[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1745584471582.jpg-(91186 B)
91186 B無念Nameとしあき25/04/25(金)21:34:31No.1313852931そうだねx10 06:32頃消えます
長谷川裕一ってなんでまだガンダムの漫画描いてるの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/25(金)21:35:50No.1313853390そうだねx133
才能と人気があるから
2無念Nameとしあき25/04/25(金)21:36:45No.1313853720そうだねx62
角川「不思議ですね」
3無念Nameとしあき25/04/25(金)21:37:23No.1313853946そうだねx12
削除依頼によって隔離されました
馬鹿の一つ覚え
4無念Nameとしあき25/04/25(金)21:38:36No.1313854381+
ずっと続ける覚悟を決めたから
5無念Nameとしあき25/04/25(金)21:39:18No.1313854634そうだねx120
>長谷川裕一ってなんでまだガンダムの漫画描いてるの?
ガンダムエース「やれ」
長谷川裕一「はい…」
6無念Nameとしあき25/04/25(金)21:39:20No.1313854660そうだねx26
もう描けないように念入りに失明Ⅰさせたのに…
7無念Nameとしあき25/04/25(金)21:39:25No.1313854699そうだねx17
マップスの続き描いてくれ
8無念Nameとしあき25/04/25(金)21:40:18No.1313854989そうだねx11
>才能と人気があるから
でも一向にアニメ化の話来ないですね…
9無念Nameとしあき25/04/25(金)21:40:25No.1313855030そうだねx33
宇宙世紀でも他の作家が手を付けたがらない年代を描いてくれる貴重な作家
10無念Nameとしあき25/04/25(金)21:41:21No.1313855360そうだねx3
マップスとガンダム以外は細々とした仕事が多くて把握できない
11無念Nameとしあき25/04/25(金)21:41:31No.1313855414そうだねx7
>宇宙世紀でも他の作家が手を付けたがらない年代を描いてくれる貴重な作家
なんで他の作家描かないんだろうなあ
12無念Nameとしあき25/04/25(金)21:41:35No.1313855442そうだねx8
ゴーストの依頼が編集部から来た時の長谷川さん
「もう(クロボン)は終われないんだ・・・・」
13無念Nameとしあき25/04/25(金)21:41:44No.1313855511そうだねx11
>マップスの続き描いてくれ
ネクストシートあるだろ
14無念Nameとしあき25/04/25(金)21:42:10No.1313855661そうだねx8
>>マップスの続き描いてくれ
>ネクストシートあるだろ
もう読み終わっちゃったからおかわりをくれ
15無念Nameとしあき25/04/25(金)21:42:15No.1313855688そうだねx3
>マップスとガンダム以外は細々とした仕事が多くて把握できない
ダイソードとか
16無念Nameとしあき25/04/25(金)21:42:15No.1313855689そうだねx11
ドウラやってくれよぉ
17無念Nameとしあき25/04/25(金)21:45:23No.1313856748そうだねx5
    1745585123695.png-(1989817 B)
1989817 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
18無念Nameとしあき25/04/25(金)21:45:38No.1313856830+
>>宇宙世紀でも他の作家が手を付けたがらない年代を描いてくれる貴重な作家
>なんで他の作家描かないんだろうなあ
ときたも描いてないんだっけ
19無念Nameとしあき25/04/25(金)21:46:08No.1313857017そうだねx16
>>マップスとガンダム以外は細々とした仕事が多くて把握できない
>ダイソードとか
クロノアイズは面白いぞ
20無念Nameとしあき25/04/25(金)21:46:33No.1313857162そうだねx3
骸骨vsミイラによる時代の出涸らし対決まではじまった
21無念Nameとしあき25/04/25(金)21:47:26No.1313857463+
先日のクロボン電子セール買い逃した……鬱だ
22無念Nameとしあき25/04/25(金)21:47:29No.1313857483+
>>>マップスとガンダム以外は細々とした仕事が多くて把握できない
>>ダイソードとか
>クロノアイズは面白いぞ
クロノアイズ系列だけ妙に主人公の親の話が出てくるなーと思った
23無念Nameとしあき25/04/25(金)21:48:31No.1313857849+
次のディビニダドの出番まだかな…
24無念Nameとしあき25/04/25(金)21:48:38No.1313857896そうだねx1
>1745585123695.png
現在で言う所のなろう主人公物だな
可変金属帆船は良いモノだ
25無念Nameとしあき25/04/25(金)21:49:16No.1313858091+
>1745585123695.png
これ知らない…電子書籍になってる?
26無念Nameとしあき25/04/25(金)21:50:01No.1313858321そうだねx9
>骸骨vsミイラによる時代の出涸らし対決まではじまった
トビ…ティスさんじゃないけど
クロスボーンガンダムが敵だった頃やドゥガチ統治時代を知る市民からすると
心底うんざりする光景だろうなぁ
27無念Nameとしあき25/04/25(金)21:51:15No.1313858754そうだねx14
>骸骨vsミイラによる時代の出涸らし対決まではじまった
出涸らしなのにまだ結構美味い…
28無念Nameとしあき25/04/25(金)21:51:49No.1313858966そうだねx2
>>1745585123695.png
>現在で言う所のなろう主人公物だな
>可変金属帆船は良いモノだ
主人公がコールドスリープしてたわけだし
これも鋼鉄の狩人同様クロノアイズに繋がる未来の一時期だったりするんかなぁ
29無念Nameとしあき25/04/25(金)21:52:08No.1313859057+
スレ画ゲッターかと思った
30無念Nameとしあき25/04/25(金)21:53:33No.1313859535そうだねx5
>スレ画ゲッターかと思った
斧持っててドリルついててキャタピラついてるけどちがうよ
31無念Nameとしあき25/04/25(金)21:54:35No.1313859871そうだねx4
作画を他へ投げれば大分印象違うんだろうなぁ
32無念Nameとしあき25/04/25(金)21:55:47No.1313860307そうだねx2
    1745585747593.png-(1920680 B)
1920680 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
33無念Nameとしあき25/04/25(金)21:55:51No.1313860325そうだねx2
>1745585123695.png
アニメ化向いてると思うんだよなぁ
可愛い女の子とちょっとのメカで
オリジナルの回もも作りやすいし作ってもよほどじゃなければ許されそうだし
良いと思うんだけどな
34無念Nameとしあき25/04/25(金)21:56:02No.1313860395+
>1745585123695.png
こんな表紙だったっけ?ってなった
新装版出てるの知らなかった
35無念Nameとしあき25/04/25(金)21:56:16No.1313860490そうだねx1
>No.1313852931
早くHGアンカーV1~V4コンプリートキットを出してくだち!
36無念Nameとしあき25/04/25(金)21:57:05No.1313860803そうだねx12
>作画を他へ投げれば大分印象違うんだろうなぁ
試したけど上手く行かなかったぞ
37無念Nameとしあき25/04/25(金)21:57:23No.1313860912そうだねx14
最初のクロボンで単行本の原作・作画の一言みたいな欄でのトミノ監督との掛け合いが面白かった
38無念Nameとしあき25/04/25(金)21:57:49No.1313861069そうだねx21
>作画を他へ投げれば大分印象違うんだろうなぁ
魅力が半減以下なんだが
39無念Nameとしあき25/04/25(金)21:57:51No.1313861078そうだねx34
あれが良いんだ
というか絵だけならまだしも漫画もこれより上手いのはそうそういない
40無念Nameとしあき25/04/25(金)21:58:35No.1313861322そうだねx6
>作画を他へ投げれば大分印象違うんだろうなぁ
まるっきり違う絵柄の人に投げないと偽長谷川漫画にしかならないというのはわかる
41無念Nameとしあき25/04/25(金)21:58:39No.1313861340そうだねx11
>最初のクロボンで単行本の原作・作画の一言みたいな欄でのトミノ監督との掛け合いが面白かった
目がデカすぎるとか意外と原作っぽい所が作画の仕事だったり逆だったりするみたいに言うとったな
42無念Nameとしあき25/04/25(金)21:58:42No.1313861361そうだねx7
>>宇宙世紀でも他の作家が手を付けたがらない年代を描いてくれる貴重な作家
>なんで他の作家描かないんだろうなあ
ネタがないから扱うには難しい題材なんだ
他は派生だったりで何かしら元ネタにして書けるけど
43無念Nameとしあき25/04/25(金)21:59:22No.1313861583そうだねx6
>あれが良いんだ
>というか絵だけならまだしも漫画もこれより上手いのはそうそういない
どうして他の漫画かはあのコマ割りとか真似しないんだろ
44無念Nameとしあき25/04/25(金)21:59:46No.1313861712そうだねx5
>でも一向にアニメ化の話来ないですね…
アニメ作らなくても商品売れるし...
45無念Nameとしあき25/04/25(金)22:00:01No.1313861798そうだねx4
こんなボンボンのコミカライズみたいな画風なのにもう切っても切れないガンダム作家になっとる
46無念Nameとしあき25/04/25(金)22:00:02No.1313861805+
マン・バイトはなんか肌に合わなかったからペルセウスも無条件に買うかどうかは迷ってる
どうなんだろう
47無念Nameとしあき25/04/25(金)22:00:33No.1313861997そうだねx2
長谷川センセでさえ再利用モビルスーツって設定でなんとかしたんだ知ってる世界の知らん時代の知らんモビルスーツだらけの漫画なんか描けるかよ
48無念Nameとしあき25/04/25(金)22:00:40No.1313862042そうだねx9
>最初のクロボンで単行本の原作・作画の一言みたいな欄でのトミノ監督との掛け合いが面白かった
後に「絵はクソだけど構成力はプロだから他の漫画家連中は参考にしろ」と言ったとか
49無念Nameとしあき25/04/25(金)22:01:30No.1313862343そうだねx22
>あれが良いんだ
>というか絵だけならまだしも漫画もこれより上手いのはそうそういない
絵の上手さと漫画の上手さは違うよね
絵も下手とは違うけど
50無念Nameとしあき25/04/25(金)22:02:09No.1313862548そうだねx1
>クロノアイズ系列だけ妙に主人公の親の話が出てくるなーと思った
主人公の親との関係も切ないがラスボスの親子関係はもっとお辛いのよね…
51無念Nameとしあき25/04/25(金)22:03:46No.1313863163そうだねx12
>>最初のクロボンで単行本の原作・作画の一言みたいな欄でのトミノ監督との掛け合いが面白かった
>後に「絵はクソだけど構成力はプロだから他の漫画家連中は参考にしろ」と言ったとか
女の子の作画には文句つけつつ木星の描写は素晴らしいと褒めるところは褒めてるのが富野らしい
52無念Nameとしあき25/04/25(金)22:03:51No.1313863194そうだねx18
>どうして他の漫画かはあのコマ割りとか真似しないんだろ
禿のレス
53無念Nameとしあき25/04/25(金)22:04:51No.1313863543そうだねx6
監督の性癖代弁させられるギリ…
54無念Nameとしあき25/04/25(金)22:05:22No.1313863714そうだねx1
>主人公の親との関係も切ないがラスボスの親子関係はもっとお辛いのよね…
主人公が良くも悪くも問題の起点なのがホント構成力高い
55無念Nameとしあき25/04/25(金)22:05:31No.1313863771そうだねx15
国民性やらMSコンセプトやら木星圏の独自進化はこの人にしか生み出せなかった代物だと思う
56無念Nameとしあき25/04/25(金)22:05:42No.1313863833そうだねx3
>No.1313861997
木星MS「せやろか」
57無念Nameとしあき25/04/25(金)22:06:12No.1313864003そうだねx5
>監督の性癖代弁させられるギリ…
テテニス様は抜けない
58無念Nameとしあき25/04/25(金)22:06:15No.1313864023そうだねx11
マップスも良い
宇宙の果ての更に先にまで行くと
この争ってる宇宙ですら更に大きな世界の泡の一つに過ぎない事を知って
俺の宇宙のために戻って闘うの
クロノアイズの時の大樹もそうだけど大きい流れを知って自分の所に戻ってくるのあるよね
59無念Nameとしあき25/04/25(金)22:07:00No.1313864276そうだねx15
先生が毎回面白い漫画をお出ししてくるから!!
60無念Nameとしあき25/04/25(金)22:09:21No.1313865075そうだねx2
宇宙戦国時代は書くための制限とか縛りが多すぎるんだよ
長谷川先生は知識豊富なヲタク作家だから何とかやっていけてる
61無念Nameとしあき25/04/25(金)22:10:46No.1313865552そうだねx6
>長谷川先生は知識豊富なヲタク作家だから何とかやっていけてる
スゴかがは本当に面白かった
62無念Nameとしあき25/04/25(金)22:10:58No.1313865617そうだねx4
>>才能と人気があるから
>でも一向にアニメ化の話来ないですね…
種のアストレイの人がプラモが売れるんならアニメ河川でええやろって偉い人の判断あってショックうけたってぼやいてた
63無念Nameとしあき25/04/25(金)22:11:41No.1313865848+
もうガンダムを卒業してマップス書いてください!
ダイソードでもいいです!
64なーNameなー なー25/04/25(金)22:11:55No.1313865939+
なー
65無念Nameとしあき25/04/25(金)22:13:08No.1313866309そうだねx7
センセのガンダムはメカというよりキャラの文法で書かれてる
仕草に感情乗ってるんだよな
66無念Nameとしあき25/04/25(金)22:14:07No.1313866646そうだねx18
>No.1313865939
まあいいから読んでみろって
面白いから
67無念Nameとしあき25/04/25(金)22:15:03No.1313866970そうだねx4
>信者の声がでかい漫画家
>大して面白くもないからスパロボでもフルクロだけ出して毎回こいつのシナリオだけはハブ
信者って言ったら即アンチになってることに気づこうぜ
長谷川先生は作画は荒いが漫画力高い読ませるタイプのネームが魅力だから
ダイソード面白い
クロボンより面白い
68無念Nameとしあき25/04/25(金)22:16:04No.1313867322+
面白いんだけどそれはそれとして人間辞めて怨念だけの存在になった象徴としてか
バイオ脳はちょっとやり過ぎな気もするぜ
69無念Nameとしあき25/04/25(金)22:16:34No.1313867521そうだねx11
ディキトゥスキット化はご乱心としか思えなかったけど何で通ったんだろうアレ
70無念Nameとしあき25/04/25(金)22:16:42No.1313867581+
キャラの気が立ってて鼻息荒くなってる表現がなんだか手塚ちっく
71無念Nameとしあき25/04/25(金)22:16:43No.1313867589そうだねx15
>大して面白くもない
これをクロボン無印に言う奴たまに居るよね
72無念Nameとしあき25/04/25(金)22:17:12No.1313867747そうだねx1
固定層が見込める反面アニメ化とかでは跳ねないと思われてるのかなあ
まあキャラデザは大工事が必要になりそうである
73無念Nameとしあき25/04/25(金)22:17:18No.1313867790そうだねx1
クロボンMS集なんて出した時には流石にクロボンも終わりかとしみじみしたもんだ…

どんどん増えてる…
74無念Nameとしあき25/04/25(金)22:17:22No.1313867811そうだねx17
ダイソードの7回の解放とはつまり8回目をいかにかっこよく魅せるかが重要だっての
もう完全に嵌められて気持ちよかった
75無念Nameとしあき25/04/25(金)22:17:42No.1313867923そうだねx4
ダイソードの会長が好き過ぎる
姉さん女房いいよね
76なーNameなー なー25/04/25(金)22:18:03No.1313868037そうだねx1
なー
77無念Nameとしあき25/04/25(金)22:18:24No.1313868147そうだねx6
長谷川センセは物語の最終目標にキチンと
それまでの伏線をまとめてぶつけてくるので熱いしラストが気になる
富野ガンダムとか全部中盤で飽きちゃうのは
無駄に群像劇にして結果勢力争いしか描かないからなのよな
ファーストとかイデオンとかザンボットとかは良いけど
78無念Nameとしあき25/04/25(金)22:18:32No.1313868196+
>ディキトゥスキット化はご乱心としか思えなかったけど何で通ったんだろうアレ
木星人の社員でもいたんだろうよ
たぶんティターンズとかブルコスの社員もいる
79無念Nameとしあき25/04/25(金)22:18:46No.1313868259そうだねx1
クロボン長いけどドゥガチ以上のラスボスはやっぱり難しいんだなって蛇の足が増える度に思う
まあちゃんと面白いからいいけど
80無念Nameとしあき25/04/25(金)22:19:48No.1313868617そうだねx1
>ダイソードの7回の解放とはつまり8回目をいかにかっこよく魅せるかが重要だ
8回目は安易にできない禁じ手ではあるんだけど
「ラスボスに施された封印なんだしこれ解かないと完全勝利じゃないよね」で納得するしかないの美味い
81無念Nameとしあき25/04/25(金)22:20:27No.1313868840+
    1745587227749.jpg-(180599 B)
180599 B
買っておけばよかったなぁ
あと他の武器の変形パターンもいくつか知りたい
ガバリオーグだっけあの斧
どうやったらあの犬みたいな形体になるんだろ
82無念Nameとしあき25/04/25(金)22:20:30No.1313868856そうだねx3
>No.1313868037
オフィシャルではございませんぞ~の精神だぞ
83無念Nameとしあき25/04/25(金)22:20:32No.1313868863そうだねx9
>長谷川センセは物語の最終目標にキチンと
>それまでの伏線をまとめてぶつけてくるので熱いしラストが気になる
>富野ガンダムとか全部中盤で飽きちゃうのは
>無駄に群像劇にして結果勢力争いしか描かないからなのよな
>ファーストとかイデオンとかザンボットとかは良いけど
基本的に芯は王道のボーイミーツガールなのいいよね
少年の成長物語
84無念Nameとしあき25/04/25(金)22:20:51No.1313868971+
>ディキトゥスキット化はご乱心としか思えなかったけど何で通ったんだろうアレ
大人気機体フルクロスの対になるラスボス機
データ流用で2機出せる
プラの色少なめで作れる
ここらへんをうまく利用して上司を騙せば…
85無念Nameとしあき25/04/25(金)22:21:35No.1313869232そうだねx23
(まずよそのスレでクロボンの話題なんてそんなに見かけないから信者が暴れる場面も知らない)
86無念Nameとしあき25/04/25(金)22:21:41No.1313869270そうだねx9
>No.1313868037
そのスレで言ってくれとしか
87無念Nameとしあき25/04/25(金)22:22:10No.1313869432+
>ダイソードの7回の解放とはつまり8回目をいかにかっこよく魅せるかが重要だっての
>もう完全に嵌められて気持ちよかった
あの帰還してからの演出とかも含めていい漫画だなと思った
でも忘れてるけど先生たちみんな死んでるんだよね…
88無念Nameとしあき25/04/25(金)22:22:20No.1313869480そうだねx46
    1745587340657.jpg-(118259 B)
118259 B
見せ方が上手い
89無念Nameとしあき25/04/25(金)22:22:33No.1313869546+
クロボン前日譚単行本化まだ~?
90無念Nameとしあき25/04/25(金)22:22:36No.1313869558そうだねx4
クロボンシリーズの連載はもうダイナックの伝説になりつつある
千の旅路の最初の一歩
百の冒険の最初の一つ
91無念Nameとしあき25/04/25(金)22:23:15No.1313869770+
>見せ方が上手い
現代編が見たかった…
92無念Nameとしあき25/04/25(金)22:23:24No.1313869812そうだねx9
>見せ方が上手い
ネームマジで上手いよな
93無念Nameとしあき25/04/25(金)22:24:18No.1313870080そうだねx5
マンガ図書館Zが復活したからダイソード読んできた
やっぱ面白いな
94無念Nameとしあき25/04/25(金)22:24:26No.1313870120+
>でも忘れてるけど先生たちみんな死んでるんだよね…
さすがにそれはあんまりだし本編で出す機会も逸したので「はじめから転移してなかった」って事にしてくれ と何かのインタビューで行ってたぞ
95無念Nameとしあき25/04/25(金)22:24:31No.1313870144そうだねx11
>見せ方が上手い
これも如何に8回目をやるかの流れだよな
電波が届かないんだから動くわけないだろガハハからのこれよ
96無念Nameとしあき25/04/25(金)22:25:40No.1313870490そうだねx13
    1745587540847.jpg-(86109 B)
86109 B
続きを描かなくていいように念入りに〇したのに…
97無念Nameとしあき25/04/25(金)22:25:53No.1313870548そうだねx12
>>見せ方が上手い
>これも如何に8回目をやるかの流れだよな
>電波が届かないんだから動くわけないだろガハハからのこれよ
それを常設化したらつまらんけど
最後の最後にやるからいいんだ
98無念Nameとしあき25/04/25(金)22:26:36No.1313870780そうだねx1
>千の旅路の最初の一歩
>百の冒険の最初の一つ
その世界にもいたなカラス先生…
99無念Nameとしあき25/04/25(金)22:27:15No.1313870972そうだねx12
>続きを描かなくていいように念入りに〇したのに…
一人の売れない役者ひいては少女たちの運命変えやがって…
100無念Nameとしあき25/04/25(金)22:27:22No.1313871004そうだねx29
>続きを描かなくていいように念入りに〇したのに…
普通に辛かったよそのシーン
101無念Nameとしあき25/04/25(金)22:27:49No.1313871141そうだねx2
>続きを描かなくていいように念入りに〇したのに…
今月号で娘さんがニコルと出会ってて駄目だった
102無念Nameとしあき25/04/25(金)22:27:53No.1313871165+
>買っておけばよかったなぁ

当時で6万は躊躇した
今再販したら幾らになるやら
103無念Nameとしあき25/04/25(金)22:28:05No.1313871220そうだねx1
>続きを描かなくていいように念入りに〇したのに…
漫画力の高さで読者をビビらせたシーン
104無念Nameとしあき25/04/25(金)22:29:12No.1313871565+
ほんと漫画うま太郎
女体うま太郎とは言わない
105無念Nameとしあき25/04/25(金)22:29:21No.1313871605そうだねx7
>>続きを描かなくていいように念入りに〇したのに…
>普通に辛かったよそのシーン
いいキャラに育ち切ってこれからって所でサクッと殺す思い切りの良さよ
フォントもトラウマになるわ
106無念Nameとしあき25/04/25(金)22:29:24No.1313871630+
正史じゃないならジークアクスみたいにサンライズ以外でクロボンアニメ化すればいいのにね
107無念Nameとしあき25/04/25(金)22:29:29No.1313871656そうだねx4
NTを人類から僅かに拡張しただけに過ぎない
死者の思いは理解しても力は借りない
そこで留めてるのは作家性だなあって感じる
福井のNTが魂の果ての高次元と繋がってるみたいな構図の両方とも好きだけど
108無念Nameとしあき25/04/25(金)22:29:39No.1313871707そうだねx4
夢で出版パーティーやってるのを見てあぁこれ生存絶対無理だってなった
109無念Nameとしあき25/04/25(金)22:29:48No.1313871758そうだねx12
鋼鉄の7人とか見ると毎回一応本気でラストのつもりで書いてはいるんだよな長谷川先生
終わった打ち上げで富野監督と呑んだりするとあの後どうなるのかな話してネタが出来ちゃうそうだけど
110無念Nameとしあき25/04/25(金)22:29:48No.1313871761+
>その世界にもいたなカラス先生…
加速時粒子砲で分解されちゃった先生
111無念Nameとしあき25/04/25(金)22:30:01No.1313871847そうだねx12
たまたま当たったのが切ないよねローズマリー女史
112無念Nameとしあき25/04/25(金)22:30:57No.1313872141そうだねx1
こじつけ展開としてはマップスの太古に処分されたはずの1000隻のリープ級航宙艦の顛末も上手かった
113無念Nameとしあき25/04/25(金)22:31:36No.1313872346そうだねx2
>ダイソードの7回の解放とはつまり8回目を
>いかにかっこよく魅せるかが重要だ
実際には8回目でもボロ負けして
9回目をみんなの力を結集して起こすからすげえのよな
114無念Nameとしあき25/04/25(金)22:32:09No.1313872506そうだねx6
なんならガンダム本編のNT論全否定でNT能力有っても人間だがテーマだしねクロボン
115無念Nameとしあき25/04/25(金)22:32:19No.1313872547そうだねx4
>>買っておけばよかったなぁ
>当時で6万は躊躇した
>今再販したら幾らになるやら
グッスマで拾って貰えたら…
116無念Nameとしあき25/04/25(金)22:32:22No.1313872573そうだねx3
>女体うま太郎とは言わない
セレッサは良いぞ…すごく良い…
117無念Nameとしあき25/04/25(金)22:33:17No.1313872862+
>続きを描かなくていいように念入りに〇したのに…
ギリも続けるつもりなかったから戦死させたんだよな
118無念Nameとしあき25/04/25(金)22:33:17No.1313872865+
絵が上達すれ
119無念Nameとしあき25/04/25(金)22:33:51No.1313873029そうだねx1
>NTを人類から僅かに拡張しただけに過ぎない
>死者の思いは理解しても力は借りない
そこらは短編の「幽霊刑事ゴースト」につながると思う
幽霊が不死身の超人だとしたら生きてる者の意味は有るのか?
だなら幽霊なんていちゃいけない!って不死身の幽霊さんの主張
120無念Nameとしあき25/04/25(金)22:33:58No.1313873059そうだねx1
>マンガ図書館Zが復活したからダイソード読んできた
え?復活したの?!
しらんかった
121無念Nameとしあき25/04/25(金)22:34:47No.1313873302そうだねx1
>え?復活したの?!
>しらんかった
今日復活した
122無念Nameとしあき25/04/25(金)22:34:49No.1313873310そうだねx4
>鋼鉄の7人とか見ると毎回一応本気でラストのつもりで書いてはいるんだよな長谷川先生
>終わった打ち上げで富野監督と呑んだりするとあの後どうなるのかな話してネタが出来ちゃうそうだけど
綺麗に終わらせても上手いこと続きを捻り出せてしまうその実力が蛇の足を増やしていく…
123無念Nameとしあき25/04/25(金)22:35:14No.1313873452そうだねx12
>NTを人類から僅かに拡張しただけに過ぎない
>死者の思いは理解しても力は借りない
>そこで留めてるのは作家性だなあって感じる
そうだねx100
>福井のNTが魂の果ての高次元と繋がってるみたいな構図の両方とも好きだけど
現世にちょっかい出してくるのは悪霊の類いだと思うの…
124無念Nameとしあき25/04/25(金)22:35:58No.1313873673そうだねx5
>現世にちょっかい出してくるのは悪霊の類いだと思うの…
ララァと解釈一致
125無念Nameとしあき25/04/25(金)22:36:00No.1313873689そうだねx13
もう蛇に足どころか角と翼くらい生えてる
126無念Nameとしあき25/04/25(金)22:37:00No.1313873990そうだねx12
オリジナルもめちゃくちゃ上手いから漫画界にとっての損失な気もちょっとする
でもクロスボーン好きだから続くので嬉しい
127無念Nameとしあき25/04/25(金)22:37:37No.1313874185そうだねx14
どうか神様手を貸さないでってくだり大好き
人の力だけで成し遂げようって意思
128無念Nameとしあき25/04/25(金)22:37:39No.1313874197+
>もう蛇に足どころか角と翼くらい生えてる
うちの田舎だとドラゴンの類だわそれ
129無念Nameとしあき25/04/25(金)22:38:40No.1313874504そうだねx8
ドゥガチ決戦前のトビアの手紙すき
130無念Nameとしあき25/04/25(金)22:38:54No.1313874571そうだねx2
クオリティについてはそんなに心配してないけどそろそろ年齢や体調が気になって完結まで保つかなぁと思ったりする
131無念Nameとしあき25/04/25(金)22:40:05No.1313874915そうだねx20
    1745588405696.jpg-(79205 B)
79205 B
>続きを描かなくていいように念入りに〇したのに…
失明くらいじゃ続編どころか現役すら退かせてもらえないのブラック過ぎる
132無念Nameとしあき25/04/25(金)22:40:23No.1313875008そうだねx12
コロニー落としで始まった悲劇をコロニー降しで終わらせるの好きだわ
まあその後も続いたんですけどね
133無念Nameとしあき25/04/25(金)22:40:30No.1313875047そうだねx3
>クオリティについてはそんなに心配してないけどそろそろ年齢や体調が気になって完結まで保つかなぁと思ったりする
まあどこで終わっても納得出来る作りではある
途切れた所が完結で
134無念Nameとしあき25/04/25(金)22:40:31No.1313875056そうだねx13
SF畑の人だよね
135無念Nameとしあき25/04/25(金)22:41:05No.1313875222そうだねx7
>コロニー落としで始まった悲劇をコロニー降しで終わらせるの好きだわ
>まあその後も続いたんですけどね
おかしいな
136無念Nameとしあき25/04/25(金)22:41:34No.1313875379そうだねx11
ダイソードに使用回数制限がかかってるから
仲間になった盾おじさんが無制限なの読者にもありがたみが伝わってきてすき
137無念Nameとしあき25/04/25(金)22:42:05No.1313875524+
鋼鉄の目だけを信じても好きなんだけどな…
最後失明するけど
138無念Nameとしあき25/04/25(金)22:42:28No.1313875636+
>買っておけばよかったなぁ
>あと他の武器の変形パターンもいくつか知りたい
そんなあなたにカバヤ「ブキボーグ」
ロボットが剣ワイバーンやら斧ドラゴンやら刀竜やら
おやぁ度高で見たような…
139無念Nameとしあき25/04/25(金)22:43:11No.1313875847+
>>続きを描かなくていいように念入りに〇したのに…
>失明くらいじゃ続編どころか現役すら退かせてもらえないのブラック過ぎる
愛人も貰ったから頑張らないと…
140無念Nameとしあき25/04/25(金)22:43:36No.1313875985そうだねx26
    1745588616340.jpg-(275979 B)
275979 B
>ダイソードに使用回数制限がかかってるから
>仲間になった盾おじさんが無制限なの読者にもありがたみが伝わってきてすき
使用制限に対してこう答えるのがすごい好き
141無念Nameとしあき25/04/25(金)22:43:41No.1313876008+
>失明くらいじゃ続編どころか現役すら退かせてもらえないのブラック過ぎる
あの世界バイオ脳やクローン技術あるんだよなあ…
142無念Nameとしあき25/04/25(金)22:44:08No.1313876146+
>SF畑の人だよね
日本SF大会でよく見る人って印象
143無念Nameとしあき25/04/25(金)22:44:29No.1313876240+
>>才能と人気があるから
>でも一向にアニメ化の話来ないですね…
漫画「マントってボディ描かなくて楽ですよね」
アニメ「マントってはためく差分の手間が掛かって面倒ですよね」
144無念Nameとしあき25/04/25(金)22:45:00No.1313876406そうだねx8
    1745588700965.jpg-(66999 B)
66999 B
昔はこんなにかわいかったのに…
145無念Nameとしあき25/04/25(金)22:45:37No.1313876590そうだねx3
>SF畑の人だよね
SF大会や地方SF宴会ではいつも見かけるお兄さん
勇者シリーズビデオ上映の部屋で「説教するガードファイヤーの話が大好きで」とか言ってた兄さんがすご科学の部屋で壇上で語ってたときはチビるかと思った思ひ出
146無念Nameとしあき25/04/25(金)22:45:44No.1313876624+
>アニメ「マントってはためく差分の手間が掛かって面倒ですよね」
今ならCGでちゃっちゃとやれない?
147無念Nameとしあき25/04/25(金)22:45:56No.1313876695+
>あの世界バイオ脳やクローン技術あるんだよなあ…
義手程には義眼の技術は発展してないのかな
木星での事情もあるんだろうが
148無念Nameとしあき25/04/25(金)22:47:29No.1313877164そうだねx9
>昔はこんなにかわいかったのに…
この後に父親の跡を継いで後ろ暗い事もやってきてしっかりした統治者になるとは
149無念Nameとしあき25/04/25(金)22:47:36No.1313877204そうだねx10
>昔はこんなにかわいかったのに…
証明されるドゥガチの血筋の力…
150無念Nameとしあき25/04/25(金)22:47:37No.1313877212そうだねx9
>あの世界バイオ脳やクローン技術あるんだよなあ…
いい加減カーティスを休ませてやれよ!
151無念Nameとしあき25/04/25(金)22:49:03No.1313877653そうだねx11
「失明して別人の姿になった」って普通はもうそれっきりで描写は終わるヤツだよな…
152無念Nameとしあき25/04/25(金)22:49:34No.1313877850そうだねx6
>>昔はこんなにかわいかったのに…
>証明されるドゥガチの血筋の力…
ほう?
って口癖とか嫉妬深さとか
医者の保証とか要らないよね
153無念Nameとしあき25/04/25(金)22:49:35No.1313877867+
>昔はこんなにかわいかったのに…
こんなコップ一杯の水を求めそうなか弱い子だったのか
154無念Nameとしあき25/04/25(金)22:49:58No.1313877969そうだねx1
今クロボンゴーストとダストが電子セールやってんで
155無念Nameとしあき25/04/25(金)22:50:11No.1313878041そうだねx4
>「失明して別人の姿になった」って普通はもうそれっきりで描写は終わるヤツだよな…
そのはずだったしそのつもりだったんだ
なのに
156無念Nameとしあき25/04/25(金)22:50:35No.1313878175そうだねx5
なんならテテニスは無印の頃からずっと逞しいんだよなぁ…
157無念Nameとしあき25/04/25(金)22:50:53No.1313878272+
描けなくなるまで描いてもらう
宇宙世紀に骨を埋めてもらう
158無念Nameとしあき25/04/25(金)22:51:24No.1313878454そうだねx3
>SF畑の人だよね
TVチャンピオンに選手として出てる先生…
159無念Nameとしあき25/04/25(金)22:51:31No.1313878492+
>いい加減カーティスを休ませてやれよ!
後進が育ってくれれば…
多分ダムAも似た状況なんだろうけど
160無念Nameとしあき25/04/25(金)22:51:54No.1313878615そうだねx6
    1745589114892.jpg-(15288 B)
15288 B
>今クロボンゴーストとダストが電子セールやってんで
161無念Nameとしあき25/04/25(金)22:52:22No.1313878757そうだねx4
テテニス様は無印の頃から大体自分で解決しに行くからね…
162無念Nameとしあき25/04/25(金)22:52:28No.1313878791+
>そんなあなたにカバヤ「ブキボーグ」
>ロボットが剣ワイバーンやら斧ドラゴンやら刀竜やら
>おやぁ度高で見たような…
>そんなあなたにカバヤ「ブキボーグ」
>ロボットが剣ワイバーンやら斧ドラゴンやら刀竜やら
>おやぁ度高で見たような…
20年近く前の食玩かあ……当時組みまくったわ
TFと相性がいいんだよな
163無念Nameとしあき25/04/25(金)22:52:58No.1313878951+
    1745589178226.jpg-(289186 B)
289186 B
>>あの世界バイオ脳やクローン技術あるんだよなあ…
>義手程には義眼の技術は発展してないのかな
>木星での事情もあるんだろうが
ガンダム世界バイオやサイバネ技術あんまり発展しないよね
こういうの出てきてもおかしくないのに
164無念Nameとしあき25/04/25(金)22:53:14No.1313879036+
漫画が上手な漫画家
しかもそのジャンルは多岐にわたる
165無念Nameとしあき25/04/25(金)22:53:24No.1313879089+
クロボンゴーストは古本屋に売っちゃった
電子版セールで頭から買い直した
166無念Nameとしあき25/04/25(金)22:53:50No.1313879226そうだねx2
漫画図書館Z復活してるな
ビメイダーとかレアなの読めるからオススメ
167無念Nameとしあき25/04/25(金)22:53:52No.1313879235そうだねx1
>今ならCGでちゃっちゃとやれない?
はためく布のアニメーションとか3DCG表現でもトップクラスにめんどくさいやつっす
168無念Nameとしあき25/04/25(金)22:53:55No.1313879251+
最近電書でちまちま集めててクロボンシリーズ、Vガン外伝、ジョニー・ライデン、ハーフゼータ、マップスとネクストシート
鉄人皇帝の紋章、ダイソード、クロノアイズとグランサー、FU、マンバイトは買ったよ
ゴッドバード買おうかと思ったら電子版はどこももう売ってないっぽくて悲しい…
次どれ買うかおすすめ教えてとしあき
169無念Nameとしあき25/04/25(金)22:54:27No.1313879394+
>なんならテテニスは無印の頃からずっと逞しいんだよなぁ…
木星から密航で地球まで行くのハード過ぎるよ…
170無念Nameとしあき25/04/25(金)22:54:55No.1313879533そうだねx6
そもそも殆どのガンダムマンガはアニメ化しない
171無念Nameとしあき25/04/25(金)22:55:30No.1313879727そうだねx11
>どうか神様手を貸さないでってくだり大好き
>人の力だけで成し遂げようって意思

「神ブッコロス」は掃いて捨てるほど見るが
「神様、手を貸さないで」なんて主人公は見たことがない
172無念Nameとしあき25/04/25(金)22:56:32No.1313880026+
>ガンダム世界バイオやサイバネ技術あんまり発展しないよね
>こういうの出てきてもおかしくないのに
08小隊に出てくる密林はバイオ技術で再生したものだという設定をどっかで見た記憶がある
173無念Nameとしあき25/04/25(金)22:56:54No.1313880139そうだねx8
この人にクロボンばっか描かせるのって割と洒落にならない損失だよなぁ
174無念Nameとしあき25/04/25(金)22:57:05No.1313880195+
>買っておけばよかったなぁ
>あと他の武器の変形パターンもいくつか知りたい
>ガバリオーグだっけあの斧
>どうやったらあの犬みたいな形体になるんだろ
買ったなあ倉庫に眠ってる
こだわりすぎて変形が死ぬほど大変なんだよこれ
175無念Nameとしあき25/04/25(金)22:57:59No.1313880475そうだねx3
>>なんならテテニスは無印の頃からずっと逞しいんだよなぁ…
>木星から密航で地球まで行くのハード過ぎるよ…
計画はしても実行まで出来る胆力とバイタリティがすげぇ
176無念Nameとしあき25/04/25(金)22:58:05No.1313880509+
クロボン無印とかはセールしてないのか
177無念Nameとしあき25/04/25(金)22:58:12No.1313880544そうだねx11
    1745589492308.png-(1514010 B)
1514010 B
鉄板ネタが好きなので毎回チラッと出て欲しい
178無念Nameとしあき25/04/25(金)22:58:23No.1313880592そうだねx15
>この人にクロボンばっか描かせるのって割と洒落にならない損失だよなぁ
描かせないのも損失
2人欲しいな
179無念Nameとしあき25/04/25(金)22:58:54No.1313880732+
童羅とバモク様の関係は色々と興味深い
180無念Nameとしあき25/04/25(金)22:59:34No.1313880916+
iPSバイオ脳の出番だな
181無念Nameとしあき25/04/25(金)22:59:36No.1313880928そうだねx1
>次どれ買うかおすすめ教えてとしあき
ビクトリーVからゴッドバードの流れも楽しかったので古本なり電子版復刊を願って欲しい
※ネタバレ:ダルタニアスも出るよ!
182無念Nameとしあき25/04/25(金)22:59:38No.1313880938そうだねx1
作品面白くて割と知名度もあるのに
メディア化と無縁過ぎる…
183無念Nameとしあき25/04/25(金)22:59:48No.1313880984+
>>この人にクロボンばっか描かせるのって割と洒落にならない損失だよなぁ
>描かせないのも損失
>2人欲しいな
長谷川裕二と長谷川裕一か
184無念Nameとしあき25/04/25(金)22:59:53No.1313881006+
エロも描ける人だけど直球エロ漫画は童羅くらいしかない
185無念Nameとしあき25/04/25(金)23:00:02No.1313881052+
書き込みをした人によって削除されました
186無念Nameとしあき25/04/25(金)23:00:12No.1313881089+
>そもそも殆どのガンダムマンガはアニメ化しない
アニメ化したのはオリジン、サンボル、ガンダムさんくらいか
他にあったっけ?
187無念Nameとしあき25/04/25(金)23:00:16No.1313881110+
漫画媒体で輝いてるんだから漫画があればそれでいいんじゃねぇか?
188無念Nameとしあき25/04/25(金)23:00:44No.1313881247そうだねx4
>馬鹿の一つ覚え
ダムA編集部がな
189無念Nameとしあき25/04/25(金)23:00:55No.1313881304そうだねx2
>描かせないのも損失
>2人欲しいな
バイオ脳で複製しよう
190無念Nameとしあき25/04/25(金)23:01:29No.1313881475そうだねx4
    1745589689715.jpg-(169084 B)
169084 B
長谷川せんせ位だよなMSの原案こーゆーのから拾ってくるの
(ナイトガンダムから説が有力だが機体原案はこっち
191無念Nameとしあき25/04/25(金)23:01:31No.1313881488+
ダイソード→大ソード
ヨゴ→横→縦→盾
タ・カラ→宝
192無念Nameとしあき25/04/25(金)23:01:31No.1313881489+
>>この人にクロボンばっか描かせるのって割と洒落にならない損失だよなぁ
>描かせないのも損失
>2人欲しいな
バイオ脳作るか
193無念Nameとしあき25/04/25(金)23:01:58No.1313881625+
>サイバネ技術
サイコミュとか脳波コントロールがあるから義手なんかもわざわざ神経繋がなくてよくなってそうなんで
あえてソッチ方向に発展させる必然がなさげ
あとビーム兵器発展してるから人間が戦傷受けるときも単一部位だけじゃすまなくなるんで大怪我したら基本出てこなくなるだろうし

某アマダは身体能力がチートなんで考慮しない
194無念Nameとしあき25/04/25(金)23:02:04No.1313881649+
>エロも描ける人だけど直球エロ漫画は童羅くらいしかない
脱いでもエロいと思わないキャラ多いからな
195無念Nameとしあき25/04/25(金)23:02:07No.1313881661そうだねx1
>次どれ買うかおすすめ教えてとしあき
かなり買ってるな
とべイサミもイイゾ
196無念Nameとしあき25/04/25(金)23:02:46No.1313881845+
サンジュオウ→椿三十郎
この辺はわかりやすいけどガバリーオーグとか何が元ネタなのかよくわからん
197無念Nameとしあき25/04/25(金)23:03:05No.1313881926そうだねx1
いくらなんでもいい加減絵が古いと思う
198無念Nameとしあき25/04/25(金)23:03:06No.1313881937+
>>この人にクロボンばっか描かせるのって割と洒落にならない損失だよなぁ
>描かせないのも損失
>2人欲しいな
クロボン描いてない時もマン・バイトとか描いてるから……
199無念Nameとしあき25/04/25(金)23:03:26No.1313882024そうだねx1
>No.1313879251
堕天使伝童羅
200無念Nameとしあき25/04/25(金)23:03:50No.1313882148+
>エロも描ける人だけど直球エロ漫画は童羅くらいしかない
あれも最初は一般誌扱いだから直接描写がないんだよね…
でもそのせいでかえってエロいことに
201無念Nameとしあき25/04/25(金)23:04:01No.1313882195+
>とべイサミもイイゾ
アニメじゃやってくれなかった巨大ロボ戦やってくれるの好き
202無念Nameとしあき25/04/25(金)23:04:15No.1313882258+
ガンダムだとSFネタに制限が出ちゃうのはもったいないポイントだとは思う
制限の中で面白いネタでしてくれるけど
203無念Nameとしあき25/04/25(金)23:04:15No.1313882260そうだねx18
>いくらなんでもいい加減絵が古いと思う
それは35年前から言われてたことだ
204無念Nameとしあき25/04/25(金)23:04:24No.1313882304+
大都社版童羅をこないだ見つけたが思ってたのと版型が違ってた
プレ値なのは知ってたけど何故かノーラ版逆ギガもプチプレ値だった
205無念Nameとしあき25/04/25(金)23:04:26No.1313882309そうだねx4
>いくらなんでもいい加減絵が古いと思う
それ40年ぐらい言われ続けてると思う
206無念Nameとしあき25/04/25(金)23:04:52No.1313882424そうだねx9
>いくらなんでもいい加減絵が古いと思う
デビュー当初から言われてた気がする
207無念Nameとしあき25/04/25(金)23:04:55No.1313882434そうだねx1
1周回ってもう古臭くない気がする
同系統がもういないから
208無念Nameとしあき25/04/25(金)23:04:56No.1313882438+
>いくらなんでもいい加減絵が古いと思う
クロボン初見の時点でなんじゃこの絵はと思ったしずっとそういう枠の人だよな
209無念Nameとしあき25/04/25(金)23:04:57No.1313882448+
>堕天使伝童羅
難易度高いな…
210無念Nameとしあき25/04/25(金)23:05:02No.1313882477そうだねx7
    1745589902327.jpg-(1225381 B)
1225381 B
超高速戦闘とか男の子の夢だわ
211無念Nameとしあき25/04/25(金)23:05:09No.1313882522そうだねx5
>>いくらなんでもいい加減絵が古いと思う
>それは35年前から言われてたことだ
>それ40年ぐらい言われ続けてると思う
若いうちから時代遅れな絵柄って言われてたんだよなぁこの人
212無念Nameとしあき25/04/25(金)23:05:42No.1313882678+
>とべイサミもイイゾ
買って気が付いたが頭おかしい刊行ペースだなって
出してた時期も他に連載抱えてるじゃん…
213無念Nameとしあき25/04/25(金)23:06:54No.1313882987そうだねx4
>いくらなんでもいい加減絵が古いと思う
しかしねえ
マップス1巻辺りと見返すと明らかに変化はしているのだから
214無念Nameとしあき25/04/25(金)23:07:08No.1313883034そうだねx5
絵柄はアレだと思うけどじゃあ原作に回ればいいかっていうとやっぱ作画も本人でやって欲しい…
215無念Nameとしあき25/04/25(金)23:07:18No.1313883086そうだねx3
>1745585123695.png
マーメイドヘブン好き
1冊で纏まってて読後感も満足感も良い
216無念Nameとしあき25/04/25(金)23:07:21No.1313883103+
>プレ値なのは知ってたけど何故かノーラ版逆ギガもプチプレ値だった
ノーラ版逆ギガなんてあったらそりゃプレ値かと
自分はバンダイ版と角川版しか知らないなぁ
217無念Nameとしあき25/04/25(金)23:07:24No.1313883117そうだねx2
>>いくらなんでもいい加減絵が古いと思う
>それは35年前から言われてたことだ
マップス連載後期くらいにどっかの雑誌で漫画家批評かなんかあって
そこでも言われてた位だから古参ファンは皆そう思ってても不思議じゃない
218無念Nameとしあき25/04/25(金)23:08:06No.1313883272そうだねx4
活きたロボアクションを描ける稀有な作家さんなんだよ
ガンAの他の漫画と比べると顕著
219無念Nameとしあき25/04/25(金)23:08:16No.1313883303そうだねx6
>絵柄はアレだと思うけどじゃあ原作に回ればいいかっていうとやっぱ作画も本人でやって欲しい…
2000年ちょい位に長谷川裕一が原作して他の人が作画担当した漫画とかあったけど
画面は小奇麗だけどやっぱり本人作画に比べて勢いが足りねぇな…ってなったんだよね
220無念Nameとしあき25/04/25(金)23:08:20No.1313883328+
活動期間が長いから紙の本も結構な数が出てるけどクロボンやるまでは決してメジャーな漫画家とは言えないから入手難度が高いのも多い
今はわりと電書でカバーできるようになったけど
221無念Nameとしあき25/04/25(金)23:08:26No.1313883346+
>>とべイサミもイイゾ
>買って気が付いたが頭おかしい刊行ペースだなって
>出してた時期も他に連載抱えてるじゃん…
クロボン二回くらい落としたような
222無念Nameとしあき25/04/25(金)23:08:34No.1313883382そうだねx7
月に一冊単行本を書き下ろしてた怪物
223無念Nameとしあき25/04/25(金)23:08:46No.1313883438+
>マーメイドヘブン好き
>1冊で纏まってて読後感も満足感も良い
脱力感ある世界の危機いいよね
続編も描けそうな終わり方だからもったいない
224無念Nameとしあき25/04/25(金)23:08:59No.1313883490+
>2000年ちょい位に長谷川裕一が原作して他の人が作画担当した漫画とかあったけど
ヒーロークロスラインは何か勿体ないことになってたなぁ
225無念Nameとしあき25/04/25(金)23:09:07No.1313883534そうだねx1
>活きたロボアクションを描ける稀有な作家さんなんだよ
>ガンAの他の漫画と比べると顕著
可動箇所の存在しないリプミラ号で回し蹴りを作画できた変態だ
面構えが違う
226無念Nameとしあき25/04/25(金)23:09:23No.1313883600そうだねx4
絵が古いって表現がまず違うんだよ
227無念Nameとしあき25/04/25(金)23:09:40No.1313883663+
ガンダムを卒業できない大人なんやな
いい歳してガンダムガンダムって
228無念Nameとしあき25/04/25(金)23:09:46No.1313883691そうだねx5
その絵柄で長期連載持ってるという結果が全てだから
229無念Nameとしあき25/04/25(金)23:09:52No.1313883723+
>>次どれ買うかおすすめ教えてとしあき
>かなり買ってるな
>とべイサミもイイゾ
アニメのイサミ見たこと無いから楽しめるのかなって思ってたけどおすすめなら今度買ってみるわ
230無念Nameとしあき25/04/25(金)23:10:14No.1313883823+
>>いくらなんでもいい加減絵が古いと思う
>しかしねえ
>マップス1巻辺りと見返すと明らかに変化はしているのだから
初期の絵のほうが情報量あって上手く見えたような気もする…
231無念Nameとしあき25/04/25(金)23:10:16No.1313883834+
>>サイバネ技術
>サイコミュとか脳波コントロールがあるから義手なんかもわざわざ神経繋がなくてよくなってそうなんで
>あえてソッチ方向に発展させる必然がなさげ
>あとビーム兵器発展してるから人間が戦傷受けるときも単一部位だけじゃすまなくなるんで大怪我したら基本出てこなくなるだろうし
ぶっちゃけ脳味噌とサイコミュやサイコフレームがあれば後はMSで培ったいろいろで賄えちゃうからなぁ
AIによる対人コミュニケーションがいまだに発展途上なのがあれだが
ALICEとハロロぐらいか
232無念Nameとしあき25/04/25(金)23:10:32No.1313883905+
>アニメのイサミ見たこと無いから楽しめるのかなって思ってたけどおすすめなら今度買ってみるわ
単品でも十分面白いというかコミカライズとはまたちょっと違うというか
なおアニメも名作
233無念Nameとしあき25/04/25(金)23:10:32No.1313883906+
>>No.1313879251
>堕天使伝童羅
>難易度高いな…
えっちなやつかこれ?
234無念Nameとしあき25/04/25(金)23:10:33No.1313883909+
>ノーラ版逆ギガなんてあったらそりゃプレ値かと
>自分はバンダイ版と角川版しか知らないなぁ
ノーラコミックスデラックスだったわ言葉足りなくてすまん
235無念Nameとしあき25/04/25(金)23:10:47No.1313883974そうだねx1
>活動期間が長いから紙の本も結構な数が出てるけどクロボンやるまでは決してメジャーな漫画家とは言えないから入手難度が高いのも多い
マップスもアニメ化してるんですよ…
236無念Nameとしあき25/04/25(金)23:10:49No.1313883982そうだねx1
長谷川作品で名作は沢山あるが
鉄人28号は一度は読んだほうがいいと思う
237無念Nameとしあき25/04/25(金)23:11:11No.1313884090そうだねx3
>No.1313883663
楽しもうぜ
リアルタイムで名作追えるって素敵じゃん
238無念Nameとしあき25/04/25(金)23:11:14No.1313884103そうだねx1
超人ロックなんかもずっとあの絵柄だと思ってたけど
初期はやっぱり違うんだよな
239無念Nameとしあき25/04/25(金)23:11:20No.1313884125そうだねx3
ゴーストは連載開始当初は本当冷めた目で見てたんだけどな……ファントム出てから面白くて……
面白いのが悪いんだよ面白いのが
240無念Nameとしあき25/04/25(金)23:11:46No.1313884216そうだねx1
>マップスもアニメ化してるんですよ…
しかも2度OVA化してるっていう
241無念Nameとしあき25/04/25(金)23:12:13No.1313884344+
>マップスもアニメ化してるんですよ…
2回したけど…両方ともねぇ…
242無念Nameとしあき25/04/25(金)23:12:14No.1313884355そうだねx1
>えっちなやつかこれ?
えっちなやつだ
忍闘炎伝よりもえっちだ
243無念Nameとしあき25/04/25(金)23:12:22No.1313884389そうだねx4
    1745590342484.jpg-(78913 B)
78913 B
>長谷川裕二と長谷川裕一か
既にいたり
244無念Nameとしあき25/04/25(金)23:12:26No.1313884408+
ちょっと前に流行ったけど廃れた絵柄とかじゃなくて2周も3周も突き抜けてるから個性になってる
245無念Nameとしあき25/04/25(金)23:12:27No.1313884414+
>えっちなやつかこれ?
漫画力が全てエロに振られてるゾ
246無念Nameとしあき25/04/25(金)23:12:31No.1313884442+
>プレ値なのは知ってたけど何故かノーラ版逆ギガもプチプレ値だった
ノーラ版逆ギガ?
サイバーコミックス版でなく?
と思って調べたら、単行本は学研からノーラコミックスとして出てたのね…
247無念Nameとしあき25/04/25(金)23:12:57No.1313884559+
>絵が古いって表現がまず違うんだよ
ダイソードの頃からずっと古いと思ってるけど漫画面白いからなんら問題ない
248無念Nameとしあき25/04/25(金)23:13:01No.1313884575+
もう100回くらい言ってるけどクロボンアニメ化してやれって
作者の目が黒いうちにさ
249無念Nameとしあき25/04/25(金)23:13:02No.1313884578+
>>長谷川裕二と長谷川裕一か
>既にいたり
ヒロインが妹のクローンだったかなんかで割とインモラルな感じだった記憶
250無念Nameとしあき25/04/25(金)23:13:20No.1313884653そうだねx1
長谷川以外のダムA漫画家がいまだに歴史の隙間に新たなガンダムを差し込むしか芸が無いのが悪いのだ
251無念Nameとしあき25/04/25(金)23:14:07No.1313884856+
>>マップスもアニメ化してるんですよ…
>しかも2度OVA化してるっていう
それ以外にも没ったOVAやTVアニメ企画は有ったとか
昔SF大会でその時のテッカマンのようなゲンのバトルスーツやら変形するリプミラ号のデザインとかの公開が有ったなぁ
252無念Nameとしあき25/04/25(金)23:14:36No.1313884986そうだねx13
    1745590476503.jpg-(52554 B)
52554 B
名前を言えないあの人
253無念Nameとしあき25/04/25(金)23:14:37No.1313884989+
>長谷川以外のダムA漫画家がいまだに歴史の隙間に新たなガンダムを差し込むしか芸が無いのが悪いのだ
宇宙世紀以外だと割と誰得後付け漫画やってるのにな
254無念Nameとしあき25/04/25(金)23:14:39No.1313884999そうだねx7
>No.1313884653
好きなもん褒めるのに他を貶すのは誰も幸せになれないからよせ…
255無念Nameとしあき25/04/25(金)23:15:07No.1313885117そうだねx4
>ゴーストは連載開始当初は本当冷めた目で見てたんだけどな……ファントム出てから面白くて……
>面白いのが悪いんだよ面白いのが
ファントムライト初使用でフォントのキャラと共に一気に主役に慣れた気がする
それはそれとして鎖でつながれてる緑の機体ってんで
ダイソード連想するファンばっかだったなって
インテグラルになるんだよとか冬の鳥の剣もたせるだよとか
今思えばニアピンなパワーアップ勝手に予想してたとしあきまでいたし
256無念Nameとしあき25/04/25(金)23:15:26No.1313885204+
>>マップスもアニメ化してるんですよ…
>2回したけど…両方ともねぇ
カオルくん「歌はいいねぇ…」
デデンデデンっデデンデデンっ!
257無念Nameとしあき25/04/25(金)23:15:28No.1313885218そうだねx2
それなりにメディア展開してるほうに分類されると思うよ先生
258無念Nameとしあき25/04/25(金)23:15:30No.1313885230+
何度目だ一年戦争
何度目だグリプス戦役
259無念Nameとしあき25/04/25(金)23:15:46No.1313885316そうだねx1
>この人にクロボンばっか描かせるのって割と洒落にならない損失だよなぁ
何年か前に別のもやってた
260無念Nameとしあき25/04/25(金)23:15:47No.1313885323そうだねx1
>名前を言えないあの人
長谷川裕一のコマ割りとかは他の漫画家はもっと学んで取り入れるべき
261無念Nameとしあき25/04/25(金)23:15:53No.1313885348+
個人的には別にアニメ化せんでもいいかと思ってる
クロノアイズはアニメ化企画進行中と告知は出たが頓挫したようだけど
262無念Nameとしあき25/04/25(金)23:15:56No.1313885367そうだねx1
>名前を言えないあの人
禿のインタの左のページで思いっきりクロボンの広告載せるダムエー
263無念Nameとしあき25/04/25(金)23:16:21No.1313885486そうだねx8
>名前を言えないあの人
ハゲもうちょっと優しい嘘を言え
264無念Nameとしあき25/04/25(金)23:16:52No.1313885634そうだねx3
>長谷川以外のダムA漫画家がいまだに歴史の隙間に新たなガンダムを差し込むしか芸が無いのが悪いのだ
正直クロボンシリーズと比肩出来るのって
ジョニ帰とそれに連なる作品くらいしか無いよな
265無念Nameとしあき25/04/25(金)23:17:03No.1313885678+
NHKがアンケート取ってたから長谷川先生の漫画とか超人ロックとかアニメ大河とかでアニメ化してくれないかなぁって書いといた
266無念Nameとしあき25/04/25(金)23:17:03No.1313885681そうだねx1
何故見習わないのかと言いましても見習おうと思って出来るもんでもないんですよ
267無念Nameとしあき25/04/25(金)23:17:15No.1313885747+
デビュー時点で既に絵が古かった先生だ面構えが違う
268無念Nameとしあき25/04/25(金)23:17:18No.1313885759そうだねx2
>>名前を言えないあの人
>ハゲもうちょっと優しい嘘を言え
巨乳派のお禿と貧乳派の長谷川裕一で反りが合わないのによく組んだよなってなる
269無念Nameとしあき25/04/25(金)23:17:22No.1313885777そうだねx1
>>名前を言えないあの人
>長谷川裕一のコマ割りとかは他の漫画家はもっと学んで取り入れるべき
やろうとして簡単に出来るなら苦労はしねえ
270無念Nameとしあき25/04/25(金)23:17:34No.1313885827そうだねx4
    1745590654897.jpg-(478488 B)
478488 B
グルマンスレによってオウムのせいでクロボン無印シナリオ改変あったのがわかった
本来のシナリオどんなもんだったんだろ
271無念Nameとしあき25/04/25(金)23:18:28No.1313886080そうだねx1
宗教というとシェリンドン関係がもっと強い予定だったのかね
272無念Nameとしあき25/04/25(金)23:18:37No.1313886130+
>グルマンスレによってオウムのせいでクロボン無印シナリオ改変あったのがわかった
>本来のシナリオどんなもんだったんだろ
アカデミックなスレであるなあ
273無念Nameとしあき25/04/25(金)23:19:04No.1313886245+
最初の頃は気にならなかったけど
ミラージュワゾーとゴーストガンダムのカラーリングまで見るとさすがに連想せざるを得なかった
274無念Nameとしあき25/04/25(金)23:19:07No.1313886265+
>デビュー時点で既に絵が古かった先生だ面構えが違う
絵は古くても話もテンポも良いから読み込んでしまう
275無念Nameとしあき25/04/25(金)23:19:34No.1313886382そうだねx1
宇宙海賊クロスボーンバンガードの結成にはコスモ・クルツ教団の思想が背景として存在している
とかいう設定があったりはするんだよね
276無念Nameとしあき25/04/25(金)23:19:37No.1313886395そうだねx1
    1745590777922.jpg-(431865 B)
431865 B
>月に一冊単行本を書き下ろしてた怪物
95年近辺えぐい
277無念Nameとしあき25/04/25(金)23:19:41No.1313886418そうだねx3
    1745590781044.jpg-(211615 B)
211615 B
>長谷川裕一って
いいよね
278無念Nameとしあき25/04/25(金)23:19:43No.1313886430そうだねx2
>やろうとして簡単に出来るなら苦労はしねえ
コマ割りはセンスだからね
絵と違って真似ることは難しい
279無念Nameとしあき25/04/25(金)23:20:11No.1313886569そうだねx26
    1745590811046.jpg-(289686 B)
289686 B
>ゴーストは連載開始当初は本当冷めた目で見てたんだけどな……ファントム出てから面白くて……
>面白いのが悪いんだよ面白いのが
この格好よさは反則
280無念Nameとしあき25/04/25(金)23:20:56No.1313886760そうだねx1
>宗教というとシェリンドン関係がもっと強い予定だったのかね
トミノメモでもシェリンドンの名前出てたし当初の予定だともっと重要ポジだったんかね
281無念Nameとしあき25/04/25(金)23:21:21No.1313886870そうだねx2
クロボンアニメ化は諦めたからダイソードのアニメ化はやってほしい
282無念Nameとしあき25/04/25(金)23:21:50No.1313887008そうだねx2
ジージェネのクロスボーンのあのテーマ曲は長谷川先生の描く漫画の後押しをめちゃくちゃしてくれたと思う
283無念Nameとしあき25/04/25(金)23:21:58No.1313887044+
>NHKがアンケート取ってたから長谷川先生の漫画とか超人ロックとかアニメ大河とかでアニメ化してくれないかなぁって書いといた
イサミでは不満だったか?
284無念Nameとしあき25/04/25(金)23:22:05No.1313887078+
>No.1313885827
このごった煮連載陣好き
泉晴紀と西安と水木しげるが一緒に描いているなんてどういう雑誌カラーを出そうとしているんだ
285無念Nameとしあき25/04/25(金)23:22:29No.1313887176+
今は異世界大流行だからな
ダイソードってめちゃお手本的だと思うの
286無念Nameとしあき25/04/25(金)23:22:38No.1313887220+
>イサミでは不満だったか?
メディアミックスだから長谷川裕一のアニメではあるまい
287無念Nameとしあき25/04/25(金)23:22:38No.1313887221そうだねx1
>グルマンスレによってオウムのせいでクロボン無印シナリオ改変あったのがわかった
>本来のシナリオどんなもんだったんだろ
>宗教というとシェリンドン関係がもっと強い予定だったのかね
メカニック設定集のトミノ初期案にだいたいそんな感じの話が載ってたかな
288無念Nameとしあき25/04/25(金)23:23:13No.1313887374そうだねx3
コスモ・クルツ教団はF91の頃から仕込んでたネタだったからね
色々やりたかったであろう事は読み取れる
289無念Nameとしあき25/04/25(金)23:23:16No.1313887393+
>AIによる対人コミュニケーションがいまだに発展途上なのがあれだが
>ALICEとハロロぐらいか
あとはレッドライダーと正史ではないけどレオンとか
290無念Nameとしあき25/04/25(金)23:23:19No.1313887412+
絵が似てる人も居ないよなァ
そういう意味でもオンリーワンだわ
291無念Nameとしあき25/04/25(金)23:23:28No.1313887456そうだねx1
Xー11の単行本でやってたシザー・アンカー使ったアクションの描き方とか外連味あふれてすごく好き
イカしたメカアクション描ける人だから角川も続けて欲しいよねそりゃ
292無念Nameとしあき25/04/25(金)23:23:37No.1313887499+
とべいさみ
293無念Nameとしあき25/04/25(金)23:24:26No.1313887725+
    1745591066006.jpg-(68096 B)
68096 B
>トミノメモでもシェリンドンの名前出てたし当初の予定だともっと重要ポジだったんかね
ザンスカ連中の暗躍増えたかもね
294無念Nameとしあき25/04/25(金)23:24:33No.1313887766+
最新話ひどかったね
ほぼギャルゲ状態・・・・・
295無念Nameとしあき25/04/25(金)23:24:48No.1313887825そうだねx1
>>とべイサミもイイゾ
>買って気が付いたが頭おかしい刊行ペースだなって
>出してた時期も他に連載抱えてるじゃん…
コレがコミカライズ頼んだの初めてだったNHKが漫画ってこのペースで出せるんだって思っちゃって
後続のコミカライズ担当者が酷い目にあったとか何とか
296無念Nameとしあき25/04/25(金)23:25:50No.1313888080そうだねx13
    1745591150155.jpg-(1140782 B)
1140782 B
>>長谷川裕一って
>いいよね
うん
297無念Nameとしあき25/04/25(金)23:25:51No.1313888085+
>最新話ひどかったね
>ほぼギャルゲ状態・・・・・
密航するとかスズキさんとこの娘こそが後継者かもしれない
298無念Nameとしあき25/04/25(金)23:25:53No.1313888103+
>グルマンスレによってオウムのせいでクロボン無印シナリオ改変あったのがわかった
>本来のシナリオどんなもんだったんだろ
話数的にザビーネたちが反乱する回っぽいな
299無念Nameとしあき25/04/25(金)23:26:08No.1313888170そうだねx5
今にして思えばマリア主義もヤバかったな
最終的に宗教も良し悪しというのをレコンギスタで描いたからええのか
300無念Nameとしあき25/04/25(金)23:26:45No.1313888347+
>買って気が付いたが頭おかしい刊行ペースだなって
>出してた時期も他に連載抱えてるじゃん…
たまにクロボンは休載していた
拾ってもらって移籍した轟聖剣ダイ・ソードはその恩から意地でも休載しなかった
なんなら最終巻はまるごと描き下ろした
301無念Nameとしあき25/04/25(金)23:27:02No.1313888432+
>>どうか神様手を貸さないでってくだり大好き
>>人の力だけで成し遂げようって意思
>「神ブッコロス」は掃いて捨てるほど見るが
>「神様、手を貸さないで」なんて主人公は見たことがない
ダンクーガとかダイソードとかは神様ぶっ殺す系だったね
302無念Nameとしあき25/04/25(金)23:27:40No.1313888610そうだねx4
クロボン系は絵柄は気にならなくて木星帝国の全体的なデザインで食わず嫌いしてたけど
実際に読んでみたらとても面白かった
303無念Nameとしあき25/04/25(金)23:27:54No.1313888675+
>>グルマンスレによってオウムのせいでクロボン無印シナリオ改変あったのがわかった
>>本来のシナリオどんなもんだったんだろ
>話数的にザビーネたちが反乱する回っぽいな
ザビーネが完全に狂うのは拷問されてよりもカガチに洗脳される形だったのかな
304無念Nameとしあき25/04/25(金)23:27:55No.1313888683そうだねx3
>ジージェネのクロスボーンのあのテーマ曲は長谷川先生の描く漫画の後押しをめちゃくちゃしてくれたと思う
もういきなりテレッテーテレーテーレー♪が脳内で響き渡る
305無念Nameとしあき25/04/25(金)23:28:11No.1313888754+
まぁ宇宙人だしで納得すれば面白いMS
306無念Nameとしあき25/04/25(金)23:29:05No.1313888997+
ダイソードが書き下ろし完結してまもなくキャプテン休刊だからそのまま連載してたら未完のまま終わった可能性があったり
先生本人が言ってるけどコンプが死んでも終われたのは作品に対して何か力が働いてた気がする
307無念Nameとしあき25/04/25(金)23:29:10No.1313889022+
クロボンっていつになったらアニメ化すんの?
もう30年待ってるんだけど?
308無念Nameとしあき25/04/25(金)23:29:13No.1313889035+
    1745591353627.jpg-(14235 B)
14235 B
>カガチに洗脳される
309無念Nameとしあき25/04/25(金)23:29:34No.1313889119そうだねx12
    1745591374891.jpg-(232868 B)
232868 B
名言
310無念Nameとしあき25/04/25(金)23:29:59No.1313889215+
俺はドーラとマップス!
311無念Nameとしあき25/04/25(金)23:30:14No.1313889294+
木星やザンスカールのセンスはもう地球人のものから完全にかけ離れてるんだよな
312無念Nameとしあき25/04/25(金)23:30:37No.1313889388そうだねx9
王道をちゃんと理解してる作家だなと思う
王道をきちんと踏まえたその上で、一手予想超えてくる感
313無念Nameとしあき25/04/25(金)23:30:38No.1313889393そうだねx1
>>カガチに洗脳される
産まれてはいるというかもうこの時点では結構な歳ではあるのだよなぁ
314無念Nameとしあき25/04/25(金)23:30:57No.1313889461そうだねx1
ロリコンでさえなければもっとメジャーになっていたはず…
つーかヒロインが毎回ロリばっかでロリコンでも流石に辟易する
315無念Nameとしあき25/04/25(金)23:31:08No.1313889508そうだねx1
>>カガチに洗脳される
ドゥガチやった…恥ずかしい…
316無念Nameとしあき25/04/25(金)23:31:17No.1313889555+
綺麗に終わった前作から蛇足としか思えない続編を出し
面白さの暴力で殴りつけてくる……
317無念Nameとしあき25/04/25(金)23:31:59No.1313889739+
小さい胸も大きな胸もどっちもいいよ
長谷川先生のおっぱいでもいいよ
318無念Nameとしあき25/04/25(金)23:31:59No.1313889740+
たまにはガッツリエッチシーンがあってもいい
319無念Nameとしあき25/04/25(金)23:32:08No.1313889773そうだねx2
…小さめの胸が好きなだけらしいし
320無念Nameとしあき25/04/25(金)23:32:23No.1313889845+
>2回したけど…両方ともねぇ…
最初の鶴ひろみさん版で単行本買い始めた俺のようなのもいるんだぜ
321無念Nameとしあき25/04/25(金)23:32:25No.1313889852そうだねx3
>名言
それ探してたのに見つかんないで……
ありがとうこれ本当に同意だわ
322無念Nameとしあき25/04/25(金)23:32:56No.1313889966+
>名言
巨乳にも無乳にもそれぞれの良さがある
おっぱいとは、ただそれだけで良いものなのだ
おっぱいがある、それ以上に何を望むというのか
323無念Nameとしあき25/04/25(金)23:33:06No.1313890004+
>>2000年ちょい位に長谷川裕一が原作して他の人が作画担当した漫画とかあったけど
>ヒーロークロスラインは何か勿体ないことになってたなぁ
MEANは完結編が出てよかった
324無念Nameとしあき25/04/25(金)23:33:23No.1313890061そうだねx2
    1745591603951.jpg-(506541 B)
506541 B
「X1!」
「フルクロス!」
「俺の…クロスボーン・ガンダム!」

愛機に対しての呼びかけが段々思いの籠もった感じで変化していくの良いよね
325無念Nameとしあき25/04/25(金)23:33:39No.1313890124+
>それ探してたのに見つかんないで……
>ありがとうこれ本当に同意だわ
どういたしまして
326無念Nameとしあき25/04/25(金)23:34:40No.1313890377+
>名言
信長とかが出てくるくノ一の漫画のやつだっけ?
327無念Nameとしあき25/04/25(金)23:35:05No.1313890481そうだねx1
日本で3番目のロリコン漫画家
328無念Nameとしあき25/04/25(金)23:36:19No.1313890771+
頑なに電書にされないダンクーガBURN
329無念Nameとしあき25/04/25(金)23:37:27No.1313891061+
書き込みをした人によって削除されました
330無念Nameとしあき25/04/25(金)23:37:30No.1313891077+
>>名言
>信長とかが出てくるくノ一の漫画のやつだっけ?
焔伝ね
急成長変身で狂わされた
331無念Nameとしあき25/04/25(金)23:37:47No.1313891134そうだねx1
ゴッドバードといい版権がらみで面倒なのかね
332無念Nameとしあき25/04/25(金)23:37:57No.1313891172+
書き込みをした人によって削除されました
333無念Nameとしあき25/04/25(金)23:38:02No.1313891193+
ダンクーガ ファイナルメモリアルはBURNにも触れてるらしいが約5kは気軽には出せない金額だなぁ
334無念Nameとしあき25/04/25(金)23:38:31No.1313891313+
やばい薬でラリってるせいでカタログがプリケツピチピチスーツの女に見えた
335無念Nameとしあき25/04/25(金)23:38:36No.1313891327+
>ロリコンでさえなければもっとメジャーになっていたはず…
>つーかヒロインが毎回ロリばっかでロリコンでも流石に辟易する
毎回って程でもないな
せいぜい半分ぐらい
336無念Nameとしあき25/04/25(金)23:38:53No.1313891407+
>ダンクーガBURN
悪くはないと思うんだけどな
露出もオリジナルの亮に匹敵するくらいあるし
シャピロのキチガイだけど弟を愛する心は本物だったし
主人公が街中の人間たちが擦り下ろされて殺されていくのを目を見開いて見届けるシーンとか良いシーンもいっぱいあったし
337無念Nameとしあき25/04/25(金)23:39:09No.1313891466+
鉄人も再版されず電書化にも時間かかったしな
338無念Nameとしあき25/04/25(金)23:39:10No.1313891472+
>頑なに電書にされないダンクーガBURN
アニメ版権ものだからな
この手のはガンダム以外はそうやれないと思った方がいい
339無念Nameとしあき25/04/25(金)23:39:14No.1313891484そうだねx7
    1745591954646.jpg-(66866 B)
66866 B
ゴーストの締めがこれなの狂気だ
ガンダム漫画の最終回で心が震えたの初めてだったわ
340無念Nameとしあき25/04/25(金)23:39:23No.1313891526そうだねx1
>頑なに電書にされないダンクーガBURN
最近出たダンクーガのムックで長谷川先生もインタビュー受けてたな
アニメ企画はダンクーガクラッシュってタイトルで
女1男3って話だったとかぶっちゃけてた
341無念Nameとしあき25/04/25(金)23:39:53No.1313891628+
ダスト以降読んでないな
ロリ膝乗せ操縦とかロリだらけのコロニーとか流石にキッツ!ってなった
342無念Nameとしあき25/04/25(金)23:40:10No.1313891699そうだねx1
>ロリコンでさえなければもっとメジャーになっていたはず…
>つーかヒロインが毎回ロリばっかでロリコンでも流石に辟易する
出世作マップスのメインヒロインはロリじゃなかったのに誤解されてる
343無念Nameとしあき25/04/25(金)23:40:20No.1313891743+
ダンクーガバーンは分離形態カッコ悪いけど断空砲の解釈とか好き
344無念Nameとしあき25/04/25(金)23:40:22No.1313891748+
今更なのでは
345無念Nameとしあき25/04/25(金)23:40:41No.1313891829そうだねx4
でも正直作者も皮肉めいたネーミングしてるくらい
鋼鉄の七人以降は蛇足(セルピエンテタコーン)だと思う
346無念Nameとしあき25/04/25(金)23:40:50No.1313891870+
>ダンクーガ ファイナルメモリアルはBURNにも触れてるらしいが約5kは気軽には出せない金額だなぁ
2Pインタビューだったかな
自分もちょい買えなくて立ち読みで済ませた
347無念Nameとしあき25/04/25(金)23:41:26No.1313892034+
>女1男3って話だったとかぶっちゃけてた
元ネタ通りじゃん
348無念Nameとしあき25/04/25(金)23:41:42No.1313892103+
>>ロリコンでさえなければもっとメジャーになっていたはず…
>>つーかヒロインが毎回ロリばっかでロリコンでも流石に辟易する
>出世作マップスのメインヒロインはロリじゃなかったのに誤解されてる
ダイソードもヒロインは会長だしね
349無念Nameとしあき25/04/25(金)23:41:43No.1313892109そうだねx3
    1745592103737.jpg-(2638243 B)
2638243 B
マップスネクストシートで船体が触手にレロレロされて頭脳体が苦しみ喘ぐシーンは性癖のレベルが高すぎると思った
350無念Nameとしあき25/04/25(金)23:42:12No.1313892224+
>>>名言
>>信長とかが出てくるくノ一の漫画のやつだっけ?
>焔伝ね
>急成長変身で狂わされた
ヒロインの能力が時間制限付きの強化+火炎でファントムっぽかったり
敵にコルニグスっぽい白黒の羽の女がいたり
351無念Nameとしあき25/04/25(金)23:42:33No.1313892329+
>ダイソードもヒロインは会長だしね
ロリじゃないっすか!
352無念Nameとしあき25/04/25(金)23:42:44No.1313892370そうだねx2
>信長とかが出てくるくノ一の漫画のやつだっけ?
>そっちじゃない
>クロノアイズ無印の方
件のシーンは炎伝の日吉丸と電光のシーンじゃないの
353無念Nameとしあき25/04/25(金)23:42:46No.1313892378+
>ロリコンでさえなければもっとメジャーになっていたはず…
>つーかヒロインが毎回ロリばっかでロリコンでも流石に辟易する
爆乳年上女教師とかそういうのがヒロインな作品が
もっとあっても良かったよなァ~
354無念Nameとしあき25/04/25(金)23:42:48No.1313892385+
>ダンクーガ ファイナルメモリアルはBURNにも触れてるらしいが約5kは気軽には出せない金額だなぁ
ただこの手なのは買わないとプレ値すぐついてもっと高い値段で買う羽目にもなるなよね
355無念Nameとしあき25/04/25(金)23:42:56No.1313892417+
>今は異世界大流行だからな
>ダイソードってめちゃお手本的だと思うの
俺が石油王ならアニメ化してる作品だわ
356無念Nameとしあき25/04/25(金)23:43:42No.1313892608そうだねx4
    1745592222611.jpg-(21434 B)
21434 B
>出世作マップスのメインヒロインはロリじゃなかったのに誤解されてる
そりゃ出世前は編集の言うこと聞かないといけないでしょ
売れてからパンツ脱ぐなんてよくあることじゃん
357無念Nameとしあき25/04/25(金)23:43:56No.1313892657+
>俺が石油王ならアニメ化してる作品だわ
もっとアニメ化に恵まれてなかった竹本泉先生もアニメ今やってるし長谷川先生にもワンチャン
358無念Nameとしあき25/04/25(金)23:44:13No.1313892734+
>>女1男3って話だったとかぶっちゃけてた
>元ネタ通りじゃん
リメイクアニメの構想では女の子が主人公だったという事だぞ
359無念Nameとしあき25/04/25(金)23:44:26No.1313892797そうだねx1
エリンにカーティスが偽物だってバレたのは
オリジナルカーティスが褐色巨乳好きだったからだよね
テテニスとは対極に位置するもんね
360無念Nameとしあき25/04/25(金)23:44:47No.1313892885+
>ただこの手なのは買わないとプレ値すぐついてもっと高い値段で買う羽目にもなるなよね
画質に拘らない派なので電書で買う
361無念Nameとしあき25/04/25(金)23:45:26No.1313893037そうだねx2
>>ダイソードもヒロインは会長だしね
>ロリじゃないっすか!
同年代かつ年上だからセーフだろ!
362無念Nameとしあき25/04/25(金)23:45:46No.1313893121+
>もっとアニメ化に恵まれてなかった竹本泉先生
あれは作品としては違うような
363無念Nameとしあき25/04/25(金)23:46:02No.1313893187そうだねx12
    1745592362474.jpg-(29471 B)
29471 B
>エリンにカーティスが偽物だってバレたのは
>オリジナルカーティスが褐色巨乳好きだったからだよね
>テテニスとは対極に位置するもんね
364無念Nameとしあき25/04/25(金)23:46:15No.1313893238+
    1745592375280.jpg-(564518 B)
564518 B
背景の元ネタコンボイ司令官、バンブル、ベルスター、タックル、ビジンダーあとなんだろ
365無念Nameとしあき25/04/25(金)23:46:31No.1313893313+
>買っておけばよかったなぁ
>あと他の武器の変形パターンもいくつか知りたい
>ガバリオーグだっけあの斧
>どうやったらあの犬みたいな形体になるんだろ
家にあるけど塗装できないのでそのままの状態であるはこれ
366無念Nameとしあき25/04/25(金)23:46:52No.1313893395そうだねx8
    1745592412388.jpg-(298762 B)
298762 B
何か知らない人らの声が聞こえるんですよ…
367無念Nameとしあき25/04/25(金)23:46:58No.1313893422そうだねx2
>背景の元ネタコンボイ司令官、バンブル、ベルスター、タックル、ビジンダーあとなんだろ
カゲスター
368無念Nameとしあき25/04/25(金)23:47:38No.1313893573+
ダンクーガBURNはシャピロの描写が多めなのは良かったな
オリジナルの独善的なオレサマとは別系統の壊れっぷりがいいんよな
369無念Nameとしあき25/04/25(金)23:47:51No.1313893627+
わりとクロボンがメジャー可してるしジュドーのその後が木星じいさんで定着しつつあるよね
370無念Nameとしあき25/04/25(金)23:47:54No.1313893637そうだねx10
>何か知らない人らの声が聞こえるんですよ…
ユニコーンの解釈よりこっちの方が好き
371無念Nameとしあき25/04/25(金)23:48:11No.1313893707+
>1745592375280.jpg
実はマップスより先に鋼鉄の狩人を読んでたのでこのエピソードでゼロインの名前が出て笑った記憶
372無念Nameとしあき25/04/25(金)23:48:35No.1313893803そうだねx3
>何か知らない人らの声が聞こえるんですよ…
ジュドー好きよね
グレイストークとしても出したし
373無念Nameとしあき25/04/25(金)23:48:41No.1313893826そうだねx9
    1745592521135.jpg-(905071 B)
905071 B
メガロプレッシャーに擦り潰される街の回とか、未見の人は絶対見てもらいたいよね…
374無念Nameとしあき25/04/25(金)23:49:47No.1313894059そうだねx2
>テテニス様は無印の頃から大体自分で解決しに行くからね…
さすが木星いって一代で帝国つくっちゃったドゥガチの娘だよね
375無念Nameとしあき25/04/25(金)23:50:46No.1313894249+
>リメイクアニメの構想では女の子が主人公だったという事だぞ
ノヴァではその辺り引き継いだのか
376無念Nameとしあき25/04/25(金)23:51:08No.1313894326+
>メガロプレッシャーに擦り潰される街の回とか、未見の人は絶対見てもらいたいよね…
そうそういいよね、このシーン
マジで名場面だわ
自分たちだけバリアで助かるけど、町の人(世話してくれた女の子含む)達は絶対に助からない、眼の前ですり潰されるっていう名シーン
377無念Nameとしあき25/04/25(金)23:51:15No.1313894349+
>>出世作マップスのメインヒロインはロリじゃなかったのに誤解されてる
>そりゃ出世前は編集の言うこと聞かないといけないでしょ
>売れてからパンツ脱ぐなんてよくあることじゃん
2話の時点で編集にはうる星やつらみたいな話し描けって言われたのガン無視して
うるせえ俺はスぺオペ描きてえんだって宇宙に飛び出して打ち切りになりかけたとか
それでも評判良かったから3話では表紙飾って巻頭カラーもらえたけど
378無念Nameとしあき25/04/25(金)23:51:15No.1313894353+
>メガロプレッシャーに擦り潰される街の回とか、未見の人は絶対見てもらいたいよね…
王道の「怒るロボット」展開いいよね
379無念Nameとしあき25/04/25(金)23:52:06No.1313894547+
読み切りのつもりで書いたマップスが知らん間に連載する事になっててそのまま書き続けられたのが凄い(まだ新人だったのに)
その後看板漫画になっちゃったのも凄い
380無念Nameとしあき25/04/25(金)23:52:11No.1313894561そうだねx1
>クロボンアニメ化は諦めたからダイソードのアニメ化はやってほしい
学校全体の異世界転移ものいいよね
381無念Nameとしあき25/04/25(金)23:52:17No.1313894583+
>ノヴァではその辺り引き継いだのか
まあ女の「子」じゃないけどなガハハ
382無念Nameとしあき25/04/25(金)23:53:12No.1313894800+
>まあ女の「子」じゃないけどなガハハ
だ ま れー!
383無念Nameとしあき25/04/25(金)23:53:22No.1313894829そうだねx2
    1745592802113.jpg-(67710 B)
67710 B
デビューが月刊チャンピオンとは意外だった
なんかサンデーぽいじゃん
384無念Nameとしあき25/04/25(金)23:53:37No.1313894896+
ロリヒロインはクロスボーンシリーズのイメージが強い
385無念Nameとしあき25/04/25(金)23:53:48No.1313894934そうだねx3
>だ ま れー!
はははははははははは
386無念Nameとしあき25/04/25(金)23:55:54No.1313895434+
    1745592954676.jpg-(39662 B)
39662 B
リプミラ何故か青髪だけど意外に出来がいいと聞く
387無念Nameとしあき25/04/25(金)23:56:37No.1313895599+
>名言
ノーラ休刊で打ち切りエンドなのにこのシーンどうしても入れなきゃダメだったんですか?
388無念Nameとしあき25/04/25(金)23:56:53No.1313895658+
>何か知らない人らの声が聞こえるんですよ…
この作品をハゲがみてクロスボーンガンダムの話もちかけたんだっけ
389無念Nameとしあき25/04/25(金)23:57:37No.1313895836そうだねx1
    1745593057063.jpg-(45461 B)
45461 B
ロリコンじゃなくてスケベだったわ三番
390無念Nameとしあき25/04/25(金)23:57:45No.1313895867そうだねx1
>グルマンスレによってオウムのせいでクロボン無印シナリオ改変あったのがわかった
>本来のシナリオどんなもんだったんだろ
毒ガスと宗教はそりゃ……無理だろうな……
391無念Nameとしあき25/04/25(金)23:58:24No.1313896011+
BURNは最終回は単行本でになったけどちゃんと出てありがたかった
392無念Nameとしあき25/04/25(金)23:59:03No.1313896175そうだねx4
    1745593143800.jpg-(118980 B)
118980 B
トビア君の自分なりのNT論すき
393無念Nameとしあき25/04/25(金)23:59:48No.1313896353+
>何か知らない人らの声が聞こえるんですよ…
これもダイターンからの借用なんだっけ
……滅茶苦茶濃い富野オマージュ漫画だったんだなあれ
394無念Nameとしあき25/04/26(土)00:00:02No.1313896417+
>ロリコンじゃなくてスケベだったわ三番
一番二番は手塚先生とF先生?
395無念Nameとしあき25/04/26(土)00:00:17No.1313896479そうだねx1
>トビア君の自分なりのNT論すき
俺は生粋の地球育ちのアースノイドだが
12kmの山道は歩けないな
普通の道も疲れて無理だわ
もしかして俺はスペースノイドかもしれない
396無念Nameとしあき25/04/26(土)00:00:47No.1313896593+
>トビア君の自分なりのNT論すき
他者の思想に流されるでも押し潰されるでもなく自分の考えで進む
ガラス先生もにっこりだ!
397無念Nameとしあき25/04/26(土)00:00:48No.1313896602+
>>長谷川裕一ってなんでまだガンダムの漫画描いてるの?
>ガンダムエース「やれ」
>長谷川裕一「はい…」
むしろそんな継続して買ってくれる購買層いるのが驚く
398無念Nameとしあき25/04/26(土)00:01:41No.1313896835そうだねx6
>>>長谷川裕一ってなんでまだガンダムの漫画描いてるの?
>>ガンダムエース「やれ」
>>長谷川裕一「はい…」
>むしろそんな継続して買ってくれる購買層いるのが驚く
なんだかんだ面白いのが悪い
399無念Nameとしあき25/04/26(土)00:01:54No.1313896877+
>出世作マップスのメインヒロインはロリじゃなかったのに誤解されてる
主人公がロリコン気味と自認してるからなぁ
400無念Nameとしあき25/04/26(土)00:02:40No.1313897062+
>むしろそんな継続して買ってくれる購買層いるのが驚く
実際のとこ若い読者はいるんだろうか…
401無念Nameとしあき25/04/26(土)00:02:44No.1313897078そうだねx6
>むしろそんな継続して買ってくれる購買層いるのが驚く
驚かれても困る
面白いから買うだけだ
402無念Nameとしあき25/04/26(土)00:02:59No.1313897128+
同人で出してるのも何か間違って単行本にならんかな…
地味に数だしてるはずよね?割と最近でも3冊ほどあったのを知った
403無念Nameとしあき25/04/26(土)00:03:06No.1313897148+
>デビューが月刊チャンピオンとは意外だった
>なんかサンデーぽいじゃん
デビュー前に同人誌は出してたのかとか
あとなんでチャンピオンを選んだのかとか
その頃はどんな感じだったのか知りたいわ
404無念Nameとしあき25/04/26(土)00:03:13No.1313897173+
>>むしろそんな継続して買ってくれる購買層いるのが驚く
>実際のとこ若い読者はいるんだろうか…
雑誌そのものが割と年季あるしな……
405無念Nameとしあき25/04/26(土)00:03:20No.1313897200+
鋼鉄の狩人もダイソードもダンクーガも緑色
元祖緑のおじさん!
406無念Nameとしあき25/04/26(土)00:03:30No.1313897229+
ガンダムエースの雑誌はともかく単行本買いしてる読者も多いんだろうな
407無念Nameとしあき25/04/26(土)00:03:52No.1313897312そうだねx12
    1745593432878.jpg-(31797 B)
31797 B
俺はアニメ化して動くハロロがみたいんだ!!!
408無念Nameとしあき25/04/26(土)00:04:42No.1313897477+
>>>>長谷川裕一ってなんでまだガンダムの漫画描いてるの?
>>>ガンダムエース「やれ」
>>>長谷川裕一「はい…」
>>むしろそんな継続して買ってくれる購買層いるのが驚く
>なんだかんだ面白いのが悪い
なんで失明したり最後のクロボンにしたりしたのに面白い作品描けちゃうんですか?
409無念Nameとしあき25/04/26(土)00:05:00No.1313897542+
木星センスなんて言葉あるけど大体長谷川先生のセンスのことになるんじゃ……と思わなくもない
410無念Nameとしあき25/04/26(土)00:05:13No.1313897574そうだねx3
    1745593513453.jpg-(96788 B)
96788 B
忍闘炎伝(たぶんマイナー)に出てくるおっさんのこれが本音かなって…
411無念Nameとしあき25/04/26(土)00:05:22No.1313897611+
ハロロスケベでいいよね…
412無念Nameとしあき25/04/26(土)00:05:48No.1313897700+
なんで面白いかってそりゃ本物の漫画家だからじゃないですかね
413無念Nameとしあき25/04/26(土)00:05:51No.1313897712+
>>>>>長谷川裕一ってなんでまだガンダムの漫画描いてるの?
>>>>ガンダムエース「やれ」
>>>>長谷川裕一「はい…」
>>>むしろそんな継続して買ってくれる購買層いるのが驚く
>>なんだかんだ面白いのが悪い
>なんで失明したり最後のクロボンにしたりしたのに面白い作品描けちゃうんですか?
主人公何回か変えても受け入れてしまえる私は相当チョロい
414無念Nameとしあき25/04/26(土)00:06:28No.1313897826+
>木星センスなんて言葉あるけど大体長谷川先生のセンスのことになるんじゃ……と思わなくもない
最近は募集企画のMSもだいぶ木星面に落ちてる気がする…
415無念Nameとしあき25/04/26(土)00:06:35No.1313897850+
あ、ごめんすでに出てたわ小ぶり胸
416無念Nameとしあき25/04/26(土)00:06:41No.1313897864+
    1745593601086.jpg-(218104 B)
218104 B
>リプミラ何故か青髪だけど意外に出来がいいと聞く
その人第一話だと青髪だったんですよ
三話では金髪だったり五話では緑っぽかったりした
417無念Nameとしあき25/04/26(土)00:06:45No.1313897880+
>>>むしろそんな継続して買ってくれる購買層いるのが驚く
>>実際のとこ若い読者はいるんだろうか…
>雑誌そのものが割と年季あるしな……
まぁ休刊してないのも凄いしなガンダムエース
418無念Nameとしあき25/04/26(土)00:06:54No.1313897919+
>主人公何回か変えても受け入れてしまえる私は相当チョロい
ここまでうまく主人公交代できてる作品も珍しいと思うわ
419無念Nameとしあき25/04/26(土)00:07:52No.1313898110+
>>木星センスなんて言葉あるけど大体長谷川先生のセンスのことになるんじゃ……と思わなくもない
>最近は募集企画のMSもだいぶ木星面に落ちてる気がする…
だってせっかく応募するなら木星方向に進みたいのが人情じゃん
420無念Nameとしあき25/04/26(土)00:08:05No.1313898169+
お禿が太鼓判押すくらい漫画上手いのに本当になんで他のダムA作家は真似しないんだろうね?
421無念Nameとしあき25/04/26(土)00:08:44No.1313898289そうだねx4
>主人公何回か変えても受け入れてしまえる私は相当チョロい
シーブック→トビア→フォント→アッシュ
主人公交代もわりとすんなりいけてるのもわりとすごいよね
422無念Nameとしあき25/04/26(土)00:09:33No.1313898473そうだねx4
>>木星センスなんて言葉あるけど大体長谷川先生のセンスのことになるんじゃ……と思わなくもない
>最近は募集企画のMSもだいぶ木星面に落ちてる気がする…
海老川兼武くん(東京都)が方向性示してくれたし
423無念Nameとしあき25/04/26(土)00:09:37No.1313898489+
>最近は募集企画のMSもだいぶ木星面に落ちてる気がする…
としあきMSは凄かったね
424無念Nameとしあき25/04/26(土)00:09:42No.1313898508そうだねx1
    1745593782800.jpg-(187658 B)
187658 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
425無念Nameとしあき25/04/26(土)00:10:03No.1313898580+
>お禿が太鼓判押すくらい漫画上手いのに本当になんで他のダムA作家は真似しないんだろうね?
センスは個人個人で育てる物です故…
426無念Nameとしあき25/04/26(土)00:10:32No.1313898701+
もうトビアも50過ぎか
すでにトビアじゃなくてカーティスとしての人生が長くなってるな
427無念Nameとしあき25/04/26(土)00:10:38No.1313898723そうだねx2
>海老川兼武くん(東京都)が方向性示してくれたし
立体化までされるとかすごいよなあ
428無念Nameとしあき25/04/26(土)00:10:49No.1313898756そうだねx10
長谷川は風呂敷畳むの上手すぎる
これだけは誰も真似できない
429無念Nameとしあき25/04/26(土)00:11:00No.1313898787+
>1745593782800.jpg
こう見るとファントムとダイソードにてるって思ったのは勘違いだったなって
430無念Nameとしあき25/04/26(土)00:11:17No.1313898846+
>でも一向にアニメ化の話来ないですね…
悔しいの?
431無念Nameとしあき25/04/26(土)00:11:27No.1313898873そうだねx2
>>>>むしろそんな継続して買ってくれる購買層いるのが驚く
>>>実際のとこ若い読者はいるんだろうか…
>>雑誌そのものが割と年季あるしな……
>まぁ休刊してないのも凄いしなガンダムエース
オリジン終わったら雑誌も休刊するかなと思ってたから
いまだに続いてて驚くわ
432無念Nameとしあき25/04/26(土)00:11:29No.1313898878+
>ここまでうまく主人公交代できてる作品も珍しいと思うわ
新主人公VS旧主人公をやってここまで円満に終わる作品もなかなか無い
433無念Nameとしあき25/04/26(土)00:11:29No.1313898880+
    1745593889952.jpg-(14378 B)
14378 B
>その人第一話だと青髪だったんですよ
>三話では金髪だったり五話では緑っぽかったりした
434無念Nameとしあき25/04/26(土)00:11:33No.1313898898+
ダンクーガバーンって緑だったのか
435無念Nameとしあき25/04/26(土)00:11:40No.1313898931+
>1745593782800.jpg
お城っぽいやつ何だっけ…
436無念Nameとしあき25/04/26(土)00:11:41No.1313898933そうだねx7
>長谷川は風呂敷畳むの上手すぎる
>これだけは誰も真似できない
読後感が良い作品が多いよね
437無念Nameとしあき25/04/26(土)00:11:47No.1313898958+
マップス大好きなんだけどどうしようもない欠点がひとつある
面白すぎて一度手に取ったら最後まで読まずにいられないことだ
438無念Nameとしあき25/04/26(土)00:12:13No.1313899037そうだねx3
マップスなんてたためねえだろこんなん
っていうスケールだったのに、畳みやがったぞマジか?マジだ
439無念Nameとしあき25/04/26(土)00:12:20No.1313899064+
>ダンクーガバーンって緑だったのか
ゼロインとかダイソードとか割と緑の主役ロボ多い気が
440無念Nameとしあき25/04/26(土)00:12:54No.1313899184+
>こう見るとファントムとダイソードにてるって思ったのは勘違いだったなって
メインカラーが緑で飛行形態があって最後が銀色なのが一緒なだけなので
441無念Nameとしあき25/04/26(土)00:13:07No.1313899231+
>お城っぽいやつ何だっけ…
飛べ!イサミのグレート新選ロボ
442無念Nameとしあき25/04/26(土)00:13:17No.1313899264+
    1745593997980.jpg-(87806 B)
87806 B
>No.1313898508
ゲッターとマジンガーがいないようだが・・・
443無念Nameとしあき25/04/26(土)00:13:21No.1313899273+
>お城っぽいやつ何だっけ…
イサミだったかなあ
444無念Nameとしあき25/04/26(土)00:13:33No.1313899321そうだねx5
>長谷川は風呂敷畳むの上手すぎる
>これだけは誰も真似できない
キッチリと畳む→また広げるを何度も繰り返してるのがクロボン
いやなんでできるんだそんなん
445無念Nameとしあき25/04/26(土)00:13:38No.1313899331+
まあアニメ作品だとそんな採用されにくいだろうな緑主体の主役ロボって
446無念Nameとしあき25/04/26(土)00:13:47No.1313899357+
    1745594027317.png-(42917 B)
42917 B
>俺はアニメ化して動くハロロがみたいんだ!!!
ここ絶対ワロロが出てくる伏線だと思ったんだがな…
447無念Nameとしあき25/04/26(土)00:13:50No.1313899373+

はは
ははははは!
448無念Nameとしあき25/04/26(土)00:13:52No.1313899381+
    1745594032163.jpg-(2235286 B)
2235286 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
449なーNameなー なー25/04/26(土)00:14:03No.1313899423+
なー
450無念Nameとしあき25/04/26(土)00:14:15No.1313899459+
>>お城っぽいやつ何だっけ…
>飛べ!イサミのグレート新選ロボ
ありがとう
そういや読んだことないわ
451無念Nameとしあき25/04/26(土)00:14:41No.1313899541そうだねx24
>ガンダムファンは認めてないからな
>こいつの漫画
お前が認めてないだけだろハゲ
主語でかくすんなハゲ
452無念Nameとしあき25/04/26(土)00:14:45No.1313899559+
>>ダンクーガバーンって緑だったのか
>ゼロインとかダイソードとか割と緑の主役ロボ多い気が
トーンの関係上見栄えがいいのが緑とかって言ってたきがする
453無念Nameとしあき25/04/26(土)00:14:50No.1313899577+
マップスのLD持ってるわ
454無念Nameとしあき25/04/26(土)00:15:05No.1313899629+
>本来のシナリオどんなもんだったんだろ
Vガンダムのマリアみたいな話じゃね
455無念Nameとしあき25/04/26(土)00:15:11No.1313899661そうだねx8
>>ガンダムファンは認めてないからな
>>こいつの漫画
>お前が認めてないだけだろハゲ
>主語でかくすんなハゲ
ハゲは認めてるのに……
456無念Nameとしあき25/04/26(土)00:15:15No.1313899678+
ドーラの元ネタがラドウ(復活後)なの今更気がついた
457無念Nameとしあき25/04/26(土)00:15:41No.1313899772そうだねx1
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
そういやドーラって呼ばれてたんだっけ
センセ、早く同人版の童羅の続き描いてよ
まあもうヤられまくっちゃった後だけどさ
458無念Nameとしあき25/04/26(土)00:15:49No.1313899799そうだねx1
空港でのブラックオックス戦とか何度読み返しても興奮しちゃう
459無念Nameとしあき25/04/26(土)00:15:50No.1313899801+
マップスネクストシートの時はなんとなく調子が悪そうな感じはしたなぁ
なんというか、話の速度というか密度が昔のマップスと比べると遅いような詰まってないような…
460無念Nameとしあき25/04/26(土)00:16:03No.1313899849+
スパロボU1はさぞかし三輪長官がハッスルするんだろうなぁ
いやでも他の悪役もみんな濃いな
461無念Nameとしあき25/04/26(土)00:16:03No.1313899852+
>>>ダンクーガバーンって緑だったのか
>>ゼロインとかダイソードとか割と緑の主役ロボ多い気が
>トーンの関係上見栄えがいいのが緑とかって言ってたきがする
漫画特化したら緑になるのねなるほど
462無念Nameとしあき25/04/26(土)00:16:31No.1313899935そうだねx6
>>ガンダムファンは認めてないからな
>>こいつの漫画
>お前が認めてないだけだろハゲ
>主語でかくすんなハゲ
監督の方の禿は認めるどころか他の漫画家に真似しろとまで言ってるのに
禿げてるとしあきは認めないと吠える謎
463無念Nameとしあき25/04/26(土)00:16:34No.1313899948+
安彦さんの足元にも及ばない漫画家
464無念Nameとしあき25/04/26(土)00:17:25No.1313900089+
    1745594245570.png-(189345 B)
189345 B
>>>お城っぽいやつ何だっけ…
>>飛べ!イサミのグレート新選ロボ
>ありがとう
>そういや読んだことないわ
そんなとしあきにはこれ
465無念Nameとしあき25/04/26(土)00:17:28No.1313900104+
>>こう見るとファントムとダイソードにてるって思ったのは勘違いだったなって
>メインカラーが緑で飛行形態があって最後が銀色なのが一緒なだけなので
ファントムの頬の形状がダイソードっぽいのは
カトキ氏のせいで長谷川センセのせいじゃないと言う
466無念Nameとしあき25/04/26(土)00:17:37No.1313900135そうだねx9
>ガンダムファンは認めてないからな
>こいつの漫画
漫画が売れてるって証明があるのに必死にアンチ活動ってむなしくないの?嫌いならずっと黙ってればいいのに
467無念Nameとしあき25/04/26(土)00:17:48No.1313900180+
飛べイサミは漫画図書館Zにある?
468無念Nameとしあき25/04/26(土)00:17:52No.1313900193そうだねx2
    1745594272313.jpg-(987548 B)
987548 B
>ドーラの元ネタがラドウ(復活後)なの今更気がついた
比べてみるとまんまロリラドウなのよね童羅
469無念Nameとしあき25/04/26(土)00:18:03No.1313900221+
>もうトビアも50過ぎか
>すでにトビアじゃなくてカーティスとしての人生が長くなってるな
いつの間にかかなりのベテラン工作員に……
470無念Nameとしあき25/04/26(土)00:18:14No.1313900262そうだねx1
アンチもそれに反応してるのも一人でやってないか
471無念Nameとしあき25/04/26(土)00:18:43No.1313900349+
>監督の方の禿は認めるどころか他の漫画家に真似しろとまで言ってるのに
>禿げてるとしあきは認めないと吠える謎
お禿は髪を年々失いながらも補って余りある功績を挙げ続けたからな
としあきは髪も他も失うだけだ
472無念Nameとしあき25/04/26(土)00:18:51No.1313900380+
>比べてみるとまんまロリラドウなのよね童羅
流用というかスターシステム使った感じかね
473無念Nameとしあき25/04/26(土)00:19:21No.1313900468+
>ゲッターとマジンガーがいないようだが・・・
そいつら長谷川オリジナル要素がないからじゃない?
コンバトラーはV6だし
ブラックライディーンはちょっと微妙な気もするけど
474無念Nameとしあき25/04/26(土)00:19:27No.1313900490+
長谷川センセイは罪なお人よ
まさかオレアナでヌくとは思わなかったよ・・・
ふふふ、馬鹿なガルーダ!
475無念Nameとしあき25/04/26(土)00:19:30No.1313900500+
ネクストシートはズローニンとビスマルクを持て余してる感はかなりはっきりと窺えたな…先生にしては珍しいとも思うくらいに
476無念Nameとしあき25/04/26(土)00:19:45No.1313900549+
>>>ガンダムファンは認めてないからな
>>>こいつの漫画
>>お前が認めてないだけだろハゲ
>>主語でかくすんなハゲ
>監督の方の禿は認めるどころか他の漫画家に真似しろとまで言ってるのに
>禿げてるとしあきは認めないと吠える謎
なんならF91の後の話を名指しでやってもいいって位には禿に信用されているんだよな長谷川先生
477無念Nameとしあき25/04/26(土)00:19:50No.1313900562+
ジョニー・ライデン「俺ザビ家嫌いだからさ」
478無念Nameとしあき25/04/26(土)00:19:51No.1313900569+
てっきり私は緑が好きだから緑メカが主役だとばかり…
479無念Nameとしあき25/04/26(土)00:19:58No.1313900602そうだねx8
    1745594398160.jpg-(346392 B)
346392 B
いいよね
480無念Nameとしあき25/04/26(土)00:20:24No.1313900688+
>流用というかスターシステム使った感じかね
センセはわりとスターシステム使う
481無念Nameとしあき25/04/26(土)00:20:25No.1313900694そうだねx1
>ゲッターとマジンガーがいないようだが・・・
いねえのはカロスちゃんだよ!
482無念Nameとしあき25/04/26(土)00:20:40No.1313900745+
>ジョニー・ライデン「俺ザビ家嫌いだからさ」
フルバレットは嫌いじゃないけど、ジョニーの解釈がちょっと、ね
まあ色々いるのがジョニーだが
483無念Nameとしあき25/04/26(土)00:21:23No.1313900886そうだねx1
富野監督はガンダムをぶっ恐したがってたからなあ
長谷川ならガンダムを壊せると思ったんだろう
484無念Nameとしあき25/04/26(土)00:21:46No.1313900970+
>なんならF91の後の話を名指しでやってもいいって位には禿に信用されているんだよな長谷川先生
クロスボーンガンダムってタイトル聞いてこの人本気だ……となった話好き
このタイトルだとドクロ付けちゃいますよ!?って反応したのも好き
485無念Nameとしあき25/04/26(土)00:22:05No.1313901029そうだねx4
    1745594525988.jpg-(307671 B)
>まあ色々いるのがジョニーだが
色々いるからいんだよ細かいことは
486無念Nameとしあき25/04/26(土)00:22:09No.1313901043+
>今月号で娘さんがニコルと出会ってて駄目だった
ニコルとイオがカグヤと出くわすのは見たかったが
これはこれでオモシロな状況になってる……
487無念Nameとしあき25/04/26(土)00:22:19No.1313901079そうだねx4
    1745594539306.jpg-(326694 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
488無念Nameとしあき25/04/26(土)00:22:29No.1313901118+
>フルバレットは嫌いじゃないけど、ジョニーの解釈がちょっと、ね
>まあ色々いるのがジョニーだが
あれはまああとがき読めば分かるようにジョニーのイメージそのものを正反対にぶん投げるのがコンセプトだからねえ
489無念Nameとしあき25/04/26(土)00:22:39No.1313901149+
>>まあ色々いるのがジョニーだが
>色々いるからいんだよ細かいことは
流石にあっちの方のジョニー適当だなと思ったコレ
490無念Nameとしあき25/04/26(土)00:22:41No.1313901157そうだねx3
    1745594561712.jpg-(289011 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
491無念Nameとしあき25/04/26(土)00:22:50No.1313901180+
漫画図書館Z、どうにも遷移広告使っちゃってるのか?Fanzaのカリンのとこに飛ばされた
492無念Nameとしあき25/04/26(土)00:23:03No.1313901223そうだねx4
    1745594583419.jpg-(710215 B)
>センセ、早く同人版の童羅の続き描いてよ
>まあもうヤられまくっちゃった後だけどさ
もう最終回(暫定)描いてたよ先生…
493無念Nameとしあき25/04/26(土)00:23:05No.1313901229そうだねx5
    1745594585451.jpg-(700785 B)
これ単行本に入ってないのよね
昔あった公式HPに収録で
494無念Nameとしあき25/04/26(土)00:23:10No.1313901248+
>>まあ色々いるのがジョニーだが
>色々いるからいんだよ細かいことは
そういやおっさんジョニーもいたりするな……
495無念Nameとしあき25/04/26(土)00:23:25No.1313901297+
>色々いるからいんだよ細かいことは
Ark Performance版を知らなかったので初見だと何のことやらわからんかったな
496無念Nameとしあき25/04/26(土)00:23:26No.1313901301そうだねx1
>ジョニー・ライデン「俺ザビ家嫌いだからさ」
農業用ザクにペンキぶっかけて出てくシーン大好き
497無念Nameとしあき25/04/26(土)00:24:08No.1313901426そうだねx4
    1745594648402.jpg-(592414 B)
>まあ色々いるのがジョニーだが
アムロだって色々居るしね
498無念Nameとしあき25/04/26(土)00:24:26No.1313901476そうだねx1
昔のボンボン季節増刊でジョニーを扱った作品もあったりするな
499無念Nameとしあき25/04/26(土)00:24:49No.1313901552+
>昔のボンボン季節増刊でジョニーを扱った作品もあったりするな
自レス
お前を殺したの俺じゃんさんとは別で
500無念Nameとしあき25/04/26(土)00:24:53No.1313901562+
>長谷川裕一ってなんでまだガンダムの漫画描いてるの?
としあきがまだガンダム見てるからじゃね?
501無念Nameとしあき25/04/26(土)00:25:31No.1313901668そうだねx3
    1745594731515.jpg-(46128 B)
>昔のボンボン季節増刊でジョニーを扱った作品もあったりするな
これかな
502無念Nameとしあき25/04/26(土)00:26:01No.1313901757+
庵野さんは認めいないんだよなあ
あの本物のガンダムオタクの庵野さんが
503無念Nameとしあき25/04/26(土)00:26:02No.1313901759+
>もう最終回(暫定)描いてたよ先生…
な、なにー!
ありがとう神様!いいってことよー
みたいな最終回だな
504無念Nameとしあき25/04/26(土)00:26:14No.1313901808+
>>まあ色々いるのがジョニーだが
>アムロだって色々居るしね
現代なら有名人なんて検索すればいくらでも顔が出るけど実際にガンダムやってた当時はそういう発想も無かったろうからねぇ
505無念Nameとしあき25/04/26(土)00:26:58No.1313901923+
>庵野さんは認めいないんだよなあ
>あの本物のガンダムオタクの庵野さんが
方向性が違うから仕方ない
506無念Nameとしあき25/04/26(土)00:26:59No.1313901926+
>これかな
そうそれ
たしか脱走兵と戦う奴だった、経緯までは忘れたけど

作者がおとといキタローだっけか
507無念Nameとしあき25/04/26(土)00:27:05No.1313901941+
マクロス漫画やってくれないかなあ
今とは違う切り口で書いてくれると思うんだけど
いやメガゾーンじゃなくてね
508無念Nameとしあき25/04/26(土)00:27:34No.1313902029+
>アムロだって色々居るしね
ここ笑ったわ
アレ拾ったかーって感じで
509無念Nameとしあき25/04/26(土)00:27:42No.1313902057そうだねx3
>ネクストシートはズローニンとビスマルクを持て余してる感はかなりはっきりと窺えたな…先生にしては珍しいとも思うくらいに
でもお姉ちゃん白銀のあたりのグルグル輪廻感は好きよ
510無念Nameとしあき25/04/26(土)00:27:44No.1313902061+
PS2版鉄人28号は傑作だぞ
遊べ
511無念Nameとしあき25/04/26(土)00:27:55No.1313902097+
先生直々にサインしてもらった2冊の単行本は宝物だぜ
512無念Nameとしあき25/04/26(土)00:28:25No.1313902182+
庵野はどこまでガンダム知ってるかな
広さではとしあきの方が博識じゃないかな
513無念Nameとしあき25/04/26(土)00:28:36No.1313902216+
>>ドーラの元ネタがラドウ(復活後)なの今更気がついた
>比べてみるとまんまロリラドウなのよね童羅
マップスでロリラドウが出た数か月後に童羅一話だっただよな
即休刊打ち切りだったけど
514無念Nameとしあき25/04/26(土)00:28:39No.1313902226そうだねx2
    1745594919830.png-(126960 B)
実はパーフェクトザク好きなんだ
515無念Nameとしあき25/04/26(土)00:28:42No.1313902234+
>PS2版鉄人28号は傑作だぞ
>遊べ
さすがにPS2のプレイ環境が…
516無念Nameとしあき25/04/26(土)00:29:11No.1313902324+
ゴーストもダストもその後のも好きだがやっぱり無印と鋼鉄の話の密度が凄い
517無念Nameとしあき25/04/26(土)00:29:17No.1313902340+
    1745594957112.jpg-(978155 B)
マップスは一般人より業界人にファンが多いんだよな
518無念Nameとしあき25/04/26(土)00:29:41No.1313902403+
>実はパーフェクトザク好きなんだ
こいつってGジェネで出てきたことあるの?
519無念Nameとしあき25/04/26(土)00:29:51No.1313902439+
>でもお姉ちゃん白銀のあたりのグルグル輪廻感は好きよ
オグマの正体には度肝を抜かれたよ…
うわーっ!ネムローネが出てる!
うわーっ!!オグマはネムローネだった!!と二段構えの驚き
520無念Nameとしあき25/04/26(土)00:30:24No.1313902549+
>ジョニー・ライデン「俺ザビ家嫌いだからさ」
各話タイトルのジョニづくし感大好き!
521無念Nameとしあき25/04/26(土)00:30:27No.1313902554+
>マップスは一般人より業界人にファンが多いんだよな
やっぱウラケンとロリ談義したんだろうか
522無念Nameとしあき25/04/26(土)00:30:53No.1313902640そうだねx3
    1745595053440.jpg-(208235 B)
>マップスでロリラドウが出た数か月後に童羅一話だっただよな
>即休刊打ち切りだったけど
コミッククラフトはね 凄い面子集めてたんですよ面子だけは
奥田ひとしと天王寺きつねはここから富士見書房へのコネ作って大成したし
523無念Nameとしあき25/04/26(土)00:30:58No.1313902655+
>さすがにPS2のプレイ環境が…
実家にハードはあるんだが動作するかどうか
そういや電撃PS-Dでデザエモンの投稿ゲームが収録されたことがあったな
524無念Nameとしあき25/04/26(土)00:31:11No.1313902691そうだねx1
    1745595071272.jpg-(350872 B)
ゲーム系(主にスパロボ)二次創作を何とかしてまとめてくれないものか
いや同人誌でなくて
525無念Nameとしあき25/04/26(土)00:31:18No.1313902722+
    1745595078788.jpg-(190641 B)
>これ単行本に入ってないのよね
うん、いいゲームだった…
数倍どころか数百倍はありそうな建物ひょいっと持ち上げてぶん投げると敵ロボがボーリングのピンみたく吹っ飛んでいくのが楽しすぎた
526無念Nameとしあき25/04/26(土)00:31:23No.1313902743そうだねx1
同じガンダムエース掲載作品でもどうしようもないやつはいっぱいあるからな…
絵はどいつもこいつも長谷川裕一よりずっと「きれい」だけど
527無念Nameとしあき25/04/26(土)00:32:09No.1313902871+
>>>まあ色々いるのがジョニーだが
>>色々いるからいんだよ細かいことは
>流石にあっちの方のジョニー適当だなと思ったコレ
本編ではありえない状況だしね
まあオフィシャルではございませんぞするためにわざとやってそうだけど
528無念Nameとしあき25/04/26(土)00:32:10No.1313902875+
>さすがにPS2のプレイ環境が…
PS2は実機は壊れるしエミュでも動かすの難しいからね…
529無念Nameとしあき25/04/26(土)00:32:12No.1313902882そうだねx2
>ゲーム系(主にスパロボ)二次創作を何とかしてまとめてくれないものか
>いや同人誌でなくて
ダンバインのトカマクが生きてる奴のは持ってるな
確かにまとめてほしいとこやな
530無念Nameとしあき25/04/26(土)00:32:13No.1313902890そうだねx3
    1745595133498.jpg-(84931 B)
なんで電子書籍化しないんすかね……
前作もそうだが
531無念Nameとしあき25/04/26(土)00:32:17No.1313902911そうだねx1
    1745595137872.webm-(2822111 B)
適当にwebm
532無念Nameとしあき25/04/26(土)00:32:33No.1313902938+
ゴーストもダストも48話程度の4クール換算のエピソードになってて
反響どうこうで短縮・延長もあるんだろうけど構成とスケジュール管理が本当に上手いんだよな
サン・ド・ホリーの明らかに打ち切り食らった巻き方も上手で笑える
533無念Nameとしあき25/04/26(土)00:32:41No.1313902975+
>マップスは一般人より業界人にファンが多いんだよな
天地無用!は元々は没ったマップス企画の練り直しって説もあるのよね
ヒロイン女宇宙海賊と生体宇宙船とか
まぁ噂だけどね
534無念Nameとしあき25/04/26(土)00:34:07No.1313903230+
>これ単行本に入ってないのよね
>昔あった公式HPに収録で
電子書籍版には収録されてた
あと連載開始前の予告編も
535無念Nameとしあき25/04/26(土)00:34:20No.1313903264+
レコンギスタのユグドラシルでフラクタルビーム思い出したっけな
536無念Nameとしあき25/04/26(土)00:35:18No.1313903436+
洸とシャーキンの血縁関係を超ウルトラCで成立させてた構成の巧さには脱帽するしかなかった
おまけ4コマで砂場金吾をネタにしてたの好きだわ
537無念Nameとしあき25/04/26(土)00:35:33No.1313903482+
>なんで電子書籍化しないんすかね……
>前作もそうだが
美形悪役トリオ+1が本当に楽しそうで
いや生前よりも楽しそうよね?
538無念Nameとしあき25/04/26(土)00:35:42No.1313903504+
>同じガンダムエース掲載作品でもどうしようもないやつはいっぱいあるからな…
>絵はどいつもこいつも長谷川裕一よりずっと「きれい」だけど
途中でよく分からなくなるとか止まってそのまま…とか多いよな
それに比べて長谷川先生はちゃんと広げた風呂敷畳みきるからね
539無念Nameとしあき25/04/26(土)00:35:45No.1313903515そうだねx11
    1745595345042.jpg-(510865 B)
>同じガンダムエース掲載作品でもどうしようもないやつはいっぱいあるからな…
何だと!
540無念Nameとしあき25/04/26(土)00:36:39No.1313903674+
>No.1313902875
スレチだけどもPS2エミュは実機と遜色ないレベルまでになっとるよ
541無念Nameとしあき25/04/26(土)00:37:05No.1313903757そうだねx1
コンバトラーV6とボルテスⅦはスパロボにどうにかねじ込みたい
ブラックライディーンは超者ライディーンと一緒に出したい
フォボスはどうしたらいいかわからん
542無念Nameとしあき25/04/26(土)00:38:19No.1313903966+
>フォボスはどうしたらいいかわからん
ダイモスとの合体攻撃ほしいね…
543無念Nameとしあき25/04/26(土)00:39:35No.1313904177+
>>フォボスはどうしたらいいかわからん
>ダイモスとの合体攻撃ほしいね…
「あぁぁぁ…」
悶絶するお兄ちゃん!
544無念Nameとしあき25/04/26(土)00:39:55No.1313904233+
    1745595595758.jpg-(25558 B)
末期のラッシュは皆逃げ出してほぼ月刊ゴッドバードになってたという…
545無念Nameとしあき25/04/26(土)00:40:14No.1313904290+
>コンバトラーV6とボルテスⅦはスパロボにどうにかねじ込みたい
>ブラックライディーンは超者ライディーンと一緒に出したい
>フォボスはどうしたらいいかわからん
量産超電磁ロボたちも出番欲しい
546無念Nameとしあき25/04/26(土)00:40:22No.1313904311+
>コンバトラーV6とボルテスⅦはスパロボにどうにかねじ込みたい
作画の問題か2部以降お蔵入りしたね……
547無念Nameとしあき25/04/26(土)00:40:44No.1313904366+
    1745595644006.jpg-(334004 B)
>同じガンダムエース掲載作品でもどうしようもないやつはいっぱいあるからな…
何ですって?
548無念Nameとしあき25/04/26(土)00:41:12No.1313904454+
>>マップスは一般人より業界人にファンが多いんだよな
>天地無用!は元々は没ったマップス企画の練り直しって説もあるのよね
>ヒロイン女宇宙海賊と生体宇宙船とか
>まぁ噂だけどね
天地無用の第一話に出てくる主人公の友人がエクスパーゼノンでも主人公の友人で出ててるんだよな
漫画版だと作画は別の人だったけど眼鏡で太めでオタクでほぼ金子だったのでダイソードより先に作品またいで主人公の友人Aやってるという
549無念Nameとしあき25/04/26(土)00:41:33No.1313904518+
ダンクーガとかも描いてたよなこの人
550無念Nameとしあき25/04/26(土)00:42:53No.1313904749そうだねx1
>末期のラッシュは皆逃げ出してほぼ月刊ゴッドバードになってたという…
電子のみで作品2つだけだったんだっけ?
551無念Nameとしあき25/04/26(土)00:42:58No.1313904762そうだねx5
    1745595778828.jpg-(64292 B)
>ダンクーガとかも描いてたよなこの人
俺は好きだよ
終盤の怒涛の展開すごかったね
552無念Nameとしあき25/04/26(土)00:43:01No.1313904768+
シャピロの「お前も私の弟になるのだ!」がドンピシャだとか思わないよ…
553無念Nameとしあき25/04/26(土)00:43:24No.1313904838そうだねx3
    1745595804111.mp4-(2142130 B)
>適当にwebm
漫画作品で据え置きスパロボに出たのはかなりの快挙だと思う
554無念Nameとしあき25/04/26(土)00:44:20No.1313904984+
>カゲスター
の、ベルスターやな
555無念Nameとしあき25/04/26(土)00:45:01No.1313905112+
>シャピロの「お前も私の弟になるのだ!」がドンピシャだとか思わないよ…
俺は…ショウジだ
ってちゃんと言ったのにね…悲しいぜシャピロ
556無念Nameとしあき25/04/26(土)00:45:33No.1313905203+
    1745595933437.jpg-(110086 B)
>奥田ひとしと天王寺きつねはここから富士見書房へのコネ作って大成したし
初期の富士見は白夜書房と付き合いある編プロが関わってたのかアクションヒップの作家も書いてたりする
557無念Nameとしあき25/04/26(土)00:46:14No.1313905321+
>>ダンクーガとかも描いてたよなこの人
>俺は好きだよ
>終盤の怒涛の展開すごかったね
黒幕の目的が単なる「遊び」という…
558無念Nameとしあき25/04/26(土)00:46:55No.1313905433+
>俺は…ショウジだ
>ってちゃんと言ったのにね…悲しいぜシャピロ
「知ってる…弟と同じ名だ…」
559無念Nameとしあき25/04/26(土)00:47:50No.1313905576そうだねx4
従来のガンダム作品にはない柔軟性のあるアイデアをぶっ込んで来るのが良いのよね
DUSTのMSの一部パーツは食えるとか
560無念Nameとしあき25/04/26(土)00:48:21No.1313905668+
>末期のラッシュは皆逃げ出してほぼ月刊ゴッドバードになってたという…
ヘタレ姉はどっかのサイトに間借りして連載続けて最後のほうはツイッター掲載だったなあ
それでも単行本の奥付では月刊コミックラッシュ〇年〇月号掲載と書かれてた
561無念Nameとしあき25/04/26(土)00:49:17No.1313905833+
>No.1313898508
フルアーマーじゃなくてフルクロスなんだ…
562無念Nameとしあき25/04/26(土)00:50:23No.1313906010そうだねx6
    1745596223034.jpg-(1602425 B)
>>俺は…ショウジだ
>>ってちゃんと言ったのにね…悲しいぜシャピロ
>「知ってる…弟と同じ名だ…」
563無念Nameとしあき25/04/26(土)00:51:37No.1313906209そうだねx1
>コミッククラフトはね 凄い面子集めてたんですよ面子だけは
すごいキャプテン感溢れる面子…
564無念Nameとしあき25/04/26(土)00:52:29No.1313906351+
>>No.1313898508
>フルアーマーじゃなくてフルクロスなんだ…
フルアーマーはいまのとこ同人のみだしね
565無念Nameとしあき25/04/26(土)00:53:37No.1313906547そうだねx3
>従来のガンダム作品にはない柔軟性のあるアイデアをぶっ込んで来るのが良いのよね
>DUSTのMSの一部パーツは食えるとか
コロニー降ろしはマジでビビった
566無念Nameとしあき25/04/26(土)00:54:37No.1313906679そうだねx3
>>従来のガンダム作品にはない柔軟性のあるアイデアをぶっ込んで来るのが良いのよね
>>DUSTのMSの一部パーツは食えるとか
>コロニー降ろしはマジでビビった
あのあたりからdustの方向性を決定付けて加速度的に面白くなったよね
567無念Nameとしあき25/04/26(土)00:54:45No.1313906705+
>1745596223034.jpg -
まじで惨い上に観察日記で胸糞悪い
568無念Nameとしあき25/04/26(土)00:55:58No.1313906893+
>フルアーマーはいまのとこ同人のみだしね
何故かメカニック設定集に収録されてたりするんだよな…
569無念Nameとしあき25/04/26(土)00:58:04No.1313907193そうだねx3
>コロニー降ろしはマジでビビった
コロニー「降ろし」だからな
いやいやいやいや、え?うう~ん?出来る、のか?ええ?
って感じになった
570無念Nameとしあき25/04/26(土)00:59:16No.1313907391そうだねx2
知らぬ間に続編の予告をだされる男
571無念Nameとしあき25/04/26(土)01:00:04No.1313907498そうだねx1
アンカーにコロニー降ろしに、DUSTは初代ガンダムへのオマージュがふんだんにあるなぁ
572無念Nameとしあき25/04/26(土)01:01:28No.1313907709そうだねx6
    1745596888744.jpg-(77036 B)
>>コロニー降ろしはマジでビビった
>コロニー「降ろし」だからな
>いやいやいやいや、え?うう~ん?出来る、のか?ええ?
>って感じになった
そんな無理だろ原型もたんやろとか思うが
公式第一話でで原型保っててるのが明言されてるのがずるい
573無念Nameとしあき25/04/26(土)01:01:32No.1313907724+
>>フルアーマーはいまのとこ同人のみだしね
>何故かメカニック設定集に収録されてたりするんだよな…
ハーフクロスでどっかでみたような装備が有ったり
いずれどっかで登場しそうな気がする
574無念Nameとしあき25/04/26(土)01:03:13No.1313907976+
>>センセ、早く同人版の童羅の続き描いてよ
>>まあもうヤられまくっちゃった後だけどさ
>もう最終回(暫定)描いてたよ先生…
この人は
こういうふざけたギャグが出来る作風なのもいいよなぁ
575無念Nameとしあき25/04/26(土)01:03:38No.1313908026+
面白いけど正史に混ぜないで欲しい
ユニコーンも
576無念Nameとしあき25/04/26(土)01:04:02No.1313908081+
今なんて言えばいいのか分からんがサンライズ?とバンダイの援護がなくても原作つけなくても
キャラ考えてロボ考えて話考えてっていうのを全部自分でやってくれる漫画家だぞ?
577無念Nameとしあき25/04/26(土)01:04:58No.1313908225そうだねx3
そもそも正史と呼ぶべきものもぐっちゃぐちゃになっちまっててわけわかんなくなってない?
特に一年戦争部分
578無念Nameとしあき25/04/26(土)01:05:34No.1313908322そうだねx5
>面白いけど正史に混ぜないで欲しい
>ユニコーンも
正史かどうかを決めるのはサンライズだし…
嫌ならないものと個人で割り切るしかないよ
579無念Nameとしあき25/04/26(土)01:06:04No.1313908387そうだねx1
>そもそも正史と呼ぶべきものもぐっちゃぐちゃになっちまっててわけわかんなくなってない?
>特に一年戦争部分
最近は本格的にifストーリー入ったからなぁ
580無念Nameとしあき25/04/26(土)01:06:23No.1313908425そうだねx6
>面白いけど正史に混ぜないで欲しい
>ユニコーンも
思いっきり映像化され公式がそう扱っても
俺が嫌いなものは正史じゃないってやってもなぁ
ハッキリ言ってみっともないとしか
581無念Nameとしあき25/04/26(土)01:06:25No.1313908432+
一年戦争は御禿のアニメだけでもテレビ版と映画版あるからね…
582無念Nameとしあき25/04/26(土)01:06:48No.1313908496+
そろそろマルチバース宇宙になりそう
583無念Nameとしあき25/04/26(土)01:07:32No.1313908620そうだねx3
ただのファンが格好つけてこれが正史だ!って決めつけようもんなら
絶対公式の方がちゃぶ台返ししてくると思う
584無念Nameとしあき25/04/26(土)01:08:24No.1313908744+
富野関わった作品を自分が嫌いだから正史に混ぜるなっていうのもなんま身勝手な意見だよねとは思う
585無念Nameとしあき25/04/26(土)01:08:30No.1313908766+
バンダイとサンライズはずきあらば公式にしようとする
586無念Nameとしあき25/04/26(土)01:09:11No.1313908881そうだねx1
そもそも公式化しても他に誰も触ってない時代だから別にいいのではとしか…
587無念Nameとしあき25/04/26(土)01:10:29No.1313909093+
    1745597429186.jpg-(1327328 B)
>1745585747593.png
このヒロインいいよなあ
連載されなかったのもったいない
あと聖忍者伝も
588無念Nameとしあき25/04/26(土)01:11:19No.1313909248+
正直公式化してもしなくてもいいので立体化してくれれば私は満足できるのでそれでいいよ
589無念Nameとしあき25/04/26(土)01:13:05No.1313909524そうだねx1
    1745597585655.png-(321823 B)
………木星じいさん行っちゃったよどーしてくれんだコラ
590無念Nameとしあき25/04/26(土)01:15:56No.1313909967そうだねx3
    1745597756580.jpg-(335047 B)
所々でマニアックなMS出してくれるのいいよね…ビギナ・ギナ2とか冗談かと思った
591無念Nameとしあき25/04/26(土)01:16:28No.1313910049そうだねx3
>………木星じいさん行っちゃったよどーしてくれんだコラ
人間が住めるような居住可能な惑星じゃなくても
まとまった資源が取れれば問題ないって言ってたし…
592無念Nameとしあき25/04/26(土)01:17:15No.1313910166+
>………木星じいさん行っちゃったよどーしてくれんだコラ
先生なら上手い事理屈つけて話にしてくれるさ
593無念Nameとしあき25/04/26(土)01:20:20No.1313910631そうだねx1
SF者はどこからでも理屈を付けるから問題ない
594無念Nameとしあき25/04/26(土)01:21:33No.1313910818+
スパロボのシナリオを長谷川先生にやらせたら面白いかもしれん
スパロボ版鋼鉄の7人は納得してない
595無念Nameとしあき25/04/26(土)01:21:56No.1313910868そうだねx4
    1745598116625.jpg-(101063 B)
後半のマップスほどスケールデカい漫画ってそうないよな
596無念Nameとしあき25/04/26(土)01:22:29No.1313910957+
Xはやってなくてブログだけか
まぁXは変なのが絡んで来るかもしれないし
597無念Nameとしあき25/04/26(土)01:24:06No.1313911170+
>後半のマップスほどスケールデカい漫画ってそうないよな
こんなやっかいな記憶装置を放置してどっかいった宇宙人をなぐってやりたい!
598無念Nameとしあき25/04/26(土)01:24:06No.1313911172+
神帝はささやかな願いから加減しろ莫迦というなんともいえない感じが
599無念Nameとしあき25/04/26(土)01:24:23No.1313911205そうだねx6
    1745598263955.png-(183238 B)
今月号の話題のスレかと思ったら違ったか…
600無念Nameとしあき25/04/26(土)01:24:41No.1313911257+
>後半のマップスほどスケールデカい漫画ってそうないよな
そんな宇宙クラスのバケモノも元々は滅びゆく種族の「自分たちのことを誰かに覚えていて欲しい」という願いで生まれていたというのが切ないのよね
601無念Nameとしあき25/04/26(土)01:24:52No.1313911288+
>今月号の話題のスレかと思ったら違ったか…
なんこれ
602無念Nameとしあき25/04/26(土)01:25:51No.1313911414そうだねx4
    1745598351200.jpg-(95145 B)
>こんなやっかいな記憶装置を放置してどっかいった宇宙人をなぐってやりたい!
悪意は無かったし…
603無念Nameとしあき25/04/26(土)01:28:18No.1313911728+
>神帝はささやかな願いから加減しろ莫迦というなんともいえない感じが
12兆個も宇宙を保存しろなんて言ってない…
604無念Nameとしあき25/04/26(土)01:29:20No.1313911863そうだねx2
だって宇宙さん膨張するし‥‥
605無念Nameとしあき25/04/26(土)01:29:50No.1313911916そうだねx1
ブゥアーもゆらぎは認識してたから何か間違っているのでは?とうっすら認識してたんかねぇ?
原初の願いからしてやべーのは間違いねぇが嫌いにはなれん造形だわ
606無念Nameとしあき25/04/26(土)01:32:19No.1313912219そうだねx1
鉄人も面白い
607無念Nameとしあき25/04/26(土)01:32:58No.1313912307そうだねx2
Q.なんで造形が似てる(人型っぽい)宇宙人多いの?
A.あとで生贄砲の弾倉にするために人為的に生命を蒔いたから
ってのはいかしてると思った
608無念Nameとしあき25/04/26(土)01:32:58No.1313912309+
おはようからおやすみまで丁寧に記録してるのならよかったけど途中から「エミュレートしちゃえばよくね?あとはリセット!」と手抜きを始めちゃったのがねぇ…
609無念Nameとしあき25/04/26(土)01:33:24No.1313912363+
クロノアイズグランサーはfateと同時期だから想像力が最尖端だったんだよな
610無念Nameとしあき25/04/26(土)01:33:41No.1313912390そうだねx3
>1745598263955.png
親の想うように子供は動かないよなって
611無念Nameとしあき25/04/26(土)01:34:27No.1313912479+
    1745598867017.png-(202492 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
612無念Nameとしあき25/04/26(土)01:34:53No.1313912534+
長谷川先生近年のガンダムキャラで誰が好きか気になる
やっぱエリクトとニャアン?
613無念Nameとしあき25/04/26(土)01:35:16No.1313912591そうだねx5
    1745598916548.png-(174433 B)
>親の想うように子供は動かないよなって
まあ伝統だから仕方ない…
614無念Nameとしあき25/04/26(土)01:35:25No.1313912611そうだねx2
>クロノアイズグランサーはfateと同時期だから想像力が最尖端だったんだよな
ラスボスがバットエンドだった世界の自分だっけ?当時えらい衝撃的だったな
615無念Nameとしあき25/04/26(土)01:36:09No.1313912694+
>長谷川先生近年のガンダムキャラで誰が好きか気になる
>やっぱエリクトとニャアン?
最近はいっぱい大きい子にも興味を出してきてるからなぁ
616無念Nameとしあき25/04/26(土)01:36:43No.1313912774+
ネクストシートはなんで伝承族再評価なん?
なんか地球がマップスのと2つあるし
617無念Nameとしあき25/04/26(土)01:37:58No.1313912928そうだねx1
絵が下手(禿:談)なのはいいんだけど
この人の描き方ってトーンをあまり使わないから戦場シーンになると機体色の差とかで敵味方わかりにくい…
618無念Nameとしあき25/04/26(土)01:39:31No.1313913120+
>ネクストシートはなんで伝承族再評価なん?
>なんか地球がマップスのと2つあるし
再評価なんてしてた?
あと地球はブーさんの予備端末の連中がオリジナルのデータを加工して作った!
(それくらい簡単にできちゃう連中なんよな)
619無念Nameとしあき25/04/26(土)01:40:46No.1313913273+
見開きでMSの巨大感演出するのが上手い
620無念Nameとしあき25/04/26(土)01:41:48No.1313913406そうだねx1
>ラスボスがバットエンドだった世界の自分だっけ?当時えらい衝撃的だったな
バッドエンドというか初回の正規ルートの主人公
作中の主人公はラスボスが作りまくった派生ルートの一つ
621無念Nameとしあき25/04/26(土)01:47:24No.1313914045+
光速の予言者とかいう伝承族の弱点を克服してきたやべー奴
いっそリープタイプの炉心兼思考中枢としてガワを纏っちまってほしかった
622無念Nameとしあき25/04/26(土)01:47:46No.1313914086+
    1745599666595.jpg-(1185058 B)
>現世にちょっかい出してくるのは悪霊の類いだと思うの…
623無念Nameとしあき25/04/26(土)01:48:46No.1313914196そうだねx2
>1745599666595.jpg
マップスの旧い方の単行本はこんな感じの短編が結構挟かってるんだよね
624無念Nameとしあき25/04/26(土)01:50:27No.1313914390+
>>現世にちょっかい出してくるのは悪霊の類いだと思うの…
コミックマスター掲載の短編もまとめて書籍化してほしいねぇ
625無念Nameとしあき25/04/26(土)01:50:34No.1313914395+
マップスの料理バトルの宇宙人同士で味覚と毒が違うから味のしないのをお出しするのはわりと盲点だった
626無念Nameとしあき25/04/26(土)01:50:50No.1313914430+
ロボの外装が割れて中から全然違うロボが…!
みたいな演出をよくやるけど今まで何回くらいやったんだろ
627無念Nameとしあき25/04/26(土)01:52:13No.1313914592+
>コミックマスター掲載の短編もまとめて書籍化してほしいねぇ
昔にマップスの旧い単行本を集めといてよかった…状態はそこそこ悪いけども
628無念Nameとしあき25/04/26(土)01:55:02No.1313914924そうだねx4
    1745600102532.jpg-(322876 B)
>今月号の話題のスレかと思ったら違ったか…
旦那と同じことやってて草
629無念Nameとしあき25/04/26(土)02:02:59No.1313915776+
>>>現世にちょっかい出してくるのは悪霊の類いだと思うの…
>コミックマスター掲載の短編もまとめて書籍化してほしいねぇ
>クロノアイズグランサーはfateと同時期だから想像力が最尖端だったんだよな
作者のきのこが長谷川ファンでネクストシートでシアンが出たとき俺の嫁キター!とか言ってて女騎士萌えの原点そこかってなった
630無念Nameとしあき25/04/26(土)02:04:23No.1313915951そうだねx2
    1745600663740.png-(208569 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
631無念Nameとしあき25/04/26(土)02:06:22No.1313916185+
息子の嫁が旦那の2号
632無念Nameとしあき25/04/26(土)02:09:33No.1313916513+
    1745600973726.jpg-(97782 B)
ついつい買ってしまった
633無念Nameとしあき25/04/26(土)02:13:00No.1313916899そうだねx2
    1745601180848.jpg-(96789 B)
エクスパーゼノン単行本化まだですか
634無念Nameとしあき25/04/26(土)02:13:15No.1313916936そうだねx2
ダイソード今読んでも面白い
絵は昔と今じゃ結構変わってるけど古く見えるのは変わってない…!
635無念Nameとしあき25/04/26(土)02:14:30No.1313917077+
マップスの後の作品だと知って驚いたぐらい古く感じる
嘘だろ…
636無念Nameとしあき25/04/26(土)02:14:35No.1313917086+
皇帝の紋章の電子書籍化お願いします
637無念Nameとしあき25/04/26(土)02:16:52No.1313917335そうだねx1
>皇帝の紋章の電子書籍化お願いします
ebookでとうにしてる
638無念Nameとしあき25/04/26(土)02:23:11No.1313917896+
>ダイソード今読んでも面白い
>絵は昔と今じゃ結構変わってるけど古く見えるのは変わってない…!
何気に神の武器みんな3形態あるのすごいよね
639無念Nameとしあき25/04/26(土)02:23:46No.1313917950そうだねx1
>絵柄はアレだと思うけどじゃあ原作に回ればいいかっていうとやっぱ作画も本人でやって欲しい…
絵柄が古いってだけで表現力は高いからね
描きたいものは描けてるしそれがちゃんと読者にも伝わる
640無念Nameとしあき25/04/26(土)02:25:06No.1313918072そうだねx1
    1745601906891.jpg-(257251 B)
そういや昨日の昼からまんが図書館Z再稼働して
またいろいろ読めるようになったな
641無念Nameとしあき25/04/26(土)02:27:05No.1313918255そうだねx1
ロリコンだし絵は古いんだけど
マンガ力が高すぎる
広げた風呂敷は絶対回収するし
見せ場のカットがかっこよすぎる
あと個人的にはヒロインを描く力が高いと思う
642無念Nameとしあき25/04/26(土)02:28:10No.1313918349+
>ゴッドバードの電子書籍再販お願いします
643無念Nameとしあき25/04/26(土)02:28:47No.1313918399+
>でも一向にアニメ化の話来ないですね…
クロスボーンの前にF91で一稼ぎしないとね……
644無念Nameとしあき25/04/26(土)02:29:06No.1313918439+
>1745594032163.jpg
雑誌掲載時は年齢描いてあったけど単行本の書下ろしで完全に18禁になったのでぼかされたやつ
645無念Nameとしあき25/04/26(土)02:29:54No.1313918518そうだねx1
    1745602194113.png-(3239474 B)
2巻も半額だから買ったけど電子だと1枚絵で表紙見れるのいいね
646無念Nameとしあき25/04/26(土)02:30:10No.1313918531+
>>でも一向にアニメ化の話来ないですね…
>クロスボーンの前にF91で一稼ぎしないとね……
その前に閃光のハサウェイとユニコーン2‥‥F90‥‥結構道のり長くない?
647無念Nameとしあき25/04/26(土)02:30:34No.1313918573+
>>でも一向にアニメ化の話来ないですね…
>クロスボーンの前にF91で一稼ぎしないとね……
F90からF91そしてクロスボーンと続くアニメシリーズやってくれんかなぁ
648無念Nameとしあき25/04/26(土)02:30:52No.1313918601+
絵が古いからアニメ化が難しいんだよなあ
649無念Nameとしあき25/04/26(土)02:32:28No.1313918751+
>>絵柄はアレだと思うけどじゃあ原作に回ればいいかっていうとやっぱ作画も本人でやって欲しい…
>絵柄が古いってだけで表現力は高いからね
>描きたいものは描けてるしそれがちゃんと読者にも伝わる
でもまぁもし作画担当を付けるとしたら
誰あたりが合いそうかな?
650無念Nameとしあき25/04/26(土)02:33:26No.1313918845+
>絵が古いからアニメ化が難しいんだよなあ
面白いし買い続けてるけどアニメ向きの作品じゃないなって
漫画のコマ割りとか構図で表現してる部分を動画でやるの大変そう
651無念Nameとしあき25/04/26(土)02:33:35No.1313918867+
>絵が古いからアニメ化が難しいんだよなあ
いうて原作顔完全再現してるのってヴァンガードのGジェネくらいしかないんだけどな
652無念Nameとしあき25/04/26(土)02:35:05No.1313918970+
    1745602505355.png-(626560 B)
>>その人第一話だと青髪だったんですよ
>>三話では金髪だったり五話では緑っぽかったりした
初期は色が安定してなかったようだな
653無念Nameとしあき25/04/26(土)02:37:04No.1313919155+
>>>絵柄はアレだと思うけどじゃあ原作に回ればいいかっていうとやっぱ作画も本人でやって欲しい…
>>絵柄が古いってだけで表現力は高いからね
>>描きたいものは描けてるしそれがちゃんと読者にも伝わる
>でもまぁもし作画担当を付けるとしたら
>誰あたりが合いそうかな?
矢吹健太朗
654無念Nameとしあき25/04/26(土)02:39:33No.1313919370+
>初期は色が安定してなかったようだな
最初のOVAはリプミラの髪が青色だったな
655無念Nameとしあき25/04/26(土)02:41:55No.1313919570そうだねx5
トビアの声優は変えてもいいからカーティスかっぺーでやってくれ
656無念Nameとしあき25/04/26(土)02:42:44No.1313919641そうだねx7
この人の漫画なら一定以上に面白いしそれなりに名作もお出しされるだろうという信頼感はある
657無念Nameとしあき25/04/26(土)02:44:07No.1313919764+
>この人の漫画なら一定以上に面白いしそれなりに名作もお出しされるだろうという信頼感はある
そういう理由でだいたいのスパロボのコミカライズ化を任されてきた気がする
658無念Nameとしあき25/04/26(土)02:46:19No.1313919968そうだねx2
版権作品コミカライズだと皇帝の紋章がちょっと名作すぎた
659無念Nameとしあき25/04/26(土)02:52:57No.1313920469そうだねx2
マップス途中からタガが外れたみたいに画面がロリまみれになってくの笑った
660無念Nameとしあき25/04/26(土)02:54:46No.1313920618+
>>クロスボーンの前にF91で一稼ぎしないとね……
>その前に閃光のハサウェイとユニコーン2‥‥F90‥‥結構道のり長くない?
クロスボーンにたどり着く前にF90にF91と言う要衝がある
どっちもヒットする未来が見えないわ
661無念Nameとしあき25/04/26(土)02:54:50No.1313920626+
>マップス途中からタガが外れたみたいに画面がロリまみれになってくの笑った
ラドゥを沢山コピーしたからだし
そこまで成長時間が無かっただけだし…
662無念Nameとしあき25/04/26(土)03:06:12No.1313921461+
グレイ・ストークの仲間のミネルバって・・・もしかしてミネバ様!?
663無念Nameとしあき25/04/26(土)03:11:25No.1313921846そうだねx2
>>何か知らない人らの声が聞こえるんですよ…
>ユニコーンの解釈よりこっちの方が好き
30周年スペシャルステージの38分50秒くらいの歩幅の小さな進化をしたところに感銘を受けたのでそれを守りたいって言う考え好き
https://www.youtube.com/live/CPebR9bkf2A?si=CFTKlh14fdBEOEqB [link]
664無念Nameとしあき25/04/26(土)03:13:13No.1313921965そうだねx2
>グレイ・ストークの仲間のミネルバって・・・もしかしてミネバ様!?
そういう匂わせがあるの良いよね…
665無念Nameとしあき25/04/26(土)03:13:55No.1313922007+
>グレイ・ストークの仲間のミネルバって・・・もしかしてミネバ様!?
知らんな彼女はグレイ・ストークの妹さんだ
666無念Nameとしあき25/04/26(土)03:14:25No.1313922051そうだねx1
>クロスボーンにたどり着く前にF90にF91と言う要衝がある
>どっちもヒットする未来が見えないわ
俺には見えるぜ!
667無念Nameとしあき25/04/26(土)03:21:06No.1313922536そうだねx1
>ロリコンだし絵は古いんだけど
>マンガ力が高すぎる
>広げた風呂敷は絶対回収するし
>見せ場のカットがかっこよすぎる
>あと個人的にはヒロインを描く力が高いと思う
それでクロスボーンも拒否感があって読んでなかったけど読んだら今に至るまでドはまりしていてごめんなさいってなった
668無念Nameとしあき25/04/26(土)03:33:43No.1313923496そうだねx1
絵柄なんて漫画面白ければ気にならなくものだしな
669無念Nameとしあき25/04/26(土)03:36:50No.1313923734+
    1745606210892.jpg-(142141 B)
こんな男に成りたかった…
670無念Nameとしあき25/04/26(土)03:40:59No.1313924018そうだねx4
    1745606459363.jpg-(24484 B)
ええ子や…
671無念Nameとしあき25/04/26(土)03:42:40No.1313924152+
>ええ子や…
本気だせば連邦と木星帝国の情報網羅できそう
672無念Nameとしあき25/04/26(土)03:46:57No.1313924435+
    1745606817843.jpg-(102043 B)
……イタニス様
673無念Nameとしあき25/04/26(土)04:05:03No.1313925399+
    1745607903227.jpg-(2708632 B)
>>グレイ・ストークの仲間のミネルバって・・・もしかしてミネバ様!?
>知らんな彼女はグレイ・ストークの妹さんだ
その通りさ
674無念Nameとしあき25/04/26(土)05:04:47No.1313928033+
蛇足も面白すぎて
蛇足の方が本体より長くなってて駄目だった
675無念Nameとしあき25/04/26(土)05:46:06No.1313929761+
こんなに面白いシリーズなのになんでアニメ化されないんだろ?
676無念Nameとしあき25/04/26(土)05:47:52No.1313929826+
>こんなに面白いシリーズなのになんでアニメ化されないんだろ?
ガンダムブランドに乗っかってるが
まぁ昭和で終わる筈だった漫画家さんだしな
なににしてもいろいろ足りない
677無念Nameとしあき25/04/26(土)05:49:40No.1313929905+
あの絵だからいいのであって綺麗にされても困るしな
678無念Nameとしあき25/04/26(土)05:51:29No.1313929998そうだねx1
普通の漫画と違ってガンダムのアニメってプラモ売るための販促だし
漫画でプラモ売れてるのにアニメ作る意味ないんですよ
普通の漫画の感覚で考えても仕方ない
679無念Nameとしあき25/04/26(土)05:56:46No.1313930221+
>こんなに面白いシリーズなのになんでアニメ化されないんだろ?
しなくてもガンプラ売れてるからだ
680無念Nameとしあき25/04/26(土)05:58:07No.1313930283+
ガンダムエイト始まるし何度も廃物利用してきたこっちに注ぐ余力はないだろう
681無念Nameとしあき25/04/26(土)05:59:43No.1313930365+
それこそ長谷川先生が描かなくなって
クロボン新作の供給なくなるまではアニメ化とっておいてるんじゃないの
682無念Nameとしあき25/04/26(土)06:03:13No.1313930522+
ていうかガンダム漫画って人気でも基本アニメ化しないよな
683無念Nameとしあき25/04/26(土)06:07:01No.1313930718+
アニメ化の企画は何度も出てるがそのたびキャラデザで揉めて前に進まなくなるという話
684無念Nameとしあき25/04/26(土)06:29:57No.1313932065+
>アニメ化の企画は何度も出てるがそのたびキャラデザで揉めて前に進まなくなるという話
それでジークアクスの絵柄があんなんなってるのか

- GazouBBS + futaba-