- 1二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:02:09
- 2二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:03:48
やけにガチャチケとかガチャ資源配って復刻ラッシュし始めたら
- 3二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:05:08
大した理由もなしにガチャ石のばら撒きを始めたら覚悟を決めた方がいい
- 4二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:05:55
記念日でもないのにガチャ資源大盤振る舞いしたらそろそろ
- 5二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:06:34
ちなみにタイトルとかは
- 6二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:06:34
例が一貫してるな、やっぱどこもそういうもんなのか
- 7二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:07:15
- 8二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:08:51
真夏にクリスマスキャラ実装とか真冬に水着キャラ実装
過去の限定キャラ大放出
運営公式アカが3か月以上更新なし - 9二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:11:27
何となく察した
- 10二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:12:27
メジャータイトルにしか手を出してないからサ終で終わったこと無いわ
自分の飽きのほうが先に来てる - 11二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:13:40
このレスは削除されています
- 12二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:13:43
予想が当たってること前提で話すけどあそこは完結までは面倒見てくれると思うよ
- 13二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:23:28
あ~…もうそろそろかな…
イベントも最近してないし、集金し始めた感あるし…ってなったらまぁ
アクティブも目に見えて少ないとかだと
そこまでいって畳んでもらえるだけマシだけどね - 14二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 20:29:12
長寿ならストーリーは昨今それなりに締めてくれない?
1が言ってるゲーム見当ついてないけど - 15二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:07:05
特定のガチャキャラ以外まともにダメージ与えられないボス実装し出したら
1年後そのソシャゲはサ終した - 16二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:11:22
会社の主力タイトルとかでもない限りだいたい5〜6年が目安だと思う
- 17二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:39:24
- 18二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:44:38
半年持っただけですごいと言われるソシャゲ業界だし5年持ったらすごいと思うわ
大して課金要素がない長寿ソシャゲはなかなか終わらないんやが息切れしてくるソシャゲって大体課金圧あって寿命伸びてるからなぁ - 19二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 21:54:10
レアリティが増えたらもうお終いだと思ってる
あとは限定キャラがいなきゃクリアできなくなったりとか… - 20二次元好きの匿名さん25/04/25(金) 22:43:00
皆様の声を真摯に受け止めて長期の改修を行いますってなったらかな
あと微妙過ぎるアニメを放映したらとか
私の最愛のソシャゲはそれで逝った - 21二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:26:11
四月馬鹿のモデル使った3Dゲームでやりてえよアレは
- 22二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:28:36
俺が看取ったソシャゲは復刻とかはしなかったけど新イベントで一度に出す新規が少なくなっていったな
- 23二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 00:30:49
大体気になる点が無視できなくなって来た時は、開発・運営の人間が次に表に出て来たタイミングとかロードマップ等で何らかの発信をしたタイミングで判断する
- 24二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 02:33:21
これそこら辺も問題だけどさ
今年は今までに無いくらいの信じられない程の限定ラッシュなのがヤバいわ
昔の生放送で限定減らすとか言ってた筈なんだけどな……
その上新しい強化要素で無理矢理集金しようとしてんのがマジで終わってる
- 25二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 03:09:44
多分やってるゲーム同じだけど未だに個別ストーリー来てない人がサ終までに実装されるのかはちょっと気になる
- 26二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 03:15:28
あーあそこか……察したわ
とりあえずこんな有り様だったらいっそな……の連中をあの遅筆ライターから解放した方が良かったんじゃねえかと思う - 27二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 03:16:51
もう個別スレ立てて話したら?
- 28二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 03:20:23
1が言ってるのがと自分が思っているゲームが同じであれば
マジで今全体的に下火な上にイベントが異様に長くなったり、ストーリーの更新頻度変わるってアナウンスされたり
正直今年にサ終告知来なければ良い方だと考えている
メインのストーリーに関してはサ終なんて来ないかのように悠長も悠長に進めてる感じはあるけどね - 29二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 03:24:19
このゲーム〇〇か?
(レスを見て)ほな〇〇とちゃうか…
(別のレスを見て)やっぱ〇〇か?
(別のレスを見て)ほな〇〇とちゃうか…
あと1年くらいで死にそうだと思った1週間後に逝った経験があるからもう何も気にしなくなってる - 30二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 06:41:39
- 31二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 06:46:56
プリコネやろ
- 32二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 07:07:27
ナナシスを見てみろ
何故かあの売り上げで11年続いてるぞ - 33二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:22:54
- 34二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:28:04
- 35二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:33:20
- 36二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:38:21
- 37二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:40:00
この場合具体的にあれって名前出すんじゃなくてこういう兆候出てるあれはヤバいよねって一般的な話題だと思うんだけど
- 38二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:41:40
こういう場合はやばいって傾向の話であって具体的なソシャゲの名前わざわざ出すことは求められてないと思うぞ
- 39二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:42:39
具体的な兆候の話するならブルアカはそれに当てはまらないというか
- 40二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:44:27
- 41二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:45:49
露骨にぼかす気0のレス続いてこれである
- 42二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:48:21
開き直るより前にアレに違いないってコンテンツの名前出したことを謝ったほうがいいんじゃないですかね
- 43二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:49:14
- 44二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:50:25
- 45二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:52:05
ワイのやってるソシャゲも新レアリティを超低確率(天井前提)で出してたわ
ランキング上位勢の愚痴を無課金勢が叩いててもう終わりだろと思ったね - 46二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:53:52
ゲーム面以外だとなんか対立煽りに終わる終わる言われてる間は大体まだ大丈夫なんだろうなと
対立煽りすら湧かずにユーザーも公式も漠然と「終わるなぁ」って空気になってたら本当に終わる - 47二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:55:09
- 48二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:56:07
こういうのってあにまんじゃなくて5chでやったほうが
レス消せる利点はあっても着火しやすい欠点がちょっと - 49二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:57:06
KVがどうの言った口で何言ってんだこいつ
- 50二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:57:23
あれって会社のファンと会社のファンが十年以上粘着して代理戦争してるだけだから
- 51二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:57:40
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:57:45
大方自分がやってるゲームにこのスレで言われるようなやばい兆候とされるパターンが多く当てはまってるから焦ったってところなんだろうがそこで自分からコンテンツの名前出したら無能の働き者にしかならんぞ
このゲームはやばいですって自分で宣伝して回ってるようなもんだ - 53二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:59:00
特定のゲームにしか当てはまらないこと書いておいて「名前出してないから名前出したやつが悪い!」はひでえ責任転嫁を見た
- 54二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:59:24
ぼかしきれてないから
このスレは終了だとおもわれるが・・・ - 55二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 09:59:52
このレスは削除されています
- 56二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:00:07
- 57二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:00:08
現状ユーザーにそんな覚悟させる兆候無いゲームの特徴を事細かに書いた人がいるのが悪いような
- 58二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:03:35
せっかくあそこがやばいって言われないように具体例出されないまま配慮されてたのに全部ぶち壊していったな…
- 59二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:03:59
発狂してるの唐突に特定のゲームの特徴話してそれを指摘された側では?
- 60二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:04:32
すまん流石にわざとかって思うレベル
- 61二次元好きの匿名さん25/04/26(土) 10:06:45
繰り返すがわざわざ特定ゲームのことで荒れないようにコンテンツの名前出さず会話進めてたところにいきなりこれに違いないって名前出して割って入ることが空気読まない論外なんだ
マナー守らずにゲームの名前出した時点で正当性主張は無理がある