ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ブックマークを追加
    ブックマークを追加

    記事へのコメント41

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hatebu_admin
    因習村て最後は因習故に燃えて滅ぶ訳やが。それが望みなら今すぐ滅んでええやろ

    その他
    arvante
    因習村の因習はバケモノを封じるためにあるのだって言われてもなぁ。既に、封印の維持のためになんの罪もない親子連れを生贄に捧げちまっている以上、滅ぼされる流れだろう、もう。

    その他
    usi4444
    この件は万博側の許容範囲だしコスプレ者も自制が効いていて批判は過剰反応だと思うが、「コスプレ因習村」が守ってきたもののことを考えないとオラつき系オタクが跋扈して撮鉄のような惨状が目に見えているよ。

    その他
    yunotanoro
    yunotanoro 秋葉原の歩行者天国には化け物が2tトラックに乗って現れた。大阪万博に現れる化け物はどんな姿だろうなぁ。

    2025/04/26 リンク yellow

    その他
    kumpote
    これはまあわかる

    yellow

    その他
    kasumi19732004
    kasumi19732004 トップコメは正論なんだけど、我がプリキュア界隈では「変なのがいるなー」「でも問題起こしている訳じゃないしなー」でみんな放置していたら、子どもに接触するガチ問題起こされて公式が動くハメになったんよ実際。

    2025/04/26 リンク yellow

    その他
    verda
    定期的に話題になる女オタクの謎ルール

    その他
    kamezo
    「論点が多すぎてもう何もわからん」という気持ち/サルの実験はおもしろいけど、実話なのだろうか(名前から百猿を連想してしまう。ライアル・ワトソンが創作なのに実話の体で語った結果、トンデモ界隈に蔓延した)

    その他
    ajakan
    地方都市にセーラー服着るおじさんが出没して、みな黙認するけど関わらない。このおじさんと街中のコスプレは同じ。黙認されてもチラシ配りに避けられ、おまけをもらえなかったりはするかも。ただのTPOの話

    その他
    frothmouth
    “村外の人間ですが、村人の皆さんがてんでばらばらの理屈を喋るので引いてます。界隈の掟いうならコンセンサス取ってからこの人のどの行為がNGなのか指摘できないと、外からはお気持ちにしか見えないです。"

    その他
    h5dhn9k
    『蟻の一穴』は、あるからなぁ……。私は鹿乃つのさんは大丈夫だと思う。が、ジョーカーのコスプレして起こした京王線刺傷事件も有り。『ホンモノ』が発生してからでは本当に遅い。万博は仮にも国際イベントだし

    yellow

    その他
    poco_tin
    現状の振る舞いを見る限り、村が化物集団に見えるんだが

    その他
    araikacang
    承認欲求の強さはどうでもいい。化け物を封じたいなら、露出や他人を怖がらせる服装、場所の占拠とかの迷惑行為を禁じればいいだけ。

    その他
    flowerload
    flowerload 元々公式の「お目こぼし」でやってるものだからこそ何か起きてからじゃ遅いんだってはっきり書いてるのに「将来そうなったら対応すればいい」とか言ってるブコメは日本語が頭に入らない人なのかな?

    2025/04/26 リンク yellowyellow

    その他
    kachikachi2
    自分がその村のバケモノで、必死に封じているのはマトモな側の人間っていうホラーでよくあるやつ

    その他
    nessko
    なんでこんなにおおさわぎになってるのか、まったくわかっていない、いなかものです。ミャクミャクは着ぐるみだし、コスプレで観に行くくらいべつによくない?(わかってないものの感想)

    yellow

    その他
    uz414
    万博の件は過剰だと思うが、オタクゆえ何度も化け物を目にしたことがあるので村の掟を守ろう派ではある。化け物が暴れてルールが追加されてからでは遅いのでね。

    その他
    osakana110
    osakana110 界隈内で当たり前に自重の話が出ているうちはまだ正常。 『これくらい良くね?』が当たり前に一般参加者の口から出るようになったら、その界隈は近々問題を起こす。 様々なジャンルのオタ界隈は大体そう。

    2025/04/26 リンク yellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    no__future
    こりゃ話通じないわけだわ…とまとめ読んで惨憺たる思い

    その他
    summoned
    自治の名の元にリンチを加えて他者の自由を奪うのは、それこそ「何の権限があって?」と思われるようなバケモン行為ですよ。

    yellowyellowyellowyellow

    その他
    for-my-internet-demo
    「あなたくらい影響力ある人がそれやって公にはしゃぐのダメなのでは」って腐したくなるタイプの自治だの自浄感情が自分のコミュニティへあるだろうか…と考えたけどあんまピンとこないかも

    その他
    anmin7
    万博の運営がアレなので利用できるうちは野放図だろうし、いざなんかあっても責任は取らないだろうし、何よりあのご本人が市長や知事からお墨付きもらったみたいな事言ってて… アクスタ販売? マジ?! それはない

    yellowyellowyellow

    その他
    akiat
    「本人の目的」と「社会が得られるメリット」のバランスがとれていないから批判されている。自分が得るものだけじゃなくて、見る人が何を感じるかを意識できると評価が大きく変わる。

    その他
    lacucaracha
    lacucaracha 良くわかんないけど、左翼過激派の『内ゲバ』とかってこういう感じだったのかなーと思いました。内向きの村民意識のほうが危険だったりしてね。

    2025/04/26 リンク yellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    bigburn
    シャマラン監督の『ヴィレッジ』を思い出すが、因習そのものが怪物化して襲いかかってくるアレンジ版かな

    その他
    chikurou
    因習村の掟を守ったところで『本物の化け物』は出現する可能性は残るので無意味では。雨乞いのために人身御供してたのが掟で、傍から見ると「それ関係なくね?」で終わる

    yellowyellowyellow

    その他
    cha16
    くだらね。もう村ごと焼き払って生き残ったやつだけで新天地を切り開くべきだろう。

    その他
    cinefuk
    cinefuk 地下アイドルと囲いの襲来、しかしコスプレに限らない問題では「去年USJでワンピースのウタちゃんのコスしたレイヤーが『ライブやりまーす!来てね!』と勝手にキャラになりきってグリーティングする事件」

    2025/04/26 リンク yellowyellowyellow

    その他
    koroha-a
    "目的を理解しないままに規範だけ内面化してしまっている層" 真の化け物はこっちだったってオチかな。ごく一部の化け物を封じるために、大量の別の化け物が生まれたと。寓話的だ…。道徳の教科書に使えそうなお話

    その他
    segawashin
    segawashin テンション上がったオタクがありとあらゆる非常識をやらかしたコミケのコスプレを範に取ればそりゃ過剰反応気味にもなるんだろうけど、万博のことは万博の運営に任しとけ、外野は座っとけ以上の感想がないな。

    2025/04/26 リンク yellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellowyellow

    その他
    ゲスト
    コメントするにはログインが必要です ログインしてコメント

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    コスプレ因習村の件、「村の掟は承認欲求の化身となった『本物の化け物』を封じるために生まれたもの」だが、一方で目的を理解せず「規範だけ内面化した存在」が過剰に他罰化している

    三崎律日 @i_kaseki 以前コスプレ界隈にいたという知人に例の件を振ったところ、 因習村の掟は、承認欲...

    ブックマークしたユーザー

    • hatebu_admin2025/04/26 hatebu_admin
    • arvante2025/04/26 arvante
    • usi44442025/04/26 usi4444
    • yunotanoro2025/04/26 yunotanoro
    • kamezoo2025/04/26 kamezoo
    • sotokichi2025/04/26 sotokichi
    • kumpote2025/04/26 kumpote
    • kasumi197320042025/04/26 kasumi19732004
    • verda2025/04/26 verda
    • moromoro2025/04/26 moromoro
    • kamezo2025/04/26 kamezo
    • ajakan2025/04/26 ajakan
    • frothmouth2025/04/26 frothmouth
    • h5dhn9k2025/04/26 h5dhn9k
    • poco_tin2025/04/26 poco_tin
    • kybernetes2025/04/26 kybernetes
    • y_noz2025/04/26 y_noz
    • araikacang2025/04/26 araikacang
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む