NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「総合(011)」、
  • 日付は「4月26日(土曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから4月26日(土曜日)の番組表がはじまります。

午前4時15分から午前5時00分(放送時間45分間)
  • 国際報道2025“敵はトランプ” カナダ総選挙
  • 4月28日に迫ったカナダ総選挙 選挙のゆくえは
  • 4月28日に行われるカナダの総選挙の最大のテーマは「隣国アメリカのトランプ政権にどう対峙するか」だ。与党・自由党のカーニー首相は、アメリカへの報復関税を明言してトランプ大統領に断固とした姿勢で臨む。一方、野党・保守党は、カナダ・ファーストを掲げてトランプ政権との対決姿勢を打ち出している。G7の一角・カナダの選択を、有権者の日常やアメリカ政治の動きとともに読み解く。
  • 【キャスター】酒井美帆,辻浩平,藤重博貴
午前5時00分から午前5時10分(放送時間10分間)
  • ニュース・気象情報
午前5時10分から午前5時40分(放送時間30分間)
  • マルコ・ポーロの冒険(4)「さらばネフドの星よ」
  • [字幕放送]
  • アニメとシルクロードの美しい実写で描いた壮大なアニメ紀行が高画質で復活!砂漠の旅に備え、ラクダ市に立ち寄ったマルコ。ネフドの星と呼ばれる白いラクダと出会う。
  • アルメニア地方にさしかかったマルコ・ポーロ一行は、砂漠の旅に備え、ラクダ市に立ち寄った。ラクダは乗りこなすことが難しい動物。慣れないマルコは何度も振り落とされてしまう。そのとき、群衆の中で暴れる白いラクダが目に留まる。ネフドの星と呼ばれるそのラクダは、気性が荒く買い手がつかずにいたが、なぜかマルコには懐くのだった。ネフドに乗り旅を再開させたマルコ。山道で崖崩れが起き、ネフドとともに巻き込まれる。
  • 【声】富山敬,久松保夫,富田耕生,納谷悟朗,【語り】小池朝雄
  • 「いつの日か旅する者よ」
    小椋 佳
午前5時40分から午前5時50分(放送時間10分間)
  • NHK映像ファイル あの人に会いたい アンコール 星野富弘(詩画作家)
  • [字幕放送]
  • 去年4月に亡くなった星野富弘さん。事故で手足の自由を失い、口に筆をくわえて創作活動を行う。四季の草花を描いた水彩画に詩を添えた作品が多くの人々の共感を呼んだ。
  • 草花の水彩画に詩を添えた「詩画」で知られる星野富弘さん。昭和21年群馬県で生まれ、群馬大学卒業後、中学校の体育教師になる。2か月後、クラブ活動の指導中に首の骨を折る大けがをし、首から下の身体機能を失う。入院中、口に筆をくわえて文字や絵を書き始め、「詩画」というスタイルを生み出す。多くの詩画集を発表し、国内外で作品展を開催。平成3年には地元に「富弘美術館」が開館し、これまで700万人以上が訪れた。
  • 【出演】星野富弘,【語り】片山千恵子
午前5時50分から午前6時00分(放送時間10分間)
  • 気象情報
午前6時00分から午前6時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本
  • ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継やニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・きょうの気象情報も詳しく伝えます。         
  • ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継やニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・きょうの気象情報も詳しく伝えます。見逃した方はNHKプラスで!
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
午前6時30分から午前7時00分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本
  • [字幕放送]
  • 今週おきた世界のニュースをコンパクトにまとめて伝えます。世界各地の取材リポート、気になる国際ニュースの背景を解説委員が詳しくひも解きます。きょうの気象情報も。
  • けさのニュースにプラスして、今週おきた世界のニュースをコンパクトにまとめて伝える「おはWORLD」。ニュースの背景を海外駐在経験豊富な国際部デスクが詳しく解説。他の番組ではなかなか伝えられない世界各地の多様な話題をリポートします。週末の気象情報も詳しく伝えます。見逃した方はNHKプラスで!
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
午前7時00分から午前7時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本
  • [字幕放送]
  • ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継やニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・きょうの気象情報も詳しく伝えます。
  • ここまで入っている国内外の最新ニュースをコンパクトにわかりやすく。ニュースの背景に切り込む特集も!気になるスポーツに全国各地の表情を伝える生中継、きょうの気象情報も詳しく伝えます!見逃した方はNHKプラスで!
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
午前7時30分から午前8時00分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本(関東甲信越)
  • [字幕放送]
  • ニュース・リポート・中継・交通情報・気象情報▽谷川俊太郎詩の世界 ▽富士山が生んだ神秘 樹海ハイク&氷穴探検 【キャスター】井上二郎,赤木野々花ほか
  • 関東甲信越の最新ニュースはもちろん「週末行きたい」「試したい」話題のスポットや暮らしのヒントを伝える29分▽旬のイベント・ご当地グルメを中継で▽各局リポーターが魅力をプレゼン!「すてき旅」▽料理からカルチャーまで、達人とっておきの技を自宅で「くらしり」▽お出かけの前に要チェック!交通・気象情報は55分ごろから
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【気象キャスター】南利幸
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん ダイジェスト版 第4週
  • [字幕放送]
  • のぶ(今田美桜)は、「女子師範学校」合格へ向けて勉強を開始。一方、嵩(北村匠海)は、高知第一高等学校を目指す。受験当日、のぶは受験票を忘れた嵩の為に走る。
  • 自分のしたいことに気が付いたのぶ(今田美桜)は、「女子師範学校」合格へ向けて勉強をし始めていた。一方、進路に悩む嵩(北村匠海)は自分への苛立ちから千尋(中沢元紀)と喧嘩をしてしまう。その晩、千尋と寛(竹野内豊)と話した嵩は、高知第一高等学校を目指すことを決める。年が明け、のぶと嵩の受験の日。のぶは受験票を忘れた嵩の為に走り、ギリギリで試験会場に滑り込む。
  • 【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,細田佳央太,中沢元紀,戸田菜穂,浅田美代子,吉田鋼太郎,竹野内豊,阿部サダヲ,松嶋菜々子,【作】中園ミホ
午前8時15分から午前9時00分(放送時間45分間)
  • タモリ×山中伸弥の人体Ⅲ 直前スペシャル
  • [字幕放送]
  • タモリ×山中伸弥のW司会が復活!翌日から放送予定の「人体Ⅲ」の直前スペシャル。最先端科学がつかんだ人体の神秘を圧倒的映像美で届ける「シリーズ人体」の魅力を語る。
  • タモリ×山中伸弥のW司会による「人体Ⅲ直前スペシャル」。最先端の科学がつかんだ人体の神秘を圧倒的映像美で届けてきた「シリーズ人体」。4月27日夜9時からスタートする最新シリーズ「人体Ⅲ~命とは何か?~」(全4回)をより深く楽しむための直前SP!世界最高レベルの顕微鏡技術で見えてきた人体の神秘の営みを可視化した実写映像・CGなど人体シリーズの見どころを、タモリ×山中伸弥がぎゅっと凝縮して語りつくす。
  • 【司会】山中伸弥,タモリ,【アナウンサー】久保田祐佳
午前9時00分から午前9時30分(放送時間30分間)
  • 週刊情報チャージ!チルシル どこまで続く?物価高
  • [字幕放送]
  • 物価高はどこまで続くのか?▼学校生活にも大きな影響が?▼ずっと真夜中でいいのに。のテーマ曲とともに1か月のニュースを振り返る!◇ゲスト:たける(東京ホテイソン)
  • 物価高はいつまで続く?学校生活にも影響が?▼モノの値段はどう決まる?物価と給料の関係とは?佐々木希とこどもたちが考える▼今週注目のニュースをおさらい!「備蓄米」はどこへ?NHK解説委員が分かりやすく解説▼番組テーマ曲:ずっと真夜中でいいのに。の新曲「クリームで会いにいけますか」とともに1か月のニュースを振り返り!▼ニュースがもっと見たくなる情報満載の30分!◇ゲスト:たける(東京ホテイソン)
  • 【出演】佐々木希,【ゲスト】たける(東京ホテイソン),大野りりあな,緑川玖,【キャスター】江原啓一郎,【声】池田美優
午前9時30分から午前10時00分(放送時間30分間)
  • ドキュメント72時間 岐阜・西柳ヶ瀬 “シャッター街”ブルース
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 岐阜市の西柳ヶ瀬に、実に9割近くのお店がシャッターを下ろしている商店街がある。夜の街として栄えた時代のにぎわいはなくなったが、今も残る人々の営みを見つめた。
  • 岐阜市の西柳ヶ瀬に、実に9割近くのお店がシャッターを下ろしている商店街がある。夜の街として栄えた時代のにぎわいはなくなったが、今も人々の営みは残っている。50年近く働いてきたスナックのママ。アルバイトで商店街を掃除する年配の男性。空きビルを使ってイベントを企画する若者。戦後、繊維産業で栄え、ヒット曲「柳ヶ瀬ブルース」で全国にも知られた街。シャッター街の今、ここにカメラを据えたら何が見えるのか。
  • 【語り】吹石一恵
午前10時00分から午前10時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午前10時05分から午前10時40分(放送時間35分間)
  • 有吉のお金発見 突撃!カネオくん 高い技術を持つ「町工場」のお金のヒミツ
  • [字幕放送][再放送]
  • 日本の技術が息づく「町工場」のお金のヒミツ「注文数か月待ちの行平鍋」「焼き鳥店で活躍!自動串差しマシーン」職人たちのアイデアが激突する大会「コマ大戦」に密着!
  • 大阪・八尾市の町工場が生み出すのは「同じ角度、同じ力でひたすら叩いて1日3万回!」注文数か月待ちという行平鍋。圧倒的なおいしさを生み出す秘密とは。神奈川・相模原市の町工場は「世界の串料理店で使われる自動串差しマシーン」をなんと40か国で販売。驚きの発想に迫る。町工場の職人たちがプライドをかけ自作のコマで激突するマニアックすぎる大会「コマ大戦」に密着。中でも異彩を放つ、伝説のクセつよゴマとは?
  • 【司会】有吉弘行,【出演】田牧そら,小木博明,松村沙友理,ユージ,【語り】ノブ
午前10時40分から午前11時25分(放送時間45分間)
  • 鶴瓶の家族に乾杯 イチゴ名産地栃木県栃木市でシンガーAIのハピネス満載の旅
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • ゲストはAI。イチゴ大好きなAIは農家を訪ね、とれたてのイチゴに感動!続いてトマト農家で仲むつまじい夫婦に出会う。さらにイチゴを使ったスイーツのお店を訪ねると…
  • ゲストはデビュー25周年のAI。イチゴ大好きなAIは、自ら旅の舞台に選んだ栃木県栃木市でイチゴ農家を訪ねる。「とちあいか」など様々な品種を試食させてもらい、そのおいしさに感動!続いてその近所のトマト農家では、仲むつまじい夫婦のお人柄にほっこり。さらにイチゴを使ったケーキ店を訪ね店主の工夫が詰まった絶品ケーキにまたまた感動!一方の鶴瓶は、謎の格言を黒板に掲げたお宅を訪問する。すると、驚きの出会いが…
  • 【ゲスト】AI,【司会】笑福亭鶴瓶,小野文惠,【語り】常盤貴子,三宅民夫
午前11時25分から午前11時54分(放送時間29分間)
  • 首都圏情報 ネタドリ! 岐路に立つ「町内会」 未来へのヒントは?
  • [字幕放送][再放送]
  • いま町内会は、加入率の減少が続き、解散も相次いでる。一方、業務を限りなく減らす、若い世帯へのサービス徹底など、時代に合った形を模索する動きも。現場を取材する。
  • 町の防災や防犯、美化など地域のつながりをになってきた町内会。しかし、加入率は年々減少し解散も相次いでる。先月も川崎市の武蔵小杉駅近くのある町内会が解散を決めた。時代に合った形で残すことは出来ないのか。業務を徹底的に減らしIT化することで存続をはかるつくば市の町内会。若い世帯に対し、会費に見合ったイベントやサービスを徹底することで活気を取り戻した新潟県長岡市の町内会など。模索する現場を取材する。
  • 【キャスター】首藤奈知子,【ゲスト】平野ノラ,水津陽子,【語り】江原正士
午前11時54分から午後0時00分(放送時間6分間)
  • 気象情報


午後0時00分から午後0時10分(放送時間10分間)
  • ニュース
  • [字幕放送]
  • 【キャスター】利根川真也
午後0時10分から午後0時15分(放送時間5分間)
  • ニュース(関東甲信越)
  • [字幕放送]
午後0時15分から午後0時40分(放送時間25分間)
  • 探検ファクトリー 意外に知らなかった輪ゴムの世界と進歩
  • [解説][字幕放送]
  • 漫才コンビ・中川家と、すっちーが魅力あふれるモノづくりの現場へ。舞台は大阪・泉佐野市の輪ゴム工場。よく伸びてよく縮む輪ゴムの秘密に迫る。進化した輪ゴムも紹介!
  • 漫才コンビ・中川家と、すっちーが魅力あふれる工場を“探検”する工場見学バラエティー!今回の舞台は大阪・泉佐野市にある国内有数の輪ゴム工場。会社や家庭で大活躍の輪ゴムはどのようにして作られているのか?硬い天然ゴムの塊をローラーで柔らかくなるまでこねて、よく伸びてよく縮む輪ゴムに作りかえる秘密に迫る。サイズや色、形など、現代の生活に合わせて様々に進化した、意外と知らない輪ゴムの世界を紹介する。
  • 【出演】中川家,すっちー,【語り】橋本のりこ
午後0時40分から午後0時45分(放送時間5分間)
  • 週末のNスペは…(13)人体Ⅲ 第1集 命の源 細胞内ワンダーランド
  • [字幕放送]
  • 土田晃之と市川紗椰が日曜夜9時の「NHKスペシャル」の魅力を制作陣と雑談トーク!これであなたも見たくなる?今回は『人体Ⅲ 第1集 命の源 細胞内ワンダーランド』
  • 日曜夜9時の「NHKスペシャル」は手間と時間を惜しまない徹底取材で作り上げるプレミアムコンテンツ。この番組はNスペウォッチャーの土田晃之と市川紗椰が「見所」「気になるポイント」を雑談トーク。担当ディレクターも登場し、魅力をプレゼン!今回はタモリさんとノーベル賞科学者・山中伸弥さんのW司会で2017年からお届けしてきた「シリーズ人体」の最終章「人体Ⅲ」の第1集。細胞の中の不思議な世界への大冒険。
  • 【出演】土田晃之,市川紗椰
午後0時45分から午後1時00分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん ダイジェスト版 第4週
  • [字幕放送][再放送]
  • のぶ(今田美桜)は、「女子師範学校」合格へ向けて勉強を開始。一方、嵩(北村匠海)は、高知第一高等学校を目指す。受験当日、のぶは受験票を忘れた嵩の為に走る。
  • 自分のしたいことに気が付いたのぶ(今田美桜)は、「女子師範学校」合格へ向けて勉強をし始めていた。一方、進路に悩む嵩(北村匠海)は自分への苛立ちから千尋(中沢元紀)と喧嘩をしてしまう。その晩、千尋と寛(竹野内豊)と話した嵩は、高知第一高等学校を目指すことを決める。年が明け、のぶと嵩の受験の日。のぶは受験票を忘れた嵩の為に走り、ギリギリで試験会場に滑り込む。
  • 【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,細田佳央太,中沢元紀,戸田菜穂,浅田美代子,吉田鋼太郎,竹野内豊,阿部サダヲ,松嶋菜々子,【作】中園ミホ
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後1時05分から午後1時50分(放送時間45分間)
  • べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(16)さらば源内、見立は蓬莱(ほうらい)
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 蔦重(横浜流星)は源内(安田顕)を訪ね、戯作の執筆を依頼するが源内は奇妙な言動を繰り返す。その後、意次(渡辺謙)らのもとに“源内が人を斬った”という知らせが入る
  • 家基(奥智哉)の急逝した事件は確固たる証拠を得ぬまま幕引きとなる。意次(渡辺謙)は源内(安田顕)に、これ以上詮索を控えることを告げると、源内は激怒する。一方、蔦重(横浜流星)は源内の住む“不吉の家”と呼ばれる屋敷を訪ねる。そこで、正月に出す戯作の新作を依頼するも、時折、奇妙な言動を繰り返す様子が気になっていた。そんな矢先、蔦重や意次のもとに、“源内が人を斬った”という知らせが入る…。
  • 【出演】横浜流星,安田顕,宮沢氷魚,古川雄大,尾美としのり,冨永愛,生田斗真,石坂浩二,里見浩太朗,渡辺謙,原田泰造,高梨臨,寛一郎,木村了,安達祐実,橋本淳,映美くらら,【語り】綾瀬はるか,【出演】相島一之,眞島秀和,山中聡,矢野聖人,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
午後1時50分から午後2時50分(放送時間60分間)
  • 土スタ『しあわせは食べて寝て待て』特集▽ゲスト 桜井ユキ
  • [字幕放送]
  • 毎週(火)午後10時放送のドラマ10で主演の桜井ユキさんに、麦巻さとこ役への思いや撮影エピソード、見どころを伺います。
  • 膠原病になった主人公・麦巻さとこは、質素な団地暮らしをスタート。旬の食材を取り入れた食事で体調を整える「薬膳」と出会い、少しずつ変わっていきます。演じる桜井ユキさんにじんわりと温かいドラマの魅力を伺います。共演者インタビューは90歳の大家さん役の加賀まりこさん、謎多き青年役の宮沢氷魚さん、団地のご近所さんとなる土居志央梨さん。「虎に翼」でのエピソードも。
  • 【司会】近藤春菜,コカドケンタロウ,浅野里香,【ゲスト】桜井ユキ,【VTR出演】宮沢氷魚,【出演】加賀まりこ,土居志央梨
午後2時50分から午後2時55分(放送時間5分間)
  • 名曲アルバム「タラのテーマ」マックス・スタイナー作曲/栗山和樹・編曲
  • [5.1ch]
  • 映画『風と共に去りぬ』のテーマ音楽として知られるマックス・スタイナー作曲「タラのテーマ」。物語のモデルになったとされるアトランタ郊外の町ジョーンズボロを訪ねる。
  • 映画『風と共に去りぬ』のテーマ音楽として知られるマックス・スタイナー作曲「タラのテーマ」。南北戦争で激しい戦闘が繰り広げられ、原作者マーガレット・ミッチェルが物語の着想を得たとされるアトランタ郊外の町ジョーンズボロを訪ねる。主人公スカーレット・オハラの屋敷のモデルとされた邸宅や南北戦争で野戦病院として使われた建物には世界中からファンが訪れる。人びとの心の中で生き続ける物語の魅力を見つめる。
  • 【ハーモニカ】崎元讓,【管弦楽】東京フィルハーモニー交響楽団,【指揮】円光寺雅彦
  • 「タラのテーマ」
    (指揮)円光寺 雅彦、(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団、(ハーモニカ)崎元 讓
    (5分00秒)
    ~CR509~
午後2時55分から午後3時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた ててて!とまって!/ハートブレーキ
  • 「ててて!とまって!」うた:うきょう(ミドリーズ)/「ハートブレーキ」うた:ミドリーズ
  • 「ててて!とまって!」」作詞:さとうまさかず 作曲:サキタハヂメ アニメ:八百悟志/「ハートブレーキ」作詞:おおつかえいき 作曲:原口沙輔 アニメ:石坂未来子 振付:emmy
午後3時00分から午後3時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後3時05分から午後3時35分(放送時間30分間)
  • 首都圏いちオシ! 入社式おじゃまします!
  • [字幕放送]
  • 期待と不安を抱えて新生活に挑む新入社員の皆さんにエールを!ラランド・ニシダさん、サンシャイン池崎さん、浜口京子さんが入社式におじゃまして応援スピーチを届けます。
  • 初めて職場、新しい生活。期待と不安でいっぱいの春を迎えた新入社員の皆さんに、新たな一歩を踏み出す小さな勇気を届けたい!都内で行われた入社式の会場にラランド・ニシダさん、サンシャイン池崎さん、浜口京子さんがサプライズで登場して人生のちょっぴり先輩としてスピーチに挑戦。はたして、新入社員の心に響くのか?個性豊かな3人が魂を込めておくるエール。新入社員のキミも、かつて新入社員だったあなたも、必見です!
  • 【出演】ニシダ,サンシャイン池崎,浜口京子,【語り】花江夏樹
午後3時35分から午後3時45分(放送時間10分間)
  • ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅「牛が作った森の花園 岩手県 岩泉町」
  • [字幕放送]
  • 北上山地の中央部、岩泉町では夏の間、山の上で牛の放牧を行ってきた。森に入った牛は下草を食べるため、明るい森が保たれてきた。日が差し込む森の中には花園が出現する。
  • 北上山地のほぼ中央に位置する岩手県岩泉町。平地が少なく、家畜を山の上の森に放す「林間放牧」が続けられてきた。牛は、森を歩きながら、森に繁茂する野草を食べ歩く。放っておくと薮(やぶ)になる場所も下草が刈られ、ウマノアシガタなどの小さな花々が咲き乱れる。森の中に出現した花園には、昆虫やそれを狙う野鳥も集まり、そこは生き物たちの楽園となる。
午後3時45分から午後3時50分(放送時間5分間)
  • 連続テレビ小説「あんぱん」5分PR
  • [字幕放送]
  • 連続テレビ小説「あんぱん」の見どころをぎゅっと5分にまとめたPR!アンパンマンを生み出した漫画家・やなせたかしと、妻・暢さんをモデルにした愛と勇気の物語。
  • 連続テレビ小説「あんぱん」の見どころをぎゅっと5分にまとめたPR!アンパンマンを生み出した漫画家・やなせたかしと、妻・暢さんをモデルに激動の時代を駆け抜けた、生きる喜びが沸いてくるような愛と勇気の物語。今田美桜さんと北村匠海さんがやなせスタジオの訪問も!
  • 今田美桜,北村匠海,河合優実,原菜乃華,中沢元紀,竹野内豊,阿部サダヲ,松嶋菜々子,浅田美代子,吉田鋼太郎,江口のりこ
午後3時50分から午後4時00分(放送時間10分間)
  • 運転席からの風景 桜満開 松浦鉄道・津軽鉄道
  • [字幕放送]
  • 満開の桜の中を走る全国各地のローカル鉄道。今回は九州の北松浦半島をぐるりと巡る松浦鉄道と青森の津軽鉄道。春に美しい桜の名所への旅。
午後4時00分から午後4時45分(放送時間45分間)
  • ファミリーヒストリー 藤あや子 ~苦労が刻まれたその手を…~
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 歌手・藤あや子さんの家族のルーツ。故郷は秋田県。先祖が切り拓いた土地で代々農業を続けてきた家族は、時に冷害に苦しみながらも、いつも心には「故郷の民謡」があった
  • 藤あや子さん(秋田県出身)が知りたかったのは、瓜二つだと言われる母方の祖母のこと。不幸にも24歳で亡くなった。その死の間際、病床で傷だらけの手をじっと見つめていたという。それは、農家の妻として、どんなに凍てつく日も働き続けた苦労が深く刻まれた手であった。一方、戦争に翻弄された父は満州で食堂を開業。戦後の混乱の中、命からがら帰国し、故郷秋田でまた新たな店を開く。その行動力は歌手・藤あや子誕生を支えた
  • 【司会】今田耕司,寺門亜衣子,【出演】藤あや子,【語り】余貴美子
午後4時45分から午後5時58分(放送時間73分間)
  • 放送100年 スポーツ名場面~歴史を彩ったヒーロー・ヒロイン~
  • [字幕放送][再放送]
  • オリンピック、野球、サッカー、大相撲…。ラジオ・テレビが伝えてきた約100年のスポーツ名場面、名実況、アスリートが残した言葉を一挙公開!多彩なゲストと振り返る!
  • 日本初のスポーツ実況は1927年に今の“夏の甲子園”にあたる「全国中等学校優勝野球大会」がラジオで中継放送されたのが始まりだ。長嶋&王、東洋の魔女、大鵬に若貴、カズ、イチロー、なでしこジャパン、北口榛花…そして大リーグでの大谷翔平らの活躍は、一挙手一投足がリアルタイムで日本中に伝えられている。番組ではこれまで放送が伝えてきた数々のヒーロー、ヒロインが輝いた瞬間をゲストが語る秘話とともにお伝えする。
  • 【司会】伊集院光,副島萌生,【出演】テリー伊藤,増田明美,田口壮,吉田沙保里,中澤佑二,岡田結実
午後5時58分から午後5時59分(放送時間1分間)
  • NHKスペシャル人体ⅢPR 第1集「命の源 細胞内ワンダーランド」
  • タモリ×山中伸弥W司会の「人体」最新シリーズ、命とは何かに迫る「人体Ⅲ」の見どころを紹介する1分番組。あなたの体を形作る「細胞」の中に、ワンダーランドがあった!
  • 最新科学が解き明かした、私たちの体の神秘を超高精細CGで映像化。日々、私たちが生きているのは、細胞の中の不思議な“キャラクター”たちのおかげだった。さかんに動き回り、連携しているが、彼らは「生きもの」ではなく、単なる物質にすぎない。命なき物質によって、命が営まれている様子は、まるでファンタジーのようだが、まぎれもない科学的事実。「人体Ⅲ」第1集の見どころがぎゅっと濃縮した1分番組。
  • 【司会】タモリ,山中伸弥,【出演】澤穂希,MISIA,【語り】久保田祐佳
午後5時59分から午後6時00分(放送時間1分間)
  • LIFE!春 1分PR
  • 5月2日に放送する「LIFE!春」。放送前にお届けする1分PR
  • 【出演】内村光良,田中直樹,塚地武雅,じろう,西田尚美,後藤淳平,川西賢志郎,水上恒司,桜田ひより,生田絵梨花,あの


午後6時00分から午後6時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [2か国語][字幕放送]
午後6時05分から午後6時34分(放送時間29分間)
  • 所さん!事件ですよ 全米で話題沸騰 日本のNATTOがスゴい!!
  • [字幕放送]
  • アメリカで日本の伝統食「納豆」が大ブーム!?各地で新鮮さが売りの「全米ご当地納豆」がつくられていることも明らかに。さらに世界で独自の進化をとげる納豆料理を追跡!
  • アメリカで日本の伝統食「納豆」が大ブーム!?驚きの情報をもとに調べてみると、これまで日本からの冷凍輸入にた頼っていたが、全米各地で新鮮さが売りの「ご当地納豆」がつくられていることも明らかに。どんな人がつくっているの?さらにフランス、中国、カナダまで独自の進化をとげる納豆料理を追跡取材!まさかの食材の組み合わせに所さんもビックリ!最新研究で明らかになった驚いた納豆が持つ驚きのパワーとは?
  • 【司会】所ジョージ,木村佳乃,【ゲスト】慶應義塾大学SFC ヘルスラボ代表…渡辺光博,石井泰二,【出演】井上咲楽,桂三輝,【語り】吉田鋼太郎
午後6時34分から午後6時36分(放送時間2分間)
  • 大河ドラマ「べらぼう」ダイジェスト(16)さらば源内、見立は蓬莱(ほうらい)
  • [字幕放送]
  • 主演・横浜流星。大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」各話の気になる場面を2分に凝縮、もう一度プレイバック!各話の貴重なオフショットも公開!作・森下佳子。
  • 主演は大河ドラマ初主演の横浜流星。大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」の各話の気になる場面を“ぎゅっと”2分に凝縮して、もう一度プレイバック!番組ラストでは各回の貴重なオフショットも公開!是非、NHKプラスで、本編をご覧ください!作・森下佳子。
  • 【出演】横浜流星,安田顕,井之脇海,里見浩太朗,渡辺謙,【語り】綾瀬はるか,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
午後6時36分から午後6時38分(放送時間2分間)
  • 【ドラマ】ワタシってサバサバしてるから2 2分PR
  • [字幕放送]
  • 「ワタシってサバサバしてるから」がパワーアップして帰ってきます!自称サバサバ女、突き抜けてポジティブで自分ファーストな網浜奈美をきっとあなたも好きになる…?
  • 2023年にご好評いただいた「ワタシってサバサバしてるから」が、パワーアップして帰ってきます!一見ただの勘違いな“自称サバサバ女”、でもあきれるほどにポジティブで自分ファースト、気持ちよいほどに突き抜けた網浜奈美(丸山礼)。シーズン2では結婚を目指し婚活を開始、そのために高校教師に転職。くせ者ぞろいの教師たちや生徒たち、婚活の仲間たちを相手に大暴れする奈美を、今度こそあなたは好きになる…?
  • 【原作】とらふぐ,江口心,【脚本】福田晶平,【音楽】信澤宣明,【出演】丸山礼
午後6時38分から午後6時45分(放送時間7分間)
  • Nスペ5min. オンラインカジノ “人間操作”の正体
  • [字幕放送]
  • Nスぺの魅力を5分に凝縮。今回は『オンラインカジノ “人間操作”の正体』のダイジェストをご紹介する。NHKスペシャルは27日(日)までNHKプラスで配信中。
  • 「“人間操作”ですよ。あの恐ろしいモノを開発したのはこの私です―」。インターネット上の違法ギャンブル「オンラインカジノ」。関係者のひとりが内実を明かした。取材班は3年にわたり、その謎に包まれた運営組織を追跡。浮かび上がってきたのは、日本人を狙い、利用者のスマホから様々な個人情報を収集、自分の意志ではやめられなくなる状態へと追い込む仕組みだった。オンラインカジノの真の恐ろしさに、調査報道で迫る。
午後6時45分から午後6時53分(放送時間8分間)
  • ニュース645(関東・山梨)
  • [字幕放送]
午後6時53分から午後7時00分(放送時間7分間)
  • 気象情報
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース7
  • [2か国語][字幕放送]
  • きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。                                   
  • 【キャスター】今井翔馬,森下絵理香,【気象キャスター】向笠康二郎
午後7時30分から午後8時00分(放送時間30分間)
  • ブラタモリ 伊勢神宮への旅・第四夜▼江戸を席巻した松阪商人!松阪牛に舌鼓
  • [解説][字幕放送]
  • 伊勢神宮を目指す旅、第四夜!江戸時代の宿場町・三重県津市に残る、高虎の名城を堪能。タモリも驚いた!江戸・日本橋を席巻した松阪商人のビジネス術とは?松阪牛に舌鼓!
  • 「憧れのお伊勢参り~行けばわかるさ伊勢路の魅力~」を旅のお題に、伊勢神宮を目指す旅。第四夜は、三重県の県庁所在地“津”からスタート。津は伊勢路の宿場町であり、築城の名手・藤堂高虎が築いた城下町だった!津城の荘厳な姿を堪能します。伊勢路を城下町に引き込んだ高虎のねらいとは?松阪では、江戸の日本橋を席巻した豪商・松阪商人が驚異の財を成した秘密や、日本屈指のブランド牛・松阪牛が生まれた理由に迫ります!
  • 【出演】タモリ,【アナウンサー】佐藤茉那,【語り】あいみょん
午後8時00分から午後8時50分(放送時間50分間)
  • 新プロジェクトX “復興のシンボル”パンダを守れ~神戸の動物園が起こした奇跡
  • [解説][字幕放送]
  • 阪神・淡路大震災で傷ついた人々を癒し復興のシンボルと呼ばれたパンダのタンタン。市民の希望の星を守るため奮闘した動物園スタッフに密着。神戸の動物園で起きた感動秘話
  • 阪神・淡路大震災で傷ついた人々を癒やし、復興のシンボルと呼ばれたパンダがいる。神戸市立王子動物園で去年まで暮らしていた雌のタンタン。多くの市民に勇気を与え“希望の星”として愛され続けたが、その陰でわが子の死や心臓疾患など、様々な困難に直面してきた。そんなタンタンを支え続けたのは異色の経歴を持つ動物園スタッフだった。本場中国の専門家も驚いた、世界初の治療法とは?神戸の動物園で起きた、感動秘話に迫る!
  • 【語り】田口トモロヲ
午後8時50分から午後8時51分(放送時間1分間)
  • LIFE!春 1分PR
  • 5月2日に放送する「LIFE!春」。放送前にお届けする1分PR
  • 【出演】内村光良,田中直樹,塚地武雅,じろう,西田尚美,後藤淳平,川西賢志郎,水上恒司,桜田ひより,生田絵梨花,あの
午後8時51分から午後8時53分(放送時間2分間)
  • 連続テレビ小説「あんぱん」2分PR
  • [字幕放送]
  • 連続テレビ小説「あんぱん」の見どころをぎゅっと2分にまとめたPR。アンパンマンを生み出したやなせたかしさんと妻・暢さんをモデルに描く、愛と勇気の物語。
  • 連続テレビ小説「あんぱん」の見どころをぎゅっと2分にまとめたPR。アンパンマンを生み出したやなせたかしさんと妻・暢さんをモデルに描く、生きる喜びが全身から湧いてくるような、愛と勇気の物語。戦前・戦中・戦後と激動の時代を駆け抜けた二人の半生を描きます。
  • 【出演】今田美桜,北村匠海
午後8時53分から午後8時54分(放送時間1分間)
  • プロ野球中継 PR番組 ふたりトーク ~西武 今井達也&平良海馬~
  • 2025NHKプロ野球中継!NHKではシーズンを通して90試合以上GTV、BSでセ・パ全12球団の試合を放送予定!!
午後8時54分から午後8時55分(放送時間1分間)
  • 放送100年プロジェクト NHKと私 王貞治(1)「テレビとの出会い」編
  • 放送100年を記念しての特別インタビュー。第4弾は王貞治さん。「世界のホームラン王」として常に脚光を浴びてきた王さんの記憶に残る、テレビの記憶とは?
  • 放送100年を記念し、ラジオ・テレビと結びつきの強い著名人の脳内に刻まれた記憶を紐解いてもらう特別インタビュー。第4弾は王貞治さん。「世界のホームラン王」として常に脚光を浴びてきた王さんの記憶に残るテレビの思い出とは?3本シリーズの1本目は「テレビとの出会い編」。幼少期にみた実家でのテレビ放送の思い出はプロレス中継?!早稲田実業で日本一になった時の熱狂ぶりについても振り返る、貴重な証言記録。
  • 【出演】王貞治
午後8時55分から午後9時00分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東甲信越)
  • [字幕放送]
午後9時00分から午後10時00分(放送時間60分間)
  • サタデーウオッチ9 ローマ教皇葬儀▽高騰コメ価格の行方は▽うわさで旅行客が…
  • [2か国語][字幕放送]
  • ローマ教皇葬儀現地は“コンクラーベ”とは▽米国米に切り替えも高騰コメ価格の行方は▽飛び石連休を楽しむキーワードは「学び」▽日本を避ける旅行客SNS上の噂が理由?
  • ▽山下毅 解説委員長×林田理沙 新メンバーでさらに番組は進化します! ▽政治・国際分野から災害分野まで経験豊富な山下キャスターが1週間のニュースのポイントを丁寧に解説▽あふれる“フェイク情報”をさらに徹底取材▽あすのお出かけは?久保井朝美予報士の気象コーナー▽スポーツは気になる結果を速報で!注目アスリートに密着も
  • 【キャスター】山下毅,林田理沙,【リポーター】荒木さくら,伊原弘将,押尾駿吾,菅谷鈴夏,竹野大輝,姫野美南,【スポーツキャスター】浅田春奈,【気象キャスター】久保井朝美
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
  • 【土曜ドラマ】地震のあとで 🈡(4)
  • [解説][字幕放送]
  • 2025年、東京。銀行を定年退職した片桐の元へ、突然巨大な蛙の姿をした「かえるくん」が現れ、間もなく地震が起こるという。2人は東京を救うことができるのか。
  • 「地震のあと」を描く4つの物語の最終話。2025年、東京。漫画喫茶で暮らす地下駐車場の警備員・片桐(佐藤浩市)の元へ、突然「かえるくん」(のん)が現れる。巨大な蛙の姿をした「かえるくん」は、30年前に片桐と共に地震から東京を救ったと言うが、片桐には身に覚えがない。それでも「かえるくん」は、地震を引き起こす「みみずくん」との戦いに片桐を誘う。果たして2人は、再び東京を救うことができるのか。
  • 【原作】村上春樹,【脚本】大江崇允,【出演】佐藤浩市,錦戸亮,奥野瑛太,津田寛治,のん
午後10時45分から午後10時50分(放送時間5分間)
  • 週末のNスペは…(13)人体Ⅲ 第1集 命の源 細胞内ワンダーランド
  • [字幕放送]
  • 土田晃之と市川紗椰が日曜夜9時の「NHKスペシャル」の魅力を制作陣と雑談トーク!これであなたも見たくなる?今回は『人体Ⅲ 第1集 命の源 細胞内ワンダーランド』
  • 日曜夜9時の「NHKスペシャル」は手間と時間を惜しまない徹底取材で作り上げるプレミアムコンテンツ。この番組はNスペウォッチャーの土田晃之と市川紗椰が「見所」「気になるポイント」を雑談トーク。担当ディレクターも登場し、魅力をプレゼン!今回はタモリさんとノーベル賞科学者・山中伸弥さんのW司会で2017年からお届けしてきた「シリーズ人体」の最終章「人体Ⅲ」の第1集。細胞の中の不思議な世界への大冒険。
  • 【出演】土田晃之,市川紗椰
午後10時50分から午後10時51分(放送時間1分間)
  • 朝ドラ「あんぱん」NHKプラスPR その2
  • 連続テレビ小説「あんぱん」。1分間のオリジナルミニドラマでNHKプラスをPRします。
  • 【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,高橋文哉,原菜乃華,阿部サダヲ
午後10時51分から午後10時54分(放送時間3分間)
  • とと姉ちゃん再放送PR
  • とと姉ちゃん再放送のPR番組
午後10時54分から午後10時55分(放送時間1分間)
  • 明日へ1min. 防災の知恵 緩降機
  • 【語り】森田茉里恵
午後10時55分から午後11時00分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後11時00分から午後11時30分(放送時間30分間)
  • Venue101 &TEAM、TREASURE、HANA、ミイナ・オカベ
  • [字幕放送]
  • 世界を席巻ミイナ・オカベ!&TEAMは魅力的なダンスにフォーカス!話題のHANAが初登場!個性に迫る!TREASUREはみんなでオノマトペクイズ!
  • 世界を席巻ミイナ・オカベ!自身の転機となる影響を受けた曲を紹介『Likeable』を披露&TEAMは魅力的なダンスにフォーカス!『Go in Blind(月狼)』をパフォーマンス!話題のHANAが初登場!メンバーそれぞれがライブポイントを紹介!『ROSE』を披露!TREASUREはみんなでオノマトペクイズ!『SARURU』を披露!今夜も盛りだくさん!
  • 【司会】濱家隆一,生田絵梨花,【出演】ミイナ・オカベ,TREASURE,HANA,&TEAM,【語り】服部伴蔵門
午後11時30分から午後11時45分(放送時間15分間)
  • ザ・グレイテスト・ヒッツ「hideスペシャル」
  • [字幕放送]
  • NHKの音楽番組から「これだ!」という名パフォーマンスの映像をお届け!今回は「hideスペシャル」!X JAPANのギタリスト・hideのソロ作品3曲を紹介
  • 「放送100年」を迎える今年、NHKが放送してきた音楽番組から昭和・平成・令和のジャパニーズポップスを中心に「これだ!」という名パフォーマンス映像をお届けする番組。今回は「hideスペシャル」!X JAPANのギタリストとしても活躍し、今年“生誕60周年”を迎えるhide。生前のソロステージから「Beauty & Stupid」「Hi-Ho」「ROCKET DIVE」を紹介!MCはニューヨーク
  • 【司会】ニューヨーク
午後11時45分から27日午前0時10分(放送時間25分間)
  • アニメ GAMERA ―Rebirth―(4)落日の決闘
  • [字幕放送]
  • 1989年、小学生最後の夏休みを過ごすボコたちの日常を切り裂くように、怪獣ギャオスが襲来する。危機一髪の子どもたちの前に、新たな怪獣が現れた。その名はガメラ。
  • 怪獣の掘ったらしい穴を見つけ、進む4人。その頃、怪獣は共食いを重ねて巨大化していた。ピンチを極東米軍に救われた4人が地上に出ると、ついに怪獣も地表へと姿を現す。その名はジャイガー。暴れるジャイガー目掛けて、ガメラが飛来する。
  • 【声】金元寿子,松岡禎丞,豊崎愛生,木村昴,宮野真守,早見沙織,【監督】瀬下寛之


27日午前0時10分から27日午前1時00分(放送時間50分間)
  • シリーズ 人体・特別版 神秘の巨大ネットワーク(1)“腎臓”が寿命を決める
  • [5.1ch][字幕放送]
  • シリーズ人体・最新作「人体Ⅲ」の放送開始を前に、原点となった第1シリーズの特別版をお届け!腎臓は血液の管理者として体内のネットワークの要となる重要な存在だった。
  • シリーズ人体・最新作「人体Ⅲ」の放送開始を前に、原点となった第1シリーズの特別版をお届け!腎臓は体中に情報を発信しながら、さまざまな臓器の働きをコントロールしている。腎臓を治療することで重症の高血圧を改善したり、多臓器不全を未然に防いだりできるという。腎臓は血液の管理者として体内のネットワークの要となっている重要な存在だった。ミクロの体内映像や超高精細CGを駆使して、腎臓の驚異的なパワーに迫る。
  • 【語り】吹越満,池松壮亮,上田早苗
27日午前1時00分から27日午前1時01分(放送時間1分間)
  • NHKスペシャル人体ⅢPR 第1集「命の源 細胞内ワンダーランド」
  • タモリ×山中伸弥W司会の「人体」最新シリーズ、命とは何かに迫る「人体Ⅲ」の見どころを紹介する1分番組。あなたの体を形作る「細胞」の中に、ワンダーランドがあった!
  • 最新科学が解き明かした、私たちの体の神秘を超高精細CGで映像化。日々、私たちが生きているのは、細胞の中の不思議な“キャラクター”たちのおかげだった。さかんに動き回り、連携しているが、彼らは「生きもの」ではなく、単なる物質にすぎない。命なき物質によって、命が営まれている様子は、まるでファンタジーのようだが、まぎれもない科学的事実。「人体Ⅲ」第1集の見どころがぎゅっと濃縮した1分番組。
  • 【司会】タモリ,山中伸弥,【出演】澤穂希,MISIA,【語り】久保田祐佳
27日午前1時01分から27日午前1時50分(放送時間49分間)
  • シリーズ人体Ⅱ遺伝子 特別版 第1集「あなたの中の宝物“トレジャーDNA”」
  • [5.1ch][字幕放送]
  • シリーズ人体・最新作「人体Ⅲ」の放送開始を前に、好評をはくした第2シリーズ「人体Ⅱ遺伝子」の特別版をお届け!才能や体質の秘密に迫る。体内を探検するCGも見所。
  • シリーズ人体、最新作「人体Ⅲ」の放送開始を前に、好評をはくした第2シリーズ「人体Ⅱ遺伝子」の特別版をお届けする。テーマは“トレジャーDNA”。これまで遺伝子と呼ばれて解析が行われてきたのは、全DNAのたった2%。残りの98%は「何の働きもしないゴミだ」とさえ言われてきた。ところが今、その未知の領域に「病気から体を守る特殊なDNA」や、「私たちの個性や体質を決める情報」などがあることが分かってきた。
  • 【出演】鈴木亮平,【語り】仲野太賀,久保田祐佳
27日午前1時50分から27日午前2時34分(放送時間44分間)
  • タモリ×山中伸弥の人体Ⅲ 直前スペシャル
  • [字幕放送][再放送]
  • タモリ×山中伸弥のW司会が復活!翌日から放送予定の「人体Ⅲ」の直前スペシャル。最先端科学がつかんだ人体の神秘を圧倒的映像美で届ける「シリーズ人体」の魅力を語る。
  • タモリ×山中伸弥のW司会による「人体Ⅲ直前スペシャル」。最先端の科学がつかんだ人体の神秘を圧倒的映像美で届けてきた「シリーズ人体」。4月27日夜9時からスタートする最新シリーズ「人体Ⅲ~命とは何か?~」(全4回)をより深く楽しむための直前SP!世界最高レベルの顕微鏡技術で見えてきた人体の神秘の営みを可視化した実写映像・CGなど人体シリーズの見どころを、タモリ×山中伸弥がぎゅっと凝縮して語りつくす。
  • 【司会】山中伸弥,タモリ,【アナウンサー】久保田祐佳
27日午前2時34分から27日午前2時36分(放送時間2分間)
  • 全スーパー戦隊大投票PR 視聴者投票受付中!
  • 今年50周年を迎える「スーパー戦隊」シリーズの視聴者投票を受付中!全作品の解説が見られるNHKホームページから憧れのヒーローに投票しよう!
  • 1975年の『秘密戦隊ゴレンジャー』から始まる特撮「スーパー戦隊」シリーズ。50周年の今年、49の作品、300人以上のヒーロー、160体以上のロボに投票できる視聴者投票を受付中!全作品の解説が見られる番組ホームページから投票し、メッセージをお寄せください。締め切りは5月6日。投票の結果は5月17日の「発表!全スーパー戦隊大投票」をお楽しみに!
  • 【語り】稲田徹
27日午前2時36分から27日午前3時05分(放送時間29分間)
  • 3か月でマスターする絵を描く(1)筆づかいで激変!広がる空と海
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 第1回の題材は、いきなり「夕日が沈む風景」!人気youtuberで画家の柴崎春通さんが初心者でも描ける基本を伝授。筆づかいだけで絵が激変!鮮やかな夕景が現れます
  • シリーズを通して使うのはアクリル絵の具。そのメリットとは?▼超初心者に向けてたった3つの基本の塗り方からスタート。それだけで「夕日が沈む海と空」が描けると言う▼挑戦するのは「絵が苦手」というタレントの山之内すず。▼描く方法だけでなく、現実の風景には無いものを自由に足したり引いたりしてOKという絵の楽しさもお伝えします。
  • 【出演】山之内すず,【講師】画家…柴崎春通,【語り】折笠愛
27日午前3時05分から27日午前3時34分(放送時間29分間)
  • 3か月でマスターする絵を描く(2)手を伸ばしたくなるリンゴ~立体感の秘密~
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 第2回は「手を伸ばしたくなるリンゴ」画家で人気youtuberの柴崎春通さんが立体感を描く秘訣を伝授。たかがリンゴ。でも描けたら嬉しくなります。
  • どう描けば立体感のあるリンゴになるのか?▼まずは写真や実物をよく観察。▼そして「矢印50年!」と言う画家で人気youtuberの柴崎春通さんが矢印で示す光の方向を意識▼すると、場所によって明るい部分、暗い部分、光っているように見える部分…様々な明暗に気づきます▼それを描き分ける技とは!?▼今回も“柴崎の一筆”が光ります。
  • 【出演】山之内すず,【講師】画家…柴崎春通,【語り】折笠愛
27日午前3時34分から27日午前4時04分(放送時間30分間)
  • 3か月でマスターする絵を描く(3)簡単なのにリアルな樹木 ~描かない極意~
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 今回は「描かない極意」樹木をリアルに描くポイントは、超簡単な筆づかいと、見えにくいところを描かないこと。樹木を“リンゴと同じように描けば良い”とは・・・?
  • 「描かない極意」とは、樹木の葉っぱを1枚1枚細かく描かない。そして見えにくいところは詳細を描かない。▼そうすることで立体感のあるリアルな樹木が描けてしまうという。▼考え方は第1回の「リンゴ」と同じ。光の方向を考えて明るい場所と暗い場所を描き分ける。▼山之内すずが描いた樹木のビフォーアフターが激変!▼講師は画家で人気youtuberの柴崎春通さん。思わず真似したくなる描き方を伝授します。
  • 【出演】山之内すず,【講師】画家…柴崎春通,【語り】折笠愛
27日午前4時04分から27日午前4時10分(放送時間6分間)
  • 魂のタキ火「特別編 癒やしの炎」
  • 主役は、炎とあなたです。極上の炎と向き合い、心解きほぐす、穏やかなひとときを。異色トーク番組「魂のタキ火」から、炎、焚(た)き火の映像のみをお送りします。
  • 炎に照らし出されたゲストたちの素顔のトークとともにお送りする「魂のタキ火」。時に都会の片隅で、時に自然の中で。今までの放送の中から、美しい炎の映像を中心にお送りします。どうぞ、心を開放する、穏やかなひとときを。
27日午前4時10分から27日午前4時13分(放送時間3分間)
  • カラーでよみがえる東京「銀座~モダン華やぐ街~」
  • [字幕放送]
  • NHKは、東京を撮影した白黒フィルムを世界中から収集、現実にできるだけ近い色彩の復元に挑んだ。色を取り戻した東京は、どんな表情を見せるのか。今回は銀座。
  • 100年の間に震災と戦争によって2度焼け野原となり、そこから不死鳥のようによみがえった都市・東京。NHKは、東京を撮影した白黒フィルムを世界中から収集、現実にできるだけ近い色彩の復元に挑んだ。色を取り戻した東京は、どんな表情を見せるのか。今回は銀座にしぼって、激動の歩みを、初公開フルカラー映像でたどる。
  • 【語り】塚原愛


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.