[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1745483126232.jpg-(7801 B)
7801 B無念Nameとしあき25/04/24(木)17:25:26No.1313528841そうだねx1 21:50頃消えます
米高騰 日本政府「関税下げる気ない」
カリフォルニア米輸入拡大はナシ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき25/04/24(木)17:26:14No.1313529034+
トランプ米政権による追加関税を巡る日米交渉を巡り、日本政府は23日、米国産米の輸入拡大を交渉材料としない方向で調整に入った。米国産の大豆や肥料原料の輸入拡大などを検討。輸入先を他国から米国に振り変える対応を想定する。ジャガイモの検疫緩和は受け入れない方向だ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf05dc40578f1c457969561c8f2afe92dbe33af9 [link]
2無念Nameとしあき25/04/24(木)17:27:10No.1313529186そうだねx14
日本人は食べ物のことになると本気で怒るからな
米は単なる食べ物じゃなく文化であり魂でもある
3無念Nameとしあき25/04/24(木)17:27:54No.1313529343そうだねx18
まあどんな手土産もっていっても
アメリカ側がキチガイで自分が何をしたいのかもわかってないから
なんもまとまらんだろ
4無念Nameとしあき25/04/24(木)17:30:25No.1313529813そうだねx8
>米高騰 日本政府「関税下げる気ない」
>カリフォルニア米輸入拡大はナシ!
別にいいかな
個人的には安い外米が入ってきても国産米買うのは変わらないし
大量に使う外食産業とかは少しでも安いコメがほしいかもしれんが
5無念Nameとしあき25/04/24(木)17:30:58No.1313529935+
アメリカにも供給余力そんなにないしな
カルローズ米のような短・中粒種で日本に振り向けられるのは頑張っても20万トンくらいが限界のようだ
備蓄米放出1回分くらいのインパクトしかない
6無念Nameとしあき25/04/24(木)17:31:08No.1313529960そうだねx4
戦争が終われば禁輸と火薬生産に振り向けられて高騰し続けてる化学肥料も安くなってくる
早く滅びちまえウクライナ
7無念Nameとしあき25/04/24(木)17:31:33No.1313530046+
>大量に使う外食産業とかは少しでも安いコメがほしいかもしれんが
外食チェーンはもともと中国やアメリカのコメをブレンドしたやつ使ってる
8無念Nameとしあき25/04/24(木)17:31:48No.1313530100+
>まあどんな手土産もっていっても
>アメリカ側がキチガイで自分が何をしたいのかもわかってないから
>なんもまとまらんだろ
言い出しっぺのトランプがあれだけブレブレだし
何か決めたって明日にはひっくり返されかねない
何も決めずにダラダラ時間を稼げばアメリカの方が
現実的な政策に修正せざるを得なくなるだろ
9無念Nameとしあき25/04/24(木)17:33:31No.1313530415+
【堀井修さん】
「5kg3000円とか3500円で売れる。私どもがまたそこまで価格が下がったらやっていけない」

自給率が99%に達する米の輸入拡大について江藤農水相は慎重な姿勢を示しています。

【江藤農水相】
「もし大量に主食である、しかも自給可能な米を海外に頼ると、日本の米の国内生産が大幅に減少してしまうということが国益なのかということは、私は国民全体として考えていただきたい」

【堀井修さん】
「そんなことはさせないと言っているわけだから期待している。国民の食料を作っている誇りはある。しかし、誇りだけでは作れない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b204aca1189a90acccca23f834a6f9820695 [link]e131 [link]
10無念Nameとしあき25/04/24(木)17:36:02No.1313530862そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>No.1313529960
早く滅びろロシア
早く滅びろ中国EV
11無念Nameとしあき25/04/24(木)17:37:00No.1313531055+
農水相大勝利!?
12無念Nameとしあき25/04/24(木)17:37:39No.1313531185そうだねx4
    1745483859092.jpg-(202730 B)
202730 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
13無念Nameとしあき25/04/24(木)17:39:14No.1313531503そうだねx5
>No.1313531185
暴落どころか備蓄放出しても高止まりしとるやんけ
14無念Nameとしあき25/04/24(木)17:41:29No.1313531975そうだねx6
>米は単なる食べ物じゃなく文化であり魂でもある
文化であり魂が買い占められて高価転売されて国民に安定して供給出来てねえのか
じゃあ政府が憲法も守れてねえんじゃん
15無念Nameとしあき25/04/24(木)17:41:37No.1313531994+
>1745483859092.jpg
木徳神糧、最高益28億円へ コメ卸大手、価格高騰で押し上げ
https://news.yahoo.co.jp/articles/34a8b6ac0f69930 [link]a08217f04c9621f082ef6172a [link]
コメ卸大手の木徳神糧は21日、2025年12月期の連結業績予想を上方修正した。純利益を従来の18億円から28億円に引き上げ、過去最高益を更新する見通し。2024年産米の品不足で価格高騰が続いたことが業績を押し上げた。「取引先との交渉を通じた価格転嫁を適切に進めることができた」と説明した。
売上高も従来予想より100億円増の1650億円とし、過去最高となる見通し。
16無念Nameとしあき25/04/24(木)17:41:48No.1313532036+
>>No.1313531185
>暴落どころか備蓄放出しても高止まりしとるやんけ
万博だし大阪府を特区にして関税率0%で半年間だけぶち込めば政府負担分の税金を回収できるんでないの
17無念Nameとしあき25/04/24(木)17:43:50No.1313532432そうだねx20
>>1745483859092.jpg
>木徳神糧、最高益28億円へ コメ卸大手、価格高騰で押し上げ
> https://news.yahoo.co.jp/articles/34a8b6ac0f69930 [link]a08217f04c9621f082ef6172a [link]
>コメ卸大手の木徳神糧は21日、2025年12月期の連結業績予想を上方修正した。純利益を従来の18億円から28億円に引き上げ、過去最高益を更新する見通し。2024年産米の品不足で価格高騰が続いたことが業績を押し上げた。「取引先との交渉を通じた価格転嫁を適切に進めることができた」と説明した。
>売上高も従来予想より100億円増の1650億円とし、過去最高となる見通し。
滅んでしまえ
18無念Nameとしあき25/04/24(木)17:44:21No.1313532541+
>売上高も従来予想より100億円増の1650億円とし、過去最高となる見通し。
加工最高益でも利益率2%しかないのか…
米卸って儲からないんだな
19無念Nameとしあき25/04/24(木)17:44:37No.1313532582そうだねx19
>1745483859092.jpg
死ねばいいのに…
20無念Nameとしあき25/04/24(木)17:47:54No.1313533289そうだねx6
もうスーパーとか入札参加させなよ
21無念Nameとしあき25/04/24(木)17:51:34No.1313534046そうだねx2
入札じゃなくて価格決めて卸しちゃえよ
22無念Nameとしあき25/04/24(木)17:51:50No.1313534096そうだねx3
6年度米2880円で出たな
言って悪いが購買力をNISAなんかに振るような真似する上に給料抑制するからいろんなトコに金が回らなくなったのは自民党が悪いのでもう財界の意見を国政に持ってくるのやめてほしいわ
資本家なんて結局自分本位でそれ以外の事なんか毛ほども考えてないんだから
23無念Nameとしあき25/04/24(木)17:52:17No.1313534172そうだねx14
>もうスーパーとか入札参加させなよ
JA全農を入札から排除しろよ
24無念Nameとしあき25/04/24(木)17:52:59No.1313534327+
日本は食料自給率が低いからどんどん輸出!
25無念Nameとしあき25/04/24(木)17:53:32No.1313534423そうだねx1
低金利に金融緩和して国民の取り分をコソコソ切り下げた挙句のこのザマ
最悪のインフレと言う外材暴騰は自民党が作った
26無念Nameとしあき25/04/24(木)17:53:39No.1313534446そうだねx2
>日本人は食べ物のことになると本気で怒るからな
>米は単なる食べ物じゃなく文化であり魂でもある
困窮した俺がちょっと畑のトマトを食いまくっただけで半殺しにされましたわ
農家は死ね
27無念Nameとしあき25/04/24(木)17:53:40No.1313534450そうだねx1
    1745484820212.png-(555799 B)
555799 B
えっ
28無念Nameとしあき25/04/24(木)17:54:34No.1313534639そうだねx3
>食料自給率が99%
大嘘つきで草
ガソリンも肥料も農薬も輸入してるくせに
29無念Nameとしあき25/04/24(木)17:54:51No.1313534707そうだねx3
5キロ3千円程度に安定して欲しい
30無念Nameとしあき25/04/24(木)17:56:04No.1313534969そうだねx1
>もうスーパーとか入札参加させなよ
スーパーがどうやって大量の米を保管・精米・パッケージングするんですかね…
31無念Nameとしあき25/04/24(木)17:56:36No.1313535092そうだねx1
子供にまでNISAやらせようとしてるのはもうキチガイの類
岸田のいい年こいた子供はソシャゲに月10マン以上使ってるだろうけどそんなドラ息子日本に何人いると思う?
32無念Nameとしあき25/04/24(木)17:56:40No.1313535109そうだねx9
>困窮した俺がちょっと畑のトマトを食いまくっただけで半殺しにされましたわ
>農家は死ね
清太のレス
33無念Nameとしあき25/04/24(木)17:56:54No.1313535165そうだねx1
中国人が買い占めて高値で転売してるからな
奴らに食い物の事で日本人を怒らせると怖いということを分からせてやらんと
34無念Nameとしあき25/04/24(木)17:57:14No.1313535255そうだねx3
>困窮した俺がちょっと畑のトマトを食いまくった
死んどけ×1
35無念Nameとしあき25/04/24(木)17:57:42No.1313535365そうだねx4
>中国人が買い占めて高値で転売してるからな
>奴らに食い物の事で日本人を怒らせると怖いということを分からせてやらんと
ふざけんなよ
盧溝橋爆破してやるぞ
36無念Nameとしあき25/04/24(木)17:58:30No.1313535541+
今年どうなるかで色々と日本中で問題でそう
37無念Nameとしあき25/04/24(木)17:59:34No.1313535772そうだねx4
これで次の選挙は自民大敗が決まったと言う事かな
国民はもちろん関税引下げ口にされた農家も許さんだろ
38無念Nameとしあき25/04/24(木)18:00:01No.1313535871そうだねx1
値段釣り上げた側に言い分があるのは判る
しかし許容できん
したらこっちが困るんだ
と言うわけでごにょごにょするね
39無念Nameとしあき25/04/24(木)18:00:17No.1313535937+
関税言ったら牛肉とオレンジやろ
なんで米の話になるんだよ
牛肉とオレンジにしろ
40無念Nameとしあき25/04/24(木)18:00:29No.1313535990+
>JA全農を入札から排除しろよ
次の備蓄米入札にJAは参加できないとかそんな与太話を聞いた
41無念Nameとしあき25/04/24(木)18:00:30No.1313535992そうだねx1
パンを食べればいいじゃない
42無念Nameとしあき25/04/24(木)18:00:55No.1313536099そうだねx3
内戦待機モード来たな
ゲルが無能すぎた
43無念Nameとしあき25/04/24(木)18:02:02No.1313536345+
>これで次の選挙は自民大敗が決まったと言う事かな
>国民はもちろん関税引下げ口にされた農家も許さんだろ
いや大敗はない金持ってる老人票がまだ自民より
その予想もふまえて給付金話も消えたから
44無念Nameとしあき25/04/24(木)18:03:17No.1313536676そうだねx3
>日本人は食べ物のことになると本気で怒るからな
>米は単なる食べ物じゃなく文化であり魂でもある
本気で怒ると言うくせに今まで食べてこなかったのが笑えるんですわ
45無念Nameとしあき25/04/24(木)18:03:47No.1313536795+
>関税言ったら牛肉とオレンジやろ
BSE罹患してさっさと死ね
俺の叔父が罹患したが1ヶ月かそこらで家族親族誰も認識できんで3か月で寝たきり1年で死亡だ
46無念Nameとしあき25/04/24(木)18:04:41No.1313536998そうだねx1
>米国産米の輸入拡大を交渉材料としない方向で調整に入った。
交渉材料にする必要はないな
儲かりそうなら民間が自己の判断で輸入するし
47無念Nameとしあき25/04/24(木)18:05:09No.1313537115+
>これで次の選挙は自民大敗が決まったと言う事かな
>国民はもちろん関税引下げ口にされた農家も許さんだろ
元々農民は反自民だぞ
48無念Nameとしあき25/04/24(木)18:07:46No.1313537678+
1km1000円ってある意味異常だからな
米食うなって?それ言われたらおしまいだ
49無念Nameとしあき25/04/24(木)18:07:58No.1313537723そうだねx1
>BSE罹患してさっさと死ね
>俺の叔父が罹患したが1ヶ月かそこらで家族親族誰も認識できんで3か月で寝たきり1年で死亡だ
そんなんで死ぬような劣等種はBSEなくてもとっくに死んでるよ
50無念Nameとしあき25/04/24(木)18:08:45No.1313537907+
>餅を食べればいいじゃない
51無念Nameとしあき25/04/24(木)18:09:25No.1313538070そうだねx4
    1745485765178.jpg-(91753 B)
91753 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
52無念Nameとしあき25/04/24(木)18:10:15No.1313538245+
>次の備蓄米入札にJAは参加できないとかそんな与太話を聞いた
ありえんな
JA以外に数千トン単位の精米・流通管理能力のなる組織はほとんどない
53無念Nameとしあき25/04/24(木)18:10:58No.1313538395+
>値段釣り上げた側に言い分があるのは判る
御託を並べて自己弁護するのは転売屋と一緒なのよ
54無念Nameとしあき25/04/24(木)18:11:17No.1313538470そうだねx1
>>JA全農を入札から排除しろよ
>次の備蓄米入札にJAは参加できないとかそんな与太話を聞いた
まだJAガーとか言ってる爺いんのか
55無念Nameとしあき25/04/24(木)18:11:45No.1313538599+
>えっ
この人自分のサイトでもいつもズレたこと言ってるんだよな
卸や小売りに大量の玄米を放出するとかギャグかよ
56無念Nameとしあき25/04/24(木)18:14:25No.1313539238そうだねx1
>1745484820212.png
>えっ
キヤノングローバル戦略研究所のそいつはキチガイで有名だぞ
キヤノングローバル戦略研究所自体がキヤノンの事業とは直接関係ない独立組織だし
57無念Nameとしあき25/04/24(木)18:14:35No.1313539277そうだねx1
    1745486075366.jpg-(171249 B)
171249 B
どこまで本当なのやら
58無念Nameとしあき25/04/24(木)18:14:39No.1313539296そうだねx2
>滅んでしまえ
こんだけ値段上がってんのに利益数%しか増えてないんだぞ?めちゃくちゃ良心的どころかアホ?ってレベルだと思うんだが
これ粗利で計算したら値上がり前よりだいぶ下がってるはずだぞ
価格転嫁させず元値がいくらだろうが薄利で売れって事か?
59無念Nameとしあき25/04/24(木)18:15:50No.1313539604+
アメリカ米はいらんよ
TTP加盟国の米輸入で
60無念Nameとしあき25/04/24(木)18:15:56No.1313539638+
国民のために農家は薄利でやるのが義務ダカラ
61無念Nameとしあき25/04/24(木)18:16:03No.1313539663そうだねx1
>1745486075366.jpg
>どこまで本当なのやら
どこまで本当ってそれ当然のことしか書いてないぞ
先払い金の後に精算で残りの金払ってるだけだし
62無念Nameとしあき25/04/24(木)18:16:22No.1313539731+
>内戦待機モード来たな
できもしないでかいこと言うのだけは得意よね…
63無念Nameとしあき25/04/24(木)18:16:46No.1313539828+
こんだけ値段上がってるんだから
細かく見たらどっかが大儲けしてるのは見えてくるはず
何故かメディアは全然報道しない
64無念Nameとしあき25/04/24(木)18:16:56No.1313539869そうだねx1
>>滅んでしまえ
>こんだけ値段上がってんのに利益数%しか増えてないんだぞ?めちゃくちゃ良心的どころかアホ?ってレベルだと思うんだが
>これ粗利で計算したら値上がり前よりだいぶ下がってるはずだぞ
>価格転嫁させず元値がいくらだろうが薄利で売れって事か?
としちゃんに経済を理解させようとしても無理よ
65無念Nameとしあき25/04/24(木)18:17:20No.1313539971+
>日本人は食べ物のことになると本気で怒るからな
>米は単なる食べ物じゃなく文化であり魂でもある
言うほど本気で怒ってるか?
66無念Nameとしあき25/04/24(木)18:17:29No.1313540000そうだねx4
>こんだけ値段上がってるんだから
>細かく見たらどっかが大儲けしてるのは見えてくるはず
>何故かメディアは全然報道しない
政府もはぐらかしてるからな
67無念Nameとしあき25/04/24(木)18:17:43No.1313540057+
>どこまで本当ってそれ当然のことしか書いてないぞ
>先払い金の後に精算で残りの金払ってるだけだし
じゃあ今はめっちゃ儲かってるってことか?
価格が価格だし
68無念Nameとしあき25/04/24(木)18:17:52No.1313540090そうだねx6
>こんだけ値段上がってるんだから
>細かく見たらどっかが大儲けしてるのは見えてくるはず
>何故かメディアは全然報道しない
なんでメディアに調査責任を負わせようとするのか謎
69無念Nameとしあき25/04/24(木)18:18:11No.1313540158そうだねx1
>>こんだけ値段上がってるんだから
>>細かく見たらどっかが大儲けしてるのは見えてくるはず
>>何故かメディアは全然報道しない
>政府もはぐらかしてるからな
そういう人って政府には何も言わないんだよな…
70無念Nameとしあき25/04/24(木)18:18:48No.1313540315そうだねx1
>どこまで本当なのやら
Youtubeで騙されたやつが多いね
https://www.youtube.com/watch?v=v68dx_F_XGg [link]
71無念Nameとしあき25/04/24(木)18:19:11No.1313540397そうだねx3
農水省が調べて農水大臣が発表しろよ
72無念Nameとしあき25/04/24(木)18:19:19No.1313540437+
>農協のために農家は薄利でやるのが義務ダカラ
73無念Nameとしあき25/04/24(木)18:20:10No.1313540622+
別にカリフォルニア米食いたいわけじゃないが
74無念Nameとしあき25/04/24(木)18:21:03No.1313540843そうだねx1
>なんでメディアに調査責任を負わせようとするのか謎
疑惑を追求するのが報道の存在意義っていつも報道側が主張してね
75無念Nameとしあき25/04/24(木)18:21:14No.1313540881+
>じゃあ今はめっちゃ儲かってるってことか?
>価格が価格だし
儲かってねーよ
今までが安すぎて利益が無かったのがちょっと利益出るようになっただけだぞ
76無念Nameとしあき25/04/24(木)18:21:15No.1313540883そうだねx1
>農水省が調べて農水大臣が発表しろよ
発表してたろスクラップ屋とシナ人て
数字的根拠も出さずにヘイト喚くとかおおよそ大臣の発言じゃない
77無念Nameとしあき25/04/24(木)18:22:14No.1313541136+
備蓄米の流通の具体的な数字なら政府が報告してるだろ
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20250418/1000116490.html [link]
>それによりますと、先月10日から12日までの1回目の入札で落札された14万トン余りのうち、JAグループなどの集荷業者が倉庫から引き取った量は4071トン、そのうち卸売業者まで引き渡されたのは、2761トンでした。
>
>さらに卸売業者から小売業者に渡ったのは、426トン、外食業者などに渡ったのは35トンにとどまりました。
卸さん…?
78無念Nameとしあき25/04/24(木)18:23:16No.1313541403そうだねx5
    1745486596197.jpg-(298390 B)
298390 B
米が安かったころにも全然食べなかったくせに
だから減反が進んだのに
「農家は補助金漬けで許せない」とか言って減反も補助金削減も賛成してきたくせに
79無念Nameとしあき25/04/24(木)18:23:17No.1313541408+
>>なんでメディアに調査責任を負わせようとするのか謎
>疑惑を追求するのが報道の存在意義っていつも報道側が主張してね
いつも言ってるかどうかはそれこそ調べないと分からない
80無念Nameとしあき25/04/24(木)18:23:33No.1313541485+
いつまで経っても安くならんし
混合米もカルロースも数百円しか変わらん
あきらめて約5000円の青森米買ってきたわ
81無念Nameとしあき25/04/24(木)18:23:44No.1313541526+
>米が安かったころにも全然食べなかったくせに
>だから減反が進んだのに
>「農家は補助金漬けで許せない」とか言って減反も補助金削減も賛成してきたくせに
誰の発言や行動について言ってるんだ?
82無念Nameとしあき25/04/24(木)18:24:22No.1313541694+
>米が安かったころにも全然食べなかったくせに
>だから減反が進んだのに
>「農家は補助金漬けで許せない」とか言って減反も補助金削減も賛成してきたくせに
アーアーキコエナイ
ジミンガーJAガー
83無念Nameとしあき25/04/24(木)18:24:30No.1313541726+
米が高くてもち麦を混ぜて炊くようになって半年
体重が4kg減った
84無念Nameとしあき25/04/24(木)18:24:46No.1313541813そうだねx2
>>米が安かったころにも全然食べなかったくせに
>>だから減反が進んだのに
>>「農家は補助金漬けで許せない」とか言って減反も補助金削減も賛成してきたくせに
>誰の発言や行動について言ってるんだ?
誰がって個人じゃなきて日本人全体よ
85無念Nameとしあき25/04/24(木)18:24:54No.1313541843そうだねx3
>>米が安かったころにも全然食べなかったくせに
>>だから減反が進んだのに
>>「農家は補助金漬けで許せない」とか言って減反も補助金削減も賛成してきたくせに
>アーアーキコエナイ
>ジミンガーJAガー
バカ同士のエコーチェンバー
86無念Nameとしあき25/04/24(木)18:25:30No.1313541989+
>>>米が安かったころにも全然食べなかったくせに
>>>だから減反が進んだのに
>>>「農家は補助金漬けで許せない」とか言って減反も補助金削減も賛成してきたくせに
>>誰の発言や行動について言ってるんだ?
>誰がって個人じゃなきて日本人全体よ
人によって千差万別かと
単に君の脳内の話だね
87無念Nameとしあき25/04/24(木)18:25:44No.1313542043+
じゃあ米が安かったのがおかしいってのかよ
米は5kg5000円がデフォになるのかよ
88無念Nameとしあき25/04/24(木)18:25:44No.1313542048+
>いつまで経っても安くならんし
>混合米もカルロースも数百円しか変わらん
>あきらめて約5000円の青森米買ってきたわ
今絶好のバブル商品だからね
絶対消費されるし小出しにすればどんどん値上がりする
89無念Nameとしあき25/04/24(木)18:26:43No.1313542288+
昨日からついに晩飯の白米にダイコンが入り始めた
いわゆるダイコン飯
そのうちおかゆになる
90無念Nameとしあき25/04/24(木)18:26:44No.1313542294+
>じゃあ米が安かったのがおかしいってのかよ
>米は5kg5000円がデフォになるのかよ
デフォに成ったら主食の座から降りることに成るだけ
91無念Nameとしあき25/04/24(木)18:27:15No.1313542425+
今年の米の買取額も今の値段で話出てるから
どっかで暴落しない限りマジで5kg10000いくよ
92無念Nameとしあき25/04/24(木)18:27:27No.1313542474そうだねx5
まあ価格が急に上がったのはやっぱおかしいとは思うけどな
93無念Nameとしあき25/04/24(木)18:27:51No.1313542580+
長期化で更に米離れが進んだし減反高級化も進むだろうな
94無念Nameとしあき25/04/24(木)18:27:59No.1313542611+
コロナ禍の時にこんなに値段上がらなかったのに
95無念Nameとしあき25/04/24(木)18:28:05No.1313542637そうだねx2
食わなかったことも無いし
減反に賛成した覚えもない
むしろ自給率下げてどうすんだって否定的感想しかなかったわ
誰が賛成してたんだ?
96無念Nameとしあき25/04/24(木)18:28:19No.1313542687+
俺は早々に我慢比べから撤退したけど
日本人って我慢強いんだな
97無念Nameとしあき25/04/24(木)18:28:47No.1313542803+
先物許可した自民だろうな戦犯は
98無念Nameとしあき25/04/24(木)18:28:48No.1313542806+
>今年の米の買取額も今の値段で話出てるから
>どっかで暴落しない限りマジで5kg10000いくよ
これで凶作とかになってキロ3000になりそう
回転寿司も弁当屋も客が大幅に減りそうだな
99無念Nameとしあき25/04/24(木)18:29:04No.1313542877そうだねx2
木徳神糧、最高益28億円へ コメ卸大手、価格高騰で押し上げ
https://news.yahoo.co.jp/articles/34a8b6ac0f69930 [link]a08217f04c9621f082ef6172a [link]

こいつらが悪いんか?
100無念Nameとしあき25/04/24(木)18:29:09No.1313542893そうだねx1
>コロナ禍の時にこんなに値段上がらなかったのに
いやコロナ時は外食死んでたからその分が民間市場に来て安かったんだよ
101無念Nameとしあき25/04/24(木)18:29:10No.1313542901そうだねx1
    1745486950901.mp4-(7281257 B)
7281257 B
農水省<Z I M 省が備蓄米減らして減反しろって…
102無念Nameとしあき25/04/24(木)18:30:11No.1313543162+
>いやコロナ時は外食死んでたからその分が民間市場に来て安かったんだよ
じゃあ遅かれ早かれ米は値上がりする運命だったんだね
103無念Nameとしあき25/04/24(木)18:31:12No.1313543414そうだねx2
>No.1313542877
値段倍にしては利益率たいした事ないな
104無念Nameとしあき25/04/24(木)18:31:58No.1313543589+
>じゃあ遅かれ早かれ米は値上がりする運命だったんだね
2018年ぐらいでそう言う指標は出てたんよ
外食産業分で足りなくなってるって
しかもインバウンドも相まって消費指数爆上げだしね
105無念Nameとしあき25/04/24(木)18:33:18No.1313543929+
まあ物価上昇してデフレ脱却すると散々言ってたし有言実行してるだけでしょ
106無念Nameとしあき25/04/24(木)18:34:14No.1313544150+
TPPの積み残しの枠7万トン拡大するとかいってたが7万トンではな
107無念Nameとしあき25/04/24(木)18:35:26No.1313544466+
元々農水省は米価を上げようと躍起になってたし
国も2倍ぐらいならいけるだろうと踏んでる
108無念Nameとしあき25/04/24(木)18:37:19No.1313544937+
日本米ぐらい普通に食わせてくれる国にしてくれよ...
109無念Nameとしあき25/04/24(木)18:37:27No.1313544969+
>そんなんで死ぬような劣等種はBSEなくてもとっくに死んでるよ
お前が生きてピンピンしてるのが原因だな
110無念Nameとしあき25/04/24(木)18:37:29No.1313544975そうだねx4
問題はコントロール出来て無い所
半年で2倍3倍て無茶苦茶
111無念Nameとしあき25/04/24(木)18:37:34No.1313544998そうだねx1
>元々農水省は米価を上げようと躍起になってたし
>国も2倍ぐらいならいけるだろうと踏んでる
クソみたいだな
112無念Nameとしあき25/04/24(木)18:37:35No.1313545005+
>まあ物価上昇してデフレ脱却すると散々言ってたし有言実行してるだけでしょ
スタグフレーションになりそう
113無念Nameとしあき25/04/24(木)18:38:36No.1313545268+
>どっかで暴落しない限りマジで5kg10000いくよ
食材は個人輸入できないからやりたい放題を食い物で始めるわって話だから覚悟しなきゃダナ
114無念Nameとしあき25/04/24(木)18:40:08No.1313545691+
>半年で2倍3倍て無茶苦茶
給料アップも仕切り直しでGW終わったら再交渉だろ
子供多い世帯だと春からどんどん負担増えてると思う
115無念Nameとしあき25/04/24(木)18:40:13No.1313545718+
>1745486596197.jpg
小麦が主食になる日も近いな
116無念Nameとしあき25/04/24(木)18:40:46No.1313545872+
>食材は個人輸入できないからやりたい放題を食い物で始めるわって話だから覚悟しなきゃダナ
救いは他に移ろうと思えば移れる
アホらしって早々に買うのやめたよ
今は国民総出で転売屋儲けさせてるだけ
117無念Nameとしあき25/04/24(木)18:40:58No.1313545923+
まあ今まで低金利と給与抑制で500兆円もため込んだトコに吐き出させればいいだけだし
118無念Nameとしあき25/04/24(木)18:42:02No.1313546230+
>元々農水省は米価を上げようと躍起になってたし
>国も2倍ぐらいならいけるだろうと踏んでる
ほい自公下野
119無念Nameとしあき25/04/24(木)18:42:03No.1313546235+
>>まあ物価上昇してデフレ脱却すると散々言ってたし有言実行してるだけでしょ
>スタグフレーションになりそう
https://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je22/h04_00.html [link]
>現時点で物価上昇は主に原油価格等の上昇に起因する輸入インフレにとどまっており、消費者物価上昇率や期待物価上昇率も欧米と比較して著しく高い状況ではない。景気は、企業収益が高水準にあり、個人消費や設備投資は上向くなど持ち直しの動きが続いている。こうしたことから、我が国経済はスタグフレーションと呼ばれる状況にはない。
内閣府曰く「日本はスタグフレーションではない」だそうです
120無念Nameとしあき25/04/24(木)18:42:59No.1313546490+
    1745487779538.jpg-(131464 B)
131464 B
備蓄米が全然市場に出ない理由かもな
赤字補填に備蓄米が利用されてる
121無念Nameとしあき25/04/24(木)18:45:09No.1313547039+
米とかもう一日一食で良いんだよ
朝はパンとかシリアル
昼はうどんそばパスタ
夕に芋で嵩増ししたご飯でいい
122無念Nameとしあき25/04/24(木)18:45:18No.1313547075そうだねx2
関係ないけどカルローズも身構えてたほど悪くはなかったな
123無念Nameとしあき25/04/24(木)18:45:31No.1313547139そうだねx3
間違いなく政府の失政
124無念Nameとしあき25/04/24(木)18:46:13No.1313547308+
>関係ないけどカルローズも身構えてたほど悪くはなかったな
コストコでレンチンタイプ試したらまあ日本のフツーの米くらいの感じはした記憶
125無念Nameとしあき25/04/24(木)18:46:43No.1313547442+
米が高いって事は日本酒も高くなるの?
酒米は別?
126無念Nameとしあき25/04/24(木)18:47:28No.1313547621+
>内閣府曰く「日本はスタグフレーションではない」だそうです
企業収益ってそいつら税金払わん上に全就労者の15%しか直接雇用してないよね
残り85%どうなるんだよ(怒
127無念Nameとしあき25/04/24(木)18:47:37No.1313547651+
>米が高いって事は日本酒も高くなるの?
>酒米は別?
それは今年以降じゃないかなぁ
酒造用で大体契約してるだろうから
128無念Nameとしあき25/04/24(木)18:48:24No.1313547845+
日本政府は日本にしか興味ありません
日本人? ほっとけそんなもん
129無念Nameとしあき25/04/24(木)18:48:26No.1313547863+
やはり米関税撤廃を掲げてデモするしかないのかな
130無念Nameとしあき25/04/24(木)18:49:08No.1313548049そうだねx1
>間違いなく政府の失政
違います
国民の自己責任です
131無念Nameとしあき25/04/24(木)18:50:47No.1313548470+
>国民の自己責任です
自民党を選んだ自己責任と言う点であってるし
でももう総投票権者基準で選挙の成立不成立を決めてからやるべきだよ
全投票権者の3割も取ってないんだからね自民党って
132無念Nameとしあき25/04/24(木)18:51:21No.1313548641+
移民のせいやね
つまり政府の責任
133無念Nameとしあき25/04/24(木)18:52:28No.1313548937+
貧乏人だから素直に麦9米1で食べている
ただこれを麦10にするとマジで食えなくなるから不思議
134無念Nameとしあき25/04/24(木)18:53:25No.1313549205+
>間違いなく政府の失政
政治屋のレベルが国民のレベル
135無念Nameとしあき25/04/24(木)18:53:26No.1313549210+
>やはり米関税撤廃を掲げてデモするしかないのかな
アメリカの関税に反対してどうすんのさ
136無念Nameとしあき25/04/24(木)18:54:58No.1313549595+
やっぱり財務省じゃん
137無念Nameとしあき25/04/24(木)18:55:04No.1313549625+
>残り85%どうなるんだよ(怒
そしてそれと同数の老人が居るんだよねえ
ナマポだって支給水準大幅引き上げになるだろ?
138無念Nameとしあき25/04/24(木)18:55:14No.1313549677+
家に炊飯器すらない俺
低みの見物
139無念Nameとしあき25/04/24(木)18:55:25No.1313549716+
備蓄米買ったらまた政府に戻さなきゃいけないんだから
そんなことJA以外にできるわけないだろ
茶番なんだよ最初から
140無念Nameとしあき25/04/24(木)18:56:17No.1313549962そうだねx2
>じゃあ米が安かったのがおかしいってのかよ
そうだよ
これ過去にも似たようなケースがあって
物価上昇に対して米の値段が上がらず作るほど赤字化
その結果として政府が始めたのが減反政策
141無念Nameとしあき25/04/24(木)18:57:46No.1313550363+
>貧乏人だから素直に麦9米1で食べている
>ただこれを麦10にするとマジで食えなくなるから不思議
麦9まで行けるのか
勉強になった感謝
142無念Nameとしあき25/04/24(木)18:58:09No.1313550463+
まあ石破だからある程度は見えてたな
アベスガだったら農協無視して「総理案件」で押し切っちゃってたかもしれんがある意味で古い自民党に回帰しようとしてるからな
143無念Nameとしあき25/04/24(木)18:58:35No.1313550569+
このままだと公務員に殺される
144無念Nameとしあき25/04/24(木)18:58:37No.1313550589+
つーかそもそも論として高いなら買わなきゃいいだけなのでは?
身の丈に合わない買い物しても苦しいだけだろ?
145無念Nameとしあき25/04/24(木)18:58:58No.1313550691+
若い世代はご飯よりパン派が多いらしいし酒も飲まないそうだからもう米は輸入でいいよ
146無念Nameとしあき25/04/24(木)18:58:59No.1313550697そうだねx5
米高騰については一生許さないよ
147無念Nameとしあき25/04/24(木)18:59:38No.1313550882+
>やはり米関税撤廃を掲げてデモするしかないのかな
東京と大阪を免税特区にして玄米状態の海外産米をバンバン入れてあとはコイン精米機で精米して食えでいいのでは?
148無念Nameとしあき25/04/24(木)19:00:05No.1313551009+
>これ過去にも似たようなケースがあって
>物価上昇に対して米の値段が上がらず作るほど赤字化
>その結果として政府が始めたのが減反政策
これはコメが内製だという認識が政府内に強く選挙も睨んで値上げを先送りし続けただけでしょ
もう政権政党と食料を切り離さないとダメよ
全部選挙用のエサにしちゃう
149無念Nameとしあき25/04/24(木)19:00:26No.1313551097+
書き込みをした人によって削除されました
150無念Nameとしあき25/04/24(木)19:00:50No.1313551207そうだねx3
    1745488850472.png-(15171 B)
15171 B
でも実際データ見るとみんなコメ食わないじゃん
151無念Nameとしあき25/04/24(木)19:00:51No.1313551212+
>つーかそもそも論として高いなら買わなきゃいいだけなのでは?
そもそもありえない選択を押し付けるのが論外なのでは?
152無念Nameとしあき25/04/24(木)19:01:32No.1313551402+
>茶番なんだよ最初から
政府系の入札やコンペだとよくある奴
公募から締切まで1週間しかなくて本命のインサイダー以外はまともに書類を揃える暇もないとか
153無念Nameとしあき25/04/24(木)19:02:04No.1313551559そうだねx4
「備蓄米、「どれもうまい」 江藤農水相が試食公開」
国民への挑発か
154無念Nameとしあき25/04/24(木)19:02:15No.1313551628+
>>貧乏人だから素直に麦9米1で食べている
>>ただこれを麦10にするとマジで食えなくなるから不思議
>麦9まで行けるのか
>勉強になった感謝
あくまで俺はだけどね…
米を味わってゆっくり食べるタイプの人ならやっぱ米じゃないときついんだろうね
俺はおかずとバクバク食べちゃうから…
155無念Nameとしあき25/04/24(木)19:02:17No.1313551633+
>でも実際データ見るとみんなコメ食わないじゃん
食べるにはたべてるんですよ
どんぶり飯が茶碗になったくらいのもんでしかないし
全員高校球児並みに食べないと働けない職場環境にすれば解決
156無念Nameとしあき25/04/24(木)19:02:28No.1313551688+
もう役人連中の悪巧みが露骨になり過ぎてきているのが令和らしい
157無念Nameとしあき25/04/24(木)19:02:42No.1313551760+
    1745488962771.jpg-(51008 B)
51008 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
158無念Nameとしあき25/04/24(木)19:02:44No.1313551773+
>つーかそもそも論として高いなら買わなきゃいいだけなのでは?
輸送費の上乗せを飲めない地域には出荷しなければいいだけという妥協点を提案する
159無念Nameとしあき25/04/24(木)19:03:33No.1313552024+
中抜き大卒がコメをどんぶりで食うわけないか
また原因は大卒だよ
何とかしろよ
160無念Nameとしあき25/04/24(木)19:04:31No.1313552287+
>でも実際データ見るとみんなコメ食わないじゃん
やよい軒でおかわり放題止めたら激怒する程度には食べてるでしょ
161無念Nameとしあき25/04/24(木)19:06:16No.1313552762+
政府がコメ余りを強烈に警戒してるのはわかる
過去にひどい目に合ってるからな
162無念Nameとしあき25/04/24(木)19:06:30No.1313552826+
>>でも実際データ見るとみんなコメ食わないじゃん
>食べるにはたべてるんですよ
>どんぶり飯が茶碗になったくらいのもんでしかないし
>全員高校球児並みに食べないと働けない職場環境にすれば解決
昔ほどおかずの種類が少ないわけじゃないのもあるだろうな
それでも少子化とか視野に入れても十分食べてると思う
163無念Nameとしあき25/04/24(木)19:07:35No.1313553136そうだねx5
コメ:高い
玉子:高い
水道:高い
電気:高い

地獄のアベさん、ゲリノミクスで卵かけご飯が高級品になったよ・・・
ゲリノミクスは大成功して史上最も好景気で給料爆上げしたって言ってたのになんで戦後すぐ並みの貧しさになったの・・・😭😭😭😭
164無念Nameとしあき25/04/24(木)19:08:54No.1313553502+
どのみち食料の持続的な自給はもはや不可能だから農家はどんどん廃業して行こうや
165無念Nameとしあき25/04/24(木)19:10:26No.1313553895+
>でも実際データ見るとみんなコメ食わないじゃん
このグラフ見るたびに思うんだけど一人あたり月10キロもコメ食う生活とか全員肉体労働者か育ち盛りの男子高校生でもないかぎりあり得ないよ
毎食茶碗2杯食っても5キロがせいぜいだぞ
166無念Nameとしあき25/04/24(木)19:10:49No.1313554008+
こんだけナメられてるのに一揆も起こさないんだから日本人がお利口さんで政府の人間は笑いが止まらないだろうな
167無念Nameとしあき25/04/24(木)19:10:54No.1313554026+
    1745489454359.webp-(15396 B)
15396 B
日本人はじゅうぶんコメ食ってると言いながら
現実には近年になってもずっと食う量減り続けてるし
なんならパンに負けてるという
168無念Nameとしあき25/04/24(木)19:11:49No.1313554291そうだねx1
>つーかそもそも論として高いなら買わなきゃいいだけなのでは?
>身の丈に合わない買い物しても苦しいだけだろ?
これ言ってる奴は馬鹿だろ
嗜好品ならともかく主食なのにこれ言う奴は頭おかしいとしか言いようが無い
まともな社会生活送ってないわ
169無念Nameとしあき25/04/24(木)19:11:50No.1313554297+
米輸入拡大じゃなく穀類の輸入拡大をトランプ大統領に申し出れば良いのでは?https://may.2chan.net/b/res/1313534315.htm [link]
170無念Nameとしあき25/04/24(木)19:12:40No.1313554564そうだねx1
    1745489560951.jpg-(66557 B)
66557 B
パンどころか麺類にすら負けてたわコメ
本当にコメ食わなくなってるんだよな日本人は
171無念Nameとしあき25/04/24(木)19:12:42No.1313554576+
    1745489562910.mp4-(8037237 B)
8037237 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
172無念Nameとしあき25/04/24(木)19:12:55No.1313554636+
>嗜好品ならともかく主食なのにこれ言う奴は頭おかしいとしか言いようが無い
主食の一義的な定義は困難
カネがない人はパスタを主食にすればいい
173無念Nameとしあき25/04/24(木)19:13:28No.1313554780+
>日本人はじゅうぶんコメ食ってると言いながら
>現実には近年になってもずっと食う量減り続けてるし
>なんならパンに負けてるという
だから何?
それが急激な物価高騰とは無関係でしょ
174無念Nameとしあき25/04/24(木)19:14:34No.1313555078+
>>嗜好品ならともかく主食なのにこれ言う奴は頭おかしいとしか言いようが無い
>主食の一義的な定義は困難
>カネがない人はパスタを主食にすればいい
これはニートの発想
料理作った事無いキッズの発想ですわ
175無念Nameとしあき25/04/24(木)19:14:45No.1313555139そうだねx1
>だから何?
>それが急激な物価高騰とは無関係でしょ
今は短期的にコメ需要が増えてるだけだから
当然政府からすると減反傾向は撤回しないって話
176無念Nameとしあき25/04/24(木)19:15:22No.1313555316+
もう小麦が主食じゃん…
177無念Nameとしあき25/04/24(木)19:16:02No.1313555538そうだねx1
>もう小麦が主食じゃん…
小麦は輸入頼りなのが主食にはちょっとよろしくない
178無念Nameとしあき25/04/24(木)19:18:09No.1313556111そうだねx2
>>もう小麦が主食じゃん…
>小麦は輸入頼りなのが主食にはちょっとよろしくない
戦争とか大規模な災害が起きてる訳でも無いのに一年で倍以上値上げする主食もよろしくないよ
179無念Nameとしあき25/04/24(木)19:18:15No.1313556141+
農水省はクソ 酪農も被害を受けている
コロナで牛乳捨ててるから食肉出荷に補助金出した
一転生乳不足でバター不足 騒がれるので小売りは制限かけないように圧力
180無念Nameとしあき25/04/24(木)19:18:39No.1313556249+
まあ個人的にはもうコメ買うのはやめるわ
今までは毎食食ってたけどもう買い支える意味もないだろ
あとは買える人たちだけで好きにやってくれ
181無念Nameとしあき25/04/24(木)19:18:39No.1313556252そうだねx1
イモつくれイモ
お茶とか腹の足しにならんモノ作ってる畑全部潰してイモ作れ
182無念Nameとしあき25/04/24(木)19:19:24No.1313556509そうだねx2
買い支えるつもりで米買ってる人はじめて見た
183無念Nameとしあき25/04/24(木)19:26:05No.1313558281そうだねx1
    1745490365654.png-(1401929 B)
1401929 B
かぼちゃだ
これからはかぼちゃだ
184無念Nameとしあき25/04/24(木)19:28:09No.1313558875+
>かぼちゃだ
>これからはかぼちゃだ
実はあまり効率よくないやつ
185無念Nameとしあき25/04/24(木)19:28:48No.1313559062+
>イモつくれイモ
>お茶とか腹の足しにならんモノ作ってる畑全部潰してイモ作れ
ゴルフ場とか国策で芋畑にしろ
186無念Nameとしあき25/04/24(木)19:29:15No.1313559203+
価格が2倍になったら出荷量は1/2になるんじゃないのか?
187無念Nameとしあき25/04/24(木)19:30:04No.1313559443+
>地獄のアベさん、ゲリノミクスで卵かけご飯が高級品になったよ・・・
>ゲリノミクスは大成功して史上最も好景気で給料爆上げしたって言ってたのになんで戦後すぐ並みの貧しさになったの・・・😭😭😭😭
満州の田舎から出てきたような連中がまともなことするわけないじゃん
188無念Nameとしあき25/04/24(木)19:30:18No.1313559516+
財務省と農水省の役人は米を食うな
189無念Nameとしあき25/04/24(木)19:30:29No.1313559561+
>イモつくれイモ
>お茶とか腹の足しにならんモノ作ってる畑全部潰してイモ作れ
ジャガイモは先月まで
サツマイモならギリギリ間に合う
190無念Nameとしあき25/04/24(木)19:30:32No.1313559569+
俺はご飯が大好きなんだよ
おにぎりにして携帯も出来る
191無念Nameとしあき25/04/24(木)19:30:39No.1313559605+
>パンどころか麺類にすら負けてたわコメ
>本当にコメ食わなくなってるんだよな日本人は
無いとなると食べたくなる日本人マインド
192無念Nameとしあき25/04/24(木)19:30:48No.1313559643+
かぼちゃは可食部少なすぎ
193無念Nameとしあき25/04/24(木)19:31:45No.1313559919+
政府は何をトチ狂ってるんだっていう今回のニュース
農水省がさすがにストップかけたけど
まあ農水相が無能でなかったらわざわざ輸入拡大なんて話出てこなかったとは思うが
194無念Nameとしあき25/04/24(木)19:31:50No.1313559940+
食料の自由化
特に個人での取引を解禁させて世界に開かれた国を目指そう
世界中の穀物に病害虫引っ付いてくると思うけど
195無念Nameとしあき25/04/24(木)19:32:11No.1313560055+
>米輸入拡大じゃなく穀類の輸入拡大をトランプ大統領に申し出れば良いのでは?https://may.2chan.net/b/res/1313534315.htm [link]
麦やトウモロコシをどんどん輸入して貿易摩擦を改善したら良い
196無念Nameとしあき25/04/24(木)19:32:48No.1313560248+
>かぼちゃは可食部少なすぎ
どこのカボチャの話をしようとしている?
皮まで食うし皮が一等うまいんだが
197無念Nameとしあき25/04/24(木)19:32:52No.1313560272+
恒久的に下げろって話じゃなくて
米不足の間だけ暫定的に関税下げるくらいなら何も問題ないだろうに
198無念Nameとしあき25/04/24(木)19:33:37No.1313560524+
>政府は何をトチ狂ってるんだっていう今回のニュース
>農水省がさすがにストップかけたけど
>まあ農水相が無能でなかったらわざわざ輸入拡大なんて話出てこなかったとは思うが
そもそも海外産の方が安かったらこんな話出てこないしな
去年までの価格ならお話にならんくらいの値段だし
199無念Nameとしあき25/04/24(木)19:33:49No.1313560575+
>恒久的に下げろって話じゃなくて
>米不足の間だけ暫定的に関税下げるくらいなら何も問題ないだろうに
米安くなっちゃうだろダメだよ
200無念Nameとしあき25/04/24(木)19:34:08No.1313560648+
>満州の田舎から出てきたような連中がまともなことするわけないじゃん
戦時中は迎合して占領地に満州のアヘンを蔓延させるって閣議決定までしてるアホが日本人だし
201無念Nameとしあき25/04/24(木)19:34:15No.1313560677+
>米不足の間だけ暫定的に関税下げるくらいなら何も問題ないだろうに
前例を作りたくないんだよ
202無念Nameとしあき25/04/24(木)19:35:51No.1313561128+
>米不足の間だけ暫定的に関税下げるくらいなら何も問題ないだろうに
全然不足なんかしてないって言ってるだろおおおおおっ
値上がりするまで抱えてるだけだ
永遠にだ
俺の儲けが第一!
って言う事情なんで
203無念Nameとしあき25/04/24(木)19:39:41No.1313562307そうだねx2
アメリカ米でいいよ俺はこだわり無いし
204無念Nameとしあき25/04/24(木)19:40:39No.1313562604+
現にまともに供給出来てないんだからさっさと輸入拡大しろよ
205無念Nameとしあき25/04/24(木)19:42:23No.1313563129そうだねx3
高値で業者で抱えさせて安く出せないようにしたのは
100%農水省主導だろ
挙句のすっとぼけは命取りだと思う
もうだれも信用しねえわ
206無念Nameとしあき25/04/24(木)19:43:16No.1313563377+
>前例を作りたくないんだよ
業務拒否するなら辞表出せよ
遠慮すんな
207無念Nameとしあき25/04/24(木)19:44:31No.1313563767そうだねx1
ベトナム米をジャンジャカ入れていいぞ
年に3回も収穫できるってチートすぎるぜ
208無念Nameとしあき25/04/24(木)19:44:42No.1313563806+
農水省解体デモはやらんのか?
209無念Nameとしあき25/04/24(木)19:44:51No.1313563854そうだねx1
商売なんだから安くしてどうすんだよ
損して得を取るなんてのは都市伝説だからな
210無念Nameとしあき25/04/24(木)19:45:17No.1313563991+
そもそも急激な値上げし過ぎたのに政治家がまともな対策出来てない時点で反発されるのは当たり前の話なんだよなあ
自分達で主食の価格安定に関する法律使っておいて守れてないんだもの
211無念Nameとしあき25/04/24(木)19:46:33No.1313564389+
>そもそも急激な値上げし過ぎたのに政治家がまともな対策出来てない時点で反発されるのは当たり前の話なんだよなあ
>自分達で主食の価格安定に関する法律使っておいて守れてないんだもの
米は主食じゃないって認識なんじゃね
212無念Nameとしあき25/04/24(木)19:46:51No.1313564501+
日本米ぐらい食わせてくれ...
給付も減税もできないくせに米さえ奪おうってのか?
213無念Nameとしあき25/04/24(木)19:47:14No.1313564622そうだねx1
>米は主食じゃないって認識なんじゃね
ほな守る必要も無いか
214無念Nameとしあき25/04/24(木)19:48:05No.1313564885+
    1745491685533.jpg-(73692 B)
73692 B
>もう小麦が主食じゃん…
小麦も上がってるし…
215無念Nameとしあき25/04/24(木)19:49:07No.1313565185+
>>もう小麦が主食じゃん…
>小麦も上がってるし…
ウクライナ戦争がね…
216無念Nameとしあき25/04/24(木)19:50:19No.1313565570+
>高値で業者で抱えさせて安く出せないようにしたのは
>100%農水省主導だろ
>挙句のすっとぼけは命取りだと思う
>もうだれも信用しねえわ
事実かどうかは知らんが一般に供給出来てない時点で無能なのは変わらんしな
運ぶ能力が無いのに買い込むんじゃないよ
217無念Nameとしあき25/04/24(木)19:50:19No.1313565573そうだねx1
国内で生産供給する力が無いってことだし輸入した方が良いよな普通に考えれば
218無念Nameとしあき25/04/24(木)19:53:02No.1313566431+
    1745491982158.png-(336512 B)
336512 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
219無念Nameとしあき25/04/24(木)19:53:27No.1313566538そうだねx2
>中国人が買い占めて高値で転売してるからな
>奴らに食い物の事で日本人を怒らせると怖いということを分からせてやらんと
正直そんな量たかが知れている
220無念Nameとしあき25/04/24(木)19:56:08No.1313567378+
えーじゃあ米買えないままじゃん
どう責任とってくれるの
ない袖は振れないけど
221無念Nameとしあき25/04/24(木)19:56:09No.1313567380+
>国内で生産供給する力が無いってことだし輸入した方が良いよな普通に考えれば
これはそういう問題じゃないからなぁ
JAと政府が結託して米で国民から財産奪いたいってことだし…
222無念Nameとしあき25/04/24(木)20:01:15No.1313569055+
>価格が2倍になったら出荷量は1/2になるんじゃないのか?
主食はそんな弾力的な需要曲線になってないんで……
223無念Nameとしあき25/04/24(木)20:01:21No.1313569082そうだねx1
>>国内で生産供給する力が無いってことだし輸入した方が良いよな普通に考えれば
>これはそういう問題じゃないからなぁ
>JAと政府が結託して米で国民から財産奪いたいってことだし…
これだけ露骨にやっても暴動も起こさないんだから扱いやすくていいな日本人は
224無念Nameとしあき25/04/24(木)20:02:26No.1313569428+
現状で何主張しようが結果で見せないとな…
225無念Nameとしあき25/04/24(木)20:02:44No.1313569533+
>>価格が2倍になったら出荷量は1/2になるんじゃないのか?
>主食はそんな弾力的な需要曲線になってないんで……
だからこそこんな急激な値上がりしてるのがより一層不自然なんだよね
226無念Nameとしあき25/04/24(木)20:03:05No.1313569650+
オートミールでも食うか
健康になっちまうな
227無念Nameとしあき25/04/24(木)20:04:42No.1313570159+
>No.1313564885
>No.1313565185
自演くせぇなぁ
戦争で上がったとこだけ切り取ってるけど以降は下がりっぱなしで令和7年4月期は63,570円だぞ
https://www.maff.go.jp/j/press/nousan/boeki/250312.html [link]
228無念Nameとしあき25/04/24(木)20:05:19No.1313570366+
    1745492719240.png-(17311 B)
17311 B
>>>もう小麦が主食じゃん…
>>小麦も上がってるし…
>ウクライナ戦争がね…
小麦の国際価格はもう戦争前の価格まで下がってるぞ
229無念Nameとしあき25/04/24(木)20:07:31No.1313571138+
卵も白米も高いまさにスレ画は高級品
230無念Nameとしあき25/04/24(木)20:08:27No.1313571514そうだねx1
>>>価格が2倍になったら出荷量は1/2になるんじゃないのか?
>>主食はそんな弾力的な需要曲線になってないんで……
>だからこそこんな急激な値上がりしてるのがより一層不自然なんだよね
需要曲線が縦向きで価格変動してもほとんど需要量に変動がないからちょっとの供給不足で価格が跳ね上がるんだよ
なにもおかしくないぞ
231無念Nameとしあき25/04/24(木)20:08:48No.1313571643+
>木徳神糧、最高益28億円へ コメ卸大手、価格高騰で押し上げ
>純利益を従来の18億円から28億円に引き上げ、過去最高益を更新する見通し。
農家に金入ってねえじゃねえか
232無念Nameとしあき25/04/24(木)20:09:15No.1313571794そうだねx1
>JA全農を入札から排除しろよ
そうなると何処も入札しないだけだよ
返すときにリスキーな備蓄米をJAに買ってもらってるだけだし
233無念Nameとしあき25/04/24(木)20:12:38No.1313573019+
>卵も白米も高いまさにスレ画は高級品
鳥インフルから結構たつけど値段もどるどころか更に高くなってるよね
米もこのまま下がることはないな
234無念Nameとしあき25/04/24(木)20:12:49No.1313573085+
小麦の価格がインフレの影響受けないのほんと不思議
作るのに使ってる原油も肥料も高騰してるのに
235無念Nameとしあき25/04/24(木)20:13:16No.1313573229そうだねx2
零細農家をJA「だけ」が一括管理する日本の歪んだ農業システムの末路だよ
いつかはこうなってたしなんなら遅かったくらいだ
236無念Nameとしあき25/04/24(木)20:13:38No.1313573346+
>国内で生産供給する力が無いってことだし輸入した方が良いよな普通に考えれば
大規模な所は半分ぐらい飼料用作ってたりするのでそうでもない
今年は飼料用減らして食用に回す言ってる所もある
237無念Nameとしあき25/04/24(木)20:13:55No.1313573447+
>JA全農を入札から排除しろよ
政府「JAさんに渡すためにやってるんだが?」
238無念Nameとしあき25/04/24(木)20:15:07No.1313573840そうだねx6
無能っていうか悪意を持ってつるんでるよね農水省とJA
239無念Nameとしあき25/04/24(木)20:15:53No.1313574104+
とにかく夏の選挙に勝つという気持ちは一切感じない
240無念Nameとしあき25/04/24(木)20:17:07No.1313574533+
肝心な時にすらお仲間への利益誘導に熱心で役に立たない政府
戦争になったらまた負けるわこりゃ
241無念Nameとしあき25/04/24(木)20:18:27No.1313574992+
    1745493507373.jpg-(53681 B)
53681 B
>だからこそこんな急激な値上がりしてるのがより一層不自然なんだよね
不作でもないのに、穀物の値段が不自然に上がる原因なんて
昔からこれに決まっているのだが

今の日本人って、本当jに平和ボケしてるのなあ
242無念Nameとしあき25/04/24(木)20:18:57No.1313575162+
>小麦の価格がインフレの影響受けないのほんと不思議
>作るのに使ってる原油も肥料も高騰してるのに
インフレが原因じゃないからな
明らかに悪質な価格誘導の結果
243無念Nameとしあき25/04/24(木)20:19:50No.1313575473そうだねx1
    1745493590100.jpg-(169505 B)
169505 B
>肝心な時にすらお仲間への利益誘導に熱心で役に立たない政府
>戦争になったらまた負けるわこりゃ
この時と一切何ら変わっていない
244無念Nameとしあき25/04/24(木)20:20:17No.1313575667+
>肝心な時にすらお仲間への利益誘導に熱心で役に立たない政府
>戦争になったらまた負けるわこりゃ
そういえば最近、この板でも必死に政府の悪口言ってる変な連中が湧いてるけど
あれって要するに五毛くんとか反日活動してる日本人=売国奴なんだね
245無念Nameとしあき25/04/24(木)20:23:03No.1313576692+
    1745493783434.jpg-(1016764 B)
1016764 B
>1745483859092.jpg
246無念Nameとしあき25/04/24(木)20:25:40No.1313577664+
本当に戦争になったら、
ここで日本政府の悪口書いてるような連中は真っ先に粛清だわな

利的行為をしてる自称・民間人=不正規戦闘員なんだから
戦時国際法でも普通に死刑だからね
247無念Nameとしあき25/04/24(木)20:26:30No.1313577994そうだねx1
    1745493990444.jpg-(43664 B)
43664 B
>>だからこそこんな急激な値上がりしてるのがより一層不自然なんだよね
>不作でもないのに、穀物の値段が不自然に上がる原因なんて
>昔からこれに決まっているのだが
>
>今の日本人って、本当jに平和ボケしてるのなあ
248無念Nameとしあき25/04/24(木)20:31:15No.1313579757そうだねx1
なんとかして日本の米卸とJAを滅ぼして食い物の恨み晴らしたい
どこの政党に投票すればいい?
249無念Nameとしあき25/04/24(木)20:32:28No.1313580233+
>なんとかして日本の米卸とJAを滅ぼして食い物の恨み晴らしたい
>どこの政党に投票すればいい?
自民と民主以外だわな
投票しても1000%無駄になるけど
250無念Nameとしあき25/04/24(木)20:35:20No.1313581367+
なんとかしてこの釣り上げ取り仕切ってる奴らに痛い目見せてやりたいなあ
251無念Nameとしあき25/04/24(木)20:35:48No.1313581561そうだねx1
財務省がだいぶ関わってるから連中なんとかしないとアカンやろとは思う
存在している意味がない
252無念Nameとしあき25/04/24(木)20:35:50No.1313581573そうだねx1
>じゃあ政府が憲法も守れてねえんじゃん
だってゲルだぜ
253無念Nameとしあき25/04/24(木)20:36:42No.1313581895+
パヨもウヨもおかしいやつしかいないな
254無念Nameとしあき25/04/24(木)20:43:37No.1313584486+
たかだか55年しかない政権をあたかも日本国であるって言い方してるやつなんなの?
255無念Nameとしあき25/04/24(木)20:47:27No.1313586049+
>No.1313531994
商品の入荷不安定だったとかそういうコメントないんだ…
各地の品薄だったのいったい
256無念Nameとしあき25/04/24(木)20:48:26No.1313586457+
もう米農家自体がそもそも居ない自分の米は自分で作る時代来るわ
257無念Nameとしあき25/04/24(木)20:52:00No.1313587836+
>>なんとかして日本の米卸とJAを滅ぼして食い物の恨み晴らしたい
>>どこの政党に投票すればいい?
>自民と民主以外だわな
>投票しても1000%無駄になるけど
無駄だと言うなら大政奉還した方がまし
258無念Nameとしあき25/04/24(木)20:58:39No.1313590395+
>アメリカ米でいいよ俺はこだわり無いし
5キロで1000円以上安かったらそっち買うわ
昔カリフォルニア米食った時はわりと食えたしタイ米みたいに代用にならんわけじゃない
259無念Nameとしあき25/04/24(木)20:59:14No.1313590617+
これだからキリスト教の総理大臣は
260無念Nameとしあき25/04/24(木)20:59:25No.1313590681そうだねx2
    1745495965344.jpg-(1280892 B)
1280892 B
海外にはばら撒きます
261無念Nameとしあき25/04/24(木)21:04:25No.1313592579+
コメの価格が倍になっても食費が倍になるわけじゃないしな
262無念Nameとしあき25/04/24(木)21:04:36No.1313592657+
    1745496276035.jpg-(858158 B)
858158 B
タイ米も不作で高い
263無念Nameとしあき25/04/24(木)21:06:24No.1313593326そうだねx1
5kg税込み3866円の米がまだ安いと感じるようになったのやっぱ異常だわ…
264無念Nameとしあき25/04/24(木)21:06:31No.1313593375+
トランプ関税の影響で円高が進んでいることは事実ですが、1ドルが120円や100円になる未来については、専門家の間でも意見が分かれています。シティグループのアナリストは、120円前後が現実的な目標である可能性が高いと指摘しています2。一方で、関税がさらに拡大されれば、円高が進み、100円に近づく可能性もあるとされています。
265無念Nameとしあき25/04/24(木)21:09:08No.1313594429+
備蓄米そこそこ出回り始めてると思うが
Amazonにも一時期長い期間あったし
266無念Nameとしあき25/04/24(木)21:12:41No.1313595782+
とりあえず買い戻しがある備蓄米では今年産の国産米が備蓄に回されるから
新米の季節になっても安くならないんじゃね
267無念Nameとしあき25/04/24(木)21:14:39No.1313596469+
備蓄米らしきやつ5kgで税抜き3600円だった
高くね?
268無念Nameとしあき25/04/24(木)21:17:49No.1313597595+
米とかそもそも母ちゃんが買ってくるしいくら値段が高くてもとしあきには関係ない
269無念Nameとしあき25/04/24(木)21:23:18No.1313599687+
>>>1745483859092.jpg
>>木徳神糧、最高益28億円へ コメ卸大手、価格高騰で押し上げ
>> https://news.yahoo.co.jp/articles/34a8b6ac0f69930 [link]a08217f04c9621f082ef6172a [link]
>>コメ卸大手の木徳神糧は21日、2025年12月期の連結業績予想を上方修正した。純利益を従来の18億円から28億円に引き上げ、過去最高益を更新する見通し。2024年産米の品不足で価格高騰が続いたことが業績を押し上げた。「取引先との交渉を通じた価格転嫁を適切に進めることができた」と説明した。
>>売上高も従来予想より100億円増の1650億円とし、過去最高となる見通し。
>滅んでしまえ
過去最高益で利益率2%行かない行かない企業を滅んでしまえと叩く
貧乏人のルサンチマン丸出しで日本らしくていいね
270無念Nameとしあき25/04/24(木)21:24:57No.1313600345+
まず食費が上がったら最初にすべきことは雇い主との賃金交渉じゃないの?
271無念Nameとしあき25/04/24(木)21:26:28No.1313600871そうだねx1
最高利益って言うけどそれでも米農家の人達は金がないって憂いてるんだろ?
ならそんな稼げない物作る方がおかしいよ
272無念Nameとしあき25/04/24(木)21:26:31No.1313600889そうだねx4
>まず食費が上がったら最初にすべきことは雇い主との賃金交渉じゃないの?
んなわけねえだろ
どこの無職だよ
273無念Nameとしあき25/04/24(木)21:27:09No.1313601127そうだねx1
小麦関連が値上がりしたときはパスタも値上がりしたけどここまででもないし
値段もきちんと下がったからな
米はなぜか輸入米も国産にあわせて値上がりしたりおかしく感じるわ
274無念Nameとしあき25/04/24(木)21:27:44No.1313601357+
>まあ価格が急に上がったのはやっぱおかしいとは思うけどな
下がった時はおかしくなかったんか?
275無念Nameとしあき25/04/24(木)21:27:55No.1313601424+
>日本人は食べ物のことになると本気で怒るからな
>米は単なる食べ物じゃなく文化であり魂でもある
なら全農潰せよ
276無念Nameとしあき25/04/24(木)21:28:01No.1313601464+
つまり
>木徳神糧
こいつが悪いのか
277無念Nameとしあき25/04/24(木)21:32:11No.1313603037+
>つまり
>>木徳神糧
>こいつが悪いのか
違うぞ
卸売が卸売に売るパターンもあるから中間にどれだけ噛んでるかじゃね
278無念Nameとしあき25/04/24(木)21:36:07No.1313604413そうだねx1
    1745498167919.jpg-(56213 B)
56213 B
>米は単なる食べ物じゃなく文化であり魂でもある
279無念Nameとしあき25/04/24(木)21:36:47No.1313604655+
>最高利益って言うけどそれでも米農家の人達は金がないって憂いてるんだろ?
>ならそんな稼げない物作る方がおかしいよ
そもそも2倍以上値上げしてるのに賃金2倍になってないのおかしいよなあ
280無念Nameとしあき25/04/24(木)21:37:37No.1313604953+
JAのためにカリフォルニア米入れ無いよ
281無念Nameとしあき25/04/24(木)21:38:18No.1313605206+
>海外にはばら撒きます
8倍に増やすってことは補助金も8倍増えるのか
282無念Nameとしあき25/04/24(木)21:40:39No.1313606044+
外人はそもそも米食わない癖に必死すぎやろ
283無念Nameとしあき25/04/24(木)21:42:24No.1313606624+
>そもそも2倍以上値上げしてるのに賃金2倍になってないのおかしいよなあ
直買い業者が暗躍してそれで納得して売ってるんだから1.2倍くらいにはなってるんだろうけどな
284無念Nameとしあき25/04/24(木)21:43:07No.1313606877+
>>米は単なる食べ物じゃなく文化であり魂でもある
写真を見るにもう少しタンパク質多い品種を作って下さい
285無念Nameとしあき25/04/24(木)21:44:16No.1313607266+
>備蓄米らしきやつ5kgで税抜き3600円だった
>高くね?
備蓄米か知らんがフィットケアデポで一番安い米屋仕立てっていう古米ブレンドが税抜き3780円
最近入り出したカルローズ米が3680円だからそこは安い方なんじゃね
イオンとかだと4000円を割る米はもう無い
オーケーだともっと安いのもあるがすぐ売れちゃう
286無念Nameとしあき25/04/24(木)21:45:21No.1313607660+
>>>米は単なる食べ物じゃなく文化であり魂でもある
>写真を見るにもう少しタンパク質多い品種を作って下さい
素直に麦食えよ安いし
287無念Nameとしあき25/04/24(木)21:46:16No.1313607936+
これからは米は魂じゃなくなる
新時代に備えろとしあき
288無念Nameとしあき25/04/24(木)21:46:20No.1313607965+
外食が安い輸入米に流れていけば値崩れもそのうちありそうだけど
289無念Nameとしあき25/04/24(木)21:46:22No.1313607980+
コメ生産県だが普通に5キロ4000円が当たり前
特別安くて税込み35000円のところもある
290無念Nameとしあき25/04/24(木)21:47:03No.1313608210+
桁間違えた

- GazouBBS + futaba-