が6.5%だって
首位と2位ではあるみたいだけど
4/29 21:17頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト