【CP注意】オレは五色田マコト!part3.5

  • 1二次元好きの匿名さん25/04/13 22:05:18

    介フリの息子が未来からやって来た!

    建て直すのが遅くなってしまい、申し訳ございません。

  • 2二次元好きの匿名さん25/04/13 22:05:46
  • 3二次元好きの匿名さん25/04/13 22:06:04
  • 4二次元好きの匿名さん25/04/13 22:06:22
  • 5二次元好きの匿名さん25/04/13 22:06:37

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/04/13 22:07:34
  • 7二次元好きの匿名さん25/04/13 22:09:35
    設定まとめリンク | Writeninghttps://x.gd/6kklbwritening.net

    スレで出たキャラ設定まとめ。(2スレ目まで)

  • 8二次元好きの匿名さん25/04/13 22:13:48

    確かジッカイザーのことに関して話してたんだっけ?

    自分的にはスーパー悪者トピア出身とかだったら面白そうだなって思ってたり

  • 9二次元好きの匿名さん25/04/13 22:15:13
  • 10スレ主25/04/13 22:16:47

    取り敢えず万が一にも落ちていたら、私のことは気にせずに次スレを建てちゃっても大丈夫だということを伝えておきます。

  • 11二次元好きの匿名さん25/04/13 23:24:58

    取り敢えずジッカイザーの設定とかマコトとネクスの強化とか考えたいね

  • 12二次元好きの匿名さん25/04/14 00:39:47

    >>10

    了解です

    ジッカイザー詰めてきたいな

  • 13二次元好きの匿名さん25/04/14 07:59:05

    >>12

    まずは名前や出身地かな

  • 14二次元好きの匿名さん25/04/14 15:49:42

    出身はスーパー悪者トピア疑惑はもう何度かあるな...
    やっぱり純粋ゼンカイトピア出身ではなさそう?

  • 15二次元好きの匿名さん25/04/14 17:25:11

    そう言えば次世代ゼンカイジャーには実質的な追加戦士(ネクスシーザー)がいるけどジッカイザーにも追加戦士ポジは居るのかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/04/14 23:50:13

    >>15

    ちょっと案はあるけど人数過剰になっちゃいそうだし難しいところ

    後々書いても大丈夫かな?

  • 17二次元好きの匿名さん25/04/14 23:51:47

    >>16

    実のことを言うとこっちにも案はあるけど今出したらパンクするからこっちも後で出すわ

    ジッカイザーの出身地は

    ・スーパー悪者トピア

    ・黒十字トピア

    ・ゴレンジャートピア

    候補はこんなところ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/04/15 08:07:12

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/04/15 15:28:57

    悪者トピアの「一般人」ってまだ描写なかったなそういや・・・

  • 20二次元好きの匿名さん25/04/15 23:23:20

    ジッカイザーの変身前の名前って何だろう
    安直だけど黒十字の力だしクロスとか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/04/15 23:25:42

    介人やマコトと対にした感じなら
    「黒雪 十道」みたく日本人っぽい名前を当てるか...?
    もっと色々な案があっても面白いけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/04/15 23:40:02

    >>21

    黒神・クロス・信司とか

    黒十字と総統の二代目を演じた八名信夫さんと黒十字王を演じた神谷明さんの名前をそれぞれ取ってもじった形にして

  • 23二次元好きの匿名さん25/04/16 08:05:25

    >>22

    良いなこれ

  • 24二次元好きの匿名さん25/04/16 08:07:16

    >>19

    悪人ばかりとなると「地獄」を舞台にした作品みたいな世界だろうかね?


    >>22

    同じく良いね

  • 25二次元好きの匿名さん25/04/16 16:41:04

    怪人に対する憧れはあるのかな...?

  • 26二次元好きの匿名さん25/04/16 16:41:25

  • 27二次元好きの匿名さん25/04/16 17:33:24

    悪者トピアが悪人だらけとすると信司は悪者トピアの住人と別世界の住人のハーフとか?
    ある程度善性は持ってるっぽいし

  • 28二次元好きの匿名さん25/04/16 17:36:31

    ジッカイザー、ギャングで腐りきった街を救うために自分がトップになってギャングを乗っ取ることで街の平和を取り戻そうとしたジョルノみたいな人を思い浮かべていた。もう一人の主人公の様なダークヒーロー的な。

    とすると、他のメンバーの設定も第5部のブチャラティ達みたいになるかなと

  • 29二次元好きの匿名さん25/04/16 18:19:08

    無邪気系はマコト、熱血系はスチームン、クール系はネクスが居るとするとジッカイザーは結構飄々してる性格とか?
    愉快でちょっと胡散臭いけど心の底は熱いとか

  • 30二次元好きの匿名さん25/04/16 18:30:29

    >>28

    >>29

    設定読み返しつつ…

    大きさは問わず『悪の組織』がギャング映画やら不良漫画さながらに群雄割拠している悪者トピアで「一緒に世界を変えよう!」と仲間をまとめ上げたイメージ


    「悪のヒーロー」「悪(ワル)だけどヒーロー」みたいなキャッチコピーが似合いそうな感じ

    仲間4人がそれぞれ「見た目はヒーロー」と「最終的に和解した」と別れてるのもポイントか


    また「悪にも悪のルールがある」中で、それさえ破る真のゲス相手にはジョルノみたいなことやるタイプ

  • 31二次元好きの匿名さん25/04/16 19:08:42

    次世代ゼンカイジャーは王道的なヒーロー
    ジッカイザー組(ジッカイジャー?)は悪のヒーロー
    ネクスシーザーはなんだろう

  • 32二次元好きの匿名さん25/04/17 00:13:19

    >>31

    王道ライバルなのかな?

  • 33二次元好きの匿名さん25/04/17 07:11:41

    >>32

    立ち位置は王道ライバル

    加えて本人は「シリアスキャラでありたい」が、残念ながらこの世界はゼンカイジャーの外伝なので…みたいな?


    あとジッカイザーのデザインについての案

    モチーフこそ『黒十字総統』だがヒーロー然とした姿は『黒十字魔人』(ハイスクールヒーローより)

    そしてスーパーヒーロータイムを共にする仮面ライダーの原案『クロスファイヤー』を思わせる


    というのを考えたが悪の力で戦うヒーローとしてどうだろうか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/04/17 08:05:46

    >>28

    この設定だと悪者トピアの方にも大ボス枠が居そう

  • 35二次元好きの匿名さん25/04/17 14:33:47

    そういえば前にスーパー悪者トピアはスーパー戦隊怪人版怪獣墓場みたいなものなのではって意見あったな....

    もしかしてジッカイザーのギア技術って「スーパー悪者トピアのトジテンド」から奪取したもの...?


    >>33

    黒十字魔人か、白は少し減るけどいい感じかも

  • 36二次元好きの匿名さん25/04/17 17:25:23

    >>35

    そうなるとあっちのイジルデとかとも因縁が生まれそうだな……

    それに派生してジッカイザー&ネクスVSイジルデの対決とか

  • 37二次元好きの匿名さん25/04/17 19:23:15

    >>35

    >>36

    『スーパー悪者トピアの住人は他人の空似であって本人ではない』とあるけれどイジルデである事に変わりはないのでギアの技術は持っていた、とか

  • 38二次元好きの匿名さん25/04/17 23:27:38

    >>30

    偶然か否かはわからないけどこの組み合わせになったなら熱いな


    ジッカイザーがゼンカイトピアに来るのにきっかけはあるのかな

  • 39二次元好きの匿名さん25/04/17 23:58:04

    ここまでのジッカイザーの設定をまとめると
    名前は黒神・クロス・信司
    変身後はジッカイザーでモデルは黒十字総統や黒十字魔人
    出身は悪者トピア、性格は飄々としてるが悪者トピアのトップを目指している悪のヒーロー系
    あと不明なのは変身アイテムとかかな

  • 40二次元好きの匿名さん25/04/18 00:02:39

    >>39

    『ギアジュウリンガー』

    『十』と『銃』と『蹂躙』をかけた名前

  • 41二次元好きの匿名さん25/04/18 08:08:10

    >>40

    すごく良い!

  • 42二次元好きの匿名さん25/04/18 08:09:58

    >>38

    確かにそこは気になるよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/04/18 13:03:12

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/04/18 14:39:37

    >>40

    ビジュアルは黒十字軍の戦闘機「コンドラー」か「バットラー」がモチーフかな?

  • 45二次元好きの匿名さん25/04/18 23:27:09

    ジッカイザーの設定もある程度固まってきたところで聞きたい
    マコト達の強化どうする

  • 46二次元好きの匿名さん25/04/19 01:15:44

    やっぱり3人で使えるものになるのかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/04/19 01:34:06

    >>46

    もしかしたらジッカイザー側に6人目の戦士が来てそいつも含めての4人合体かもしれない


    何モチーフに合体するのかはわからないけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/04/19 06:25:07

    >>44

    それらに加えて十字架の意図がある銃とか

  • 49二次元好きの匿名さん25/04/19 08:10:45

    >>45

    ゼンカイ組

    ジッカイ組

    ネクスで分かれる形とか

  • 50二次元好きの匿名さん25/04/19 15:58:14

    >>45

    個人的にマコトの強化はマックスリュウソウレッドモチーフで他メンバーがメラメラ、コスモ、ドッシン、ヒエヒエモチーフのアーマーを纏うとか

    ネクスは本人が候補に入れてたキョウリュウジャーモチーフの強化とか

  • 51二次元好きの匿名さん25/04/19 23:27:43

  • 52二次元好きの匿名さん25/04/20 00:15:24

    >>45

    ジッカイザーはバルガイヤー(ファイブマン)と星王バズー(チェンジマン)ってのが前にあったね

    これは個人パワーアップの形になるんだろうか

  • 53二次元好きの匿名さん25/04/20 06:36:24

    >>52

    黒十字城(ゴーカイジャー)と合わせて共通点が『拠点そのものが本体』だから

    パワーアップしたジッカイザー自身が巨大化し、仲間4人が手足に変形して5体合体とか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/04/20 12:28:19

    >>53

    ちょっと追記


    ・怪獣モード

    ゼンカイジュウオー、ハカイジュウオーと異なりこちらが基本形態

    モチーフはバルガイヤー


    ・要塞モード

    十字架を模した飛行形態

    モチーフは黒十字城


    ・5体合体(名称未定)

    怪獣モードに手足に変形した4人の仲間が合体

    人型ロボモードとなる。

  • 55二次元好きの匿名さん25/04/20 20:05:05

    >>45

    ネクスはガブティラキョウリュウレッドモチーフかな

    ガブティラ風のアーマーと両腕にアニバーサリーカーニバルの装備をつける形で

  • 56二次元好きの匿名さん25/04/20 23:58:25

    >>55

    ロボはタテガミカイザーにパラサガン、ステゴッチ、ザクトル、ドリケラ、プテラゴードンに似たロボを合体させる形か

    それともマコトと合体するか

  • 57二次元好きの匿名さん25/04/21 06:36:59

    >>56

    マコトに一票かな

  • 58二次元好きの匿名さん25/04/21 08:04:48

    >>56

    マコトかな

  • 59二次元好きの匿名さん25/04/21 14:58:17

  • 60二次元好きの匿名さん25/04/21 19:55:48

    マコトとネクスが合体する場合どんな感じになるんだろう

  • 61二次元好きの匿名さん25/04/21 23:48:36

    >>60

    ガブティラ風かティラミーゴ風か

    ガブティラの顔をティラミーゴの胴体にくっつけた形か

  • 62二次元好きの匿名さん25/04/22 03:01:25

    CP注意保守

  • 63二次元好きの匿名さん25/04/22 08:09:21

    >>60

    ゼンカイジュウオーオマージュとして……

  • 64二次元好きの匿名さん25/04/22 09:28:20

    >>63

    やはり名前は「ネクストゼンカイジュウオー」あたりかな?


    (追伸:以前言ってたジッカイザー側の追加戦士案って書いても大丈夫かしら?)

  • 65二次元好きの匿名さん25/04/22 09:40:11

    >>64

    ジャンジャン出して

  • 66二次元好きの匿名さん25/04/22 16:18:44

    >>64

    書いていいと思う

  • 67二次元好きの匿名さん25/04/22 16:24:43

    >>65

    ではちょっと試しに、ジッカイザー一味におけるゾックス枠で 


    ・バンカイザー(銀+青)

    「宇宙帝国のパワー!バンカイザー!」

    「名誉挽回、帝国復権、いざ参りましてよ!」

    ・敵ロボモチーフ:グレートワルズ

    ・変身者:ウルウァシス・ギル

    ・出身:ゴーカイトピア

    ・海洋生物モチーフ(韮沢氏デザインザンギャック要素):アオミノウミウシ

    ・戦闘員モチーフ(篠原氏デザインザンギャック要素):メーバ(動物戦隊ジュウオウジャー)

    名前からわかるように、「海賊戦隊ゴーカイジャー」が守った世界「ゴーカイトピア」における悪の帝国「宇宙帝国ザンギャック」皇帝一族「ギル家」の末裔

    外見は上述の要素こそあれ地球人にそっくりだが、これは他星から娶った相手の影響である(皇帝アクドス・ギルは叔父にあたる)

    ゴーカイジャーに皇帝アクドスが敗北したことで体勢が崩壊、クーデターや暗殺から逃れるために数少ない従者とともに亡命したいわゆる没落貴族であるが、ザンギャック星を離れたところでゴーカイトピアが閉じ込められてしまっていた

    ゴーカイトピアが解放されてからは、ザンギャック帝国復建に向けて活動を続けているが目が出ず、異世界に目をつけて拠点である戦艦「グレイトフルホース(見た目はギガントホースに似る)」でマコトたち世代のゼンカイトピアにやってきた

    基本的に言動は高飛車で尊大なテンプレ悪役令嬢で、黒神らジッカイザー一味を勝手に新生皇帝親衛隊にしようとしたり突飛な言動も多いが、ザンギャック帝国の復活に向けてはできるだけ穏便に収めようとするなど理知的な面も大きい



    ひとまずこんな感じで

    ツーカイザー枠なので、パワーアップには前述した従者たちが関わってきますがそれはまた(ネタバレ)

    変身アイテムなど詳細はこれから相談したり掘り下げて行きたいとも思ってますが如何でしょうか?

  • 68二次元好きの匿名さん25/04/22 16:31:00

    >>67

    バンカイザーよりもバンカイゼリンの方が良いかも

    カイザーはあくまでも男性形らしいし

  • 69二次元好きの匿名さん25/04/22 16:33:24

    >>68

    ゼリンってカイザーの女性系だったっけ?


    武器は多分グレートワルズの弓矢モチーフになるんだろうか

  • 70二次元好きの匿名さん25/04/22 16:52:35

    >>69

    厳密にいえばドイツ語で女性の皇帝(皇后)を指すときはカイザリンらしい


    変身アイテムはゴーカイ要素に絡めるとすると剣か弓とか

    或いはラッパとか?ゾックスもタンバリンモチーフだったし

  • 71二次元好きの匿名さん25/04/22 19:05:12

    マコト→信司
    バードン→バルジー
    スチームン→ザンブ
    ジュエルン→キュイン
    ビートルン→メガッゾ
    それぞれこんな感じで因縁あるっぽいしウルウァシスはネクスと因縁アリか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/04/22 22:59:38

    >>71

    見える周りがカオスなことになってネクスが可哀想なことになるのが……

  • 73二次元好きの匿名さん25/04/22 23:52:37

    ドレイダー「あれ、これ…俺ら侵略失敗しそうだな?」

  • 74二次元好きの匿名さん25/04/23 00:07:16

    >>73

    まあそもそも勢力が二世代ゼンカイジャー、界賊一家、新生トジテンド、ジッカイザー組、元トジテンド残党、ネクス、ザンギャックの末裔

    パッと思いつくだけでもこれだけいるからな

    侵略への道は長いぞ

  • 75二次元好きの匿名さん25/04/23 00:19:48

    >>74

    仮にザンギャックと互角でも6人以上と戦うのか…


    ある意味ご先祖のゼンカイジャーと同じプレッシャーを抱えてる…

  • 76二次元好きの匿名さん25/04/23 00:37:55

    ふとキャラを見返してて思ったんだけどマコトとネクスってある意味似たもの同士と言うか
    親が歴史に名を残してそれによって精神的な負荷がありそうと言うか
    でもその方向性は真逆でマコトは親が世界を救ったから〜っていうプレッシャー、ネクスは親が大悪人でアイツも悪だっていうある種の呪縛というか
    他作品で悪いけど例えるならマコトはウルトラマンで言うところのタイガでネクスはジードみたいな
    だからこそ2人とも世界を旅して仲間(バードンたちやタテガミカイザー)を探してるんじゃないのか
    親の名前とか関係ない自分自身を見てくれる存在に

    こんな長々と書いたけど暗いすぎるな

  • 77二次元好きの匿名さん25/04/23 08:03:55

    保守

  • 78二次元好きの匿名さん25/04/23 08:15:01

    信司に関する妄想あれこれ


    ・正義や悪と書いて、その時その時でルビが変わる


    「正義(イイ子ちゃん)に出来ない戦い…見せてやるよ」



    >>67のウルウァシスの親衛隊勧誘時

    他のメンバーが反発したり困惑する中で話とノリを合わせる

    最初の任務を完璧にこなした後に『法外な報酬』を要求(事前に実は2枚綴りの書面にしっかりサインまでさせる。また請求の内容が凄く細かい)

    当然、亡国の姫君に払えるのか…というと


    「俺は『悪者トピア』のトップになる男。悪(ワル)……ナメんな」


    回りくどいがこれは国を背負うことになるウルウァシスに対する彼なりの助言と激励でもある

  • 79二次元好きの匿名さん25/04/23 15:05:00

    >>67

    バンカイザーもといバンカイゼリンの従者/派生形態案


    ①執事(バトラー):モアイズ

    ・敵メカモチーフ:モライマーズ(宇宙戦隊キュウレンジャー)

    ・衣装モチーフ:ツヨインダベー(同上)

    赤をメインとした体色をしたウルウァシスの侍従兼執事(バトラー)

    真面目かつ快活で直情的だがどこか抜けている部分もあるが、基本的にはウルウァシス組のムードメーカー

    直接戦闘など力仕事や母艦「グレイトフルホース」の操縦を優先的に担う

    バンカイゼリンと一体化することで「ジャークフォーム」に変身、縦ロールのようなドリルが頭部や腕に装着され、ドリルによる突貫やエネルギー吸収といった直接的戦闘力を強化させる


    ②侍女(メイド):ネジレナ

    ・敵メカモチーフ:グランネジロス(電磁戦隊メガレンジャー)

    ・衣装モチーフ:シボレナ(同上)

    黒を中心とした体色(差し色に青)のウルウァシスの侍女(メイド)

    クールかつ細やかな所に配慮が行き届く知性派、「グレイトフルホース」の整備やウルウァシスがバンカイゼリンに変身できるシステムなど機械周りにも強い

    バンカイゼリンと一体化することで「ネジレフォーム」に変身、円盤のような盾やねじれ模様が特徴であり、空間や物体を捩れさせたりと超常現象を発生させて闘う搦め手を多用した特殊戦闘を得意とする


    両者ともにキカイノイドとはまた異なるロボットのような姿をしている

    これは、彼らはもともと別々の種族の宇宙人だったが、ウルウァシスの侍従として配属される際に、科学者「ザイエン」によって改造されたため、いわば「バリゾーグ」の同類ではあるが各種能力は向上したまま感情や記憶は改造前からそのまま維持されるアプローチをかけられている(そのため?モアイズは「41」、ネジレナは「21」の字を思わせる装飾が胸部に見られる)

    ちなみに2人ともかつての皇帝親衛隊員「ドゴーミン」の有する2本1組の槍を武器として有する


    ざっとこんな感じでここまで考えてみました

    大丈夫でしたら掘り下げなどはまた皆様の意見などでやって行きたいと思います

  • 80二次元好きの匿名さん25/04/23 17:43:27

    >>79

    実に良いね、キャラが立ってる

    ダマラスとインサーンよりかは、どことなくデストラとゴーシュを連想した

  • 81二次元好きの匿名さん25/04/23 18:55:02

    と言うかこれでネクスは各陣営に1人自分と元ネタ作品が被ってるキャラがいるのか
    ゴーバス→メガッゾ
    メガレン→ネジレナ
    キングオー→ビートルン

  • 82二次元好きの匿名さん25/04/23 23:36:27

    >>81

    こうなるとスーパーネクスシーザー回はかなり面白そうと言うか

    親父がパクるの大好き人間だからネクスも知らず知らずのうちに他者と被ることが多かったネクスが初めて手に入れた自分だけの力っていう感じになりそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/04/24 07:14:04

    >>82

    熱い展開だね


    そろそろ掛け合いなんかも書いていけたら良いなぁ

  • 84二次元好きの匿名さん25/04/24 08:07:51

    >>83

    分かる

  • 85二次元好きの匿名さん25/04/24 16:16:53

    >>67

    ウルウァシスもといバンカイゼリンは胸にドカンと大きくザンギャック紋章(アクドスの顔)がグレートワルズのワルズの顔みたくついてる感じかな

    バンカイエンプレス(仮)とかの要素にしてもいいかもだけど・・・

  • 86二次元好きの匿名さん25/04/24 17:02:02

    >>82

    その場合対戦相手はコピースイートとかかな

    そうすればオオコピースイート戦の時に悪いビルを出せるし

  • 87二次元好きの匿名さん25/04/24 23:39:27

    マコト「秘密のパワーアップ2!スーパーゼンカイザー・ツー!」
    ネクス「反逆のパワーアップ!スーパーネクスシーザー!」
    こんな感じかな口上は

  • 88二次元好きの匿名さん25/04/25 08:06:25

    スーパーバンカイゼリンの姿はどんな感じだろ
    他はリュウソウ、キョウリュウ、バルガイヤーがモチーフだけど

  • 89二次元好きの匿名さん25/04/25 11:27:22

    母艦モチーフはネジレナ(グランネジロス)、宇宙帝国繋がりでジャークマターはモアイズ(モライマーズ)がいるからなあ

    バンカイゼリンおよび彼女のロボがグレートワルズモチーフで、対になるだろうジッカイザーも母艦のバルガイヤーがモチーフだから・・・

    ちょっとジッカイザー組のロボも掘り下げたいな(>>54)(>>79

  • 90二次元好きの匿名さん25/04/25 20:12:11

    >>89

    左右合体か上下合体か…どちらにせよスーパージッカイオー(仮)の手足に変形できると

  • 91二次元好きの匿名さん25/04/25 20:48:47

    ウルウァシス「あら、貴方が元トジテンドの生き残りでして?」
    ネクス「そういうお前は元ザンギャックの没落令嬢みたいだな」

    ウルウァシス「足を引っ張らないでくれまし?ガミガミ男!」
    ネクス「お前こそ黙ってろ箱入りお嬢様!」

    ウルウァシス「なんで私を助け……」
    ネクス「お前の大切な『従者』から頼まれたからな」

    ネクス「……何しに来た」
    ウルウァシス「あら?貴方の大切な『相棒』から任されましたのよ?」

    ネクス「倒れんじゃねえぞウルウァシス!」
    ウルウァシス「そちらこそ!こんなところで倒れないでくださいまし!ネクス!」
    2人「スーパーネクスト/バンカイチェンジ!」
    こんな感じの見たいな

  • 92二次元好きの匿名さん25/04/25 23:53:58

    >>91

    あ゛あ゛〜

    雰囲気がいい感じじゃ〜....(しゅき)

スレッドは4/26 09:53頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。