ご利用のブラウザ(Internet Explorer)は、2022年6月にユーザーサポートを終了いたします。
終了後、スポーツナビの一部のページは、Internet ExplorerからMicrosoft Edgeにリダイレクトされます。
Microsoft Edgeや別のブラウザをご利用いただきますようお願いいたします。
セ・リーグ
| 順位 | チーム名 | 試合 | 勝利 | 敗戦 | 引分 | 勝率 | 勝差 | 残試合 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 | 失策 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 阪神 | 22 | 13 | 8 | 1 | .619 | - | 121 | 76 | 61 | 14 | 17 | .242 | 2.39 | 10 |
| 2 | 広島 | 21 | 12 | 8 | 1 | .600 | 0.5 | 122 | 77 | 57 | 7 | 9 | .251 | 2.39 | 11 |
| 3 | 巨人 | 23 | 12 | 10 | 1 | .545 | 1 | 120 | 83 | 70 | 17 | 11 | .261 | 2.79 | 9 |
| 4 | 中日 | 21 | 8 | 11 | 2 | .421 | 2.5 | 122 | 39 | 61 | 7 | 10 | .199 | 2.70 | 9 |
| 5 | ヤクルト | 18 | 7 | 10 | 1 | .412 | 0 | 125 | 53 | 78 | 6 | 4 | .223 | 3.91 | 9 |
| 6 | DeNA | 21 | 7 | 12 | 2 | .368 | 1 | 122 | 70 | 71 | 7 | 7 | .228 | 3.06 | 14 |
パ・リーグ
| 順位 | チーム名 | 試合 | 勝利 | 敗戦 | 引分 | 勝率 | 勝差 | 残試合 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 | 失策 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | オリックス | 23 | 13 | 8 | 2 | .619 | - | 120 | 89 | 71 | 21 | 9 | .283 | 2.73 | 13 |
| 2 | 日本ハム | 22 | 11 | 11 | 0 | .500 | 2.5 | 121 | 77 | 74 | 23 | 6 | .225 | 2.83 | 18 |
| 2 | ロッテ | 20 | 10 | 10 | 0 | .500 | 0 | 123 | 59 | 62 | 12 | 6 | .209 | 2.60 | 14 |
| 2 | 楽天 | 22 | 11 | 11 | 0 | .500 | 0 | 121 | 59 | 71 | 10 | 19 | .246 | 3.05 | 12 |
| 5 | ソフトバンク | 22 | 9 | 11 | 2 | .450 | 1 | 121 | 81 | 76 | 14 | 18 | .250 | 3.09 | 15 |
| 6 | 西武 | 21 | 9 | 12 | 0 | .429 | 0.5 | 122 | 52 | 63 | 6 | 18 | .227 | 2.65 | 10 |
交流戦
開幕後に更新されます
オープン戦
| 順位 | チーム名 | 試合 | 勝利 | 敗戦 | 引分 | 勝率 | 勝差 | 得点 | 失点 | 本塁打 | 盗塁 | 打率 | 防御率 | 失策 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 日本ハム | 16 | 10 | 3 | 3 | .769 | - | 60 | 43 | 15 | 12 | .249 | 2.49 | 6 |
| 2 | 西武 | 14 | 8 | 4 | 2 | .667 | 1.5 | 53 | 29 | 4 | 8 | .269 | 1.96 | 8 |
| 3 | ヤクルト | 15 | 8 | 5 | 2 | .615 | 0.5 | 51 | 47 | 9 | 12 | .223 | 2.51 | 17 |
| 4 | ソフトバンク | 18 | 9 | 6 | 3 | .600 | 0 | 64 | 51 | 9 | 23 | .246 | 2.46 | 7 |
| 5 | ロッテ | 17 | 8 | 7 | 2 | .533 | 1 | 56 | 50 | 10 | 7 | .227 | 2.48 | 13 |
| 6 | DeNA | 18 | 8 | 8 | 2 | .500 | 0.5 | 49 | 51 | 4 | 11 | .210 | 2.58 | 8 |
| 6 | 巨人 | 16 | 7 | 7 | 2 | .500 | 0 | 56 | 56 | 9 | 4 | .246 | 3.13 | 11 |
| 8 | 中日 | 18 | 6 | 8 | 4 | .429 | 1 | 49 | 59 | 7 | 14 | .221 | 3.15 | 10 |
| 9 | 楽天 | 16 | 5 | 8 | 3 | .385 | 0.5 | 50 | 48 | 3 | 21 | .213 | 2.80 | 5 |
| 10 | 広島 | 18 | 6 | 10 | 2 | .375 | 0.5 | 34 | 54 | 9 | 4 | .218 | 3.00 | 10 |
| 10 | 阪神 | 12 | 3 | 5 | 4 | .375 | -1 | 45 | 47 | 6 | 6 | .273 | 3.40 | 8 |
| 12 | オリックス | 16 | 3 | 10 | 3 | .231 | 2.5 | 37 | 69 | 3 | 5 | .229 | 4.02 | 11 |
順位表表示方法
・チーム打率、防御率は試合終了後、正式なデータが入るまでは一時的にハイフン表示します。
・勝率の高いチームを上位として表示します。
・同率チームが発生した場合、セ・リーグについては勝利数の多いチームを上位、パ・リーグとイ・リーグ、ウ・リーグについては同順位で表示します。
シーズン最終の順位決定方式
・レギュラーシーズンおよび交流戦終了時に同率チームが発生した場合には、各リーグおよび交流戦の規定に則した表示となります。
セ・リーグ
(1)勝利数が多い球団
(2)当該球団間の対戦勝率が高い球団
(3)リーグ内対戦成績(各球団125試合)の勝率が高い球団
(4)前年度順位が上位の球団
パ・リーグ
(1)当該球団間の対戦勝率が高い球団
(2)リーグ内対戦成績の勝率が高い球団
(3)前年度順位が上位の球団
交流戦
2球団が並んだ場合
(1)勝数
(2)直接対戦成績
(3)交流戦のTQB((得点/攻撃イニング)-(失点/守備イニング))が大きいチーム
(4)交流戦のER-TQB((相手自責点による得点/攻撃イニング)-(自責点/守備イニング))が大きいチーム
(5)交流戦のチーム打率
(6)前年度交流戦の上位チーム
3球団以上が並んだ場合
(1)勝数
(2)交流戦のTQB((得点/攻撃イニング)-(失点/守備イニング))が大きいチーム
(3)交流戦のER-TQB((相手自責点による得点/攻撃イニング)-(自責点/守備イニング))が大きいチーム
(4)交流戦のチーム打率
(5)前年年度交流戦の上位チーム
※交流戦予備期間以降に組み込まれる試合の勝敗数は交流戦の順位決定には算入しない。
イ・リーグ、ウ・リーグ
(1)当該球団間の対戦勝率が高い球団
(2)消化試合数での勝率が高い球団
4月26日(土)の日程・結果
個人成績
新着ニュース
-
巨人打線、阪神戦のチーム打率は「.192」と早くも苦手意識アリか…齊藤明雄氏「阪神の投手が良いのもあるが、打線の積極性が無い」
ベースボールキング -
【阪神】藤川監督「春だな」9回は微妙なゴロ続くも逃げ切る 8回1失点の村上頌樹には納得の表情
日テレNEWS NNN -
【楽天】三木肇監督の誕生日にサプライズ “激似”の似顔絵をプレゼントした作家はまさかの…
日テレNEWS NNN -
江夏豊氏の姿にファン感動「涙涙涙です」「いつまでもお元気で」車椅子&酸素吸入機つけて甲子園のマウンドへ「昭和世代ファン号泣」のシーン
デイリースポーツ -
DeNA、チームを救った“ウィックの12球” 三浦監督「意図をしっかりと理解した中で投げられていた」と高評価
ベースボールキング