- 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:02:09
- 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:03:48
やけにガチャチケとかガチャ資源配って復刻ラッシュし始めたら
- 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:05:08
大した理由もなしにガチャ石のばら撒きを始めたら覚悟を決めた方がいい
- 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:05:55
記念日でもないのにガチャ資源大盤振る舞いしたらそろそろ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:06:34
ちなみにタイトルとかは
- 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:06:34
例が一貫してるな、やっぱどこもそういうもんなのか
- 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:07:15
- 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:08:51
真夏にクリスマスキャラ実装とか真冬に水着キャラ実装
過去の限定キャラ大放出
運営公式アカが3か月以上更新なし - 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:11:27
何となく察した
- 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:12:27
メジャータイトルにしか手を出してないからサ終で終わったこと無いわ
自分の飽きのほうが先に来てる - 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:13:40
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:13:43
予想が当たってること前提で話すけどあそこは完結までは面倒見てくれると思うよ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:23:28
あ~…もうそろそろかな…
イベントも最近してないし、集金し始めた感あるし…ってなったらまぁ
アクティブも目に見えて少ないとかだと
そこまでいって畳んでもらえるだけマシだけどね - 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:29:12
長寿ならストーリーは昨今それなりに締めてくれない?
1が言ってるゲーム見当ついてないけど - 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:07:05
特定のガチャキャラ以外まともにダメージ与えられないボス実装し出したら
1年後そのソシャゲはサ終した - 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:11:22
会社の主力タイトルとかでもない限りだいたい5〜6年が目安だと思う
- 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:39:24
- 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:44:38
半年持っただけですごいと言われるソシャゲ業界だし5年持ったらすごいと思うわ
大して課金要素がない長寿ソシャゲはなかなか終わらないんやが息切れしてくるソシャゲって大体課金圧あって寿命伸びてるからなぁ - 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:54:10
レアリティが増えたらもうお終いだと思ってる
あとは限定キャラがいなきゃクリアできなくなったりとか… - 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:43:00
皆様の声を真摯に受け止めて長期の改修を行いますってなったらかな
あと微妙過ぎるアニメを放映したらとか
私の最愛のソシャゲはそれで逝った - 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:26:11
四月馬鹿のモデル使った3Dゲームでやりてえよアレは
- 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:28:36
俺が看取ったソシャゲは復刻とかはしなかったけど新イベントで一度に出す新規が少なくなっていったな
- 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:30:49
大体気になる点が無視できなくなって来た時は、開発・運営の人間が次に表に出て来たタイミングとかロードマップ等で何らかの発信をしたタイミングで判断する
- 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:33:21
これそこら辺も問題だけどさ
今年は今までに無いくらいの信じられない程の限定ラッシュなのがヤバいわ
昔の生放送で限定減らすとか言ってた筈なんだけどな……
その上新しい強化要素で無理矢理集金しようとしてんのがマジで終わってる
- 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 03:09:44
多分やってるゲーム同じだけど未だに個別ストーリー来てない人がサ終までに実装されるのかはちょっと気になる
- 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 03:15:28
あーあそこか……察したわ
とりあえずこんな有り様だったらいっそな……の連中をあの遅筆ライターから解放した方が良かったんじゃねえかと思う - 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 03:16:51
もう個別スレ立てて話したら?
- 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 03:20:23
1が言ってるのがと自分が思っているゲームが同じであれば
マジで今全体的に下火な上にイベントが異様に長くなったり、ストーリーの更新頻度変わるってアナウンスされたり
正直今年にサ終告知来なければ良い方だと考えている
メインのストーリーに関してはサ終なんて来ないかのように悠長も悠長に進めてる感じはあるけどね - 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 03:24:19
このゲーム〇〇か?
(レスを見て)ほな〇〇とちゃうか…
(別のレスを見て)やっぱ〇〇か?
(別のレスを見て)ほな〇〇とちゃうか…
あと1年くらいで死にそうだと思った1週間後に逝った経験があるからもう何も気にしなくなってる - 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 06:41:39
- 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 06:46:56
プリコネやろ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 07:07:27
ナナシスを見てみろ
何故かあの売り上げで11年続いてるぞ - 33二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:22:54
- 34二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:28:04
- 35二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:33:20
- 36二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:38:21
- 37二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:40:00
- 38二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:41:40
こういう場合はやばいって傾向の話であって具体的なソシャゲの名前わざわざ出すことは求められてないと思うぞ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:42:39
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:44:27
- 41二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:45:49
露骨にぼかす気0のレス続いてこれである
- 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:48:21
開き直るより前にアレに違いないってコンテンツの名前出したことを謝ったほうがいいんじゃないですかね
- 43二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:49:14
- 44二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:50:25
- 45二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:52:05
ワイのやってるソシャゲも新レアリティを超低確率(天井前提)で出してたわ
ランキング上位勢の愚痴を無課金勢が叩いててもう終わりだろと思ったね - 46二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:53:52
ゲーム面以外だとなんか対立煽りに終わる終わる言われてる間は大体まだ大丈夫なんだろうなと
対立煽りすら湧かずにユーザーも公式も漠然と「終わるなぁ」って空気になってたら本当に終わる - 47二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:55:09
- 48二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:56:07
こういうのってあにまんじゃなくて5chでやったほうが
レス消せる利点はあっても着火しやすい欠点がちょっと - 49二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:57:06
KVがどうの言った口で何言ってんだこいつ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:57:23
あれって会社のファンと会社のファンが十年以上粘着して代理戦争してるだけだから
- 51二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:57:40
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:57:45
大方自分がやってるゲームにこのスレで言われるようなやばい兆候とされるパターンが多く当てはまってるから焦ったってところなんだろうがそこで自分からコンテンツの名前出したら無能の働き者にしかならんぞ
このゲームはやばいですって自分で宣伝して回ってるようなもんだ - 53二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:59:00
特定のゲームにしか当てはまらないこと書いておいて「名前出してないから名前出したやつが悪い!」はひでえ責任転嫁を見た
- 54二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:59:24
ぼかしきれてないから
このスレは終了だとおもわれるが・・・ - 55二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:59:52
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:00:07
- 57二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:00:08
現状ユーザーにそんな覚悟させる兆候無いゲームの特徴を事細かに書いた人がいるのが悪いような
- 58二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:03:35
せっかくあそこがやばいって言われないように具体例出されないまま配慮されてたのに全部ぶち壊していったな…
- 59二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:03:59
発狂してるの唐突に特定のゲームの特徴話してそれを指摘された側では?
- 60二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:04:32
すまん流石にわざとかって思うレベル
- 61二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:06:45
繰り返すがわざわざ特定ゲームのことで荒れないようにコンテンツの名前出さず会話進めてたところにいきなりこれに違いないって名前出して割って入ることが空気読まない論外なんだ
マナー守らずにゲームの名前出した時点で正当性主張は無理がある
- 62二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:07:58
具体名出した途端鬼の首取ったようにそれしか言わないからまあそういうことやろ
- 63二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:08:24
どういうこと?
- 64二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:08:53
こんな分かりやすいことある?
- 65二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:09:02
- 66二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:09:34
最早何も言うまい
- 67二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:12:57
公式Twitterが新ガチャ始まっても何も告知しなかった時は「何?なんなのあなた?死ぬのね?」ってなったわ。
実際死んだ。 - 68二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:13:49
そもそも具体的にこれって言うなって咎められてるのにそれ反省せずこのゲームの話に違いない話題にするほうが悪いって逆ギレするのはもう頭おかしいんよ
騒いで余計傷口自分で広げてんじゃんという - 69二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:14:08
- 70二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:14:11
ガチャチケの仕様を悪い方向に変えたら結構警戒するな
それでやめたソシャゲはどれもその後1年も経たずに死んだ - 71二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:15:28
もうちょいバレないようにできんのか
- 72二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:15:45
そもそもの話題としてどういう状況になったらやばいかなって趣旨のスレなんだから特定のゲームの話するスレでもないし一般論としてこういう状況やばいよねって話されるのはスレの内容と何も矛盾してないと思うよ
- 73二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:16:24
今までそんなに変わらなかったのが去年と今年でソシャゲの顔ぶれが変わりかけてるから逝くソシャゲも多数出そう
- 74二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:18:43
スレ立てた人がストーリー更新頻度落ちたことについて触れてるんだから実際似たような状況にあるパターンについて話されることは別におかしいことではないだろう
- 75二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:18:55
- 76二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:20:33
- 77二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:20:46
誕生月ガチャをそれまで待てない人のために、と半年後の月の誕生月ガチャやり出したときは流石に覚悟した
- 78二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:20:54
- 79二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:21:12
スクエニとかの大手企業のソシャゲは普通にやってて急に終了告知出てるイメージだけどやってないから実際どうなんだろ
- 80二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:21:33
- 81二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:22:14
方やもう終わる終わるって何年も言われ続けてしつこく名前がっつり出されてるけど余裕で受け止めてるコンテンツと誰も名前出してないのに急に怒り出して自分から名前出すコンテンツはいったい何が違うのやら
- 82二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:22:14
- 83二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:23:26
そうか、息切れの前に昏倒してるか
- 84二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:23:27
- 85二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:23:37
一番怒ってるやつが相手側を怒ってるって言うのめちゃくちゃ面白いな
何でそんなに必死なんや - 86二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:24:12
スクエニのソシャゲはすぐ終わるって言われるけどむしろソシャゲの平均寿命に比べたら長生きさせてる部類で何年も続いてるソシャゲも複数抱えてるからぶっちゃけスクエニのソシャゲはすぐ終わるって言うのは印象だけで語ってる情弱って感じかなあ
- 87二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:28:04
このレスは削除されています
- 88二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:28:05
やばい例で言うと今まで描いてた絵師が抜けて代わりのまともな絵師雇う金もなくてキャラの新規立ち絵が劣化してるパターンとかもうああ…ってなるな
運営もそれがわかってるのか抜けた絵師のイラスト流用してまでキャラ実装してるというのがつらい - 89二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:29:01
スクエニは長寿のおかげで平均寿命超えてるだけや
ソシャゲ作っては平均かそれ未満の期間で終了してる - 90二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:29:09
- 91二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:29:42
- 92二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:30:47
やばい例ならサービス開始後2年経って以降にアニメ化するのが一番やばい
出来が良かったら満足して卒業、悪かったら燃えて引退
そして制作費とか宣伝費で運営に負担がかかるからほぼ確実に回収するためにインフレする悪いこと尽くし - 93二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:30:55
- 94二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:31:38
スルースキルないやつに掲示板使うのは難しいんやな
- 95二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:32:02
有名IP系のゲームの時点であんまやる気しないから実情分からんのよね
知ってるならイメージ崩れたりするの嫌でやらないし知らないならなおさらやらない - 96二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:32:05
- 97二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:32:14
- 98二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:33:26
- 99二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:34:16
- 100二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:34:42
- 101二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:34:50
ホンマにヤバいやつおって草
- 102二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:35:10
- 103二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:36:32
自明な問題点を自分で思いつけないけど、他人から言われたらすんなり理解できる
そんなお前の有用さの引き立て役みたいな都合のいい奴がいるわけないだろ - 104二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:37:06
最初の方にでてるやつなら会社的にはメインストーリー完結まではちゃんとやるけどなと看取ったソシャゲ二つを経験して思う
- 105二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:39:03
今年の周年でロードマップ公開しているし…新コンテンツも追加予定だから運営的には全然やる気あると思うけどね。
- 106二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:39:05
長期的な運営見込めなくなるストーリー打ち切りがきっぱり言われるのが一番ダメージにくるなと思う
借金返済も砂漠化も何も解決しないままあれで終わりってスタッフから明言されたのは衝撃だった - 107二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:41:23
- 108二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:42:33
- 109二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:44:14
まぁ今話題に上がってるのがスレ主のゲームだとすると後3年はだらだら続くやろ
新キャラ候補なんぞいくらでもいるし間に別衣装でかさましすればいいわけだからな
息切れしてやばいっていうのはもうそういう次元じゃないからな - 110二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:44:48
先輩の手帳の行方わからないままとか急にキャラ追うのやめようとか言い出すのとかおかしいところありすぎる状態でスタッフからあれでもう完結ってこの前言われたのが界隈騒然としてる
- 111二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:45:58
- 112二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:46:51
お前が貢いで養うんだよ
- 113二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:47:26
本性が最初からわかってよかったね、今のうちに決断しとけ
- 114二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:48:13
- 115二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:50:05
よそを見てもこのレベルはそうそうねえよ…
- 116二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:50:29
早い段階で分かりやすくて逆に付き合いやすい
- 117二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:52:37
実際どんなことやってるかわからんから普通とも酷いとも言えねえよ
1年くらいゆるく続いて集金態勢入られる方がやめにくくて質が悪いぞ、それこそサ終カウントダウンにも見える - 118二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:53:03
- 119二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:53:30
- 120二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:55:48
- 121二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:58:57
こういうコンテンツは実際に面白いものである必要はないぞ
ステマだとかユーザー同士の同調圧力でいつの間にか面白いということにされるし実際アニメ始まる直前は銀行強盗とか面白い部分ってことになってた
まあ実際それらが通じないフラットな新規視聴者目線では面白くないってキッパリ言われるのは当たり前なわけで
- 122二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:59:25
まあそれこそメインライターが変わった途端人気爆発したソシャゲもあるしな
- 123二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:01:02
俺がもう10年くらいやってるソシャゲなんてメインストーリーの第一部の後半に差し掛かるところまではストーリーに関しては全く褒められてなくてブランド力で殴ってた印象しかないぞ
- 124二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:01:39
ストーリーが跳ねてなくてもキャラだけ造形とか設定で二次創作で人気が出た例は割とあるからうん
- 125二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:02:35
逆にスタッフ抜けたら面白いって言ってた部分を裏切り者が作った膿扱いしだすしイナゴみたいな風見鶏型のユーザー集めたコンテンツはどっかで実態の評価に耐えられず致命傷おうんだよね
- 126二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:03:38
- 127二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:09:25
- 128二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:11:01
新規実装キャラにボイスが付かない事を明言された時
- 129二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:14:19
過去IP作だからキャラゲーとして頑張って欲しいのにその部分も微妙だぜ!
今の所褒められるのは3Dモデルの出来がボチボチな事、PvPの上位報酬は称号+αなのでそんなに頑張らなくて良い事
イベントで30個集めるとSSR確定チケになるアイテムをそこそこくれる所(恒常だけど)
……こ、このくらい…です
- 130二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:19:06
- 131二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:22:24
あえて触れてないけどマジでクソ面白いな
これでバレないって本気で思ってるんだろうか - 132二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:26:12
- 133二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:31:31
もうこれの時点で隠そうとは思ってなかったんじゃねえのハッキリ言って
- 134二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:32:37
君じゃないから安心して
- 135二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:35:19
- 136二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:39:52
- 137二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:42:50
- 138二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:43:49
- 139二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:46:10
こう見ると鯖維持費を考えて最初から1年で終わらせるつもりだろ
- 140二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:46:26
数多のソシャゲを練り歩いた歴戦のプレイヤーたちだよ、判断が早い
- 141二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 11:46:35