[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3027人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu4944588.jpg[見る]
fu4944420.jpg[見る]


画像ファイル名:1745589193249.jpg-(9692 B)
9692 B25/04/25(金)22:53:13No.1305959427+ 00:15頃消えます
いま観た
ドアマンロボさんが順調に壊れていて泣く
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/04/25(金)22:53:51No.1305959653そうだねx18
50年であそこまでセーブ出来ているのは奇跡だと思う
225/04/25(金)22:55:33No.1305960287+
まだPVの軽快に開け閉めしてるシーン来てないから直るイベがあるのかもしれない
325/04/25(金)22:56:54No.1305960757そうだねx3
あんなん絶対回想シーンでしょ…
425/04/25(金)22:57:09No.1305960841+
たぬきの技術力でどうにかできるのかもしれないし…
525/04/25(金)22:57:15No.1305960877+
50年他のロボは変わり無い感じなのにドアマンロボさんは…
625/04/25(金)22:57:20No.1305960909そうだねx21
大多数の「」の感想がうんち!うんこ!の中でドアマンロボさんの心配をするとはきっと心優しい「」なんだろう…
725/04/25(金)22:57:48No.1305961046+
ハエトリロボが長生きすぎる
825/04/25(金)22:58:46No.1305961402+
ドアマンロボさんもだけどシャンプーハット健在なのがすごい
どんな素材つかってんの
925/04/25(金)22:58:55No.1305961464+
一見ほんわかしてるようで結構エグい話って何かで食べた好きなあじ
1025/04/25(金)22:59:03No.1305961501+
ドアマンロボさんの変形機構すごいよね
ドアの開閉後に前後入れ替わるのマジでイカしてる
でももう見ることはできない…
1125/04/25(金)22:59:42No.1305961723そうだねx1
3話でまたぶっかけ復活してる…
と思ったら霧吹きじゃ間に合わなくなってるのかもって考察みてもう
1225/04/25(金)22:59:43No.1305961734+
>ハエトリロボが長生きすぎる
言い方悪いけどシンプルな構造のほうが長持ちするんじゃないか
1325/04/25(金)23:00:04No.1305961876+
まだ死んでねえよ!
1425/04/25(金)23:00:45No.1305962123+
ドアマンロボさんはPVのポン子の選挙活動のとこで応援に混じってるから少なくとも後数話は生きてるよ
1525/04/25(金)23:00:52No.1305962159+
まあPVでチラチラ映ってるから…
1625/04/25(金)23:00:57No.1305962189そうだねx2
>一見ほんわかしてるようで結構エグい話って何かで食べた好きなあじ
(竹本泉だな…)
1725/04/25(金)23:01:03No.1305962229+
つってもハエトリロボさんにもレーザー照射機能とルンバ機能があるんだぞ
1825/04/25(金)23:01:41No.1305962475+
ちょっと頑張って足伸ばせば冷却液くらいどっかにないもんかね
まあ150年もほったらかしにしてたものが使えるのかどうかはわからんけど
1925/04/25(金)23:01:43No.1305962485そうだねx3
>ドアマンロボさんはPVのポン子の選挙活動のとこで応援に混じってるから少なくとも後数話は生きてるよ
死ぬの確定みたいな物言いはやめてください!
2025/04/25(金)23:01:48No.1305962523+
>ドアマンロボさんもだけどシャンプーハット健在なのがすごい
>どんな素材つかってんの
客室のは使われてないからともかく被りっぱなしで水浴びまくりなのに壊れないのは凄い
2125/04/25(金)23:02:17No.1305962705+
それよりPV1でヤチヨさんが宇宙を漂っていることを心配しなよ
2225/04/25(金)23:02:20No.1305962716そうだねx1
>つってもハエトリロボさんにもレーザー照射機能とルンバ機能があるんだぞ
受付もできるしハエトリってわりには高機能だよね
2325/04/25(金)23:03:13No.1305963055+
今後宇宙人がどしどしやってくるっぽいし
直せるお客様もその中にいるんじゃねえか?
2425/04/25(金)23:03:19No.1305963103そうだねx4
うんこに突っ込まれたハエトリロボさんかわいそう…
2525/04/25(金)23:03:28No.1305963165そうだねx1
動物の糞をきれいに掃除できる革命的なルンバ
2625/04/25(金)23:03:48No.1305963305そうだねx2
>大多数の「」の感想がうんち!うんこ!の中でドアマンロボさんの心配をするとはきっと心優しい「」なんだろう…
うんち!うんこ!の中でハエトリロボさんの心配してたよ俺は
例のコメントで俺もキレた
2725/04/25(金)23:04:17No.1305963465+
ドアマンロボさんが死んだら誰がホテルのドアを開けるんだよ
ぶっちゃけいなきゃいないでも運営はできるだろうけどホテルの矜持に関わる部分だろうし
2825/04/25(金)23:04:43No.1305963634+
門番は門を開けるのが仕事だしな
2925/04/25(金)23:04:46No.1305963656+
予想はついてたとはいえヤチヨさんたちが帰還を待ち望んでる地球人が全滅してるのが辛い
3025/04/25(金)23:05:32No.1305963930+
1話時点でもうだいぶギリギリの人員だよなあ…
3125/04/25(金)23:05:41No.1305963980+
ヤチヨさんだったらドアも開けられないドアマンロボがどこにいるでしょうか…って立ち直れなくなるところだ
3225/04/25(金)23:05:59No.1305964084+
>予想はついてたとはいえヤチヨさんたちが帰還を待ち望んでる地球人が全滅してるのが辛い
宇宙も海底も壊滅したのか
3325/04/25(金)23:06:30No.1305964246そうだねx6
>それよりPV1でヤチヨさんが宇宙を漂っていることを心配しなよ
しょうもない理由で宇宙に行って帰ってくるんだろうという変な信頼感がある
3425/04/25(金)23:06:51No.1305964362+
居なくなって影響でかそうなのは目立たないけど営繕担当ロボさん
逆に現状何やってるんだろうってのがバーテンロボさん
3525/04/25(金)23:07:45No.1305964691+
たぬき星人の夫婦が酒好きみたいだからバーテンロボさんの仕事はこれから増えると思う
3625/04/25(金)23:07:54No.1305964731そうだねx1
>一見ほんわかしてるようで結構エグい話って何かで食べた好きなあじ
人類は衰退しました
3725/04/25(金)23:08:08No.1305964810そうだねx1
原作者よく知らないけどこんな感じの作風なの?
3825/04/25(金)23:09:08No.1305965207+
竹本泉は原作者ではなくキャラクター原案!原案です!
3925/04/25(金)23:09:32No.1305965366+
>たぬき星人の夫婦が酒好きみたいだからバーテンロボさんの仕事はこれから増えると思う
そう思ってたけどたぬきはスイートルームにバーカウンターあるから勝手に飲んでるっぽいのよね…
PVの大量の宇宙人が居るシーンまで活躍なさそう
4025/04/25(金)23:09:33No.1305965381そうだねx5
https://storia.takeshobo.co.jp/manga/apo_hotel/ [link]
見ればええ!
4125/04/25(金)23:09:49No.1305965486+
大丈夫?ドアマンロボさん機能停止して中身フグリくんとかにならない?
4225/04/25(金)23:09:55No.1305965520+
>それよりPV1でヤチヨさんが宇宙を漂っていることを心配しなよ
(きっと新しい機能だろう…)
4325/04/25(金)23:10:18No.1305965649+
>まだPVの軽快に開け閉めしてるシーン来てないから直るイベがあるのかもしれない
ドアマンロボさん居なくて水だけ持ってるシーンもあったな…
4425/04/25(金)23:10:53No.1305965866+
>予想はついてたとはいえヤチヨさんたちが帰還を待ち望んでる地球人が全滅してるのが辛い
150年だから宇宙船内で何代か繁殖成功してないといけないレベルよね
そこまで余裕あったのかな
4525/04/25(金)23:10:55No.1305965883+
ヤチヨさんなら宇宙空間でもなんとかするだろうという変な信頼がある
4625/04/25(金)23:11:17No.1305966005+
ドアマンロボさんがいなくなったらハドラーの指を折る
4725/04/25(金)23:11:38No.1305966117そうだねx6
>予想はついてたとはいえヤチヨさんたちが帰還を待ち望んでる地球人が全滅してるのが辛い
たぬき星人が見つけたのは地球脱出船団の本船ではない
4825/04/25(金)23:12:48No.1305966554+
でも宇宙人居るしもっとメルヘンなこと起こってもいいよね
それに期待してるよ
4925/04/25(金)23:13:11No.1305966702+
50年経過して誰も欠けなかったから大丈夫だと思いたい
最終回付近のヨコハマ買い出し紀行みたいになったら俺は泣く
5025/04/25(金)23:14:20No.1305967111+
月か火星まで探しにいくか?
もしかしたらいるかもしれないぞ
5125/04/25(金)23:15:07No.1305967417+
ウイルスが原因だと人間同士接触して繁殖できてたのか怪しいな
5225/04/25(金)23:15:29No.1305967553+
fu4944420.jpg[見る]
ハートフルな京都
5325/04/25(金)23:15:49No.1305967666+
毎日料理してるみたいだけど食材や水はどうしてるんだろう…
と思ってたら野菜はちゃんと栽培してた
水道水は井戸水を浄化してるんだろうか…
5425/04/25(金)23:15:50No.1305967678+
あの植物星人が何かしてくれるはず…
5525/04/25(金)23:16:18No.1305967845+
ネコミミニットで旅編はPVみる限りありそうなんだよな
生き残り探索なのかそうでないのか
5625/04/25(金)23:16:31No.1305967932+
4話予告でなんか言葉通り世界観が変わったんですけど…
5725/04/25(金)23:16:38No.1305967988+
竹本泉先生がうんこを描くわけがない!
5825/04/25(金)23:17:04No.1305968154+
ハートフルな銀河楼は最高の笑顔です!
5925/04/25(金)23:17:58No.1305968496+
環境整備ロボさんが定期連絡してたのはあの宇宙船なんだろうか
6025/04/25(金)23:18:11No.1305968594+
猫っぽい宇宙人もいたしねこめーわくだ
6125/04/25(金)23:18:13No.1305968608+
>ハートフルな銀河楼は最高の笑顔です!
パプリカ味を感じる
6225/04/25(金)23:18:14No.1305968610そうだねx2
それにしてもすんげぇ量のウンコだな
ビーストモードがタヌキサイズなのにあの量といったら!
6325/04/25(金)23:18:18No.1305968630+
ハートフルな京都は!!!1
6425/04/25(金)23:18:21No.1305968649+
基本銀河楼とその近辺?くらいしか描写がなかったから
いま東京がどんな感じになってるのかやってくれるのは楽しみ
6525/04/25(金)23:18:52No.1305968832+
何百年経ってるかわからんけど予告に出てきた巨大生物とかはどっから湧いて出たんだよ
6625/04/25(金)23:18:59No.1305968882+
50年掘っても湧かない温泉とかどうなってんの
6725/04/25(金)23:19:03No.1305968914そうだねx2
終末な世界と言えばモンゴリアンデスワームですね
6825/04/25(金)23:19:07No.1305968948そうだねx3
ヤチヨアッパーのシーンめちゃくちゃ好きだわ頭から花火を撒き散らしながら銀河楼の社訓を唱えるという狂った行動をしてスッキリしたらいつものヤチヨさんに戻るのが最高にロボットって感じだった
6925/04/25(金)23:19:32No.1305969116+
来週は1話でチラッと出てた砂で半分くらい埋まった東京湾行くのかな
7025/04/25(金)23:19:42No.1305969191+
スプラトゥーンがたぬきじゃなくて良かった
7125/04/25(金)23:19:45No.1305969210そうだねx12
    1745590785730.png-(28740 B)
28740 B
>ハートフルな京都
7225/04/25(金)23:20:17No.1305969402そうだねx1
1話予告:世紀末アニメ
2話予告:熱血ホテルアニメ
3話予告:銀河系茶道?アニメ
4話予告:生存・サバイバルアニメ
確かに話事にガラッと変わってる…
7325/04/25(金)23:20:20No.1305969416+
>50年掘っても湧かない温泉とかどうなってんの
地質調査当時と色々変わっているのでは?
7425/04/25(金)23:20:36No.1305969502+
あのワームはウイルスのせいでああなったのかな
7525/04/25(金)23:20:40No.1305969526+
例の「」じゃないけど俺の実家の裏にも何か野生生物が溜めグソしてるんだよな
毎うんこしてるのか尋常じゃない量になってる
7625/04/25(金)23:20:43No.1305969542+
旅人宇宙人が勝手にテラフォーミングしてったのかもしれない
7725/04/25(金)23:20:49No.1305969574+
モンゴリアン宇宙ワームだよ
7825/04/25(金)23:20:56No.1305969612+
>50年掘っても湧かない温泉とかどうなってんの
そのうち全然違う場所からちょっとしたはずみで温泉吹き出してヤチヨさんがあの顔になるのはわかる
7925/04/25(金)23:21:10No.1305969689+
>例の「」じゃないけど俺の実家の裏にも何か野生生物が溜めグソしてるんだよな
>毎うんこしてるのか尋常じゃない量になってる
上書きうんこした?
8025/04/25(金)23:21:20No.1305969756+
>いま東京がどんな感じになってるのかやってくれるのは楽しみ
東京湾はしゅんせつしてないから川から流れてきた土砂で埋まってるみたい
っていう描写をヤチヨさんが驚く演出でさらっと見せてる…
8125/04/25(金)23:21:20No.1305969760+
生態無茶苦茶になってるじゃねえかミキシン
8225/04/25(金)23:21:37No.1305969901+
>例の「」じゃないけど俺の実家の裏にも何か野生生物が溜めグソしてるんだよな
>毎うんこしてるのか尋常じゃない量になってる
やるのか?
8325/04/25(金)23:21:45No.1305969949+
温泉が沸いたらきっとイーナスが風呂入りに来てくれる
8425/04/25(金)23:21:52No.1305969999+
いくらロボでも隙間時間かつ手回しじゃそんなに深く掘れてないと思う
8525/04/25(金)23:21:53No.1305970003そうだねx1
>ヤチヨアッパーのシーンめちゃくちゃ好きだわ頭から花火を撒き散らしながら銀河楼の社訓を唱えるという狂った行動をしてスッキリしたらいつものヤチヨさんに戻るのが最高にロボットって感じだった
作画がいいという言葉に押し込めるのがもったいないくらいこのアニメ動き過ぎるし動きが良すぎる
8625/04/25(金)23:22:07No.1305970092+
>生態無茶苦茶になってるじゃねえかミキシン
環境チェックするのが仕事で環境改善するのが仕事じゃないし…
8725/04/25(金)23:22:11No.1305970132+
>生態無茶苦茶になってるじゃねえかミキシン
そもそもあいつも壊れてない保証がないからな…
8825/04/25(金)23:22:31No.1305970235+
温泉が湧いても施工できるやついなくね
8925/04/25(金)23:22:36No.1305970262+
>環境チェックするのが仕事で環境改善するのが仕事じゃないし…
のーじゅーじゃーまーーーー
9025/04/25(金)23:22:50No.1305970365+
>上書きうんこした?
>やるのか?
俺はまだ人間でありたい
9125/04/25(金)23:22:55No.1305970397+
本来は百体で並列思考して結論出すみたいな感じなんだろう…
9225/04/25(金)23:22:57No.1305970418+
やっぱあの宇宙人吹き飛ばしたほうがよかったのか
9325/04/25(金)23:23:06No.1305970483+
>温泉が湧いても施工できるやついなくね
アニメや漫画では沸いたらあの形になるのだ
9425/04/25(金)23:23:28No.1305970636+
東京湾はハゼが大量発生していそう
9525/04/25(金)23:23:46No.1305970755そうだねx2
ヤチヨさん本来は備品の補充とかベッドメイクがメインのロボだし
9625/04/25(金)23:24:16No.1305970944そうだねx1
>やっぱあの宇宙人吹き飛ばしたほうがよかったのか
でも比較的まともなお客様だよ?
今後アレ以上のお客様が現れる保証ないよ?
9725/04/25(金)23:24:41No.1305971125+
来週のイースターエッグは巨大怪獣の討伐になるのかな…
9825/04/25(金)23:25:05No.1305971280+
手に入るならトラのオシッコとウンコで上書きするとぶったまげてその動物近寄ってこなくなるそうだ
9925/04/25(金)23:25:08No.1305971307+
実績解除で新たな機能がどんどん解放されていくヤチヨさんに期待したい
10025/04/25(金)23:25:43No.1305971553+
野津山さんが具体的に何してたのかよくわかってないからなあ
10125/04/25(金)23:25:49No.1305971593そうだねx6
あの植物星人はうんこも溜めないし壁に穴も開けない最高のお客様だったろ
10225/04/25(金)23:25:55No.1305971637+
2話の宇宙人は旅慣れてる感はあるけど何喋ってるかわかんないから本心が見えてこない
10325/04/25(金)23:26:51No.1305972014+
>手に入るならトラのオシッコとウンコで上書きするとぶったまげてその動物近寄ってこなくなるそうだ
農家が害獣対策で狼のおしっこ使うって話は聞いたことあるな…
10425/04/25(金)23:27:17No.1305972183そうだねx1
>あの植物星人はうんこも溜めないし壁に穴も開けない最高のお客様だったろ
なんか変な粘液吐いてるんですが…
10525/04/25(金)23:27:34No.1305972293+
>あの植物星人はうんこも溜めないし壁に穴も開けない最高のお客様だったろ
でもちゃんと準備してたシャンプーハットはいらないって言われて…
10625/04/25(金)23:28:13No.1305972566+
野津山さんの液体は魚に悪影響なかったから大丈夫かなって…
10725/04/25(金)23:28:18No.1305972600+
>4話予告でなんか言葉通り世界観が変わったんですけど…
お客様ではなくて従業員になったので食い扶持を稼ぐ必要がありますね…ひと狩り行きましょう
10825/04/25(金)23:28:46No.1305972758+
アメニティ全部使い切らないといけないと思い込むのは貧乏のしるしだぞ!
10925/04/25(金)23:29:03No.1305972861+
>>あの植物星人はうんこも溜めないし壁に穴も開けない最高のお客様だったろ
>なんか変な粘液吐いてるんですが…
ゲル状のものに包まれた本体だか共生関係のなにかも一緒だったっぽいし
それを水中に入れてた可能性
11025/04/25(金)23:29:35No.1305973062+
>でもちゃんと準備してたシャンプーハットはいらないって言われて…
一向にシャンプーハットがなくてもホテルは営業できると気づきをくださったお客様なんだが???
11125/04/25(金)23:29:40No.1305973085+
終わりです…イースターエッグでフルウェポン解放してブレイバーンと一緒にスパロボに放り込まれるホテリエロボがどこにいるのでしょうか…
11225/04/25(金)23:29:53No.1305973176+
3話は単品なら別に嫌いじゃないんだがあのノリが継続されるのはちょっと微妙な気持ち
11325/04/25(金)23:30:26No.1305973420+
野津山さんじゃないノージュージャーマーさんだ
…誰だこれゴーサイン出したの
11425/04/25(金)23:30:44No.1305973543+
ていうか普通ならまず解除の機会がないあの実績の数々なんなんだよ
11525/04/25(金)23:30:45No.1305973549+
旅人の人はここの土とか水って大丈夫なやつ…?ってチェックしてる感じかと思ってる
最終的に安心してプールでリラックスしてたらポンコツロボがダイブして来たけど
11625/04/25(金)23:31:04No.1305973669+
久々に2話見返すか
11725/04/25(金)23:31:04No.1305973670+
>野津山さんじゃないノージュージャーマーさんだ
>…誰だこれゴーサイン出したの
音響監督や立ち会った偉い人達とされる
11825/04/25(金)23:31:07No.1305973688+
アポカリプスホテル(⭐︎)
⭐︎…機体のみ参戦
11925/04/25(金)23:31:12No.1305973722そうだねx3
どうでもいいけど榊原良子っておもしろおばあちゃんの役とかできるんだね…
めちゃめちゃハマり役でこれは…ありがたい…
12025/04/25(金)23:31:16No.1305973747+
>終わりです…イースターエッグでフルウェポン解放してブレイバーンと一緒にスパロボに放り込まれるホテリエロボがどこにいるのでしょうか…
ドアマンロボさんがスパロボ参戦するよりは活躍できるでしょう
12125/04/25(金)23:31:46No.1305973966+
>どうでもいいけど榊原良子っておもしろおばあちゃんの役とかできるんだね…
>めちゃめちゃハマり役でこれは…ありがたい…
本人的にもかなり珍しい役で驚いたとか
12225/04/25(金)23:32:10No.1305974107+
>アポカリプスホテル(⭐?)
>⭐?…機体のみ参戦
ドアマンロボ
ミキシンロボ
ハエトリロボ
ヤチヨさん
12325/04/25(金)23:32:17No.1305974155+
アニメ本編や漫画にもアドリブ反映されてるぐらいだから
かなり余裕持って制作されているのが分かる
12425/04/25(金)23:32:19No.1305974168そうだねx3
>旅人の人はここの土とか水って大丈夫なやつ…?ってチェックしてる感じかと思ってる
>最終的に安心してプールでリラックスしてたらポンコツロボがダイブして来たけど
いいよね
溺れてるのかと思ったらはしゃいでただけのやつ
12525/04/25(金)23:32:22No.1305974187+
ヤチヨさんの精神コマンドはスーパー系のそれに近そう
12625/04/25(金)23:32:26No.1305974218+
無理だって!ヤチヨアッパー一本で戦い抜くのは!
12725/04/25(金)23:32:56No.1305974435そうだねx1
>無理だって!ヤチヨアッパー一本で戦い抜くのは!
最終的にはビームやらレーザーやらまで追加されるかもしれないし…
12825/04/25(金)23:33:08No.1305974509そうだねx2
>無理だって!ヤチヨアッパー一本で戦い抜くのは!
頭花火は駄目だっていうんですか!!!!!
12925/04/25(金)23:33:15No.1305974552+
ヤチヨ!ねっとう!
13025/04/25(金)23:33:27No.1305974610+
> https://storia.takeshobo.co.jp/manga/apo_hotel/ [link]
アニメ制作陣ここから解釈広げてったの?
13125/04/25(金)23:33:36No.1305974663+
来週はミキシンビームとポン子チェンソーとヤチヨアッパーのコラボが見れるんだろうか
13225/04/25(金)23:33:45No.1305974723そうだねx1
>アニメ本編や漫画にもアドリブ反映されてるぐらいだから
>かなり余裕持って制作されているのが分かる
多分タイアップで動いていたであろうaikoの曲が出たのが2024年8月なのどうかしてるとおもう
13325/04/25(金)23:33:59No.1305974800+
アッパーで浮かせて花火で追撃する戦闘アニメが目に浮かぶ
13425/04/25(金)23:34:01No.1305974816そうだねx1
でえじょうぶだスパロボならOPダンスのモーションなどから適当なオリジナル技こさえてくれる
13525/04/25(金)23:34:14No.1305974909+
戦いに赴くならヤチヨキックくらいは欲しいところ
13625/04/25(金)23:34:24No.1305974976+
ぷすぷすだと結構元気だよねドアマンロボさん
開け閉めさえしなければ平気なのかな
13725/04/25(金)23:34:55No.1305975174+
植物宇宙人が液体流してたプール洗浄したのかな...
13825/04/25(金)23:36:00No.1305975585+
>多分タイアップで動いていたであろうaikoの曲が出たのが2024年8月なのどうかしてるとおもう
もしかして日テレ一局放送なのもスケジュールがかなりズレたせいなのか
13925/04/25(金)23:36:01No.1305975592+
GBVSにヤチヨさん参戦だって…?
14025/04/25(金)23:36:19No.1305975733+
そもそもあのプールの水どうやって貯めたんだろう…ってのは突っ込んだら負けなのかな
まさか汲んできた水でも無いだろうし
14125/04/25(金)23:36:23No.1305975766そうだねx2
竹本泉はヤチヨさんにオープンゲットの機能くらいならつけかねない
14225/04/25(金)23:37:12No.1305976107+
水槽の魚を数百年維持してるのが地味にすごい
14325/04/25(金)23:37:51No.1305976380+
>水槽の魚を数百年維持してるのが地味にすごい
あの魚は観賞用のロボットじゃないか
水槽から飛び出した後に戻しても平気だったし
14425/04/25(金)23:38:02No.1305976445+
ヤチヨファイヤーワークス
14525/04/25(金)23:38:07No.1305976471+
まあヤチヨさん作れるくらいには進歩してる文明だからな
14625/04/25(金)23:38:55No.1305976771そうだねx1
食事とかどこから調達してるのか謎ではある
14725/04/25(金)23:39:14No.1305976894+
水槽は定期的に川で捕まえてきてるのかもしれない
マニアなら3話の描写でどの魚か分かるのかもしれないけど
14825/04/25(金)23:39:35No.1305977021+
鹿はほっといても増えてそう
14925/04/25(金)23:39:58No.1305977164+
>食事とかどこから調達してるのか謎ではある
そこは来週が食にまつわる回っぽいし楽しみにしておこう
15025/04/25(金)23:40:18No.1305977276+
>食事とかどこから調達してるのか謎ではある
野菜に関しては屋上庭園で栽培してるみたいだね
魚は釣ってくるにしろ肉は本当にその辺でジビエしてるんだろうか
15125/04/25(金)23:40:27No.1305977325そうだねx3
>あの魚は観賞用のロボットじゃないか
>水槽から飛び出した後に戻しても平気だったし
大抵の魚は十分くらい水から出てもそう簡単に死なないよ
てかロボならあんなに怒らないだろう
15225/04/25(金)23:40:34No.1305977384+
>アニメ制作陣ここから解釈広げてったの?
漫画:竹本泉 原案:ホテル銀河楼 管理部
15325/04/25(金)23:40:54No.1305977509そうだねx1
モンゴリアンデスワーム食うのかな…
15425/04/25(金)23:41:14No.1305977636+
>モンゴリアンデスワーム食うのかな…
そりゃ泣くわ色んな意味で
15525/04/25(金)23:41:26No.1305977701+
オマールエビの謎は次回明かされるのかもしれない
15625/04/25(金)23:41:38No.1305977769+
>モンゴリアンデスワーム食うのかな…
食うのタヌキだしいいだろ
15725/04/25(金)23:42:19No.1305978016+
銀座で素材全部調達してる的な事は2話のレストランの説明書きにあったな
15825/04/25(金)23:43:05No.1305978311そうだねx5
竹本泉がキャラを作ってアニメが設定を作って竹本泉がその設定で漫画を描いてるのがぷすぷすだろう
15925/04/25(金)23:43:49No.1305978549+
海抜上昇で築地のあたり海になってるのかな
16025/04/25(金)23:44:10No.1305978653そうだねx1
この1週間「」のタヌキ株が下がり続けているのを感じる
16125/04/25(金)23:44:56No.1305978914+
>この1週間「」のタヌキ株が下がり続けているのを感じる
来週ポン子でまたあがる
16225/04/25(金)23:45:25No.1305979074そうだねx4
「」さん…俺が10年以上サイゲに貢いできたかいはある面白さのアニメかい…?
16325/04/25(金)23:45:53No.1305979226+
>この1週間「」のタヌキ株が下がり続けているのを感じる
まあ顔出し回で心象最悪な登場の仕方をしたから仕方ない
来週には汚名返上することに期待
16425/04/25(金)23:47:12No.1305979690+
fu4944588.jpg[見る]
果たしてチェーンソー持ち出しても勝てるんだろうか
16525/04/25(金)23:47:26No.1305979783+
>この1週間「」のタヌキ株が下がり続けているのを感じる
ポン子とフグリは好きだよ素直だし
親が…
16625/04/25(金)23:47:27No.1305979785+
作業ロボは最初同機種のロボいっぱいいたし破損機から予備パーツ採れるからしばらく持ちそうだけどドアマンロボは一台っぽいしヤバそう
16725/04/25(金)23:47:30No.1305979805+
ぶんぶくで地道に築いてきた狸の地位が
16825/04/25(金)23:48:11No.1305980050そうだねx4
>「」さん…俺が10年以上サイゲに貢いできたかいはある面白さのアニメかい…?
「」…お前だったのか…ホテル銀河楼の資金源になってくれたのは…
16925/04/25(金)23:48:18No.1305980085+
>ぶんぶくで地道に築いてきた狸の地位が
作者はウルジャンで新作漫画を描き始めたし…
17025/04/25(金)23:48:20No.1305980093+
クーラント液は探せばあると思うけど行動範囲が決められてるのかな
17125/04/25(金)23:48:33No.1305980173+
ヤチヨパワーでわからされたから来週はまともな従業員として生きていくでしょう
17225/04/25(金)23:48:48No.1305980256+
おばあちゃんタヌキの動きと声にも注目していきたい
17325/04/25(金)23:49:05No.1305980377そうだねx1
いうてあっちのたぬきも地位の向上になるのはお兄ちゃんだけだし…
17425/04/25(金)23:49:18No.1305980456+
>作者はウルジャンで新作漫画を描き始めたし…
キツネじゃねーか!
17525/04/25(金)23:49:30No.1305980536+
>ヤチヨパワーでわからされたから来週はまともな従業員として生きていくでしょう
(早々に遠征でサンドワームらしき敵と戦わされる従業員)
17625/04/25(金)23:49:36No.1305980571+
ドアマンだけ製造元違うか旧式で予備パーツないとかありそう
17725/04/25(金)23:49:50No.1305980660+
>ヤチヨパワーでわからされたから来週はまともな従業員として生きていくでしょう
実はな
ポン子以外は客のままなんだ
17825/04/25(金)23:49:52No.1305980675+
>クーラント液は探せばあると思うけど行動範囲が決められてるのかな
ドアマンロボさんがわざわざ探すの拒否ってるからな
17925/04/25(金)23:49:54No.1305980693+
>そもそもあのプールの水どうやって貯めたんだろう…ってのは突っ込んだら負けなのかな
>まさか汲んできた水でも無いだろうし
水道生きてないとトイレが…
18025/04/25(金)23:50:42No.1305980975+
最終回は機能停止したヤチヨさんの跡をポン子が継ぐ気がしてならない
そうなったら泣く
18125/04/25(金)23:50:51No.1305981019+
>>作者はウルジャンで新作漫画を描き始めたし…
>キツネじゃねーか!
なんか見覚えあるたぬきも出てくるから許すが…
18225/04/25(金)23:50:51No.1305981027+
タヌキ星人の化ける能力はなんかの役に立ちそうではあるが…
18325/04/25(金)23:50:59No.1305981084+
プールなら雨水濾過で行けるんじゃないか
18425/04/25(金)23:51:03No.1305981105+
クーラントぐらいそのへんの倉庫にありそうなのにね
18525/04/25(金)23:51:09No.1305981139+
電力は屋上にソーラーパネルいっぱいあったからなんとかなってるんだろうけど
上下水道は深く考えたら負けな気がしてる
18625/04/25(金)23:51:14No.1305981167そうだねx6
ところでそろそろ4話見たいんだけど
18725/04/25(金)23:51:43No.1305981308+
パパたぬきは最低あと一回殴られることは確定してんな…
18825/04/25(金)23:51:43No.1305981311+
>ところでそろそろ4話見たいんだけど
おばあちゃんまだ3話のサブスク配信もしていませんよ
18925/04/25(金)23:51:47No.1305981338+
>水道生きてないとトイレが…
🦝お気遣いなくそこら辺でしますんで
19025/04/25(金)23:51:52No.1305981364+
>クーラントぐらいそのへんの倉庫にありそうなのにね
よそから奪ってくるのは倫理規定的にダメなのでは
19125/04/25(金)23:52:08No.1305981457+
>タヌキ星人の化ける能力はなんかの役に立ちそうではあるが…
言われてみたらなんの説明もなく非科学的だな…
19225/04/25(金)23:52:08No.1305981461+
>クーラントぐらいそのへんの倉庫にありそうなのにね
150年放置されたクーラント液がそのまま使えるのか俺にはわからない
19325/04/25(金)23:52:12No.1305981485+
まずヤチヨさんの口から大量に出るからな水もといお湯…
19425/04/25(金)23:52:18No.1305981514+
>🦝お気遣いなくそこら辺でしますんで
ヤチヨアッパー!
19525/04/25(金)23:52:48No.1305981674+
タヌキは化けるでしょ
19625/04/25(金)23:52:58No.1305981734+
今見たたしかにクソアニメだった
これだから劣等狸種は…
19725/04/25(金)23:53:11No.1305981800+
>パパたぬきは最低あと一回殴られることは確定してんな…
今回アッパーだったからコークスクリューフックとストレート5連打はやってほしい
19825/04/25(金)23:53:15No.1305981815+
次回予告動画上がっただけでもスレがやたら伸びる「」向けアニメ
19925/04/25(金)23:53:37No.1305981927+
>>ところでそろそろ4話見たいんだけど
>おばあちゃんまだ3話のサブスク配信もしていませんよ
どうして…
20025/04/25(金)23:54:15No.1305982139そうだねx2
>次回予告動画上がっただけでもスレがやたら伸びる「」向けアニメ
mayやデスマンもそこそこ盛り上がってるぞ
高年齢者向けサイトと言われたらそうだね
20125/04/25(金)23:54:21No.1305982169そうだねx3
アニメ放映終わったら竹本泉ワールドとリンクして色んな客が来る漫画描いて欲しい過ぎる
20225/04/25(金)23:54:26No.1305982195+
>今見たたしかにクソアニメだった
>これだから劣等狸種は…
宇宙船で旅立てるくらいに科学技術は進んでるのに自分たちの習性で星から出ていかざるを得なくなった奴ら…
20325/04/25(金)23:54:42No.1305982295そうだねx1
>>ところでそろそろ4話見たいんだけど
>おばあちゃんまだ3話のサブスク配信もしていませんよ
集合ーッ!
20425/04/25(金)23:55:15No.1305982467+
うんこ出る竹本泉漫画初めて見た気がする
20525/04/25(金)23:55:35No.1305982583+
たしかに科学力は相当高いはずなんだよなこのクソ狸
20625/04/25(金)23:55:40No.1305982613+
>>次回予告動画上がっただけでもスレがやたら伸びる「」向けアニメ
>mayやデスマンもそこそこ盛り上がってるぞ
>高年齢者向けサイトと言われたらそうだね
つべのコメ欄の方でも比較対象が人類は衰退しましたとかヨコハマ買い出し紀行でなんとなく察した
20725/04/25(金)23:55:41No.1305982620+
古来から作画がいいアニメに集まるのは高齢オタクと相場が決まっている
20825/04/25(金)23:55:49No.1305982667+
leminoならただで見れるぞ
20925/04/25(金)23:56:05No.1305982758+
ノーうんこ
タメⒻン
21025/04/25(金)23:56:13No.1305982794+
>古来から作画がいいアニメに集まるのは高齢オタクと相場が決まっている
OPのダンス回転で心躍るのが老人だと申すか
21125/04/25(金)23:56:18No.1305982815+
あれで54歳だと人間の十倍長命って感じかな
3話の50年タイムスキップみたいのはしばらくなさそう
21225/04/25(金)23:56:25No.1305982855+
>古来から作画がいいアニメに集まるのは高齢オタクと相場が決まっている
これとラザロしか追ってない俺をこれ以上悪く言わないでくれ!
21325/04/25(金)23:56:50No.1305983002+
>宇宙船で旅立てるくらいに科学技術は進んでるのに自分たちの習性で星から出ていかざるを得なくなった奴ら…
まぁ地球人はそうならないとは強く言い切れないんだが…
21425/04/25(金)23:57:11No.1305983128+
>あれで54歳だと人間の十倍長命って感じかな
>3話の50年タイムスキップみたいのはしばらくなさそう
流石に1話毎に50年飛んだらムジナ婆ちゃんの寿命が来そう
21525/04/25(金)23:57:14No.1305983145+
>>古来から作画がいいアニメに集まるのは高齢オタクと相場が決まっている
>これとラザロしか追ってない俺をこれ以上悪く言わないでくれ!
ラザロってなんだよ…合体する前に倒して8万点ボーナスかよ…
21625/04/25(金)23:57:28No.1305983223+
OPのヌルヌル動くシーンはサクラ大戦3のOPを思い出してしまう
21725/04/25(金)23:58:03No.1305983427+
失礼なジークアクスも見とるわい
21825/04/25(金)23:58:07No.1305983451+
>>宇宙船で旅立てるくらいに科学技術は進んでるのに自分たちの習性で星から出ていかざるを得なくなった奴ら…
>まぁ地球人はそうならないとは強く言い切れないんだが…
むしろ己の愚かさで滅ぶのは地球人のお家芸だったのにお株を取られた気がするぞ
21925/04/25(金)23:58:09No.1305983462そうだねx3
>OPのヌルヌル動くシーンはサクラ大戦3のOPを思い出してしまう
例えがおじいちゃんだー!
わかるよ
22025/04/25(金)23:58:17No.1305983505+
>ラザロってなんだよ…合体する前に倒して8万点ボーナスかよ…
おじいちゃん…
22125/04/25(金)23:58:29No.1305983567+
>>宇宙船で旅立てるくらいに科学技術は進んでるのに自分たちの習性で星から出ていかざるを得なくなった奴ら…
>まぁ地球人はそうならないとは強く言い切れないんだが…
争いで住む場所無くして難民化して星を出たとかは真面目に考えると笑えないしな…
22225/04/25(金)23:58:50No.1305983682+
>まぁ地球人はそうならないとは強く言い切れないんだが…
まあそうなるまで広がらないだろう地球人のアスは
22325/04/25(金)23:59:00No.1305983728+
ああ素晴らしきホテル銀河楼
夢と希望と明日と愛すべきお客様を称える
22425/04/25(金)23:59:09No.1305983781+
>宇宙船で旅立てるくらいに科学技術は進んでるのに自分たちの習性で星から出ていかざるを得なくなった奴ら…
なんで変なとこだけクソ猫星人と被ってんだよ…
22525/04/25(金)23:59:36No.1305983924+
ラザロは新しいカウボーイビバップですよおじいさん
22625/04/25(金)23:59:54No.1305983997+
>なんで変なとこだけクソ猫星人と被ってんだよ…
謎のウィルスはうんちだったのかもしれん…
22725/04/26(土)00:00:03No.1305984033+
>leminoならただで見れるぞ
なんか郵便番号要求してきて怖い…
22825/04/26(土)00:00:08No.1305984080+
いかん加齢臭が強くなってきた
ため糞しなきゃ…
22925/04/26(土)00:00:12No.1305984110+
あっちが新しいビバップでこっちが新しいダンディなのでしょう?
23025/04/26(土)00:00:17No.1305984135+
そのうち機械生命の人たちにお客さんとして来てほしいな
23125/04/26(土)00:00:44No.1305984305+
>いかん加齢臭が強くなってきた
>ため糞しなきゃ…
縄張り意識が強すぎる哀れな「」
23225/04/26(土)00:01:25No.1305984574+
実際庭にうんこしたら他の動物がなくなるのかな?
23325/04/26(土)00:01:39No.1305984661+
俺はプリセッションオーケストラ見てるから実質幼女と言っても過言ではない
23425/04/26(土)00:01:45No.1305984696そうだねx2
終わりです
予告が畜生の家族計画なホテルアニメを誰が視るというのでしょう
23525/04/26(土)00:02:12No.1305984855+
>俺はアイプリ見てるから実質幼女と言っても過言ではない
23625/04/26(土)00:02:19No.1305984885+
>実際庭にうんこしたら他の動物がなくなるのかな?
試した「」が居た気がするが…
23725/04/26(土)00:02:39No.1305985003+
>実際庭にうんこしたら他の動物がなくなるのかな?
まあこういうのは同じ種族くらいにしか効果ないよ
もっとつよい猛獣の尿や糞は別だけど
23825/04/26(土)00:02:44No.1305985035+
たぬき星人の衛生観念みるとたぬきモードもダニとかノミたくさんついてそうでモフりたくない
23925/04/26(土)00:02:59No.1305985114+
>>実際庭にうんこしたら他の動物がなくなるのかな?
>試した「」が居た気がするが…
自分の山にたぬき出てきたからやり返した「」の話をよく聞くけれど詳細までは知らない
24025/04/26(土)00:03:00No.1305985121そうだねx1
>>実際庭にうんこしたら他の動物がなくなるのかな?
>試した「」が居た気がするが…
飼い猫のトイレに脱糞したら猫が発狂しちゃったってやつだっけ…
24125/04/26(土)00:03:36No.1305985322+
幼い世代はそんなことないのに年寄りに血の気が多いというか侵略上等な気質なのはちょっとリアルを感じる
24225/04/26(土)00:03:55No.1305985425そうだねx3
>飼い猫のトイレに脱糞したら猫が発狂しちゃったってやつだっけ…
待ってその話知らない
てか複数人うんこで縄張り主張する「」が居たってことかよ
24325/04/26(土)00:04:04No.1305985472+
>たぬき星人の衛生観念みるとたぬきモードもダニとかノミたくさんついてそうでモフりたくない
ハエトリロボが駆逐してくれるはず…
24425/04/26(土)00:04:31No.1305985634+
>幼い世代はそんなことないのに年寄りに血の気が多いというか侵略上等な気質なのはちょっとリアルを感じる
婆ちゃんは割と修羅場くぐってる感じだしな
唯一いない爺ちゃんは先に争いで亡くなったんだろうか
24525/04/26(土)00:05:10No.1305985834+
>>leminoならただで見れるぞ
>なんか郵便番号要求してきて怖い…
電子マネーとかつかえないおじいちゃんかな
24625/04/26(土)00:05:33No.1305985989+
婆ちゃん変身は解けるけどヤチヨアッパー後でもあんまり動じてなかったからな
24725/04/26(土)00:05:52No.1305986101+
そういやあれでも争いなんだよな
ルールがわから…いや知りたくもない…
24825/04/26(土)00:06:30No.1305986333+
>そういやあれでも争いなんだよな
>ルールがわから…いや知りたくもない…
まあ汚いスプラトゥーンくらいで考えておけばいいんじゃないか
24925/04/26(土)00:07:01No.1305986515+
>電子マネーとかつかえないおじいちゃんかな
さっき加齢の話したばっかだしそうじゃねぇの?
25025/04/26(土)00:07:15No.1305986608そうだねx2
>まあ汚いスプラトゥーンくらいで考えておけばいいんじゃないか
さいあくのたとえだよ!!
25125/04/26(土)00:08:43No.1305987138そうだねx1
たぬきだ!!→ドアマンロボさん……→うんち!うんこ!→ハエトリロボさん…って感じだった
25225/04/26(土)00:09:24No.1305987412+
>多分タイアップで動いていたであろうaikoの曲が出たのが2024年8月なのどうかしてるとおもう
お陰でドンキとか業スーでめっちゃ聞いた曲だよな~ってなった
25325/04/26(土)00:09:45No.1305987514+
思ったより現時点でロボット達に感情移入できてしまってる

[トップページへ] [DL]